熊猫

20.4K posts
Opens profile photo
熊猫
@84PANDA
兵庫県斎藤知事・ご当地キャラさん・タピオカ・都会の夜景・夜明けの都会の駅・隅田川とビール会社の金色のモニュメント・国道16号・池上線…(*´∀`)
兵庫県☆Joined February 2010

熊猫’s posts

えっ?斎藤知事推して何が悪いの? だって、これだけ誹謗中傷されて普通だったらとっくに逃げ出してるはずなのに、逃げるどころか、兵庫県や県民の為に前を向いて戦ってる まさしく県民のヒーローでしょ だから何と言われようが推し続けるよ( ゚∀゚)o
うちのオカンが「いつまで斎藤さんの事やっとるん?選挙したんだろ。それで決まったんだでもうええやん。文句ばっかり言って、暇人か。」って言ってた
斎藤知事に辞職求めるって、じゃああの選挙は何? 「どうせ勝てるわけないw」って高を括ってたんでしょ? それがまさかの結果に焦ってるんだよね? でもね、それはそちらの都合 実際、斎藤さんが当選したの 民意で選ばれたの 結果が出てもつべこべ言うとか卑怯者だね(´・ω・`)
斎藤知事に投票した事、1ミリどころか、0.1ミリも後悔してへんで むしろ、自分を誇りに思うわ✨☺️
斎藤さんが知事になってから県北の事もちゃんと考えてくれてるって実感出来る 正直、それまでは「兵庫の上の方の事は放ったらかし?」って感じに思ってた でも今は斎藤知事の口から『但馬』って言葉をよく聞けるし、ちゃんと足も運んでくれるから嬉しい✨(*^^*)
そもそも一度辞めるよう仕向けられて、実際辞めただろ 今はその後の選挙で民意によって再度知事になったんであって、責任を追求するのはお門違い
昨日、姫路で撮った知事の写真を、家に帰る前に近所の写真屋にプリントしに行ったんだけど、写真屋のお兄さんに「斎藤さんですか?」と言われたので、「はい、姫路に来られてて」と返したら、「僕、この方結構好きです。真面目に仕事頑張られてますよね」と言われ (下に続く)
斎藤知事と写真撮って貰ってサインも貰えた💕😆 私「いつも応援してます」 知事「ありがとうございます😊今日はどちらから?」 私「豊岡です」 知事「そうですか☺️」 私「うちの職場の人もみんな、知事には感謝してます!いつもありがとうございます😊」 知事「ありがとう☺️
Image
Image
天皇皇后両陛下をお迎えし、震災で犠牲になられた方々に祈りを捧げる時でも斎藤知事叩くっておかしくない? こんな時ぐらい兵庫県…日本中が心を一つにして亡くなられた方々を追悼するべきだと思う(´・ω・`)
今回の件で良かった事は、信用出来る政治家とそうじゃない政治家が明白になった事 斎藤知事はもちろん、増山さんとか最高やん✨ 一方的に誰かを叩いたり、誰かに忖度するんじゃなく、自身で調べて行動する政治家こそ民意を得る
例えどんな結果になろうと、斎藤知事の事は守る!! これまで以上に目を光らせないと!!(`・ω・´)
知事を叩く声が大きいなら、応援する声をそれ以上に大きくする 10の罵声の上に100のエールを重ねよう✨😊
反斎藤知事の議員をはじめ、反斎藤派の人達のほとんどは斎藤知事が何もしてないってわかってるんだよ でも、何かしら理由をつけて辞めさせないと自分達が困る 要するに『邪魔な存在』って理由だけ 逆に斎藤知事が悪人でも、自分達の邪魔さえしなければ、問題ないと思ってる
三木市長選で現職が勝たれ、アンチちゃん達が「三木市民はまとも」「民意だ」と喜んでる うん、うん、良かったね(^^) 選挙ってそういう事だよね 市長さん、頑張ってね♪ 同じく「民意」で「選挙に勝った」斎藤知事も、これからも頑張るね♪ アンチちゃん、ありがとう(*^^*)
