[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754370548600.jpg-(4794 B)
4794 B無念Nameとしあき25/08/05(火)14:09:08No.1340898098+ 20:55頃消えます
備蓄米 2万9000トンがキャンセルに 8月末までに売り切れなければ廃棄へ
進次郎「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない」
上限1000レスに達しました
削除された記事が4件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/05(火)14:10:03No.1340898233+
【速報】随意契約による政府備蓄米 約2万9000トンがキャンセルに 小泉農水大臣が明かす
https://news.infoseek.co.jp/article/tbs_2089422/?tpgnr=busi-econ [link]
2無念Nameとしあき25/08/05(火)14:10:34No.1340898304+
小泉農水大臣はきょうの会見で、随意契約による政府備蓄米の申し込みした事業者からキャンセルなどが相次ぎ、その量は合わせておよそ2万9000トンに上ると明らかにしました。

政府は備蓄米の販売期限を8月末までとしていますが、物流や精米の遅れなどから、8月中に申請したコメが届かない状況が相次いでいるためとみられます。

小泉大臣は「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない状況」だと述べています。
3無念Nameとしあき25/08/05(火)14:10:57No.1340898363+
次スレか
4無念Nameとしあき25/08/05(火)14:11:31No.1340898440そうだねx19
    1754370691926.jpg-(508184 B)
508184 B
また俺なんかやっちゃいました?
5無念Nameとしあき25/08/05(火)14:11:50No.1340898492そうだねx35
>小泉大臣は「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない状況」だと述べています。
なんでこいつは他人事なんだよ…
6無念Nameとしあき25/08/05(火)14:12:11No.1340898547そうだねx5
>次スレか
前スレよりキャンセル量増えてて草も生えない
7無念Nameとしあき25/08/05(火)14:12:46No.1340898643そうだねx11
今までが安すぎただけ
今の価格が適正価格
8無念Nameとしあき25/08/05(火)14:13:40No.1340898788そうだねx19
8月中に売り切るなんて縛りやめたら
9無念Nameとしあき25/08/05(火)14:14:02No.1340898872そうだねx18
けっきょく江藤が言ってたように
精米と検査の工程がボトルネックだからむりにツッコんでも流れていかない
10無念Nameとしあき25/08/05(火)14:14:13No.1340898896そうだねx4
出庫していないんだから廃棄するわけないじゃん
11無念Nameとしあき25/08/05(火)14:14:45No.1340899007そうだねx1
欲しいとこにまだ行き届いてないからそっちに回すって話やん
12無念Nameとしあき25/08/05(火)14:14:47No.1340899010そうだねx1
>8月中に売り切るなんて縛りやめたら
としあき含めネット民が「卸が売り渋りしてる!」って批判したから
出荷に期限をつけたんだぞ
13無念Nameとしあき25/08/05(火)14:14:55No.1340899036そうだねx7
キャンセル分はそのまま備蓄続けるだけでしょ
14無念Nameとしあき25/08/05(火)14:15:07No.1340899072そうだねx28
別に良いんじゃね緊急事態としてスピード重視だったんでしょ
給付金の時もワクチンの時も無駄も出るだろうが
仕組み作り待ってたら時間かかるのでとにかく直ぐやるって姿勢だったし
15無念Nameとしあき25/08/05(火)14:15:18No.1340899110そうだねx2
>欲しいとこにまだ行き届いてないからそっちに回すって話やん
…どこにそんなこと書いてるんだ?
16無念Nameとしあき25/08/05(火)14:15:30No.1340899137そうだねx12
>キャンセル分はそのまま備蓄続けるだけでしょ
もう精米しちゃったんすよ
17無念Nameとしあき25/08/05(火)14:15:36No.1340899155+
>…どこにそんなこと書いてるんだ?
テレビの報道だよ
18無念Nameとしあき25/08/05(火)14:16:17No.1340899269そうだねx3
>8月中に売り切るなんて縛りやめたら
新米の精米出来なくなりますけど?
19無念Nameとしあき25/08/05(火)14:17:01No.1340899397+
出庫が追い付いてないのか
20無念Nameとしあき25/08/05(火)14:17:59No.1340899554そうだねx4
>>…どこにそんなこと書いてるんだ?
>テレビの報道だよ
テレビは嘘つかないし真実だな!
タレントが美味しいって古古古米食べてたし
卸の陰謀だな
21無念Nameとしあき25/08/05(火)14:19:21No.1340899766そうだねx4
>出庫が追い付いてないのか
消費が追いついて無いんだよ
小売店が売れない古米抱えてる
22無念Nameとしあき25/08/05(火)14:21:52No.1340900176そうだねx4
>>>…どこにそんなこと書いてるんだ?
>>テレビの報道だよ
>テレビは嘘つかないし真実だな!
>タレントが美味しいって古古古米食べてたし
>卸の陰謀だな
実際備蓄米を無制限に買えるようにしたら遠方から大量に買いに来てた人がいた
理由は近所じゃ備蓄米が全然出回ってないからだって
23無念Nameとしあき25/08/05(火)14:22:04No.1340900213そうだねx2
まずいしあんまり安くないから消費者から見切りつけられたとか?
24無念Nameとしあき25/08/05(火)14:22:09No.1340900229そうだねx9
とにかく9月以降の備蓄米販売は許さん
新米様の販売に影響がでるからな
25無念Nameとしあき25/08/05(火)14:22:47No.1340900327そうだねx16
備蓄米、わりと美味しかった…
26無念Nameとしあき25/08/05(火)14:23:06No.1340900385そうだねx9
>まずいしあんまり安くないから消費者から見切りつけられたとか?
土鍋で炊いたが美味かったぞ
27無念Nameとしあき25/08/05(火)14:24:08No.1340900533そうだねx6
所詮は小泉の小倅…先は見えていなかった
28無念Nameとしあき25/08/05(火)14:24:35No.1340900616そうだねx4
>理由は近所じゃ備蓄米が全然出回ってないからだって
西日本では備蓄米が出回っていない感じ…
29無念Nameとしあき25/08/05(火)14:25:02No.1340900686そうだねx3
2000円の小泉米ですら余る中で江藤米を抱えたJAはどうなってしまうのか
30無念Nameとしあき25/08/05(火)14:25:35No.1340900788+
としあきはファミレスやコンビニ飯で普通に満足なんだから備蓄米うんぬん気にせんでしょ
31無念Nameとしあき25/08/05(火)14:26:27No.1340900914そうだねx6
備蓄米どこで余ってるんだよ
32無念Nameとしあき25/08/05(火)14:26:28No.1340900915そうだねx28
    1754371588528.jpg-(43950 B)
43950 B
>2000円の小泉米ですら余る中で江藤米を抱えたJAはどうなってしまうのか
33無念Nameとしあき25/08/05(火)14:26:39No.1340900944そうだねx8
    1754371599976.png-(302331 B)
302331 B
>別に良いんじゃね緊急事態としてスピード重視だったんでしょ
新米価格また最高値に迫ってきてる
けっきょく意味なかったね
34無念Nameとしあき25/08/05(火)14:27:06No.1340901025そうだねx13
売れないからキャンセルじゃなくて
入荷遅いからキャンセルじゃねーの
35無念Nameとしあき25/08/05(火)14:27:17No.1340901051+
>消費が追いついて無いんだよ
>小売店が売れない古米抱えてる
どうして一気に放出したんですか?
36無念Nameとしあき25/08/05(火)14:27:34No.1340901099そうだねx1
今週中に備蓄米買い足しておけば九月半ばまで持つな
今日は暑いから買い物したくないが
37無念Nameとしあき25/08/05(火)14:27:41No.1340901119そうだねx1
>としあきはファミレスやコンビニ飯で普通に満足なんだから備蓄米うんぬん気にせんでしょ
気にしないけど俺が行く範囲のスーパーには無いんだよな
試してみたいとは思ってるんだが
38無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:00No.1340901177+
9月からまた高いのだけになるのか
進次郎なんとかしろ
39無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:00No.1340901178そうだねx9
>新米価格また最高値に迫ってきてる
>けっきょく意味なかったね
どこで価格吊り上げてるのか各段階で追跡して公開した方が早い
40無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:03No.1340901182そうだねx6
>別に良いんじゃね緊急事態としてスピード重視だったんでしょ
今年も凶作くさいが
もう備蓄米残ってないけどどうすんの
41無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:07No.1340901192そうだねx3
>とにかく9月以降の備蓄米販売は許さん
>新米様の販売に影響がでるからな
単純に新米の精米で繁忙期だから
備蓄米対応する余裕ないんですわ
42無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:21No.1340901224そうだねx1
ヨーカドーは2000円の精米が山積みで売れ残ってるな
そのうち安売りしそう
43無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:22No.1340901225+
近所のドラッグストアに精米終わるまで待って(意訳)って貼り紙が
44無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:47No.1340901289そうだねx4
>小泉大臣は「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない状況」だと述べています。
JAがサボタージュしてたみたいに騒いでたけど
JA抜きでもこのていたらく
45無念Nameとしあき25/08/05(火)14:28:58No.1340901320そうだねx2
>けっきょく江藤が言ってたように
>精米と検査の工程がボトルネックだからむりにツッコんでも流れていかない
普通に精米されて安く販売されてるぞ?
46無念Nameとしあき25/08/05(火)14:29:22No.1340901372そうだねx4
なんだ余ってるのか
見かけても家に残りあるから今まで買うの自重してたけど
2袋ぐらいため込んどくかな
47無念Nameとしあき25/08/05(火)14:29:33No.1340901402そうだねx6
>2000円の小泉米ですら余る中で江藤米を抱えたJAはどうなってしまうのか
どうもこうもJAの分は全部売約済みですので
キャンセルされたとしても備蓄米として戻すだけだし
48無念Nameとしあき25/08/05(火)14:29:41No.1340901417+
古古米記念に買っておくか
49無念Nameとしあき25/08/05(火)14:29:54No.1340901462+
>>別に良いんじゃね緊急事態としてスピード重視だったんでしょ
>新米価格また最高値に迫ってきてる
>けっきょく意味なかったね
需要に供給がおいつかないならそりゃ価格は上がるよね
50無念Nameとしあき25/08/05(火)14:30:13No.1340901515そうだねx1
ドン・キホーテで10?4千円ちょいの米売ってたな
備蓄米かどうかは見なかったけど
51無念Nameとしあき25/08/05(火)14:30:20No.1340901530+
>古古米記念に買っておくか
古古米記念に食っとけ
52無念Nameとしあき25/08/05(火)14:30:21No.1340901533そうだねx1
>見かけても家に残りあるから今まで買うの自重してたけど
>2袋ぐらいため込んどくかな
お米を溜め込んどくのは結構大変だぞ
53無念Nameとしあき25/08/05(火)14:30:48No.1340901606そうだねx1
別にマイナーな物でもないのに
山積みで余ってる所も入荷してない所もあるとか
今時でもあるんだなぁ…ってなる
54無念Nameとしあき25/08/05(火)14:31:06No.1340901659そうだねx3
>けっきょく江藤が言ってたように
>精米と検査の工程がボトルネックだからむりにツッコんでも流れていかない
嘘を吐くな
55無念Nameとしあき25/08/05(火)14:31:26No.1340901715そうだねx4
普通にブランド米買うし
56無念Nameとしあき25/08/05(火)14:31:34No.1340901737+
新米が流通し始めてから残った備蓄米がいくらまで下がるか楽しみ
57無念Nameとしあき25/08/05(火)14:31:48No.1340901764+
>お米を溜め込んどくのは結構大変だぞ
備蓄米って5kg単位で売ってるんだから2袋買っても10でしかなんだし一般家庭でも全然普通だよ
58無念Nameとしあき25/08/05(火)14:31:49No.1340901765そうだねx7
古古米全く気にならないレベルで美味いから市場から無くなると困るんだが
今更5キロ\4000とか買いたくない
59無念Nameとしあき25/08/05(火)14:31:54No.1340901776そうだねx1
>山積みで余ってる所も入荷してない所もあるとか
>今時でもあるんだなぁ…ってなる
大手にしか買い取れないようにしたから
田舎はどうしても中々回ってこない
60無念Nameとしあき25/08/05(火)14:32:29No.1340901858そうだねx4
>新米が流通し始めてから残った備蓄米がいくらまで下がるか楽しみ
そのままの値段で並べておけば即売り切れるだろ
61無念Nameとしあき25/08/05(火)14:32:34No.1340901872そうだねx8
>今までが安すぎただけ
>今の価格が適正価格
他だとこれドヤ顔で言う奴がいっぱいいるのに
都合の良い時だけ主食がー!って言いだすの面白いよね
他に食い物あるからいいんじゃないの?
62無念Nameとしあき25/08/05(火)14:33:06No.1340901975そうだねx2
都会はともかく地方が行き届いてないからね…
63無念Nameとしあき25/08/05(火)14:33:23No.1340902011+
>備蓄米って5kg単位で売ってるんだから2袋買っても10でしかなんだし一般家庭でも全然普通だよ
一人暮らしで10キロはきつい
消費するまで保存しておく冷暗所無いわ
64無念Nameとしあき25/08/05(火)14:33:29No.1340902030そうだねx1
>古古米全く気にならないレベルで美味いから市場から無くなると困るんだが
>今更5キロ\4000とか買いたくない
いっそカルロース
65無念Nameとしあき25/08/05(火)14:33:37No.1340902052そうだねx1
>普通に精米されて安く販売されてるぞ?
農水省によると、全国の多くの小売り店で、備蓄米の到着が遅れていて、販売量は、7月6日時点で、申し込みのわずか15%程度に留まっているとのこと。こうした状況を受け、国は、配送前であれば契約の解除、つまり、備蓄米の注文キャンセルを受け付けていて、7月下旬以降、キャンセルする業者が全国で相次いでいるという。
小泉農相は、8月5日の会見で、キャンセルされた政府備蓄米の量は、合わせて約2万9000トンに上ると明らかにした。この内、福岡市に本社を置く『トライアルカンパニー』も申し込み済みだった備蓄米6000トン分を既にキャンセルしたとしている。

https://www.fnn.jp/articles/-/912292?display=full [link]
66無念Nameとしあき25/08/05(火)14:33:42No.1340902060そうだねx9
2000円で山積み売れ残りってどこの話だろう
67無念Nameとしあき25/08/05(火)14:34:26No.1340902176+
    1754372066675.png-(2393422 B)
2393422 B
>普通に精米されて安く販売されてるぞ?
小売「届いてないんだが?」
68無念Nameとしあき25/08/05(火)14:34:41No.1340902215+
>新米が流通し始めてから残った備蓄米がいくらまで下がるか楽しみ
キャンセルされて玄米のまま政府の倉庫で眠るのだ
69無念Nameとしあき25/08/05(火)14:34:53No.1340902244+
>2000円で山積み売れ残りってどこの話だろう
横浜と比べりゃカスだが神奈川のそこそこ都会側のイオンでダダ余りしてるね
70無念Nameとしあき25/08/05(火)14:35:31No.1340902325+
>一人暮らしで10キロはきつい
>消費するまで保存しておく冷暗所無いわ
自炊してたら余裕
むしろ定期的に5kgの重い買い物するのがダルいわ
71無念Nameとしあき25/08/05(火)14:35:36No.1340902339+
最寄りのオーケーもいつ行っても備蓄米在庫あるぞ
72無念Nameとしあき25/08/05(火)14:35:41No.1340902350そうだねx4
>>普通に精米されて安く販売されてるぞ?
>小売「届いてないんだが?」
これな
最寄り店舗もそう
73無念Nameとしあき25/08/05(火)14:35:45No.1340902362そうだねx1
>新米が流通し始めてから残った備蓄米がいくらまで下がるか楽しみ
備蓄米は8月末までに売り切らなきゃいけない規約があるので…
だから小売りがキャンセルしまくってる
74無念Nameとしあき25/08/05(火)14:36:03No.1340902412+
100キロ分の備蓄米ならうちで引き取るから安心してくれ
75無念Nameとしあき25/08/05(火)14:36:23No.1340902476+
>備蓄米 2万9000トンがキャンセルに 8月末までに売り切れなければ廃棄へ
持ち前のセクシーでなんとかしろ
76無念Nameとしあき25/08/05(火)14:36:28No.1340902486+
うちの近所だとマンダイとかスギ薬局で見たし買った
有るときと無いときがある
溜め込もうと翌日行くともうない
77無念Nameとしあき25/08/05(火)14:36:45No.1340902523+
備蓄米は激安スーパーのサンディで常時山積みになってるよ
78無念Nameとしあき25/08/05(火)14:36:47No.1340902533+
>農水省によると、全国の多くの小売り店で、備蓄米の到着が遅れていて、販売量は、7月6日時点で、申し込みのわずか15%程度に留まっているとのこと。
1ヶ月前かよ
79無念Nameとしあき25/08/05(火)14:36:50No.1340902545+
売り場から消える前に備蓄米買いだめしてしまおうかな
80無念Nameとしあき25/08/05(火)14:37:12No.1340902590そうだねx1
>備蓄米は激安スーパーのサンディで常時山積みになってるよ
\1780ありがたい!
