ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1754259149865.jpg-(832507 B) 

無念 Name としあき 25/08/04(月)07:12:29 No.1340612198
そうだねx5  8/07 16:18頃消えます
アニメーター仕事の7割がAI置き換えか

例えば、アニメの主人公が徒競走でスタートした原画とゴールした原画を入力すると、AIが絵柄を把握してレース中の様子を自動作成するといった形だ。

動画は数十秒で完成する。複数のアニメスタジオとの実証実験では、対象工程のうち7割の工数を削減できたという。ソフトウエアは既に発売しており、サービス利用料は顧客企業との交渉で決める。
削除された記事が1件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:14:33 No.1340612341  delそうだねx58
スクショお上手ですね!
今週も月曜の朝からご苦労な事です!
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:16:05 No.1340612448  delそうだねx16
まだしばらくは使ったのバレたら視聴者に叩かれそう
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:18:38 No.1340612624  delそうだねx6
鬼滅のやたら滑らかに動くスローのシーンてAIだと思うんだけどどうなの
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:19:25 No.1340612684  del
>1754259149865.jpg
その画像2日以上も温める意味ある?
そんな画像そこまで大事に抱えておいて何がしたかったの?
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:19:58 No.1340612724  delそうだねx22
>鬼滅のやたら滑らかに動くスローのシーンてAIだと思うんだけどどうなの
CGモデル作ってからのトレースですが
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:22:34 No.1340612911  delそうだねx18
AI使っても見るのは人間なので違和感ある場合は細かい調整しないといけないのでよほど簡単なカット構成しか使えないんじゃね?
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:23:06 No.1340612950  delそうだねx18
>まだしばらくは使ったのバレたら視聴者に叩かれそう
お前がアニメーターになって現場の工数7割一人で負担しろよって言ってやれ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:23:07 No.1340612954  delそうだねx23
中国製のアニメとかこういうの増えそう
PLAY
無念 Name としあき 25/08/04(月)07:24:30 No.1340613063  delそうだねx5
AIの精度がどんどん上がれば普通に受け入れらていきそう
PLAY
10 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:25:12 No.1340613118  delそうだねx13
ブレが大き過ぎてまだ商業レベルには使えない
PLAY
11 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:25:25 No.1340613135  del
ロボットやメカの絵描いたら
立体化しちゃうソフト見た気が…
PLAY
12 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:29:34 No.1340613458  delそうだねx11
アニメーターなんか殆ど薄給なんだし奴隷になろうなんて自ら志す人間が居なくなるのは良いことでしょ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:32:03 No.1340613661  delそうだねx39
AIは道具でしょ 使いこなしてさらに良い仕事をして欲しい
PLAY
14 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:33:56 No.1340613819  delそうだねx2
これからは作画崩壊が怒らなくなるんだな
PLAY
15 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:39:28 No.1340614289  delそうだねx12
正直あんな非人道的な仕事
無くせるなら無くなった方がいいだろと思ってしまった
PLAY
16 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:41:07 No.1340614433  delそうだねx7
アニメーターってXでゴミみたいな発言するのが多いからリスク減ってちょうどいい
PLAY
17 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:41:15 No.1340614444  delそうだねx11
フラッシュで自動中割りが出来るようになった時は普及しなかったのに何でAIなら出来ると思うんだろう
PLAY
18 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:41:48 No.1340614489  delそうだねx2
絵描き全滅
マジで
PLAY
19 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:43:02 No.1340614589  delそうだねx14
>>鬼滅のやたら滑らかに動くスローのシーンてAIだと思うんだけどどうなの
>CGモデル作ってからのトレースですが
何でもAIに見えるってAIの妄想見すぎなんだろうかね
PLAY
20 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:43:25 No.1340614625  del
日常アニメみたいなのはもうほぼAIでいけんじゃね
PLAY
21 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:44:23 No.1340614707  del
>これからは作画崩壊が怒らなくなるんだな
そうだし逆に崩壊させることもできる
PLAY
22 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:45:15 No.1340614779  del
アニメなんて大半バストアップだからな
PLAY
23 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:45:58 No.1340614833  delそうだねx11
>何でもAIに見えるってAIの妄想見すぎなんだろうかね
単なる障害者だと思う
一度思い込んだらずっと脳にこびりつくみたいだから
PLAY
24 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:46:00 No.1340614837  delそうだねx7
>CGモデル作ってからのトレースですが
こういうアホな作業をAIで代替するのはありだと思う
PLAY
25 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:46:17 No.1340614861  delそうだねx6
無産の粘着厨は何も偉くないからね?
PLAY
26 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:46:38 No.1340614898  del
AIは同一性保った動画がまだまだ苦手だからどこまで精度上げられるか次第だなぁ
PLAY
27 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:47:46 No.1340615003  del
逆にAKIRAみたいなのは作れないんだろ
PLAY
28 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:53:48 No.1340615513  del
>>何でもAIに見えるってAIの妄想見すぎなんだろうかね
>単なる障害者だと思う
>一度思い込んだらずっと脳にこびりつくみたいだから
反のこと何でもAIに見える馬鹿とと笑ってたのになぜ…
PLAY
29 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:55:10 No.1340615648  delそうだねx11
>>>何でもAIに見えるってAIの妄想見すぎなんだろうかね
>>単なる障害者だと思う
>>一度思い込んだらずっと脳にこびりつくみたいだから
>反のこと何でもAIに見える馬鹿とと笑ってたのになぜ…
そうやって何かと戦ってるつもりだからAI妄想に囚われてるんだよ
PLAY
30 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:58:14 No.1340615936  delそうだねx6
かなえ先生の神社の動画見たけど反AIってほんと常軌を逸してる
ニュース取り上げる人間脅迫するとか脳の構造どうなってんだ
推進派にも七瀬のババアとかいるけど無名の過激派割合高すぎんだろ
PLAY
31 無念 Name としあき 25/08/04(月)07:59:44 No.1340616061  delそうだねx3
本当に原画をいれるだけで中割の動画を全てうまい動画がやるようにやってくれるなら大したものだけど、まだまだそこまでじゃないんでしょ?
PLAY
32 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:01:14 No.1340616205  delそうだねx2
メーターってどうせ生産性低くて給料安くて食えないしない方がいい仕事でしょ
PLAY
33 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:01:45 No.1340616249  del
アニメ生成AIは効率化のツールとして一見有用ですが、アニメーターの創造性、文化的理解、チームワーク、視聴者の共感を引き出す能力は代替が難しく、AIのデータベースに違法な画像や無許可の作品が含まれる倫理的問題も大きな障壁です。完全な置き換えは技術的・倫理的制約から現実的ではありません。
34 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:02:51 No.1340616352  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
35 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:03:07 No.1340616367  delそうだねx3
>アニメなんて大半バストアップだからな
そうしないと全体の線増えるしな
PLAY
36 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:03:08 No.1340616370  delそうだねx2
>本当に原画をいれるだけで中割の動画を全てうまい動画がやるようにやってくれるなら大したものだけど、まだまだそこまでじゃないんでしょ?
黎明期はラーメン食えなかったけど今は普通に食わせられるし
まだ世に出て3年くらいだからこれからでは
というか反AIに燃やされて否定させられたけど東映あたりは本当は使ってるでしょ
PLAY
37 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:04:08 No.1340616465  delそうだねx1
>本当に原画をいれるだけで中割の動画を全てうまい動画がやるようにやってくれるなら大したものだけど、まだまだそこまでじゃないんでしょ?
よっぽど原画を細かく入れないと間の動きの補完は無理だろうな
補完した上でさらに修正も加えなきゃいけない
PLAY
38 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:04:32 No.1340616511  delそうだねx2
>本当に原画をいれるだけで中割の動画を全てうまい動画がやるようにやってくれるなら大したものだけど、まだまだそこまでじゃないんでしょ?
なんでこう普通のアニメファンて動画を中割りする人って認識してるんだろう
違うからね
PLAY
39 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:05:49 No.1340616642  del
>>本当に原画をいれるだけで中割の動画を全てうまい動画がやるようにやってくれるなら大したものだけど、まだまだそこまでじゃないんでしょ?
>黎明期はラーメン食えなかったけど今は普通に食わせられるし
>まだ世に出て3年くらいだからこれからでは
>というか反AIに燃やされて否定させられたけど東映あたりは本当は使ってるでしょ
進化してない
食わせたデータ増やしただけだぞ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:06:20 No.1340616699  delそうだねx1
>東映あたりは本当は使ってるでしょ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:09:02 No.1340616980  del
ニジウラ速報転載禁止
PLAY
42 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:09:04 No.1340616982  delそうだねx3
>進化してない
>食わせたデータ増やしただけだぞ
じゃあ進化してないでいいや過程じゃなくて結果だし
データ増やしたり手法を工夫すれば将来的に結果は出せるでしょ
PLAY
43 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:10:15 No.1340617103  del
>>本当に原画をいれるだけで中割の動画を全てうまい動画がやるようにやってくれるなら大したものだけど、まだまだそこまでじゃないんでしょ?
>なんでこう普通のアニメファンて動画を中割りする人って認識してるんだろう
>違うからね
じゃあ余計に使い物にならなくね?
PLAY
44 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:11:03 No.1340617169  delそうだねx1
AIだけで一から動画作らせてそれを修正していってアニメにしようって思ってるの?
無理じゃね
PLAY
45 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:12:54 No.1340617339  delそうだねx3
    1754262774921.jpg-(110770 B)
>>東映あたりは本当は使ってるでしょ
>?
反AIが脅迫して取り下げさせたこれ
よく見るとプリキュア以外は否定してないんだよね
PLAY
46 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:13:00 No.1340617352  delそうだねx2
鬼滅は背景モデルやエフェクトは3DCG使ってるカットも有るけどキャラは手書きだよ
なぜならその方が修正しやすいので
PLAY
47 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:14:05 No.1340617445  del
>>>東映あたりは本当は使ってるでしょ
>>?
>反AIが脅迫して取り下げさせたこれ
>よく見るとプリキュア以外は否定してないんだよね
PLAY
48 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:14:18 No.1340617468  delそうだねx7
>反AI
PLAY
49 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:14:22 No.1340617477  delそうだねx1
世間では反AIがうざいかもしれないがふたばの反AIガーもいい加減常軌を逸しててウザすぎるな
PLAY
50 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:15:08 No.1340617559  delそうだねx7
つまんねえ中割りはAIにやらせりゃええやん
PLAY
51 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:15:13 No.1340617570  delそうだねx1
ド派手なアクションシーンとかはまだとても無理だけど
1枚から会話の口パクやゆっくり歩くぐらいなら生成できるのでそういうシーンには活用できると思う
アニメって言っても画面が常に激しい動きしてるわけじゃないからな
PLAY
52 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:15:18 No.1340617577  delそうだねx1
こと創作関係のAIには否定的なんだろうね某AIアバターとかにはキャッキャしてるのに
PLAY
53 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:15:28 No.1340617595  delそうだねx12
反AIってAI絵師かAI情報商材屋しか使わないワードですよね
PLAY
54 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:16:16 No.1340617673  delそうだねx2
>つまんねえ中割りはAIにやらせりゃええやん
中割り理解してなさそう
PLAY
55 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:16:24 No.1340617684  del
口パクでリップシンクさせるところとかAIにおまかせでいいんじゃね
PLAY
56 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:16:31 No.1340617700  del
>AIは同一性保った動画がまだまだ苦手だからどこまで精度上げられるか次第だなぁ
むしろたった数年でまだまだ苦手まできてしまった
こんなの使い物にならんだろってのが10年は続くと思ってた
PLAY
57 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:16:32 No.1340617702  delそうだねx1
>ド派手なアクションシーンとかはまだとても無理だけど
>1枚から会話の口パクやゆっくり歩くぐらいなら生成できるのでそういうシーンには活用できると思う
>アニメって言っても画面が常に激しい動きしてるわけじゃないからな
口パクカットなくなったらアニメーターから文句出ると思う
PLAY
58 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:16:49 No.1340617736  delそうだねx3
>>つまんねえ中割りはAIにやらせりゃええやん
>中割り理解してなさそう
元アニメーターなんでよくわかってますよ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:16:58 No.1340617753  del
>こと創作関係のAIには否定的なんだろうね某AIアバターとかにはキャッキャしてるのに
SNSで叩いていい流れにしちゃったからだよ
PLAY
60 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:17:00 No.1340617757  delそうだねx2
>つまんねえ中割りはAIにやらせりゃええやん
中割り学ばないと原画になれないんだが
PLAY
61 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:17:06 No.1340617770  delそうだねx4
TO BE HERO Xとかバトル派手なのに誰も見てない
AIで派手な画を中華アニメが作れても多分見ない
PLAY
62 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:17:12 No.1340617783  delそうだねx1
コンテ描く人間もここからAIにやらせるかって感じでコンテ切るようになるんだろうな
PLAY
63 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:17:35 No.1340617818  delそうだねx7
>反AIってAI絵師かAI情報商材屋しか使わないワードですよね
AI絵師って誰が使うワードなんです?
PLAY
64 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:17:42 No.1340617836  delそうだねx1
>>AIは同一性保った動画がまだまだ苦手だからどこまで精度上げられるか次第だなぁ
>むしろたった数年でまだまだ苦手まできてしまった
>こんなの使い物にならんだろってのが10年は続くと思ってた
数年経ってもまだまだ苦手のままじゃん
PLAY
65 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:18:10 ID:xK6YUhT2 No.1340617871  del
昔のアニメみたいにCG出始めの頃
かなり粗くて浮いてるCGでも使われてたみたいに
手描きよりも精度落ちるけど及第点かな?みたいなAI作画が増えるんじゃないかな
PLAY
66 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:18:16 No.1340617885  delそうだねx1
>数年経ってもまだまだ苦手のままじゃん
生まれたばかりの掲示板で言う事だな
PLAY
67 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:18:22 No.1340617899  del
>中割り学ばないと原画になれないんだが
もう才能なさそうなアニメーターは足切りだろうな
PLAY
68 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:18:29 No.1340617911  del
>>>つまんねえ中割りはAIにやらせりゃええやん
>>中割り理解してなさそう
>元アニメーターなんでよくわかってますよ
お絵描き機能使って意味描いてみせて
PLAY
69 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:18:40 No.1340617926  delそうだねx1
ゆっくりのようで凄まじい速度で進歩はしてるからいずれはそうなるとしても今すぐや数年後ではないからな
PLAY
70 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:18:55 No.1340617943  del
>>つまんねえ中割りはAIにやらせりゃええやん
>中割り学ばないと原画になれないんだが
学べばここはAIでいいやって切り分け出来るじゃん
PLAY
71 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:19:06 No.1340617962  del
「描け!描くんだAI!」
PLAY
72 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:19:11 No.1340617974  del
    1754263151340.png-(171667 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
73 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:19:25 No.1340617992  del
中割が一番重要なんで…
教えて貰えば誰でも出来るけど
ベテランメーターさんと新卒では雲泥の差が出る
PLAY
74 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:19:40 No.1340618013  delそうだねx1
>反AIってAI絵師かAI情報商材屋しか使わないワードですよね
V豚ってワードはにじ信者しか使わないって言ってる奴みてー
PLAY
75 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:19:46 No.1340618025  delそうだねx2
簡単なカットAIにさせたら
アニメーターは難しいかっとばっかりさせられる
PLAY
76 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:19:51 No.1340618032  del
今でもアニメ多すぎなのにAIでさらに量産されても見る時間無いだろ
PLAY
77 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:20:02 No.1340618056  del
>数年経ってもまだまだ無職のままじゃん
PLAY
78 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:20:32 No.1340618108  del
髪の毛がやたらなびいてるのもAIにやらせよう
PLAY
79 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:20:35 No.1340618114  del
現状ロトスコープかカートゥーンみたいな動きしかさせられない気はする
PLAY
80 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:08 No.1340618155  del
>簡単なカットAIにさせたら
>アニメーターは難しいかっとばっかりさせられる
日常シーンがゴミみたいなクオリティなのに
戦闘に入ったらすさまじいクオリティになる二極化みたいになりそう
PLAY
81 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:29 No.1340618189  delそうだねx2
ドコモ「万策尽きるよりいいでしょ?」
PLAY
82 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:33 No.1340618190  del
自演でスレが盛り上がってる感じ出してるけど
中割の意味が間違っててひとりでやってるのバレてますよ
PLAY
83 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:36 No.1340618196  delそうだねx2
AIでアニメができる!!!!
だったら今すぐやれば?としか
PLAY
84 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:39 No.1340618198  delそうだねx1
>世間では反AIがうざいかもしれないがふたばの反AIガーもいい加減常軌を逸しててウザすぎるな
38歳無職みたいな神社脅迫犯が逮捕されたソース出して?
PLAY
85 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:55 ID:xK6YUhT2 No.1340618229  delそうだねx2
>V豚ってワードはにじ信者しか使わないって言ってる奴みてー
なになにしたからお前はなになに信者!!
って病人の発言だよな
PLAY
86 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:57 No.1340618234  del
>簡単なカットAIにさせたら
>アニメーターは難しいかっとばっかりさせられる
リソースの振り分けとしては正しくね
PLAY
87 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:21:59 No.1340618242  delそうだねx5
>>反AIってAI絵師かAI情報商材屋しか使わないワードですよね
>AI絵師って誰が使うワードなんです?
自称AI絵師が自ら使ってるワードなのにそれで反論になると思ってるのか…
PLAY
88 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:22:14 No.1340618271  del
>髪の毛がやたらなびいてるのもAIにやらせよう
つべで見る異世界のんびりライフみたいなタイトルのゲームのAIアニメ広告見てみるといいぞ
PLAY
89 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:22:15 No.1340618272  del
>AIでアニメができる!!!!
>だったら今すぐやれば?としか
ハッキリ言ってまだ「何に使えるか?」を研究してる段階だろう
PLAY
90 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:22:41 No.1340618325  del
実際作画崩壊減るなら見る側は何でもいいでしょ
PLAY
91 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:22:57 No.1340618359  delそうだねx2
絵を描くことや動画を作ることの大半は地道で退屈でつまらない仕事だ
AIにやらせればいい
PLAY
92 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:23:09 No.1340618380  delそうだねx3
簡単なカットで稼いでるのにそれがなくなると結局アニメーターの労力が増えるだけ
PLAY
93 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:23:18 ID:xK6YUhT2 No.1340618393  delそうだねx2
>実際作画崩壊減るなら見る側は何でもいいでしょ
作画崩壊は一時的には増えるんじゃないかな
でも時代とともにそれも減ってく
PLAY
94 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:23:27 No.1340618404  del
観てる方が知らんうちにAI化されてると思うよ
PLAY
95 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:23:44 No.1340618433  del
>数年経ってもまだまだ苦手のままじゃん
2年前だと1枚絵ですら背景ならつかえるかもねくらいだったでしょ
PLAY
96 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:23:51 No.1340618446  del
>簡単なカットで稼いでるのにそれがなくなると結局アニメーターの労力が増えるだけ
AIにやらせた分の単価をそっちに回して上げるしかないな
PLAY
97 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:24:16 No.1340618478  delそうだねx2
口パクで線一本描くだけでお金になったのにそれを奪うなんてとんでもない!
PLAY
98 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:24:19 No.1340618483  delそうだねx1
>>数年経ってもまだまだ苦手のままじゃん
>2年前だと1枚絵ですら背景ならつかえるかもねくらいだったでしょ
今もそんな感じじゃね
PLAY
99 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:24:33 No.1340618506  delそうだねx1
AIアニメずっこけたのにとんだ提灯記事だな
PLAY
100 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:25:28 No.1340618603  del
>AIアニメずっこけたのにとんだ提灯記事だな
なんのアニメ?
PLAY
101 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:25:47 No.1340618637  del
3DCGで動かしてるのと大差なくね
PLAY
102 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:25:49 No.1340618641  del
実際の映像見ないとなんとも
違和感ありまくりかもしれんし
PLAY
103 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:26:00 No.1340618658  del
>>AIでアニメができる!!!!
>>だったら今すぐやれば?としか
>ハッキリ言ってまだ「何に使えるか?」を研究してる段階だろう
このペースだと核融合の方が先に実用化されそうな予感
PLAY
104 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:26:23 No.1340618705  del
>>AIアニメずっこけたのにとんだ提灯記事だな
>なんのアニメ?
春に突発的に一回だけ放送されたヤツだろ
PLAY
105 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:26:26 No.1340618717  del
>3DCGで動かしてるのと大差なくね
2D風3Dアニメは不人気
PLAY
106 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:26:27 No.1340618718  delそうだねx2
ホロとかはママの力と反AI思想がV本人と経営方針にモロ影響与えてるからなあ
やすゆきにかんざきひろに泉彩
今後企業としてもAI絶対使えないの確定してる
PLAY
107 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:26:41 No.1340618747  del
背景なんかはそれでいいから人にそのぶん力入れてくれ
3Dモデル動かしただけのもんなんて引きの絵でも異物感あるんだよ全部手描きにしろ
PLAY
108 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:26:42 No.1340618750  del
こういうのはドコモとかのIT屋じゃなくてアニメスタジオ主導でやっていかないと上手くいかないと思うよ…
見てる風景が全然違うんだよ
PLAY
109 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:26:59 No.1340618773  delそうだねx4
ツインズひなひまの話が全く出てこないのはなんで?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:27:20 No.1340618807  del
>ハッキリ言ってまだ「何に使えるか?」を研究してる段階だろう
AKIRAやマクロス映画の中割りみたいにヌルヌル動かしたい時に使えるか?
PLAY
111 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:27:22 No.1340618809  delそうだねx2
>口パクで線一本描くだけでお金になったのにそれを奪うなんてとんでもない!
コンビニバイト未満で生計立てられない仕事は仕事とは言えねえよ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:27:47 No.1340618857  del
>今後企業としてもAI絶対使えないの確定してる
誹謗中傷許さないといいつつ自分らは下請けイジメしてるような企業だから
普通にまたダブスタかましてくるかもしれない
PLAY
113 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:28:08 No.1340618887  del
今増えてるセルルック3DアニメがAIアニメになるのか
PLAY
114 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:28:09 No.1340618888  del
とりあえずすげえエロアニメ作ってみて欲しい
PLAY
115 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:28:14 No.1340618894  delそうだねx2
>ホロとかはママの力と反AI思想がV本人と経営方針にモロ影響与えてるからなあ
最低限のルール守らないAIユーザーがやらかしてばかりでそれすら見逃してもらってるのに他責とかすげーな
PLAY
116 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:28:54 No.1340618977  del
    1754263734132.jpg-(10050 B)
ニセモノのアプコンは興ざめって言われるだろうけど
マスターディスクがSD画質のこれを
AIで4Kリマスターしてくれないだろうか…
PLAY
117 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:28:55 No.1340618981  del
>>ハッキリ言ってまだ「何に使えるか?」を研究してる段階だろう
>AKIRAやマクロス映画の中割りみたいにヌルヌル動かしたい時に使えるか?
AからBの間の動きを補完するみたいなのがAIが一番苦手なヤツじゃん
PLAY
118 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:29:10 No.1340619004  delそうだねx3
無断でAI絵サムネに使っておきながら
悪いのはAI絵師だ!する連中だからな迷惑すぎる
PLAY
119 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:29:49 No.1340619080  del
>とりあえずすげえエロアニメ作ってみて欲しい
エロゲーの短いループアニメーションは
AIで凄い効率化するだろうな…動かないエロゲが無くなるかと
PLAY
120 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:30:00 No.1340619102  delそうだねx5
>最低限のルール守らないAIユーザーがやらかしてばかりでそれすら見逃してもらってるのに他責とかすげーな
無許可でAI絵使った側が言うセリフじゃねーよ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:30:07 No.1340619114  del
>無断でAI絵サムネに使っておきながら
>悪いのはAI絵師だ!する連中だからな迷惑すぎる
無断でじゃねーよカス
ルール無視してタグつけ投稿すんなボケ
あと関係ない話だから消え失せろゴミ野郎
PLAY
122 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:31:00 No.1340619213  del
>AからBの間の動きを補完するみたいなのがAIが一番苦手なヤツじゃん
それが最近出た新しいAIだと
中間の絵を描いてやればいい感じに中割りつくってくれるようになってる
PLAY
123 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:31:09 No.1340619230  delそうだねx5
>最低限のルール守らないAIユーザーがやらかしてばかりでそれすら見逃してもらってるのに他責とかすげーな
メンタルが神社脅迫犯すぎる
お前も無職中年か?
PLAY
124 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:31:13 No.1340619239  delそうだねx2
さっきからなんか全然関係ないやつと戦ってる人なんなの?
PLAY
125 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:31:34 No.1340619275  delそうだねx1
>>AからBの間の動きを補完するみたいなのがAIが一番苦手なヤツじゃん
>それが最近出た新しいAIだと
>中間の絵を描いてやればいい感じに中割りつくってくれるようになってる
んでそれってフラッシュ使うのと何が違うのって話に戻るわけでな
PLAY
126 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:32:01 No.1340619317  del
>さっきからなんか全然関係ないやつと戦ってる人なんなの?
ニジガーホロガーってやりたいキチガイだからdelしとけ
PLAY
127 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:32:52 No.1340619395  del
アマチュア趣味なら普通に使えるけど
プロの現場となると規格が整うまで使うのは難しそう
PLAY
128 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:35:22 No.1340619612  delそうだねx1
アニメは今後アニメーターの給料上げていくには絶対必要になるだろうな
頭数減らさなきゃ給料上がるわけないし
PLAY
129 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:36:44 No.1340619733  delそうだねx1
>アニメは今後アニメーターの給料上げていくには絶対必要になるだろうな
>頭数減らさなきゃ給料上がるわけないし
頭数も何も圧倒的人材不足なんだが
PLAY
130 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:37:27 No.1340619804  del
工数7割削減可能って導入しないとこないだろこれ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:37:30 No.1340619808  del
ネットのニュース記事なんかはライター・編集・校正なんかの数人でやってたことがAI使って一人でやれるようになって人が1/3になったと言っている
アニメの分野でも効率化という名のリストラはやってくるだろうね
PLAY
132 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:38:31 No.1340619918  delそうだねx3
>>アニメは今後アニメーターの給料上げていくには絶対必要になるだろうな
>>頭数減らさなきゃ給料上がるわけないし
>頭数も何も圧倒的人材不足なんだが
尚のこと省力化合理化にAI必須だな
PLAY
133 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:39:10 No.1340619975  del
雑魚い部分は置き換え可能だけどな
まだ神シーン集並の創作は無理
PLAY
134 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:40:06 No.1340620073  del
7割とかいってるけど実際スレ画の導入でどの程度省力化になるんだろう
なんかせっかく入れたんだから使わなきゃで目的と手段が逆転しそうだが
PLAY
135 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:40:11 No.1340620079  del
技術者に金を出さないとこういうことになるのだ
容易に予想できたはずだがのう
PLAY
136 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:40:24 No.1340620108  del
下手なメーターの経験積みはどうなるんだ!
