[掲示板に戻る]
レス送信モード
E-mail
コメント[トップページへ][DL]
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内)
  • 添付可能:GIF,JPG,PNG,WEBM,MP4. 3000KBまで. 現在2501人くらいが見てます.
  • スレッドを立てた人がレスを削除してスレッド内のみアク禁にできます.
  • メール欄に「id表示」と入れてスレッドを立てるとid表示にできます.
  • 削除依頼が閾値を超えるとidを表示します.
  • 政治はだめ. 同人関連のアップロード依頼はだめ.
  • 1スレッド最大1000レス,最低1時間保持.
  • 管理人への連絡は準備板 ご意見へ. 削除依頼は記事番号を押しdelを押して下さい.
  • スマホ・携帯ふたば入口 この板の保存数は30000件です. 規約
  • 新しい板: 人工知能 ZOIDS
f234080.jpeg[見る]
fu5402897.jpg[見る]
fu5402683.jpg[見る]
fu5402771.jpeg[見る]


画像ファイル名:1754457564781.jpg-(64393 B)
64393 B25/08/06(水)14:19:24No.1340513175そうだねx3 16:56頃消えます
失敗作にも色々あるよね
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
125/08/06(水)14:19:36No.1340513209そうだねx31
商業失敗、作品失敗、好き嫌いは別物だから混同しないように
225/08/06(水)14:21:11No.1340513527そうだねx3
「未成年だから」「リアルさを重視だから」を言い訳にして悪役でもないキャラに何やらせても良いって考えるアニメは失敗する
悪役でもないキャラにそんな言動取らせるスタッフはろくでもない
325/08/06(水)14:21:47No.1340513624そうだねx1
本当の失敗作は企画段階からズレてる
425/08/06(水)14:23:19No.1340513913そうだねx5
成長物語と謳った作品で「成長物語だから成長するまで何やらせても良いだろう」って考えるスタッフも出禁にしてくれ
525/08/06(水)14:23:46No.1340514010+
人間ドラマ=無駄にギスらせれば良い
625/08/06(水)14:24:56No.1340514254そうだねx2
けものフレンズ2、マジデスは評価も商業も失敗
725/08/06(水)14:26:11No.1340514513+
ワタル創造伝は幾ら幼児向けだからって空気読まないギャグが多かった
825/08/06(水)14:26:20No.1340514528そうだねx32
スレ「」も親の失敗作だもんね
925/08/06(水)14:28:03No.1340514814+
ヘボットは作品的には成功だが商業的には失敗
1025/08/06(水)14:28:30No.1340514915そうだねx12
>本当の失敗作は企画段階からズレてる
サクガンの事言ってんのか
そうだね
1125/08/06(水)14:29:28No.1340515075+
ポッピンQみたいのが行けると考えた東映の脳味噌が心配
1225/08/06(水)14:29:38No.1340515113そうだねx7
自分に向けて言ってると思うと感慨深い
1425/08/06(水)14:32:00No.1340515569+
>ワタル創造伝は幾ら幼児向けだからって空気読まないギャグが多かった
その割にラスボスがネットで言う無敵の人だからめっちゃ強い
1525/08/06(水)14:32:39No.1340515721そうだねx1
>ヘボットは作品的には成功だが商業的には失敗
BDBOXはバカ売れしたけど失敗なの?
1625/08/06(水)14:33:06No.1340515810+
fu5402683.jpg[見る]
真の失敗作
1725/08/06(水)14:33:32No.1340515896+
>「未成年だから」「リアルさを重視だから」を言い訳にして悪役でもないキャラに何やらせても良いって考えるアニメは失敗する
>悪役でもないキャラにそんな言動取らせるスタッフはろくでもない
話数抜きにしても最初から完璧キャラが増えたのは未熟じゃ済まされないキャラが量産されてた反動もありそう
無駄な暴力ヒロインが減ったのと似たような理由かな
1825/08/06(水)14:35:29No.1340516264そうだねx16
mayの粘着がこっちに来たのか
1925/08/06(水)14:36:24No.1340516426+
シンカリオンは初代以外アニメとして失敗
CWも路線がああだから仮にシナリオがもっとしっかりしててもファンに叩かれたな
CWってシナリオも叩かれてるけど半分は路線の問題だからなあ
2025/08/06(水)14:36:42No.1340516480+
スレ画はアニメは省力作画も多かったし
そこまで売れる予定の感じはアニメにはなかったけどな
プラモは知らん
2125/08/06(水)14:37:23No.1340516621そうだねx6
人生失敗すると他人の失敗が気になる習性でもあるの?
2225/08/06(水)14:37:37No.1340516666+
>>ヘボットは作品的には成功だが商業的には失敗
>BDBOXはバカ売れしたけど失敗なの?
玩具がやばくなかった?
2325/08/06(水)14:38:26No.1340516812そうだねx7
そもそもロボが活躍しねえんだよこれ
2425/08/06(水)14:39:47No.1340517063+
妖怪ウォッチは間違いなく成功作だが
その後のシリーズはぜんぜん跳ねなかった
2525/08/06(水)14:40:15No.1340517142+
>失敗作にも色々あるよね
親の失敗作のスレ虫とかな
2625/08/06(水)14:40:19No.1340517156+
シンカリオンcwは対象年齢上げたけど聞き分け良くないキャラがいて大人の視聴者に不評だった
シンカリオンcwはリョータとアカネのヘイト管理をそもそもしようとしてなかった
2725/08/06(水)14:42:08No.1340517521+
>ワタル創造伝は幾ら幼児向けだからって空気読まないギャグが多かった
子供向けと子供騙しは違うはずなのだが
2825/08/06(水)14:42:19No.1340517557+
そもそもリョータは直情バカ、アカネは毒舌家と決して無難な性格設定ではなかった
2925/08/06(水)14:42:42No.1340517630+
最初のPVで感じた不安通りだったのはちょっと意外だった
3025/08/06(水)14:43:10No.1340517727そうだねx16
自分の粘着対象紹介スレ?
3125/08/06(水)14:43:27No.1340517771+
シンカリオンはZから大人がだらしない
CWは洗脳ねーちゃんやレイジが暴れる原因にもなる元凶
3225/08/06(水)14:43:39No.1340517805そうだねx1
>BDBOXはバカ売れしたけど失敗なの?
玩具の販促アニメだった以上玩具売れなかったから失敗かなあ
本体と合体させる動物ロボットも途中で中断してネジだけ発売になったし
3325/08/06(水)14:44:38No.1340517973+
完結出来ただけでどれだけマシだと思ってる
サクガンとコメットルシファー見てこい
3425/08/06(水)14:45:35No.1340518137+
>妖怪ウォッチは間違いなく成功作だが
>その後のシリーズはぜんぜん跳ねなかった
弱者オタクと弱者ガキに受けたからかシャドウサイドもダメだったようだ
3525/08/06(水)14:46:00No.1340518218+
ヘボット玩具はどう見積もっても成功とは言えねえ…
あれの担当者ヘボットの後ムゲンバイン担当してシリーズごと潰したし
3625/08/06(水)14:48:47No.1340518849そうだねx5
それに比べるとバンダイから名指しで売り上げいいって言われてオプション武器セット増えたり配信で続編やったりしたスレ画は滅茶苦茶成功したコンテンツなんだよな
3725/08/06(水)14:50:01No.1340519107+
サクガンは2話くらいまではまだ面白いから…
3825/08/06(水)14:51:05No.1340519331+
プリオケは同じスポンサー、放送枠のガールズ戦士ほど女児受けしてないらしい
ガールズ戦士はコロナで終わったが女児受けだけならプリキュアに迫ってたらしい
3925/08/06(水)14:52:47No.1340519687+
デジモンはtriよりフロンティアが失敗作だろう
毎年続いたシリーズが終わったことと、映画と違って無料で見れるテレビアニメでヘイト稼いだという意味で
4025/08/06(水)14:53:37No.1340519836+
シンカリオンcwは「子供だから問題起こす」「成長物語」って要素自体はともかくやり方が悪かったと思う
4125/08/06(水)14:53:52No.1340519888+
デジモンのデの字も出てないのに何故いきなりデジモンの話を?
4225/08/06(水)14:54:34No.1340520024+
>デジモンはtriよりフロンティアが失敗作だろう
>毎年続いたシリーズが終わったことと、映画と違って無料で見れるテレビアニメでヘイト稼いだという意味で
シリーズ終わったのはテイマーズの時点で責任はあったと思う
4325/08/06(水)14:54:48No.1340520068そうだねx8
どっかのコピペなんじゃない?
4425/08/06(水)14:54:55No.1340520089そうだねx10
失敗作がどっかからコピペでもしてんでしょ
4525/08/06(水)14:55:16No.1340520153+
デジモンも続編、リブート、新シリーズに恵まれない
4625/08/06(水)14:56:06No.1340520312+
デジモンはビートブレイクは成功するのか
4725/08/06(水)14:56:23No.1340520364+
コメットルシファーはあれ絵もロボデザインも音楽も良かったけどとにかく尺に合わない話だったな…
4825/08/06(水)14:56:53No.1340520450+
デジモン子供の頃ちょろっと見ただけだけど今でも新作ゲーム出たりしてすごいなぁって思うよ
4925/08/06(水)14:57:32No.1340520590+
プリオケはシンフォギア作った連中に女児受けするもの作れる分けがないって思ってた
ガールズ戦士と比べて女児受け厳しいと思ってた
5025/08/06(水)14:57:42No.1340520612そうだねx7
>>本当の失敗作は企画段階からズレてる
>サクガンの事言ってんのか
>そうだね
アニメ脚本を広く募集しますよー←いいよね…
大賞は今までにないロボット冒険ロードムービーだよー←いいよね…
脚本は2話で使い切るよー←!?
