[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)
may.2chan.net_b_src_1754444430076.gif[見る]


画像ファイル名:1754451900099.jpg-(74565 B)
74565 B無念Nameとしあき25/08/06(水)12:45:00No.1341120682+ 19:20頃消えます
ザ・ワールドは時間を止める能力で
スタープラチナは光の速さで動くことが本気を出せば可能な能力
光の速さとは物理法則で物体が動く限界の速度で光の速さで動いてるということは=周りの時間が止まってていることと同じ
だからスタープラチナはディオの時を止める能力下でも動くことができた
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/06(水)12:46:31No.1341121021そうだねx15
    1754451991187.jpg-(63569 B)
63569 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
2無念Nameとしあき25/08/06(水)12:47:19No.1341121194+
四部で能力で時間を止めているように見えるのは後天的に能力を獲得した物である
光の速さで動ける能力を時止めに応用したのかもしれない
スタープラチナザ・ワールドと能力発動時に叫んでいることからも
時止めと光の速さで動ける能力は別物として区別されていたと思っていいだろう
3無念Nameとしあき25/08/06(水)12:47:35No.1341121246+
でんちゃ
4無念Nameとしあき25/08/06(水)12:49:59No.1341121749そうだねx6
じゃあ何で承太郎も動けたの?
5無念Nameとしあき25/08/06(水)12:52:50No.1341122437そうだねx5
なるほど
わからん
6無念Nameとしあき25/08/06(水)12:53:57No.1341122685そうだねx5
>No.1341121021
いや
単行本の説明読んでもよく分からないぞ俺
7無念Nameとしあき25/08/06(水)12:54:02No.1341122702+
最後の行のだから~が前段と繋がっていない
8無念Nameとしあき25/08/06(水)12:54:03No.1341122709そうだねx4
ホルホースに狙われた時クモの巣破らずに移動するのも数秒ではそこそこ慌てないと間に合わんよな
9無念Nameとしあき25/08/06(水)12:56:09No.1341123222+
書き込みをした人によって削除されました
10無念Nameとしあき25/08/06(水)12:56:42No.1341123360そうだねx11
スタープラチナは超スピードがあるから時が止まったかのように動けるってのは良いけど既に止まった時の中でも動き出せるってのはおかしいよな
11無念Nameとしあき25/08/06(水)12:56:55No.1341123415+
動いてる時の中でも止まってる時の中でも高速で動けるので実質止めた時間より多くの時間感覚で動けるんじゃねえかな
12無念Nameとしあき25/08/06(水)13:00:55No.1341124315+
DIOが時を止めてると思い込んでるだけで実際は自分の体感時間を加速してるだけなんじゃね
本当に止まってたら光も無いし慣性の法則で地球から吹っ飛ぶし
13無念Nameとしあき25/08/06(水)13:03:14No.1341124786+
自分だけが自由に動ける能力を時を止める能力って解釈してるのかもしれん
14無念Nameとしあき25/08/06(水)13:06:43No.1341125470+
ジョースターの血統が承太郎に力を貸したんだよ
15無念Nameとしあき25/08/06(水)13:08:25No.1341125802そうだねx2
なるほど
ざ・わ-るどだけに
16無念Nameとしあき25/08/06(水)13:10:22No.1341126202そうだねx1
DIOの時止めもスタンドのパワー(精神力)によるものなので
承太郎もスタンドのパワーでDIOに抵抗した結果多少動けるようになった
と解釈
17無念Nameとしあき25/08/06(水)13:13:19 ID:FPenrzgsNo.1341126782そうだねx22
    1754453599019.jpg-(36182 B)
36182 B
荒木氏はそんな深いことまで考えてないと思うよ
18無念Nameとしあき25/08/06(水)13:13:40No.1341126856+
光より早く動いたら視覚が死ぬ
19無念Nameとしあき25/08/06(水)13:16:25No.1341127411+
スタプラはスピードが光の速さを越えて止まった世界に入門出来たようなことを何かの解説で見たよーな気がしたが
だったらメイドインヘブンより遅いのが悲しくなる
20無念Nameとしあき25/08/06(水)13:17:56No.1341127727+
>スタープラチナは超スピードがあるから時が止まったかのように動けるってのは良いけど既に止まった時の中でも動き出せるってのはおかしいよな
時止めじゃなくて極限まで時間の進みを遅くした状態なのかもしれない
21無念Nameとしあき25/08/06(水)13:19:20No.1341127980そうだねx1
同じタイプのスタンドの話は?