PLAY
137 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:40:34 No.1340620122  del
今のところ実際には使われてないならまだまだなんだろ
AIアニメ最近あったけど微妙だったし
PLAY
138 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:40:38 No.1340620129  del
背景とか真っ先にAIに置き換えられるだろうから草薙みたいなスタジオは今後存続できないんだろうな
PLAY
139 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:40:45 No.1340620144  del
反絵描き
PLAY
140 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:41:06 No.1340620166  delそうだねx4
>雑魚い部分は置き換え可能だけどな
>まだ神シーン集並の創作は無理
神シーンなんか正直どうでもいいんだよね
一番大事なのは日常の平場のシーンでそこがおかしいと観てる人間は即違和感覚えるから
PLAY
141 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:41:46 No.1340620244  del
>背景とか真っ先にAIに置き換えられるだろうから草薙みたいなスタジオは今後存続できないんだろうな
背景スタジオが導入して美術監督が修正指示していくようになるだけじゃ
PLAY
142 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:42:02 No.1340620267  del
3DCG使えばアニメ作画は100%省略できる
もちろん別の作業はある
PLAY
143 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:42:17 No.1340620293  delそうだねx1
簡単なカットと難しいかっと両方ないとアニメーターの育成や暮らしを守れない
PLAY
144 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:42:43 No.1340620340  delそうだねx2
>背景スタジオが導入して美術監督が修正指示していくようになるだけじゃ
美術監督と修正要員以外必要なくなるから人員ごっそり削減できるなら
PLAY
145 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:43:12 No.1340620395  del
クソアニメが今の10倍に増える世界か…
PLAY
146 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:43:30 No.1340620421  del
>簡単なカットと難しいかっと両方ないとアニメーターの育成や暮らしを守れない
でももう国内スタジオで動画持ってるスタジオないよ
PLAY
147 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:43:31 No.1340620425  del
動画で動きのタメとかのタイミング覚えないと原画は無理だけどそこすっ飛ばしていくと今後どういうアニメーターが出来てくるんだろう
PLAY
148 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:43:34 No.1340620430  del
簡単カットウはAIにして難しいカットの単価を5倍にすればいい
PLAY
149 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:46:24 No.1340620703  delそうだねx1
やりがい搾取が無くなるのはいいことだ
PLAY
150 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:46:27 No.1340620709  delそうだねx3
>簡単カットウはAIにして難しいカットの単価を5倍にすればいい
エアプ丸出し
PLAY
151 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:47:14 No.1340620793  del
簡単なカットで経験積むから難しいカットができるようになる
PLAY
152 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:47:37 No.1340620839  del
手塚先生が見たらどう思うか
PLAY
153 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:48:50 No.1340620963  del
ゴミ作業をAIに投げられるんでしょ
人間様はAIができないところに労働力を投入するだけじゃん
PLAY
154 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:50:27 No.1340621134  delそうだねx1
>ゴミ作業をAIに投げられるんでしょ
>人間様はAIができないところに労働力を投入するだけじゃん
アニメの作業の大半はゴミ作業なのでな
PLAY
155 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:50:28 No.1340621138  del
grok1 数百〜数千台
grok2 2万〜台
grok3 10万〜台
grok4 20万台前後
年末までに100万台 
2030までに5000万台
これはGrokの一例だけどGPUの物量で押しつぶしていくからまだまだ賢くなるゾ
PLAY
156 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:51:19 No.1340621224  delそうだねx2
今でも飯作画の大半もうAIに置き換えられてるしそれが進むのは避けられんだろ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:51:29 No.1340621243  delそうだねx1
AI様の出力の修正というゴミ作業が人間に投げられんだよなぁ…
PLAY
158 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:51:37 No.1340621255  del
>>ゴミ作業をAIに投げられるんでしょ
>>人間様はAIができないところに労働力を投入するだけじゃん
>アニメの作業の大半はゴミ作業なのでな
いいえ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:51:55 No.1340621289  del
今後アニメーターはより職人的になってくるな
無給でいいので働かせてくださいって子を修行させるみたいな
PLAY
160 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:51:57 No.1340621295  del
大して気にならない一瞬のカットぐらいはAIに任せてもバレんやろ
使えるもんは使えばいい
PLAY
161 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:52:05 No.1340621308  delそうだねx1
>今でも飯作画の大半もうAIに置き換えられてるしそれが進むのは避けられんだろ
初めて聞いたけどそれ具体的に何で使われてるの?
PLAY
162 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:52:13 No.1340621322  del
>人間様はAIができないところに労働力を投入するだけじゃん
面白いものを考え付く人間が生き残るのかな
作画力に全振りした村田がボコボコでONEが輝いてるみたいに
PLAY
163 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:52:33 No.1340621356  del
全部AIと手書き+AIの勝負になってくのかな
PLAY
164 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:52:34 No.1340621358  del
超少人数でつくれるな
コストも下がってオリジナルアニメが増えるかもしれん
PLAY
165 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:53:35 No.1340621475  delそうだねx1
アニメ製作会社ってアニメ制作への理解ゼロで
わりとAI系コンサルタントに騙されてて
今上からAI使えと言われて大変なことになってるらしいな
PLAY
166 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:53:45 No.1340621493  delそうだねx2
中割AI作成導入してる制作会社は
アニメ1本で3ヶ月帰宅出来なかった社員が
毎日ちゃんと自宅戻れるくらいに改善した
でもAI制作も細かい調整しないとダメなんで
何処かで工数は増えると思うけど現状よりマシ
PLAY
167 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:53:55 No.1340621513  delそうだねx1
今出てるAIって恐らくまだ革ジャンGPU数万台で学習とかのレベルだと思うんだよね
向こう数年で100万台〜数千万台で徹底的に作画の勉強してくるモデルが使えませんってことは考えにくいわ
PLAY
168 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:54:16 No.1340621553  del
そのぶん予算もなくなるという同じ轍を踏むかもしれない
PLAY
169 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:54:20 No.1340621556  del
人がいないところは使わざるを得ないから活用は増えるけどそれが受け入れられるかはわからん
しょぼい所が変な使い方ばっかした結果クソアニメの代名詞になる可能性は十分ある
PLAY
170 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:54:20 No.1340621558  del
>超少人数でつくれるな
>コストも下がってオリジナルアニメが増えるかもしれん
漫画家個人がアニメスタジオ持つ時代になるかも
PLAY
171 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:54:21 No.1340621561  delそうだねx2
デジタルが出てきた頃こんなもん普及しないって言ってたらしいけど今やほぼ全員使うし
結局作業が楽になるのなら勝手に広まってくもんよ
PLAY
172 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:54:42 No.1340621601  delそうだねx1
>中割AI作成導入してる制作会社は
>アニメ1本で3ヶ月帰宅出来なかった社員が
>毎日ちゃんと自宅戻れるくらいに改善した
>でもAI制作も細かい調整しないとダメなんで
>何処かで工数は増えると思うけど現状よりマシ
お前の脳内世界の話か
PLAY
173 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:54:43 No.1340621604  del
>超少人数でつくれるな
>コストも下がってオリジナルアニメが増えるかもしれん
敷居が下がれば5〜10分ものとか同人的な物が増やせるかも
PLAY
174 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:54:53 No.1340621620  delそうだねx4
>中割AI作成導入してる制作会社は
>アニメ1本で3ヶ月帰宅出来なかった社員が
>毎日ちゃんと自宅戻れるくらいに改善した
>でもAI制作も細かい調整しないとダメなんで
>何処かで工数は増えると思うけど現状よりマシ
どこの会社なんだそれ
PLAY
175 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:55:34 No.1340621705  delそうだねx2
>デジタルが出てきた頃こんなもん普及しないって言ってたらしいけど今やほぼ全員使うし
>結局作業が楽になるのなら勝手に広まってくもんよ
デジタルと一緒ってAI絵師はいつも言うけど
違います
PLAY
176 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:56:27 No.1340621797  delそうだねx2
セルやめてデジタル撮影彩色に移るのはアニメ業界早かったけどAIはこの時ほど明確に使える!っていう感じではまだ無いな
PLAY
177 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:56:28 No.1340621801  del
手描きよりAIが優れてるか…じゃなくてAIの方が楽できるとなったら取り入れ始める
今はまだコスト的に微妙だけどそのうち変わるかもな
PLAY
178 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:56:35 No.1340621816  del
>動画で動きのタメとかのタイミング覚えないと原画は無理だけどそこすっ飛ばしていくと今後どういうアニメーターが出来てくるんだろう
もちろんAI技術を使ってアニメを制作できるアニメーターが出来てくる
それが能力という時代がくるでしょ
PLAY
179 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:56:38 No.1340621821  delそうだねx4
嘘つきすぎて全く信用がないAI信者
PLAY
180 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:56:41 No.1340621824  delそうだねx2
広まることはあっても当分は作品の質落とす使い方ばかりになるんじゃね
デジタル作画や3DCGですら10年単位で迷走してたし
PLAY
181 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:57:45 No.1340621947  delそうだねx2
本当に使えるものなら活用は進むしそうじゃないなら進まない
それでいいじゃん
PLAY
182 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:58:04 No.1340621978  del
>セルやめてデジタル撮影彩色に移るのはアニメ業界早かったけどAIはこの時ほど明確に使える!っていう感じではまだ無いな
まだどうしてもガチャ要素が強いからね
期待したものがうまく出なかったら逆に時間の浪費になるだけだから
PLAY
183 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:58:18 No.1340622007  del
CGもクオリティ上げるためと言うよりは手書きじゃやってられないもんを品質下がってもいいからぶん投げてるだけだからな
PLAY
184 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:58:30 No.1340622031  del
アニメのデジタル導入自体は早かったけどペーパーレス化するまでは本当に近年まで掛かったので
PLAY
185 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:58:45 No.1340622054  delそうだねx1
>>デジタルが出てきた頃こんなもん普及しないって言ってたらしいけど今やほぼ全員使うし
>>結局作業が楽になるのなら勝手に広まってくもんよ
>デジタルと一緒ってAI絵師はいつも言うけど
>違います
ツールとして普及浸透していった過程の話をしてんだよ
デジタルと手描きの絵が一緒かどうかとかそんなどうでもいい話はしてない
PLAY
186 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:58:46 No.1340622057  del
昔はよかった
PLAY
187 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:58:54 No.1340622071  delそうだねx1
神アニメーター以外いらなくなるな
PLAY
188 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:59:22 No.1340622129  del
別に手抜きアニメでも面白かったら見るんだよ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:59:27 No.1340622141  del
>広まることはあっても当分は作品の質落とす使い方ばかりになるんじゃね
>デジタル作画や3DCGですら10年単位で迷走してたし
まーたデジタルと一緒か
同じことしか言えんの
PLAY
190 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:59:45 No.1340622182  del
>>>デジタルが出てきた頃こんなもん普及しないって言ってたらしいけど今やほぼ全員使うし
>>>結局作業が楽になるのなら勝手に広まってくもんよ
>>デジタルと一緒ってAI絵師はいつも言うけど
>>違います
>ツールとして普及浸透していった過程の話をしてんだよ
>デジタルと手描きの絵が一緒かどうかとかそんなどうでもいい話はしてない
PLAY
191 無念 Name としあき 25/08/04(月)08:59:56 No.1340622218  del
私は良いと思う
PLAY
192 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:00:05 No.1340622248  del
>初めて聞いたけどそれ具体的に何で使われてるの?
最近のアニメに出てくるテーブルに食事並んでるシーンでしょ
AIだらけで粗隠すためかそのシーンだけフォーカス甘くなってる
PLAY
193 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:00:11 No.1340622255  del
いくつかの中華企業がガッツリAI使ったアニメ作ってくれないかな
やってれば次第に技術上がるでしょ
PLAY
194 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:00:44 No.1340622317  del
>>>デジタルが出てきた頃こんなもん普及しないって言ってたらしいけど今やほぼ全員使うし
>>>結局作業が楽になるのなら勝手に広まってくもんよ
>>デジタルと一緒ってAI絵師はいつも言うけど
>>違います
>ツールとして普及浸透していった過程の話をしてんだよ
>デジタルと手描きの絵が一緒かどうかとかそんなどうでもいい話はしてない
脳みそにウジ湧いてる?
PLAY
195 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:00:55 No.1340622339  delそうだねx1
>>初めて聞いたけどそれ具体的に何で使われてるの?
>最近のアニメに出てくるテーブルに食事並んでるシーンでしょ
>AIだらけで粗隠すためかそのシーンだけフォーカス甘くなってる
だから何のアニメよそれ
PLAY
196 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:01:10 No.1340622381  delそうだねx1
>CGもクオリティ上げるためと言うよりは手書きじゃやってられないもんを品質下がってもいいからぶん投げてるだけだからな
品質を根本的に勘違いしてると思う
手描きが上、CGが下の判断の材料にしているでしょそれ
PLAY
197 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:01:13 No.1340622392  del
>アニメのデジタル導入自体は早かったけどペーパーレス化するまでは本当に近年まで掛かったので
AI技術の進歩自体はクッソ早いけど使う側が対応できないから本格導入までには10年 はないか、5年以上かかると思うわ
PLAY
198 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:01:37 No.1340622452  delそうだねx2
アニメーターども廃業━━━━(゚∀゚)━━━━!!
グダグダごねてないでさっさと汗水垂らして鉄鋼運びやらジジババどもの介護へと転職して働きに行け、もう終わったんだ
PLAY
199 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:01:39 No.1340622459  del
>?
馬鹿だったか
PLAY
200 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:01:59 No.1340622492  del
今のアニメ制作じゃ手書きにしか魂はやどらんとか言ってる人もいないだろう…
PLAY
201 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:02:18 No.1340622517  del
代アニが潰れちゃう
PLAY
202 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:02:25 No.1340622527  del
>>アニメのデジタル導入自体は早かったけどペーパーレス化するまでは本当に近年まで掛かったので
>AI技術の進歩自体はクッソ早い
この認識が大間違い
AI絵師の知能ではそう思っちゃうのか
PLAY
203 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:02:39 No.1340622560  del
中割りだけならもうかなり精度高いんだよな
PLAY
204 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:02:40 No.1340622565  delそうだねx1
>昔はよかった
デジタル作画導入し始めた頃の彩度滅茶苦茶な仕上げももう昔の話
PLAY
205 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:02:52 No.1340622584  delそうだねx1
>脳みそにウジ湧いてる?
日本語通じないんだな
PLAY
206 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:03:14 No.1340622627  del
完全AIアニメは同人ゲーとかCMとかで使われる感じになるのかな
PLAY
207 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:03:30 No.1340622655  del
外部サービス依存だと簡単に崩壊するけど
それでいいならいいんじゃない
PLAY
208 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:03:40 No.1340622671  del
>>脳みそにウジ湧いてる?
>日本語通じないんだな
AIにウジは湧かないからな
PLAY
209 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:03:57 No.1340622703  delそうだねx1
>完全AIアニメは同人ゲーとかCMとかで使われる感じになるのかな
篠崎AIとか痩せてたのにわざわざまた太らせたくらいだぜ
PLAY
210 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:04:05 No.1340622716  del
>>脳みそにウジ湧いてる?
>日本語通じないんだな
やっと自覚したの?
PLAY
211 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:04:39 No.1340622767  del
金田アクションとか学習できんのかな
PLAY
212 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:04:49 No.1340622782  delそうだねx1
原画だけで作られるアニメって夢だよなぁ
動画班なんて無くせるなら無い方が良い
PLAY
213 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:05:16 No.1340622834  del
これから進化していく分野だから今の時点で判断するのは早計では
イラストだって最初はこんなもんって鼻でわらわれたのに現状はこうなった
PLAY
214 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:05:19 No.1340622841  del
>>昔はよかった
>デジタル作画導入し始めた頃の彩度滅茶苦茶な仕上げももう昔の話
撮処理してた頃とデジタルデータで納品してたのとで発色の差異がまだ把握出来てなかったからね
PLAY
215 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:05:21 No.1340622847  delそうだねx1
>>>アニメのデジタル導入自体は早かったけどペーパーレス化するまでは本当に近年まで掛かったので
>>AI技術の進歩自体はクッソ早い
>この認識が大間違い
>AI絵師の知能ではそう思っちゃうのか
なんで勝手にAI絵師認定すんだよきっしょ
絵は描くけどクリスタとフォトショの合わせ技だ 
PLAY
216 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:05:28 No.1340622854  del
>原画だけで作られるアニメって夢だよなぁ
>動画班なんて無くせるなら無い方が良い
原画と動画が何をやってるのか勘違いしてそうなレス
PLAY
217 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:05:45 No.1340622881  del
>篠崎AIとか痩せてたのにわざわざまた太らせたくらいだぜ
あれAIだったのか…
PLAY
218 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:05:58 No.1340622908  del
>>>>アニメのデジタル導入自体は早かったけどペーパーレス化するまでは本当に近年まで掛かったので
>>>AI技術の進歩自体はクッソ早い
>>この認識が大間違い
>>AI絵師の知能ではそう思っちゃうのか
>なんで勝手にAI絵師認定すんだよきっしょ
>絵は描くけどクリスタとフォトショの合わせ技だ 
手書き機能使って描いて見せて
PLAY
219 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:06:02 No.1340622912  del
ここでも必死に抵抗しようとするバカがおるw
AIに職を奪われないとはなんだったのか
やはり恐れによる虚勢心に過ぎなかったわけか
PLAY
220 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:06:51 No.1340622986  del
そういやヤマカンがAI使ったアニメ制作の監督オファーされたって言ってたな
彼みたいな四面楚歌なアニメ製作者には渡りに船な技術かも
PLAY
221 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:07:00 No.1340622999  delそうだねx1
使えるなら真っ先にディズニーとかピクサーが導入してるよこういうのは
PLAY
222 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:07:19 No.1340623023  del
3DCGのアニメーション制作分野ではAIとの親和性が高いので
かなり活用されているみたいだが今後は2Dアニメが駆逐されて
いくようになるかもしれんね
PLAY
223 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:07:29 No.1340623037  del
オルツがやらかしたから冷えるのは確定
早期に目に見えた成果出せないとこっち方面のベンチャーや社内でのプロジェクトも一瞬で予算凍結されるよ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:07:30 No.1340623039  del
素人が作ったAIのネタ動画がめっちゃバズるようになってきたし普及はもう止められないだろうけど業界が利用するのは色々制約が多そう
PLAY
225 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:07:45 No.1340623073  del
海外のドラマか何かが取り入れてなかったっけ
まだ制御なんか全然できないのにようやるわと思った
PLAY
226 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:07:49 No.1340623078  del
>そういやヤマカンがAI使ったアニメ制作の監督オファーされたって言ってたな
>彼みたいな四面楚歌なアニメ製作者には渡りに船な技術かも
そんなヤバそうな案件しか来ないくらい落ちぶれたんやな…
PLAY
227 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:09:49 No.1340623286  del
>ここでも必死に抵抗しようとするバカがおるw
>AIに職を奪われないとはなんだったのか
>やはり恐れによる虚勢心に過ぎなかったわけか
よく分からんがどれと戦ってんだ?
具体的なレス幾つかピックアップしてよ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:09:56 No.1340623304  del
スマブラの桜井も反さんに燃やされてたし
ちゃんとしたクリエイターの人たちは大変そうだな
PLAY
229 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:11:19 No.1340623450  delそうだねx2
>スマブラの桜井も反さんに燃やされてたし
>ちゃんとしたクリエイターの人たちは大変そうだな
お前みたいなのが火種ばらまいてるからいい迷惑だな
PLAY
230 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:12:32 No.1340623588  delそうだねx2
>スマブラの桜井も反さんに燃やされてたし
>ちゃんとしたクリエイターの人たちは大変そうだな
結果も出してる大物にちゃんとしてないクリエイター面をした素人が
御高説を垂れ流してるのはかなりグロテスクだったね
PLAY
231 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:13:06 No.1340623657  del
>海外のドラマか何かが取り入れてなかったっけ
>まだ制御なんか全然できないのにようやるわと思った
べつに100%使ったってわけじゃなくて取り入れておかしなとこは修正しただけでしょ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:13:10 No.1340623663  delそうだねx3
>>ここでも必死に抵抗しようとするバカがおるw
>>AIに職を奪われないとはなんだったのか
>>やはり恐れによる虚勢心に過ぎなかったわけか
>よく分からんがどれと戦ってんだ?
>具体的なレス幾つかピックアップしてよ
これ
>よく分からんがどれと戦ってんだ?
>具体的なレス幾つかピックアップしてよ
PLAY
233 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:15:08 No.1340623884  del
アニメ作るのって大変なんでしょ?AIで楽できるところは楽すりゃいいじゃん
PLAY
234 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:15:51 No.1340623971  del
>アニメ作るのって大変なんでしょ?AIで楽できるところは楽すりゃいいじゃん
で仕事無くなるって危機感抱いてるやつが暴れてんだよ
PLAY
235 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:16:15 No.1340624016  del
>No.1340623663
お前が何かと戦ってるのは分かった
PLAY
236 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:16:59 No.1340624126  del
スパイダーバース2作目どもAI使用してたって言うてたね
中割り埋めるとはちょっと違うみたいだけど
PLAY
237 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:16:59 No.1340624127  delそうだねx5
38歳無職を見ても分かるとおり汚言を吐く奴はリアルを見たらほぼ例外なく人間性も人生もクソ
ネットでは相手してもらえるがリアルではかすりもしないレベル
PLAY
238 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:17:45 No.1340624229  del
>で仕事無くなるって危機感抱いてるやつが暴れてんだよ
いや…神社脅迫して逮捕されてた反さん
元から無職だったじゃん…
PLAY
239 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:18:33 No.1340624315  del
>>アニメ作るのって大変なんでしょ?AIで楽できるところは楽すりゃいいじゃん
>で仕事無くなるって危機感抱いてるやつが暴れてんだよ
工場が自動化される時に騒いでたおっちゃんと同じじゃん
まあその工場も完全無人化してるところ少ないし定年までは働き口あるんじゃないの
PLAY
240 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:19:26 No.1340624420  del
AI化するのはいいけど楽になったからって給料も減りそうなのがな…
PLAY
241 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:19:46 No.1340624461  delそうだねx1
反AIの青葉もどきはせめてイラストレーターを名乗るべきだった
創作するわけでもなく絵も盗まれてもいない
何の関係も無い奴がAIやだーって火をつけるぞって脅迫するってどういう事だよ
PLAY
242  Name としあき 25/08/04(月)09:19:51 No.1340624470  delそうだねx1
    1754266791626.png-(26495 B)
>>>>>アニメのデジタル導入自体は早かったけどペーパーレス化するまでは本当に近年まで掛かったので
>>>>AI技術の進歩自体はクッソ早い
>>>この認識が大間違い
>>>AI絵師の知能ではそう思っちゃうのか
>>なんで勝手にAI絵師認定すんだよきっしょ
>>絵は描くけどクリスタとフォトショの合わせ技だ 
>手書き機能使って描いて見せて
>>>>>アニメのデジタル導入自体は早かったけどペーパーレス化するまでは本当に近年まで掛かったので
>>>>AI技術の進歩自体はクッソ早い
>>>この認識が大間違い
>>>AI絵師の知能ではそう思っちゃうのか
>>なんで勝手にAI絵師認定すんだよきっしょ
>>絵は描くけどクリスタとフォトショの合わせ技だ 
>手書き機能使って描いて見せて
PLAY
243 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:20:05 No.1340624487  del
難しいカットしかなくなって給料は据え置きだ
PLAY
244 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:20:18 No.1340624512  del
>3DCGのアニメーション制作分野ではAIとの親和性が高いので
現時点でももうしょぼい3DCGよりAI作画のほうがマシだろって感じになってるし
3DベースのAIレンダリングみたいなのは普及しそう
PLAY
245 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:21:21 No.1340624638  del
>AI化するのはいいけど楽になったからって給料も減りそうなのがな…
残業分が減るだけでしょ
まあ元々出てなさそうだけど
PLAY
246 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:22:16 No.1340624730  delそうだねx1
>>3DCGのアニメーション制作分野ではAIとの親和性が高いので
>現時点でももうしょぼい3DCGよりAI作画のほうがマシだろって感じになってるし
>3DベースのAIレンダリングみたいなのは普及しそう
元からセルルックで処理した方が早くね
PLAY
247 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:24:57 No.1340625019  del
>元からセルルックで処理した方が早くね
見栄え気にしなけりゃそうだけど
結局手描きに近づけようとすればするほどコストは跳ね上がるから
そこをAIで補えたらいいよな
PLAY
248 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:25:11 No.1340625055  del
反AIどうすんのこれ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:25:28 No.1340625077  delそうだねx2
一般人が遊びで使うのとプロが仕事に使って商品作るのではワケが違うからその辺の法規制なんかも落ち着かんとなあ
PLAY
250 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:26:00 No.1340625141  del
これでもまだ「ぼくの絵師はAIなんて使わない!使ってないんだーーーー!!!!」って言い張ってるの滑稽よな
PLAY
251 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:26:31 No.1340625199  del
>一般人が遊びで使うのとプロが仕事に使って商品作るのではワケが違うからその辺の法規制なんかも落ち着かんとなあ
馬鹿みたいな選民思想
PLAY
252 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:26:39 No.1340625214  delそうだねx3
さっきから反AIガーしてる人滑ってるよ
PLAY
253 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:27:02 No.1340625255  del
エロは規制されたから一般なんてどうだって良いよ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:27:20 No.1340625290  delそうだねx1
反論出来ずに反応してる時点で効いてるのバレバレ
PLAY
255 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:27:28 No.1340625301  delそうだねx3
>AIガー「さっきから反AIガーしてる人滑ってるよ」
PLAY
256 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:27:51 No.1340625343  del
今まで散々忙しいだの締切に間に合わないだの言ってきたんだからそれが解決するツールが出たらもちろん使うだろ
逆に使わずに同じことを言ってる奴の気が知れん
PLAY
257 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:27:55 No.1340625354  del
>>元からセルルックで処理した方が早くね
>見栄え気にしなけりゃそうだけど
>結局手描きに近づけようとすればするほどコストは跳ね上がるから
>そこをAIで補えたらいいよな
肝心なシーンは人力 そうでもないシーンはAI
手抜きしたい所で活躍してくれるとありがたいな
PLAY
258 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:28:02 No.1340625370  del
>エロは規制されたから一般なんてどうだって良いよ
もちろんエロアニメでも使ってるでしょ
なんで使わないと思ってるの?
PLAY
259 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:28:22 No.1340625406  delそうだねx1
滑ってるという反論にもならない反論おもしろいな
言葉で言い返せない苦しさがよく伝わってくる
PLAY
260 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:28:33 No.1340625416  delそうだねx3
そろそろ反さんいじめるのやめとけよ
またコピペし始めるぞ
PLAY
261 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:28:54 No.1340625462  del
ガンダムwの映像あれAIごりごり使ってるよね?
架空昭和映像の動画とフィルタ同じ気がする
PLAY
262 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:29:33 No.1340625544  del
>今まで散々忙しいだの締切に間に合わないだの言ってきたんだからそれが解決するツールが出たらもちろん使うだろ
>逆に使わずに同じことを言ってる奴の気が知れん
薄給激務らしいし便利ツール活用して少しでも負担軽くなる事の何が気に食わんのだろうな
PLAY
263 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:29:40 No.1340625555  delそうだねx1
>滑ってるという反論にもならない反論おもしろいな
>言葉で言い返せない苦しさがよく伝わってくる
それってあなたの感想ですよね?それより中身のある反論をどうぞ?としかこちらからは言えないんだよね
PLAY
264 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:30:03 No.1340625601  del
仕事が無くなるって言うけどそもそも現状アニメーターは不足してるし今後日本人の労働人口減り続けるんだから解消されることもない
PLAY
265 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:30:59 No.1340625721  del
こういうAIは道具として正しい使い方なのに論争起きるのが意味わからんな
機械が工業製品作るのと変わらんだろ
PLAY
266 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:31:01 No.1340625727  del
>仕事が無くなるって言うけどそもそも現状アニメーターは不足してるし今後日本人の労働人口減り続けるんだから解消されることもない
むしろAI使ってもっと凄い映像求められるようになるわけでな
反AIはもうAIを使われたらかちんと来るような精神状態だから認めたくないんだろうけど
PLAY
267 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:31:41 No.1340625797  del
>それってあなたの感想ですよね?それより中身のある反論をどうぞ?としかこちらからは言えないんだよね
貴方が中身のある反論をしてないって言ってるんだけど
この程度も理解できない系?
