深志美由紀

130.9K posts
Opens profile photo
深志美由紀
@angelusace
作家。官能と怪談。深志と書いて「みゆき」と読みます。毎週土曜日スポニチアダルト面にてコラム「ダメでもスキ💕」連載中。第一回団鬼六賞優秀作「花鳥籠」映画化。近著に「怖い話を集めたら」(集英社文庫)「人妻堕姦の夜」(紅文庫)など。ADHD診断済。お仕事のご依頼はDMかメールnovelnene@ヤフーまで
Cabaret M1note.com/miyukimiyukiBorn May 17Joined October 2009

深志美由紀’s posts

YouTubeの広告で自民党のCMが流れてくるんだけど、賃金上げ!少子化対策!安心できる生活!みたいな感じで、「こいつら国民が求めてることちゃんと分かった上で敢えて無視してるんだな......」という不信感が高まった
30万円貸した友達が数ヶ月ほど音信不通だったのでLINEを送ったところ来た返事です。今世紀最大に面白いぞ
Image
Image
Image
Image
ピーコさん、長い間ファッションチェックというコーナーを持ち、一般人から芸能人まで辛口にいちゃもんをつけまくっていたのだけど、ある日若干モッサリした一般人姉妹に対して「この方たちのお洋服はお母様の手作りだそうです。私にできる批評はありません、お母様をお大事に」って言ってて素敵だった
思うんだけど、ADHDのひと、ほんの一つの手間があるかないかで出来るか出来ないかが決まっちゃうんですよね。 例えば私の場合、掃除機をコードレスの軽いやつにしたら毎日掃除できるようになったりとか。コードを伸ばす、コンセントに挿す、それが面倒でできない。
昔AVのエキストラのバイトをしていた時、図書館モノの撮影で1日花村萬月を読んだだけで日給1万円貰えたの最高の仕事だったな
私のような木っ端作家ですら、「原稿を勝手に書き換えて掲載しないでください」と戦った経験があります。何度言っても繰り返し書き換えされると、向こうはこちらの意向を、強い意思を持って拒否しているのだな、折れるのを待っているのだなと察してとても悲しい気持ちになるものです
世の中に許されない性欲を持って生まれてしまったこと自体は罪ではない、ということはなかなか分かって貰えない。あなたたちの性欲は健全でよかったね、と思うしかない
過去に私が宗教的片思いをしていたネット詩人男性が現在デリヘルの事務をしているらしく、在籍嬢のサイト紹介文にめちゃくちゃエモい文章を書いていて才能の無駄遣いで凄い。お見せできないのが残念すぎる。
いわゆる一般人の女性はマジで何にも趣味がないことが多いので、一緒にいる時に男が1人で遊んでることが許せないんですよ、無視されてると感じる。本も読まないし、SNSすら滅多にしないし。あの人たち、本当に遊ばない。じゃあいつも何してるのか?私にも分からない、何をしてるんだろう。
これはマジで、二次創作者が一次創作をできないというのもさることながら、一次創作者がオタクに刺さるドチャシコ二次創作を作るのもすごい難しいんですよ......。 無駄なオリジナリティみたいなのが萌えの邪魔をするというか。 両方上手い人も中にはいるけど、基本的にふたつは全く別の才能。
Quote
鈴木輝一郎(職業小説家)
@kiichirosjp
小説の二次創作は、執筆のスキルアップにはまったく効果はありません。 最も重要で創作の根幹にかかわる、人物造形や作品背景づくりを、借り物で済ませているからです。 もちろん「小説を執筆する楽しみ」は味わえるので、趣味で書くならOK。自分が何のために書くかを忘れずに。 x.com/noranjiji/stat…
Replying to
借用書もありますし取り立てろという向きもございましょうが、家族には私がちゃんとお金を返しましたし(印税さまさま)、シングルマザーで子育てしている人間から無理矢理搾り取って子供の生活を脅かしてしまってはそもそも金を貸した意味がないので、そこは武士の情けでございます。子供のためです。
キャバ嬢にジジイのうんちくを笑顔で聞いて貰って、「すごーい!」って言って貰うのにどうして1時間5000円も掛かるのか、よく考えてみてと言いたい......。ジジイのうんちくを聞くのは1時間5000円ぶんの苦痛だからよ......。
Replying to
昔テレビの中で見た活力に溢れた芸能人のみなさんが、少しずつ、お歳を召してまた旅立っていかれる 寂しいことですが 私もやがて必ずそうなるんだなあ
Replying to
ちなみに当時私にもまとまった現金がなかったので一旦家族に借りて、後日一括で私が返済したあと私が代理人ということで彼女に取り立てしていたのです
マジでこの歳になって今更なんですけど、使った食器をすぐ洗う、流し台を毎日洗う、をここ2週間ほど実行したら自己肯定感が爆上がりしたので続けて行こうと思います
こう、今だから言いますが、実はコバルトのノベル大賞佳作を頂いたときに、私もあまり担当編集さんから連絡がなく、結果的に文庫刊行に至らなかったのですが(もちろん私の力不足もあります) のちのち編集長や同期作家さんから「あの時のあなたの担当は仕事しなくて有名だった」と言われた事があり....