22無念Nameとしあき25/08/06(水)13:21:19No.1341128388そうだねx7
承太郎はときのがくぼうを装備したから時間を止められるようになったんだよ
23無念Nameとしあき25/08/06(水)13:29:14No.1341129945+
時を止める能力抜きにしても射程違いすぎて同じタイプのスタンドと言っていいのかわからん
24無念Nameとしあき25/08/06(水)13:32:16No.1341130550+
>承太郎はときのがくぼうを装備したから時間を止められるようになったんだよ
コブラチームはそう解釈した
25無念Nameとしあき25/08/06(水)13:33:56No.1341130895+
スタプラは色々と能力に原理をつけたがってた6部の頃のパラメータだったから超スピードで止めてる事にされただけだと思うよ
できると思うからできるでいいのに
26無念Nameとしあき25/08/06(水)13:35:33No.1341131203+
承太郎も時止め出来たからジョナサンの力をDIOが奪ったんだと思ってた
7部でそれは否定されてしまったけど
27無念Nameとしあき25/08/06(水)13:35:51No.1341131256そうだねx5
>DIOが時を止めてると思い込んでるだけで実際は自分の体感時間を加速してるだけなんじゃね
>本当に止まってたら光も無いし慣性の法則で地球から吹っ飛ぶし
スタンドは物理法則を超えるからなぁ…だって「鏡の中」に入れるスタンドとかあるだぜ?
そんなもん存在しないのに
28無念Nameとしあき25/08/06(水)13:36:49No.1341131429+
この手の能力って今度は時止め解除出来なくなって永遠に止まった時を過ごすことになりましたってオチになるよね
29無念Nameとしあき25/08/06(水)13:37:22No.1341131553そうだねx3
>スタンドは物理法則を超えるからなぁ…
果ては宇宙一巡しちゃうしなぁ…
30無念Nameとしあき25/08/06(水)13:37:44No.1341131643そうだねx1
>同じタイプのスタンドの話は?
あれは地の文ではなくディオのセリフなのでディオの勘違い
31無念Nameとしあき25/08/06(水)13:38:03No.1341131699そうだねx3
スタンドにそんな理屈いるん?とは思うよね
32無念Nameとしあき25/08/06(水)13:38:04No.1341131703そうだねx1
中途解除とかできないと止められる時間がどんどん伸びてくって怖いよな
33無念Nameとしあき25/08/06(水)13:38:14No.1341131744+
スタープラチナは別に問題無いんだけどどっちかというとザ・ワールドの性質の問題になってくると思う
前はザ・ワールドは本当に時間止めてるって解釈じゃなかったっけ
34無念Nameとしあき25/08/06(水)13:38:38No.1341131822+
>スタンドにそんな理屈いるん?とは思うよね
でもあった方が面白くはある
35無念Nameとしあき25/08/06(水)13:38:58No.1341131878+
>>スタンドは物理法則を超えるからなぁ…
>果ては宇宙一巡しちゃうしなぁ…
わりと設定的にはセカイ系みたいだよねJOJO
36無念Nameとしあき25/08/06(水)13:39:34No.1341131982そうだねx1
なんか勢いで決着つけたなぁって思った
37無念Nameとしあき25/08/06(水)13:40:00No.1341132077+
>スタンドにそんな理屈いるん?とは思うよね
少年漫画には外連味としての理屈は必要
38無念Nameとしあき25/08/06(水)13:41:55No.1341132414+
DIOの時止めにどうやって対抗するのかに対して
承太郎も動けましたは結構な力業だわな
39無念Nameとしあき25/08/06(水)13:42:27No.1341132503+
>なんか勢いで決着つけたなぁって思った
せっかく時止め時間長いアドバンテージがあるのに最後の最後でそれを捨てちゃうのはどうかと思ったわ
40無念Nameとしあき25/08/06(水)13:42:54No.1341132585+
>>スタンドにそんな理屈いるん?とは思うよね
>でもあった方が面白くはある
そりゃ読者が勝手に考察遊びしてるだけだからしてる人は楽しいだろうね
ただその妄想遊びの結果をさも当然の設定と言わんばかりに流布するのは止めて貰いたいもんだが
41無念Nameとしあき25/08/06(水)13:43:16No.1341132660そうだねx1