PLAY
268 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:31:49 No.1340625814  del
>こういうAIは道具として正しい使い方なのに論争起きるのが意味わからんな
>機械が工業製品作るのと変わらんだろ
AI利用のタグをつけろーーーー!!!!!!!!!!!!!
こうじゃない?
PLAY
269 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:32:12 No.1340625858  delそうだねx1
アニメの作成現場万年人手不足だからAIのせいで仕事がなくなるって事はないやろ
PLAY
270 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:32:24 No.1340625877  del
>貴方が中身のある反論をしてないって言ってるんだけど
>この程度も理解できない系?
で、どうすんの反さん
このままだともうふつーにみんな利用してるよねで結論だけど
PLAY
271 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:32:44 No.1340625916  delそうだねx1
>>今まで散々忙しいだの締切に間に合わないだの言ってきたんだからそれが解決するツールが出たらもちろん使うだろ
>>逆に使わずに同じことを言ってる奴の気が知れん
>薄給激務らしいし便利ツール活用して少しでも負担軽くなる事の何が気に食わんのだろうな
横からだが制作は楽になってもアニメーターの負担増える可能性あるだろ
簡単なカットAIにしたら難しいカット回ってくるんだから
PLAY
272 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:32:52 No.1340625931  del
>仕事が無くなるって言うけどそもそも現状アニメーターは不足してるし今後日本人の労働人口減り続けるんだから解消されることもない
作品数が増えるかクオリティの担保に働いてくれると良いんだが
結局別の方面に人間が必要でそこがネックになる気がするな
PLAY
273 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:33:10 No.1340625962  delそうだねx4
>こういうAIは道具として正しい使い方なのに論争起きるのが意味わからんな
>機械が工業製品作るのと変わらんだろ
AI憎いが全ての行動原理だから
その割にはメとか平気で使ってるけど
PLAY
274 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:34:05 No.1340626076  del
AIでも何でも入れて苦しい作業量をどうにかしたいのがプロじゃないのかね
PLAY
275 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:34:26 No.1340626121  del
国外に流してる仕事国内ですむなら良いんじゃね
PLAY
276 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:34:40 No.1340626144  del
AIが犯罪利用される=けしからん!わかる、俺もそう思う
AIが普通に利用される=けしからん!反さん!?って思う
PLAY
277 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:34:41 No.1340626146  del
>簡単なカットAIにしたら難しいカット回ってくるんだから
その難しいカットは元からあって誰かがやってたものでAIを使ったせいで発生したものではなくないか?
PLAY
278 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:36:27 No.1340626311  del
AI使った仕事ってもうはじまってるだろ
そもそもアニメ用のツールじゃないって言うかやろうと思えばアニメにも使えるってだけだし
PLAY
279 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:36:36 No.1340626325  del
>>簡単なカットAIにしたら難しいカット回ってくるんだから
>その難しいカットは元からあって誰かがやってたものでAIを使ったせいで発生したものではなくないか?
楽なカットと難しいカット両方やって稼いでるのが
難しいカットしか回ってこなくなったら負担が増えるだろ?
単価は同じワンカットなんだし
難しいカットの単価が上がるならまだしも
PLAY
280 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:37:22 No.1340626427  del
>>>今まで散々忙しいだの締切に間に合わないだの言ってきたんだからそれが解決するツールが出たらもちろん使うだろ
>>>逆に使わずに同じことを言ってる奴の気が知れん
>>薄給激務らしいし便利ツール活用して少しでも負担軽くなる事の何が気に食わんのだろうな
>横からだが制作は楽になってもアニメーターの負担増える可能性あるだろ
>簡単なカットAIにしたら難しいカット回ってくるんだから
っていうかAIの修正しなきゃならんので結局作業量変わらん
PLAY
281 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:38:03 No.1340626513  del
>>>簡単なカットAIにしたら難しいカット回ってくるんだから
>>その難しいカットは元からあって誰かがやってたものでAIを使ったせいで発生したものではなくないか?
>楽なカットと難しいカット両方やって稼いでるのが
>難しいカットしか回ってこなくなったら負担が増えるだろ?
>単価は同じワンカットなんだし
>難しいカットの単価が上がるならまだしも
楽なカットに費やしてた時間で負担を薄めればいいじゃん
単価に関しては金出してる奴に言えよとしか
PLAY
282 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:38:28 No.1340626558  del
>AIが犯罪利用される=けしからん!わかる、俺もそう思う
>AIが普通に利用される=けしからん!反さん!?って思う
そんなのごく一部だけじゃね
ここで反AIガーって戦ってるヤツと同じ程度
PLAY
283 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:39:26 No.1340626677  del
>AIが犯罪利用される=けしからん!わかる、俺もそう思う
>AIが普通に利用される=けしからん!反さん!?って思う
AIが普通に利用される=悪用してながら俺達が正しいと主張がセットだからじゃないの
PLAY
284 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:39:40 No.1340626699  del
なんでAIが補助してくれるなら人の労力をもっと別のところに当てられてより良いものができるって方向にいかないんだ?
なんか仕事奪われる!失業!みたいなネガティブな見方ばっかりでそうじゃないでしょってなる
PLAY
285 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:39:43 No.1340626705  delそうだねx1
声優も要らないもんな
PLAY
286 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:40:09 No.1340626754  del
なんでこの場にいるのに答えてくれないんだろうね反さん
PLAY
287 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:40:58 No.1340626857  del
>なんでAIが補助してくれるなら人の労力をもっと別のところに当てられてより良いものができるって方向にいかないんだ?
>なんか仕事奪われる!失業!みたいなネガティブな見方ばっかりでそうじゃないでしょってなる
働いたことなさそう
PLAY
288 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:41:09 No.1340626871  del
汎用的シーンで蓄積からの楽はできるかもしれんけど
独自性の高いシーンは足かせになるだろ
PLAY
289 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:41:12 No.1340626875  del
bookクミとか作れないから原画はしばらく安泰
PLAY
290 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:41:48 No.1340626940  del
>鬼滅のやたら滑らかに動くスローのシーンてAIだと思うんだけどどうなの
AIじゃなくてAEじゃね
PLAY
291 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:42:01 No.1340626972  del
>なんでAIが補助してくれるなら人の労力をもっと別のところに当てられてより良いものができるって方向にいかないんだ?
>なんか仕事奪われる!失業!みたいなネガティブな見方ばっかりでそうじゃないでしょってなる
雑用しかできない奴が別のところに当てられるわけないでしょ
PLAY
292 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:42:49 No.1340627073  del
>なんでAIが補助してくれるなら人の労力をもっと別のところに当てられてより良いものができるって方向にいかないんだ?
>なんか仕事奪われる!失業!みたいなネガティブな見方ばっかりでそうじゃないでしょってなる
自分で調べてないからAI驚き屋の言うクリエイターは失業ですみたいな頓珍漢なことを事鵜呑みにする
PLAY
293 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:43:01 No.1340627102  del
>汎用的シーンで蓄積からの楽はできるかもしれんけど
>独自性の高いシーンは足かせになるだろ
別に1から10までAIで出力できないと負けというわけでもあるまい
あくまでツールなんだから使い分けだろう
PLAY
294 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:43:28 No.1340627147  del
>なんでAIが補助してくれるなら人の労力をもっと別のところに当てられてより良いものができるって方向にいかないんだ?
>なんか仕事奪われる!失業!みたいなネガティブな見方ばっかりでそうじゃないでしょってなる
AI=画像生成AIで画像生成AIを使うとAI使用罪になるという認識だから
PLAY
295 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:45:38 No.1340627387  del
>>>>簡単なカットAIにしたら難しいカット回ってくるんだから
>>>その難しいカットは元からあって誰かがやってたものでAIを使ったせいで発生したものではなくないか?
>>楽なカットと難しいカット両方やって稼いでるのが
>>難しいカットしか回ってこなくなったら負担が増えるだろ?
>>単価は同じワンカットなんだし
>>難しいカットの単価が上がるならまだしも
>楽なカットに費やしてた時間で負担を薄めればいいじゃん
>単価に関しては金出してる奴に言えよとしか
難しいカットはそれなりに経験積まないと出来るようにはならない
リテイクか崩壊が増えるだけ
給料が相対的に減る
PLAY
296 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:46:01 No.1340627428  del
AIなんて背景とかテキトーでパースも狂いすぎるので
これを仕事に使おうなんて信じられないわ
せめて手書きより上手ければいいんだけど
PLAY
297 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:46:12 No.1340627448  del
>>そういやヤマカンがAI使ったアニメ制作の監督オファーされたって言ってたな
>>彼みたいな四面楚歌なアニメ製作者には渡りに船な技術かも
>そんなヤバそうな案件しか来ないくらい落ちぶれたんやな…
つかあいつ生きてたの?
PLAY
298 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:46:38 No.1340627495  del
低予算糞アニメのクオリティーが底上げはされると思う
PLAY
299 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:46:52 No.1340627516  delそうだねx1
自動コラ製造機でしかない
使ってて楽しいけど
PLAY
300 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:47:31 No.1340627579  delそうだねx1
低予算ならもう止め絵のほうがいいわ
PLAY
301 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:47:45 No.1340627607  del
>>楽なカットに費やしてた時間で負担を薄めればいいじゃん
>>単価に関しては金出してる奴に言えよとしか
>難しいカットはそれなりに経験積まないと出来るようにはならない
>リテイクか崩壊が増えるだけ
>給料が相対的に減る
経験積ませればよくない?
楽なカットやらなくなってリテイクに当てられる時間も増えてるんだから
それで給料減るの嫌ならさっさと覚えればいいじゃん
PLAY
302 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:48:51 No.1340627743  del
オールハンドメイドアニメがお高く高級になるだけ
セルとおなじ
PLAY
303 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:48:52 No.1340627747  delそうだねx1
AIアニメとわかりやすく書いてくれてたら
そういうものかと見れるんだけど
手書きと思って見てからAIと気づいたら詐欺か!ってなると思う
PLAY
304 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:49:04 No.1340627768  del
>>>楽なカットに費やしてた時間で負担を薄めればいいじゃん
>>>単価に関しては金出してる奴に言えよとしか
>>難しいカットはそれなりに経験積まないと出来るようにはならない
>>リテイクか崩壊が増えるだけ
>>給料が相対的に減る
>経験積ませればよくない?
>楽なカットやらなくなってリテイクに当てられる時間も増えてるんだから
>それで給料減るの嫌ならさっさと覚えればいいじゃん
リテイクに金出すのならいいかもね
いくら物覚えがよくてもその間無給だと暮らせないし
PLAY
305 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:49:04 No.1340627769  delそうだねx1
どうもAIが得意な分野と人間の得意な分野は異なってて
苦手な分野もそれぞれ違うので
互いの短所と長所を補う形で利用していくのが最も理想的だとされている
PLAY
306 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:49:34 No.1340627820  del
>低予算ならもう止め絵のほうがいいわ
もう紙芝居のエロゲーがどうにもならなくなったのわかるやろ
PLAY
307 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:50:05 No.1340627875  delそうだねx2
>>>>楽なカットに費やしてた時間で負担を薄めればいいじゃん
>>>>単価に関しては金出してる奴に言えよとしか
>>>難しいカットはそれなりに経験積まないと出来るようにはならない
>>>リテイクか崩壊が増えるだけ
>>>給料が相対的に減る
>>経験積ませればよくない?
>>楽なカットやらなくなってリテイクに当てられる時間も増えてるんだから
>>それで給料減るの嫌ならさっさと覚えればいいじゃん
>リテイクに金出すのならいいかもね
>いくら物覚えがよくてもその間無給だと暮らせないし
それも金出す側の問題じゃない?
言うべきはAI使わずに楽なカットやらせろ!!じゃなくてリテイクに金出せ!!だろ
PLAY
308 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:50:09 No.1340627883  del
>もう紙芝居のエロゲーがどうにもならなくなったのわかるやろ
あれは高いだけやろ
PLAY
309 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:50:53 No.1340627964  del
>>>>>楽なカットに費やしてた時間で負担を薄めればいいじゃん
>>>>>単価に関しては金出してる奴に言えよとしか
>>>>難しいカットはそれなりに経験積まないと出来るようにはならない
>>>>リテイクか崩壊が増えるだけ
>>>>給料が相対的に減る
>>>経験積ませればよくない?
>>>楽なカットやらなくなってリテイクに当てられる時間も増えてるんだから
>>>それで給料減るの嫌ならさっさと覚えればいいじゃん
>>リテイクに金出すのならいいかもね
>>いくら物覚えがよくてもその間無給だと暮らせないし
>それも金出す側の問題じゃない?
>言うべきはAI使わずに楽なカットやらせろ!!じゃなくてリテイクに金出せ!!だろ
金出さないのが現状だから
PLAY
310 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:52:00 No.1340628087  del
>言うべきはAI使わずに楽なカットやらせろ!!じゃなくてリテイクに金出せ!!だろ
なんかずれてんだよな文句の言うところが
そんなこと上に言えるわけないだろ…!って思ってるのならばそこまでだ
サラリーマンだって黙ってたら安い給料しか貰えんわ
PLAY
311 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:52:32 No.1340628145  delそうだねx2
金儲けしたいやつは安く儲けたいので
AIに飛びつくがそんなに簡単に売れない
次にAIが簡単に儲かると企業をそそのかすことを思いつく
PLAY
312 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:52:55 No.1340628196  del
中割りまで作ってくれ
PLAY
313 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:53:04 No.1340628215  del
>>>>>>楽なカットに費やしてた時間で負担を薄めればいいじゃん
>>>>>>単価に関しては金出してる奴に言えよとしか
>>>>>難しいカットはそれなりに経験積まないと出来るようにはならない
>>>>>リテイクか崩壊が増えるだけ
>>>>>給料が相対的に減る
>>>>経験積ませればよくない?
>>>>楽なカットやらなくなってリテイクに当てられる時間も増えてるんだから
>>>>それで給料減るの嫌ならさっさと覚えればいいじゃん
>>>リテイクに金出すのならいいかもね
>>>いくら物覚えがよくてもその間無給だと暮らせないし
>>それも金出す側の問題じゃない?
>>言うべきはAI使わずに楽なカットやらせろ!!じゃなくてリテイクに金出せ!!だろ
>金出さないのが現状だから
緑色で目に優しい
PLAY
314 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:53:09 No.1340628226  del
>AIアニメとわかりやすく書いてくれてたら
>そういうものかと見れるんだけど
>手書きと思って見てからAIと気づいたら詐欺か!ってなると思う
エロアニメ界にMotion Animeってカテゴリあるの知ってる?
あれと同じように振り分けられるようになってくよたぶん
PLAY
315 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:53:35 No.1340628274  del
>金出さないのが現状だから
じゃあ変えるように動けばいいだろ
リテイクに金出されなくて働いてるのに無給なんてAI以前の問題なんだから
PLAY
316 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:53:39 No.1340628282  del
同人レベルでも情報商材屋が同人サークル騙すフェイズに突入してる
PLAY
317 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:54:52 No.1340628452  del
中割だけ眉毛がなくなったり指が増えたりしてたら
サブリミナルでなんか変だなっておもえてくるよ
PLAY
318 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:55:01 No.1340628466  del
子供なのか働いたことないのか
PLAY
319 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:55:15 No.1340628498  del
>エロアニメ界にMotion Animeってカテゴリあるの知ってる?
Live2Dとかはモーション全部手作業だし
3DはIK使ってもっと大変だし一緒にすんなよ
PLAY
320 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:55:25 No.1340628523  del
>同人レベルでも情報商材屋が同人サークル騙すフェイズに突入してる
客騙せなくなったら欲にまみれたやつから吸い取るやろ
PLAY
321 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:56:36 No.1340628664  del
>>エロアニメ界にMotion Animeってカテゴリあるの知ってる?
>Live2Dとかはモーション全部手作業だし
>3DはIK使ってもっと大変だし一緒にすんなよ
販売流通でジャンルとして分割してるだろって話
PLAY
322 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:57:29 No.1340628772  del
>中割だけ眉毛がなくなったり指が増えたりしてたら
>サブリミナルでなんか変だなっておもえてくるよ
そういうのを直すのは人間の仕事
そのうちそれもAIがやるようになるだろうけど
PLAY
323 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:58:09 No.1340628846  delそうだねx1
同人がやっとAIと分けてくれて助かった
ここ数日のことだもんな暗黒時代が続きすぎて業界じたい
信用ガタ落ちしてると思う
PLAY
324 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:58:30 No.1340628888  del
>>中割だけ眉毛がなくなったり指が増えたりしてたら
>>サブリミナルでなんか変だなっておもえてくるよ
>そういうのを直すのは人間の仕事
>そのうちそれもAIがやるようになるだろうけど
直す前に見つけるチェックさんがおるんだが
PLAY
325 無念 Name としあき 25/08/04(月)09:59:12 No.1340628960  del
AIアニメ関連の話で指の話題が出るたびにまだそこの地点で止まってるのか…と思う
PLAY
326 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:00:07 No.1340629068  del
>AIアニメ関連の話で指の話題が出るたびにまだそこの地点で止まってるのか…と思う
映らない角度で場合によって可変するパーツなんだから当たり前だろ
PLAY
327 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:00:40 No.1340629137  del
AIは今後も伸びると思うしそれはよいことだと思う
そしてAIで作る作品は昔のように価値のあるものではなく
タダ同然になると思う
今後も進化は進んでいくと思うけど
これの開発に大金かけるのは愚策だろう
PLAY
328 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:02:16 No.1340629308  del
>AIは今後も伸びると思うしそれはよいことだと思う
>そしてAIで作る作品は昔のように価値のあるものではなく
>タダ同然になると思う
>今後も進化は進んでいくと思うけど
>これの開発に大金かけるのは愚策だろう
3Dモデル制作者泣くぞ
PLAY
329 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:03:03 No.1340629403  del
>タダ同然になると思う
今でも金出さない奴は1円も使わないから
無料放送見てここで叩いてその点は何もかわらない
それより有料無料問わず配信サイトにたくさん登録されて検索の邪魔になったりそういう問題は出てくるだろう
PLAY
330 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:03:04 No.1340629405  del
>これの開発に大金かけるのは愚策だろう
AIに金かけないと今後世界的に来る人材不足に対応できない事情もある
PLAY
331 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:03:09 No.1340629421  del
最近AIやってみたけど
うまくやればいろいろ出てくるので
使用料に数百円くらいなら出せるような気がした
あとこれでできた作品より気の利いた呪文がほしくなる
呪文さえあれば自分で生成するので
PLAY
332 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:04:25 No.1340629598  delそうだねx1
>AIに金かけないと今後世界的に来る人材不足に対応できない事情もある
人を教育しろよ
PLAY
333 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:04:27 No.1340629602  del
とにかく内部まで精通してない外野が未来を語っても
しょうがないってことよCGとセルみたいに
どういう進歩があって流れが変わるかなんざ研究者と金持ちの両分
PLAY
334 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:05:06 No.1340629681  del
アニメもとしあきだけで作れるのでは
AIに任せるなら制作会社とかいらんだろ
PLAY
335 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:06:11 No.1340629812  delそうだねx1
>最近AIやってみたけど
>うまくやればいろいろ出てくるので
>使用料に数百円くらいなら出せるような気がした
>あとこれでできた作品より気の利いた呪文がほしくなる
>呪文さえあれば自分で生成するので
AI絵師デビューおめでとう🥳
PLAY
336 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:06:19 No.1340629828  delそうだねx1
この手のって一般人バカにしすぎなんだよな
そんなに簡単なら自分でやるので
PLAY
337 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:06:56 No.1340629904  del
>とにかく内部まで精通してない外野が未来を語っても
>しょうがないってことよCGとセルみたいに
>どういう進歩があって流れが変わるかなんざ研究者と金持ちの両分
AIはCGとセルとは違います
PLAY
338 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:07:03 No.1340629918  del
AI扱える人育てなきゃな
PC触らないスマホ世代がでてきてわかったろ
PLAY
339 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:07:33 No.1340629980  del
>AI扱える人育てなきゃな
>PC触らないスマホ世代がでてきてわかったろ
そんな人材要らねえ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:08:03 No.1340630042  del
AI絵師というかAI術師が一番近いと思う
大AI魔法使いだけが使っている禁呪とか知りたくなる
PLAY
341 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:08:06 No.1340630053  del
>>AIに金かけないと今後世界的に来る人材不足に対応できない事情もある
>人を教育しろよ
その人がいなくなっていくんだってば…
そりゃ人いるならそっちのほうがコスパいいからAIに金なんて道楽者以外出さんだろうけど
PLAY
342 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:10:56 No.1340630396  del
魔術書みたいに日に日に
ベテランAI術師が公開した呪文が
フォルダに増えてる
PLAY
343 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:11:36 No.1340630472  del
進撃の巨人FinalSeasonの、軍港でフロックが船に雷槍撃ち込もうとする見せ場のシーンがすっげーカクカクで辛かった
良く言えばダイナミックと言えるのかもだけどあれが手描きの良さとは感じれなかったからもちっと中間の動作入るとよくなるかも
AIには補完しづらいシーンだろうけども
PLAY
344 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:12:48 No.1340630591  delそうだねx1
で、お前たちになんの関係が?
PLAY
345 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:13:31 No.1340630676  del
良かった…もう安い動画マンを探して北朝鮮に行く必要は無くなったんだね…
PLAY
346 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:13:43 No.1340630711  del
単価安い仕事変わってやってくれるならいいことじゃん
散々業界の闇だの言ってたんだから
PLAY
347 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:15:49 No.1340630967  del
二次元ならではのウソパースとかも狙ってできるようになるかな
PLAY
348 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:16:51 No.1340631093  del
    1754270211288.png-(349023 B)
呪文書とか売れると思うんだが売ってないのかな
…と検索したらやっぱ売ってた
PLAY
349 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:16:59 No.1340631119  del
なんか反AIの人たちって今後エンタメ関係触れなくなりそうだな
AI活用なんてどの業界でも進んでく方向なのに
というかゲーム業界はすでに使われてるしね
PLAY
350 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:19:17 No.1340631408  delそうだねx1
言うほどアニメってぬるぬる動かす必要もないと思うけどどこでAI使うべきなんだ
PLAY
351 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:19:26 No.1340631425  del
クソみたいな出来の低予算AIアニメが大量に出ること自体は期待してる
PLAY
352 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:19:51 No.1340631467  del
アニメーター仕事多すぎるしな
少しでも楽になるならいいこと
PLAY
353 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:20:07 No.1340631505  del
簿給に悩まされるアニメーターはいなくなるんだね
良かった
PLAY
354 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:21:33 No.1340631699  del
>言うほどアニメってぬるぬる動かす必要もないと思うけどどこでAI使うべきなんだ
背景とかモブとか諸々使う場面あると思う
メインキャラ以外なんてAI作画で十分だしね
PLAY
355 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:21:59 No.1340631753  del
反AIの割には毎日保存しまくってるけど
同人とか商業で使うのはやめたほうがいいと思うわ
エロMMDやコイカツMODやエロコラと一緒で
隠れてコソコソやるジャンルだと思う
PLAY
356 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:23:10 No.1340631932  delそうだねx2
何?
またあきゆき?
PLAY
357 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:23:29 No.1340631980  del
>同人とか商業で使うのはやめたほうがいいと思うわ
そもそもAIを勘違いしてるな
単なる道具だぞこんなの
PLAY
358 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:23:34 No.1340631993  del
>言うほどアニメってぬるぬる動かす必要もないと思うけどどこでAI使うべきなんだ
動画をぬるぬるさせる作業と認識してる時点でわかってなさそう
PLAY
359 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:23:38 No.1340632008  del
同人の前例から見ても
大半は素人以下のクソアニメが量産されて
大手が効果的な使い方を研究したのち参加するころには
ダメダメなレッテルが貼られたあとだろな
PLAY
360 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:24:17 No.1340632089  del
>単なる道具だぞこんなの
自動コラコピー機だな
PLAY
361 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:24:18 No.1340632091  delそうだねx2
    1754270658423.jpg-(77340 B)
こういうゴミアニメばっかになったら困るだろ!
PLAY
362 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:24:50 No.1340632174  del
>>言うほどアニメってぬるぬる動かす必要もないと思うけどどこでAI使うべきなんだ
>動画をぬるぬるさせる作業と認識してる時点でわかってなさそう
デッサン割りできんの?
今のAIで
PLAY
363 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:25:17 No.1340632237  del
昔は手や瞳見たらAIと分かるって言われてたのにもう人よりそれ描くの上手くなってるからAIの進化は止まらんだろ
PLAY
364 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:25:36 No.1340632275  delそうだねx1
手抜きアニメの粗製乱造が増えるに一票
PLAY
365 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:25:44 No.1340632294  del
感情表現の芝居で動かすとなると人間がやった方が効率は良さそうね
PLAY
366 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:25:54 No.1340632314  delそうだねx1
>言うほどアニメってぬるぬる動かす必要もないと思うけどどこでAI使うべきなんだ
特に凝った中割り必要ないシーンとかまさにAIでいいじゃん
PLAY
367 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:26:18 No.1340632361  delそうだねx3
>何?
>またあきゆき?
反さん言い出したからそうだろうね
PLAY
368 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:26:24 No.1340632374  del
としあきがテキトーなスレで見せてくれるのがだいたい最前線だからな
外で見てもこのまえのとしあき以下じゃんってなる
PLAY
369 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:26:52 No.1340632447  del
中割りをやらせるためのソフトなんだろうけど原画マンの動きの癖を表現する為にカット全部じゃなくて何枚か自分で描いて補完として使う感じになるんかな
動画マンいなくなるとそれはそれで原画をやる為の練習の場が無くなりそうだな
PLAY
370 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:26:56 No.1340632454  delそうだねx1
雑魚スタジオはAIでアニメ作って力あるところに人間のアニメーターが集まって質の良いものを作れば良い
両方が同時に成り立つのが多様性であり裾野の広さ
PLAY
371 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:27:31 No.1340632528  delそうだねx1
>手抜きアニメの粗製乱造が増えるに一票
元から粗製濫造だからあんま変わらんな
PLAY
372 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:27:33 No.1340632534  delそうだねx2
こないだやってたAIアニメはゴミだったぞ
PLAY
373 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:27:38 No.1340632548  delそうだねx1
セル画からデジタル作画に変わった当初もデジタルは不自然だと言われてたし
背景や小物の一部を3Dにした当初も3Dだと違和感あると言われてたけど
今はもうこれらの技術なしでアニメ作れないと思うぞ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:28:05 No.1340632606  delそうだねx2
>>手抜きアニメの粗製乱造が増えるに一票
>元から粗製濫造だからあんま変わらんな
それ以下の質のが量だけ増えるってどんだけ地獄だよ
PLAY
375 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:28:19 No.1340632635  del
AIに作画やらせてもミスは人力で直さにゃならんし
PLAY
376 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:28:20 No.1340632637  del
LoRA読み込ませるとかだろどうせ…
PLAY
377 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:28:43 No.1340632691  del
    1754270923569.jpg-(311466 B)
とりあえず考えられるのは1stガンダムのAI作画版だな
この作画を安定して出せるならオタは黙ると思う
PLAY
378 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:28:43 No.1340632692  del
昔はセル画を塗るパートのおばちゃんがいたけどデジタルになってからそれは撮影の仕事になったし
AIの進化で動画マンの仕事がAIに置き換わるってだけな気がするわね
PLAY
379 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:29:23 No.1340632773  delそうだねx2
作画監督がまたブチギレながら修正しなきゃになるな
PLAY
380 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:30:02 No.1340632863  delそうだねx3
AIで大量生産される
AIだけ隔離されて誰も見なくなる
PLAY
381 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:30:35 No.1340632943  del
1stガンダムとか安彦さん以外質の悪いAIで描いたようなもんだったでしょ!