5125/08/06(水)14:57:47No.1340520624+
>コメットルシファーはあれ絵もロボデザインも音楽も良かったけどとにかく尺に合わない話だったな…
せめてジャモの人間体は可愛くしてほしかった
5225/08/06(水)14:58:20No.1340520714そうだねx2
ロボットアニメというジャンルに関していうなら失敗理由って大概「ロボがダサい」に尽きると思う
5325/08/06(水)14:59:38No.1340520954そうだねx2
>ロボットアニメというジャンルに関していうなら失敗理由って大概「ロボがダサい」に尽きると思う
これ言うと反発あると思うんだけどファフナー無印のロボはそんなかっこよくないと思う
5425/08/06(水)15:02:15No.1340521391+
>コメットルシファーはあれ絵もロボデザインも音楽も良かったけどとにかく尺に合わない話だったな…
何で主人公を活躍させないんだ…
そんな逆張りがどういう結果をもたらすかの事例にはなったけど
5525/08/06(水)15:06:24No.1340522091+
>「未成年だから」「リアルさを重視だから」を言い訳にして悪役でもないキャラに何やらせても良いって考えるアニメは失敗する
>悪役でもないキャラにそんな言動取らせるスタッフはろくでもない
一時期そういうの多くなかった?
5625/08/06(水)15:08:03No.1340522401+
コメルシは主人公が活躍しない代わりに他にいいキャラがいるのかっていうとそれすらない
主人公がストーリー上は主人公してるのに肝心の部分でだけいつもろくな活躍がなくモブキャラやヒロインのうっすらした活躍で解決するという虚無すぎる話
5725/08/06(水)15:09:20No.1340522615+
>何で主人公を活躍させないんだ…
ブラスレイターの話すっかオイ!
5825/08/06(水)15:10:28No.1340522836+
クリエイターは誰しも一度は群像劇に憧れるんだ
でも下手なクリエイターが作ると単に主人公が活躍しないだけの話になる
5925/08/06(水)15:11:13No.1340522975+
>人間ドラマ=無駄にギスらせれば良い
そういう考えで作ると碌なことにならん
6025/08/06(水)15:12:28No.1340523183+
コメットルシファーは最後まで見れる面白さはあったような
オリジナルロボットアニメって難産だな
6125/08/06(水)15:12:40No.1340523233+
失敗作ってわけじゃないけどデジモンはなんで生き残ってるのか結構不思議
フロンティア以降成功と呼べるような作品展開あったっけ…?ってなる
なんか北米とアジア圏でウケがいいという話は聞いてるけど
6225/08/06(水)15:13:21No.1340523365そうだねx1
>失敗作ってわけじゃないけどデジモンはなんで生き残ってるのか結構不思議
>フロンティア以降成功と呼べるような作品展開あったっけ…?ってなる
>なんか北米とアジア圏でウケがいいという話は聞いてるけど
別スレ立てなさい
6325/08/06(水)15:13:57No.1340523488+
>何で主人公を活躍させないんだ…
アルジェヴォルンの話をした?
6425/08/06(水)15:13:59No.1340523500そうだねx5
リアルさはキャラを支離滅裂にして良い免罪符じゃねーぞ
6525/08/06(水)15:14:43No.1340523642+
デジモンは最近は中国人気が大きいらしい
向こうでしかやってないコンテンツも多いとか
6625/08/06(水)15:14:54No.1340523670+
スレ画のプラモはいくらなんでも作り過ぎだからガノタからヘイトもらっても仕方ないと思う
6725/08/06(水)15:14:58No.1340523688+
デジモンはアニメの露出多いけど別にアニメがメインコンテンツってわけじゃないからな
トータルで上手いことやってるんだろう
6825/08/06(水)15:15:07No.1340523708+
>せめてジャモの人間体は可愛くしてほしかった
未開の地の蛮族過ぎる…せめてロリにしろ
6925/08/06(水)15:15:13No.1340523725+
たぶん作ってる方も途中でこれダメじゃね?ってなってても止まれないのもあるんだろうな
7025/08/06(水)15:16:06No.1340523890+
>商業失敗、作品失敗、好き嫌いは別物だから混同しないように
そこに追加で社会情勢敵問題で予定が狂っての失敗もあるからな…
コロナとか天災とか…
7125/08/06(水)15:16:07No.1340523895そうだねx3
主人公機が活躍しないロボットアニメって一ジャンルかってくらいある気もする
7225/08/06(水)15:16:21No.1340523953そうだねx1
エンタメで制作者の政治民族的なお気持ちの説教は聞きたくないなぁ
7325/08/06(水)15:16:30No.1340523985そうだねx3
>商業失敗、作品失敗、好き嫌いは別物だから混同しないように
これは全部失敗してないか?
外伝主人公機だけは売れたけど
7425/08/06(水)15:18:11No.1340524295+
忍たまの全員出動が失敗したのは露骨に子供向けにしてたせいでもあるよね
同じ子供向けのドラえもんも震災で例年より落ちたけどそれなりに客入ってたから尚更
忍たまは既に腐女子アニメだったから全員出動も軍師くらい大人層にアピールしてればな
軍師で配給会社も忍術学園と違うところになったのが闇を感じる
7525/08/06(水)15:18:41No.1340524369+
fu5402771.jpeg[見る]
要素を箇条書きにすると失敗作に見えるけど色んな意味で未だに爪痕を残す大成功作品
7625/08/06(水)15:18:43No.1340524381+
ガンダムで商業的失敗はそう無い
90年代初頭くらいか
7725/08/06(水)15:18:48No.1340524397そうだねx4
失敗と言うか事故でしか無いんだけど
放送中にロシアが戦争始めたのは持ってるというか持って無いというか
7825/08/06(水)15:19:33No.1340524516+
>ガンダムで商業的失敗はそう無い
>90年代初頭くらいか
SDガンダム全盛期が商業的に失敗…?
7925/08/06(水)15:19:51No.1340524572そうだねx1
>ガンダムで商業的失敗はそう無い
>90年代初頭くらいか
一番失敗したの1stの初回放送じゃない?
あれ一応打ち切りだし…
8025/08/06(水)15:19:55No.1340524578そうだねx2
ぼくの嫌いな作品の発表会じゃねぇんだぞ
8125/08/06(水)15:20:18No.1340524645+
>ワタル創造伝は幾ら幼児向けだからって空気読まないギャグが多かった
今のところ毎回楽しんでるんだけど後半そうなるの!?
8225/08/06(水)15:20:24No.1340524663+
デジモンは直近のゴーストゲーム大分良かったと思うが…
8325/08/06(水)15:20:39No.1340524702+
おジャ魔女どれみも当時としても昭和みたいな価値観で未就学児向けとしてはともかく小学生向けとしては微妙だった(未就学児向け玩具の販促アニメだから未就学児向けのが良いんだろうが)
CCさくらより古臭かった
8425/08/06(水)15:20:39No.1340524705そうだねx2
>ガンダムで商業的失敗はそう無い
>90年代初頭くらいか
その頃はSDガンダムで保ってたのでは
8525/08/06(水)15:21:42No.1340524907そうだねx4
コピペだとバレないように微妙に文章変えながら連打してるんだろうけど残念だったな
シンカリオンでログ検索すれば似たようなレス次々に見つかっていくよ
https://tsumanne.net/si/data/2025/06/29/10077068/ [link]
8625/08/06(水)15:22:15No.1340525026そうだねx3
これもしかして「俺が叩きたい」を「失敗」と言い換えてる?
8725/08/06(水)15:22:25No.1340525056そうだねx2
>主人公機が活躍しないロボットアニメって一ジャンルかってくらいある気もする
リアルを勘違いしたというかそういうの割と定期的にやりたがるよね…
8825/08/06(水)15:22:30No.1340525078+
>おジャ魔女どれみも当時としても昭和みたいな価値観で未就学児向けとしてはともかく小学生向けとしては微妙だった(未就学児向け玩具の販促アニメだから未就学児向けのが良いんだろうが)
>CCさくらより古臭かった
東映の女児アニメは平成以降も原作付きでもないと昭和の倫理観を引きずるイメージだ
8925/08/06(水)15:22:36No.1340525090+
>何で主人公を活躍させないんだ…
これもあるし
>何で主人公以外を活躍させないんだ…
これもある
9025/08/06(水)15:23:15No.1340525208そうだねx1
>>主人公機が活躍しないロボットアニメって一ジャンルかってくらいある気もする
>リアルを勘違いしたというかそういうの割と定期的にやりたがるよね…
リアルを免罪符にしてキャラに無茶苦茶な言動させるのもある
9125/08/06(水)15:23:29No.1340525247+
>今のところ毎回楽しんでるんだけど後半そうなるの!?
あんまり変わらんから安心してほしい
ところどころギャグやってる場合か?ってなるだけで
9225/08/06(水)15:23:57No.1340525341そうだねx4
>>今のところ毎回楽しんでるんだけど後半そうなるの!?