Replying to
小児性愛も痴漢も欲望を持つこと自体はどうしようもない。私は痴漢モノで抜くけど現実には痴漢されたら怒ります。そのために創作はあるのだと私は信じてるし、だから私は陵辱や痴漢を書くのです
Replying to
だから作業する時にはほんの一つのタスクから始めます。 ある書類を書いて提出する、というタスクがある場合、目標が「書類提出」ではいつまで経ってもできない。 タスク書き出し表に「封筒を開けて書類を出す」と書く。これでそのまま提出までできることもあるし、「書類を読む」が必要な時もある。
ヤリチンの元夫が申しておりました......「高いものを買ってあげるより、会いに行く時ちょっとシュークリームとか買う方がモテるんだ」と......
やっぱり何を修正しても萌え絵そのものを叩き始めるんじゃん...... もうこういうの本当に疲れたし、これを本当に正しい主張だと思ってる人がいるならおかしいよ。 「自分が嫌い」なものは「存在してはいけない」なら世の中一生平和にならない
「名前を呼んではいけない存在」とは古来より怪談やら神話やらにあったわけだけど、ネットとSNSの普及により「呼んだらエゴサしてこっちまで来る」という感覚を実感できるようになったのすごいですね
これはぜひ、男女共に全文読んで欲しい。 「育児や家事の苦しみを認めると母親からの無償の愛が目減りしてしまうように感じる」みたいなのは娘にも息子にも通じることだと思う
Quote
三好
@miyoshiiii
おお… これは大袈裟でなく、言葉通りの意味で、このアカウントを作って発言をしてきた中で一番嬉しい出来事かもしれません… なんというか、元々蔑視的な感覚がなかったわけではなく、過去には女性蔑視が当たり前の感覚… (残り2377文字) #mond_miyoshiiii mond.how/ja/topics/y65f
Replying to
欲望に折り合いを付けるために創作は必要だと思う(ただし現実に被害者を作りながら撮影するものはダメだよ、それは合意でなければただのセックスだってダメ)
ガチ当事者からすると、「ちょっとミスをしてしまう」「ちょっと空気が読めない」程度で発達障害者扱いされる人が本当に気の毒だし、発達障害者のみならず、普通に健康な健常者とて完璧じゃなくても許されるべき社会であって欲しいと思います
Replying to
こんなものはフェミニズムじゃなくてファシズムでしょ。 言っとくけど私は萌え絵は正直見分け付かないし好きでもなんでもないんですよ。でもこんな雑に表現が排除されることがあってはならないから抵抗します。
だからなんで「おっさんはセックス見られても自由意志だけど若い女の子は間違ってて可哀想(だから選択肢を持たせるな)」になるんだよ〜〜 AV男優に関してはデジタルタトゥーだと感じないあなたのその心にいろんな差別があるっていう話をしてるんだわ
先日、「(官能小説を)あなたに重ね合わせて妄想してます!」と何日も連続でリプしてきた人に「妄想は胸に秘めてくださいね」と言ったら罵詈雑言を送ってきた人、わたしのAmazonに☆1付けて回ってるんだが〜😅 セクハラ受け入れなかったら駄作ってどんな評価よ。 よかったら違反報告協力してください😥
Image
Image
Image
Image
Replying to