マジで斎藤知事は知事として最高だな✨(゚∀゚) 本気で兵庫県を良くしたい、県民の為の政策をしたいって思ってくれてるのがヒシヒシと伝わるわ 斎藤知事と同じ時代に生きてて幸せだわ♪☺️
こっちが「選挙に民意で勝った」と言うと、「民意なんて関係ない」みたいな事を言う こっちが「会見で誹謗中傷するな」と言うと、「言論の自由だ」みたいな事を言う 都合良すぎないですか?(´・ω・`)ナンデヤネン
斎藤知事、当初は13時頃に城崎入りする予定だったけど、火災現場を視察する為にかなり早く城崎入りされたらしい 前日も長距離移動されてるのに… 本当に知事には感謝してもしきれない(。>﹏<。)
「トイレの件は前の知事からやってた」仮にそうだとしても、借金増やしながら何かをするのと、借金を減らしながら本当に必要な所にお金をかけるのとではわけが違う センチュリー乗りながら言われても説得力ないよね(´・ω・`)
反斎藤派の県議がここまで民意を無視して好き放題するのは、ある意味今まで政治に無関心だった人が多かったツケが回ってきたのかも… だったらこの県議らを次に落とし、クリーンな状態にする事こそ、県民としての責任の取り方やな(´・ω・`)
見るからに性格悪そう あ、『悪そう』じゃない『悪い』だった(・∀・)ゴメンゴメン
Quote
まー🩵
@azha10th
千葉県 熊谷俊人知事
The media could not be played.
Replying to
「そうなんです、豊岡にもよく来られますよ」と言ったら、「良い知事さんですね☺️」と言われ嬉しかった💕 斎藤知事の頑張り、ちゃんと見ててくれてるんだなぁ… お兄さん、ありがとう(*^^*)
何が何でも斎藤知事を辞めさせたいが為に、これからもいろいろ仕掛けてくるだろうから絶対気が抜けないな(# ゚Д゚)
言っとくけど、斎藤さんを再度知事にしたのは県議とメディアやで あなた達のやってきた事が県民が斎藤さんに投票するきっかけをつくったの(´・ω・`)
Replying to
過去の発言といい、タイミングといい、悪意があったとしか思えませんけどね そうでなければ言葉を選びます 政治家なら相手に対して思う事があっても、最低限の礼儀は持つべきです
兵庫は生まれ育った場所だけど、以前はそこまで意識した事なかった 斎藤知事のおかげで、自分の住んでいる所がどんなに魅力のある素晴らしい所なのか知ったし、心から「兵庫が好きだ」と思えるようになった 『故郷を想う気持ち』も教えてくれた斎藤知事には本当に感謝(*^^*)
把握してるのに先送りされてるのが問題だと言ってるんです 知事会議での発言に批判がきたなら、嘘でも「そのような意図はなかったのですが、誤解を与えるような発言をした事、反省しお詫び致します」でも言えば多少は違ったのに、『連中』呼ばわりですか…
相変わらず斎藤知事援護するとアンチちゃん達がきて笑うw まとめてお返事すると「(´・ω・`)シランガナ」しかないw 何を言われようが斎藤知事を支持します✨☺️
きっと斎藤知事の事だから、結果がどうあれ覚悟は変わらないと思う ここで心が折れるようだったら、とっくに諦めてたはず 何より、あの時とは違って今は民意がついてる だから、今回の選挙の結果によって下を向いてる暇はないと思う
泉さんにブロックされた 政治家辞めると言ったのに何故立候補したのか聞いただけなのに 別に「あの時そう思ったのは事実。しかしこのままじゃいけない、もう一度皆さんの為に働きたい…そう思った」とか言えばいいのにね? 些細な事に敏感になる程、後ろめたい事があるんだね