>あんまり変わらんから安心してほしい
>ところどころギャグやってる場合か?ってなるだけで
場合だろ
それが楽しいのに
9325/08/06(水)15:24:14No.1340525392+
>人間ドラマ=無駄にギスらせれば良い
イデオン以降の富野の出癖
9425/08/06(水)15:24:26No.1340525438そうだねx2
>リアルを勘違いしたというかそういうの割と定期的にやりたがるよね…
リアルを勘違いしたアニメはどのジャンルにもまんべんなくあるように思う
9525/08/06(水)15:24:26No.1340525439+
>デジモンは直近のゴーストゲーム大分良かったと思うが…
作品単位では好きなシリーズ多いしけど商品展開はいつもパッとしない気がする
多分一番アレだったのってクロスウォーズの頃じゃないかなあ…高い上に造形ダルい合体玩具がメイン商材は無茶だって
近年はゲームやデジカが主流で商品展開よくなってると思うけど
9625/08/06(水)15:25:12No.1340525590そうだねx3
>気がする
9725/08/06(水)15:25:28No.1340525643+
気がする
イメージ
な感じ
9825/08/06(水)15:26:00No.1340525736そうだねx2
創造伝は笑いが最後まで重要な要素だったろ
9925/08/06(水)15:26:03No.1340525747+
>アルジェヴォルンの話をした?
主人公が活躍しない分歩兵とか偵察担当の人が妙に活躍してたね…
10025/08/06(水)15:26:29No.1340525860+
スレ画は左官のeスポーツとか意味不明なところ含めて褒めようがねえ
10125/08/06(水)15:26:46No.1340525923+
デジモンはアドコロはカードは売れたんじゃなかったけ?
あとゴスゲは何とかブレスで子供向けのメイン商品はあったけ?
10225/08/06(水)15:27:07No.1340525996そうだねx1
>スレ画は左官のeスポーツとか意味不明なところ含めて褒めようがねえ
やたら強くて生き汚いゴーストは結構好きだよ
10325/08/06(水)15:27:11No.1340526010+
>創造伝は笑いが最後まで重要な要素だったろ
これダメってことは作風が気に入らないってことなのかな
10425/08/06(水)15:27:56No.1340526156+
デジモンはバイタルブレス以降好調だけど
10525/08/06(水)15:28:14No.1340526227そうだねx1
胸糞やバッドエンドを大人の鑑賞に耐えうると宣言するクリエイターはおかしい
10625/08/06(水)15:28:47No.1340526331+
個人的には開始時の規模と終了後の展開の落差を失敗の基準としたい
10725/08/06(水)15:29:07No.1340526388そうだねx1
>胸糞やバッドエンドを大人の鑑賞に耐えうると宣言するクリエイターはおかしい
ギャグを子供騙しと評するのは?
10825/08/06(水)15:29:11No.1340526395+
ワタルもプラモの山が結構えげつないよな
10925/08/06(水)15:29:20No.1340526426+
まあアルジェヴォルンの頃はなんかロボアニメ多かったから…
11025/08/06(水)15:30:04No.1340526563+
>胸糞やバッドエンドを大人の鑑賞に耐えうると宣言するクリエイターはおかしい
思い返すとこういう事言った監督の根拠が大体それか
11125/08/06(水)15:30:46No.1340526673そうだねx6
>子供向けと子供騙しは違うはずなのだが
この理屈も擦られ過ぎて
気に入らない奴には言っとけって感じになってるのね
11225/08/06(水)15:30:46No.1340526675そうだねx1
商品の山すら築けない作品もあるから…
11325/08/06(水)15:30:59No.1340526714+
アルジェヴォルンは隊長と副隊長のジメジメした感じ好きだよ
11425/08/06(水)15:31:30No.1340526806+
>ワタルもプラモの山が結構えげつないよな
もう初回版捌けちゃってて困ってるんだけど
11525/08/06(水)15:32:02No.1340526920+
デジモンのビートブレイクはセイバーズとシリーズ構成同じだがセイバーズも商業失敗
人気出たガッシュの後番だった割りに
11625/08/06(水)15:32:09No.1340526936+
>商品の山すら築けない作品もあるから…
商品展開が終わってた武装神姫のことか!?
11725/08/06(水)15:32:17No.1340526965+
ウマ娘3期とか…
11825/08/06(水)15:32:18No.1340526969そうだねx5
店頭在庫があるのをネガティブに語るの昨日の30ms天海春香のスレでも見た
11925/08/06(水)15:33:19No.1340527161そうだねx3
>店頭在庫があるのをネガティブに語るの昨日の30ms天海春香のスレでも見た
特撮番組で過去に出演してまた出演してくれた俳優に「暇なの?」って言うオタクみたいになってるな
12025/08/06(水)15:34:09No.1340527332そうだねx3
mayで毎日やってんだからimgに来るなよ
12125/08/06(水)15:34:30No.1340527392+
初回版龍神丸もう無いからあれ2周目だぞワタル
12225/08/06(水)15:35:13No.1340527535そうだねx1
昨今のプラモ事情考えたら店頭で買えるだけでも相当ありがたい事なんだけどな…
なんでか店頭で買えるのを悪い事にしたがる
12325/08/06(水)15:35:20No.1340527560そうだねx3
すげえや話題も性根も腐ってる
間違い指摘されたら話題逸らす
12425/08/06(水)15:37:53No.1340528024+
まだ風神丸までしか買えてないんだから店頭在庫消えられたら困る
棚空けないといけないから割引は始まってるものの
12525/08/06(水)15:40:03No.1340528455そうだねx1
>>何で主人公を活躍させないんだ…
>これもあるし
>>何で主人公以外を活躍させないんだ…
>これもある
バランスが大事って理解しろ
12625/08/06(水)15:40:03No.1340528458そうだねx4
何回も再販スケジュール組んでるから店頭にあるのにキャリバーンとジークアクスとリリネルララネルあたりは売れてない扱いだからな
意味不明な言動過ぎる…
12725/08/06(水)15:41:00No.1340528673+
>何回も再販スケジュール組んでるから店頭にあるのにキャリバーンとジークアクスとリリネルララネルあたりは売れてない扱いだからな
>意味不明な言動過ぎる…
まぁ本当に人気の機体なら何回再販されても消える
具体例は今の種自由
12825/08/06(水)15:41:39No.1340528788そうだねx1
>mayで毎日やってんだからimgに来るなよ
imgでも毎日やってんじゃん
12925/08/06(水)15:41:39No.1340528792+
意味不明
売れてるから再販されてんのに売れてないってどういうこと?
13025/08/06(水)15:42:41No.1340528998+
>>ワタルもプラモの山が結構えげつないよな
>もう初回版捌けちゃってて困ってるんだけど
トイザらス通販で風神丸麒麟丸まだ買えるぞ
13125/08/06(水)15:44:17No.1340529300そうだねx1
>>何回も再販スケジュール組んでるから店頭にあるのにキャリバーンとジークアクスとリリネルララネルあたりは売れてない扱いだからな
>>意味不明な言動過ぎる…
>まぁ本当に人気の機体なら何回再販されても消える
>具体例は今の種自由
再販前の在庫もう消えてんだけど「本当に人気の機体」って何?
13225/08/06(水)15:44:25No.1340529328+
>売れてるから再販されてんのに
まずここが妄想ベースだから
13325/08/06(水)15:44:39No.1340529358+
>>>ワタルもプラモの山が結構えげつないよな
>>もう初回版捌けちゃってて困ってるんだけど
>トイザらス通販で風神丸麒麟丸まだ買えるぞ
んなもん探しに行かなくてもヨドバシでまだ買えるわ
13425/08/06(水)15:44:58No.1340529406そうだねx2
>>売れてるから再販されてんのに
>まずここが妄想ベースだから
在庫残ってて再販する理由何?
13525/08/06(水)15:45:24No.1340529490そうだねx3
ごちゃごちゃと口答えを
なぜ再販把握してませんでしたごめんなさいと言えないのだ
13625/08/06(水)15:45:45No.1340529541+
>再販前の在庫もう消えてんだけど「本当に人気の機体」って何?
再販前の在庫もう消えてるんだけど
が何に対してのレスなのかもわからないのすげぇ自己中なレスだ
13725/08/06(水)15:46:19No.1340529663+
>>>売れてるから再販されてんのに
>>まずここが妄想ベースだから
>在庫残ってて再販する理由何?
新作準新作の主役機だから
逆にそれ以外の理由ある?
13825/08/06(水)15:46:50No.1340529779+
>ごちゃごちゃと口答えを
>なぜ再販把握してませんでしたごめんなさいと言えないのだ
うわ出た勝利宣言
荒らししぐさ極まってるな
13925/08/06(水)15:48:08No.1340530018+
>>>>売れてるから再販されてんのに
>>>まずここが妄想ベースだから
>>在庫残ってて再販する理由何?
>新作準新作の主役機だから
>逆にそれ以外の理由ある?
ジフレドは主役機じゃ無いが知らんのか?
14025/08/06(水)15:48:29No.1340530089+
>>再販前の在庫もう消えてんだけど「本当に人気の機体」って何?
>再販前の在庫もう消えてるんだけど
>が何に対してのレスなのかもわからないのすげぇ自己中なレスだ
>何回も再販スケジュール組んでるから店頭にあるのにキャリバーンとジークアクスとリリネルララネルあたりは売れてない扱いだからな
>意味不明な言動過ぎる…
14125/08/06(水)15:49:13No.1340530220そうだねx1
そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
14225/08/06(水)15:49:51No.1340530374そうだねx2
店頭に在庫あるのが昔は普通だったしスレ画も店頭に在庫たくさんまだあるけどバンダイはたくさん売れたからラインナップ拡充したって言ってるしなあ
つねづね即消える今のガンプラが異常すぎる
14325/08/06(水)15:50:20No.1340530478+
つまり境界戦機は売れてるから再販されてて山積みってこと?!