ククルス・ドアンとかゆがんだ作画を再現しようとして笑った
PLAY
382 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:30:41 No.1340632956  delそうだねx3
>雑魚スタジオはAIでアニメ作って力あるところに人間のアニメーターが集まって質の良いものを作れば良い
>両方が同時に成り立つのが多様性であり裾野の広さ
力あるとこの方がいいAI使って必要ない人員整理するでしょ
PLAY
383 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:30:58 No.1340632991  del
これからどんどん発展していくだろうな
AIへの教示の旨さが絵の上手さに変わっていく
PLAY
384 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:31:53 No.1340633132  delそうだねx2
>力あるとこの方がいいAI使って必要ない人員整理するでしょ
今存在しないものについて言われてもなぁ…
PLAY
385 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:32:26 No.1340633192  del
AIには温か味がないんだよね・・・
PLAY
386 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:32:55 No.1340633254  del
>AIには温か味がないんだよね・・・
デジタル作画に魂込められないのと同じだよね…
PLAY
387 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:33:21 No.1340633313  del
>AIには温か味がないんだよね・・・
見る方にも問題があるからね・・・
PLAY
388 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:33:51 No.1340633394  delそうだねx1
>AIへの教示の旨さが絵の上手さに変わっていく
これ面白いと思うんだけどな
AIの質で会社が評価されるみたいな
PLAY
389 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:33:57 No.1340633413  del
学習元を描く人の仕事は無くならないだろうから別にいいんじゃね
メーターの貧困生活の方が問題だと思うし
PLAY
390 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:34:30 No.1340633487  del
日本人の魂の質が落ちてきてるからAI絵なんてものが氾濫してる
PLAY
391 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:34:41 No.1340633522  del
AIのほうが温かみあるように見えることもあるよ
背景が野獣派でキャラの爪の手入れも怠ってるんだげと
PLAY
392 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:35:00 No.1340633559  delそうだねx1
クソみたいな作画補助とか動画生成はあるからその活用は始まるのはいくつもプロジェクト立ってるから確実
人間のアニメーターを駆逐するようなレベルのは研究段階で碌な投資すら始まってない
あるとしたら突然ASIが出来るとかそういう要因
PLAY
393 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:35:05 No.1340633578  del
CG作画はAIでだいぶコスト削減出来そう
PLAY
394 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:35:18 No.1340633612  delそうだねx3
AIはプロの補助ツールとして便利だけど素人がプロの仕事するのは無理じゃね?
素人がすぐにプロレベルのディレクション出来ないわけだし
PLAY
395 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:35:25 No.1340633628  delそうだねx2
>AIには温か味がないんだよね・・・
魂が感じられ無いよね
最近のAIは素人騙せるくらいにはなってるけど俺ら玄人はその辺が一目で分かっちゃうよね
PLAY
396 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:35:41 No.1340633660  delそうだねx1
活用って言ってもとしあきが想像するような感じのじゃないぞ
かなりショボいから
PLAY
397 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:35:53 No.1340633687  del
アニメの場合動画が減った分作画の量が増えるんじゃなかろうか?
中割りかなり細かく描くことになりそう
PLAY
398 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:36:00 No.1340633698  del
国がアニメ需要高くてアニメーターを3万人にするとか豪語してるが
PLAY
399 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:37:05 No.1340633848  del
国のことだからAI詐欺師にひっかかるか
AI詐欺師が実は上級国民の息子だったりとかだろな
PLAY
400 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:37:06 No.1340633853  del
背景マンとかはAI作画をリペイントする仕事になりそう
PLAY
401 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:37:19 No.1340633884  delそうだねx1
AIは何よりリテイクが速いとかそのへんじゃないかいちばんの強みは
ヒトだともうこれ時間がねぇ行くしかねぇのときにリテイクができる
PLAY
402 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:38:10 No.1340633996  delそうだねx1
>学習元を描く人の仕事は無くならないだろうから別にいいんじゃね
>メーターの貧困生活の方が問題だと思うし
学習元もAIが描く時代だよ
過去人間が産み出した数をすぐに超える
人間なんかより生産能力が桁違い
文句も言わないし自己生産自己学習していく
オナニーすればするほど強くなる
PLAY
403 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:38:34 No.1340634043  delそうだねx2
万策尽きた時にAI生成で茶を濁すみたいなのは絶対に出るから楽しみに待っておけ
PLAY
404 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:39:11 No.1340634113  del
>AIへの教示の旨さが絵の上手さに変わっていく
これよく言われてるけど教示スキルなんて
すぐAI側に学習されて大したアドバンテージにならんだろ
PLAY
405 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:39:15 No.1340634126  delそうだねx1
2コマ打ちの中10とかAIまかせでやって
細かい所リテイクした方が速そう
PLAY
406 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:39:39 No.1340634178  delそうだねx1
>万策尽きた時にAI生成で茶を濁すみたいなのは絶対に出るから楽しみに待っておけ
深夜の糞作画アニメを見るとそう思うよな
糞出すくらいならAIの方がマシ
PLAY
407 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:39:40 No.1340634183  del
>万策尽きた時にAI生成で茶を濁すみたいなのは絶対に出るから楽しみに待っておけ
犬とかAIの方が上手そう
PLAY
408 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:39:41 No.1340634185  del
自動コラ製造機で作ったものに金出すのはアホらしいと思う
PLAY
409 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:39:47 No.1340634197  delそうだねx3
絵が描ける技能は今まで通り専門的な需要あるわけなんだから
仮にAIによって今までの半分のコストで同じクオリティの物が作れるようになるなら
メーターは路頭に迷うじゃなくて仕事量と給料が倍に増えるだけだろう
PLAY
410 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:40:19 No.1340634263  del
自動コラ製造機が数百円でレンタルできるなら使うけど
使うのはそこまでだよ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:41:54 No.1340634469  del
>万策尽きた時にAI生成で茶を濁すみたいなのは絶対に出るから楽しみに待っておけ
この前いらすと屋使ってたからな
なんでもやるだろな…
PLAY
412 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:41:56 No.1340634474  del
>学習元を描く人の仕事は無くならないだろうから別にいいんじゃね
>メーターの貧困生活の方が問題だと思うし
AI学習はとっくに人間の生み出したものの学習終わってていかに新しく生成した素材で学習するかにステージ移ってるよ
PLAY
413 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:42:38 No.1340634563  delそうだねx1
ゲームなんかはAI生成ガンガン使ってんだしアニメ業界もそういう作業効率やってかないとな
PLAY
414 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:42:48 No.1340634586  delそうだねx2
>メーターは路頭に迷うじゃなくて仕事量と給料が倍に増えるだけだろう
空いた暇に更に仕事を詰め込むのが日本人だからそうなるだろうな
PLAY
415 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:43:00 No.1340634618  delそうだねx2
>自動コラ製造機で作ったものに金出すのはアホらしいと思う
大量生産品はほとんど機械工程を挟むようになってるのが現代だが
PLAY
416 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:43:32 No.1340634701  del
>ゲームなんかはAI生成ガンガン使ってんだし
そろそろ痛い目を見ると思う
追随していいジャンルじゃない
PLAY
417 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:43:33 No.1340634702  del
>>万策尽きた時にAI生成で茶を濁すみたいなのは絶対に出るから楽しみに待っておけ
>深夜の糞作画アニメを見るとそう思うよな
>糞出すくらいならAIの方がマシ
んなわきゃねぇ
どっちもクソ
PLAY
418 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:43:53 No.1340634742  del
今まで陶芸家が作ってた茶碗を買ってたのが工業製品を買うようになった
ってだけの変化よねAI活用
PLAY
419 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:44:14 No.1340634786  del
>絵が描ける技能は今まで通り専門的な需要あるわけなんだから
>仮にAIによって今までの半分のコストで同じクオリティの物が作れるようになるなら
>メーターは路頭に迷うじゃなくて仕事量と給料が倍に増えるだけだろう
ゲーム界隈とかとっくに絵の単価下がって絵描きの仕事が安い修正作業に落ちてる
PLAY
420 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:44:51 No.1340634858  del
>絵が描ける技能は今まで通り専門的な需要あるわけなんだから
>仮にAIによって今までの半分のコストで同じクオリティの物が作れるようになるなら
>メーターは路頭に迷うじゃなくて仕事量と給料が倍に増えるだけだろう
似た立場のプログラマーが実際その通りになってるね
パンチャーレベルの何も考えてないレベルの人材が溢れるとは思う
アニメーターもそのレベルの何も考えてない人は溢れはするかも?ぐらいだ
PLAY
421 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:44:57 No.1340634871  del
>まだしばらくは使ったのバレたら視聴者に叩かれそう
最初から表記しなきゃだな
やがて慣れるだろう
AI生成が登場する前から実写画像を背景に使う取り組みはあったわけだし
PLAY
422 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:44:58 No.1340634872  del
Steam見てるとこのタイトルはアセット制作にAIを使用しています表記だらけだもんなぁ
クソ真面目に申告してるタイトルだけでもこれだけあるのかって感じ
PLAY
423 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:45:14 No.1340634910  delそうだねx5
絵師ほろくん今日はアニメーターほろか
PLAY
424 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:45:15 No.1340634913  del
>>ゲームなんかはAI生成ガンガン使ってんだし
>そろそろ痛い目を見ると思う
>追随していいジャンルじゃない
PLAY
425 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:45:48 No.1340634977  delそうだねx2
AIの修正作業とか絶対やりたくないな
自分で売るならまだいいけど他人のに付き合うのはごめんだわ
PLAY
426 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:45:51 No.1340634984  del
>ゲームなんかはAI生成ガンガン使ってんだしアニメ業界もそういう作業効率やってかないとな
アニメは人件費が異様に安いから機械使うより安いって状況がちらほらあるから浸透は遅いかも
PLAY
427 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:46:26 No.1340635062  del
>>>ゲームなんかはAI生成ガンガン使ってんだし
>>そろそろ痛い目を見ると思う
>>追随していいジャンルじゃない
>?
PLAY
428 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:46:31 No.1340635082  del
>アニメーターもそのレベルの何も考えてない人は溢れはするかも?ぐらいだ
アニメーターはずっと前から何も考えてないのが8割だから安心して欲しい
PLAY
429 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:47:35 No.1340635215  del
    1754272055790.jpg-(227187 B)
>>これからは作画崩壊が怒らなくなるんだな
>そうだし逆に崩壊させることもできる
メイキングのNG集がホラーに・・・
PLAY
430 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:47:47 No.1340635233  delそうだねx1
AIの現時点での技術レベルを語っても虚しいだろう
ほほえましい手づかみラーメンから表現の自由完全否定のダブスタに走りまくる反AI活動家のオタクが量産されるまで数年もかからなかったのに
PLAY
431 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:47:53 No.1340635246  del
>?
学習が二次創作ですらない著作権違反なのは変わりないし
専門家以外も気づいて法律がかわれば全部消えるまである
PLAY
432 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:47:54 No.1340635250  del
AIを使う側の人間は大金貰えるのかね
PLAY
433 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:47:56 No.1340635256  delそうだねx2
>>アニメーターもそのレベルの何も考えてない人は溢れはするかも?ぐらいだ
>アニメーターはずっと前から何も考えてないのが8割だから安心して欲しい
お前は絵も描けないのにその点ではアニメーターっぽいよね
PLAY
434 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:48:07 No.1340635286  del
>Steam見てるとこのタイトルはアセット制作にAIを使用しています表記だらけだもんなぁ
>クソ真面目に申告してるタイトルだけでもこれだけあるのかって感じ
エルデンリングなんかもマップ作るのにAI使ってるしな
まぁまだまだかなり修正必要だから結局人の手でやったみたいな苦労話として出てたけど
PLAY
435 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:48:45 No.1340635379  delそうだねx3
>AIの現時点での技術レベルを語っても虚しいだろう
>ほほえましい手づかみラーメンから表現の自由完全否定のダブスタに走りまくる反AI活動家のオタクが量産されるまで数年もかからなかったのに
AI絵師やってそう
PLAY
436 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:49:15 No.1340635445  delそうだねx1
>万策尽きた時にAI生成で茶を濁すみたいなのは絶対に出るから楽しみに待っておけ
万策尽きる前から使ってないといざという時使えんよ
というか作画崩壊なんてセルの時代の方がアホみたいに溢れていたのに何で手書きの頃が凄かったみたいな話になってんだろう
PLAY
437 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:49:37 No.1340635498  delそうだねx2
>AIを使う側の人間は大金貰えるのかね
基本的に補助金ビジネス
あとはクールジャパン関連でも金引っ張れるね
PLAY
438 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:49:43 No.1340635513  del
>AIの現時点での技術レベルを語っても虚しいだろう
>ほほえましい手づかみラーメンから表現の自由完全否定のダブスタに走りまくる反AI活動家のオタクが量産されるまで数年もかからなかったのに
学習データ食い尽くして進歩がとろとろしてないすか?最近
PLAY
439 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:49:50 No.1340635533  del
なんかAI活用に関してエロ絵のコピー絵程度の知識で批判してるアホいるな
PLAY
440 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:50:00 No.1340635561  delそうだねx1
>>万策尽きた時にAI生成で茶を濁すみたいなのは絶対に出るから楽しみに待っておけ
>万策尽きる前から使ってないといざという時使えんよ
>というか作画崩壊なんてセルの時代の方がアホみたいに溢れていたのに何で手書きの頃が凄かったみたいな話になってんだろう
これAI生成テキスト?
書いてることが無茶苦茶
PLAY
441 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:50:27 No.1340635611  delそうだねx4
詐欺師の大元がアメリカのIT会社だろうし
黒を白とどこまで言い続けられるかだな
PLAY
442 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:50:56 No.1340635659  delそうだねx1
東方のZUNもAI活用し始めてるな
個人制作や小さいサークルなんかは利用しない手はないか
PLAY
443 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:51:04 No.1340635682  delそうだねx1
>>AIを使う側の人間は大金貰えるのかね
>基本的に補助金ビジネス
>あとはクールジャパン関連でも金引っ張れるね
なんや公金チューチューかい
結局
PLAY
444 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:51:32 No.1340635753  delそうだねx4
>東方のZUNもAI活用し始めてるな
>個人制作や小さいサークルなんかは利用しない手はないか
ZUNはめっちゃAI絵師バカにしてたぞ
PLAY
445 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:52:02 No.1340635818  delそうだねx2
>ZUNはめっちゃAI絵師バカにしてたぞ
AI活用とAI絵師を一緒に考えてるのアホすぎんか?
PLAY
446 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:52:33 No.1340635900  delそうだねx1
>ZUNはめっちゃAI絵師バカにしてたぞ
と言いつつ背景には活用してるみたいよ
PLAY
447 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:52:59 No.1340635969  del
少しでもAI利用したら
DLsite.comからもFANZAからもいまだと隔離だな…
PLAY
448 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:53:20 No.1340636012  delそうだねx2
専門性高いからせめて元アニメーターが制作に関わるべきだよね
PLAY
449 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:54:09 No.1340636114  del
>>ZUNはめっちゃAI絵師バカにしてたぞ
>と言いつつ背景には活用してるみたいよ
活用というか必要ないけどあえて使うみたいにしてAIにびびんなみたいなメッセージとか言ってた
PLAY
450 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:54:17 No.1340636139  del
せめて仕上げや制作進行側の人間ぐらいは開発側にいると信じたい
PLAY
451 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:54:20 No.1340636142  del
首吊るしかないって言ってた人いたけど正しかったんだな
PLAY
452 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:54:54 No.1340636210  delそうだねx3
そもそもの話
今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
PLAY
453 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:55:51 No.1340636342  delそうだねx5
どーせ補助金目当てだろ
真面目にやってると思えん
昔あった中割りソフトと同じ
PLAY
454 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:55:59 No.1340636357  del
超人気アニメーターがipadmini使ってて笑ったけど
俺が使ってもマネできないのでやっぱすごい
PLAY
455 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:56:29 No.1340636440  del
>活用というか必要ないけどあえて使うみたいにしてAIにびびんなみたいなメッセージとか言ってた
なのに反さんたちに燃やされてるのほんと笑う
さいとうなおきや赤松の意図を理解出来ず敵扱いしちゃうの面白いよね
PLAY
456 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:58:11 No.1340636669  delそうだねx3
>>活用というか必要ないけどあえて使うみたいにしてAIにびびんなみたいなメッセージとか言ってた
>なのに反さんたちに燃やされてるのほんと笑う
>さいとうなおきや赤松の意図を理解出来ず敵扱いしちゃうの面白いよね
すいません
あきゆきさん絡んでこないでください
PLAY
457 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:59:12 No.1340636810  delそうだねx4
>そもそもの話
>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
アニメ史はアニメ制作に役に立つ新技術に騙されるえらい人の押し付けに現場が泣く歴史
PLAY
458 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:59:32 No.1340636846  del
>そもそもの話
>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
ペーパーレスは結構進んでるよ
PLAY
459 無念 Name としあき 25/08/04(月)10:59:58 No.1340636906  delそうだねx1
>>そもそもの話
>>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
>ペーパーレスは結構進んでるよ
どうかな…
PLAY
460 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:00:05 No.1340636924  del
画像から動画作ったりさらにテキストで編集したりの生成AIだけでも
ビジネス向けのソリューションをばしばし出してるぞ
補助金出るにしてもそれが目当てとか小さなことではないわ
PLAY
461 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:00:28 No.1340636980  delそうだねx4
>>東方のZUNもAI活用し始めてるな
>>個人制作や小さいサークルなんかは利用しない手はないか
>ZUNはめっちゃAI絵師バカにしてたぞ
AI絵師みたいなクリエイター騙りしたいだけの無産はそりゃバカにされるだろう
PLAY
462 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:00:33 No.1340636996  delそうだねx1
>>そもそもの話
>>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
>アニメ史はアニメ制作に役に立つ新技術に騙されるえらい人の押し付けに現場が泣く歴史
思いつきでとにかくやるから現場が混乱するわするわ
PLAY
463 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:00:49 No.1340637025  del
>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
なんでや?
宮崎駿がそうしろって?
PLAY
464 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:00:50 No.1340637030  del
>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
そもそもアニメーターってアニメ制作作業の中でほんの一部分担ってないからなぁ
PLAY
465 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:01:26 No.1340637097  del
>>>そもそもの話
>>>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
>>ペーパーレスは結構進んでるよ
>どうかな…
歳行ったアニメーターなんかはまだ紙とペンでやってるかもね
PLAY
466 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:01:48 No.1340637144  delそうだねx4
すぐ反AIとか言い出す奴もどういう心理からなんだろうな
PLAY
467 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:01:52 No.1340637154  del
新しい技術に触れると矮小化して安心を得ようとするのは年寄りの悪い癖ですよ
PLAY
468 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:02:10 No.1340637204  del
>AI絵師みたいなクリエイター騙りしたいだけの無産はそりゃバカにされるだろう
機械で作った工業製品を自分の作品ですと売るのがバカなAI絵師で
ZUNとかクリエイター側は機械を作って自分の作品を大量生産出来るようにするって話よね
PLAY
469 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:02:18 No.1340637219  delそうだねx2
>>今でも大半のアニメーターは紙と鉛筆で作業してんだけど
>なんでや?
>宮崎駿がそうしろって?
なんでやってそれでしか作業した事無い人がいきなり違う道具与えられて切り替えられるかっていうとそうでも無いから
若い人はもうフルデジタルでやったりしてる
PLAY
470 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:02:53 No.1340637308  delそうだねx6
>すぐ反AIとか言い出す奴もどういう心理からなんだろうな
ただのレスポンチしたいだけの寂しい人間
PLAY
471 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:03:20 No.1340637369  delそうだねx5
>すぐ反AIとか言い出す奴もどういう心理からなんだろうな
昆虫と一緒だから無視がちょうどいい
PLAY
472 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:04:35 No.1340637542  del
>>AI絵師みたいなクリエイター騙りしたいだけの無産はそりゃバカにされるだろう
>機械で作った工業製品を自分の作品ですと売るのがバカなAI絵師で
>ZUNとかクリエイター側は機械を作って自分の作品を大量生産出来るようにするって話よね
基本的にそうだろう
よく桜井の発言を錦の御旗にしてるのがいるけど
桜井もAIでゴミを量産しろなんて言ってねぇからな
部分利用程度だよ
PLAY
473 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:05:04 No.1340637599  del
アニメーターが紙と鉛筆なのってアニメーターが個人事業主なの大きそうよね
年配アニメーターがいまから自宅に作業用のPCと液タブ用意しろって言われても困るだろうし
PLAY
474 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:05:29 No.1340637652  delそうだねx2
AIはいいけど特有の気持ち悪い絵柄と塗り方をなんとかしていただきたい
PLAY
475 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:06:11 No.1340637750  del
>部分利用程度だよ
このスレ見ててもこの部分利用でも反AIの人は許さないんだなって意外に思ったな
価値観がもう違いすぎるのか知識が浅いのかどっちなんだろうか
PLAY
476 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:06:20 No.1340637769  delそうだねx1
>アニメーターが紙と鉛筆なのってアニメーターが個人事業主なの大きそうよね
>年配アニメーターがいまから自宅に作業用のPCと液タブ用意しろって言われても困るだろうし
ちゃんとやりたきゃまず社員雇用しろって話だし
クソみたいな待遇の代わりに俺等も好きにやらせてもらうっていうのがある
PLAY
477 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:06:23 No.1340637775  delそうだねx5
アニメーターにしろイラストレーターにしろ漫画家にしろ
人の目を引く絵が描けるってのは仕事全体の一部分にすぎないからなあ
AIで絵描きはいらなくなるって言ってる人がどれだけ無知なのかが浮き彫りになるだけだわ
PLAY
478 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:06:50 No.1340637838  delそうだねx1
>>部分利用程度だよ
>このスレ見ててもこの部分利用でも反AIの人は許さないんだなって意外に思ったな
>価値観がもう違いすぎるのか知識が浅いのかどっちなんだろうか
んなもんひとによるとしか言いようがない
PLAY
479 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:08:00 No.1340638006  del
>価値観がもう違いすぎるのか知識が浅いのかどっちなんだろうか
知識基盤のレベル合わせができていないのは文科省のお墨付きだからしょうがない
PLAY
480 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:08:24 No.1340638052  del
振り向きとかもAIで参考出してから清書した方が速そう
PLAY
481 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:09:11 No.1340638162  del
>なんでやってそれでしか作業した事無い人がいきなり違う道具与えられて切り替えられるかっていうとそうでも無いから
キャプテン翼の作者の高橋陽一もアナログで描いてたが必要なスクリーントーンが次々絶版になったのが筆を置いた理由だ言うてたな
PLAY
482 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:09:51 No.1340638245  del
>振り向きとかもAIで参考出してから清書した方が速そう
AIがパッと出せる時代になったらトロスコープみたいなことが簡単にできるようになるんかな
まぁそれなら直接AIに描かせたほうが早いか
PLAY
483 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:10:40 No.1340638343  del
>キャプテン翼の作者の高橋陽一もアナログで描いてたが必要なスクリーントーンが次々絶版になったのが筆を置いた理由だ言うてたな
逆に鳥山明なんてデジタルじゃなかったらもっと前に筆を置いてた言ってたし人それぞれよね
PLAY
484 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:11:02 No.1340638400  delそうだねx1
>振り向きとかもAIで参考出してから清書した方が速そう
AI部分だけでいいからちょっとやってみて
PLAY
485 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:12:01 No.1340638541  delそうだねx1
>>振り向きとかもAIで参考出してから清書した方が速そう
>AIがパッと出せる時代になったらトロスコープみたいなことが簡単にできるようになるんかな
>まぁそれなら直接AIに描かせたほうが早いか
そもそもロトスコなら元になる動画を用意しなきゃならないじゃないか
PLAY
486 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:12:08 No.1340638565  del
原作漫画通りやれって声がアニメ技術を衰退させた
PLAY
487 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:12:23 No.1340638587  del
>トロスコープ
笑った
PLAY
488 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:12:41 No.1340638622  delそうだねx2
中華の広告詐欺ゲーがつべとかに出してるショートアニメ動画とか見ればAIにアニメとか無理だろって一目でわかりそうなもんだがねぇ
ぐわんぐわん輪郭が動くしやたらカメラを引きたがる
PLAY
489 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:13:20 No.1340638716  del
AI出力で動きの参考にするって本末転倒じゃね?
PLAY
490 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:13:25 No.1340638732  del
>そもそもロトスコなら元になる動画を用意しなきゃならないじゃないか
その動画をAIで簡単に作れるようになるかなって
でもトレス元の動画をAIで作るなら全てAIで作ったほうが早そうよね
PLAY
491 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:13:28 No.1340638741  delそうだねx1
アニメーターの仕事が楽になるならそれに越したことないけど
まともなAI動画をまだ一度も見たことないからな…
PLAY
492 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:14:06 No.1340638827  del
反AIと戦いたがってるアホは置いといて
真面目にどういう使い方するのがいいのか考えてみましょう
PLAY
493 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:15:19 No.1340638993  del
>真面目にどういう使い方するのがいいのか考えてみましょう
中割と背景と撮影での利用までは10年の間でされるようになるんじゃないかな
PLAY
494 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:15:20 No.1340638994  del
>AIはいいけど特有の気持ち悪い絵柄と塗り方をなんとかしていただきたい
既にDLサイトやFANZAでのマスピ顔使用が地雷のサインにしか見れなくなったから不思議なものだわ
かつては美少女系フリー素材や〇〇があなたの専用原画マンになりますがその一端を担っていたというのに
PLAY
495 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:15:27 No.1340639013  delそうだねx3
AIは別ベクトルのクオリティチェックがだるすぎる
PLAY
496 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:16:15 No.1340639119  del
>>そもそもロトスコなら元になる動画を用意しなきゃならないじゃないか
>その動画をAIで簡単に作れるようになるかなって
>でもトレス元の動画をAIで作るなら全てAIで作ったほうが早そうよね
>No.1340632091
このアニメは3Dcgにフィルターかけるみたいな作り方だったが
それ3dアニメじゃんって
いろいろ迷走してんだよな 金めっちゃかけてたのに一話しかできてないし
PLAY
497 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:16:31 No.1340639160  del
現アニメーターの仕事はたぶん楽にならない(彼らもAIを受け入れたがらない)ので
結局IT屋がアニメ参入してきて競合が増えるだけだよ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:16:52 No.1340639226  delそうだねx3
    1754273812356.mp4-(4915689 B)
まずはエッチなアニメから使っていこう
PLAY
499 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:17:47 No.1340639363  delそうだねx1
>結局IT屋がアニメ参入してきて競合が増えるだけだよ
ろくなもんにならねぇ予想・・・
PLAY
500 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:17:58 No.1340639387  del
アニメーターの待遇は変わらなさそう
お金がないからというよりやりたい人が無数に湧いてくるからって感じだし
PLAY
501 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:18:11 No.1340639419  del
>まずはエッチなアニメから使っていこう
笑っちゃった
機械かよ
PLAY
502 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:18:22 No.1340639450  del
>AI出力で動きの参考にするって本末転倒じゃね?