81無念Nameとしあき25/08/05(火)14:37:19No.1340902612+
余ってるなら気兼ねなく貯め込めるから良い事聞いた
82無念Nameとしあき25/08/05(火)14:37:39No.1340902669+
廃棄ってことにすれば無料で食えるからな
よく考えたもんだ
83無念Nameとしあき25/08/05(火)14:37:48No.1340902698そうだねx1
>売り場から消える前に備蓄米買いだめしてしまおうかな
コクゾウムシ「^^こんw」
84無念Nameとしあき25/08/05(火)14:37:56No.1340902726そうだねx5
備蓄米がなくなるとなると本気で困るんだが…
文句言ってるのは自分で米買ったことないやつがほとんどだと思ってる
85無念Nameとしあき25/08/05(火)14:38:00No.1340902733そうだねx4
    1754372280902.jpg-(106060 B)
106060 B
備蓄米の流通量はかなり偏っているという
86無念Nameとしあき25/08/05(火)14:38:31No.1340902815そうだねx4
>備蓄米の流通量はかなり偏っているという
人口が関東に偏ってるから
むしろ妥当な配分では🤔
87無念Nameとしあき25/08/05(火)14:38:43No.1340902851そうだねx2
>備蓄米 2万9000トンがキャンセルに 8月末までに売り切れなければ廃棄へ
今までだって備蓄米として古くなったのは飼料として安く売られてたんだからいいじゃん
88無念Nameとしあき25/08/05(火)14:39:18No.1340902954+
俺が買うからとしあきは気にするな
89無念Nameとしあき25/08/05(火)14:39:25No.1340902970そうだねx2
>備蓄米がなくなるとなると本気で困るんだが…
>文句言ってるのは自分で米買ったことないやつがほとんどだと思ってる
地方ではコメ買ったことない人なんて珍しくもない
平成米騒動のときもよその国の話みたいだった
90無念Nameとしあき25/08/05(火)14:39:57No.1340903053+
臭いはあるけど、食欲堕ちるほどじゃないから助かるよ
91無念Nameとしあき25/08/05(火)14:39:57No.1340903056+
アホの石破がアメリカから売りつけられた糞アメリカ米もあるから
米の味を問わない人はそれを食えばよい
92無念Nameとしあき25/08/05(火)14:40:01No.1340903068+
>2000円で山積み売れ残りってどこの話だろう
近所のスーパーだと4500~5000円のブランド米と3000円の複数原料米と2000円の備蓄米が並んでた
比率で1:5:4くらいだった
93無念Nameとしあき25/08/05(火)14:40:04No.1340903078+
    1754372404541.jpg-(446952 B)
446952 B
>備蓄米の流通量はかなり偏っているという
そうだね2ヶ月前の情報だね
94無念Nameとしあき25/08/05(火)14:40:08No.1340903085そうだねx1
>備蓄米の流通量はかなり偏っているという
人口比率を考えると偏ってないという
95無念Nameとしあき25/08/05(火)14:40:23No.1340903120そうだねx6
>>消費が追いついて無いんだよ
>>小売店が売れない古米抱えてる
>どうして一気に放出したんですか?
出し渋るな一気に出せ
価格を下げるんだ!
って言ってなかった?
96無念Nameとしあき25/08/05(火)14:40:55No.1340903203+
北海道の人口は総人口の4%だしな
97無念Nameとしあき25/08/05(火)14:40:57No.1340903215そうだねx2
家の周りではどこも売ってねぇわ
98無念Nameとしあき25/08/05(火)14:41:07No.1340903245+
西日本だとほとんど備蓄米は見かけない
保管倉庫が関東圏に集中しているので
わざわざ輸送費をかけて地方に流したら赤字になる
99無念Nameとしあき25/08/05(火)14:42:12No.1340903422+
>西日本だとほとんど備蓄米は見かけない
いや普通にスーパーに並んでるが?
100無念Nameとしあき25/08/05(火)14:42:37No.1340903492そうだねx1
人口比考えたら妥当じゃね
101無念Nameとしあき25/08/05(火)14:42:38No.1340903493そうだねx1
近所のベルクで1回だけ入荷してるの見た
1日で売り切れてたわ
山積み羨ましい
102無念Nameとしあき25/08/05(火)14:42:42No.1340903511そうだねx1
1回見ただけだな正直どこの店舗が売ってるんだろうてぐらい
103無念Nameとしあき25/08/05(火)14:42:45No.1340903514+
備蓄米キャンセル界隈
104無念Nameとしあき25/08/05(火)14:43:28No.1340903641+
タイミングだよなー
普通に開店と同時に並んでるから仕事終わって夕方じゃ無い
105無念Nameとしあき25/08/05(火)14:43:49No.1340903696+
サンディにあるの?ほんと?ちょっと見てくる!
106無念Nameとしあき25/08/05(火)14:43:54No.1340903710+
だってそろそろ早場米の新米が市場に出てくるし…
107無念Nameとしあき25/08/05(火)14:44:15No.1340903766+
>保管倉庫が関東圏に集中しているので
何で集中させるの?普通分散だろ?
108無念Nameとしあき25/08/05(火)14:44:17No.1340903775そうだねx6
流通、精米が全く追いついておらず、販売期限が8月と言われているので、
今更入荷してもら売り切れないのでキャンセルが相次いでいる
と言うニュースの記事が貼られているのに
やれ味の問題だの
やれ俺の近くじゃ売ってるぞだの
バカなのか?こいつら
109無念Nameとしあき25/08/05(火)14:44:19No.1340903786+
マツモトキヨシでも置いてたな
110無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:03No.1340903910そうだねx2
結局玉木が言ってたことが正しかったじゃんか
さっさと増産体制構築しろよ
111無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:05No.1340903917+
備蓄米はスーパー薬局で何度か見かけて買ったけど一期一会だよね
一人暮らしなんであと一年くらいは高いコメ買わないで済みそうなくらいには買えたわ
112無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:08No.1340903926そうだねx3
    1754372708486.jpg-(42521 B)
42521 B
>備蓄米 2万9000トンがキャンセルに 8月末までに売り切れなければ廃棄へ
113無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:08No.1340903927+
>>>消費が追いついて無いんだよ
>>>小売店が売れない古米抱えてる
>>どうして一気に放出したんですか?
>出し渋るな一気に出せ
>価格を下げるんだ!
>って言ってなかった?
結果廃棄の山か
114無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:12No.1340903936+
>どうもこうもJAの分は全部売約済みですので
>キャンセルされたとしても備蓄米として戻すだけだし
これ知らん馬鹿が嬉しそうにしてるの滑稽よな
115無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:27No.1340903974+
>>保管倉庫が関東圏に集中しているので
>何で集中させるの?普通分散だろ?
・日本の人口の1/3が関東圏に住んでいる
・大手の倉庫が関東に多い
・北陸の米を保管するのに近い
116無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:34No.1340903989+
前にコンビニで2kg単位で置いてたな
あれも安かったし瞬殺だったからまたやってくれていいのに
117無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:40No.1340904003そうだねx2
備蓄米無くなった後の米の値段が俺じゃ想像できね
先日5キロ買ったけどあと10キロくらい買ってしまおうか
118無念Nameとしあき25/08/05(火)14:45:50No.1340904028+
>備蓄米は8月末までに売り切らなきゃいけない規約があるので…
>だから小売りがキャンセルしまくってる
やっぱ小売って馬鹿でしょ
119無念Nameとしあき25/08/05(火)14:46:09No.1340904084+
米が消えたのも流通のせいだったっけ
都合の良い頭してんだな
120無念Nameとしあき25/08/05(火)14:46:09No.1340904085そうだねx5
なんでJAがじかに卸してるはずのパールライスまで高騰してるの?
JAもグルだったの?
121無念Nameとしあき25/08/05(火)14:46:11No.1340904089+
>>保管倉庫が関東圏に集中しているので
>何で集中させるの?普通分散だろ?
生産地から遠いとこに保管するのそれこそ無駄経費だろ?
122無念Nameとしあき25/08/05(火)14:46:34No.1340904150+
>どうもこうもJAの分は全部売約済みですので
>キャンセルされたとしても備蓄米として戻すだけだし
玄米で集荷してたから江藤米はそれでいい
小泉米は精米してから出荷してるんでAUTO
123無念Nameとしあき25/08/05(火)14:46:51No.1340904191+
>いや普通にスーパーに並んでるが?
こっちは全然だわ
ドラッグストアーが一社しか契約してないので全く売ってない
124無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:00No.1340904218+
精米が遅いのがネックなんだから8月期限を延長すりゃ良いのでは?
新米の量だって少ない感じなんだろ?
125無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:04No.1340904224+
入荷しないんだからしょうがない
126無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:04No.1340904225そうだねx3
>小泉米は精米してから出荷してるんでAUTO
何処でそんなデマを?
127無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:13No.1340904261+
>人口が関東に偏ってるから
>むしろ妥当な配分では🤔
人口分布と米どころとか重ねると
まぁこんなもんかって感じだわ
128無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:21No.1340904295+
つまり8月末に半年分くらい買えば良いか
129無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:24No.1340904299そうだねx2
>玄米で集荷してたから江藤米はそれでいい
>小泉米は精米してから出荷してるんでAUTO
小泉米も玄米だが
130無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:30No.1340904317そうだねx4
年内いっぱい売ってくれ
131無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:41No.1340904345+
9割は売れてる
132無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:50No.1340904376そうだねx1
>精米が遅いのがネックなんだから8月期限を延長すりゃ良いのでは?
>新米の量だって少ない感じなんだろ?
8月期限なのはそれこそ新米の価格に影響与えないためのルールだし
133無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:55No.1340904396そうだねx1
日照りで新しい米も多分そんな安くはなってくれないんだよな
134無念Nameとしあき25/08/05(火)14:47:55No.1340904398そうだねx1
>備蓄米がなくなるとなると本気で困るんだが…
>文句言ってるのは自分で米買ったことないやつがほとんどだと思ってる
自分で買うし自炊もするが別に備蓄米なんてなくても困らないぞ
135無念Nameとしあき25/08/05(火)14:48:10No.1340904438+
>タイミングだよなー
>普通に開店と同時に並んでるから仕事終わって夕方じゃ無い
うちの近所だと夕方から販売開始してたとこもあったぞ
あと夜薬局行ったら普通に山積みにもなってた
136無念Nameとしあき25/08/05(火)14:48:29No.1340904486+
>精米が遅いのがネックなんだから8月期限を延長すりゃ良いのでは?
>新米の量だって少ない感じなんだろ?
新米が少ないと言ってももみ殻の数は変わらんからな?
中に詰まってるコメの目方が減ってるだけで
籾摺りは必要なんだ
137無念Nameとしあき25/08/05(火)14:48:29No.1340904488+
外米食うよりはいい
138無念Nameとしあき25/08/05(火)14:48:43No.1340904522そうだねx3
選挙前のイメージアップでやったけど
選挙も終わったし、あんまり支持率上がんなかったからもう止めるわ
139無念Nameとしあき25/08/05(火)14:48:55No.1340904562そうだねx1
廃棄するくらいならタダで配ればー?
140無念Nameとしあき25/08/05(火)14:48:58No.1340904570そうだねx1
>なんでJAがじかに卸してるはずのパールライスまで高騰してるの?
>JAもグルだったの?
高騰してるとしたら小売が高くしてんだぞ
141無念Nameとしあき25/08/05(火)14:49:00No.1340904574+
タイミーで1時間働けば銘柄米買えるだろ
142無念Nameとしあき25/08/05(火)14:49:12No.1340904610そうだねx2
>8月期限なのはそれこそ新米の価格に影響与えないためのルールだし
新米価格が高かったら影響与えないとダメなのでは…
143無念Nameとしあき25/08/05(火)14:49:17No.1340904623+
>8月期限なのはそれこそ新米の価格に影響与えないためのルールだし
新米が少ないなら丁度いいって話だろう
値崩れにはならないし暴騰を防げる
144無念Nameとしあき25/08/05(火)14:49:39No.1340904696そうだねx1
結局備蓄米配ろうとしても流通正常時ですら配り切れないって露呈しただけじゃん
やばい災害時に判明しなくてよかったと思うべきでは?
145無念Nameとしあき25/08/05(火)14:50:11No.1340904801そうだねx2
>>なんでJAがじかに卸してるはずのパールライスまで高騰してるの?
>>JAもグルだったの?
>高騰してるとしたら小売が高くしてんだぞ
卸値はちゃんと適正だってこと?
嘘こけ
どの店でもパールライス高くなってんじゃん
146無念Nameとしあき25/08/05(火)14:50:16No.1340904823そうだねx1
>玄米で集荷してたから江藤米はそれでいい
江藤米は備蓄放出したってアピールだけで最初から売る気無いな
147無念Nameとしあき25/08/05(火)14:50:28No.1340904862+
    1754373028443.jpg-(10270 B)
10270 B
>8月中に売り切るなんて縛りやめたら
148無念Nameとしあき25/08/05(火)14:50:29No.1340904865そうだねx4
有事の際には何の意味もありませんでしたってなるよりは問題点が明らかになって良かったよな
149無念Nameとしあき25/08/05(火)14:50:35No.1340904883+
>値崩れにはならないし暴騰を防げる
暴騰って言うけど農家が生活できないから値上げに陥ってるんだぞ
利益追求じゃない
そこ下げたらただでさえ少ない農家の廃業ペース倍じゃ効かんぞ
150無念Nameとしあき25/08/05(火)14:50:36No.1340904893そうだねx1
>>8月期限なのはそれこそ新米の価格に影響与えないためのルールだし
>新米が少ないなら丁度いいって話だろう
>値崩れにはならないし暴騰を防げる
いや新米の精米始まってしまうから備蓄米まで手が回らなくなる
151無念Nameとしあき25/08/05(火)14:50:59No.1340904967+
>新米価格が高かったら影響与えないとダメなのでは…
いまから契約内容変更するの?
152無念Nameとしあき25/08/05(火)14:51:12No.1340905008+
>どの店でもパールライス高くなってんじゃん
Aコープ行けよ
153無念Nameとしあき25/08/05(火)14:51:37No.1340905085+
刑務所で消費して
154無念Nameとしあき25/08/05(火)14:51:54No.1340905118+
>新米が少ないと言ってももみ殻の数は変わらんからな?
籾摺前の米は籾米って言うんだYO!
155無念Nameとしあき25/08/05(火)14:52:32No.1340905229+
さっきメルカリで政府米をアイリスから買いました5kg2000円
156無念Nameとしあき25/08/05(火)14:52:50No.1340905289そうだねx4
>新米価格が高かったら影響与えないとダメなのでは…
小売だって新米が出回る時期に
備蓄米なんてもう要らんだろ😅
157無念Nameとしあき25/08/05(火)14:53:01No.1340905322+
既存流通に備蓄米乗せたら国民が餓死してから届くシステムにはびっくりだよね…
別に道路とか全く分断されてない状況でこれ
158無念Nameとしあき25/08/05(火)14:53:22No.1340905398+
>廃棄するくらいならタダで配ればー?