14425/08/06(水)15:50:58No.1340530594そうだねx4
>>>>>売れてるから再販されてんのに
>>>>まずここが妄想ベースだから
>>>在庫残ってて再販する理由何?
>>新作準新作の主役機だから
>>逆にそれ以外の理由ある?
>ジフレドは主役機じゃ無いが知らんのか?
ちょっと待って!
急にジフレドとか会話の流れ無視して自分に都合のいい前提付け加えようとするのやめよう!?
14525/08/06(水)15:51:07No.1340530624そうだねx2
>つまり境界戦機は売れてるから再販されてて山積みってこと?!
バンダイはそう言ってるのでそうですね
実際売れたから武器セットとか追加でだしたり続編もやれたわけで
14625/08/06(水)15:51:36No.1340530700+
>>>再販前の在庫もう消えてんだけど「本当に人気の機体」って何?
>>再販前の在庫もう消えてるんだけど
>>が何に対してのレスなのかもわからないのすげぇ自己中なレスだ
>>何回も再販スケジュール組んでるから店頭にあるのにキャリバーンとジークアクスとリリネルララネルあたりは売れてない扱いだからな
>>意味不明な言動過ぎる…
ついに自分で考えてレスすることもできなくなったか…
14725/08/06(水)15:52:09No.1340530807+
>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
彼は無職だからそう言う事まで考えられ無いと思いますよ
14825/08/06(水)15:52:31No.1340530881+
境界戦機が売れてなかったら今の在庫即消えるようになる前のガンプラとか全部売れてない失敗作になっちゃうよ
14925/08/06(水)15:53:07No.1340531000そうだねx1
再販はメーカー側の判断だけど消費者側がマウントに使うような話じゃない
15025/08/06(水)15:53:22No.1340531060+
>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
あのね足りないから増産するのよ
なんで余ってるもの足すの?
15125/08/06(水)15:54:09No.1340531208+
>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
実際スケジュールから消えることはある
15225/08/06(水)15:54:21No.1340531239+
「店頭在庫があるから不人気!」「再販したからって売れてるとは限らない!」
どんどん言い訳苦しくなってんじゃん
15325/08/06(水)15:54:43No.1340531320+
つーか再販予定なんてそれこそ発売前からがっつり組まれてるだろ
ガンプラ予約とかしたことないんか
15425/08/06(水)15:55:17No.1340531419+
配信限定とは言え続編6話やって続編に登場したメカを輸送車両まで全部キット化の好待遇にしてるからな
15525/08/06(水)15:55:23No.1340531444+
>再販はメーカー側の判断だけど消費者側がマウントに使うような話じゃない
マウントじゃなくて店頭在庫を不人気の指標にしたことへの反論だけど
どうしてマウントだと受け取ったの?
「口答えすんな」ってこと?
15625/08/06(水)15:56:14No.1340531606そうだねx4
自分が嫌いなのと売れてないのごっちゃにしちゃだめだよ
おれもスレ画嫌いだけどプラモ売れたってバンダイが言ってる以上そこは認めないとアルミホイルになっちゃうし
15725/08/06(水)15:56:15No.1340531610+
>配信限定とは言え続編6話やって続編に登場したメカを輸送車両まで全部キット化の好待遇にしてるからな
おい境界戦機なんぞどうでもいい話に逃げるな
ガンプラとワタルについての話を続けさせろ
間違いを認めろ
15825/08/06(水)15:56:44No.1340531714+
今日の汚言症スレなんです?
15925/08/06(水)15:56:59No.1340531765そうだねx2
>>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
>あのね足りないから増産するのよ
>なんで余ってるもの足すの?
ガンプラの再販情報とか追えばわかると思うが最初から4ヶ月先の再販まで予定組んだたりするぞ新作は
16025/08/06(水)15:57:16No.1340531825そうだねx1
自分が話題の中心にいないと駄目な人って現実で凄い嫌われてそう
16125/08/06(水)15:57:21No.1340531843+
「店頭に在庫あるから不人気」
「それ再販分だよ」
「再販されたからって売れてるとは限らない。それがわからないなんて無職。マウント取るな」
必死すぎんか
16225/08/06(水)15:57:29No.1340531874そうだねx1
>>再販はメーカー側の判断だけど消費者側がマウントに使うような話じゃない
>マウントじゃなくて店頭在庫を不人気の指標にしたことへの反論だけど
>どうしてマウントだと受け取ったの?
>「口答えすんな」ってこと?
そういう喧嘩腰なところじゃないかなぁ
16325/08/06(水)15:57:43No.1340531936+
>自分が話題の中心にいないと駄目な人って現実で凄い嫌われてそう
ネットでも嫌われてんだろ
16425/08/06(水)15:57:46No.1340531943+
>自分が話題の中心にいないと駄目な人って現実で凄い嫌われてそう
ああ全レスしてるしな
16525/08/06(水)15:58:10No.1340532028そうだねx1
>今日の汚言症スレなんです?
汚言症って苦しんでる人のいるれっきとした病気だからただ口の悪い人に貼るレッテルに使うのやめて…
16625/08/06(水)15:58:26No.1340532079+
>そういう喧嘩腰なところじゃないかなぁ
最初に不人気したのもう忘れたのか?
16725/08/06(水)15:59:06No.1340532175+
スレ画も実際どの程度売れたか知らんけど他と比べて妙に値引きが渋かったゴーストとビャクチあたりは人気あるんだな…って感じがした
16825/08/06(水)15:59:16No.1340532195+
>「店頭に在庫あるから不人気」
>「それ再販分だよ」
>「再販されたからって売れてるとは限らない。それがわからないなんて無職。マウント取るな」
>必死すぎんか
むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
16925/08/06(水)15:59:06No.1340532197+
>「店頭に在庫あるから不人気」
>「それ再販分だよ」
>「再販されたからって売れてるとは限らない。それがわからないなんて無職。マウント取るな」
>必死すぎんか
むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
17025/08/06(水)16:00:21No.1340532361+
>「店頭に在庫あるから不人気」
>「それ再販分だよ」
>「再販されたからって売れてるとは限らない。それがわからないなんて無職。マウント取るな」
>必死すぎんか
むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
17125/08/06(水)16:00:23No.1340532367+
結局オリジナルロボットアニメの減少という形で衰退したな
17225/08/06(水)16:00:53No.1340532464+
>>そういう喧嘩腰なところじゃないかなぁ
>最初に不人気したのもう忘れたのか?
不人気って動詞なの!?
17325/08/06(水)16:01:07No.1340532511+
早く聞かせてくれよ
店頭から初回分捌けて再販されても売れてるとは限らない理屈を
17425/08/06(水)16:01:20No.1340532556+
スレ画だけ叩いてないでサクガンを見ない振りするなよ
17525/08/06(水)16:01:21No.1340532564+
なんだこのスレ
負け犬が喚いてるだけか
17625/08/06(水)16:01:51No.1340532643+
ゴーストのとこだけは面白かったからね
17725/08/06(水)16:02:01No.1340532673+
>むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
>むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
>むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
3回も同じレス連投してどうしたの?落ち着きなよ
17825/08/06(水)16:02:26No.1340532758+
>結局オリジナルロボットアニメの減少という形で衰退したな
いや別に
ガンプラ含めてロボプラの市場は今でも無駄に活気ある方だしロボットアニメ自体は毎シーズンいくらでもある
17925/08/06(水)16:02:34No.1340532780+
>スレ画だけ叩いてないでサクガンを見ない振りするなよ
いいからワタルとガンプラについての話を続けてくれよ
18025/08/06(水)16:03:05No.1340532874+
>なんだこのスレ
>負け犬が喚いてるだけか
売れてなくても再販する理由があるそうなんですが教えてくれないのです
18125/08/06(水)16:03:38No.1340532984+
>3回も同じレス連投してどうしたの?落ち着きなよ
コピペ連投ってやつじゃよ
18225/08/06(水)16:04:00No.1340533049+
関係ないけどビルド系のアニメまたやってくれねえかな
18325/08/06(水)16:03:59No.1340533051そうだねx1
ロボットコンテンツ元気すぎて衰退スレも昔ほど盛り上がらなくなってきたな
18425/08/06(水)16:04:03No.1340533058+
本当の失敗作は二次出荷すら無いからな
>サクガン
とか
18525/08/06(水)16:04:32No.1340533155+
>>むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
>>むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
>>むしろ反論できないレスに都合の良さそうなレス付け足して必死に誤魔化そうとしてるように見える
>3回も同じレス連投してどうしたの?落ち着きなよ
都合の悪いレスコピペ連投して有耶無耶にしようとするのやめよう?
18625/08/06(水)16:04:57No.1340533232+
ほらほら早く教えてくれ
再販してるが売れてるとは限らない理由
あるんだろ?
18725/08/06(水)16:05:08No.1340533267+
>ほらほら早く教えてくれ
>再販してるが売れてるとは限らない理由
>あるんだろ?
メクラ?
18825/08/06(水)16:05:35No.1340533355+
>都合の悪いレスコピペ連投して有耶無耶にしようとするのやめよう?