ある意味自然言語の検索ツールとしてなら使えるかもね
バク転する動きを俯瞰で見たくてもそのままじゃググっても出ないがAIなら学習データにあればそれに近いものを出せるから参考にできる……かもしれん
どの学習データから引っ張って来たか提示できたら満点なんだがね
PLAY
503 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:18:57 No.1340639540  delそうだねx1
>笑っちゃった
>機械かよ
でもこのレベル以下の商業エロアニメいっぱいあるぞ
PLAY
504 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:19:00 No.1340639545  delそうだねx1
ひなひまは動きの全てが気味悪かった印象しかない
PLAY
505 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:19:10 No.1340639569  delそうだねx1
>現アニメーターの仕事はたぶん楽にならない(彼らもAIを受け入れたがらない)ので
>結局IT屋がアニメ参入してきて競合が増えるだけだよ
IT屋がアニメ作れるわけじゃ無いから結局一からアニメ作りのノウハウを身につけるとこからスタートしなければいけないのでは?
PLAY
506 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:19:40 No.1340639639  del
踊ってる動画をアニメ変換したやつ盛ってきてドヤるバカが多すぎる
それ踊る人間が必要だろうが!結局
PLAY
507 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:11 No.1340639710  del
>>笑っちゃった
>>機械かよ
>でもこのレベル以下の商業エロアニメいっぱいあるぞ
何言ってんだお前
PLAY
508 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:15 No.1340639720  del
AIで動画作るのを遊びにしていた若い人の中からアニメ作ってみたって人が出てきてそれがちゃんとモノになっている時代にならないと無理だろうな
PLAY
509 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:20 No.1340639727  delそうだねx1
>>笑っちゃった
>>機械かよ
>でもこのレベル以下の商業エロアニメいっぱいあるぞ
その理論で粗製品濫造した結果がboothブチ切れだったわけだし
同じことが起きるだけな気がするがね
PLAY
510 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:27 No.1340639747  del
>中華の広告詐欺ゲーがつべとかに出してるショートアニメ動画とか見ればAIにアニメとか無理だろって一目でわかりそうなもんだがねぇ
>ぐわんぐわん輪郭が動くしやたらカメラを引きたがる
髪の毛が触手みたいにパタパタ動くやつ
PLAY
511 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:28 No.1340639751  delそうだねx2
>まずはエッチなアニメから使っていこう
CIVITAIでも見かけない低クオリティっぷりで笑った
というかこれ静画繋ぎ合わせてmp4にしただけじゃない?
PLAY
512 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:35 No.1340639775  del
アニメ工程の中でも技術として使える箇所はいっぱいあるんだけど
現状アニメのクリエイターとAIに詳しい人の円が全然被ってないので活かし方がわからないという感じだ
PLAY
513 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:39 No.1340639784  del
>笑っちゃった
>機械かよ
作画レベルが高いからこれでも商業エロアニメより上だよ
PLAY
514 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:20:43 No.1340639794  del
    1754274043869.png-(137964 B)
>IT屋がアニメ作れるわけじゃ無いから結局一からアニメ作りのノウハウを身につけるとこからスタートしなければいけないのでは?
これとおんなじだな
PLAY
515 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:21:21 No.1340639875  del
>作画レベルが高いからこれでも商業エロアニメより上だよ
あとプロが数枚差し込むだけでクオリティ上がりそうね
PLAY
516 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:21:21 No.1340639877  delそうだねx2
>作画レベルが高いからこれでも商業エロアニメより上だよ
この枚数で何言ってんの
PLAY
517 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:21:45 No.1340639938  del
>>笑っちゃった
>>機械かよ
>作画レベルが高いからこれでも商業エロアニメより上だよ
なわけねぇだろ
ていうかまじでただのスライド移動でしかないから撮影で作れるぞ
止め絵があれば
PLAY
518 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:21:45 No.1340639939  del
>作画レベルが高いからこれでも商業エロアニメより上だよ
原画三枚リピートで作画も並程度のエロアニメが大半だから
こんだけ行けるなら商業作品作れると思うけどな
PLAY
519 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:21:46 No.1340639945  delそうだねx1
>まずはエッチなアニメから使っていこう
イラスト動かす技術なんて今ありふれてるのにそれ以下やん
PLAY
520 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:22:22 No.1340640036  del
>歳行ったアニメーターなんかはまだ紙とペンでやってるかもね
そんな限定的な話じゃない
一本丸ごと紙で作業してスキャナーで取り込むのは全然普通
作画用紙がそれ前提のA4でサイズ決められてる
完全デジタルなんて作監が修正したやつくらい
PLAY
521 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:22:41 No.1340640089  del
>ていうかまじでただのスライド移動でしかないから撮影で作れるぞ
>止め絵があれば
多分スライドで同じの作ろうとしても無理だと思う
AIでブレ作ってるっぽいので
PLAY
522 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:22:43 No.1340640096  delそうだねx1
髪も揺れてねえし
PLAY
523 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:23:01 No.1340640125  del
>>IT屋がアニメ作れるわけじゃ無いから結局一からアニメ作りのノウハウを身につけるとこからスタートしなければいけないのでは?
>これとおんなじだな
農業はそれこそ土を作るとこからやらないといけないからな
PLAY
524 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:23:25 No.1340640187  delそうだねx1
>>作画レベルが高いからこれでも商業エロアニメより上だよ
>原画三枚リピートで作画も並程度のエロアニメが大半だから
>こんだけ行けるなら商業作品作れると思うけどな
そりゃいくらなんでもエロアニメを舐めすぎだろ
PLAY
525 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:23:44 No.1340640237  del
AI出力→手作業ディテール修正→AI仕上げ
みたいな感じで作業効率大幅に上げられそう
PLAY
526 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:23:54 No.1340640266  delそうだねx3
>こんだけ行けるなら商業作品作れると思うけどな
作ってから言え
PLAY
527 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:24:14 No.1340640317  del
>一本丸ごと紙で作業してスキャナーで取り込むのは全然普通
>作画用紙がそれ前提のA4でサイズ決められてる
>完全デジタルなんて作監が修正したやつくらい
彩色撮影は全部デジタルなんだから本当は全部デジタルでやったほうが早いんだろうけど
動きの確認とか諸々含めると紙のほうが手軽だなってなるのはわかる
クリペでアニメを遊びで作ってみたことあるけどマジでUIごちゃごちゃしててめんどくせ…ってなったし
PLAY
528 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:24:58 No.1340640438  del
質の低いエロアニメしか作れない予算でAIなんて導入できるのかね
PLAY
529 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:25:07 No.1340640459  del
まずレイヤーわけできてない
修正できないのが厳しいよ
背景もいらねぇ素材にしろ
PLAY
530 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:25:25 No.1340640509  del
つーか中割を人が描いて他の作業をAIに任せるだけでも大分省力化になるんじゃないのか?
PLAY
531 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:25:34 No.1340640529  del
なんかエロアニメに対してすげえ幻想抱いてるとしあきいるけどクオリティ高いのってルネピクとか一部スタジオだけで
マジで今のエロアニメって紙芝居レベルのばっかだぞ
PLAY
532 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:25:36 No.1340640539  delそうだねx1
>質の低いエロアニメしか作れない予算でAIなんて導入できるのかね
むしろ予算的に厳しい場所を助ける技術だと思う
潤沢なら良いアニメーター揃えればいいので
PLAY
533 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:25:43 No.1340640558  delそうだねx1
やれるもんなら作ってXにたくさん上げてくれ普通に仕事の依頼くると思うぞ
PLAY
534 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:25:51 No.1340640583  delそうだねx3
完成品を出されても困るんだよな
修正できないから
PLAY
535 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:26:20 No.1340640663  delそうだねx2
>完成品を出されても困るんだよな
>修正できないから
トンマナあわせるのにコスト跳ね上がるからね…
PLAY
536 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:26:38 No.1340640701  del
中割り両詰め手抜きで上がってくるパターンあるし
AIの方がちゃんとやってくれそう
PLAY
537 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:26:52 No.1340640739  del
>完成品を出されても困るんだよな
>修正できないから
中割、キャラの彩色あたりまではAIで出来る時代は近い将来来そう
撮影とかも一部AI処理するようになるのかな
PLAY
538 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:27:08 No.1340640780  delそうだねx1
    1754274428406.mp4-(2313507 B)
これとかはよく動いてる感じはした
PLAY
539 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:27:36 No.1340640859  del
>>作画レベルが高いからこれでも商業エロアニメより上だよ
>原画三枚リピートで作画も並程度のエロアニメが大半だから
>こんだけ行けるなら商業作品作れると思うけどな
出力された素材を組み合わせて商業作品として仕上げる所に専門的なスキルが必要になるじゃろ
PLAY
540 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:27:50 No.1340640891  del
安いエロアニメ見たことない人結構いそうだな
PLAY
541 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:27:58 No.1340640907  del
>>完成品を出されても困るんだよな
>>修正できないから
>中割、キャラの彩色あたりまではAIで出来る時代は近い将来来そう
>撮影とかも一部AI処理するようになるのかな
彩色は知らんが中割りは補完レベルというか
デッサン割りはまずムリだろうな
PLAY
542 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:28:25 No.1340640982  delそうだねx1
>出力された素材を組み合わせて商業作品として仕上げる所に専門的なスキルが必要になるじゃろ
それはそう
ド素人が0からやるのは無理だけど
今のプロが作業カロリー減らすことはできるな
PLAY
543 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:28:40 No.1340641025  delそうだねx2
>安いエロアニメ見たことない人結構いそうだな
商業でも酷いの多いよね…
PLAY
544 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:28:58 No.1340641079  delそうだねx4
>これとかはよく動いてる感じはした
動検にキレられるぞこんなパカパカしてたら
PLAY
545 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:29:24 No.1340641149  del
>デッサン割りはまずムリだろうな
まず立体的にどうなってるかを学習させないと無理かな
三面図だけじゃ難しいだろうし
PLAY
546 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:29:50 No.1340641217  del
>これとかはよく動いてる感じはした
光源どうなってんだこれ
PLAY
547 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:30:11 No.1340641272  delそうだねx2
AIで紙芝居みたいな安いエロアニメを大量に生産するのは顧客層に求められておらんじゃろ
AI同人と同じ過ちを繰り返すつもりかえ
PLAY
548 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:30:23 No.1340641303  delそうだねx1
>>デッサン割りはまずムリだろうな
>まず立体的にどうなってるかを学習させないと無理かな
>三面図だけじゃ難しいだろうし
ていうかaiが意思をもってやらないといけないから
今aiと呼ばれてる物には出来ないんだよ
AGIってのが出来ないと
PLAY
549 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:30:35 No.1340641337  delそうだねx4
AIですぐ出来そう!って言ってる人はとりあえずFANZAあたりに1本出してみて
PLAY
550 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:31:46 No.1340641508  del
アニメ制作した事もないようなのが業界人になりきって得意げに話してるのが凄く幼稚でほっこりする
PLAY
551 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:31:56 No.1340641544  del
    1754274716771.mp4-(5484656 B)
海外で人気だからいっぱい作られるセラムン
PLAY
552 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:32:01 No.1340641559  delそうだねx1
タップ割りでできるようなホントにジワァって動くやつくらいか?
と思ってる
PLAY
553 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:32:11 No.1340641584  del
背景はかなり活用できそうよね
学校とか街中とかモブ含めてAIでやってくれたら大分楽になりそう
PLAY
554 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:33:04 No.1340641714  delそうだねx2
>AIで紙芝居みたいな安いエロアニメを大量に生産するのは顧客層に求められておらんじゃろ
>AI同人と同じ過ちを繰り返すつもりかえ
AI同人の大半は情報商材屋に踊らされてる人が殆どじゃねぇかなぁ…
PLAY
555 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:33:13 No.1340641735  delそうだねx3
>背景はかなり活用できそうよね
>学校とか街中とかモブ含めてAIでやってくれたら大分楽になりそう
背景こそパースがめちゃくちゃで使えねぇんよ
一番大事なとこだからパース
PLAY
556 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:33:18 No.1340641746  delそうだねx2
今までのフローでそのままとかは使えないよ
色パカとかいっぱいあるし
なんなら全部ブラシ塗りでアニメさせたほうが目立たなくて良いまである
作画コストの考え方が違うんだからセル塗りじゃなくても動かせる
PLAY
557 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:35:03 No.1340642043  del
>タップ割りでできるようなホントにジワァって動くやつくらいか?
>と思ってる
使う枚数が多い割に線が多いと大変だからこれはいいと思うんだけどな
PLAY
558 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:35:18 No.1340642086  delそうだねx1
>背景はかなり活用できそうよね
>学校とか街中とかモブ含めてAIでやってくれたら大分楽になりそう
アセット購入した方が楽…
PLAY
559 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:35:32 No.1340642129  del
取り組んでる方は早く成果出せよってせっつかれてるから
実験作みたいなのはこれから沢山出るよ
PLAY
560 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:36:08 No.1340642220  del
>取り組んでる方は早く成果出せよってせっつかれてるから
>実験作みたいなのはこれから沢山出るよ
現場大変そう(小学生並みの感想
PLAY
561 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:36:42 No.1340642305  delそうだねx1
模様とかポスターに何描いてあるかとかの部分的な素材なら使えるけど丸々AIで出したモノが使えるレベルかっていうとそうでも無い
PLAY
562 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:36:52 No.1340642333  del
3Dを下敷きに2D化するとデッサン割もできるけど細部が崩れやすい
Live2Dみたいにスライド主体で動かしてからそれを下敷きに2D化すると
細部は維持されるけどスライド以上の動きに対応しづらい
PLAY
563 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:36:52 No.1340642334  del
>背景こそパースがめちゃくちゃで使えねぇんよ
>一番大事なとこだからパース
パースを指定してからとかでいいんじゃない?
大まかな下絵から補正で描いてくれるAIなんていくらでもあるしそのへん出来るように進化しそう
PLAY
564 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:37:31 No.1340642439  del
パース指定して描かせるのはできるな
PLAY
565 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:37:48 No.1340642485  del
>大まかな下絵から補正で描いてくれるAIなんていくらでもあるしそのへん出来るように進化しそう
>進化しそう
なんで願望ばっかりなんだよ
PLAY
566 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:37:51 No.1340642496  delそうだねx3
>反AIと戦いたがってるアホ
こいつを無視するとかなり有意義な話ができるな
PLAY
567 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:39:03 No.1340642705  del
作打ちの時にキャラ参考生成して挟むと作監のキャラ修カロリーが低減される
PLAY
568 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:39:11 No.1340642731  del
    1754275151714.png-(307999 B)
>パース指定して描かせるのはできるな
こういう臨機応変にやるのもできるのか?
PLAY
569 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:39:30 No.1340642794  del
>なんで願望ばっかりなんだよ
AI技術なんて日進月歩なんだしいくらで進化するじゃろ
パースを使えないから不便だねってクリエイターが思うなら使えるようにしていくだろうし
PLAY
570 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:39:43 No.1340642843  delそうだねx1
オルツみたいなゴミが増えて逃亡犯が増える
PLAY
571 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:40:26 No.1340642971  del
>こういう臨機応変にやるのもできるのか?
手間かければできるが…
現実的にはこういうのは劇場レベルにこだわりたいLOマンと美術が手作業で作って
もっと雑でいいカットをAIに任せるほうがいいよ
PLAY
572 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:40:41 No.1340643026  delそうだねx2
MMDとかのエロ3Dみたいにモデルやモーションは使い回せても
ねちっこくこだわった動きや構図には地道な作業が必要で
労せずポンと手軽にすっげえのが出てくると夢見た人は早々に投げ出し
こだわってコツコツやれる少数の人だけが残る
AIでもそれが繰り返されるような気がする
PLAY
573 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:40:46 No.1340643034  del
実際にPoCを作ってるのは今使える技術でやってるから
その進歩したAI技術とやらは影も形もないんだけどな
PLAY
574 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:40:53 No.1340643053  del
最終チェックはどっちみち人がやるとして線画と着色の手間をある程度省けたら楽になるんじゃねえの
PLAY
575 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:42:25 No.1340643322  delそうだねx1
>労せずポンと手軽にすっげえのが出てくると夢見た人は早々に投げ出し
だいたいスレで暴れてるのはこういう人種
PLAY
576 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:42:34 No.1340643347  del
>>こういう臨機応変にやるのもできるのか?
>手間かければできるが…
手間…?AIのどういう工程?
PLAY
577 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:43:33 No.1340643504  del
>MMDとかのエロ3Dみたいにモデルやモーションは使い回せても
>ねちっこくこだわった動きや構図には地道な作業が必要で
>労せずポンと手軽にすっげえのが出てくると夢見た人は早々に投げ出し
>こだわってコツコツやれる少数の人だけが残る
>AIでもそれが繰り返されるような気がする
実際創作でAIを活用しても中々思うような結果にならないからね
PLAY
578 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:43:33 No.1340643507  del
やっぱ完成品のママで出てくるのが厄介だよな
こちとら素材がほしいのに
エフェクトも勝手にかけるなよ!
PLAY
579 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:43:38 No.1340643520  del
アニメーターの仕事が7割AIになってしまった
アニメーターの場合は人手不足が問題になっていたからよかったんじゃないか
この調子でどんどんAIに切り替えて人手いらないようにしよう
人手不足解決
PLAY
580 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:43:43 No.1340643536  del
>手間…?AIのどういう工程?
パース指示したり修正繰り返したりの部分だよ
ポン出しだけじゃないぞAI
PLAY
581 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:44:04 No.1340643582  delそうだねx1
久しぶりの生成AIにとってプラスの話題で
コピペ君が来なくてワロタ
PLAY
582 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:44:06 No.1340643588  delそうだねx2
現状のAIの話をしているのに未来にあるのかどうかわからないレベルのAIの話をされても…
PLAY
583 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:44:10 No.1340643599  delそうだねx2
>こちとら素材がほしいのに
>エフェクトも勝手にかけるなよ!
手前にあるからボケですよね!やっときました!
PLAY
584 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:44:41 No.1340643683  del
>>こちとら素材がほしいのに
>>エフェクトも勝手にかけるなよ!
>手前にあるからボケですよね!やっときました!
ぐああああああああああああああああ
PLAY
585 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:45:01 No.1340643735  del
>こちとら素材がほしいのに
simple green backgroundと指定して後からAEでグリーンバック抜きしたりすると使えなくもない
PLAY
586 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:45:05 No.1340643750  del
これからのモノづくりはAIがマストになるから
AIを使えないオールド世代は完全に終わるな
PLAY
587 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:45:56 No.1340643878  del
>現状のAIの話をしているのに未来にあるのかどうかわからないレベルのAIの話をされても…
開発開始ってスレなんだから現状の技術の話でAIの必要性を話すほうが不毛じゃないか?
PLAY
588 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:46:00 No.1340643895  del
>>こちとら素材がほしいのに
>simple green backgroundと指定して後からAEでグリーンバック抜きしたりすると使えなくもない
ほ〜ん
PLAY
589 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:46:09 No.1340643924  delそうだねx3
>これからのモノづくりはAIがマストになるから
>AIを使えないオールド世代は完全に終わるな
チャットGPTに使い方聞けば答えてくれるから全員使えます
現在の社会的ステータス持ち越すゲームバランスで〜す残念だったねえ〜
PLAY
590 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:46:10 No.1340643928  delそうだねx2
これこれこういう風に現場でも使っていけるんじゃねはいいんだが
では実際に現実的なレベルで活用するにはどのようにしていく必要がありましょうやには
そこはほら...AIが今後進歩していくからと
誰かがやってくれるで止まっちゃうからなあ
PLAY
591 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:46:57 No.1340644071  delそうだねx1
>手間…?AIのどういう工程?
AI活用してるプロでもそれなりの時間を要するであろう要望に対して気軽に言ってくれるなぁ
PLAY
592 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:47:51 No.1340644203  delそうだねx1
>>これからのモノづくりはAIがマストになるから
>>AIを使えないオールド世代は完全に終わるな
>チャットGPTに使い方聞けば答えてくれるから全員使えます
>現在の社会的ステータス持ち越すゲームバランスで〜す残念だったねえ〜
そもそも使いやすく進化するんだろこういうの
誰でも使えるっていうのが強みになってくるのに
AI使えないオールド世代が出てくんの変じゃね
PLAY
593 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:47:59 No.1340644220  delそうだねx3
>これからのモノづくりはAIがマストになるから
>AIを使えないオールド世代は完全に終わるな
主語がデカい無知
PLAY
594 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:48:22 No.1340644278  del
多重消失点はAIだと具体的にどうやるの?
PLAY
595 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:48:46 No.1340644330  del
モノづくり=アニメゲームとエロ画像と思ってそう
PLAY
596 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:49:01 No.1340644374  del
>そもそも使いやすく進化するんだろこういうの
>誰でも使えるっていうのが強みになってくるのに
>AI使えないオールド世代が出てくんの変じゃね
でもAI絶対ダメってやつクリエイター界隈でよく見かけるが
ああいう古いやつは何があってもAI使わないんじゃないの
PLAY
597 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:49:27 No.1340644447  delそうだねx1
>>これからのモノづくりはAIがマストになるから
>>AIを使えないオールド世代は完全に終わるな
>主語がデカい無知
専門的な話ができないからかまってほしくて適当こいてるんでしょ
PLAY
598 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:50:14 No.1340644585  del
見せ場はセンスのある人間が担当した方がいいけどそうでもないとこは手抜きでええやない
まあその手抜きにAIが使えるかどうかが問題なんやが
PLAY
599 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:50:50 No.1340644687  delそうだねx1
誰でも使えるならAIには任せられない部分や細かい調整に
技術や経験があるオールド世代の方が有利じゃろ
絵が描けるのは何のアドにもならないじゃなく
絵も描けないのに何のアドが君にあるの?でお祈りだと思う
PLAY
600 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:51:01 No.1340644716  delそうだねx1
うーん
ケレン味ある動きは無理な気がする
背景作画や彩色ぐらいじゃ無いかやるとしたら
PLAY
601 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:51:16 No.1340644749  del
>>そもそも使いやすく進化するんだろこういうの
>>誰でも使えるっていうのが強みになってくるのに
>>AI使えないオールド世代が出てくんの変じゃね
>でもAI絶対ダメってやつクリエイター界隈でよく見かけるが
>ああいう古いやつは何があってもAI使わないんじゃないの
版権画像や児童ポルノ等の非合法な画像を含むデータベース使ってるのにビジネスで使えるわけねーだろが
PLAY
602 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:51:19 No.1340644758  delそうだねx1
>でもAI絶対ダメってやつクリエイター界隈でよく見かけるが
>ああいう古いやつは何があってもAI使わないんじゃないの
自然淘汰されるか
AI技術の恩恵を受けたツールだと知らずに使うかのどちらかじゃないかな
すでにそうなってるとも言えるが
PLAY
603 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:51:24 No.1340644769  del
>多重消失点はAIだと具体的にどうやるの?
多重消失点でパース線引く
下敷きにして背景生成する
両方のパース線に乗った背景が出てくるけど一発で思った通りにはでてこないので
指定を書き足したりガチャ繰り返したりして狙いに近いものが出てくるまで作る
それでも100%思い通りになることの方が稀なので
90%で満足できない背景を作りたい時は最初から手作業がいい
PLAY
604 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:51:39 No.1340644818  delそうだねx1
素人がネタで作ったクソ雑アニメ動画とかエロ絵でオナニーするくらいが今んとこ限界では
PLAY
605 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:51:50 No.1340644835  delそうだねx2
一番重要なところは人がやるってだけだから絵を出力してシコってるだけのアホに仕事はないんだ
悔しいだろうが仕方ないんだ
PLAY
606 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:51:59 No.1340644859  del
>>でもAI絶対ダメってやつクリエイター界隈でよく見かけるが
>>ああいう古いやつは何があってもAI使わないんじゃないの
>自然淘汰されるか
>AI技術の恩恵を受けたツールだと知らずに使うかのどちらかじゃないかな
>すでにそうなってるとも言えるが
お前はクリエイターじゃなくてただのAI絵師だけどな
PLAY
607 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:52:36 No.1340644949  del
>専門的な話ができないからかまってほしくて適当こいてるんでしょ
AIを過剰に持ち上げる奴も否定する奴も
両方ともAIについての正しい知見が無い
PLAY
608 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:52:53 No.1340644993  delそうだねx2
反AIさん余裕無いね
必死やん
PLAY
609 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:52:56 No.1340645008  del
できる物が何でもいいならそりゃそれでいいんだろうけど表現したい意図通りの物が出て来るまでガチャ回すの?
PLAY
610 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:53:12 No.1340645050  del
>多重消失点はAIだと具体的にどうやるの?
そもそも消失点バラバラのメリットはなんなんだ
単に感覚的に見栄えが良かったくらいの話をテクニックと捉えてる様な話に見えるんだけど
PLAY
611 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:53:14 No.1340645055  del
    1754275994184.jpg-(535280 B)
>ほ〜ん
緑背景で作るとセルと背景に分けられるので使いやすくなるぞ
PLAY
612 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:53:19 No.1340645073  del
>>専門的な話ができないからかまってほしくて適当こいてるんでしょ
>AIを過剰に持ち上げる奴も否定する奴も
>両方ともAIについての正しい知見が無い
否定してる方は正しい知識持ってるだろ
PLAY
613 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:53:52 No.1340645152  delそうだねx1
>うーん
>ケレン味ある動きは無理な気がする
>背景作画や彩色ぐらいじゃ無いかやるとしたら
結局使い方次第のただのツールよね
PLAY
614 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:53:56 No.1340645165  del
>誰でも使えるならAIには任せられない部分や細かい調整に
>技術や経験があるオールド世代の方が有利じゃろ
>絵が描けるのは何のアドにもならないじゃなく
>絵も描けないのに何のアドが君にあるの?でお祈りだと思う
技術が無駄になることはねぇからな〜
PLAY
615 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:54:06 No.1340645195  delそうだねx2
>>>専門的な話ができないからかまってほしくて適当こいてるんでしょ
>>AIを過剰に持ち上げる奴も否定する奴も
>>両方ともAIについての正しい知見が無い
>否定してる方は正しい知識持ってるだろ
いやぁどうだろ
所詮技術でしかないからなぁ
使われ方に難点が多いだけで
PLAY
616 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:54:26 No.1340645239  delそうだねx1
>版権画像や児童ポルノ等の非合法な画像を含むデータベース使ってるのにビジネスで使えるわけねーだろが
何も関係無いし現に使われてるだろ
PLAY
617 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:54:40 No.1340645273  delそうだねx1
>>ほ〜ん
>緑背景で作るとセルと背景に分けられるので使いやすくなるぞ
いいかんじだけど背景にグラデはいらねぇかな・・・
PLAY
618 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:55:05 No.1340645344  del
>>ほ〜ん
>緑背景で作るとセルと背景に分けられるので使いやすくなるぞ
グラデかかってない?
PLAY
619 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:55:14 No.1340645363  del
>結局使い方次第のただのツールよね
という話をしてるはずなのに何故か
>素人がネタで作ったクソ雑アニメ動画とかエロ絵でオナニーするくらいが今んとこ限界では
こういう限定的な使い方でAIを全否定するやつが出てくるのが不思議
PLAY
620 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:55:15 No.1340645366  del
>そもそも消失点バラバラのメリットはなんなんだ
>単に感覚的に見栄えが良かったくらいの話をテクニックと捉えてる様な話に見えるんだけど
実際テクニックだよ
消失点をバラつかせることで写実よりも見やすかったり面白い絵を作れるというだけ
そんな難しい話じゃない
PLAY
621 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:56:09 No.1340645517  del
>いいかんじだけど背景にグラデはいらねぇかな・・・
>グラデかかってない?