小泉「輸送して配るだけでも経費が必要なんですよ
これ意外と知られていないんですけど」
159無念Nameとしあき25/08/05(火)14:53:24No.1340905402+
>1754373028443.jpg
望んでないよMr.トウゴウ…
160無念Nameとしあき25/08/05(火)14:53:34No.1340905429+
>>>8月期限なのはそれこそ新米の価格に影響与えないためのルールだし
>>新米が少ないなら丁度いいって話だろう
>>値崩れにはならないし暴騰を防げる
>いや新米の精米始まってしまうから備蓄米まで手が回らなくなる
不作で総量少ないんだから手が空くだろ
161無念Nameとしあき25/08/05(火)14:53:39No.1340905438+
埼玉の山奥では今月入ってようやく入荷したよ備蓄米
価格的には輸入物のオートミールより安いからまあまあだな
162無念Nameとしあき25/08/05(火)14:53:40No.1340905443+
俺が買えたのは7月入ってからだけどな
163無念Nameとしあき25/08/05(火)14:54:26No.1340905561+
>いや新米の精米始まってしまうから備蓄米まで手が回らなくなる
精米だけじゃなく検査工程もトラック輸送もおもくそバッティングするしな…
机上の空論でイキってもしょうがない
164無念Nameとしあき25/08/05(火)14:54:33No.1340905585そうだねx3
    1754373273173.webp-(212726 B)
212726 B
>>どの店でもパールライス高くなってんじゃん
>Aコープ行けよ
コープでのお値段
高いやん
165無念Nameとしあき25/08/05(火)14:54:38No.1340905601そうだねx3
>既存流通に備蓄米乗せたら国民が餓死してから届くシステムにはびっくりだよね…
>別に道路とか全く分断されてない状況でこれ
去年の夏ならともかく普通に高いだけでコメは売ってたのに餓死してから届くってどこの世界の話ですかね
166無念Nameとしあき25/08/05(火)14:54:42No.1340905615+
備蓄米を安く売れるなら新米と住み分けするだろ
新米も去年並の価格で売るつもりらしいし
167無念Nameとしあき25/08/05(火)14:54:46No.1340905624そうだねx2
備蓄米はありがてえよ
なんであんなクソ高い銘柄米買わにゃならんだ
暴騰前からもともと海外に比べて高かったけど今はもはや主食の値段じゃねえよ
168無念Nameとしあき25/08/05(火)14:55:08No.1340905695そうだねx2
>高いやん
十分安いじゃろ…
169無念Nameとしあき25/08/05(火)14:55:28No.1340905751+
独占できるなら10倍の値段にも出来ると言うこと
有事の際にはそれを買ってもらう
170無念Nameとしあき25/08/05(火)14:55:55No.1340905839+
>>>どの店でもパールライス高くなってんじゃん
>>Aコープ行けよ
>コープでのお値段
>高いやん
元の仕入れ額考えたら小泉米と経費率変わらんじゃろ
小泉米なんか運送費まで国が持ってくれてるのに
171無念Nameとしあき25/08/05(火)14:56:11No.1340905885そうだねx1
>備蓄米 2万9000トンがキャンセルに 8月末までに売り切れなければ廃棄へ
>進次郎「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない」
ふざけんあ!
廃棄するなら俺にくれ!
172無念Nameとしあき25/08/05(火)14:56:22No.1340905907そうだねx1
>暴騰前からもともと海外に比べて高かったけど今はもはや主食の値段じゃねえよ
昭和40年あたりだと家計支出の1割はお米代だった
「主食は安くて当たり前」というデフレ脳はやめろ
173無念Nameとしあき25/08/05(火)14:56:23No.1340905912+
>不作で総量少ないんだから手が空くだろ
総量が少なくても在庫がなくなるまでは処理量は変わらんよ
174無念Nameとしあき25/08/05(火)14:56:35No.1340905942+
トラックで受け取るから玄米でくれ
175無念Nameとしあき25/08/05(火)14:56:37No.1340905944+
もうカルローズで十分ってわかったのでどうでもいいです
176無念Nameとしあき25/08/05(火)14:57:15No.1340906061+
>>Aコープ行けよ
>コープでのお値段
>高いやん
江藤米だろ前からそんなもんだ
177無念Nameとしあき25/08/05(火)14:57:34No.1340906118+
>廃棄するなら俺にくれ!
玄米をトン単位でご家庭に備蓄できるんか
178無念Nameとしあき25/08/05(火)14:57:46No.1340906153そうだねx2
米がないと騒いでた連中は責任とって買えよ
お前らは高級ブランド米を2000円ぐらいで買いたかっただけなんだ
179無念Nameとしあき25/08/05(火)14:58:11No.1340906221そうだねx1
>備蓄米はありがてえよ
>なんであんなクソ高い銘柄米買わにゃならんだ
>暴騰前からもともと海外に比べて高かったけど今はもはや主食の値段じゃねえよ
どんだけ認知障害起こしてんのこいつ
180無念Nameとしあき25/08/05(火)14:58:22No.1340906259そうだねx1
今後はトランプ米が安くで手に入るようになるから
181無念Nameとしあき25/08/05(火)14:58:28No.1340906274そうだねx1
>独占できるなら10倍の値段にも出来ると言うこと
>有事の際にはそれを買ってもらう
だから今のうちに関税下げて輸入量増やして独占できなくしなきゃいかんのよな
有事の際にコメ業界がどんな悪辣な動きをするのか今回の件でよくわかった
182無念Nameとしあき25/08/05(火)14:58:29No.1340906275そうだねx4
>もうカルローズで十分ってわかったのでどうでもいいです
じゃあ備蓄米スレに書き込む必要もないですね
183無念Nameとしあき25/08/05(火)14:58:34No.1340906293+
>>既存流通に備蓄米乗せたら国民が餓死してから届くシステムにはびっくりだよね…
>>別に道路とか全く分断されてない状況でこれ
>去年の夏ならともかく普通に高いだけでコメは売ってたのに餓死してから届くってどこの世界の話ですかね
二行目の事態が実際に起きるような災害や紛争が起きた時の話ですが
184無念Nameとしあき25/08/05(火)14:58:46No.1340906325+
>>高いやん
>十分安いじゃろ…
大富豪かな?
185無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:01No.1340906373そうだねx1
>>暴騰前からもともと海外に比べて高かったけど今はもはや主食の値段じゃねえよ
>昭和40年あたりだと家計支出の1割はお米代だった
>「主食は安くて当たり前」というデフレ脳はやめろ
ほんとこれ
186無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:02No.1340906374そうだねx1
>まずいしあんまり安くないから消費者から見切りつけられたとか?
そこそこ美味しかったよ
多少ボソボソしてたし(水につける時間を増やせばOK)糠臭いけど誤差の範囲じゃろ
繰り返すけど捨てるくらいなら俺にクレクレ
187無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:20No.1340906437+
>今後はトランプ米が安くで手に入るようになるから
石破が無能すぎるせいで買わされたってだけだがな
188無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:31No.1340906461そうだねx2
>大富豪かな?
他の銘柄米はもっともっと高いぞ
189無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:36No.1340906478+
>トラックで受け取るから玄米でくれ
地方の農家行って直接買え
190無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:39No.1340906486そうだねx1
5キロ4000円の米でもお茶碗1杯100円しないんだぜ
菓子パン食った方が高くつく
191無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:45No.1340906505+
    1754373585633.jpg-(440418 B)
440418 B
備蓄米が余るなら加工用に回すだけだが?
192無念Nameとしあき25/08/05(火)14:59:50No.1340906522そうだねx1
コシヒカリは相変わらず4000円超えで
小売りは政府備蓄米置きたくないんじゃないのと思ってしまう
193無念Nameとしあき25/08/05(火)15:00:27No.1340906625そうだねx1
高い
>5キロ4000円の米でもお茶碗1杯100円しないんだぜ
>菓子パン食った方が高くつく
誰が言ってたやつだっけ
194無念Nameとしあき25/08/05(火)15:00:34No.1340906638そうだねx1
新潟の渇水でコシヒカリは幻になってしまう
195無念Nameとしあき25/08/05(火)15:00:42No.1340906658+
>5キロ4000円の米でもお茶碗1杯100円しないんだぜ
>菓子パン食った方が高くつく
菓子パンには勝てないだろ
100円以下で400キロカロリー取れるんだぜ
196無念Nameとしあき25/08/05(火)15:00:43No.1340906663+
>今後はトランプ米が安くで手に入るようになるから
ミニマムアクセス米全体の枠は変えないから
輸入米の総量は変わらない
タイ米がワリ食って縮小されるだけ
197無念Nameとしあき25/08/05(火)15:00:55No.1340906702+
>トラックで受け取るから玄米でくれ
60kgのクソでか玄米袋(要冷蔵)を保管できるデカい冷蔵庫持ってるんか?
198無念Nameとしあき25/08/05(火)15:01:03No.1340906725+
>5キロ4000円の米でもお茶碗1杯100円しないんだぜ
>菓子パン食った方が高くつく
お前は米だけモリモリ食うのか?
199無念Nameとしあき25/08/05(火)15:01:21No.1340906771+
>暴騰って言うけど農家が生活できないから値上げに陥ってるんだぞ
>利益追求じゃない
>そこ下げたらただでさえ少ない農家の廃業ペース倍じゃ効かんぞ
農家に100行くなら文句言わないよ中間は死ね
200無念Nameとしあき25/08/05(火)15:01:28No.1340906792+
進次郎…嘘だよな?
201無念Nameとしあき25/08/05(火)15:01:35No.1340906809そうだねx4
>>別に良いんじゃね緊急事態としてスピード重視だったんでしょ
>今年も凶作くさいが
>もう備蓄米残ってないけどどうすんの
なんか「天災等の本当の危機が来たらどうするの?」って指摘されてたけどそうなりそうだな
202無念Nameとしあき25/08/05(火)15:01:51No.1340906866+
つまり俺は毎日500円分米を食ってるわけだ
203無念Nameとしあき25/08/05(火)15:01:53No.1340906872+
>コシヒカリは相変わらず4000円超えで
>小売りは政府備蓄米置きたくないんじゃないのと思ってしまう
儲け出ないからJAも卸も小売りもなかばボランティアでやってるって
前から言われてたやん
204無念Nameとしあき25/08/05(火)15:02:22No.1340906952そうだねx1
>5キロ4000円の米でもお茶碗1杯100円しないんだぜ
そういう計算だと一杯がやたら少ない
炊き上がり200gくらいは食うだろ、菓子パンと大差ないかオカズ分割高
205無念Nameとしあき25/08/05(火)15:02:27No.1340906972+
>>5キロ4000円の米でもお茶碗1杯100円しないんだぜ
>>菓子パン食った方が高くつく
>お前は米だけモリモリ食うのか?
ふりかけはフェラーリよりグラム単価高いしな
比べるもの間違ってるんだよね
206無念Nameとしあき25/08/05(火)15:02:47No.1340907035+
今秋どうなるんだろうね
207無念Nameとしあき25/08/05(火)15:02:50No.1340907044+
>トラックで受け取るから玄米でくれ
10トンまたは12トンの倍数でのお引き渡しになりますがよろしいですか?
208無念Nameとしあき25/08/05(火)15:03:06No.1340907093+
    1754373786500.jpg-(173415 B)
173415 B
>なんか「天災等の本当の危機が来たらどうするの?」って指摘されてたけどそうなりそうだな
いつもの日本しぐさ
209無念Nameとしあき25/08/05(火)15:03:25No.1340907149+
>菓子パンには勝てないだろ
>100円以下で400キロカロリー取れるんだぜ
人は 菓子パンのみで生きるにあらず
210無念Nameとしあき25/08/05(火)15:03:49No.1340907224+
>>トラックで受け取るから玄米でくれ
>10トンまたは12トンの倍数でのお引き渡しになりますがよろしいですか?
地元の建築屋集めないとダメだなこりゃ
211無念Nameとしあき25/08/05(火)15:04:17No.1340907307+
    1754373857581.jpg-(40251 B)
40251 B
>>>5キロ4000円の米でもお茶碗1杯100円しないんだぜ
>>>菓子パン食った方が高くつく
>>お前は米だけモリモリ食うのか?
>ふりかけはフェラーリよりグラム単価高いしな
>比べるもの間違ってるんだよね
じゃあこれならどうか
ふりかけよりコスパいいはず
212無念Nameとしあき25/08/05(火)15:04:42No.1340907377+
何を心配してるのか知らんがもう新米できるからなくなるまでは新米売ってその間に足りない分をゆっくり輸入で賄うだけだぞ
213無念Nameとしあき25/08/05(火)15:04:43No.1340907380+
備蓄米は早く買わんともう終わる
余ってるので買占めても問題なし
この2つの情報は今日の収穫
214無念Nameとしあき25/08/05(火)15:04:45No.1340907387+
補助金と政府の買い取り保証で増産しろよってっ話なのにな
215無念Nameとしあき25/08/05(火)15:05:10No.1340907467+
>じゃあこれならどうか
鮭風味の塩じゃねえか
216無念Nameとしあき25/08/05(火)15:05:56No.1340907607+
>アホの石破がアメリカから売りつけられた糞アメリカ米もあるから
>米の味を問わない人はそれを食えばよい
安ければカルロースでも構わないよ
ちょっとボソボソするけど洗米した後に水につける時間を作れば問題なく食えるし
217無念Nameとしあき25/08/05(火)15:06:10No.1340907655+
キャンセル2万9千トンって少なくね?
218無念Nameとしあき25/08/05(火)15:06:16No.1340907673+
出庫が追い付いてない?
それは甘えだよ何のために運送等の諸費用を税金負担してんだよ
219無念Nameとしあき25/08/05(火)15:06:20No.1340907681+
問題は日本海側の渇水で 新米がどうなるか怪しいんだよな
220無念Nameとしあき25/08/05(火)15:06:21No.1340907683+
>何を心配してるのか知らんがもう新米できるからなくなるまでは新米売ってその間に足りない分をゆっくり輸入で賄うだけだぞ
いいよそういう机上の空論は
去年も〇月には値段下がる~とか言い続けてずっと外してたんだし
221無念Nameとしあき25/08/05(火)15:06:33No.1340907726+
>備蓄米は早く買わんともう終わる
>余ってるので買占めても問題なし
余ってるんじゃななくし流通側のトラブルによる品不足で送られてこないからキャンセル入ったって話でしょ
単純に売り場に出されるコメとしては不足してるんだよ
222無念Nameとしあき25/08/05(火)15:07:22No.1340907888+
保証するから増産しろよって言ってもそもそも人もいないからな
223無念Nameとしあき25/08/05(火)15:07:31No.1340907919+
>キャンセル2万9千トンって少なくね?
数字の実数を出された時は割合に注目すればよい
224無念Nameとしあき25/08/05(火)15:07:58No.1340908023+
>いつもの日本しぐさ
それ読めばちゃんとそれぞれ
原子力安全委員会と電力会社がこれこれこういう対応してますって答えてるぞ
225無念Nameとしあき25/08/05(火)15:07:59No.1340908031+
>問題は日本海側の渇水で 新米がどうなるか怪しいんだよな
怪しいって言うかもうダメでしょ
226無念Nameとしあき25/08/05(火)15:08:14No.1340908066そうだねx1
九州一のど田舎だけど スーパーの米 売り場に地元産の銘柄米がずっと 潤沢に並んでたんで
米不足って嘘だろって思ってた
227無念Nameとしあき25/08/05(火)15:08:18No.1340908083+
>キャンセル2万9千トンって少なくね?
元が15万トンくらいしか契約されてないんだぞ小泉米
228無念Nameとしあき25/08/05(火)15:08:27No.1340908113+
>それ読めばちゃんとそれぞれ
>原子力安全委員会と電力会社がこれこれこういう対応してますって答えてるぞ
なおフクシマ
229無念Nameとしあき25/08/05(火)15:08:28No.1340908117+
>問題は日本海側の渇水で 新米がどうなるか怪しいんだよな
水抜き映像使ってるけどなアレ
230無念Nameとしあき25/08/05(火)15:09:00No.1340908199そうだねx1
政治家やマスコミが実数を出したら割合を見なさい
割合を出したら実数を見なさい
231無念Nameとしあき25/08/05(火)15:09:02No.1340908206+
>保証するから増産しろよって言ってもそもそも人もいないからな
儲かるなら作るからな
今は作っても儲からない上に減反政策で作らなきゃ補助金なんてアホなことしてるから誰も作らなくなる
儲からないのに生産持してるジジババの道楽によって維持されてるんだよ
232無念Nameとしあき25/08/05(火)15:10:19No.1340908453そうだねx2
>九州一のど田舎だけど スーパーの米 売り場に地元産の銘柄米がずっと 潤沢に並んでたんで
>米不足って嘘だろって思ってた
いやウチでも銘柄米はずっと潤沢に並んでる
ただ値段が高いだけ
233無念Nameとしあき25/08/05(火)15:10:20No.1340908457+
>キャンセル2万9千トンって少なくね?
約1割だからかなり多いぞ
234無念Nameとしあき25/08/05(火)15:10:29No.1340908485そうだねx1
>>>どの店でもパールライス高くなってんじゃん
>>Aコープ行けよ
>コープでのお値段
>高いやん
近所のAコープより高いな2990円だわ
ヨークマートでは2790円でAコープ意味ねえってなる
235無念Nameとしあき25/08/05(火)15:11:00No.1340908593そうだねx1
人手不足ってのは奴隷不足の言い訳なんだよ
ちゃんと必要なだけの賃金がもらえるなら人なんてじゃんじゃんくる
儲からないから人が来ないだけ
236無念Nameとしあき25/08/05(火)15:11:26No.1340908682そうだねx1
>なおフクシマ
なおもなにも質問に答えただけで総理大臣がなにか出来るもんじゃないぞ
原発って民間の設備なんですよ
237無念Nameとしあき25/08/05(火)15:11:34No.1340908707+
>>キャンセル2万9千トンって少なくね?