リテイクならいくらでもしますが、どんなにくだらないエロネタでも私が書いていないことを私の名前で発表されるのは困るのです。それが文責というものです。
そもそも(胸も股間もしっかり隠れている)萌え絵は本当に「性的」で「悪」なのか、性的な許容範囲とは誰が決めるのか、それは自分の快不快の感覚で判断して排除させるべきものなのか。 自分の感覚だけで「悪いエロ」を決めて「これはダメ!」と思い込んでいないか。
私はADHDがあって週5回のお勤めがどうしてもできなかった(当時はそれが発達障害とは知らなかったが、どうしても遅刻したり週の半ばで気力が切れて休んだりしてしまう)ので、水商売には作家デビューするまで本当にお世話になったし、貧困女性の最後の砦。 休めというなら従業員に正当な支援を願います
Replying to
まあこれも運、運も実力のうちということで特に恨んではいませんし、そののち官能デビューしたあとに集英社様からホラー文庫を出して頂いたので全然感謝しておりますけれども それはそれとして担当さんのガチャってあるよね〜!!
Replying to
何ヶ月も事故やら怪我やら入院やらと何度も何度も返済できない言い訳が続いておりましたので、まあ、真実という可能性は限りなく低いと思っております
某男性のような人、女はただの性処理道具で感情がないと思っているわけではなくて、感情があると思っているからこそそれを粗末に扱うことで優越感や万能感を得ているのではないかな、というような気がする 感情ある女がどこまで自分に都合よく動いてくれるかで自分の価値を測るというか
今のアフターピルは昔と違ってほとんど副作用がないんだよ......でもそんな情報も入って来ないよね、教育されてないんだもん。
ガシマンされたら痛い、真冬にミニスカート履いたら寒い、ヒール履いたら痛い、ワンオペ育児したらツライ、みたいな、女性が生身の人間である証明のようなことを「一部の」男性が決して認めたくないみたいな心の働きって全部同じ病巣なんじゃないかと思うんだけど、なにか名前がついているのかな
作家が極力あらゆることに配慮して、なるべく傷付く読者がいないように考えた上で、どうしても伝えたいことのために敢えて性的なテーマを扱った作品を、映像化する側が簡単に「ちょっと色っぽくてウケそうなコンテンツ」みたいな扱いをして台無しにする例が多くて、とても絶望感を感じる
付き合う前にセックスしたらダメという考え方、特に女性に未だに根強いみたいなんだけど、私はセックスしてからしか付き合ったことないな〜 性的嗜好という大事な要素を知る前に付き合うなんて、そんな恐ろしいガチャは引けないよあたしは
その前からやれ事故った怪我した子供が入院したとトラブル続きの言い訳で返済していなかったんですが、ここまできたか、という感じです😌
【拡散されたら嬉しいな】ちょう浮気者だった元夫のことを漫画にしました。(途中左右逆だったので上げ直しましたスミマセン) 原作私、漫画は水口めい さんです。
Image
Image
Image
Image
別にAVで本番するかどうかは役者さんと監督の自由で良いと思うんだけど、何の理由で禁止すべきという考えなのか、そこに差別がないか、よく考えて欲しいと思う。 「女は」愛する人としかセックスしちゃダメだ、「女が」セックスを仕事にするのは不幸だ?