抜きやすい良い緑になるかもガチャ
多少のグラデならAEの方でなんとかできはするな
PLAY
622 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:56:48 No.1340645612  del
BGの単色すらもガチャなのかよ…
PLAY
623 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:56:59 No.1340645644  del
>抜きやすい良い緑になるかもガチャ
ええ・・・
そこガチャなのか
PLAY
624 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:57:37 No.1340645719  del
その使い方を探してる段階なので使い方次第も糞もないですね
PLAY
625 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:57:39 No.1340645725  delそうだねx2
素材があれば実作業AIがやってくれるようになったとしても
絵や構図や演出等により良い素材を次々提供する側が必要になるだろう
そしてそのために一番効率いいのは絵に関して実際に描いて経験積むことだから
絵描ける人が路頭に迷うってことはないんじゃないかな
PLAY
626 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:57:45 No.1340645747  del
戦闘シーンで担当の画風が光る作画が好きだから重要な部分は人力のがいい
けどそうでもない部分は見てないから「それっぽければ」個人的にはAIでもなんでもいい
PLAY
627 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:57:45 No.1340645750  delそうだねx2
>いやぁどうだろ
>所詮技術でしかないからなぁ
>使われ方に難点が多いだけで
所詮ツールだしね
今のNTTドコモは多角化経営、特にAI事業でトップランナーになりたくて
躍起になってるからこんな事業始めたけどぶっちゃけどこまで形になるか
まだ怪しいと思ってる
PLAY
628 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:58:00 No.1340645784  del
なーんか作り手もGBくらい考えてそうだけどないのか
PLAY
629 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:58:30 No.1340645866  del
>BGの単色すらもガチャなのかよ…
AIはランダムが必ず入るからガチャの呪いからは逃れられない
でもそのガチャ時間考慮しても手で書くよりガッツリ早いというのがメリット
PLAY
630 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:58:52 No.1340645933  delそうだねx2
>むしろ予算的に厳しい場所を助ける技術だと思う
>潤沢なら良いアニメーター揃えればいいので
これよく言われるけど
そんなところが企業の作ったAIシステム投入するお金あるのか?ってなる…
単価めちゃくちゃ安いメーター確保できないなら相当お金ないわけで
PLAY
631 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:59:30 No.1340646034  delそうだねx2
予算がしょぼいエロアニメの出来がめっちゃ良くなる可能性に期待だ
PLAY
632 無念 Name としあき 25/08/04(月)11:59:57 No.1340646100  del
>>結局使い方次第のただのツールよね
>という話をしてるはずなのに何故か
>>素人がネタで作ったクソ雑アニメ動画とかエロ絵でオナニーするくらいが今んとこ限界では
>こういう限定的な使い方でAIを全否定するやつが出てくるのが不思議
俺は別に否定はしてねえよ
今んとこ難しいけど便利ツールとして使えるようになればみんな得だし楽できていいなと思ってる
PLAY
633 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:00:13 No.1340646138  del
>緑背景で作るとセルと背景に分けられるので使いやすくなるぞ
使いづらすぎる!!
PLAY
634 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:00:17 No.1340646145  del
クロマキー抜き専用の機械学習モデルやピクセルフィルターをわざわざ作らないといけない段階
PLAY
635 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:00:21 No.1340646157  delそうだねx2
>>BGの単色すらもガチャなのかよ…
>AIはランダムが必ず入るからガチャの呪いからは逃れられない
>でもそのガチャ時間考慮しても手で書くよりガッツリ早いというのがメリット
一枚出して終わりならそれでいいんだけどね
PLAY
636 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:01:17 No.1340646301  delそうだねx1
3dプリンタみたいにそれだけあってもどうしようもないツールの一つ
PLAY
637 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:01:47 No.1340646378  del
でも今のMayってアニメスレは確実にAI絵貼られるほど馴染んでるよ
PLAY
638 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:01:47 No.1340646380  del
>クロマキー抜き専用の機械学習モデルやピクセルフィルターをわざわざ作らないといけない段階
もうやってるやついるんじゃないかなあと思うけど見ない
クソみてぇな情報商材の驚き屋は流れてくるのに
PLAY
639 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:02:24 No.1340646481  delそうだねx1
まぁAIにはコンサルとかマナー講師とかそういう碌でもない奴らを駆逐してもらいたいものだがな
PLAY
640 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:02:28 No.1340646491  del
>予算がしょぼいエロアニメの出来がめっちゃ良くなる可能性に期待だ
原作の絵に近いエロアニメが作りやすい世の中になると良いなぁ
PLAY
641 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:02:58 No.1340646552  delそうだねx2
むしろAI時代になるからこそ手描きもやるべきだぞ
PLAY
642 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:03:01 No.1340646562  delそうだねx2
>でも今のMayってアニメスレは確実にAI絵貼られるほど馴染んでるよ
一部の人間が連貼りしてるだけなんですがそれは…
PLAY
643 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:03:07 No.1340646587  del
>AIの精度がどんどん上がれば普通に受け入れらていきそう
>受け入れらていきそう
日本語の精度まだ低いな
PLAY
644 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:04:02 No.1340646748  delそうだねx1
>まぁAIにはコンサルとかマナー講師とかそういう碌でもない奴らを駆逐してもらいたいものだがな
AI活用セミナーとか画像生成とは比べ物にならんぐらい補助金や予算ぶっ込まれてるから
その手の胡散臭いコンサルや講師滅茶苦茶増えてるぞ
よかったな
PLAY
645 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:04:48 No.1340646868  del
ありがとう自民党
ありがとう公明党
PLAY
646 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:04:56 No.1340646889  delそうだねx3
    1754276696284.jpg-(23023 B)
>AI活用セミナーとか画像生成とは比べ物にならんぐらい補助金や予算ぶっ込まれてるから
>その手の胡散臭いコンサルや講師滅茶苦茶増えてるぞ
>よかったな
PLAY
647 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:05:45 No.1340647036  delそうだねx2
>一部の人間が連貼りしてるだけなんですがそれは…
一々文句言うのも大人げないから黙ってるだけだわな
PLAY
648 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:05:58 No.1340647072  delそうだねx1
AIアンチって履歴書手書きで拘ってそう
PLAY
649 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:06:16 No.1340647131  del
>No.1340645725
いい動き、気持ちいい動きってのは人間の感覚頼りだからな実際
ロトスコープみたいにやたらリアルな動きでもダメだしカートゥーンみたいな単純なリズムとフォースだけでも特に日本人好みの動きにはならんしな
悪の華とかガルクラみたいな不自然もしくはコミカルすぎる動きにしかならない
PLAY
650 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:07:11 No.1340647295  delそうだねx4
>AIアンチって履歴書手書きで拘ってそう
とし君のAI認識ってズレてないかい?
PLAY
651 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:07:31 No.1340647356  delそうだねx1
医療AIがどれだけ発展してもお医者さんは不要にならないように
画像生成AIが発展しても絵を描ける人は必要なままなんじゃないでしょうか
PLAY
652 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:07:55 No.1340647437  del
    1754276875156.png-(56257 B)
AI触って見た感じこういうのできそうだなって思った
PLAY
653 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:08:00 No.1340647456  delそうだねx2
>AIアンチって履歴書手書きで拘ってそう
何言ってんのこれ
PLAY
654 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:08:04 No.1340647468  del
    1754276884585.webp-(37008 B)
>>No.1340645725
>いい動き、気持ちいい動きってのは人間の感覚頼りだからな実際
>ロトスコープみたいにやたらリアルな動きでもダメだしカートゥーンみたいな単純なリズムとフォースだけでも特に日本人好みの動きにはならんしな
>悪の華とかガルクラみたいな不自然もしくはコミカルすぎる動きにしかならない
今ここまで技術が進んでるのかと思ったら
人が修正とかをめちゃくちゃ地道にやってるだけだったりな
PLAY
655 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:08:51 No.1340647600  del
ギルティギアのことかな?
PLAY
656 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:09:01 No.1340647629  delそうだねx6
>AIアンチって履歴書手書きで拘ってそう
人の手で行わない作業=AIなんて認識の奴が
AIを神のように持ち上げてるのが良く分かるなこのレス
PLAY
657 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:09:37 No.1340647745  delそうだねx2
まずAIの話を絵だけで考えてるのが終わってる
PLAY
658 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:10:26 No.1340647877  del
技術職やホワイトカラーの奪われ始めたら大騒ぎ
バカくさ
PLAY
659 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:10:29 No.1340647886  delそうだねx1
人が必死こいて手直ししたものにAIでやりました!!ってお題で出してきてアホが誤解してるのが今の状況
PLAY
660 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:10:58 No.1340647968  delそうだねx4
最後はマンパワー使わないとどうにもならないんだよね
いい物作るには
PLAY
661 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:11:06 No.1340647992  del
>まずAIの話を絵だけで考えてるのが終わってる
AIエロ画を最高と褒め称える奴がAI素晴らしい!とか言ってるの
笑っちゃうんすよね
PLAY
662 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:11:08 No.1340647996  del
>まずAIの話を絵だけで考えてるのが終わってる
スレの趣旨分かりますか?
PLAY
663 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:11:12 No.1340648001  del
技術に忌避感を持ってるのを腐そうとしてるのはなんとなくわかるんだけど脈絡が無さすぎるんだよね
PLAY
664 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:11:25 No.1340648039  del
>クロマキー抜き専用の機械学習モデルやピクセルフィルターをわざわざ作らないといけない段階
言うて機械学習ったってLORA作ればいいだけだからPCですぐにできちゃうしな
PLAY
665 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:11:30 No.1340648062  delそうだねx2
>技術職やホワイトカラーの奪われ始めたら大騒ぎ
>バカくさ
すごく中国人みたいな癖のあるレスだなぁこれ
PLAY
666 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:11:37 No.1340648091  delそうだねx4
>No.1340647072
ここまで馬鹿だと生きるの苦労してそう
PLAY
667 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:12:09 No.1340648176  del
でもSNSで騒いでる奴らは9割は絵の話題だぞ?だってオタクは視点が狭いから
PLAY
668 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:12:21 No.1340648217  delそうだねx1
>No.1340647992
笑われてるのはお前だよ…
PLAY
669 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:12:42 No.1340648273  del
今AIと呼ばれてるものは自分で考えて書いてるわけじゃないからどうしたって人は必要だぞ
PLAY
670 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:12:43 No.1340648274  del
>スレの趣旨分かりますか?
AIと言うとそんな奴が多いって話では?
PLAY
671 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:12:59 No.1340648329  del
履歴書なんてAI以前に既にデータ化して取り扱ってるっつーか…
PLAY
672 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:13:03 No.1340648342  del
>>No.1340647072
>ここまで馬鹿だと生きるの苦労してそう
自分の言いたいことだけ繰り返す自閉症みたいな生き方だろうから苦労はしないでしょ
周りが苦労するだけで
PLAY
673 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:13:35 No.1340648439  delそうだねx3
若干一匹必死ですね
PLAY
674 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:13:38 No.1340648456  del
    1754277218059.jpg-(3662806 B)
>もうやってるやついるんじゃないかなあと思うけど見ない
あるね
探せば出てくるが
PLAY
675 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:13:55 No.1340648501  delそうだねx1
AIアンチって何が悪いか全く語らず噛み付くだけだよな
PLAY
676 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:14:03 No.1340648527  delそうだねx2
>>AIアンチって履歴書手書きで拘ってそう
>人の手で行わない作業=AIなんて認識の奴が
>AIを神のように持ち上げてるのが良く分かるなこのレス
そいつはAI肯定派から見ても馬鹿だと思われてるだろうよ
PLAY
677 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:14:04 No.1340648532  del
>でもSNSで騒いでる奴らは9割は絵の話題だぞ?だってオタクは視点が狭いから
お前が狭い視野なだけ定期
PLAY
678 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:14:25 No.1340648594  del
>笑われてるのはお前だよ…
言うてもAI画クレクレやってる連中
軒並みAIへの知見なんて欠片も無いし…
PLAY
679 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:14:41 No.1340648652  del
>>No.1340647992
>笑われてるのはお前だよ…
それはお前だって痴呆婆さんの屁理屈みたいなこと言うなよ
PLAY
680 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:14:52 No.1340648679  delそうだねx1
AI批判してるのはAIに奪われる仕事してるんだよ
暖かい目で見てあげなきゃ
PLAY
681 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:14:55 No.1340648687  delそうだねx1
動画の部分に人員と時間取られる割に
仕事としての評価低いからそう言うのはAIにぶん投げて
原画とかにAIに任せられないところに人を使った方がいい
PLAY
682 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:14:57 No.1340648696  del
>>もうやってるやついるんじゃないかなあと思うけど見ない
>あるね
>探せば出てくるが
あるやん
これでまず一歩
PLAY
683 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:15:23 No.1340648796  delそうだねx2
>言うてもAI画クレクレやってる連中
あれ出力してる奴の自演じゃねーかなってたびたび思う
PLAY
684 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:15:35 No.1340648839  delそうだねx3
>AIアンチって何が悪いか全く語らず噛み付くだけだよな
取り敢えずキミの顔と頭が悪いってのは分かるかな
PLAY
685 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:16:10 No.1340648961  del
>あるやん
>これでまず一歩
知識があれば自分で作っていけるのが良いとこのはずなんだけど
アニメ業界でAI勉強していこうって人がほとんどいないので
なかなか専門領域が開拓されていかないのよね
PLAY
686 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:16:38 No.1340649041  del
その手のクロマキー合成もどきは境界になる部分に適切なアルファが設定されてないとガビガビになるから使い物にならんよ
PLAY
687 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:16:38 No.1340649043  delそうだねx1
AI擁護するやつは頭が悪いんだああ😭
PLAY
688 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:17:13 No.1340649159  del
>その手のクロマキー合成もどきは境界になる部分に適切なアルファが設定されてないとガビガビになるから使い物にならんよ
えっ
PLAY
689 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:17:23 No.1340649199  delそうだねx2
アンチとか擁護とかそういう話をしたいなら他所でやってっていうか
PLAY
690 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:17:42 No.1340649261  delそうだねx2
>あれ出力してる奴の自演じゃねーかなってたびたび思う
出力までの時間が速すぎるやつは臭いね
PLAY
691 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:17:57 No.1340649325  del
じゃあAIの問題点語ってくれよ
PLAY
692 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:17:57 No.1340649328  del
>その手のクロマキー合成もどきは境界になる部分に適切なアルファが設定されてないとガビガビになるから使い物にならんよ
AEでまぁできるが
PLAY
693 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:18:12 No.1340649378  delそうだねx3
何と言うか個人の意見をそのままアンチとか信者に安易に分類してるよな
AIにアニメーターの仕事を肩代わりできそう?って話にいや無理でしょとか補助レベルならできるとかそう言う話がさっきから続いてるのにね
PLAY
694 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:18:22 No.1340649403  del
この際レイヤーわけとかは後回しでいいからまずクロマキーだけでもなんとかしてぇな〜
いやレイヤーわけも大事なんだけど
PLAY
695 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:18:31 No.1340649431  del
>じゃあAIの問題点語ってくれよ
センスの再現が出来ない
PLAY
696 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:18:32 No.1340649435  delそうだねx2
どんなにすごい動画作れても
そのシステムを入れられるほど予算潤沢な会社はいいメーターをそのの分入れればいいし
メーター確保できない貧乏会社はそもそもそんなシステム導入できるはずもなく
東映動画のcacaniみたいな自動中割りシステムもそうだけど
もうそれを使う事が目的というかアピールポイントになってて
現場は何も変わらないんだよね…
つまりもっと現場に金を落とせと
PLAY
697 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:18:44 No.1340649472  del
境界二値じゃないと使い物にならないというのは流石にふんぞり返り過ぎに感じる
PLAY
698 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:18:53 No.1340649512  del
>AI批判してるのはAIに奪われる仕事してるんだよ
>暖かい目で見てあげなきゃ
AIの考え出した無職強制就労プログラムで反AI拗らせそうだなお前さん
PLAY
699 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:19:24 No.1340649621  del
>何と言うか個人の意見をそのままアンチとか信者に安易に分類してるよな
>AIにアニメーターの仕事を肩代わりできそう?って話にいや無理でしょとか補助レベルならできるとかそう言う話がさっきから続いてるのにね
知能レベルが低いと極に振れたシンプルな話しか理解できんという
PLAY
700 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:19:51 No.1340649723  del
>じゃあAIの問題点語ってくれよ
喜怒哀楽ブレンドされた感情表現が出来ない
PLAY
701 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:19:54 No.1340649741  del
無限城とか手の込んだAIじゃないの?
使い道よ
PLAY
702 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:19:59 No.1340649760  del
>東映動画のcacani
うわっ懐かし
PLAY
703 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:20:04 No.1340649780  delそうだねx1
後半になるほど国籍が変化していくキャラクター
PLAY
704 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:20:26 No.1340649849  delそうだねx3
>じゃあAIの問題点語ってくれよ
現状結果出さないのに予算だけ吸ってる金食い虫
PLAY
705 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:20:40 No.1340649892  del
>そのシステムを入れられるほど予算潤沢な会社はいいメーターをそのの分入れればいいし
>メーター確保できない貧乏会社はそもそもそんなシステム導入できるはずもなく
ぶっちゃけ入れるだけならゲーミングPC一台と無料のSDだけでいいんだけどね
PLAY
706 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:21:10 No.1340650009  del
>喜怒哀楽ブレンドされた感情表現が出来ない
そこだけ修正用紙かけたらどうか
PLAY
707 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:21:21 No.1340650044  del
>ぶっちゃけ入れるだけならゲーミングPC一台と無料のSDだけでいいんだけどね
環境構築にどれだけコストかかるの
PLAY
708 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:21:25 No.1340650060  del
>後半になるほど国籍が変化していくキャラクター
アハ体験みたいに肌がどんどん黒くなってそう
PLAY
709 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:21:59 No.1340650167  del
>境界二値じゃないと使い物にならないというのは流石にふんぞり返り過ぎに感じる
なぜ苦労してまで導入する必要が…
現場は2値抜き作画にアンチエイリアスいれるプラグイン入れて…とかもう作業の流れできてるんだし
PLAY
710 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:22:15 No.1340650221  del
>>クロマキー抜き専用の機械学習モデルやピクセルフィルターをわざわざ作らないといけない段階
>もうやってるやついるんじゃないかなあと思うけど見ない
>クソみてぇな情報商材の驚き屋は流れてくるのに
背景透過エクステンション使えばいいだけでは
そこらのAI絵師ならみんな使えるぞ
PLAY
711 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:22:28 No.1340650270  del
変な影でたり指増えてないかチェックする人員居るからめんどそうだな
PLAY
712 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:22:40 No.1340650307  del
>>東映動画のcacani
>うわっ懐かし
鳴り物入りで導入したけど結局使い物にならなかったやつ…
PLAY
713 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:22:48 No.1340650335  delそうだねx2
わざわざアニメーターの個性すら殺して絵柄合わせるようなことしてまで一貫性保ってるような所に
1フレーム単位で変わるような画像生成とか相性悪すぎるだろ
PLAY
714 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:23:03 No.1340650392  del
>じゃあAIの問題点語ってくれよ
>現状結果出さないのに予算だけ吸ってる金食い虫
そんなん言ったら全ての研究に言えることだろ
PLAY
715 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:23:31 No.1340650486  delそうだねx4
>そんなん言ったら全ての研究に言えることだろ
いきなり
実地に
持ってくるな
PLAY
716 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:23:53 No.1340650557  del
>ぶっちゃけ入れるだけならゲーミングPC一台と無料のSDだけでいいんだけどね
それスレ画のシステムじゃないじゃん
そもそも個人の娯楽と企業の制作と混ぜたら後でやばいことになるぞ
PLAY
717 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:24:00 No.1340650581  del
>環境構築にどれだけコストかかるの
環境構築は単純に手間だけなので専門人材の人件費
技術的にはPC詳しい人間がとしあきwiki見ながら趣味で覚える範疇くらい
技術自体できてからまだ3年なのでやる気があるかどうがが一番重要なファクターかも
PLAY
718 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:24:07 No.1340650600  del
そんな研究やってる余裕ある制作会社なんて存在しないから
実現するとすれば導入が安くパッケージ化されたサポート研修込みのサービス出てからでしょ
PLAY
719 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:24:57 No.1340650800  del
AI絵師にもならないなれないクレクレ野郎がいるから
そう言う存在より上だよ頑張れ
PLAY
720 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:25:07 No.1340650832  delそうだねx3
>いきなり
>実地に
>持ってくるな
最低限使い物になってから来てほしい
3DCGだってどれだけ時間がかかったことか…
PLAY
721 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:25:21 No.1340650873  del
>>喜怒哀楽ブレンドされた感情表現が出来ない
>そこだけ修正用紙かけたらどうか
あの、顔の記号だけの問題じゃないのわかってる?
引っ込み思案な子が勇気を出して発言する時とか体は後ろに引いてるけど肩と顔は前に押し出しているとかそんな奴だよ?
PLAY
722 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:25:57 No.1340650997  delそうだねx2
>最低限使い物になってから来てほしい
>3DCGだってどれだけ時間がかかったことか…
コンサルがいいことばかりいうから
経営がノリノリで導入するパターンが一番困る
PLAY
723 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:26:26 No.1340651096  delそうだねx1
    1754277986911.jpg-(28400 B)
例えば20年前のアニメの3DCGはめちゃくちゃ違和感あったけど今はもう技術が進歩してこのレベルの違和感は無くどんなアニメにもCGが含まれてるわけだし
最初はAIに違和感あっても進化する中で違和感なくなるだろ
PLAY
724 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:26:38 No.1340651134  del
>無限城とか手の込んだAIじゃないの?
>使い道よ
AIの認識バグってない?
PLAY
725 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:26:56 No.1340651206  del
>あの、顔の記号だけの問題じゃないのわかってる?
>引っ込み思案な子が勇気を出して発言する時とか体は後ろに引いてるけど肩と顔は前に押し出しているとかそんな奴だよ?
じゃあそこ修正して使える部分だけ使ったらどうか
ポン出しで完璧な物が出なきゃ駄目?
PLAY
726 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:27:42 No.1340651343  delそうだねx3
>例えば20年前のアニメの3DCGはめちゃくちゃ違和感あったけど今はもう技術が進歩してこのレベルの違和感は無くどんなアニメにもCGが含まれてるわけだし
>最初はAIに違和感あっても進化する中で違和感なくなるだろ
3DCGでさんざん苦労して苦い思いしたからもっと検証してから導入しろよって話です
PLAY
727 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:27:54 No.1340651386  del
>引っ込み思案な子が勇気を出して発言する時とか体は後ろに引いてるけど肩と顔は前に押し出している
例に出す割にはえらい記号的な表現だな
PLAY
728 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:28:19 No.1340651487  del
>例えば20年前のアニメの3DCGはめちゃくちゃ違和感あったけど今はもう技術が進歩してこのレベルの違和感は無くどんなアニメにもCGが含まれてるわけだし
>最初はAIに違和感あっても進化する中で違和感なくなるだろ
つまり使い物になるのは20年後って事か
PLAY
729 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:28:26 No.1340651521  delそうだねx3
AIで工数減ったところで別の新たな工数が増えるだけだろ
むしろ逆に今度はAIを使いこなす必要性が出てくるからますます現場が疲弊していくだけじゃないのこれ
PLAY
730 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:29:13 No.1340651694  delそうだねx2
>じゃあAIの問題点語ってくれよ
絵に限れば
・出力過程がブラックボックス化してるので望みの結果が得られるかは完全に試行錯誤になる(〇〇が欲しいみたいな微調整が難しい)
・他でも挙げられてるけどレイヤーやパーツ分けした状態で出ないから演出効果の設定がめんどい(というか実質できない?)
・人間では起こりにくい作画ミスが生まれる余地があるので原画チェックに神経を使う(直近だとマックの広告とかが当たるか)
PLAY
731 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:29:23 No.1340651738  delそうだねx1
いくら無理だと否定した所でそういう流れになるのは変えられないのに

> アニメスタジオ「ガイナ」、AIベンチャーのCreator’s Xが買収 社名変更
> すべての人にプロ品質のアニメ制作を!AIアニメ制作支援システム「Animon Studio」正式リリース
> ドコモ発新興、AI活用でアニメ制作支援 工数7割減のソフト開発
> アニメ制作に活用されるゲームエンジン/AIアニメスタジオが資金調達(Weeklyアニメビジネス)
> AIアニメスタートアップが1.1億円調達、アニメスタジオを子会社化
> レンダリング効率60倍!?長編アニメ制作のワークフローにAIを導入した結果
PLAY
732 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:29:52 No.1340651835  delそうだねx2
>No.1340651206
アニメ関係の話してる割には1番大事なこの辺りの技術に関する話が1番ふわふわだな
PLAY
733 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:29:58 No.1340651858  del
今のセル表現な3Dは人形感ぬけないまま頭打ちっぽいし
CGのAIレンダリングは期待してるな
PLAY
734 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:29:58 No.1340651860  del
AIで吐き出した画像が著作権に抵触して無いかみたいな人力の仕事が増えるのか
PLAY
735 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:30:19 No.1340651937  delそうだねx2
>いくら無理だと否定した所でそういう流れになるのは変えられないのに
その「ガイナ」と「Creator’s X」よく調べた方がいいゾ
PLAY
736 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:30:29 No.1340651977  del
別に流れを変えたいわけでもないけどな
そう言う流れが生まれてもすぐに廃れるでしょって予想してるだけで
PLAY
737 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:30:57 No.1340652091  del
3Dは使えない使えないと言ってる間に世界的映画も3D作品が席巻するようになっちゃって
日本は検証が済んでからお客さん意識で導入しますってなるんじゃ
そりゃまぁ遅れるだろうなぁと感じる
PLAY
738 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:31:01 No.1340652109  del
修正だってそれなりに工数かかるんだからな…
PLAY
739 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:31:32 No.1340652224  delそうだねx2
AIの進化は凄いなと思うけど
使い物になりそうなのが何一つないのがね…
本当に欲しい機能は地味だからどこもやりたがらないんだよね
絵から3D起こしましたとか中割り自動で作りましたとか
目立つけど使い物にならないものばかりだよ
PLAY
740 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:31:39 No.1340652244  delそうだねx1
>3Dは使えない使えないと言ってる間に世界的映画も3D作品が席巻するようになっちゃって
>日本は検証が済んでからお客さん意識で導入しますってなるんじゃ
>そりゃまぁ遅れるだろうなぁと感じる
ディズニーとピクサーとハリウッド映画の興収死んでますが
PLAY
741 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:32:10 No.1340652366  del
楽園追放とか出てきたときはこれからは3D
手描きは終わりだとか言われてたなあ・・・
PLAY
742 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:32:24 No.1340652430  delそうだねx2
Windows95が出てきて仕事が楽になったか?
携帯が出てきて仕事が楽になったか?
スマホが出てきて仕事が楽になったか?
みたいな話で、今度はAIの仕事が増えるだけでしょ
PLAY
743 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:32:25 No.1340652433  del
AIで生成して細かく修正するだけでめちゃくちゃ楽になりそう
正直手塚治虫の頃からとんでもない薄給で全く労働環境改善しないんだから無くしていいよこんなの
PLAY
744 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:32:47 No.1340652514  del
>>引っ込み思案な子が勇気を出して発言する時とか体は後ろに引いてるけど肩と顔は前に押し出している
>例に出す割にはえらい記号的な表現だな
まあそういうジェスチャー学んでると気分、感情とか押し引きとかで考える様になる
PLAY
745 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:33:04 No.1340652587  del
>3Dは使えない使えないと言ってる間に世界的映画も3D作品が席巻するようになっちゃって
>日本は検証が済んでからお客さん意識で導入しますってなるんじゃ
>そりゃまぁ遅れるだろうなぁと感じる
アニメ先進国はうちなんだから
ほっときゃいいんだよ
PLAY
746 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:33:10 No.1340652612  del
いずれAIの時代になるアニメ関係なく
その時に今から準備してない企業は乗り遅れるんだよ
PLAY
747 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:33:15 No.1340652632  delそうだねx1
>いくら無理だと否定した所でそういう流れになるのは変えられないのに
それ何十万円で導入できるの?