>約1割だからかなり多いぞ
あと現時点での集計だから
本当に3/4が出荷の目途立ってないなら小泉米の半分以上は最終的にキャンセルされるだろうな
なにせ8月末までに売り切らなきゃ丸損・値下げも規約で不可能
238無念Nameとしあき25/08/05(火)15:12:01No.1340908790そうだねx1
最初のような特急スピードで流通させるっていうのは続かないよな
239無念Nameとしあき25/08/05(火)15:12:05No.1340908800+
>保証するから増産しろよって言ってもそもそも人もいないからな
米は安く売って欲しいけど税金で補助金を出すのは止めてくれっていうのが国民の思ってる事だからね
240無念Nameとしあき25/08/05(火)15:12:34No.1340908898そうだねx1
>>キャンセル2万9千トンって少なくね?
>約1割だからかなり多いぞ
中間業者が当初全く売る気なかったにしては9割はけたなら上等だろ
そもそも江藤米とセクシー米のどっちのことなのかすら不明だし
241無念Nameとしあき25/08/05(火)15:12:41No.1340908917+
>なおもなにも質問に答えただけで総理大臣がなにか出来るもんじゃないぞ
>原発って民間の設備なんですよ
原子力安全保安院は国の機関なんすよ
242無念Nameとしあき25/08/05(火)15:13:37No.1340909056+
>最初のような特急スピードで流通させるっていうのは続かないよな
その最初のスタートダッシュも数十トンだけで
ニュースバリューはあったけど実際的な意味はほとんどない
243無念Nameとしあき25/08/05(火)15:13:40No.1340909065そうだねx1
そもそもどこも瞬殺で買えない人の方が多いぐらいなんだから流通だけの問題だろ
244無念Nameとしあき25/08/05(火)15:14:05No.1340909140+
別にコメなんて食わなきゃ良いだけなのよ
高値で掴んだスーパーや流通が死ねばいいだけ
245無念Nameとしあき25/08/05(火)15:14:31No.1340909213そうだねx2
>中間業者が当初全く売る気なかったにしては9割はけたなら上等だろ
随時契約に中間はいない
246無念Nameとしあき25/08/05(火)15:14:43No.1340909241+
>原子力安全保安院は国の機関なんすよ
そうだよ?
電力会社が安全対策して
原子力安全委員会がその評価をする
その2つが対策できてますよと言ってるんだから
素人の総理大臣が出来ることなんてない
247無念Nameとしあき25/08/05(火)15:15:22No.1340909355+
>中間業者が当初全く売る気なかったにしては9割はけたなら上等だろ
3/4が「出荷の目途立たず」で1割がキャンセルだから
半分以上の小泉米が倉庫に眠ったまま8月末を迎えることになる
248無念Nameとしあき25/08/05(火)15:15:28No.1340909380+
期限延長しなきゃ廃棄米が闇で流れたりして問題になると思うけどなぁ
結局安い米への需要は強いのに流通側で抑制されちゃってるわけだし
249無念Nameとしあき25/08/05(火)15:15:41No.1340909426+
>>中間業者が当初全く売る気なかったにしては9割はけたなら上等だろ
>随時契約に中間はいない
そうなのか
じゃあ販路もないのにとにかく確保しちゃった業者がミスったのか
250無念Nameとしあき25/08/05(火)15:15:53No.1340909462+
>ニュースバリューはあったけど実際的な意味はほとんどない
あったでしょ
ある物を無いって言いはるのはちょっと…
251無念Nameとしあき25/08/05(火)15:16:08No.1340909498+
    1754374568475.jpg-(390814 B)
390814 B
JAさんピンチ
252無念Nameとしあき25/08/05(火)15:16:12No.1340909505+
>じゃあ販路もないのにとにかく確保しちゃった業者がミスったのか
キャンセル自由だからね…小売りはノーリスクだよ
253無念Nameとしあき25/08/05(火)15:16:20No.1340909530+
    1754374580696.jpg-(38343 B)
38343 B
業務スーパーで買ってきた5kg2980円味は美味しかった
254無念Nameとしあき25/08/05(火)15:16:54No.1340909633そうだねx1
小泉米は卸が溜め込んでるという国民の皆様のご意見に答えて小売りに直送です
トラックも倉庫も精米も全部小売りが手配します
255無念Nameとしあき25/08/05(火)15:16:54No.1340909637そうだねx1
迅速に出回ってありがたかったよセクシー米
256無念Nameとしあき25/08/05(火)15:17:09No.1340909673そうだねx1
>そもそも江藤米とセクシー米のどっちのことなのかすら不明だし
随意契約って書いてるのに不明とか頭小泉かよ
257無念Nameとしあき25/08/05(火)15:17:09No.1340909674そうだねx1
>>中間業者が当初全く売る気なかったにしては9割はけたなら上等だろ
>3/4が「出荷の目途立たず」で1割がキャンセルだから
>半分以上の小泉米が倉庫に眠ったまま8月末を迎えることになる
流通の目詰まりが確認できたね
やったね進次郎ちゃん
258無念Nameとしあき25/08/05(火)15:17:27No.1340909718+
>小泉米は卸が溜め込んでるという国民の皆様のご意見に答えて小売りに直送です
>トラックも倉庫も精米も全部小売りが手配します
通常と違うオペレーション強いられてるからよけいに詰まるね
259無念Nameとしあき25/08/05(火)15:17:30No.1340909730そうだねx4
そもそも売ってねえんだけど
どこで売ってんだよ
260無念Nameとしあき25/08/05(火)15:17:55No.1340909796+
>別にコメなんて食わなきゃ良いだけなのよ
>高値で掴んだスーパーや流通が死ねばいいだけ
そしてとしあきはなにもかえなくなった
261無念Nameとしあき25/08/05(火)15:18:30No.1340909899そうだねx1
>そもそも売ってねえんだけど
>どこで売ってんだよ
???「Yahooショッピングで取り扱い中」
262無念Nameとしあき25/08/05(火)15:18:38No.1340909934+
>>>中間業者が当初全く売る気なかったにしては9割はけたなら上等だろ
>>随時契約に中間はいない
>そうなのか
>じゃあ販路もないのにとにかく確保しちゃった業者がミスったのか
販路はあるだろ精米業者がいないだけ
大手スーパーにこの短い期間に自前で精米所起業しろってのも酷だが
小泉が財務省の机上の空論に流されて現場知らないでやった失策よ
263無念Nameとしあき25/08/05(火)15:18:53No.1340909978そうだねx1
>JAさんピンチ
いやJAは好きにしてと前から言ってる
現状でも生産量の3割ぐらいしかJA扱ってないぞ
264無念Nameとしあき25/08/05(火)15:19:03No.1340910011+
>小泉米は卸が溜め込んでるという国民の皆様のご意見に答えて小売りに直送です
>トラックも倉庫も精米も全部小売りが手配します
トラックは国持ちでそこが詰まってるって話じゃろ?
265無念Nameとしあき25/08/05(火)15:19:07No.1340910032そうだねx4
実際小泉が備蓄米出したとたんに他の米も棚に並びだしたしな
露骨すぎるわ
266無念Nameとしあき25/08/05(火)15:19:50No.1340910148+
>トラックは国持ちでそこが詰まってるって話じゃろ?
国持ちなのは運送に関連する費用だけ
つまり運賃に税金が投入されてる
267無念Nameとしあき25/08/05(火)15:19:56No.1340910165+
備蓄米が憎いスレあき
268無念Nameとしあき25/08/05(火)15:19:59No.1340910169+
>そもそも売ってねえんだけど
>どこで売ってんだよ
お前が辺境に住んでるんじゃなければ米が売ってるチェーン店のスーパーなら大体ある
269無念Nameとしあき25/08/05(火)15:20:20No.1340910234そうだねx3
精米所「一見さんの備蓄米スポット案件より
お付き合いのあるJAの新米を優先します」
270無念Nameとしあき25/08/05(火)15:20:34No.1340910274そうだねx3
    1754374834883.png-(217028 B)
217028 B
>実際小泉が備蓄米出したとたんに他の米も棚に並びだしたしな
>露骨すぎるわ
小泉備蓄米が出る前から棚にはコメは十分あるから例年並みに売れてます
271無念Nameとしあき25/08/05(火)15:20:37No.1340910284+
>いやJAは好きにしてと前から言ってる
(もちろんそんな農家は締め付けますけどね)
272無念Nameとしあき25/08/05(火)15:20:49No.1340910320+
>そもそも売ってねえんだけど
>どこで売ってんだよ
西日本だけど全然見かけねえな
首都圏だとそこら中で売ってんのかね
273無念Nameとしあき25/08/05(火)15:20:54No.1340910337+
>>いやJAは好きにしてと前から言ってる
>(もちろんそんな農家は締め付けますけどね)
ないない
274無念Nameとしあき25/08/05(火)15:21:22No.1340910418+
>小泉備蓄米が出る前から棚にはコメは十分あるから例年並みに売れてます
高い米がな
275無念Nameとしあき25/08/05(火)15:21:33No.1340910447+
もう自衛隊に卸すコメはカルローズ米でいいんじゃないかな
30万人分のコメが浮けば市中にもっと国産米が出回る
276無念Nameとしあき25/08/05(火)15:21:35No.1340910454+
>トラックは国持ちでそこが詰まってるって話じゃろ?
精米所はスーパー持ちで精米所の契約合戦したけど下請け不足って状況だろ
新規創業しようにも精米機や人を雇うのにも時間がかかるわけで
自民の行動が遅いから起こってるんだよ全部
277無念Nameとしあき25/08/05(火)15:21:35No.1340910458そうだねx1
>お前が辺境に住んでるんじゃなければ米が売ってるチェーン店のスーパーなら大体ある
米は売ってるが備蓄米は並んでるの見た事ねえ
278無念Nameとしあき25/08/05(火)15:21:42No.1340910483+
>ないない
無知っていいなぁ
279無念Nameとしあき25/08/05(火)15:21:45No.1340910489+
備蓄米見た事ないとかどこの田舎だよ
280無念Nameとしあき25/08/05(火)15:22:00No.1340910536そうだねx1
>実際小泉が備蓄米出したとたんに他の米も棚に並びだしたしな
>露骨すぎるわ
江藤のままじゃ倉庫に隠されてた
281無念Nameとしあき25/08/05(火)15:22:21No.1340910582+
そもそもJAは農作物の販売に対して手数料と必要経費しか取ってないから儲からないって説明されてるよね
282無念Nameとしあき25/08/05(火)15:22:42No.1340910624+
小泉の神奈川県にいっぱい卸してるんだろ
283無念Nameとしあき25/08/05(火)15:22:59No.1340910671+
>>ないない
>無知っていいなぁ
無知と相手を蔑むより本当にあるんどったらソース出すといいよ
284無念Nameとしあき25/08/05(火)15:23:08No.1340910701そうだねx4
>実際小泉が備蓄米出したとたんに他の米も棚に並びだしたしな
>露骨すぎるわ
頭が悪いとこういう陰謀論に嵌まるという例示みたいなやつだな
285無念Nameとしあき25/08/05(火)15:23:12No.1340910715+
ここで「コメが高い!」と騒いでる人たちは
田舎の親戚になんで頼らないんだ?
286無念Nameとしあき25/08/05(火)15:23:15No.1340910723+
JAを目の敵にしてるとしあきがいる
287無念Nameとしあき25/08/05(火)15:23:44No.1340910794そうだねx1
備蓄米スレdel
288無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:00No.1340910848+
備蓄米がみんなに行き渡って欲しいから4月以降米は買ってない
おかげで食費が安くなった
289無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:03No.1340910852そうだねx1
そもそも米搬出するだけでこんなに時間かかるなら有事に配るの無理じゃない?
なんのために米保管してるの?
290無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:04No.1340910853+
JAが締め付けるって具体的に何を締め付けるんだよ
291無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:10No.1340910870+
でも卸を通さなかったら米は安くなるって証明されたから今後は小売りが頑張るしかないんだよね
292無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:12No.1340910873そうだねx1
>JAを目の敵にしてるとしあきがいる
JAに関わってもいないのに思い込みで嫌がらせされるとか書いてて滑稽過ぎるよ
293無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:14No.1340910882+
外食の大手に売ればすぐ捌けるだろ
294無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:29No.1340910924+
財務省は現場見えてないって証明だろ
ちゃんと時間と金をかけて整備してなきゃいけないのに長期間ケチったツケよ
295無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:39No.1340910947そうだねx6
>米は安く売って欲しいけど税金で補助金を出すのは止めてくれっていうのが国民の思ってる事だからね
いや…こども家庭庁の年間予算約7兆円や男女共同参画の年間予算約10兆円をカットして
そのカットした公金を農家や畜産を始めとした第一次産業全ての補助金や助成金に使えば良いと思うよ
296無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:42No.1340910954+
予定通り豚のエサになるだけだろ
あとはアメリカから輸入すればいい
297無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:48No.1340910964+
>そもそもJAは農作物の販売に対して手数料と必要経費しか取ってないから儲からないって説明されてるよね
JAと取引できる卸業者が決まってるからJAが取ってなくてもそこで取ってたら同じことなんだけどね
298無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:54No.1340910979そうだねx1
とんでもないJAが現れたぞ

JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46752d89240bfbb71ea39a88f6bbb81679565e [link]
299無念Nameとしあき25/08/05(火)15:24:57No.1340910987+
>そもそもJAは農作物の販売に対して手数料と必要経費しか取ってないから儲からないって説明されてるよね
JAは手数料取って卸に渡してるので
そっから先は知らんって話
それでもJAがーって騒ぐ奴がいる
300無念Nameとしあき25/08/05(火)15:25:03No.1340911003+
なーにこれからはカルローズが安く大量に入る
ありがとう石破
301無念Nameとしあき25/08/05(火)15:25:15No.1340911057+
>外食の大手に売ればすぐ捌けるだろ
契約済みの米があるから外食大手もいらないよ
302無念Nameとしあき25/08/05(火)15:25:27No.1340911097そうだねx1
何日か前農水省が米不足は JA ではなく商社が 流通を回せなかったたせいって発表したけど進次郎 どうすんのこれ
303無念Nameとしあき25/08/05(火)15:25:44No.1340911151そうだねx1
>なーにこれからはカルローズが安く大量に入る
>ありがとう石破
主食用の米として流通しないけどな
304無念Nameとしあき25/08/05(火)15:25:49No.1340911164そうだねx2
>とんでもないJAが現れたぞ
>
>JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
> https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46752d89240bfbb71ea39a88f6bbb81679565e [link]
農家が助かるな
305無念Nameとしあき25/08/05(火)15:25:53No.1340911171+
>そもそも米搬出するだけでこんなに時間かかるなら有事に配るの無理じゃない?
有事にやるのは炊き出しでしょ
税金で貯めた備蓄米を小売で販売しようとするから余計な手間が生じてるだけ
306無念Nameとしあき25/08/05(火)15:26:04No.1340911206+
実際に今までなかったぐらいに店に米が積み上げられたのに陰謀論って言われてもな
307無念Nameとしあき25/08/05(火)15:26:05No.1340911212+
>そもそも米搬出するだけでこんなに時間かかるなら有事に配るの無理じゃない?
全然整備されてないからな
地震が起きたらカビやらゴミやらが混ざった玄米をそのまま食わされるってことだろう
308無念Nameとしあき25/08/05(火)15:26:38No.1340911302+
そんじゃ2万トン分炊き出しな
訓練みたいなもんだ
309無念Nameとしあき25/08/05(火)15:26:40No.1340911307+
>JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
> https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46752d89240bfbb71ea39a88f6bbb81679565e [link]
大手商社系卸なみに豪快な買付値だな
これならJAに売るわ(清算金でさらに上振れも期待できる)
310無念Nameとしあき25/08/05(火)15:26:47No.1340911328+
>>小泉備蓄米が出る前から棚にはコメは十分あるから例年並みに売れてます
>高い米がな
ちゃんと並んでた事にコンセンサス取れて良かった
311無念Nameとしあき25/08/05(火)15:26:48No.1340911330そうだねx1
>そもそもJAは農作物の販売に対して手数料と必要経費しか取ってないから儲からないって説明されてるよね
利益載せてたのはJAじゃなくてその下の卸だったからな
それも通常の流通時と比べて同じぐらいだったんじゃないかと思うが(通常とは違うんだから自粛しろって農水省が怒ってたのは当然だけど)
312無念Nameとしあき25/08/05(火)15:27:04No.1340911376+
>財務省は現場見えてないって証明だろ
>ちゃんと時間と金をかけて整備してなきゃいけないのに長期間ケチったツケよ
なんで財務省なんだよw
陰謀論者はアホやな
313無念Nameとしあき25/08/05(火)15:27:16No.1340911403+
>もう自衛隊に卸すコメはカルローズ米でいいんじゃないかな
>30万人分のコメが浮けば市中にもっと国産米が出回る
元から古米古古米食ってんじゃなかったか
314無念Nameとしあき25/08/05(火)15:27:20No.1340911419そうだねx1
>でも卸を通さなかったら米は安くなるって証明されたから今後は小売りが頑張るしかないんだよね
送料政府持ちで通常の米の4割で卸したら小売値が半額になるとしか証明されてないが
315無念Nameとしあき25/08/05(火)15:27:31No.1340911445そうだねx5
>いや…こども家庭庁の年間予算約7兆円や男女共同参画の年間予算約10兆円をカットして
まだ騙されてるのがおる
316無念Nameとしあき25/08/05(火)15:27:36No.1340911457そうだねx1
    1754375256460.jpg-(446495 B)
446495 B
>新米価格また最高値に迫ってきてる
>けっきょく意味なかったね
317無念Nameとしあき25/08/05(火)15:27:46No.1340911483そうだねx1
高騰し始めた早い時期から準備してりゃ間に合っただろうに
夏休みの宿題を最終日に片付けるような無茶をしてるのが自民党
318無念Nameとしあき25/08/05(火)15:27:57No.1340911516そうだねx5
>実際に今までなかったぐらいに店に米が積み上げられたのに陰謀論って言われてもな
4~5月くらいの高い米すら無かった状態をもう忘れたのかよ…
319無念Nameとしあき25/08/05(火)15:28:12No.1340911565そうだねx1
>No.1340911457
この画像はどういう意図で貼ったの?