本当やめてほしいよな一度レスすりゃわかるのに
18925/08/06(水)16:05:36No.1340533358+
最近満員が多いから間違えての連投はたまに見る
これはスレ潰すようなやる気も無いコピペ連投未満のヘタレだと思うけど
19025/08/06(水)16:05:47No.1340533380そうだねx1
>ロボットコンテンツ元気すぎて衰退スレも昔ほど盛り上がらなくなってきたな
本数を根拠に衰退って言うなら逆になるしな
19125/08/06(水)16:06:06No.1340533445+
>メクラ?
知らない言葉だな
現代日本語で頼むわ
19225/08/06(水)16:06:24No.1340533505そうだねx2
ロボアニメは放送時に立体展開なかったのもMODELOIDで拾われるようになったり割といい時代だ…
19325/08/06(水)16:06:34No.1340533544+
設定的に悪趣味な展開もっとやればよかったのによいこのロボットアニメすぎたと思う
19425/08/06(水)16:06:58No.1340533631+
プレダキングはちょっと元気ありすぎて困る
19525/08/06(水)16:06:59No.1340533632+
>>メクラ?
>知らない言葉だな
>現代日本語で頼むわ
このスレに何度も書かれてるけど文章見えないの?
19625/08/06(水)16:07:04No.1340533654+
>>結局オリジナルロボットアニメの減少という形で衰退したな
>いや別に
>ガンプラ含めてロボプラの市場は今でも無駄に活気ある方だしロボットアニメ自体は毎シーズンいくらでもある
いや今季今放送されてるロボットアニメ無いぞ
19725/08/06(水)16:07:29No.1340533728+
>>都合の悪いレスコピペ連投して有耶無耶にしようとするのやめよう?
>本当やめてほしいよな一度レスすりゃわかるのに
図星ね
19825/08/06(水)16:07:34No.1340533745+
>>>結局オリジナルロボットアニメの減少という形で衰退したな
>>いや別に
>>ガンプラ含めてロボプラの市場は今でも無駄に活気ある方だしロボットアニメ自体は毎シーズンいくらでもある
>いや今季今放送されてるロボットアニメ無いぞ
ジョブレイバー
陰陽廻転
19925/08/06(水)16:07:53No.1340533808+
>本当やめてほしいよな一度レスすりゃわかるのに
そんだけムキになってたんだよ
「満員です」表示になってキレて何度も送信するぐらいに
20025/08/06(水)16:08:00No.1340533833+
>>>結局オリジナルロボットアニメの減少という形で衰退したな
>>いや別に
>>ガンプラ含めてロボプラの市場は今でも無駄に活気ある方だしロボットアニメ自体は毎シーズンいくらでもある
>いや今季今放送されてるロボットアニメ無いぞ
ジークアクスは?????
20125/08/06(水)16:08:17No.1340533902+
>>>メクラ?
>>知らない言葉だな
>>現代日本語で頼むわ
>このスレに何度も書かれてるけど文章見えないの?
悪いなあ俺には見えないや
もう一度頼む
で、どれ?
20225/08/06(水)16:08:31No.1340533956そうだねx4
>ジークアクスは?????
2クール目放送されてる時空!?
20325/08/06(水)16:08:33No.1340533965+
>>本当やめてほしいよな一度レスすりゃわかるのに
>そんだけムキになってたんだよ
>「満員です」表示になってキレて何度も送信するぐらいに
わかったから都合の悪いレスコピペ連投するのやめよ?
20425/08/06(水)16:08:52No.1340534033そうだねx3
>>>>結局オリジナルロボットアニメの減少という形で衰退したな
>>>いや別に
>>>ガンプラ含めてロボプラの市場は今でも無駄に活気ある方だしロボットアニメ自体は毎シーズンいくらでもある
>>いや今季今放送されてるロボットアニメ無いぞ
>ジークアクスは?????
ジークアクスなら6月に終わったがどうしたんだ?
20525/08/06(水)16:09:03No.1340534071+
>>>>メクラ?
>>>知らない言葉だな
>>>現代日本語で頼むわ
>>このスレに何度も書かれてるけど文章見えないの?
>悪いなあ俺には見えないや
>もう一度頼む
>で、どれ?
はい
>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
20625/08/06(水)16:09:05No.1340534076+
>ジョブレイバー
ハイパーレスキューの隠されてるようで隠されてないギミックが楽しみ
20725/08/06(水)16:09:28No.1340534154+
過去スレのコピペだからジークアクス終わったの気づいてないんだな…
20825/08/06(水)16:10:04No.1340534281+
>わかったから都合の悪いレスコピペ連投するのやめよ?
悪いがお前にとっては都合が悪かろうがこちらは関係ない
早く教えてくれよ売れてなくても再販する理由を
これ以外でな
>>>>>>売れてるから再販されてんのに
>>>>>まずここが妄想ベースだから
>>>>在庫残ってて再販する理由何?
>>>新作準新作の主役機だから
>>>逆にそれ以外の理由ある?
>>ジフレドは主役機じゃ無いが知らんのか?
>ちょっと待って!
>急にジフレドとか会話の流れ無視して自分に都合のいい前提付け加えようとするのやめよう!?
20925/08/06(水)16:10:04No.1340534284+
>ジョブレイバー
>陰陽廻転
陰陽廻転てロボット出てくるのか
21025/08/06(水)16:10:31No.1340534384+
>>>>>メクラ?
>>>>知らない言葉だな
>>>>現代日本語で頼むわ
>>>このスレに何度も書かれてるけど文章見えないの?
>>悪いなあ俺には見えないや
>>もう一度頼む
>>で、どれ?
>はい
>>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
なぜ疑問文が答えなんだ?
21125/08/06(水)16:10:53No.1340534448+
なんていうか会話すら出来ない人間がこういうスレ立ててるんだなって
21225/08/06(水)16:10:54No.1340534453+
令和最新失敗作はミーガン2でいいのかな
21325/08/06(水)16:11:17No.1340534528+
やっぱロボットアニメ少なくなったな
21425/08/06(水)16:11:38No.1340534596+
サブスク独占ならネトフリのリヴァイアサンもあるよ
面白いから見てみてね
21525/08/06(水)16:11:45No.1340534616+
>やっぱロボットアニメ少なくなったな
>ジョブレイバー
>陰陽廻転
21625/08/06(水)16:11:56No.1340534653そうだねx2
>令和最新失敗作はミーガン2でいいのかな
ロボアニメだな
よし通れ
21725/08/06(水)16:12:51No.1340534830そうだねx1
ある程度定期的に売れる見込みのあるものは一定量在庫がある状態に保つために在庫残ってても再販し続けたりするが…
特にシリーズの顔になるようなやつとかは他が枯渇し出してもしぶとく残る程度に供給してたし
21825/08/06(水)16:13:03No.1340534865+
>>やっぱロボットアニメ少なくなったな
>>ジョブレイバー
>>陰陽廻転
少なくね
下のはヤンキー×異世界の陰陽バトルアクションらしいぞ
21925/08/06(水)16:13:32No.1340534949+
>>>やっぱロボットアニメ少なくなったな
>>>ジョブレイバー
>>>陰陽廻転
>少なくね
>下のはヤンキー×異世界の陰陽バトルアクションらしいぞ
前期何やってたかもう忘れたの?
22025/08/06(水)16:13:50No.1340535008+
>やっぱロボットアニメ少なくなったな
少ないから何だって程度の事でしかない
ロボットアニメの何にそんなに長年憎しみを抱いているかは知らないが
22125/08/06(水)16:14:26No.1340535135そうだねx1
毎クール平均キッズ向け1本深夜1本やってて何が不満なのかよくわかんない
22225/08/06(水)16:14:37No.1340535171そうだねx1
>>やっぱロボットアニメ少なくなったな
>少ないから何だって程度の事でしかない
>ロボットアニメの何にそんなに長年憎しみを抱いているかは知らないが
減ったなって話に長年憎しみってなんだよ
22325/08/06(水)16:14:46No.1340535205そうだねx1
昔からそんな何本も並走して流れてたもんでもないだろロボアニメ…
電池少女とかやってたクールはちょっとおかしかったが
22425/08/06(水)16:15:50No.1340535381+
サクガン戦い時期にやってたでけぇ移動基地に現地人乗せて神様ごっこしてるアニメってなんだっけ
22525/08/06(水)16:15:53No.1340535389+
この画像からもだいぶ経ったな
fu5402897.jpg[見る]
22625/08/06(水)16:16:06No.1340535426そうだねx1
>毎クール平均キッズ向け1本深夜1本やってて何が不満なのかよくわかんない
昔より減ったって話なのに不満なんて誰か言ったか?
22725/08/06(水)16:16:13No.1340535448+
>>>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
>なぜ疑問文が答えなんだ?
限らない理由でいいんだろ?
再販が店頭在庫あるからやめますとはならないってだけで再販してるが売れてるとは限らない理由として飲み込めない?
>ほらほら早く教えてくれ
>再販してるが売れてるとは限らない理由
>あるんだろ?
22825/08/06(水)16:16:46No.1340535536+
>>毎クール平均キッズ向け1本深夜1本やってて何が不満なのかよくわかんない
>昔より減ったって話なのに不満なんて誰か言ったか?
お前
22925/08/06(水)16:16:47No.1340535537+
減ったから衰退と粘着している奴が長年いる状況でわざわざ自らそこを話題にして同類か本人と思われるかどうかの想像力位はあるだろうに
23025/08/06(水)16:17:00No.1340535574+
>サクガン戦い時期にやってたでけぇ移動基地に現地人乗せて神様ごっこしてるアニメってなんだっけ
デカダンス?