そもそも時止めは連続で出来ない 何呼吸か置かないと出来ないってあるけど割とふわっとした設定だよね
42無念Nameとしあき25/08/06(水)13:45:55No.1341133150そうだねx2
でぃおのわーるどは無敵のスタンドなのです
まちがえてじょうたろうをおこらせただけなのです…
43無念Nameとしあき25/08/06(水)13:46:42No.1341133302+
何気に成長性に完成の概念があったのが驚きだった
44無念Nameとしあき25/08/06(水)13:48:06No.1341133571+
時を止めても磁力で動くから
45無念Nameとしあき25/08/06(水)13:50:13No.1341133944そうだねx2
動ける犬は早めに始末した
46無念Nameとしあき25/08/06(水)14:11:56No.1341137706+
DIOが舐めプしてるのか承太郎が頑丈なのか分からんけど
世界でぶん殴っても骨折程度で済んでるっておかしくね?
星白金で殴ったら腹貫通や頭部破壊出来る威力あるのに
47無念Nameとしあき25/08/06(水)14:13:12No.1341137912+
成長性の高いスタンドはその時のノリ次第でなんでもできそう
48無念Nameとしあき25/08/06(水)14:14:09No.1341138075+
鏡は鏡を条件にしてスタンドで作ったそういう空間に移動であいだろ
49無念Nameとしあき25/08/06(水)14:15:35No.1341138324そうだねx2
普通に同じタイプのスタンドだったでいいじゃん
そんなかたくなに同じ能力は存在しないにしなくても
50無念Nameとしあき25/08/06(水)15:19:10No.1341149848+
>そもそも時止めは連続で出来ない 何呼吸か置かないと出来ないってあるけど割とふわっとした設定だよね
息を止めて短距離を全力疾走してるみたいなもんなんだろう
インターバル無いと続けては走れないからな
51無念Nameとしあき25/08/06(水)15:24:22No.1341150778+
>>そもそも時止めは連続で出来ない 何呼吸か置かないと出来ないってあるけど割とふわっとした設定だよね
>息を止めて短距離を全力疾走してるみたいなもんなんだろう
>インターバル無いと続けては走れないからな
そう聞くとギニュー特戦隊のグルドみたいだな
52無念Nameとしあき25/08/06(水)15:28:34No.1341151569+
ディオが承太郎に負けた敗因はチャリオッツの頭部の攻撃やら
スタープラチナによって破壊された頭部やら脚部のダメージが
実はジョセフの血を吸った程度じゃ治りきってなくて
最後のスタープラチナの足への一撃がそのままこれまで受けた破損個所を伝って頭部に行った説好き
53無念Nameとしあき25/08/06(水)15:32:21No.1341152225+
スタプラ的にディオのスタンドってよりジョナサンの体のおかげっぽいのが
54無念Nameとしあき25/08/06(水)15:32:57No.1341152330+
スタンドってそれぞれ固有(たまに類似)の現象が発現してんじゃね
時間停止も時間停止っぽい現象なんだろう
55無念Nameとしあき25/08/06(水)15:34:07No.1341152529+
負けた敗因って勝った勝因みたいな まあいいか
56無念Nameとしあき25/08/06(水)15:37:38No.1341153079そうだねx1
    1754462258971.jpg-(49772 B)
49772 B
「止まった時の中で動ける」が能力を発動させてるわけではないんだよな
57無念Nameとしあき25/08/06(水)15:39:31No.1341153386+
ディオが承太郎戦で空に浮いたりそのまま移動してたりするのは時止めの影響なのか
58無念Nameとしあき25/08/06(水)15:41:07No.1341153641+
大切なのはできると信じることですじゃ
59無念Nameとしあき25/08/06(水)15:41:15No.1341153653+
    1754462475139.jpg-(84349 B)
84349 B
明らかに超スピードを利用した能力になっとる
60無念Nameとしあき25/08/06(水)15:45:14No.1341154316そうだねx4
>ザ・ワールドは時間を止める能力で
>スタープラチナは光の速さで動くことが本気を出せば可能な能力
>光の速さとは物理法則で物体が動く限界の速度で光の速さで動いてるということは=周りの時間が止まってていることと同じ
ふむふむ
>だからスタープラチナはディオの時を止める能力下でも動くことができた
なんで?