320無念Nameとしあき25/08/05(火)15:28:28No.1340911607そうだねx1
    1754375308625.jpg-(952144 B)
952144 B
貧乏人は半額のカルローズでいいだろ
321無念Nameとしあき25/08/05(火)15:28:38No.1340911628+
>外食の大手に売ればすぐ捌けるだろ
外食大手だけではなく料飲店とかも米穀商と取引してるところは
契約で優先的に米が回ってくるので備蓄米とかいらんのですよ…
飲食で備蓄米が欲しいのは町のスーパーとかから米買ってるような料飲店くらい
322無念Nameとしあき25/08/05(火)15:28:40No.1340911633そうだねx1
>ただ、2025年は政府の備蓄米放出や輸入米の流通などによる農家の不安を払拭し、
>JAに多くの米を出荷してもらおうと、1か月以上、前倒ししての発表です。
あからさまな操作だな
323無念Nameとしあき25/08/05(火)15:28:45No.1340911646+
新米は5kg 5500円と予想
324無念Nameとしあき25/08/05(火)15:28:48No.1340911655+
>送料政府持ちで通常の米の4割で卸したら小売値が半額になるとしか証明されてないが
政府のトラックがスーパーとかまで届けてくれると思ってんの?
325無念Nameとしあき25/08/05(火)15:28:53No.1340911674そうだねx1
>でも卸を通さなかったら米は安くなるって証明されたから今後は小売りが頑張るしかないんだよね
小泉備蓄米なんか仕入れ値の時点でクソ安いのにその額で農家から買い叩いて来いと?
326無念Nameとしあき25/08/05(火)15:29:02No.1340911695+
>いや…こども家庭庁の年間予算約7兆円や男女共同参画の年間予算約10兆円をカットして
>そのカットした公金を農家や畜産を始めとした第一次産業全ての補助金や助成金に使えば良いと思うよ
そういうのは子供手当とか無償化とか国民に還元されてるのが予算のほとんどで省庁自体の運営費なんてごく僅かだぞ
327無念Nameとしあき25/08/05(火)15:29:18No.1340911746+
>>JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
>> https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46752d89240bfbb71ea39a88f6bbb81679565e [link]
>大手商社系卸なみに豪快な買付値だな
>これならJAに売るわ(清算金でさらに上振れも期待できる)
こりゃJAが経営破綻して民事再生法適用されるのも近いな
328無念Nameとしあき25/08/05(火)15:29:18No.1340911749+
米スレってキチガイ居るよな
329無念Nameとしあき25/08/05(火)15:29:41No.1340911810+
>1754375256460.jpg
24年産の銘柄米の平均価格が4200円位だから100円高いね
330無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:02No.1340911869そうだねx1
>送料政府持ちで通常の米の4割で卸したら小売値が半額になるとしか証明されてないが
古古古米じゃん…
なんで新米と比べられると思ってんだろ
331無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:05No.1340911878そうだねx5
>米スレってキチガイ居るよな
叩きたいものが決まっててそのためになんでも信じる人がいて邪魔
332無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:15No.1340911911+
>>新米価格また最高値に迫ってきてる
>>けっきょく意味なかったね
新潟米はまだ収穫されてないが
米のサイクル的に早すぎる気が
333無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:24No.1340911930+
>外食の大手に売ればすぐ捌けるだろ
大手はとっくに自分たちの使う分の米確保してるからいらん
ていうかそういうメーカーや商社の動きでJAが扱う米の量激減して一般流通減ったのが米不足の原因て数日前に農水省が調査まとめて発表してるぞ
334無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:29No.1340911946+
>>玄米で集荷してたから江藤米はそれでいい
>江藤米は備蓄放出したってアピールだけで最初から売る気無いな
3月には4月出荷できそうです、4月には連休明けに出荷できそうです、と言い続ける半笑いクソ対応忘れることないわ
335無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:32No.1340911955そうだねx1
>こりゃJAが経営破綻して民事再生法適用されるのも近いな
JAは金融で稼いでる
336無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:36No.1340911973+
>何日か前農水省が米不足は JA ではなく商社が 流通を回せなかったたせいって発表したけど進次郎 どうすんのこれ
お互いに擦り付け合いしてるだけだぞ
337無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:36No.1340911974そうだねx1
    1754375436709.jpg-(190135 B)
190135 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
338無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:38No.1340911980そうだねx4
>こりゃJAが経営破綻して民事再生法適用されるのも近いな
JAが協同組合であることを理解してないバカ発見
339無念Nameとしあき25/08/05(火)15:30:42No.1340911992そうだねx1
>>実際に今までなかったぐらいに店に米が積み上げられたのに陰謀論って言われてもな
>4~5月くらいの高い米すら無かった状態をもう忘れたのかよ…
高いコメすらなかったのは去年の秋くらいじゃろ
340無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:24No.1340912104+
    1754375484558.jpg-(616577 B)
616577 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
341無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:30No.1340912118+
米の店頭価格はまた上昇に転じてて消費者が備蓄米あまり買ってないのは露呈しつつある
342無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:33No.1340912131そうだねx2
>とんでもないJAが現れたぞ
>JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
> https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46752d89240bfbb71ea39a88f6bbb81679565e [link]
これ完全に小泉を敵に回したな
343無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:36No.1340912145+
>>こりゃJAが経営破綻して民事再生法適用されるのも近いな
>JAは金融で稼いでる
TMF買い込んだ素人みたいに米国債信用取引で爆損してたやんけ
344無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:41No.1340912159+
>お互いに擦り付け合いしてるだけだぞ
小泉くんの会見は去年10月頃に農水省が出したら分析結果を再確認しただけだぞ
345無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:53No.1340912193+
>ていうかそういうメーカーや商社の動きでJAが扱う米の量激減して一般流通減ったのが米不足の原因て数日前に農水省が調査まとめて発表してるぞ
誰も話題にしなかったな
346無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:54No.1340912199+
コイツ6月に今年の米の収穫を増やすと豪語したんだろ?
347無念Nameとしあき25/08/05(火)15:31:56No.1340912207そうだねx6
>今までが安すぎただけ
>今の価格が適正価格
定文シュバってくるね
348無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:03No.1340912235そうだねx2
>水抜き映像使ってるけどなアレ
君が稲作知らないってのはよくわかった
葉っぱが黄変してくるっと巻いてる時点で
水が全く足りてねえんだよ
349無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:05No.1340912245+
>>>新米価格また最高値に迫ってきてる
>>>けっきょく意味なかったね
>新潟米はまだ収穫されてないが
>米のサイクル的に早すぎる気が
宮崎産て書いてあるじゃん
350無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:22No.1340912299そうだねx1
>No.1340912104
南国の米がこの価格なら
やはり名産地は5000円超え確実やな
351無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:30No.1340912318+
ああ宮崎だと九州か
早く仕込んで早く収穫した奴だろ
352無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:40No.1340912345+
まあここまで来たら先ずは雨乞いするしかない
その裏で緊急輸入の態勢を整えてとりあえず備蓄米の出し尽くした分を埋められる程度まで買い付ける
あとは今年の収量みながら調整
まあこのぐらいは優秀な政治家と官僚の皆さんが検討してくださってるはずですが
353無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:42No.1340912354+
>米の店頭価格はまた上昇に転じてて消費者が備蓄米あまり買ってないのは露呈しつつある
どの店も全滅してるのにそれはない
ネット販売は米を炊いて消費する層と被ってない
354無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:53No.1340912388+
盆前に 超早場米が出てくるから7月に米の値段が下がるのは当たり前だったのだ
355無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:55No.1340912393+
>大手商社系卸なみに豪快な買付値だな
>これならJAに売るわ(清算金でさらに上振れも期待できる)
残念でした
大手商社はJAの金額を見てから値段を決めるのでJAが勝つことはあり得ません
356無念Nameとしあき25/08/05(火)15:32:58No.1340912402+
>政府のトラックがスーパーとかまで届けてくれると思ってんの?
もしかして送料の意味が分からない子?
357無念Nameとしあき25/08/05(火)15:33:03No.1340912417そうだねx4
>そういうのは子供手当とか無償化とか国民に還元されてるのが予算のほとんどで省庁自体の運営費なんてごく僅かだぞ
尚ずっと成果は出ていないようです
358無念Nameとしあき25/08/05(火)15:33:16No.1340912449そうだねx4
近くに売ってないんですが
5㎏2000円の米
359無念Nameとしあき25/08/05(火)15:33:22No.1340912470そうだねx2
>とにかく9月以降の備蓄米販売は許さん
>新米様の販売に影響がでるからな
今年は凶作だから頼んでも新米は出て来ないぞ良かったな
360無念Nameとしあき25/08/05(火)15:33:29No.1340912487そうだねx1
    1754375609110.jpg-(382867 B)
382867 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
361無念Nameとしあき25/08/05(火)15:33:32No.1340912493+
>No.1340912104
値段よりすげーフォントだな?のが気になった
362無念Nameとしあき25/08/05(火)15:33:33No.1340912497+
宮崎の米で米価が決まると絵持ってる奴居るのね
363無念Nameとしあき25/08/05(火)15:33:57No.1340912559+
>>>こりゃJAが経営破綻して民事再生法適用されるのも近いな
>>JAは金融で稼いでる
>TMF買い込んだ素人みたいに米国債信用取引で爆損してたやんけ
それだけで別に経営に響いてないのが農林中金
364無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:03No.1340912586+
令和6年度の米を精米して出さんと古米になるんだから
備蓄米なんてゴミを精米する暇は精米所にないんだよな
365無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:04No.1340912589+
九州の農産物なんてろくなもんじゃないくせに高いんだよなぁ
簡単に作れる気候だからって雑な農業しすぎ
366無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:06No.1340912596+
>>こりゃJAが経営破綻して民事再生法適用されるのも近いな
>JAは金融で稼いでる
こないだ金融で大損失出したとこだろが……
367無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:12No.1340912618+
    1754375652904.jpg-(450112 B)
450112 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
368無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:21No.1340912644+
>どの店も全滅してるのにそれはない
>ネット販売は米を炊いて消費する層と被ってない
全滅どころか入荷遅すぎる上に売れないから発注キャンセルされまくって誰も買わない誰も取り扱わない備蓄米が溢れてるってのがスレ画の記事の内容なんだが
369無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:22No.1340912649+
>>理由は近所じゃ備蓄米が全然出回ってないからだって
>西日本では備蓄米が出回っていない感じ…
ナナヒカリの息のかかった癒着企業しか落札してないからな
西に出回らないのは当然
370無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:50No.1340912735+
>宮崎の米で米価が決まると絵持ってる奴居るのね
そんなな馬鹿がこのスレに居るわけないだろ
371無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:51No.1340912738+
>コイツ6月に今年の米の収穫を増やすと豪語したんだろ?
どうやって?
372無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:52No.1340912741そうだねx2
キチガイは米が値上がってくれないと困るらしいな
373無念Nameとしあき25/08/05(火)15:34:52No.1340912743そうだねx2
>九州の農産物なんてろくなもんじゃないくせに高いんだよなぁ
>簡単に作れる気候だからって雑な農業しすぎ
おっ来た来た来ましたよ
374無念Nameとしあき25/08/05(火)15:35:11No.1340912798そうだねx4
>九州の農産物なんてろくなもんじゃないくせに高いんだよなぁ
>簡単に作れる気候だからって雑な農業しすぎ
それこそ他所がまだ出せない時期に出して高く売れるのが強みだからな
あったかいとこの農産物は
375無念Nameとしあき25/08/05(火)15:35:26No.1340912838+
>>宮崎の米で米価が決まると絵持ってる奴居るのね
>そんなな馬鹿がこのスレに居るわけないだろ
いそうなのがなんとも
376無念Nameとしあき25/08/05(火)15:35:46No.1340912902+
>>コイツ6月に今年の米の収穫を増やすと豪語したんだろ?
>どうやって?
山形が米の作付増やすって言ったの進次郎大喜びしてたけど今年ではなく来年度の話なのにな
377無念Nameとしあき25/08/05(火)15:35:52No.1340912915そうだねx1
>>コイツ6月に今年の米の収穫を増やすと豪語したんだろ?
>どうやって?
すーっと降りてきたんです
収穫を増やすと言う言葉が
378無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:18No.1340912997そうだねx2
>キチガイは米が値上がってくれないと困るらしいな
誰も言ってないよそんなこと
379無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:20No.1340913002そうだねx3
>残念でした
>大手商社はJAの金額を見てから値段を決めるのでJAが勝つことはあり得ません
メーカーや商社がJAより高く買えるのはJAと違って何に使うからこれだけの価格付けられるってわかってるからよ
JAは逆にどこに売れるか分からないから農家から預かった段階では少なめの金額を提示するしかない
今年からはJAもやけくそみたいな価格で提示してるからそうそう買い負けはしない
380無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:31No.1340913044そうだねx1
>残念でした
>大手商社はJAの金額を見てから値段を決めるのでJAが勝つことはあり得ません
これ概算金だからね
商社は即金で払っていくけどJAは1月ごろに清算金も入るから
単純に商社の方が高く買い付けるからそっちが得!とはならない
381無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:34No.1340913053+
>>>宮崎の米で米価が決まると絵持ってる奴居るのね
宮崎の米は米価から除外されるの知らないんだろうな
382無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:38No.1340913062+
米の収穫はこれからだぞ?
383無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:47No.1340913091+
>>九州の農産物なんてろくなもんじゃないくせに高いんだよなぁ
>>簡単に作れる気候だからって雑な農業しすぎ
>それこそ他所がまだ出せない時期に出して高く売れるのが強みだからな
>あったかいとこの農産物は
需給の関係でイージーゲームし過ぎなんだよ
品質がイマイチなのは納得いかない
384無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:50No.1340913099そうだねx1
カルローズという最低ラインが設定されてるのにな
まあ勝手に好きに値上げしとけ
385無念Nameとしあき25/08/05(火)15:36:55No.1340913111+
>>コイツ6月に今年の米の収穫を増やすと豪語したんだろ?
>どうやって?
コレだけ暑いんだから二毛作行けるだろって算段?
386無念Nameとしあき25/08/05(火)15:37:15No.1340913175+
>>コイツ6月に今年の米の収穫を増やすと豪語したんだろ?
>どうやって?
二期作ってのがあってぇ
387無念Nameとしあき25/08/05(火)15:37:19No.1340913188+
>>>コイツ6月に今年の米の収穫を増やすと豪語したんだろ?
>>どうやって?
>山形が米の作付増やすって言ったの進次郎大喜びしてたけど今年ではなく来年度の話なのにな
とっくに田植えシーズン終わってるから増産を6月に行ったとことでできるわけねえ
つか金も出さずに増産って我儘もいいとこだな
388無念Nameとしあき25/08/05(火)15:37:33No.1340913235+
>備蓄米
高温障害米が3割以上はいってる2024年の愛知県産コシヒカリよりは美味いんじゃないかな
389無念Nameとしあき25/08/05(火)15:37:35No.1340913240そうだねx1
新米出て去年の売れ残りの米も値上がりしますか?笑
390無念Nameとしあき25/08/05(火)15:37:49No.1340913286+
>カルローズという最低ラインが設定されてるのにな
>まあ勝手に好きに値上げしとけ
全く別物なんだ
かろやか好きは勝手に買ってればいいぞ
391無念Nameとしあき25/08/05(火)15:37:56No.1340913310そうだねx2
>また俺なんかやっちゃいました?