「中1の娘が文章力がなくて、本読ませてないからですかね?私も本苦手で、せめてノルウェイの森くらい読もうかと......」という30代ママさんに「村上春樹から始めるのはやめましょう。湊かなえか東野圭吾からいきましょう。娘さんにはぜひアニメの原作ラノベで」と語ったらキモ早口になってしまった
Replying to
ほんそれですよね。私が敬語になりましたわ。 借用書はありますがどうあれないところからは取れないので、お金はいいのです。うんこと関わるだけ汚れますゆえ。
元夫は売れないバンドマンで浮気者で貧乏だったけど一回だけ1500円くらいのネックレスくれたな。ガラスのやつ。普通に可愛いからまだ付けてる。わたしもう42歳だけど。 あとはアクセサリーはほとんど自分で買ってます😌
人間というのは苦しい時に助けてくれた人から、立ち直った時には離れたいと感じてしまうものだそうです。 その場では本気で感謝しても、その人を見ると苦しい時を思い出してしまうし、罪悪感を感じることがストレスだから。 困った人を助ける時は最後にはその人と縁が切れるつもりで。
イカゲームを観てすごく腑に落ちたことがあって、日本のデスゲーム作品はマジでものすごい賢い人が作っててすげえんだけど大衆受けするにはあまりにも難しすぎるということ...... 私程度の頭だとよくよく読んでも何が起こってるかわからない......
ちなみに私の男性を振り向かせる技のひとつに「ほどよくメンヘラのフリをする」というのがあり、これは「貴方のことが好きすぎておかしくなっちゃいそう」をギリギリ相手の迷惑にならないラインで演じるというものでなかなかに有効な技なんですが大抵やってるうちにガチでメンがヘラり台無しになります
男女兼用トイレ、全然良いんだけど、頼むから、頼むから男性陣には座って用を足して欲しい。床!!床にこぼした尿を踏みたくないの!!あと何気に女性って洋式便器(便座じゃないよ)にスカートや下着が触れやすいの!だから汚さないで欲しいのよおおおお😭😭 昨日踏んじゃって靴底洗えないしかなしみ
これは分かるな〜 男女問わず度を越して色気のある人、色気を身に付けざるを得ない環境で育ったか、自分の欲のために計算して身に付けたか、生まれ付き持った色気によりトラブルの多い人生を送っているかで、どうあれ他人と歩みにくい人が多い
Quote
やうゆ
@yauyuism
「どんな人に要注意?」と聞かれたら「異常なほど色気がある人」と答える。色気は武器になるけど強すぎると必ず副作用が出る。そもそも普通に生きてたら色気は出ない。だから異常な色気を持つ人は普通の人間関係や生き方をしていない。魅力的すぎる人には惹かれるより「ヤバい」と思えるかが大事
この1年以上、恋愛相談に乗ってきた女性がいるんだけど、彼と喧嘩するたびに私のアドバイスで確実に仲直りができていた。でも仲直りできたらすぐに増長してしまい、私のアドバイスを無視して彼との約束もすぐに破るので、再び喧嘩してにっちもさっちもいかなくなってからまた私に相談してくる。
Replying to
萌え絵だから、女の子が頬を染めているから、困り顔だから、胸に影が付けてあるから、お腹が出てるから「性的搾取だ」と言われている現状を普通の人は知らないのではないかと思う。
あと「我慢していたら褒められるしいつか解ってもらえる、我慢が認められて尊重してもらえる日が来る」って思うんだけど、それは全くの嘘で我慢する人には他人はどこまでも我慢を強いるし口先で褒められても尊重してもらえる日は決して来ないんだよね。
そういえば恋愛工学の人の漫画で「女はセックスした相手を好きになる」とか描いてあったけど、違うだろ〜?お前らが1発ヤリたいがために可愛いだの好きだ愛してるだの口説くから信じて好きになるんだろうが〜??人間はそうそう自分の目の前で嘘八百吐かれるとは思わねーんだよねてめえらこの野郎
そういえば昔、ものすごくセクハラするので有名な男性にこの場でしゃぶれだなんだと言われたとき「ところでペット飼ってます?」と訪ねて賢いワンちゃんと可愛い息子さんの話にすり替え「良いお父さんなんですね〜💕」って褒めちぎったらセクハラが見事に止みました
私はADHDだけどわりと「工夫できる方」なので、幸いできる仕事が見つかったし、40代になった今はほとんどコミュニケーション能力に問題はなくギリギリ人並みの社交性を保ってると思う。でもそんな私を基準にして「あなたは許せるけど、努力してない発達障害は迷惑」と言われることがあって罪悪感がある