61無念Nameとしあき25/08/06(水)15:45:33No.1341154366+
超スピードをチャチなもんと申したか
62無念Nameとしあき25/08/06(水)15:46:48No.1341154574+
説明しようとすればするほどショボくなる
時を止めれるで終わっといた方が良い
63無念Nameとしあき25/08/06(水)15:47:03No.1341154615+
>>だからスタープラチナはディオの時を止める能力下でも動くことができた
>なんで?
出来ると信じたから
64無念Nameとしあき25/08/06(水)15:47:06No.1341154624+
DIOは再生出来るからって攻撃食らい過ぎ
致命傷攻撃3回以上って確かに蓄積しててもおかしくはないわな
65無念Nameとしあき25/08/06(水)15:47:09No.1341154631+
光の速さで殴ったら熱で蒸発したり周囲数百キロが吹き飛んだりしないの?
66無念Nameとしあき25/08/06(水)15:48:15No.1341154813+
なんで承太郎はDIOが止めた時の限界点で自分が止めれば更に動けるなんて気づいたんだろうな
67無念Nameとしあき25/08/06(水)15:48:23No.1341154842そうだねx1
確かにも何も蓄積なんて作中では誰一人言ってない
68無念Nameとしあき25/08/06(水)15:48:38No.1341154891+
承太郎を怒らせた以外に敗因はない
69無念Nameとしあき25/08/06(水)15:48:54No.1341154925+
>光の速さで殴ったら熱で蒸発したり周囲数百キロが吹き飛んだりしないの?
宇宙一巡してる時点では些細な事だ
70無念Nameとしあき25/08/06(水)15:49:33No.1341155035+
>なんで承太郎はDIOが止めた時の限界点で自分が止めれば更に動けるなんて気づいたんだろうな
もともとは「止まった時間の中を動ける」でしかなかったけど
「同じタイプのスタンド」なら「同じことができる」と思考して能動的に時間を止めてみせたのだろう
71無念Nameとしあき25/08/06(水)15:49:49No.1341155084+
>なんで承太郎はDIOが止めた時の限界点で自分が止めれば更に動けるなんて気づいたんだろうな
出来ると思う事が大事
72無念Nameとしあき25/08/06(水)15:49:52No.1341155092+
>承太郎を怒らせた以外に敗因はない
プッツーン
承太郎「俺の中の決定的なものがキレた…」
73無念Nameとしあき25/08/06(水)15:50:07No.1341155125そうだねx4
3部のワールドはほんまかっこええな
74無念Nameとしあき25/08/06(水)15:50:41No.1341155230+
花京院相手だと腹貫くパンチだったのに
承太郎相手だと骨折程度で止める優しいDIO様
75無念Nameとしあき25/08/06(水)15:51:13No.1341155339+
>確かにも何も蓄積なんて作中では誰一人言ってない
ダメージ蓄積は知らんが途中で2度ほど回復はしてるな
76無念Nameとしあき25/08/06(水)15:51:32No.1341155384そうだねx6
    1754463092078.jpg-(83191 B)
83191 B
>3部のワールドはほんまかっこええな
どうしてこうなった…
77無念Nameとしあき25/08/06(水)15:51:36No.1341155401+
一体こんな敵に承太郎はどうやって勝つんだろう
来週のジャンプが楽しみだ
78無念Nameとしあき25/08/06(水)15:51:44No.1341155425+
>花京院相手だと腹貫くパンチだったのに
>承太郎相手だと骨折程度で止める優しいDIO様
強度が違う
79無念Nameとしあき25/08/06(水)15:52:11No.1341155524+
>出来ると思う事が大事
初期のスタプラは拘置所の承太郎の所にスタプラがビールやらマンガやら長距離移動して持って来てたな
これ設定が定まってなかったからとか明確なイメージを承太郎が持ってなかったからとか説があったが
ダービー戦でスタプラが遠くから持って来たジュースを承太郎が飲んでたシーンあるから以降も長距離移動は出来たのかもしれん説も
つまりどうしてもビールが飲みたいジュースが飲みたいという承太郎の意思が