だいぶ値下がりした
偉いぞ
392無念Nameとしあき25/08/05(火)15:37:58No.1340913313+
>商社は即金で払っていくけどJAは1月ごろに清算金も入るから
清算金が入るのは収穫の1年半後の1月な
393無念Nameとしあき25/08/05(火)15:38:03No.1340913328+
安定供給できないからって無洗米全然出さないのやめろや
全部普通の白米並べやがって
394無念Nameとしあき25/08/05(火)15:38:27No.1340913390そうだねx1
キチガイ逆張り米爺か
395無念Nameとしあき25/08/05(火)15:38:44No.1340913423+
>安定供給できないからって無洗米全然出さないのやめろや
>全部普通の白米並べやがって
無洗米だったら高くても買うのにな
396無念Nameとしあき25/08/05(火)15:39:07No.1340913476+
去年は価格高騰で清算金もかなり上振れしたから
結果的に商社に売るのもJAに売るのもほとんど差はなかったんじゃないかな
(即日現金払いという点では前者がいいけど)
397無念Nameとしあき25/08/05(火)15:39:19No.1340913517そうだねx1
>新米出て去年の売れ残りの米も値上がりしますか?笑
値下げして損切りできる脳みそあるんかな日本の経営者に
398無念Nameとしあき25/08/05(火)15:39:31No.1340913558+
米が値上がってもとしあきには関係ないのに
なんでこんなに必死なんだろうな
399無念Nameとしあき25/08/05(火)15:39:52No.1340913613そうだねx1
>九州の農産物なんてろくなもんじゃないくせに高いんだよなぁ
>簡単に作れる気候だからって雑な農業しすぎ
九州の米が15年連続で特A取ってるの知らないらしい
400無念Nameとしあき25/08/05(火)15:39:55No.1340913621そうだねx6
>米が値上がってもとしあきには関係ないのに
なんでやねん
401無念Nameとしあき25/08/05(火)15:40:19No.1340913696+
    1754376019330.png-(629844 B)
629844 B
>値下げして損切りできる脳みそあるんかな日本の経営者に
米は絶対売れる
402無念Nameとしあき25/08/05(火)15:40:24No.1340913705+
>米が値上がってもとしあきには関係ないのに
>なんでこんなに必死なんだろうな
食わないからいいわと言うならそもまま無視すりゃいいのにな
403無念Nameとしあき25/08/05(火)15:40:30No.1340913722+
>清算金が入るのは収穫の1年半後の1月な
どこでそんなウソ情報を吹き込まれた…?
404無念Nameとしあき25/08/05(火)15:40:46No.1340913766+
>安定供給できないからって無洗米全然出さないのやめろや
>全部普通の白米並べやがって
なんか無洗米って嫌われてない?
店に出ても誰も買わないんだけど
405無念Nameとしあき25/08/05(火)15:40:50No.1340913777+
>なんでやねん
備蓄米しかくわねーだろ
406無念Nameとしあき25/08/05(火)15:41:02No.1340913812そうだねx1
米は絶対ダブつく
高いのに売れないって状態が絶対来る
407無念Nameとしあき25/08/05(火)15:41:36No.1340913905そうだねx3
> 全滅どころか入荷遅すぎる上に売れないから発注キャンセルされまくって誰も買わない誰も取り扱わない備蓄米が溢れてるってのがスレ画の記事の内容なんだが
消費者側したら店頭に備蓄米売っていないから買えない状態なんだけどね…
408無念Nameとしあき25/08/05(火)15:41:38No.1340913911そうだねx1
>備蓄米しかくわねーだろ
お前が貧乏なだけじゃん…
409無念Nameとしあき25/08/05(火)15:41:52No.1340913960そうだねx4
>備蓄米しかくわねーだろ
うちの地元全然売ってねぇよ
410無念Nameとしあき25/08/05(火)15:41:57No.1340913973そうだねx1
無洗米は高く見えるから人気がないけど
ヌカの分を考えると量は変わってないんだけどね
411無念Nameとしあき25/08/05(火)15:42:02No.1340913987+
>米は絶対ダブつく
>高いのに売れないって状態が絶対来る
業務用で一定の需要があるから微妙なラインだな
412無念Nameとしあき25/08/05(火)15:42:06No.1340914002+
>>九州の農産物なんてろくなもんじゃないくせに高いんだよなぁ
>>簡単に作れる気候だからって雑な農業しすぎ
>九州の米が15年連続で特A取ってるの知らないらしい
取ってるのは明らかに関東と東北が大多数なんだから比較にならん
413無念Nameとしあき25/08/05(火)15:43:04No.1340914175+
物はある・・・が、物流が追い付けていない
もう物流だけでも外資入れなきゃダメッスかね?
414無念Nameとしあき25/08/05(火)15:43:21No.1340914225そうだねx1
パヨク発狂中
415無念Nameとしあき25/08/05(火)15:43:26No.1340914236+
いやだから特Aのブランド米なら高くて当たり前だろ
416無念Nameとしあき25/08/05(火)15:44:09No.1340914356+
>もう物流だけでも外資入れなきゃダメッスかね?
外資入れたほうが日本のクソブラック企業より健全で待遇いいかもしれないよな
417無念Nameとしあき25/08/05(火)15:44:25No.1340914405+
話が目迷走してて草
418無念Nameとしあき25/08/05(火)15:44:26No.1340914406+
>九州の米が15年連続で特A取ってるの知らないらしい
3割が特Aで5割がAで2割がA’だから珍しいものではない
419無念Nameとしあき25/08/05(火)15:44:30No.1340914418+
日本も暑いし二期作いけそうだけど
昔廃れたのは味がいまいちなんだったか
420無念Nameとしあき25/08/05(火)15:44:54No.1340914479+
西なんて田舎切り捨てろよ
421無念Nameとしあき25/08/05(火)15:45:10No.1340914540+
魚沼産コシヒカリの高価格の画像を乗せて「これが農政のせいです!」って騒いでたアカウントもあったなぁ
422無念Nameとしあき25/08/05(火)15:45:21No.1340914572+
    1754376321440.png-(1116228 B)
1116228 B
死んだかな?
423無念Nameとしあき25/08/05(火)15:45:39No.1340914609+
備蓄米の需要が下がるのは良いことだ
国民が備蓄米選ばなくても生きていけるってことだから
424無念Nameとしあき25/08/05(火)15:45:43No.1340914616そうだねx1
備蓄米騒動なんてイレギュラーな事象なんだから
そんなのに対応するために設備・人員投資するバカはいねぇよ
内資でも外資でも
425無念Nameとしあき25/08/05(火)15:45:59No.1340914661そうだねx1
生産量なんて増やそうと思えば増やせるけど増やしても誰も買い手が居ないからやらんのだ
426無念Nameとしあき25/08/05(火)15:46:16No.1340914707そうだねx2
>死んだかな?
銘柄米が暴落なんて起きなかったね
427無念Nameとしあき25/08/05(火)15:46:29No.1340914742+
>どこでそんなウソ情報を吹き込まれた…?
収穫の1年後まで米売ってるのにその後でなきゃ清算できるわけ無いだろ
なに言ってんだ?
428無念Nameとしあき25/08/05(火)15:46:31No.1340914751そうだねx1
>3割が特Aで5割がAで2割がA’だから珍しいものではない
雑に作ってるって設定がどっか消えちゃった
429無念Nameとしあき25/08/05(火)15:46:47No.1340914803+
    1754376407280.jpg-(109372 B)
109372 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
430無念Nameとしあき25/08/05(火)15:47:27No.1340914920+
>日本も暑いし二期作いけそうだけど
プラントで育てて年6回収穫出来るようにしようって研究もある
https://news.yahoo.co.jp/articles/11ffcf64a5509ca41ba9f9e73859da324d16295a [link]
当然今のコメ不足には間に合わんし
他にも何か問題ありそうだけど
431無念Nameとしあき25/08/05(火)15:47:40No.1340914954そうだねx1
>生産量なんて増やそうと思えば増やせるけど増やしても誰も買い手が居ないからやらんのだ
ほんの3年前はコロナで「マスクくらい国産すべきだ!設備投資だ!」と言われていたが
今となっては誰も割高な国産マスクなんて買ってないもんな
432無念Nameとしあき25/08/05(火)15:47:44No.1340914960+
>>3割が特Aで5割がAで2割がA’だから珍しいものではない
>雑に作ってるって設定がどっか消えちゃった
それ言ってるの俺じゃないんで雑に作ってる君に言ってあげて
433無念Nameとしあき25/08/05(火)15:47:54No.1340914991+
>備蓄米の需要が下がるのは良いことだ
>国民が備蓄米選ばなくても生きていけるってことだから
今回は意味合いが違うんでまだそのセリフは時期尚早
434無念Nameとしあき25/08/05(火)15:48:13No.1340915044そうだねx3
乳牛のときは牧場に無茶言って増産させて破産させて屠殺で補助金とかいううアホなことやってたからな
政府がきっちり面倒見て継続的に兼ね突っ込むのが大事なのよ
財務省が補助金削りまくった上に外米入れる方針なのがもうダメダメ
こんな状況で精米所増やしますなんて動けるわけがない
435無念Nameとしあき25/08/05(火)15:48:21No.1340915066そうだねx1
>収穫の1年後まで米売ってるのにその後でなきゃ清算できるわけ無いだろ
>なに言ってんだ?
???
概算金制度についてAIにでも聞いてみなよ…
436無念Nameとしあき25/08/05(火)15:49:01No.1340915176+
>当然今のコメ不足には間に合わんし
備蓄米は余ってて
去年の米も売ってるが
無くなるのかなあ
437無念Nameとしあき25/08/05(火)15:49:09No.1340915199そうだねx1
>>どこでそんなウソ情報を吹き込まれた…?
>収穫の1年後まで米売ってるのにその後でなきゃ清算できるわけ無いだろ
>なに言ってんだ?
流通を知らな過ぎて草
438無念Nameとしあき25/08/05(火)15:49:18No.1340915228そうだねx3
    1754376558627.png-(127009 B)
127009 B
コメ需要は右肩下がりなのに精米所増設とかアホか?
439無念Nameとしあき25/08/05(火)15:49:50No.1340915316そうだねx4
概算金はこれくらいの値段で売れるだろうって想定からJAからもらえる前渡し金で
その後実際に売れた額で追加金が本精算として貰えるのだ
このギャップは1年くらいはかかる

というか1年かかると農家死ぬからJAが建て替えてる
440無念Nameとしあき25/08/05(火)15:49:57No.1340915334+
>1754376407280.jpg
JAて農家の協同組合なんだから農家寄りの発言するのは当たり前なんだよなぁ
441無念Nameとしあき25/08/05(火)15:49:57No.1340915337そうだねx1
コメ不足で
去年の米も無くなるぞー
早く買い占めろー
442無念Nameとしあき25/08/05(火)15:50:37No.1340915437+
びーちく米
443無念Nameとしあき25/08/05(火)15:50:42No.1340915450+
安かった頃も更に少し安いブレンド米そんなに売れんかったしな
444無念Nameとしあき25/08/05(火)15:50:49No.1340915467+
>流通を知らな過ぎて草
概算金は「JAが販売した」後で清算金支払われるので
その先の卸や小売りでいくらで売られてようと関係ないよ
445無念Nameとしあき25/08/05(火)15:50:59No.1340915496そうだねx2
>コメ需要は右肩下がりなのに精米所増設とかアホか?
ここ数年消費量ちょこっと増えてるんですよ
価格上がったのもそれが原因
446無念Nameとしあき25/08/05(火)15:52:06No.1340915682+
>JAて農家の協同組合なんだから農家寄りの発言するのは当たり前なんだよなぁ
米の価格が2倍も当たり前だよな
447無念Nameとしあき25/08/05(火)15:52:14No.1340915707そうだねx1
マスコミが乞食を煽って米不足の雰囲気を作り出し て
進次郎がそれに乗っかって備蓄米を放出したら 今年は凶作になりそうとか
進次郎持ってるなあ
448無念Nameとしあき25/08/05(火)15:52:18No.1340915716そうだねx2
>コメ需要は右肩下がりなのに精米所増設とかアホか?
現状の事態を鑑みるとこのグラフは本当に正しいのか疑ってしまう
449無念Nameとしあき25/08/05(火)15:52:32No.1340915761+
>概算金制度についてAIにでも聞いてみなよ…
本当に知らないのか
可哀想…
450無念Nameとしあき25/08/05(火)15:52:43No.1340915783+
国民の声に従っただけ
やはり国民は馬鹿なので国民の声を聞いてはいけない
故に減税なんてとんでもない
経済のプロである財務省の提案する増税あるのみ
451無念Nameとしあき25/08/05(火)15:52:44No.1340915787そうだねx1
>>流通を知らな過ぎて草
>概算金は「JAが販売した」後で清算金支払われるので
>その先の卸や小売りでいくらで売られてようと関係ないよ
そうだからJAは卸に渡すまでしか関わってない
小売が1年後に販売しようが関係ないよ
452無念Nameとしあき25/08/05(火)15:52:50No.1340915803+
いろんな銘柄が作られてるけど
結局コシヒカリが一番美味しい気がする
他のなんたらかんたらみたいな米は試したけどコシヒカリみたいに
みずみずしいご飯にならん
453無念Nameとしあき25/08/05(火)15:53:08No.1340915852+
>ここ数年消費量ちょこっと増えてるんですよ
>価格上がったのもそれが原因
インバウンド客が千万人単位で増え続ければトレンド転換するかもしれんが
日本国民はこれから老いて数も減るわけで
長期的な縮小均衡トレンドは変わらんだろ
454無念Nameとしあき25/08/05(火)15:53:11No.1340915860そうだねx1
>現状の事態を鑑みるとこのグラフは本当に正しいのか疑ってしまう
あれだけ煽った備蓄米が売れてないので米食う奴が減ってるのは確実だろう
455無念Nameとしあき25/08/05(火)15:53:11No.1340915861そうだねx1
キチガイはJA関係者か
456無念Nameとしあき25/08/05(火)15:53:20No.1340915890そうだねx1
当初は備蓄米の転売ヤーいると思ったけどそうでもなかった
457無念Nameとしあき25/08/05(火)15:54:01No.1340915985+
>>コメ需要は右肩下がりなのに精米所増設とかアホか?
>現状の事態を鑑みるとこのグラフは本当に正しいのか疑ってしまう
コロナで老人が死にまくって供給が減ってるからな
老いには勝てないんだよ
若者を呼ぶような補助金もやる気がないし外米に頼るしか無いよ
458無念Nameとしあき25/08/05(火)15:54:05No.1340916000そうだねx1
ただの逆張りしてるだけのキチガイだろ
459無念Nameとしあき25/08/05(火)15:54:14No.1340916033+
>消費者側したら店頭に備蓄米売っていないから買えない状態なんだけどね…
売ってない地域は買った商社や大手スーパーに文句言いなよ
460無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:00No.1340916169+
>>現状の事態を鑑みるとこのグラフは本当に正しいのか疑ってしまう
>あれだけ煽った備蓄米が売れてないので米食う奴が減ってるのは確実だろう
売れてないんじゃなくて精米所不足で売る計画が破綻したからキャンセルしてるだけだぞ
461無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:03No.1340916173+
>当初は備蓄米の転売ヤーいると思ったけどそうでもなかった
転売屋のせいにして騒いでた連中はアホやと思うね
ガンプラの方がずっと労少なくして利幅大きいんだから
実地で転売やってればそのくらい誰でも気づく
462無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:12No.1340916201+
>>もう物流だけでも外資入れなきゃダメッスかね?
>外資入れたほうが日本のクソブラック企業より健全で待遇いいかもしれないよな
外資の流通のダメダメさを知ってて言ってるなら大したもんだ
463無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:20No.1340916220+
コンビニでも販売したんだから売ってないつてのはアンテナ低すぎない?
464無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:25No.1340916233そうだねx1
米の強気相場に歯止めをかけられたんだからよかったじゃん
米農家はどんどん潰れちゃってください
465無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:30No.1340916248そうだねx3
>あれだけ煽った備蓄米が売れてないので米食う奴が減ってるのは確実だろう
備蓄米は売れていないのではなくて売っていない
466無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:32No.1340916254そうだねx2
JAは卸との仲介業者に過ぎんってのはそうだけどそれでも時間のギャップがかかるから
それより先に貰えるのが概算金なのよ
んで細かい計算し直して貰えるのが本精算(追加金)
あんま関係ないけどyoutubeでこの辺誤魔化してJA悪玉にしてる農家が居て流石に引いた
467無念Nameとしあき25/08/05(火)15:55:38No.1340916273+
大臣戻して…
468無念Nameとしあき25/08/05(火)15:56:08No.1340916350+
小泉進次郎総理について行け
469無念Nameとしあき25/08/05(火)15:56:24No.1340916399そうだねx1
>売れてないんじゃなくて精米所不足で売る計画が破綻したからキャンセルしてるだけだぞ
8月になったら超早場米が出荷されるのって分かりきってることなのに
備蓄米放出したやつがバカって話になるぜ
470無念Nameとしあき25/08/05(火)15:56:25No.1340916400+
おめこ
471無念Nameとしあき25/08/05(火)15:56:34No.1340916432+
>大臣戻して…
幻の江藤米そんなに食べたかった?