23125/08/06(水)16:17:02No.1340535579+
>>>>そもそも再販って店頭在庫あるからやーめたってするもんか?
>>なぜ疑問文が答えなんだ?
>限らない理由でいいんだろ?
>再販が店頭在庫あるからやめますとはならないってだけで再販してるが売れてるとは限らない理由として飲み込めない?
>>ほらほら早く教えてくれ
>>再販してるが売れてるとは限らない理由
>>あるんだろ?
なんで「」の疑問がソースになると思ったんだ?
23225/08/06(水)16:17:07No.1340535595+
>サクガン戦い時期にやってたでけぇ移動基地に現地人乗せて神様ごっこしてるアニメってなんだっけ
バックアロウであろうか…
23325/08/06(水)16:17:17No.1340535633そうだねx2
>減ったから衰退と粘着している奴が長年いる状況でわざわざ自らそこを話題にして同類か本人と思われるかどうかの想像力位はあるだろうに
それお前がアルミホイルなだけじゃん…
23425/08/06(水)16:18:05No.1340535683+
>>毎クール平均キッズ向け1本深夜1本やってて何が不満なのかよくわかんない
>昔より減ったって話なのに不満なんて誰か言ったか?
多かった時期っていつだ…
23525/08/06(水)16:18:48No.1340535718そうだねx2
>fu5402897.jpg[見る]
こういうので長い事擦られていたのによく衰退だのと今更言い出そうと思ったな
23625/08/06(水)16:18:49No.1340535740+
>デカダンス?
それだそれ
正確にはロボットアニメではないけど
23725/08/06(水)16:19:10No.1340535847そうだねx2
>減ったから衰退と粘着している奴が長年いる状況でわざわざ自らそこを話題にして同類か本人と思われるかどうかの想像力位はあるだろうに
お前の粘着なんて知らんよマジで
単なる雑談だ
23825/08/06(水)16:19:49No.1340535979+
>多かった時期っていつだ…
遡ると70年代80年代まで含まれるから本当に意味のない比較だよね
23925/08/06(水)16:20:35No.1340536125+
>減ったから衰退と粘着している奴が長年いる状況でわざわざ自らそこを話題にして同類か本人と思われるかどうかの想像力位はあるだろうに
「粘着してる奴がいるなら衰退してる」ってこと?
24025/08/06(水)16:21:28No.1340536305+
>>>やっぱロボットアニメ少なくなったな
>>>ジョブレイバー
>>>陰陽廻転
>少なくね
>下のはヤンキー×異世界の陰陽バトルアクションらしいぞ
調べるならPVくらい見ろよ
普通にロボ乗ってるから
24125/08/06(水)16:22:24No.1340536469+
通年でやるのはロボに限らず減ってるけど本数だけならむしろ増えてるかもしれん
24225/08/06(水)16:22:27No.1340536476+
>なんで「」の疑問がソースになると思ったんだ?
ソースは別に要求してないだろアンタ
24325/08/06(水)16:22:27No.1340536477+
おいマジで「ソースは「」がそう言ってたから」なのか?
24425/08/06(水)16:22:50No.1340536543+
自分の事言われて同じ立ち位置で何度も言い返すのはよそう
24525/08/06(水)16:23:22No.1340536625+
むしろ子供向けロボアニメの話全然してくれないから困るくらいだよね
24625/08/06(水)16:23:33No.1340536649+
クオリディアコードは誰の目から見ても大失敗だったけど神奈川と千葉めっっっっっっちゃ好きだったよキャラが
24725/08/06(水)16:24:40No.1340536860+
要はおもちゃを売るようなロボアニメがないとそう言いたいのではないか
24825/08/06(水)16:24:49No.1340536890+
成功したアニメで普通に続きやったのに続編が空気になるアニメあるよな
24925/08/06(水)16:25:38No.1340537055+
境界戦機はちゃんと見てから批判しろ
25025/08/06(水)16:26:46No.1340537275+
>要はおもちゃを売るようなロボアニメがないとそう言いたいのではないか
あるな…
25125/08/06(水)16:27:01No.1340537314+
>自分の事言われて同じ立ち位置で何度も言い返すのはよそう
>が何に対してのレスなのかもわからないのすげぇ自己中なレスだ
25225/08/06(水)16:27:43No.1340537455+
>>要はおもちゃを売るようなロボアニメがないとそう言いたいのではないか
>あるな…
今のマクドのハッピーセット特典何かもわかってないのだろう
25325/08/06(水)16:28:23No.1340537564+
>成功したアニメで普通に続きやったのに続編が空気になるアニメあるよな
いいから再販の理由答えて
25425/08/06(水)16:28:47No.1340537642+
>境界戦機はちゃんと見てから批判しろ
二期後半のアメリカ以外と組む流れよくわからんかったわ
25525/08/06(水)16:29:11No.1340537722+
こんなものに金使ってアニメ作るの流石にバンダイあたおかだろ
株主は怒れよな
25625/08/06(水)16:29:13No.1340537730そうだねx2
>>成功したアニメで普通に続きやったのに続編が空気になるアニメあるよな
>いいから再販の理由答えて
???
25725/08/06(水)16:29:18No.1340537747+
>>成功したアニメで普通に続きやったのに続編が空気になるアニメあるよな
>いいから再販の理由答えて
ロボアニメ衰退の根拠でもいいよ
25825/08/06(水)16:29:19No.1340537751+
>要はおもちゃを売るようなロボアニメがないとそう言いたいのではないか
恐らくはその意図だろうと思われるが途中からただ「」を罵倒で言い返すマンになってる感じ
25925/08/06(水)16:29:23No.1340537758そうだねx2
ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
26025/08/06(水)16:29:26No.1340537763+
>商業失敗、作品失敗、好き嫌いは別物だから混同しないように
全部込みだから叩くね……
26125/08/06(水)16:29:57No.1340537881+
>境界戦機はちゃんと見てから批判しろ
ぱちんこになったら台でストーリー把握するは
26225/08/06(水)16:30:04No.1340537905+
>ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
>>今のマクドのハッピーセット特典何かもわかってないのだろう
26325/08/06(水)16:30:24No.1340537977+
>こんなものに金使ってアニメ作るの流石にバンダイあたおかだろ
>株主は怒れよな
八つ当たりはいいからプラモ再販しても売れてるとは限らない理由答えて
26425/08/06(水)16:30:39No.1340538030+
>ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
ワタルとかトランスフォーマーもあるのに何いってるんだ
26525/08/06(水)16:31:14No.1340538137そうだねx1
むしろ今の時代ロボアニメの景気がいいだろうに…
26625/08/06(水)16:31:22No.1340538164+
>ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
なんでそこ外さないといけないの?
ハイエイジ向けでもガンダムシリーズ外すの?
26725/08/06(水)16:31:28No.1340538188そうだねx1
そりゃコケたり本数少なかったりする時期はあるけどだから何だって程度の話でしかない
26825/08/06(水)16:31:41No.1340538239+
>>ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
>>>今のマクドのハッピーセット特典何かもわかってないのだろう
ジョブレイバーの正式名称言ってみ
26925/08/06(水)16:32:27No.1340538371+
>ワタルとかトランスフォーマー
…おっさん向けじゃないのか!?
27025/08/06(水)16:33:10No.1340538476+
>むしろ今の時代ロボアニメの景気がいいだろうに…
昔言ってたのを繰り返し続けるロボになっちゃったんだろう
こういうやつ
>fu5402897.jpg[見る]
27125/08/06(水)16:33:21No.1340538549+
>…おっさん向けじゃないのか!?
キッズ向けの完全新作やってるけど…
27225/08/06(水)16:33:45No.1340538650+
>>ワタルとかトランスフォーマー
>…おっさん向けじゃないのか!?
また条件増やした
シリーズものはダメってこと?
27325/08/06(水)16:33:52No.1340538674+
目についた都合良さそうな条件に飛び付くのやめな
27425/08/06(水)16:33:53No.1340538679+
>…おっさん向けじゃないのか!?
あれキッズ向けだろどう見ても
27525/08/06(水)16:34:37No.1340538827+
>ワタルとかトランスフォーマー
…おっさん向けじゃないのか!?
>>>ワタルとかトランスフォーマー
>>…おっさん向けじゃないのか!?
>また条件増やした
>シリーズものはダメってこと?
条件は最初からガキ向けかどうかだから君が勝手に条件を見落として反論している!
27625/08/06(水)16:35:13No.1340538962+
ええとすると
・シリーズものはダメ
・高年齢層が購買しててもダメ
・でも僕が知らないものはダメ
こんなとこ?
27725/08/06(水)16:35:16No.1340538977そうだねx1
こういうタカトミのはロボアニメとは認めないマンがメでも残念なオタクの例として認知されるようになったみたいだぞ
よかったな
27825/08/06(水)16:35:38No.1340539068+
>条件は最初からガキ向けかどうかだから君が勝手に条件を見落として反論している!
ワタルもトランスフォーマーもジョブレイバーもシンカリオンも
みんな最初からガキ向けだな…
27925/08/06(水)16:35:53No.1340539119そうだねx1
>>ワタルとかトランスフォーマー
>…おっさん向けじゃないのか!?
>>>>ワタルとかトランスフォーマー
>>>…おっさん向けじゃないのか!?
>>また条件増やした
>>シリーズものはダメってこと?
>条件は最初からガキ向けかどうかだから君が勝手に条件を見落として反論している!
なんで2回引用してんの?条件どこ?