何十万と言っても50万より上とかは無茶よ
PLAY
748 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:33:44 No.1340652712  del
>いずれAIの時代になるアニメ関係なく
>その時に今から準備してない企業は乗り遅れるんだよ
はぁそうですか
何年後?
PLAY
749 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:34:04 No.1340652772  del
>>例えば20年前のアニメの3DCGはめちゃくちゃ違和感あったけど今はもう技術が進歩してこのレベルの違和感は無くどんなアニメにもCGが含まれてるわけだし
>>最初はAIに違和感あっても進化する中で違和感なくなるだろ
>3DCGでさんざん苦労して苦い思いしたからもっと検証してから導入しろよって話です
そりゃ3dcgは3dcgであって作画の代替品じゃないんだよ
使い方がおかしいんだから苦労するの当たり前
現場で導入しなきゃあんな使い方誰もやらんよ
PLAY
750 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:34:05 No.1340652774  delそうだねx1
>AIで生成して細かく修正するだけでめちゃくちゃ楽になりそう
>正直手塚治虫の頃からとんでもない薄給で全く労働環境改善しないんだから無くしていいよこんなの
まぁ薄給であるのを変えられないなら労働の重さを軽くしようってのは同意だがね
問題はその修正が楽じゃないってのがね……
モノクロならともかくカラーだと尚更
PLAY
751 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:34:28 No.1340652866  del
    1754278468997.jpg-(76482 B)
反AIはもうネトフリの映画見られないな
PLAY
752 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:34:43 No.1340652928  delそうだねx1
>Windows95が出てきて仕事が楽になったか?
>携帯が出てきて仕事が楽になったか?
>スマホが出てきて仕事が楽になったか?
>みたいな話で、今度はAIの仕事が増えるだけでしょ
Windows95ができて人間の仕事は苦しい部分が集められた
携帯が出てきて人間の仕事はさらに苦しい部分が集められた
スマホが出てきて人間の仕事はさらにさらに苦しい部分が集められた

だからAIができて人間はもっともっと苦しい仕事をしなきゃならなくなるよ
PLAY
753 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:34:51 No.1340652964  del
>それ何十万円で導入できるの?
>何十万と言っても50万より上とかは無茶よ
金があるところが導入して外への発注を減らすようになる
特色あるところは困らないと思う
PLAY
754 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:34:57 No.1340652983  delそうだねx1
>問題はその修正が楽じゃないってのがね……
>モノクロならともかくカラーだと尚更
俺ならゲンナリする…
PLAY
755 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:35:31 No.1340653092  delそうだねx5
>反AIはもうネトフリの映画見られないな
もう他所でやってくんない?
PLAY
756 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:35:47 No.1340653147  del
ゲームだってAI活躍で仕事が奪われるだのなんだの言われてるけど
アニメにしたってファンは開発期間が短くなれば喜ぶんだよな
PLAY
757 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:35:57 No.1340653183  delそうだねx3
>反AIはもうネトフリの映画見られないな
なんでおまえずっと善悪二元論みたいな話してんの?
PLAY
758 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:36:12 No.1340653241  del
>3Dは使えない使えないと言ってる間に世界的映画も3D作品が席巻するようになっちゃって
>日本は検証が済んでからお客さん意識で導入しますってなるんじゃ
>そりゃまぁ遅れるだろうなぁと感じる
いや日本はいち早く導入してるよ
するとマッチするためのノウハウも圧倒的だし
セルルックやアウトラインも日本にあわせて作られるほどだったし
ただ米はレンダラーからシステムまで自作する規模だから
そこと比べるならそこと同じくらいの時間と金をよこせよってなるだけだよ?
PLAY
759 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:36:13 No.1340653243  del
>>それ何十万円で導入できるの?
>>何十万と言っても50万より上とかは無茶よ
>金があるところが導入して外への発注を減らすようになる
>特色あるところは困らないと思う
答えになってねー
PLAY
760 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:36:29 No.1340653303  del
>何十万と言っても50万より上とかは無茶よ
アニメスタジオの多くはこんなもんだろうなと実体験として理解しつつ
営利企業なら50万は普通に出て欲しいとは思う…
PLAY
761 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:36:38 No.1340653342  del
別にAI使ったんなら使ったって堂々と言えば良いじゃん?
問題なのはAIに作らせたのに自分が作りましたって嘘付く奴なんだから
PLAY
762 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:36:54 No.1340653407  del
>金があるところが導入して外への発注を減らすようになる
>特色あるところは困らないと思う
金のあるところは元々困ってないんすわ
PLAY
763 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:37:05 No.1340653446  del
>別にAI使ったんなら使ったって堂々と言えば良いじゃん?
>問題なのはAIに作らせたのに自分が作りましたって嘘付く奴なんだから
どのレスに言ってんの?
PLAY
764 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:37:42 No.1340653561  delそうだねx1
セルルックに固執したのはやっぱ失敗だったと思う
同じようにAIも「AI使って旧来の作画アニメを再現できるか」ばっかり求められるので
それはやっぱりハイカロリーローリターンだなと
PLAY
765 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:37:53 No.1340653597  del
まぁ結局のところ消費者としては出来が良ければ文句はないのだ
出来が良ければね
あっこれAIだと感じる言葉にできない違和感を感じさせない手腕をAI開発者には見せてもらいたい物だ
PLAY
766 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:37:53 No.1340653598  del
>どのレスに言ってんの?
AIに聞いてみれば?
PLAY
767 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:37:58 No.1340653615  del
割とマジで少子高齢化ガンガン加速するんだから人材自体引っ張れねえのは目に見えてるし工数もだが今後どんどん人員確保が難しくなるという点でも導入は積極的にやらざるを得ねえだろ
これは日本の産業だいたい全部そうだけども
PLAY
768 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:38:30 No.1340653723  del
アニメーターの人手不足の1番の解決方法なんだから開発が活発になるのは当たり前
PLAY
769 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:39:15 No.1340653884  del
>営利企業なら50万は普通に出て欲しいとは思う…
毎月50万なら多分無理!って会社がほとんどだと思う
上で何度も言われてるけど需要にマッチしてないシステムなんだよね
誰のためのシステムかと言えばAIアピールしたい人とそれを開発してるスタッフを食わせるためのシステム
PLAY
770 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:39:17 No.1340653892  del
>正直手塚治虫の頃からとんでもない薄給で全く労働環境改善しないんだから無くしていいよこんなの
その情報は誤ってて手塚の虫プロはむしろ高待遇で薄給じゃなかった
当然アニメだけの収入じゃ成り立たなくて手塚の漫画収入で補填してたんだけど結局無理が来て倒産してしまった
宮崎とかが手塚にアニメーターの薄給の責任をなすり付けてるけど、当のジブリがどうだったかを見るとね…
PLAY
771 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:39:19 No.1340653898  del
>割とマジで少子高齢化ガンガン加速するんだから人材自体引っ張れねえのは目に見えてるし工数もだが今後どんどん人員確保が難しくなるという点でも導入は積極的にやらざるを得ねえだろ
>これは日本の産業だいたい全部そうだけども
中韓ダメになったから東南アジアとインドに向いてるんだわ外注は
PLAY
772 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:40:20 No.1340654116  del
動画より背景の人がやばそう
PLAY
773 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:40:22 No.1340654122  del
この辺りにレスすると
>・出力過程がブラックボックス化してるので望みの結果が得られるかは完全に試行錯誤になる(〇〇が欲しいみたいな微調整が難しい)
実際むずかしい
AIが一番活きるのは「8〜90%の達成度のものを数秒で作る」時なので
○○が欲しいがピンポイントなほど微調整と試行のコストがどんどん増えていく
逆に「なんでもいいから空背景ください」とかならめっちゃ早くなる
>・他でも挙げられてるけどレイヤーやパーツ分けした状態で出ないから演出効果の設定がめんどい(というか実質できない?)
レイヤー再現は現状無理で
他レスみたいなクロマキー抜きなんかを使えば素材化はできそう
それを手間と見るか それを差し引いても生成が早いとみるか使い方次第かも
>・人間では起こりにくい作画ミスが生まれる余地があるので原画チェックに神経を使う(直近だとマックの広告とかが当たるか)
これも必ず発生する 指が増えるとか
こっちも同じでチェックコストが増えた分と作成コストが減った分をトレードオフして
楽になってるというなら使う価値は出てくると思う
PLAY
774 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:40:29 No.1340654154  del
>いずれAIの時代になるアニメ関係なく
>その時に今から準備してない企業は乗り遅れるんだよ
AIでレスしないお前は時代遅れか
PLAY
775 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:40:35 No.1340654186  del
今アニメーターは積極的に正社員で雇う所増えてるし
上はたしか月給28万くらいあるぞ
PLAY
776 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:40:54 No.1340654264  del
イラストにしろアニメにしろ漫画にしろデジタル作画になって作業は楽になりクオリティが上がったが
その分より一層クオリティアップを目指して他者より良いものをってのがクリエイターなので
AIだけで自分は描けなくても安泰じゃみたいな怠惰な痩せた考えの人は
結局今後も今まで通り絵描きは無価値になるんじゃあと吠え続けてるだけだと思うな
PLAY
777 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:41:23 No.1340654366  del
>毎月50万なら多分無理!って会社がほとんどだと思う
正直それって一般企業としてはカツカツだよ
二人足も増やせないってことになるし
PLAY
778 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:41:25 No.1340654375  del
>まぁ結局のところ消費者としては出来が良ければ文句はないのだ
>出来が良ければね
>あっこれAIだと感じる言葉にできない違和感を感じさせない手腕をAI開発者には見せてもらいたい物だ
少なからずエンジニアだけでは解決できんよなぁ
アニメーターにがっつり協力してもらって何とかなるかどうか
(そもそも日本に海外のAI技術に追いつけるだけの腕があるエンジニアがどれだけいるのか?とかそんな人材がアニメ云々に携わるか?ってのはあるが)
PLAY
779 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:41:35 No.1340654406  del
>割とマジで少子高齢化ガンガン加速するんだから人材自体引っ張れねえのは目に見えてるし工数もだが今後どんどん人員確保が難しくなるという点でも導入は積極的にやらざるを得ねえだろ
>これは日本の産業だいたい全部そうだけども
これが上手くいくと困る奴らが反AI団体立ち上げに関わってる
企業のAI導入妨害して生産性下げないと移民導入の根拠が失われるからな
まあ共産党系の連中なんだけどね
PLAY
780 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:42:35 No.1340654625  del
>中韓ダメになったから東南アジアとインドに向いてるんだわ外注は
ずっと金持ち国でいられるならまあいいけど正直現時点ですら他国のインフレコスト増に耐えきれてないからな…
PLAY
781 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:43:03 No.1340654729  delそうだねx1
少子化なんだからAIに頼るのは当たり前だよな
ダメだという奴は外人だらけにしろということか
PLAY
782 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:43:29 No.1340654827  del
インフラでは道路やトンネル撮影して補修箇所教えてくれるAI実用化してるよね
PLAY
783 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:43:44 No.1340654884  del
3DCGでリトポするときAIでシルエットと平面の面積比較しながらやってくれたり
UVもAIで見やすく展開したり
ウエイトを貼ってくれたりとかしてくれたら助かるんだけど
地味だからかどこも全く見向きもしてくれない!!早くきてよ!!
PLAY
784 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:44:13 No.1340654991  del
>AIは道具でしょ 使いこなしてさらに良い仕事をして欲しい
クリエイターの端くれなら浮いた時間を有効に活用してほしいよな
それこそ人間がやらなきゃいけない仕事だと思う
PLAY
785 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:44:20 No.1340655026  delそうだねx1
としあきでも扱える技術で作られた作品に価値は出ないと思うよ
PLAY
786 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:44:42 No.1340655113  del
>No.1340654122
まぁ背景とかいわゆる注意の向かないような物を作るか
コンテとかラフスケッチにおける配色の参考とかいわゆる表に出てこない部分で使うとかが無難な気はするわな
PLAY
787 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:44:51 No.1340655149  del
AIに入力する大元を作れるアニメーターが儲かりそうなのは良いことだ
人真似のばかりの無能はAIで淘汰されたほうが現場の無駄も減って効率化できるやろ
PLAY
788 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:44:59 No.1340655184  delそうだねx1
>としあきでも扱える技術で作られた作品に価値は出ないと思うよ
権威主義的過ぎない?
PLAY
789 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:45:04 No.1340655213  del
>正直それって一般企業としてはカツカツだよ
>二人足も増やせないってことになるし
カツカツよ
アニメ制作会社は基本みんなカツカツよ
だからショップ開いたりしてなんとかしようとしてるんだ
ちょっと風が吹いたら倒産とか当たり前の世界よ
PLAY
790 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:45:37 No.1340655337  del
>カツカツよ
>アニメ制作会社は基本みんなカツカツよ
>だからショップ開いたりしてなんとかしようとしてるんだ
>ちょっと風が吹いたら倒産とか当たり前の世界よ
よく知ってるよ
自慢でもなんでもないからなんとかしなきゃね
PLAY
791 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:45:50 No.1340655398  delそうだねx1
アニメ業界人でもなんでもない奴が知ったかするスレ
PLAY
792 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:46:13 No.1340655497  delそうだねx1
(あいつ煽る事がほんと大好きなんだなぁ…)
PLAY
793 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:46:16 No.1340655506  del
>>としあきでも扱える技術で作られた作品に価値は出ないと思うよ
>権威主義的過ぎない?
ブランドとか名前で売れてるところあるよな…
PLAY
794 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:46:27 No.1340655554  del
道具を使えるのと道具を使って作品を作り込むのは全く別だから
誰でも使えるようになっても価値は残るだろうさ
PLAY
795 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:46:48 No.1340655637  del
>よく知ってるよ
>自慢でもなんでもないからなんとかしなきゃね
なんとかしてよ→じゃあスレ画のシステム導入して→その予算は?→なんとかしてよ
無限ループである
PLAY
796 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:46:51 No.1340655648  del
アニメ制作会社なんて殆どが自転車操業だろうしね
だからユーフォーテーブルですら脱税してたし
PLAY
797 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:47:25 No.1340655775  del
あとは純度100%AIじゃなくて出力過程をもう少し手を加えるだけでもだいぶ変わると思うんだがねぇ
cascadeurみたいなポーズとポーズの間を保管してくれる3dツールでマネキンの動きを作ってからAIにそれを元にアニメを作らせるとか
そういう工夫が入ればもう少しマシになりそうな気はする
PLAY
798 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:47:45 No.1340655838  delそうだねx2
>アニメ業界人でもなんでもない奴が知ったかするスレ
絵すら描けないのにAIで絵描きは無価値になるんじゃあとか言ってる奴に一番刺さるなそれ
PLAY
799 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:47:49 No.1340655849  del
>なんとかしてよ→じゃあスレ画のシステム導入して→その予算は?→なんとかしてよ
>無限ループである
この場合のなんとかはスレ画のシステム導入というよりは
アニメスタジオの経営者の経営手腕をなんとかしていくということなんだと思うんだ
PLAY
800 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:48:10 No.1340655910  del
>アニメ業界人でもなんでもない奴が知ったかするスレ
本質的なこと聞いたら誰も答えられなかったしね
PLAY
801 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:48:17 No.1340655931  delそうだねx1
>ブランドとか名前で売れてるところあるよな…
生成AIもジブリ風にしたら途端にみんな使ったり
権威は一般の人ほど反応しやすいんやな
PLAY
802 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:48:52 No.1340656056  del
    1754279332994.mp4-(742337 B)
>cascadeurみたいなポーズとポーズの間を保管してくれる3dツールでマネキンの動きを作ってからAIにそれを元にアニメを作らせるとか
としあきがこういうの作ってたな
PLAY
803 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:48:52 No.1340656058  delそうだねx3
作業軽減にはなるだろうけど7割置き換えは無理そう
言ってる企業がNTTドコモっていう完全な門外漢なのも不安要素
PLAY
804 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:48:59 No.1340656081  del
>アニメスタジオの経営者の経営手腕をなんとかしていくということなんだと思うんだ
ジブリでもだめだっんだよな…何とかなるものなのかな…
PLAY
805 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:49:01 No.1340656091  del
>道具を使えるのと道具を使って作品を作り込むのは全く別だから
>誰でも使えるようになっても価値は残るだろうさ
AIが使う人によって差が付くかどうかだと思うよ
現状は誰が使ってもどれも似たり寄ったりだから分からんが
PLAY
806 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:49:02 No.1340656094  delそうだねx1
>AIベンチャーのCreator’s X
経営者がM&Aで会社規模大きくしますとかいってる
アニメ業界はバカばっかりでちょれーって感じのインタビュー出してるよここ
PLAY
807 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:49:39 No.1340656218  delそうだねx2
>アニメ業界はバカばっかりでちょれー
事実だから仕方ない…
PLAY
808 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:50:07 No.1340656310  delそうだねx1
>ジブリでもだめだっんだよな…何とかなるものなのかな…
わからん
わからんが頑張っていきたいよね…
PLAY
809 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:50:27 No.1340656381  del
UFOはいま潤沢なのでは
PLAY
810 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:51:02 No.1340656500  delそうだねx1
AI詐欺師◯なないかなあ
PLAY
811 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:51:41 No.1340656643  del
ガイナとか上層部アレな例は腐るほどあるし
堂々と違うと言えないのが辛い
PLAY
812 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:51:53 No.1340656679  del
絵で飯食ってる本職の人ほどAIをどう組み込んで活用していくか頭悩ませてるだろうな
AIに誰かの画風の綺麗な絵を出してもらうくらいの使い方で画業に関わる人達は路頭に迷う
みたいなこと言ってる奴は恥ずかしいな
PLAY
813 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:51:55 No.1340656690  del
>NTTドコモっていう完全な門外漢
アニメになんか関係したことあんのかね
企業CMも別にアニメ使ってないよな
PLAY
814 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:52:22 No.1340656781  del
>絵で飯食ってる本職の人ほどAIをどう組み込んで活用していくか頭悩ませてるだろうな
いいえ
PLAY
815 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:52:22 No.1340656782  del
ひなひまなんとかってのがコケたばかりなのに
PLAY
816 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:52:35 No.1340656818  del
人手不足なんだからAIで出来る所はAIでやればええやん
何でも人の手でやらなきゃならんっていつの時代の考えだよ
PLAY
817 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:52:44 No.1340656858  delそうだねx1
>アニメ制作会社なんて殆どが自転車操業だろうしね
>だからユーフォーテーブルですら脱税してたし
むしろ自転車創業だと脱税する金がない
ユーフォーは儲かってきて飲食始めたりできたから脱税できたんだ
PLAY
818 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:53:02 No.1340656918  del
>恥ずかしいな
恥ずかしいとどうなる
PLAY
819 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:53:18 No.1340656984  del
>>NTTドコモっていう完全な門外漢
>アニメになんか関係したことあんのかね
>企業CMも別にアニメ使ってないよな
dアニメは
PLAY
820 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:53:23 No.1340657001  del
めちゃめちゃ門外漢から見ると外注で海外に頼んでる分が内製できれば製作進行とかも海外行ったりしなくて済むようになるしある程度効率化出来んじゃねえのとは思う
弟がやっててちょいちょい韓国に行ってたみたいな話は聞いた覚えがある程度のふわっとした感じにしか知らんけども
PLAY
821 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:53:46 No.1340657067  del
一応プラットフォームとしてはdアニメとか持ってるけど
ネトフリみたいに自前でアニメでも発注するのか?
PLAY
822 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:53:47 No.1340657069  del
>dアニメは
自分の配信プラットフォームあるからそれなりに本腰だよな
PLAY
823 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:54:10 No.1340657152  del
>むしろ自転車創業だと脱税する金がない
>ユーフォーは儲かってきて飲食始めたりできたから脱税できたんだ
儲からん時代を知ってるから儲かりはじめて即脱税したんやで…
PLAY
824 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:54:21 No.1340657198  delそうだねx1
>恥ずかしいとどうなる
彼の脳内にのみ存在する反AIと戦いを始めます
PLAY
825 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:55:08 No.1340657372  delそうだねx1
脱税はもちろん全く良くないけど
脱税する金もないほどカツカツの自転車操業スタジオ経営者はもう少しこう頑張ろう
PLAY
826 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:55:08 No.1340657378  del
AIでアニメーションは大手がやるの待ってるんじゃない?
それでコケたら自社の人手と求人が更に減るんだしリスキーでしかない
PLAY
827 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:55:21 No.1340657427  del
アニメーターの人手不足以前に無用なアニメ多すぎだろ
PLAY
828 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:56:18 No.1340657619  del
>アニメーターの人手不足以前に無用なアニメ多すぎだろ
たしかに
無用なレスで溢れてるこのスレみたいだ
PLAY
829 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:56:29 No.1340657662  delそうだねx2
>アニメーターの人手不足以前に無用なアニメ多すぎだろ
有用なアニメとは一体
PLAY
830 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:56:31 No.1340657671  del
ラノベの表紙とかはともかく
アニメーションの中割りなんかをAIで完璧に作れるようになったら業界の全ての人間が諸手を上げて絶賛するだろ
反対拗らせて発狂する奴がスレに混じってるのはAIが嫌いなだけでアニメ業界のことなんか一ミリも考えてないよ
PLAY
831 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:57:13 No.1340657799  del
>アニメーターの人手不足以前に無用なアニメ多すぎだろ
そんな簡単にこれは絶対受けるって需要が読めたら苦労しないんじゃよ
PLAY
832 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:57:32 No.1340657872  del
>ひなひまなんとかってのがコケたばかりなのに
コケたの?
興味ないから1話だけ見てふーんで切ったままだった
PLAY
833 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:57:45 No.1340657921  delそうだねx1
>アニメーターの人手不足以前に無用なアニメ多すぎだろ
無用じゃないぞ
まず選択と集中なんてのが幻想だし裾野の広さは人材の量にも質にも影響するし
何より市場そのものが大きいということ自体に多大なメリットがある
PLAY
834 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:57:54 No.1340657960  del
手書きの良さなんてデジタル移行した時点でもう無いだろ
PLAY
835 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:58:00 No.1340657977  del
>AIでアニメーションは大手がやるの待ってるんじゃない?
>それでコケたら自社の人手と求人が更に減るんだしリスキーでしかない
最近福島ガイナが木下グループから身売りされてAIベンチャー子会社になってベンテンフィルム名前変えたな
もしかしたらガイナ辺りが始める可能性あるぞ
PLAY
836 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:58:35 No.1340658095  del
AI使い始めたクリエイター企業が人手が足りませんって募集したらどうなると思う?
AIにやらせればいいだろって言われて誰も言い返せないから終わり
PLAY
837 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:58:47 No.1340658133  del
これからは3D化で手描き不要です!の時みたいな幻想見てるな
結局タダじゃできねえし心得あるヤツが使わないとゴミしか出てこないんだよ
PLAY
838 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:59:03 No.1340658184  del
これで中国みたいな劣悪な下請けを利用しなくて良くなるんだな
AIありがとう!
PLAY
839 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:59:16 No.1340658236  del
結果として原画をちゃんと描ける人が減って
自滅する未来しか見えない
PLAY
840 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:59:17 No.1340658240  del
失敗でも成功でも何かしらの結果が出ることはいいことだからどんどんやって欲しい
曖昧なまま詐欺師みたいな奴らが金だけ吸うみたいなのが続くのが一番よくない
PLAY
841 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:59:28 No.1340658276  del
>AI使い始めたクリエイター企業が人手が足りませんって募集したらどうなると思う?
>AIにやらせればいいだろって言われて誰も言い返せないから終わり
なに言ってるのかまったく分からん
ふつうに入社するやつはするだろ
PLAY
842 無念 Name としあき 25/08/04(月)12:59:36 No.1340658297  del
>ひなひまなんとかってのがコケたばかりなのに
FF映画はコケたけど今やCG映画は当たり前に出てる
そういうもんだよ
PLAY
843 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:00:04 No.1340658394  del
>有用なアニメとは一体
ここでスレが伸びるアニメ
PLAY
844 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:00:32 No.1340658470  del
>dアニメは
配信プラットフォームあるか確かにそれはそうか
PLAY
845 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:00:36 No.1340658480  del
>なに言ってるのかまったく分からん
>ふつうに入社するやつはするだろ
余程他の企業より給料良くなきゃ入らんだろ
入社したっていつAIの進化でクビにされるか分からんぞ
PLAY
846 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:01:00 No.1340658542  del
>結果として原画をちゃんと描ける人が減って
>自滅する未来しか見えない
ぶっちゃけ職人芸化していく気がする
PLAY
847 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:01:19 No.1340658601  del
>FF映画はコケた
ホノルルのスタッフほとんどピクサー行ったらしいな
PLAY
848 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:01:54 No.1340658699  delそうだねx1
AI使うようになったら上手くAIを使えるヤツや技術を向上できるヤツが採用されるだろ
一度作れば永遠に使いまわすとでも思ってんのか
そんなだから日本のものづくりは停滞したんだろ
常に上へ上へと技術を進歩させていかないとまた世界から置き去りにされて後進国に戻るぞ
PLAY
849 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:02:09 No.1340658747  del
ドコモなんて門外漢と冷笑するのはまぁわかるし現場はそれで全然良いんだけど
経営側はそういうとこからお金引っ張る手練手管に長けてて欲しくはある
マッドの丸山さんとか達人だった
PLAY
850 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:02:33 No.1340658824  del
>入社したっていつAIの進化でクビにされるか分からんぞ
AIと適応できる人間なら有用だからクビにされないだろ
PLAY
851 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:02:45 No.1340658850  delそうだねx1
>そんなだから日本のものづくりは停滞したんだろ
してませんが…
PLAY
852 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:02:56 No.1340658877  del
アンチが猛烈なネガティブキャンペーンをやるリスクがある以上は下手に使えないでしょ
日本はAIでもっと活性化する可能性もあったが蓋を開けたら反AIがちょっと強くなりすぎた
PLAY
853 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:03:01 No.1340658886  del
>No.1340658699
馬鹿丸出し
PLAY
854 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:03:26 No.1340658964  del
>常に上へ上へと技術を進歩させていかないとまた世界から置き去りにされて後進国に戻るぞ
新しい道具を拒否する反AIに刺さるな
PLAY
855 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:03:34 No.1340658991  delそうだねx1
>日本はAIでもっと活性化する可能性もあったが蓋を開けたら反AIがちょっと強くなりすぎた
反AIは海外の方が強いよ
PLAY
856 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:03:52 No.1340659038  delそうだねx1
もともと動画マンってあんま画力要らん仕事だし理屈で描けるのが殆どだからAI置き換え容易なんだよなあ
軸回転とか難しい割もあるけど
PLAY
857 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:03:59 No.1340659061  delそうだねx1
AI時代は人力とAI組み合わせられる人材が求められる
人間orAIという選択になる意味がないので
PLAY
858 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:04:11 No.1340659097  del
>>入社したっていつAIの進化でクビにされるか分からんぞ
>AIと適応できる人間なら有用だからクビにされないだろ
適応出来ない人間はクビにされるんでしょ?
大陸のイラストレーターなんてほぼクビじゃん
PLAY
859 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:04:14 No.1340659110  del
撮影なんて昔は本当に撮影だけだったけど今じゃデジタルエフェクトとか効果とか全部撮影の仕事だし
道具と技術が変わればそれに合わせて業務が変わるだけじゃねって思うけどね
PLAY
860 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:04:24 No.1340659143  delそうだねx2
日本だけガー!!日本は遅れてる!!みたいな言説古くね?