472無念Nameとしあき25/08/05(火)15:56:37No.1340916440+
>備蓄米は売れていないのではなくて売っていない
どこの田舎だよ
店行けば山積みだろ
473無念Nameとしあき25/08/05(火)15:56:42No.1340916450+
>>死んだかな?
>銘柄米が暴落なんて起きなかったね
しなないけどまだ残ってたとしたら大量の在庫抱えて新米の時期を迎えるんだな
かわいそうに(かわいそうではない)
474無念Nameとしあき25/08/05(火)15:56:55No.1340916491+
>JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
> https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46752d89240bfbb71ea39a88f6bbb81679565e [link]
新潟を5000円くらい上回ってるな
武闘派JA
475無念Nameとしあき25/08/05(火)15:57:30No.1340916606+
    1754377050454.jpg-(9220 B)
9220 B
>備蓄米放出したやつがバカって話になるぜ
476無念Nameとしあき25/08/05(火)15:57:34No.1340916623そうだねx1
>幻の江藤米そんなに食べたかった?
混ぜて売ってるから多分どっかで食ってるぞ
477無念Nameとしあき25/08/05(火)15:57:35No.1340916628+
備蓄米も美味しいのとそうじゃないのがあって
美味しいのにあたるとリピートするが
そうじゃないと二度と買わんわってなる
コスモスが卸してるのは恐らく九州産なので
日頃美味しい米食べてる人なんかは備蓄米関係なく
美味しくないなってなるのだ…
478無念Nameとしあき25/08/05(火)15:57:38No.1340916632+
備蓄米不味いと言われたら不味い気がするし
オブシーボだなと
479無念Nameとしあき25/08/05(火)15:57:47No.1340916663そうだねx1
>コメ需要は右肩下がりなのに精米所増設とかアホか?
2020年以外は予測値って最初以外全部予測じゃねえか
480無念Nameとしあき25/08/05(火)15:58:14No.1340916747そうだねx1
>>JAて農家の協同組合なんだから農家寄りの発言するのは当たり前なんだよなぁ
>米の価格が2倍も当たり前だよな
ぶっちゃけコメの値段が昭和より下がりまくってるのである意味当たり前の発言ではある
481無念Nameとしあき25/08/05(火)15:58:36No.1340916813+
米の需要自体は旺盛にあるとは思う
いうて今でも若者はご飯おかわり大盛りやりまくってるからな
後は人口減少とかがどう絡んでくるか…
482無念Nameとしあき25/08/05(火)15:59:04No.1340916896そうだねx2
>米の強気相場に歯止めをかけられたんだからよかったじゃん
>米農家はどんどん潰れちゃってください
店頭価格また上昇してんぞ
483無念Nameとしあき25/08/05(火)15:59:11No.1340916920+
九州米が実態として不味いのはなんなんだろうな
関東・関西に渡るまでの流通環境が劣悪なんか?
484無念Nameとしあき25/08/05(火)15:59:22No.1340916938そうだねx1
>>備蓄米は売れていないのではなくて売っていない
>どこの田舎だよ
>店行けば山積みだろ
東京でも店頭ではもう見かけなくなったな
485無念Nameとしあき25/08/05(火)15:59:43No.1340917010そうだねx5
>キチガイはJA関係者か
と思い込むキチガイ
486無念Nameとしあき25/08/05(火)15:59:54No.1340917045+
カルローズ米も余って店頭値下げしてるし
何だったのこの騒動
487無念Nameとしあき25/08/05(火)16:00:01No.1340917064+
生産者にちゃんと還元されてるんだから米高くても文句はないよなぁ?
488無念Nameとしあき25/08/05(火)16:00:59No.1340917228+
>東京でも店頭ではもう見かけなくなったな
こっちの備蓄米を東京に持って行けば売れまくるのか
需要と供給見誤ってるな…
489無念Nameとしあき25/08/05(火)16:01:05No.1340917247+
お米安くなるの?
490無念Nameとしあき25/08/05(火)16:01:20No.1340917284+
>九州米が実態として不味いのはなんなんだろうな
>関東・関西に渡るまでの流通環境が劣悪なんか?
気温がガラッと違うから東北で完成された米の品種からガラッと変えるしか無かったのと
米は気温差が激しいほうが美味しくなるから気温差が小さい九州では微妙になるのかもしれん
491無念Nameとしあき25/08/05(火)16:02:14No.1340917449+
>こっちの備蓄米を東京に持って行けば売れまくるのか
こっちって何処よ?
492無念Nameとしあき25/08/05(火)16:02:21No.1340917464+
>何だったのこの騒動
去年の6月に農水省が
マスコミが 米不足って騒いでるけど全然米不足じゃないから慌てて買い占めるんじゃねえ
って声明出してるんだ…
493無念Nameとしあき25/08/05(火)16:02:27No.1340917484そうだねx2
「備蓄米が出回れば銘柄米も安くなる」
って目論見が完全にハズれたということ

Gショックをいくら増産してもロレックスが安くならないのと同じ
494無念Nameとしあき25/08/05(火)16:02:34No.1340917503そうだねx1
>>東京でも店頭ではもう見かけなくなったな
>こっちの備蓄米を東京に持って行けば売れまくるのか
>需要と供見誤ってるな…
それは小売りが悪い
495無念Nameとしあき25/08/05(火)16:02:43No.1340917534そうだねx1
>お米安くなるの?
仮に豊作でも上で言われてるように実質的な最低買取価格のJAの概算金が跳ね上がってるからほぼ据え置き
496無念Nameとしあき25/08/05(火)16:02:54No.1340917565+
>九州米が実態として不味いのはなんなんだろうな
>関東・関西に渡るまでの流通環境が劣悪なんか?
あったかいとこ向けのコメ作れば美味しいけど高値で売れるコシヒカリは寒いとこ向けのコメですからな
497無念Nameとしあき25/08/05(火)16:03:55No.1340917767+
>九州米が実態として不味いのはなんなんだろうな
>関東・関西に渡るまでの流通環境が劣悪なんか?
温暖地と寒冷地で米の甘みというかうまみ違うよな
同じ産地でも平野部と中山間地でまた違う
山間地の米はうまいので道の駅だと確実にその地域なので
買うのおすすめ
ホテルや民宿の朝食で出たコメがうまいと売店や受付なんかで売られてる現地米をつい買ってしまう
このご時世お土産にもいいよね…
498無念Nameとしあき25/08/05(火)16:05:04No.1340917958そうだねx2
どうしても九州の農産物をバカにしたい人がいるみたいで気持ち悪い
499無念Nameとしあき25/08/05(火)16:05:18No.1340917991+
売ってる備蓄米って店の精米日だけで何年度の米か書かれてない・・・
500無念Nameとしあき25/08/05(火)16:05:18No.1340917993+
地方でもふるさと納税で米が売れまくって過去最高の納税額を叩き出してる所がいくつもある
501無念Nameとしあき25/08/05(火)16:07:13No.1340918315+
>九州米が実態として不味いのはなんなんだろうな
温暖気候もあるが台風来るので早生米や極早生米で
短期間に作ってあんまり食味のそこまでよくない
品種が出回ってるのがあるかも
502無念Nameとしあき25/08/05(火)16:07:33No.1340918355+
ご飯食べれば節税になるんだからそりゃ売れるだろ
503無念Nameとしあき25/08/05(火)16:08:06No.1340918445+
玄米で買って置いとけ コイン精米機ゴー!
504無念Nameとしあき25/08/05(火)16:08:46No.1340918568+
天草の早場米を先日買ってきたけど
やっぱり新米はおにぎりにして冷めても美味い
505無念Nameとしあき25/08/05(火)16:09:04No.1340918624+
>玄米で買って置いとけ コイン精米機ゴー!
ぬかももらえるので
漬物とかできるぞ
506無念Nameとしあき25/08/05(火)16:10:02No.1340918773そうだねx1
楽天とアマゾンで買っちゃった
近所のスーパーは弱小地場スーパーばかりだから取り扱い無い
507無念Nameとしあき25/08/05(火)16:10:27No.1340918849+
江藤みたいに十万トンずつコンスタントに放出すればよかったのに
なんでいきなり80万トンもぶちまけたんだ…
508無念Nameとしあき25/08/05(火)16:10:49No.1340918914そうだねx1
>進次郎「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない」
そこをうまくやるのがお前の仕事
509無念Nameとしあき25/08/05(火)16:10:59No.1340918954そうだねx1
>地方でもふるさと納税で米が売れまくって過去最高の納税額を叩き出してる所がいくつもある
金持ちは定期便で一年分確保できるもんな
510無念Nameとしあき25/08/05(火)16:12:24No.1340919184+
>進次郎「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない」
令和6年度の米を精米して売らなきゃいけないのに
備蓄米なんてゴミを何で優先的に精米しなきゃいけねえんだよ
511無念Nameとしあき25/08/05(火)16:13:44No.1340919408そうだねx2
    1754378024079.jpg-(109949 B)
備蓄米キャンセル報道を塗りつぶすために
しょうもない新潟刺殺に行ったんだろうな
512無念Nameとしあき25/08/05(火)16:13:50No.1340919418そうだねx1
>>進次郎「出庫が現場の望むだけのスピードと量に追いついていない」
>令和6年度の米を精米して売らなきゃいけないのに
>備蓄米なんてゴミを何で優先的に精米しなきゃいけねえんだよ
全くないわけじゃなく元々例年通りには動いてるとこに特殊経路の商材扱うとかまぁ嫌になるわな
それで儲かるわけでもないし
513無念Nameとしあき25/08/05(火)16:14:34No.1340919537+
やっぱ脳足りんのセクシーにやらせちゃ駄目なのよ
江藤は江藤で失言が酷すぎたわけだが
514無念Nameとしあき25/08/05(火)16:14:46No.1340919573そうだねx2
>備蓄米キャンセル報道を塗りつぶすために
>しょうもない新潟刺殺に行ったんだろうな
不安を煽る言説がーとか言ってて笑ったわ
一番やってんのお前じゃい
515無念Nameとしあき25/08/05(火)16:17:56No.1340920087そうだねx1
今年の稲作が酷暑や水不足で先行き怪しいとか
昨年と比べて価格の更なる高騰的な報道が出るようになって
スーパーにあった備蓄米の在庫が急に動き出した
近所でも積んであったのがかなり動いてる
516無念Nameとしあき25/08/05(火)16:20:54No.1340920574+
今日地域の稲刈りが終わって精米所閉めた南九州の人間だけど
玄米60kgを31000円で農協が買い取っていったな
517無念Nameとしあき25/08/05(火)16:21:19No.1340920651そうだねx1
>スーパーにあった備蓄米の在庫が急に動き出した
>近所でも積んであったのがかなり動いてる
精米済みの米を冷蔵保存しないと味が悪くなる上にコクゾウムシとかが湧いてくるのよね
518無念Nameとしあき25/08/05(火)16:21:41No.1340920705+
この出回り失敗してあぶれてる備蓄米って税金で輸送コストとか負担してるんだよな…
519無念Nameとしあき25/08/05(火)16:22:07No.1340920773+
農家さんの実入りが増えることは良いことだ
520無念Nameとしあき25/08/05(火)16:22:53No.1340920912そうだねx1
マスコミが作った嘘の米不足に馬鹿が乗っかってそれを収めるために 進次郎がバカを見た
521無念Nameとしあき25/08/05(火)16:22:58No.1340920925そうだねx1
逆に7万トン不足してる状況の方がヤバいからまあいいか
522無念Nameとしあき25/08/05(火)16:23:45No.1340921063そうだねx4
>マスコミが作った嘘の米不足
まだこんな事言う奴が居るんだな
さすが陰謀論者のアジトmayだぜ
523無念Nameとしあき25/08/05(火)16:24:58No.1340921271そうだねx1
JAが米消失マジックしたから小泉が出したんだろ
後から有りました~って出しても遅いよ
524無念Nameとしあき25/08/05(火)16:24:59No.1340921278そうだねx1
>マスコミが作った嘘の米不足に馬鹿が乗っかってそれを収めるために 進次郎がバカを見た
とし君って反ワクとかやってない?
525無念Nameとしあき25/08/05(火)16:25:26No.1340921356そうだねx1
小泉叩いて気持ちよくなってる左翼
526無念Nameとしあき25/08/05(火)16:25:57No.1340921446+
>今日地域の稲刈りが終わって精米所閉めた南九州の人間だけど
>玄米60kgを31000円で農協が買い取っていったな
グッジョブ
527無念Nameとしあき25/08/05(火)16:26:26No.1340921543そうだねx2
>小泉叩いて気持ちよくなってる左翼
JAと小泉の戦いだぞ
528無念Nameとしあき25/08/05(火)16:26:30No.1340921558+
>マスコミが作った嘘の米不足に馬鹿が乗っかってそれを収めるために 進次郎がバカを見た
足りてる足りてると言って農水省がやっと足りてなかったって認めたのがつい最近の話
529無念Nameとしあき25/08/05(火)16:27:10No.1340921662そうだねx1
精米所足らないなら税金で増やせば良いんじゃない?来年までに増やせば安くなるだろ
530無念Nameとしあき25/08/05(火)16:27:39No.1340921725そうだねx1
去年の8月に千葉辺りで消滅してる段階でおかしい
531無念Nameとしあき25/08/05(火)16:28:16No.1340921853+
    1754378896067.png-(537690 B)
>JAが米消失マジックしたから
それ出来ないんですよ
532無念Nameとしあき25/08/05(火)16:28:26No.1340921886+
>JAと小泉の戦いだぞ
ころしあえー
533無念Nameとしあき25/08/05(火)16:29:05No.1340921995+
>備蓄米キャンセル報道を塗りつぶすために
>しょうもない新潟刺殺に行ったんだろうな
誰を殺ったんだ
534無念Nameとしあき25/08/05(火)16:29:27No.1340922056+
昨年の南海トラフ騒動以降辺りから夏にかけて米足りないんじゃね?
って話は生産者サイドからも出てたけどその頃からマスコミの虚偽報道だとか
主張するとしあきが居たな
まだ言ってるのはさすがに頭おかしい
535無念Nameとしあき25/08/05(火)16:29:34No.1340922075+
去年の6月に農水省が マスコミに騙されるなって言ってるんだよなあ
536無念Nameとしあき25/08/05(火)16:30:16No.1340922180+
国民民主の玉木が言ってた通りあと1年で家畜のエサになるレベルの米だったってこと?
537無念Nameとしあき25/08/05(火)16:30:16No.1340922182+
足りてないのは 安い米で銘柄 前借りては足りてたんだよね
538無念Nameとしあき25/08/05(火)16:31:15No.1340922357+
>>JAが米消失マジックしたから
>それ出来ないんですよ
産地書いてないブレンド米はどういう理屈で説明する?
539無念Nameとしあき25/08/05(火)16:31:31No.1340922395+
>国民民主の玉木が言ってた通りあと1年で家畜のエサになるレベルの米だったってこと?
冷蔵保存しとけば何年もまともに食える
玉突きで備蓄するから古い分が餌になるってだけよ
540無念Nameとしあき25/08/05(火)16:31:49No.1340922453+
>足りてないのは 安い米で銘柄 前借りては足りてたんだよね
銘柄米も不作だよ
だから高騰してたでしょ
541無念Nameとしあき25/08/05(火)16:32:48No.1340922631+
>産地書いてないブレンド米はどういう理屈で説明する?
どう説明と言われても品質劣るの混ぜて売ってるだけじゃん
542無念Nameとしあき25/08/05(火)16:33:11No.1340922711+
>>産地書いてないブレンド米はどういう理屈で説明する?
>どう説明と言われても品質劣るの混ぜて売ってるだけじゃん
じゃあ消失マジック成功だな
543無念Nameとしあき25/08/05(火)16:33:29No.1340922760そうだねx1
品質管理に厳しい銘柄米も粒の小ささや白化や割れが頻発して
市場に出せる数が少なくなってたな
544無念Nameとしあき25/08/05(火)16:33:57No.1340922842+
銘柄米の高騰は商社が買い集めて流通を絞ってたからだって農水省が最近発表したじゃん
545無念Nameとしあき25/08/05(火)16:34:17No.1340922893+
>去年の6月に農水省が マスコミに騙されるなって言ってるんだよなあ
マスコミに騙されるなとまでは言ってないな
546無念Nameとしあき25/08/05(火)16:34:28No.1340922931+
>じゃあ消失マジック成功だな
???