80無念Nameとしあき25/08/06(水)15:52:46No.1341155599+
ジョナサンが体奪われてそのままってのが悲しかったな
せめて終盤ジョナサンの魂が肉体を押さえて
今だ承太郎! やれ!!!って展開にしてくれないと
81無念Nameとしあき25/08/06(水)15:52:47No.1341155608+
当時はDIOの舐めプ癖にムカムカしながら読んでたな
でも舐めプしなくなったらDIOじゃないし…
82無念Nameとしあき25/08/06(水)15:54:03No.1341155816+
止まってる時間で磁力が光速より早く反応してるのはどうして
83無念Nameとしあき25/08/06(水)15:54:11No.1341155844+
>ジョナサンが体奪われてそのままってのが悲しかったな
>せめて終盤ジョナサンの魂が肉体を押さえて
>今だ承太郎! やれ!!!って展開にしてくれないと
そういう展開もまあ嫌いじゃないがディオにはジョナサンへの敬意や友情を見せて欲しかったかな
84無念Nameとしあき25/08/06(水)15:54:25No.1341155890+
まぁDIOが舐めプしなかったら速攻終わってただろうしな
ポルナレフなんて階段いちいち降ろしてないで倒してた
85無念Nameとしあき25/08/06(水)15:54:41No.1341155930そうだねx3
7部のザ・ワールドは登場演出がカッコいいから許すよ
86無念Nameとしあき25/08/06(水)15:55:02No.1341155978そうだねx1
子ども作ってもジョースターの血統になってしまうんだよな
87無念Nameとしあき25/08/06(水)15:55:24No.1341156046+
>>3部のワールドはほんまかっこええな
>どうしてこうなった…
経年劣化して素人が補修した奴
88無念Nameとしあき25/08/06(水)15:55:29No.1341156059+
あんなにフルでワールド使う機会なんてそう無いから楽しくてナメプもするわな
89無念Nameとしあき25/08/06(水)15:55:34No.1341156075+
スタプラって単純に光速を超えて動く能力と言うより
自身の時間を光速並みに加速させる能力なんじゃね?
90無念Nameとしあき25/08/06(水)15:56:05No.1341156151そうだねx1
歴代ジョジョボスは何かしら舐めプムーブをしてた気もする
まあそこがキャラの魅力に通じてたりするんだが
91無念Nameとしあき25/08/06(水)15:56:41No.1341156265+
本当に強いやつは悪い事なんてしないと作者も言ってるし
92無念Nameとしあき25/08/06(水)15:56:47No.1341156282+
ちょっと動いたからってビビりすぎだよねDIO
慎重通り越して臆病だわ
93無念Nameとしあき25/08/06(水)15:57:24No.1341156377そうだねx2
>歴代ジョジョボスは何かしら舐めプムーブをしてた気もする
ていうかそのせいでどれも小物と化してるんだよな
まぁそこが魅力なんだが
94無念Nameとしあき25/08/06(水)15:57:24No.1341156379+
>子ども作ってもジョースターの血統になってしまうんだよな
頭に変なコロネついた子を始め変な子が色々
95無念Nameとしあき25/08/06(水)15:58:28No.1341156558+
>頭に変なコロネついた子を始め変な子が色々
コロネは後天的だろ
96無念Nameとしあき25/08/06(水)15:59:12No.1341156690+
3回もラスボス役やれてんだから優遇されてるよね
97無念Nameとしあき25/08/06(水)15:59:16No.1341156700+
>歴代ジョジョボスは何かしら舐めプムーブをしてた気もする
>まあそこがキャラの魅力に通じてたりするんだが
ディアボロさんはしたっけ
98無念Nameとしあき25/08/06(水)15:59:24No.1341156726+
>ちょっと動いたからってビビりすぎだよねDIO
>慎重通り越して臆病だわ
慎重なところ好きよ
死んだふりする承太郎とのやりとりは一周回ってコントっぽかった
99無念Nameとしあき25/08/06(水)16:00:01No.1341156824+
なーんだ!磁石でピクピクしてただけかぁ!