昔の新聞屋さんかな
PLAY
861 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:04:27 No.1340659146  del
金引っ張る達人でも詐欺師みたいな輩に騙されないかどうかは関係がない
その辺の真贋を見定めるのは権限持っている人が技術そのものと業界両方に詳しくないと無理
PLAY
862 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:04:53 No.1340659207  del
AI伸ばすには大金が必要だからな…
日本はそういう予算出せる国でもないのでまぁ結局アメリカだよね…
PLAY
863 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:05:19 No.1340659285  del
>もともと動画マンってあんま画力要らん仕事だし理屈で描けるのが殆どだからAI置き換え容易なんだよなあ
友達のアニメーターが動画マンなんて線ひければなれるよって言っててまじかよってなった
中割といえどある程度動きを考えて描かないとじゃないの?ってなった
PLAY
864 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:05:39 No.1340659359  del
>してませんが…
採算取れなさそうだからOS開発やーめたしてスキルツリー伸ばさなかった末路がスマホ産業からの完全締め出しだろ
PLAY
865 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:05:46 No.1340659375  del
こういうのは胴元が儲かるんだからAIを使えるソフトを作る企業ばっかりが出てくると思うよ
PLAY
866 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:01 No.1340659405  del
>もともと動画マンってあんま画力要らん仕事だし理屈で描けるのが殆どだからAI置き換え容易なんだよなあ
実はそうでもないぞ
中割りはAIが苦手な物が結構詰まってる作業だから
PLAY
867 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:17 No.1340659462  delそうだねx1
日本「世界のデジタル技術に追い付けない」
→「だから追いかけるのやめました!」
が今日本がこれだけ衰退してる最大の理由だからな
PLAY
868 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:18 No.1340659468  delそうだねx1
>>してませんが…
>採算取れなさそうだからOS開発やーめたしてスキルツリー伸ばさなかった末路がスマホ産業からの完全締め出しだろ
視野狭っ
PLAY
869 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:23 No.1340659481  del
キム・ヒョンテあたりはAIで出力したあと人力で修正してるとかじゃないっけ
今後は一から全部描く業務の代わりにそういう修正する担当が増えるってのはありそうね
PLAY
870 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:24 No.1340659483  delそうだねx1
>友達のアニメーターが動画マンなんて線ひければなれるよって言っててまじかよってなった
宮本武蔵「菩薩は木掘ってたら出てくるよ」
PLAY
871 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:46 No.1340659554  del
>撮影なんて昔は本当に撮影だけだったけど今じゃデジタルエフェクトとか効果とか全部撮影の仕事だし
>道具と技術が変わればそれに合わせて業務が変わるだけじゃねって思うけどね
どっちかというと昔の撮影が撮影だけしてたんじゃなくてエフェクトもやってたが正しい
PLAY
872 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:52 No.1340659575  del
>適応出来ない人間はクビにされるんでしょ?
普通そんな簡単にクビにはできないんだよなあ
PLAY
873 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:06:55 No.1340659582  del
>こういうのは胴元が儲かるんだからAIを使えるソフトを作る企業ばっかりが出てくると思うよ
それこそ最上流は儲かるけど
二次うけみたいなソフトが乱立しても儲かりはしなさそう
PLAY
874 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:08 No.1340659615  delそうだねx2
人員減での効率化が必要だからここまでの進化を見ても期待できそうって言う流れでの開発だろうし反がどうこうほぼ関係ないよな
その手の人達がめちゃくちゃ潤沢に金使ってくれて食わせてくれるなら話は変わってくるだろうが
PLAY
875 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:08 No.1340659616  del
反AIガーさんハエみたいに湧いてくるな
そんな話するスレじゃないってのに
PLAY
876 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:10 No.1340659619  del
ちなみに目立ってるAI系のベンチャーは技術そのもので評価されてるわけではなくて
補助金を引っ張たりマーケティングで今の地位得て仕事をとってきてるということをよく考えてくれよ
PLAY
877 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:10 No.1340659622  del
このスレって日本衰退とか関係なくね
PLAY
878 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:27 No.1340659674  delそうだねx2
>普通そんな簡単にクビにはできないんだよなあ
でぇじょうぶだ
アニメスタジオは元々雇ってないから…
PLAY
879 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:37 No.1340659700  del
>FF映画はコケたけど今やCG映画は当たり前に出てる
>そういうもんだよ
FF映画はめっちゃ人材と金つぎ込んで新しいことやろうという志あったからこそ後々に結果出せたのではないかと
AIまわりは初めから予算も人材もねえ〜既存表現の穴埋め用途という未来のない消極的スタートライン
PLAY
880 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:39 No.1340659706  del
白物家電も全部外資じゃん
PLAY
881 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:42 No.1340659716  del
>>こういうのは胴元が儲かるんだからAIを使えるソフトを作る企業ばっかりが出てくると思うよ
>それこそ最上流は儲かるけど
>二次うけみたいなソフトが乱立しても儲かりはしなさそう
最上流が国内から出るだけでも歓迎すべきだろ
現実はたぶん外国産ソフトに駆逐される
PLAY
882 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:50 No.1340659743  del
>>普通そんな簡単にクビにはできないんだよなあ
>でぇじょうぶだ
>アニメスタジオは元々雇ってないから…
それな…
PLAY
883 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:50 No.1340659744  del
>AI絵師さんハエみたいに湧いてくるな
>そんな話するスレじゃないってのに
PLAY
884 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:07:51 No.1340659747  del
誰がどんな風に書いたのかっていう
ただの情報が作品の質に影響するのか?
PLAY
885 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:00 No.1340659780  del
AIに奪われる程度の技術しか持ってないなら転職したらいい
人手不足なんだから足りてない仕事やれ
PLAY
886 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:10 No.1340659818  del
>1モデル作成に10億か
>最新アニメキャラにガンガン対応しないかなと気楽に考えてすみませんでした
むしろ供給が見込めない古い作品対応してほしいとか思ったけど無理かぁ
PLAY
887 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:21 No.1340659864  del
>白物家電も全部外資じゃん
マイナスイオンとかいう詐欺商売を日本家電業界のほぼ全社がやってた報いだろ
PLAY
888 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:28 No.1340659886  del
煽るだけなら他所行けって何度
PLAY
889 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:29 No.1340659892  delそうだねx1
日本はダメダメだからAIが必要!!!乗り遅れるな!!!
って子が頑張ってるな
PLAY
890 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:30 No.1340659896  del
>普通そんな簡単にクビにはできないんだよなあ
日本の正社員だけな
他の雇用形態だったら契約満了って言う形が取れるし今時正社員でアニメーター囲ってるのは儲かってる一部だけでしょ
PLAY
891 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:30 No.1340659898  delそうだねx2
FF映画はCGだったとかどうでもよくてつまんなかっただけだろ
PLAY
892 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:31 No.1340659899  del
    1754280511276.mp4-(2104954 B)
すでにとしあきがぱっと作ったものでもかなりのクオリティ
PLAY
893 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:08:58 No.1340659978  del
    1754280538072.mp4-(1317360 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
894 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:09:19 No.1340660054  delそうだねx1
    1754280559897.jpg-(11513 B)
またAIの進化を今が天井想定で喚き散らしてんなあ
人間が介護しなきゃAIは役立たずなんて抜かせるのも今だけなんだよ
人間なんか一切必要なくなるわけ
PLAY
895 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:09:20 No.1340660059  delそうだねx1
映画FFは単純につまらなかっただけなんだ
PLAY
896 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:09:40 No.1340660117  delそうだねx1
>すでにとしあきがぱっと作ったものでもかなりのクオリティ
まぁこういう正面で踊ってるだけならともかくカメラ動かしたり泣かせたりすると崩壊するんよ
PLAY
897 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:09:59 No.1340660184  del
「表現の自由」を神聖視しすぎて二次創作を正当化しすぎたツケだわな
生成AI技術だって表現の自由の範疇だから否定したらダブスタのブーメランが突き刺さる
違法だからなんて理由を持ち出すなら原則全て違法な二次創作同人はアウトでコミケは即取り締まるべきになっちゃうからな
PLAY
898 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:10 No.1340660217  del
>1754280511276.mp4
>1754280538072.mp4
長尺でやってみ
PLAY
899 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:13 No.1340660230  del
パンチのやつ面白いカットじゃん
PLAY
900 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:14 No.1340660234  del
>日本はダメダメだからAIが必要!!!乗り遅れるな!!!
>って子が頑張ってるな
日本をもっと駄目にしたいからAIは不必要!!!乗り逃させろ!!!
って子のほうが頑張ってるから困ってるんだよな
お前のことだぞ外国人
PLAY
901 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:22 No.1340660260  del
>>すでにとしあきがぱっと作ったものでもかなりのクオリティ
>まぁこういう正面で踊ってるだけならともかくカメラ動かしたり泣かせたりすると崩壊するんよ
だとしても今のうちだ
PLAY
902 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:46 No.1340660329  del
ゲーム業界なんかはAI使ったら面白くなりそうなの結構ありそう
ローグライクとかAIで毎回別マップで楽しめるとかそういうの出来ないかな
PLAY
903 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:50 No.1340660338  del
>そのうちAIが誹謗中傷したり脅迫文送ったりするようになるか…
もうそれはやってると思う
エージェント機能がつくから更に増えそう
PLAY
904 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:55 No.1340660365  del
>漫画家の原稿料が経費ってお腹痛い
正露丸飲んで
PLAY
905 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:57 No.1340660371  delそうだねx1
>>ああこいつサラリーマン経験ゼロか
>冷静に考えろ
>儲けが減ったらそのぶん社員の給料から差っ引くのがまともな経営者だ
>会社の儲けが第一だからな
そんな事したら労働基準法違反で法人として告訴されます
PLAY
906 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:57 No.1340660376  delそうだねx1
>お前のことだぞ外国人
はい国籍透視いただきました
PLAY
907 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:10:57 No.1340660377  del
仮にAIの技術が青天井でも画像生成なんかに降りてくる金なんて限られてるし
その中を中抜きの達人たちが跋扈してるから期待するだけ無駄だぞ
PLAY
908 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:17 No.1340660443  delそうだねx2
1000レス目前でコピペが来ちゃった…
PLAY
909 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:19 No.1340660451  del
>ランドセルタグ無しで普通に出してペイントでちょうどいい大きさの赤い四角描いて元のタグにremoved backpack, red randoseruのタグ足してi2i
ありがとう
あとで試してみる!
PLAY
910 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:20 No.1340660456  del
>キューティーハニーのオープニングみたいに
>どこからともなく現れる謎の手が
>胸や大事なところを隠すアレを再現するにはどうすれば今でも悩んでる
普通に裸で出して手動で適当に書き足して元のプロンプトにconvenient consoringつけてi2i
PLAY
911 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:31 No.1340660492  del
中割りはもうAIでいいよ
その分クオリティ上がれば
PLAY
912 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:37 No.1340660510  del
>日本はダメダメだからAIが必要!!!乗り遅れるな!!!
>って子が頑張ってるな
AI商材屋だけは元気だ
PLAY
913 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:38 No.1340660513  delそうだねx1
手ごとスパゲッティ食っちゃうようなのが出来ててたのが1年前くらいで今はもうそんな破綻はしなくなってきた
ここから1年後どうなってるやら
PLAY
914 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:43 No.1340660537  del
>乗り逃させろ!!!
これなんて読むの?
PLAY
915 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:45 No.1340660547  del
>とりあえず竿役が泣き出すのやめてけれ
呪文でcryingとかtearing upとか入れてるからあかんねん
入れずにNAIにまかせよう
PLAY
916 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:11:48 No.1340660559  del
>1000レス目前でコピペが来ちゃった…
お昼休憩が終わって仕事が始まったんだろうな
PLAY
917 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:12:22 No.1340660655  del
動画は機械的な作業だからAIでほんとに良いんだよなあ
PLAY
918 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:12:35 No.1340660696  del
>1754280538072.mp4
手の振りと視線どうなってんだこれ
PLAY
919 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:13:24 No.1340660875  del
テキトーに作った今の動画にツッコむの無意味
PLAY
920 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:13:34 No.1340660907  del
としあきでも大した物が作れる素晴らしいAIを業界に是非導入ください!!!!!!
ってことか
アホか
PLAY
921 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:13:48 No.1340660952  del
>これなんて読むの?
のりのがす
PLAY
922 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:14:10 No.1340661024  del
>テキトーに作った今の動画にツッコむの無意味
何のために貼ったんですか?
PLAY
923 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:14:29 No.1340661084  del
>randoseruを外して横に置きたいんだけどどうしても背負ってしまう…
たしかになかなか降ろしてくれないですね
PLAY
924 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:14:31 No.1340661086  del
アマゾンやマイクロソフトがデータセンターの為に原発買ってるけど、脱炭素や安定供給の事もあるしいずれは核エネルギーからエロ絵を錬成する事になるのかな
エネルギーを意味を持った情報に変換する装置と言えば聞こえはいいかな
やってる事はシコシコだけど
PLAY
925 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:14:48 No.1340661133  del
>>経費は会社が業務のために支払う費用だから
>はい原稿料は経費という証拠いただきましたー
契約資産ですよ
資産を経費として計上したら脱税で捕まりますよ
PLAY
926 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:14:49 No.1340661135  del
>編集さんに経費でメシおごってもらってるって言っただけですが
それ普通に犯罪
PLAY
927 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:14:53 No.1340661147  del
>ゲーム業界なんかはAI使ったら面白くなりそうなの結構ありそう
>ローグライクとかAIで毎回別マップで楽しめるとかそういうの出来ないかな
会話システムでももうあるよ
AIの主戦場はゲームやITで映像系では補完程度でメインは取れないと思う
PLAY
928 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:15:10 No.1340661190  del
randoseruを外して横に置きたいんだけどどうしても背負ってしまう…
PLAY
929 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:15:23 No.1340661221  del
>>経費で給料減るってどんな給与計算してんだ?
>経費かさんでも給料減らないのかよ
>どういう会社だよ
そんな会社存在しません
PLAY
930 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:15:24 No.1340661222  del
生成AIは絵のためだけの技術じゃねーです
PLAY
931 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:15:40 No.1340661274  del
>アマゾンやマイクロソフトがデータセンターの為に原発買ってるけど、脱炭素や安定供給の事もあるしいずれは核エネルギーからエロ絵を錬成する事になるのかな
ロシアの方で原発のシステムでマイニングしてて摘発されたやついたな
儲かったんだろうか
PLAY
932 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:15:55 No.1340661323  delそうだねx2
一人だけスレを荒そうとしてた奴がキレちゃったか
PLAY
933 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:18:14 No.1340661757  del
>生成AIは絵のためだけの技術じゃねーです
犯罪に有効活用されすぎなんだよなぁ
PLAY
934 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:18:21 No.1340661774  del
渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
PLAY
935 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:18:25 No.1340661787  del
>いつも思うけど漫画家の理不尽待遇本当なら普通に下請け法違反ちゃうんか
こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
PLAY
936 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:18:36 No.1340661832  del
もしかして個人事業主
PLAY
937 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:18:47 No.1340661866  del
>NovelAI-V4に手を出してみてるんだけど
>絵柄のせいぽいけどほぼほぼ指が歪になるなあ
polyexponentialに頼ってもいいと思うよ
PLAY
938 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:18:59 No.1340661910  del
randoseruを外して横に置きたいんだけどどうしても背負ってしまう…
PLAY
939 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:19:11 No.1340661943  del
CoreWeaveがインフラ周りやってるけど革ジャングラボをそんなに調達出来たのか
今それビッグテックが争奪戦してるシロモノなのに
PLAY
940 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:20:38 No.1340662205  del
ローカルもすきだけど最近のモデルは1.5みたいな色彩というか塗りにならないからそこだけ不満というか
PLAY
941 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:21:13 No.1340662310  del
本人に聞けばいいよ
書いてないなら「ここどうして?どうなってんの?」に対して返答できない
PLAY
942 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:21:30 No.1340662366  del
>>>渋みたいにAIタグ作ればいいじゃん
>>少しでもAI使ってたらAI小説って括りでいいの?
>その少しでもってどれぐらい?
AI絵と違ってAI小説って人の手による加筆修正がほぼ必須になるから
「ここまでAI使ってたらこれはAI小説!」って区分けは確実に必要になる
PLAY
943 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:22:08 No.1340662487  del
>はいコピペ登場
まあいいじゃん続けようぜ
PLAY
944 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:22:46 No.1340662599  del
とりあえず竿役が泣き出すのやめてけれ
PLAY
945 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:23:06 No.1340662669  del
売れてる作家は印税収入がでかすぎるからいちいち原稿料なんかに声を上げない
売れてない作家は原稿料が生活に逼迫するから声を上げる
売れてない作家は基本赤字の存在だから編集部はあまりその声に応じたくない
ただそれだけのことだ
PLAY
946 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:23:35 No.1340662761  del
webm=
PLAY
947 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:23:54 No.1340662812  del
>>鬼滅のやたら滑らかに動くスローのシーンてAIだと思うんだけどどうなの
>CGモデル作ってからのトレースですが
あんなにホイホイスロー多用してたら
動画袋積み上げたら何本のタワーが立つんだよ…
いや原画はともかく動画は全部デジタルで紙とかもうないか
PLAY
948 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:24:40 No.1340662953  del
>LLaMAのエロチャカスタムとかあるのかな
エロチャ系は最近急速に改善されつつあるぞ
調べてみるといいい
PLAY
949 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:24:44 No.1340662967  del
>>編集さんに経費でメシおごってもらってるって言っただけですが
>それ普通に犯罪
栄養費である
PLAY
950 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:24:50 No.1340662995  del
webmガイジまで沸いてきたか
PLAY
951 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:25:33 No.1340663140  del
絵柄にしろ文体にしろバカが考えてるほど唯一無二じゃないのよね
PLAY
952 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:26:00 No.1340663216  del
>AIにプロット作らせるのはなかなか良いと思うわ
>書き出すまでの作品作りがめっちゃ早くなった
わかる
簡単なプロット原案をAIに伝えてプロットにしてもらい
修正したのを執筆してもらい改稿すると
かなり早く書ける
PLAY
953 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:26:11 No.1340663252  del
>結局AI使ったかどうか見分ける方法は無いんすね
その場で続編を書いてもらう
PLAY
954 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:26:36 No.1340663324  del
>どうやって見分けるんだ!って言うけど
>実際のAIが作った文章ってやっぱり癖があるというか
>なんとなく分かるよね
>人間の感覚って案外バカに出来んと思う
魔女狩りしてそう
PLAY
955 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:26:44 No.1340663355  del
この先AIも実用に耐えうる進化を遂げるはええんよ
ではそれを実行する人はに対して具体的な展望すら語れず
誰かがやってくれるでは困る
PLAY
956 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:27:02 No.1340663426  del
>虹裏のスレ立ての7割がAI置き換えか
PLAY
957 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:28:19 No.1340663674  del
漫画家の原稿料は経費ではない
もし経費なら領収書に経費と記入するからね
PLAY
958 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:28:45 No.1340663766  del
絵師ほろもAIに立てて貰えばいいな
スレ蟲の役目も終わり
PLAY
959 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:28:55 No.1340663800  del
コピペじゃなくてAIにとしあきと会話させるくらいの使い方を見せて欲しいものだな
PLAY
960 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:29:55 No.1340664007  del
>>読解力関係ない
>>実例で示しただけ
>>そういうことはままある
>そんな話誰もしてないんですけど……
>コイツも仕事したことなさそうだな
マジで読解力関係ないので
実例を示されて認めないような人間とは仕事したことないよ
PLAY
961 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:30:07 No.1340664047  del
>>実例ってわかる?
>>わかってなさそうだけど
>わっかりっませーーーーーーーーーーん
>ぎゃはははははははははは
それで良い
笑った
PLAY
962 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:30:47 No.1340664184  del
結局絵師は不要になるなんてことはなく
今まで通りのままというのを認めざるを得ない
今まで通りのクソみたいなコピペを繰り返す行為に逃げる他ないというわけだ
PLAY
963 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:30:57 No.1340664207  del
ネットに嘘情報があるのなんてネットが出来た瞬間からそうだろ…
PLAY
964 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:31:02 No.1340664218  del
ちなみに今ここで提示されている原稿料から一割は源泉税で引かれます
PLAY
965 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:31:35 No.1340664324  del
契約資産だろうと経費だろうと
会社が用意できる額は限られているよ
PLAY
966 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:31:59 No.1340664404  del
>ここが黎明期におもらしして世界線変わったってのあると思う
ミミックが出たときとこれのお漏らしの有無がやっぱり分岐点だよな
PLAY
967 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:33:18 No.1340664652  del
>no humans,solo,helmet, japanese armor,kabuto (helmet),object focus,in container,in box,
>五月かざりの兜をイメージしたけどなんか違う
ぎゃあ、画像わすれ!?
PLAY
968 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:33:19 No.1340664653  del
>>そもそも漫画家の原稿料は経費じゃないんですよ
>>って馬鹿に説明してあげたほうがよくね?
>経費だよ
契約資産だと思います
PLAY
969 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:33:27 No.1340664679  del
AIがあっても自分は今までとなにも変わらないという現実と
絵描きに対する激しい劣等感に涙目で顔を真っ赤にしながらも
AIで何かやってみせるではなくコピペに逃げるしかできないからお前は駄目なのよ
PLAY
970 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:34:48 No.1340664926  del
>>打ち合わせのたびに金塊5トンもらっても会社傾かないので安心してください
>ネタとしてなら滑ってるし
>本気で言ってたらキチガイだなこれ
やっとわかったか
いくらでも原稿料あげていいってことじゃねえんだぞ
PLAY
971 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:35:06 No.1340664976  del
>>こう言うの訴えなきゃどこも対応してくれないから
>訴えたら干されて終わるよね・・この業界
ページ6000円の業界で食ってく意味なんかないだろ
PLAY
972 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:35:08 No.1340664982  del
これから死ぬまでここで少しでもクリエイティブな話題を見かけたら
コピペを繰り返して現実逃避する生き方するのか?
折角のAIが泣くぞ
PLAY
973 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:35:14 No.1340665002  del
>>なぜ君がいちいちそんな心配をするんだ?
>こういうのはたいてい気がついたらいつのまにかちゃんと一般に影響が及んでいたってオチがありがちだからだ
具体的には?
PLAY
974 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:35:16 No.1340665011  del
今のAIすごいって感じる程度の脳だからコピペにも抵抗ないのかな
PLAY
975 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:36:29 No.1340665228  del
供給過剰な世界なんだから搾取も何も需要が無いんだよ
ジャンプ連載作品すら全然売れなくなってきてるんだぞ
PLAY
976 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:36:40 No.1340665270  del
V3のSMEAはi2iだと機能しない
PLAY
977 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:36:56 No.1340665299  del
AIがあっても結局使う人間次第で
絵すら描こうとしてこなかった奴にはAIがあろうと無理な話だってのは
今ここでコピペを繰り返してる奴を見るとその通りだと納得するよ
PLAY
978 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:37:30 No.1340665402  del
>何故かNAIだけやりたい放題できてるから一強だけど
>最近の風潮見るといつまで維持できるかわからんから皆ローカル触ってるのよ
大統領選ガチャがあるしそもそもスレ画のビジネスが持続可能かどうかも不明だしな
プランBは常に必要
PLAY
979 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:38:17 No.1340665540  del
>そんなに前だったっけ…
まあ今すでにv4制作進んでるらしいから待とうぜ
https://x.com/kurumuz/status/1838985893698224474
PLAY
980 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:39:10 No.1340665705  del
>そもそも漫画家の原稿料は経費じゃないんですよ
>って馬鹿に説明してあげたほうがよくね?
うーんこれがバカ
社員の給料じゃないんかだから経費だろ
そしてその原稿料という経費を上げるほど社員の給料は減る
かんたかなさんすうだぞ?
PLAY
981 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:39:40 No.1340665799  del
創作してる側から言われた耳に痛い言葉はコピペに取り込まないあたり
一体どれ程絵を描いている人に対して劣等感を抱えているんだろうねえ
PLAY
982 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:39:47 No.1340665829  del
各国各社が規制の方向に変調してるのにAIツッパはリスクバリバリだろ
docomoも規制強まる前になんとか発表したろって動きじゃねえのかこれ
PLAY
983 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:40:49 No.1340666006  del
アーティストタグは特定のアーティストの絵が欲しいんじゃなくて安定させたいだけなので別の方法で安定させられるならそれでいい
3Dキャラクリゲーみたいに細かく描画スタイルを指定できるのが最終形態
PLAY
984 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:41:07 No.1340666067  del
>結局AIが何を言おうが自分で設定考えた方が早いな…になる
>ぶっつけ本番で設定を組み立てていくタイプだからかもしれないけど脳内の組み立てを上回るようなの出されたことない
せやな
AIは行き当たりばったりで前の設定がなかったことになる
ジャンプマンガよりもひでえや
PLAY
985 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:41:11 No.1340666087  del
>寝てる主観視点の男へ女が手コキやフェラするのがなかなか綺麗に出ない
from below povとか
PLAY
986 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:41:21 No.1340666116  del
原稿料は経費じゃないさんは
計上の仕方が違うって言ってるだけで
漫画家の原稿料問題になんの話もしてない
PLAY
987 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:41:24 No.1340666122  del
もうちょっとコピペの内容もAIで実のあるものに変えてみてくれないか?
どんなボンクラでも絵描きになれるっていう素晴らしいAIを活用できるなら簡単なことだろう?
PLAY
988 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:41:30 No.1340666142  del
>打ち合わせのたびに金塊5トンもらっても会社傾かないので安心してください
ネタとしてなら滑ってるし
本気で言ってたらキチガイだなこれ
PLAY
989 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:42:51 No.1340666394  del
めっちゃありがたい存在だけどいつ規制かかるかずっと怯えてるツール
PLAY
990 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:43:29 No.1340666496  del
会話に混ざれないからコピペで嫌がらせとか滑稽だな絵師ほろ
PLAY
991 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:44:05 No.1340666591  del
どうした?五秒でそこらの木っ端絵描きよりも素晴らしい絵が出せるというご自慢のAIがあるのに
コピペの文言ひとつ捻ることはできないのかい?
PLAY
992 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:44:21 No.1340666640  del
V3は背景がゴミしか出ねえ
エロキャラ製造機としては優秀
PLAY
993 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:44:35 No.1340666674  del
>どうやって区別するか教えてくれるか?
実際に規制始まったら運営が決めるんですよ
そのとき教えてもらったらいいんじゃないすか
PLAY
994 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:44:47 No.1340666712  del
アマゾンやマイクロソフトがデータセンターの為に原発買ってるけど、脱炭素や安定供給の事もあるしいずれは核エネルギーからエロ絵を錬成する事になるのかな
エネルギーを意味を持った情報に変換する装置と言えば聞こえはいいかな
やってる事はシコシコだけど
PLAY
995 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:45:00 No.1340666749  del
>13億円程度の機材で作れたこと考えると結構手軽なんだな
国産NAI頼むわ
PLAY
996 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:45:05 No.1340666765  del
今から数年以内に名前だけで売れる作家にならないと日の目をみれなくなるのは恐怖しかねぇな
PLAY
997 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:45:14 No.1340666791  del
danbooruは常に更新されてるのでV3とはだいぶ違いが出てきてるよ
PLAY
998 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:45:14 No.1340666793  del
>経費が増えたら収入は減るだろ
減りません
PLAY
999 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:45:18 No.1340666808  del
実写のディープフェイクとか全く興味ないしな
2次元サイコー
PLAY
1000 無念 Name としあき 25/08/04(月)13:45:25 No.1340666827  del
しかし創作ひとつまともにできず会話もできずコピペ荒らしするしかないとか
絵師が滅ぶ前にAIユーザーが滅んでしまうな
8/07 16:18頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト