もしかして世界的な規模で言えば

  • 1二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:03:57

    日本でリリースしたばかりの頃じゃなくて今が全盛期だったりするのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:04:49

    そりゃ日本一国と世界全体じゃ全然違うしな

  • 3二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:05:34

    最近はちょっと現実に与えてる影響が大きすぎる

  • 4二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:07:58

    マジで最初の方は日本では超凄かったとは言えガチで日本でだけの人気だったからな…
    当時の人間は誰1人としてここまで世界的に人気出るとは思ってなかったのでは?

  • 5二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:09:17

    このまま人気続けばええけどなぁ…
    韓国でも最初の方は日本みたいに人気出たけど今じゃ…

  • 6二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:09:48

    1億人程度しかいない島国とそれ以外じゃまず盛り上がる時の人口の規模が違いすぎる
    Twitterとか見てると思うけど海外は普通のネタツイとか上振れた!ってツイートでも平気で万バズするし

  • 7二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:10:24

    アメリカだけで流行ってるだけなのを流行ってるとは呼べんだろ

  • 8二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:11:27

    >>7

    アメリカで流行ったら御の字だろ

  • 9二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:12:00

    >>7

    大谷翔平が流行ってない扱いなのか

  • 10二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:12:08

    >>7

    東南アジアでも流行ってるだろ

  • 11二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:14:31

    >>7

    アメリカの名馬オリ馬情報全然流れてこない癖にゴルシ黒人化は流れてきた悲しみ…

  • 12二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:38:53

    全盛期の売り上げと今の世界全体の売り上げってどっちが上なんだ?

  • 13二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:39:45

    全盛期っていつだよ

  • 14二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:40:45

    よしんば世界2位だったとしたら?

  • 15二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:41:57

    しかしまあ他国の競走馬擬人化したもんに面白み感じる人がこんなにいるとは思わなんだ
    偉人系はわかるけどさ

  • 16二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:42:28

    ヨーロッパでも流行ってるんだっけ?
    マチタンとかビコペ?のファンがオーストリアにいた気がするけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 21:45:05

    >>15

    可愛いキャラクターと意外と難しいゲームシステム、これらが混じって没入できるスポ根シナリオがウケたのであって、

    元ネタがあるという要素にガッツリはまってるのは極々一部に見えるんだよね、スポ根好きなアメリカの国民性ひハマったのがヒットの要因

  • 18二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:36:58

    各国stemeで1位になってるから需要あったんやなって
    シンガポールでSteam1位になってなんともいえん気持ちになった

  • 19二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:39:28

    韓国とかでも一定以上の人気はまだ持ってるみたいだし
    マジでこんなウケると思わなかった

  • 20二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:43:06

    動物一頭一頭に個別の名前とドラマが存在していて、近代だから記録も豊富
    考えてみれば恐るべきネタの宝庫だ。ウマ娘以前に目をつけられなかったのは馬主という権利者が存在していたのは大きそう

  • 21二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:48:46

    ネット検索だとアフリカと中近東以外ある程度検索されてたから意外と馬文化あるんだなと

  • 22二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:55:48

    このレスは削除されています

  • 23二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 22:59:47

    韓国版に関しては今のグローバル版と同時に展開した方がよかったかもね 韓国のウマファンがちょっと気の毒 中国版は知らん

  • 24二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:13:05

    ベトナム競馬界はこのブームに便乗したかっただろうなあ
    一度廃止して今競馬場建設一からの再建中だから建設終わった頃にはブームご落ち着いてるだろうし

  • 25二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:15:15

    >>17

    そのごく一部もじわじわ増えてる感じあるけどね、生牧草クラファンとか海外競馬にコスプレイヤーが来たりとか

    あと自分の国のウマのウマ娘化もちょくちょく見かけるな

  • 26二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:25:40
  • 27二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:29:27

    日本では流行らなかったミームも幾つか生まれてるしな

  • 28二次元好きの匿名さん25/08/06(水) 23:31:08

    >>5

    構って欲しいのか?

スレッドは8/7 09:31頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。