100無念Nameとしあき25/08/06(水)16:00:12No.1341156862+
>死んだふりする承太郎とのやりとりは一周回ってコントっぽかった
あれももう一回ナイフ大量に投げりゃ終わってたよね
ていうかその繰り返しで完全勝利だろ
101無念Nameとしあき25/08/06(水)16:00:24No.1341156893+
ワールドは射程距離が長くてスタプラは天体望遠鏡並みの視力と精密な動きで差別化されてるよね
102無念Nameとしあき25/08/06(水)16:00:44No.1341156954+
>>頭に変なコロネついた子を始め変な子が色々
>コロネは後天的だろ
やっぱ変な子じゃねーか
耳たぶ全部を穴にしまえるとか変な特技もあったな
103無念Nameとしあき25/08/06(水)16:00:44No.1341156956そうだねx1
財布の磁石にしては強すぎるだろ…
104無念Nameとしあき25/08/06(水)16:00:52No.1341156975+
>なーんだ!磁石でピクピクしてただけかぁ!
磁力も重力みたいに超える力なのかな
105無念Nameとしあき25/08/06(水)16:01:39No.1341157103+
世界も最初5m位の射程だったんだけどな
106無念Nameとしあき25/08/06(水)16:02:43No.1341157262+
>>なーんだ!磁石でピクピクしてただけかぁ!
>磁力も重力みたいに超える力なのかな
バステト神に新たな可能性?
107無念Nameとしあき25/08/06(水)16:02:50No.1341157281そうだねx2
>世界も最初5m位の射程だったんだけどな
最初ってどこ?
普通に気付いたら10mって認識だった
108無念Nameとしあき25/08/06(水)16:04:13No.1341157499+
>ワールドは射程距離が長くてスタプラは天体望遠鏡並みの視力と精密な動きで差別化されてるよね
本体が吸血鬼だからスタンドも能力が底上げされてスタープラチナと互角にラッシュ対決出来てたのかな
109無念Nameとしあき25/08/06(水)16:04:49No.1341157608+
ぶっちゃけザ・ワールドってそんな強くない
本体のDIOがやたら強いから気にならないけど
110無念Nameとしあき25/08/06(水)16:06:17No.1341157827そうだねx1
>世界も最初5m位の射程だったんだけどな
スタプラなんて初期は拘置所の承太郎にビールや漫画とか屋外まで行って差し入れしてくれたな
消えた能力かと思ったらダービー戦でまたもやジュースを承太郎に差し入れしてたっけ
111無念Nameとしあき25/08/06(水)16:07:01No.1341157935+
そういやDIOって気化冷凍法も空裂眼刺驚も使わなかったな
あとゾンビじゃなくて吸血鬼を作れるようになってたっけ
112無念Nameとしあき25/08/06(水)16:08:02No.1341158082+
>スタプラなんて初期は拘置所の承太郎にビールや漫画とか屋外まで行って差し入れしてくれたな
>消えた能力かと思ったらダービー戦でまたもやジュースを承太郎に差し入れしてたっけ
有効射程と射程は違うってことだろう
有効射程以上にも移動はできるがどんどんパワーが減る感じで
113無念Nameとしあき25/08/06(水)16:11:01No.1341158580+
>そういやDIOって気化冷凍法も空裂眼刺驚も使わなかったな
格ゲーだとスティンギーアイズ使ってた覚え
114無念Nameとしあき25/08/06(水)16:11:32No.1341158665+
最初幽波紋だったからDIOが使ったら消えちゃうって思ってた
115無念Nameとしあき25/08/06(水)16:12:11No.1341158767+
ドラマCDだと気化冷凍法使ってた
116無念Nameとしあき25/08/06(水)16:14:30No.1341159150+
よく100年以上も真っ暗な棺の中で耐えられたな
カーズなんか考えるのやめてしまったというのに
117無念Nameとしあき25/08/06(水)16:15:14No.1341159295+
ジョセフも波紋での回復とか使わなかったよな
まあそれで活躍され過ぎても困るし3部ジョセフは別腹で好き