28025/08/06(水)16:36:23No.1340539227+
>ええとすると
>・シリーズものはダメ
>・高年齢層が購買しててもダメ
>・でも僕が知らないものはダメ
>こんなとこ?
実写もダメ?
28125/08/06(水)16:36:32No.1340539260+
>なんで2回引用してんの?条件どこ?
ここ
>ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
28225/08/06(水)16:37:10No.1340539404+
>・でも僕が知らないものはダメ
俺の気に入らない奴叩きたいって感情が滲み出てるいいレスだ
28325/08/06(水)16:37:16No.1340539428そうだねx3
ロボットアニメ衰退マンは単純にロボットアニメを知らないのだ
28425/08/06(水)16:37:20No.1340539440そうだねx1
ロボットの実写ものって戦隊とか?
28525/08/06(水)16:37:32No.1340539476+
>>なんで2回引用してんの?条件どこ?
>ここ
>>ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
はーいじゃあこれ出すね
>ワタルとかトランスフォーマーもあるのに何いってるんだ
>なんでそこ外さないといけないの?
>ハイエイジ向けでもガンダムシリーズ外すの?
28625/08/06(水)16:37:46No.1340539528+
その条件で子供向けにおもちゃ売るロボアニメが週2以上のペースで流れてた時期っていつまで遡るんだ…
28725/08/06(水)16:37:51No.1340539544+
>ロボットの実写ものって戦隊とか?
ウルトラマンもゴジラもあるぞたまに仮面ライダーでもやる
28825/08/06(水)16:37:56No.1340539563+
ロボットアニメと言うジャンル自体に批判するスレはよく立つが立てた側がTFの存在が認識されていないのはよくある
28925/08/06(水)16:38:11No.1340539613+
>>・でも僕が知らないものはダメ
>俺の気に入らない奴叩きたいって感情が滲み出てるいいレスだ

知らないこと言われるとマウント取るなと言い出すしね
29025/08/06(水)16:38:23No.1340539651+
>その条件で子供向けにおもちゃ売るロボアニメが週2以上のペースで流れてた時期っていつまで遡るんだ…
つい先月くらいじゃないか?
29125/08/06(水)16:38:39No.1340539705+
>ロボットアニメと言うジャンル自体に批判するスレはよく立つが立てた側がTFの存在が認識されていないのはよくある
単に見てる人少ないんじゃね
29225/08/06(水)16:38:51No.1340539745+
>ロボットアニメと言うジャンル自体に批判するスレはよく立つが立てた側がTFの存在が認識されていないのはよくある
トミカプラレール系列も見逃す
29325/08/06(水)16:39:09No.1340539796+
>単に見てる人少ないんじゃね
子供向けだしね
今のトランスフォーマーは本当に子供向けで好感ある
29425/08/06(水)16:39:32No.1340539871+
>>ロボットアニメと言うジャンル自体に批判するスレはよく立つが立てた側がTFの存在が認識されていないのはよくある
>単に見てる人少ないんじゃね
見てる本数少ないんだろうね
29525/08/06(水)16:39:38No.1340539899そうだねx3
子供向けロボアニメがない!って言ってるの子供向けだからアンテナに引っかかってないだけという
29625/08/06(水)16:39:46No.1340539930+
>ロボットアニメ衰退マンは単純にロボットアニメを知らないのだ
老いで流行りについていけなくってるのを自覚できてないんだと思う
29725/08/06(水)16:40:14No.1340540038+
>単に見てる人少ないんじゃね
批判する側があの作品見てる人少ないから自分は認識しないってのは逆に批判側を馬鹿にした理屈では
29825/08/06(水)16:40:32No.1340540090+
>けものフレンズ2、マジデスは評価も商業も失敗
けもフレ2は株主総会で黒字って言われたのに
29925/08/06(水)16:40:43No.1340540130+
つまり大人向けロボットアニメが衰退…いや大人向けロボットアニメってなんだろ
30025/08/06(水)16:41:20No.1340540241+
>>その条件で子供向けにおもちゃ売るロボアニメが週2以上のペースで流れてた時期っていつまで遡るんだ…
>つい先月くらいじゃないか?
なんか難癖つけてはノーカン扱いする子の想定する良かった時代が知りてぇんだ
30125/08/06(水)16:41:40No.1340540296+
>つまり大人向けロボットアニメが衰退…いや大人向けロボットアニメってなんだろ
こっちも衰退してなくて毎年数本出てる状況
本数としては90年代とか00年代とか昔と変わらない
30225/08/06(水)16:42:08No.1340540386そうだねx1
f234080.jpeg[見る]

デジモンとシンカリオンに粘着する異常者のコピペスレ
30325/08/06(水)16:42:25No.1340540452+
子ども向けアニメはテレビ東京系列になると知名度は一歩下がるな
30425/08/06(水)16:42:29No.1340540466そうだねx1
単に興味無くなったから存在に気付かなくなっただけってこと?
30525/08/06(水)16:42:35No.1340540481+
>>単に見てる人少ないんじゃね
>批判する側があの作品見てる人少ないから自分は認識しないってのは逆に批判側を馬鹿にした理屈では
知らんけどジャンル自体に批判するスレの内容次第じゃね
30625/08/06(水)16:42:47No.1340540520+
この手のロボアニメ衰退論を語るオタクくんにありがちなのが
キッズ向けでないとと言う割にキッズ向けの作品把握してない奴
過去作リメイクもご新規のキッズ見てるはずないとも言う
30725/08/06(水)16:43:17No.1340540609+
>つまり大人向けロボットアニメが衰退…いや大人向けロボットアニメってなんだろ
ジークアクス見てないの?面白いからオススメだよ
30825/08/06(水)16:43:17No.1340540610+
>>>・でも僕が知らないものはダメ
>>俺の気に入らない奴叩きたいって感情が滲み出てるいいレスだ
>ね
>知らないこと言われるとマウント取るなと言い出すしね
刺さった?
30925/08/06(水)16:43:21No.1340540618+
>子ども向けアニメはテレビ東京系列になると知名度は一歩下がるな
今の時代知名度下がらないよ
なんせ配信あるから
31025/08/06(水)16:44:01No.1340540725+
>>>なんで2回引用してんの?条件どこ?
>>ここ
>>>ガキ向けのロボアニメ最近ないよねって話でずっとトミカとプラレール系列くらいしか具体例出てきてないのにむしろ衰退を感じる
>はーいじゃあこれ出すね
>>ワタルとかトランスフォーマーもあるのに何いってるんだ
>>なんでそこ外さないといけないの?
>>ハイエイジ向けでもガンダムシリーズ外すの?
言い返せないからってちゃぶ台返しはシンプルにダサいな…
31125/08/06(水)16:44:10No.1340540761+
>この手のロボアニメ衰退論を語るオタクくんにありがちなのが
>キッズ向けでないとと言う割にキッズ向けの作品把握してない奴
>過去作リメイクもご新規のキッズ見てるはずないとも言う
サンプルが若い頃より枯れた自分しか無いからね
31225/08/06(水)16:45:14No.1340540958+
ジークアクスに星間国家にアクエリオンにワタルにワイルドキングと
ロボアニメ自体普通に多いぞ今年
なんなら戦隊レッドもあったし
31325/08/06(水)16:45:22No.1340540986+
素直に言っちゃいなよ
トミカとかTFとかシンカリオンとか知らねえって
タカトミ系のキッズホビーものアニメ把握してないなんてオタク珍しくもないんだから
でかいこと言わなければ恥ずかしいことじゃないのよ
31425/08/06(水)16:45:34No.1340541024+
>ジークアクスに星間国家にアクエリオンにワタルにワイルドキングと
>ロボアニメ自体普通に多いぞ今年
>なんなら戦隊レッドもあったし
既存IPばっか
31525/08/06(水)16:45:51No.1340541071+
>過去作リメイクもご新規のキッズ見てるはずないとも言う
平成にやってたワタルやビックリマンやマッハGoGoGoだってその時のキッズ向けだろうに…
31625/08/06(水)16:46:01No.1340541112+
>言い返せないからってちゃぶ台返しはシンプルにダサいな…
ねえなんでシリーズものはダメなの?ガンダムもシリーズものだよ?
31725/08/06(水)16:46:04No.1340541116そうだねx3
ホビー系ロボアニメが欲しいと言ってるくせにホビー系ロボアニメチェックしてないのなんなのと毎度思う
31825/08/06(水)16:46:08No.1340541133+
>素直に言っちゃいなよ
>トミカとかTFとかシンカリオンとか知らねえって
>タカトミ系のキッズホビーものアニメ把握してないなんてオタク珍しくもないんだから
>でかいこと言わなければ恥ずかしいことじゃないのよ
知らない体で反論しようとしたのに失敗したの情けないね
31925/08/06(水)16:46:36No.1340541216+
>既存IPばっか
星間国家が!?
32025/08/06(水)16:46:37No.1340541221+
アポカリプスホテルはロボアニメに入れていいのか?
32125/08/06(水)16:46:41No.1340541233+
>>言い返せないからってちゃぶ台返しはシンプルにダサいな…
>ねえなんでシリーズものはダメなの?ガンダムもシリーズものだよ?