118無念Nameとしあき25/08/06(水)16:15:21No.1341159313+
>よく100年以上も真っ暗な棺の中で耐えられたな
>カーズなんか考えるのやめてしまったというのに
まああの最後のカーズが何年たってるか不明だし…
119無念Nameとしあき25/08/06(水)16:15:59No.1341159421+
カーズの方がメンタルは強いっしょ
120無念Nameとしあき25/08/06(水)16:17:54No.1341159787そうだねx1
>>よく100年以上も真っ暗な棺の中で耐えられたな
>>カーズなんか考えるのやめてしまったというのに
>まああの最後のカーズが何年たってるか不明だし…
「そのうち」=数世紀な可能性は普通にありそうだしな
121無念Nameとしあき25/08/06(水)16:23:15No.1341160705+
6部の宇宙一巡とかもカーズどうなったか不明だよな
122無念Nameとしあき25/08/06(水)16:24:29No.1341160931+
騙し絵すれでザ・ワールドのスタンド見た
https://may.2chan.net/b/src/1754444430076.gif[見る]
123無念Nameとしあき25/08/06(水)16:34:04No.1341162674+
スペックのニノマエも同じような能力だった
ただニノマエは光速に比べるとかなり遅いからそっちが弱点だった
124無念Nameとしあき25/08/06(水)16:36:39No.1341163157+
時を止める能力は強すぎる
時を止められればヘビー級ボクサーどころかライオンや虎にでも勝てるわ
125無念Nameとしあき25/08/06(水)16:47:05No.1341164979+
0.1秒時を止める程度だとそんなに
126無念Nameとしあき25/08/06(水)16:48:04No.1341165135+
>ただニノマエは光速に比べるとかなり遅いからそっちが弱点だった
ニノマエは電撃に入門されたり毒の霧とか物理的に対抗する手段が結構あったから時間停止系は慢心してトラップにかかりやすいのが難点よな
127無念Nameとしあき25/08/06(水)18:10:18No.1341182757+
一時的には止められるが半永久的に時を加速するメイドインヘヴンには通用しない能力
128無念Nameとしあき25/08/06(水)18:23:24No.1341185891+
>光の速さとは物理法則で物体が動く限界の速度で光の速さで動いてるということは=周りの時間が止まってていることと同じ
そうはならんやろ
129無念Nameとしあき25/08/06(水)18:25:24No.1341186393+
>>光の速さとは物理法則で物体が動く限界の速度で光の速さで動いてるということは=周りの時間が止まってていることと同じ
>そうはならんやろ
動いてる間はそうかもしれんが当人以外は大惨事だよね…
130無念Nameとしあき25/08/06(水)18:26:15No.1341186609+
時が止まってると認識できるのが同タイプの能力なんじゃないか
認識できるから打開すること可能性があるということ
131無念Nameとしあき25/08/06(水)18:31:59No.1341188150+
スタプラの超スピードが元々時間操作系だったってことでしょ
132無念Nameとしあき25/08/06(水)18:35:43No.1341189142+
光速うんぬんは止まった世界が見えたきっかけに過ぎず
実際にはワールドとスタプラが同じ能力だっただけだよ
133無念Nameとしあき25/08/06(水)18:45:46No.1341191652+
009の加速装置VS加速装置みたいに解釈してる
134無念Nameとしあき25/08/06(水)18:47:03No.1341191995+
>1754463092078.jpg
これファンアートなのにまた同じ画像貼ってんのか
135無念Nameとしあき25/08/06(水)19:05:11No.1341196655+
>少年漫画には外連味としての理屈は必要
民明書房刊で十分だな
136無念Nameとしあき25/08/06(水)19:19:07No.1341200534+
俺みたいな人間が手に入れたら絶対に悪い事に使う

- GazouBBS + futaba-