今度はシーライオニングか
荒らししぐさ極まってるな
32225/08/06(水)16:46:49No.1340541258+
>既存IPばっか
既存IPじゃないのもあるのに何言ってんだお前
そもそも全部新規層向けだぞここにある既存IPも
32325/08/06(水)16:47:22No.1340541384+
>>素直に言っちゃいなよ
>>トミカとかTFとかシンカリオンとか知らねえって
>>タカトミ系のキッズホビーものアニメ把握してないなんてオタク珍しくもないんだから
>>でかいこと言わなければ恥ずかしいことじゃないのよ
>知らない体で反論しようとしたのに失敗したの情けないね
つらいよねここまで反証並べられると
で、売れてなくてもプラモ再販する理屈そろそろ聞いてもいい?
32425/08/06(水)16:47:28No.1340541403そうだねx3
知らんかった…戦隊レッドと星間国家は既存IPだったんじゃ…!
32525/08/06(水)16:47:29No.1340541414そうだねx1
>>既存IPばっか
>星間国家が!?
全部って言ってないのに…
逆に新規IPの少なさを自分で補強してしまっているぞ
32625/08/06(水)16:47:53No.1340541485+
>既存IPばっか
そういう条件を言ってなかった上にその上がってるタイトルに既存じゃないのも含まれてるだろう
32725/08/06(水)16:48:18No.1340541560+
星間国家と戦隊レッドは新規IPだし
既存IPとやらも過去のファンじゃなくてもわかる内容にして新規獲得成功してるもんばっかだ
32825/08/06(水)16:48:37No.1340541619そうだねx3
こんなの思い込みで文句ばっか言う迷惑爺でしか無いじゃん
32925/08/06(水)16:49:02No.1340541713+
>子ども向けアニメはテレビ東京系列になると知名度は一歩下がるな
ガキの頃は※一部地域を除くの表記が本当に憎かった
今はネット配信あるからいいよね
33025/08/06(水)16:49:21No.1340541780そうだねx1
>>既存IPばっか
>そういう条件を言ってなかった上にその上がってるタイトルに既存じゃないのも含まれてるだろう
既存IPばっかだなぁって感想にも噛みついてくる心の余裕がない人はちょっと
33125/08/06(水)16:49:22No.1340541783そうだねx1
>逆に新規IPの少なさを自分で補強してしまっているぞ
また後付けで条件を付けてきたか
33225/08/06(水)16:49:30No.1340541815+
まさか戦隊レッドをスーパー戦隊シリーズと思っている…!?
33325/08/06(水)16:49:33No.1340541824そうだねx1
>逆に新規IPの少なさを自分で補強してしまっているぞ
アニメ見てたらわかるんだけど
既存IPと目されてるやつも実質新規IPとして作られてるのばっかなのよ
ジークアクスも既存IPを使った全く新しい物語で新規層の引き入れに成功してる
33425/08/06(水)16:49:38No.1340541839そうだねx1
後付けで条件増やしてんのにそれですら理論武装できてないスカスカなんてボッコボコにされるに決まってるだろ
33525/08/06(水)16:50:14No.1340541946+
>ガキの頃は※一部地域を除くの表記が本当に憎かった
>今はネット配信あるからいいよね
昔もレンタルビデオ店とかあったんだけどね
今は子供でも昔のライダーやらプリキュアやらアニメに触れる機会だらけだ
33625/08/06(水)16:50:21No.1340541964そうだねx3
>デジモンのビートブレイクはセイバーズとシリーズ構成同じだがセイバーズも商業失敗
>人気出たガッシュの後番だった割りに

870
名無しさん@お腹いっぱい。 (ワッチョイW 4ee6-nbd1 [2001:268:726c:44d5:*])
垢版 | 大砲
2025/08/06(水) 09:02:15.48ID:UsgpY/6Y03
>>875
ビートブレイクはセイバーズと同じシリーズ構成だがセイバーズも商業失敗したんだよなあ(ガッシュの後番だったのに)

はいコピペ
33725/08/06(水)16:50:24No.1340541976+
>星間国家と戦隊レッドは新規IPだし
>既存IPとやらも過去のファンじゃなくてもわかる内容にして新規獲得成功してるもんばっかだ
戦隊レッドをロボアニメに入れるの昔はグリッドマンはロボアニメでエヴァはロボアニメじゃないとか主張して馬鹿にされてそうでなぁ
33825/08/06(水)16:50:34No.1340542010+
多分種アンチとかやってて口汚く罵るコミュニケーションしかしてこなかった手合だと思う
33925/08/06(水)16:50:46No.1340542034そうだねx2
>まさか戦隊レッドをスーパー戦隊シリーズと思っている…!?
まあ実質スーパー戦隊シリーズのスタッフや役者だらけだが…
34025/08/06(水)16:51:25No.1340542165+
>>逆に新規IPの少なさを自分で補強してしまっているぞ
>また後付けで条件を付けてきたか
後付けで条件つけてるどころか最初の条件を君がまんまと補足してしまっているってだけだよ
34125/08/06(水)16:51:53No.1340542266+
>戦隊レッドをロボアニメに入れるの昔はグリッドマンはロボアニメでエヴァはロボアニメじゃないとか主張して馬鹿にされてそうでなぁ
どっちもロボアニメの文法使ってロボットも出して
グリッドマンもエヴァもスパロボに出てるんだから馬鹿にすることはねえんだ
34225/08/06(水)16:52:02No.1340542297+
>>逆に新規IPの少なさを自分で補強してしまっているぞ
>アニメ見てたらわかるんだけど
>既存IPと目されてるやつも実質新規IPとして作られてるのばっかなのよ
>ジークアクスも既存IPを使った全く新しい物語で新規層の引き入れに成功してる
その話でジークアクスを例に挙げるのは違うだろ!?
34325/08/06(水)16:52:37No.1340542418そうだねx2
>まあ実質スーパー戦隊シリーズのスタッフや役者だらけだが…
凄い楽しそうに作ってるの伝わってきて好きだったぜ!
34425/08/06(水)16:52:56No.1340542469そうだねx1
>後付けで条件つけてるどころか最初の条件を君がまんまと補足してしまっているってだけだよ
違う違う
内容見てたら既存IPも新規IPだとわかるのにわかってない時点でロボットアニメチェックしてないにわかなの
露呈してるのよロボットアニメ衰退してるって言ってる人
34525/08/06(水)16:53:13No.1340542521+
>>ガキの頃は※一部地域を除くの表記が本当に憎かった
>>今はネット配信あるからいいよね
>昔もレンタルビデオ店とかあったんだけどね
親に連れてって金出して貰ってだからハードルは地味に高かった…(100円の日に3本までとか)
その時やってるのは見られないし
34625/08/06(水)16:53:15No.1340542527+
ロボットアニメにしろ特撮にしろこの手の衰退ジジイは結局年喰って新しいの追っかける気力なくなってるから
自分が元気に追っかけてた時期を最盛期扱いして後は死ね滅びろって呪詛飛ばしてるだけの迷惑老人だからな
客席立つのは自由だけどせめて静かに去れよ
34725/08/06(水)16:53:15No.1340542528+
>まさか戦隊レッドをスーパー戦隊シリーズと思っている…!?
一応特撮アニメってジャンルがあるからそっちに入れといてくれ
34825/08/06(水)16:53:39No.1340542605+
>その話でジークアクスを例に挙げるのは違うだろ!?
なにが違うのかわからん…
新規IPとしての立ち上げという意味ではジークアクスは割と斬新な新規IPとしての役割を果たしてるぞ
34925/08/06(水)16:53:45No.1340542628+
>>後付けで条件つけてるどころか最初の条件を君がまんまと補足してしまっているってだけだよ
>違う違う
>内容見てたら既存IPも新規IPだとわかるのにわかってない時点でロボットアニメチェックしてないにわかなの
>露呈してるのよロボットアニメ衰退してるって言ってる人
後付けで条件付け足してきてて笑う
なんだこいつ~!
35025/08/06(水)16:54:23No.1340542773そうだねx1
>>まさか戦隊レッドをスーパー戦隊シリーズと思っている…!?
>一応特撮アニメってジャンルがあるからそっちに入れといてくれ
IPでもなんでもねぇ…!?
35125/08/06(水)16:54:36No.1340542809+
>その時やってるのは見られないし
むしろこの過去作品を漁るのが俺は好きだったので
昔のアニメを馬鹿にしたことがマジでない
どれも新作に匹敵してた
35225/08/06(水)16:54:58No.1340542880そうだねx1
ロボアニメは衰退していないさんそろそろ勝利宣言をどうぞ!
35325/08/06(水)16:55:21No.1340542954そうだねx1
衰退マンが言葉の勢いの割に描くタイトルを好き嫌いで判断しているのは判る
35425/08/06(水)16:55:28No.1340542984そうだねx2
>ロボアニメは衰退していないさんそろそろ勝利宣言をどうぞ!
これがもう敗北宣言すぎないかロボットアニメ衰退してると主張してる人の
35525/08/06(水)16:55:29No.1340542986+
>>>まさか戦隊レッドをスーパー戦隊シリーズと思っている…!?
>>一応特撮アニメってジャンルがあるからそっちに入れといてくれ
>IPでもなんでもねぇ…!?
いやロボアニメじゃなくない?って話ね
35625/08/06(水)16:55:52No.1340543054+
>>その時やってるのは見られないし
>むしろこの過去作品を漁るのが俺は好きだったので
>昔のアニメを馬鹿にしたことがマジでない
>どれも新作に匹敵してた
実際レイズナーとか生まれる前のやつでもめっちゃ楽しめたのはよかった
それはそれとしてコロコロとかでやってるやつのアニメも見たかった…
35725/08/06(水)16:56:04No.1340543099+
上に貼られてる画像まんまでアホだよこいつは

[トップページへ] [DL]