547無念Nameとしあき25/08/05(火)16:35:33No.1340923124そうだねx1
この期に及んで米不足はウソだった!なんて真顔で言ってたら
ただの頭おかしい人だよ…
548無念Nameとしあき25/08/05(火)16:36:17No.1340923228+
    1754379377291.png-(298798 B)
AIという便利なものがあるのになぜ調べないのか
549無念Nameとしあき25/08/05(火)16:36:46No.1340923322+
馬鹿な国民が全て悪いので引き続き自民党に政権を担っていただかなければ
550無念Nameとしあき25/08/05(火)16:37:22No.1340923422そうだねx1
>>じゃあ消失マジック成功だな
>???
ここまで騙しやすいなら霊感商法とかも引っかかるぞ
551無念Nameとしあき25/08/05(火)16:37:58No.1340923523+
>>小泉叩いて気持ちよくなってる左翼
>JAと小泉の戦いだぞ
小泉がんばれ!
悪魔の基地をこわし叩き潰せ
552無念Nameとしあき25/08/05(火)16:39:03No.1340923722+
>品質管理に厳しい銘柄米も粒の小ささや白化や割れが頻発して
>市場に出せる数が少なくなってたな
暑すぎるから仕方ない
553無念Nameとしあき25/08/05(火)16:39:09No.1340923738+
生産者は減り耕作放棄地は増える
夏場の暑さで暑さに弱い品種の品質は落ちる
輸入していた原材料の食い物が高くなったから価格が底値だった米を食い始めた
結果として米が足りない
足りないから高くなる
554無念Nameとしあき25/08/05(火)16:39:09No.1340923740+
コロナ禍のトイレットペーパー不足を思い出せ
紙も流通も転売もないのに一般顧客が過剰に買いだめに走った結果店頭から在庫が消えたことを
555無念Nameとしあき25/08/05(火)16:39:12No.1340923749そうだねx1
足りてないなら輸入するしかないな
減反なんかしたからだ
556無念Nameとしあき25/08/05(火)16:40:00No.1340923909+
>ここまで騙しやすいなら霊感商法とかも引っかかるぞ
いやごめんどこから仕入れてどこに売ったのか全部記録しなくちゃいけないのに
ブレンドしたらその義務無くなると思ってるの?
557無念Nameとしあき25/08/05(火)16:40:17No.1340923959そうだねx2
それでは行方不明の米もその制度とやらで調べてください
558無念Nameとしあき25/08/05(火)16:41:14No.1340924120そうだねx1
>それでは行方不明の米もその制度とやらで調べてください
農水省「行方不明だと嘘をつきました」
559無念Nameとしあき25/08/05(火)16:41:14No.1340924122+
ウチは田舎から米送って貰ってるから…みたいな家も今年はどうなるやら
560無念Nameとしあき25/08/05(火)16:41:36No.1340924179+
親子で友人と農業米帝に献上したな
561無念Nameとしあき25/08/05(火)16:42:12No.1340924281+
農家に直接買い付けした業者はトレーサビリティしなくていいんだね
562無念Nameとしあき25/08/05(火)16:42:50No.1340924401+
>農家に直接買い付けした業者はトレーサビリティしなくていいんだね
ならJA関係ないね
563無念Nameとしあき25/08/05(火)16:42:58No.1340924422+
>コロナ禍のトイレットペーパー不足を思い出せ
今の米不足は生産者から流通から販売まで
どの段階からも数自体が無いって回答が出てるので
564無念Nameとしあき25/08/05(火)16:43:00No.1340924430そうだねx3
産地不明の魚沼米があふれてた時点で全く信用できねえ
565無念Nameとしあき25/08/05(火)16:43:24No.1340924510+
>8月末までに売り切れなければ廃棄へ
なんでや
元々家畜の餌にするつもりやったんやろがい
566無念Nameとしあき25/08/05(火)16:43:33No.1340924527+
ウチらへんで売ってる備蓄米は更に古い米か何かがブレンドされてるのか臭くて不味い
567無念Nameとしあき25/08/05(火)16:44:35No.1340924719+
そもそも近所のスーパー等で一度も見かけたことないんだが本当に売ってるのか?
568無念Nameとしあき25/08/05(火)16:44:42No.1340924739そうだねx1
>いやごめんどこから仕入れてどこに売ったのか全部記録しなくちゃいけないのに
>ブレンドしたらその義務無くなると思ってるの?
産地偽装とか虚偽記載だとかペーパーカンパニー通して潰したりとか幾らでも抜け道あるけどなぁ
現に行方不明だし
569無念Nameとしあき25/08/05(火)16:44:48No.1340924759+
この国のどこかで死に物狂いで頑張ってるフォークの人たちはやくして!
570無念Nameとしあき25/08/05(火)16:45:12No.1340924847+
>国民民主の玉木が言ってた通りあと1年で家畜のエサになるレベルの米だったってこと?
そうだよ
だから備蓄米ありがたがって食べる必要ない
571無念Nameとしあき25/08/05(火)16:45:15No.1340924858+
コスモスは台湾米入荷して売ってたんだよな
備蓄米の事聞いたら全然店に来ないって店員愚痴ってたし
572無念Nameとしあき25/08/05(火)16:45:24No.1340924897+
要は農水省としては見通し誤って生産予測が外れた事を認めたくないから
流通で目詰まりしてるだけで米はあるんだよって言い張ってただけで
最近になって目詰まりなんて起きてませんでした…とようやく自白した
本当にお米が足りてなかった
573無念Nameとしあき25/08/05(火)16:46:39No.1340925115+
>本当にお米が足りてなかった
じゃあ輸入しろ
タイ米の時は早かったぞ
574無念Nameとしあき25/08/05(火)16:46:47No.1340925151+
インディカ米だかの長い米でピラフ作って食え
575無念Nameとしあき25/08/05(火)16:47:09No.1340925229+
>そもそも近所のスーパー等で一度も見かけたことないんだが本当に売ってるのか?
そりゃ気にしてないと見かけないと思う
576無念Nameとしあき25/08/05(火)16:47:24No.1340925276+
消えたコメにコシヒカリのラベルつけてんだろうな
577無念Nameとしあき25/08/05(火)16:47:25No.1340925282+
>そもそも近所のスーパー等で一度も見かけたことないんだが本当に売ってるのか?
ウチの近場だと3件のスーパーやディスカウントストアで売ってるな
うち2件は税抜き1800円で売ってる
先日8月上旬精米の奴を買ったよ
578無念Nameとしあき25/08/05(火)16:47:28No.1340925296+
書き込みをした人によって削除されました
579無念Nameとしあき25/08/05(火)16:47:52No.1340925377+
    1754380072888.png-(245441 B)
>じゃあ輸入しろ
>タイ米の時は早かったぞ
580無念Nameとしあき25/08/05(火)16:48:14No.1340925435+
乳首マイなら欲しいけと
581無念Nameとしあき25/08/05(火)16:48:24No.1340925467+
江藤も今の状況だと同情票集まってふつうに再選するでしょ
582無念Nameとしあき25/08/05(火)16:48:29No.1340925477+
>>そもそも近所のスーパー等で一度も見かけたことないんだが本当に売ってるのか?
>ウチの近場だと3件のスーパーやディスカウントストアで売ってるな
>うち2件は税抜き1800円で売ってる
>先日8月上旬精米の奴を買ったよ
玄米で売ってくれりゃいいのに
583無念Nameとしあき25/08/05(火)16:48:36No.1340925493+
魚沼産コシヒカリと付けたら有名ブランドだから
飛び付く人は多いだろうな
584無念Nameとしあき25/08/05(火)16:48:40No.1340925506そうだねx1
>そもそも近所のスーパー等で一度も見かけたことないんだが本当に売ってるのか?
関東だと見かけるけどお米コーナーじゃなく空いてる空間的な変な離れに置かれてることが多い
585無念Nameとしあき25/08/05(火)16:48:50No.1340925545+
>1754380072888.png
さすがトミーはキチガイだな
586無念Nameとしあき25/08/05(火)16:49:19No.1340925622そうだねx1
>産地不明の魚沼米があふれてた時点で全く信用できねえ
ちゃんとした所で売ってる備蓄米のほうが信用できるってのも変な話よな
587無念Nameとしあき25/08/05(火)16:49:43No.1340925694+
備蓄米偽装する意味無いしな
588無念Nameとしあき25/08/05(火)16:50:22No.1340925813そうだねx1
ビーチク米
589無念Nameとしあき25/08/05(火)16:50:24No.1340925822そうだねx1
>産地不明の魚沼米があふれてた時点で全く信用できねえ
干ばつの影響で収量少なくても例年通り
何故か大量に流通してる魚沼産コシヒカリ良いよね…
590無念Nameとしあき25/08/05(火)16:51:34No.1340926018+
古古米は精米する速度が落ちるし
そもそも随意契約分はほぼ委託精米だから最初から進捗悪いの分かってたでしょうに
591無念Nameとしあき25/08/05(火)16:51:50No.1340926064+
流通経路を徹底的に調査して粛々と進めましょう
592無念Nameとしあき25/08/05(火)16:53:32No.1340926385+
    1754380412378.png-(306457 B)
企画会議で絶対皆笑ってたと思う
593無念Nameとしあき25/08/05(火)16:54:30No.1340926567+
>JAが米消失マジックしたから小泉が出したんだろ
>後から有りました~って出しても遅いよ
>まだこんな事言う奴が居るんだな
>さすが陰謀論者のアジトmayだぜ
594無念Nameとしあき25/08/05(火)16:55:09No.1340926681+
>そもそも随意契約分はほぼ委託精米だから最初から進捗悪いの分かってたでしょうに
買う方からしたらそこまで遅かったって感じ全然しないわ
595無念Nameとしあき25/08/05(火)16:55:42No.1340926777+
>>農家に直接買い付けした業者はトレーサビリティしなくていいんだね
>ならJA関係ないね
JAはトレーサビリティしてるもんな
596無念Nameとしあき25/08/05(火)16:55:58No.1340926818+
コストコで買ったカルロース米より備蓄米のほうが美味くてな…
備蓄米ってどこの銘柄の米とかわからんよな?混ぜこぜだったりするのだろうか
597無念Nameとしあき25/08/05(火)16:56:52No.1340926973+
>備蓄米ってどこの銘柄の米とかわからんよな?混ぜこぜだったりするのだろうか
調整とかめんどくさそうだし基本ブレンドしてないんじゃね
598無念Nameとしあき25/08/05(火)16:57:30No.1340927085+
やってる感スピード感出してだけどスピードは江藤米と変わらず
味も100%備蓄米よりブレンドさせた江藤米の方がいいと言う
599無念Nameとしあき25/08/05(火)16:58:42No.1340927313+
備蓄米という米ガチャなんじゃよ
600無念Nameとしあき25/08/05(火)16:58:44No.1340927321+
>やってる感スピード感出してだけどスピードは江藤米と変わらず
流石に小泉の時の方が小売に並ぶの早かったと思うぞ
601無念Nameとしあき25/08/05(火)16:58:45No.1340927324+
>>備蓄米ってどこの銘柄の米とかわからんよな?混ぜこぜだったりするのだろうか
>調整とかめんどくさそうだし基本ブレンドしてないんじゃね
じゃぁいいとこの米でも当たったのだろうか
同じ店舗のロット買いすれば同じ銘柄の可能性あるか…美味かったから買い足すかなぁ
602無念Nameとしあき25/08/05(火)16:58:53No.1340927346+
前スレより
>No.1340861869
>>玄米で売ってくれればよかったのに
>コイン精米機なんて縁故米食ってる人しか使い方知らないし
>そういう人は備蓄米なんて食わないからね…
ギクッ
…1俵持って腰と膝もギクッ
603無念Nameとしあき25/08/05(火)16:59:00No.1340927369+
>産地偽装とか虚偽記載だとかペーパーカンパニー通して潰したりとか幾らでも抜け道あるけどなぁ
そういうのがあったから法律出来たんですよ
行方不明ってのも結局嘘でガチに足りなかったんだし
604無念Nameとしあき25/08/05(火)17:00:35No.1340927665+
>古古米は精米する速度が落ちるし
>そもそも随意契約分はほぼ委託精米だから最初から進捗悪いの分かってたでしょうに
素人は古古米とかになると精米が大変になるの知らねぇんだ
家庭用精米機にも古古古米は特殊なやり方で精米するように書いてあるものもあるしな
605無念Nameとしあき25/08/05(火)17:00:52No.1340927717+
>備蓄米ってどこの銘柄の米とかわからんよな?混ぜこぜだったりするのだろうか
最初の頃は単一銘柄米もあったみたいだけど
今出てるのはブレンドだと思う
一応は出来るだけ良い食味になる組み合わせや比率を
考えて組み合わせてる筈
606無念Nameとしあき25/08/05(火)17:02:33No.1340928037+
最初の落札米は
JAがさすがにそのままお出しするのは悪いって
ブレンド調整してたからそこら辺で少し遅れた感
607無念Nameとしあき25/08/05(火)17:02:35No.1340928041そうだねx2
>一応は出来るだけ良い食味になる組み合わせや比率を
>考えて組み合わせてる筈
なるほどなぁ…美味かったから俺ずっと備蓄米でもいい気がしてきた
でもいい感じに組み合わせてくれる人に感謝やな
608無念Nameとしあき25/08/05(火)17:03:05No.1340928125+
>1754370548600.jpg
この無骨なパッケージ嫌いじゃないぜ
609無念Nameとしあき25/08/05(火)17:03:34No.1340928207+
今は銘柄米も豊富に出てきてるし精米間に合っても捌けるか微妙じゃない?
610無念Nameとしあき25/08/05(火)17:04:07No.1340928311+
転売や高騰待ちで米を大量に隠匿してる存在があって
それが流通に目詰まりを起こして市場に出回らないんだ!って
主張だったのに最近になってコッソリと実は目詰まりなんてありませんでした…
とゲロった農水省はもっと怒られても良い
611無念Nameとしあき25/08/05(火)17:04:31No.1340928384+
>今は銘柄米も豊富に出てきてるし精米間に合っても捌けるか微妙じゃない?
委託精米の場合新米が出てきたら
精米ライン明け渡すなんてやりたがらないんじゃないかな
精米機の調整も大変そうだし
612無念Nameとしあき25/08/05(火)17:05:59No.1340928662そうだねx1
近所のスーパーは山のように備蓄米積んでて売れるのかよって思ってたらいつの間にか無くなってた
周辺米農家ばかりで在庫腐らすと思ってたのに
ブランド米はほとんど売れてる形跡がない
613無念Nameとしあき25/08/05(火)17:07:11No.1340928877+
>近所のスーパーは山のように備蓄米積んでて売れるのかよって思ってたらいつの間にか無くなってた
>周辺米農家ばかりで在庫腐らすと思ってたのに
>ブランド米はほとんど売れてる形跡がない
精米したのってそこまでもたないから
売れなかったら引っ込めてる可能性もある
614無念Nameとしあき25/08/05(火)17:07:35No.1340928941そうだねx2
高騰に歯止めかかって良かったと思ってる
カルローズ米、台湾米、備蓄米、お祭り騒ぎの一年でしたね
新米出たら価格も落ち着いたらいいな
615無念Nameとしあき25/08/05(火)17:08:13No.1340929074そうだねx1
>精米したのってそこまでもたないから
>売れなかったら引っ込めてる可能性もある
備蓄米の棚は残ってるけど無くなってたので
616無念Nameとしあき25/08/05(火)17:08:33No.1340929137そうだねx2
取り敢えずお米炊いたら後はどうとでもなるから
5キロ1900円台前後で買えるのは本当にありがたい
一合60円台位の筈だからやっぱ安いよ
それでいて特に食味に不満無いし
617無念Nameとしあき25/08/05(火)17:09:05No.1340929241そうだねx2
>精米したのってそこまでもたないから
>売れなかったら引っ込めてる可能性もある
銘柄米に半額シール貼ってもいいんだぜ
618無念Nameとしあき25/08/05(火)17:09:26No.1340929325+
備蓄米買いたかったけど買えなかった
台湾米とカルローズは食べたから味のレビューしたかった
619無念Nameとしあき25/08/05(火)17:09:55No.1340929404そうだねx1
>精米したのってそこまでもたないから
>売れなかったら引っ込めてる可能性もある
ここに来て備蓄米の売れ行きが加速してるよ
報道で今年の米も高騰するってあちこちでやり出して
今の内に買っておこうって人らが買いに来てる
620無念Nameとしあき25/08/05(火)17:10:59No.1340929627そうだねx2
結局現場のJAの言う通りになったな
意味がない
621無念Nameとしあき25/08/05(火)17:11:06No.1340929644+
>ここに来て備蓄米の売れ行きが加速してるよ
やっぱりそうなの?
今食ってる米が無くなったら買おうと思ってたら
急に消えたわ
622無念Nameとしあき25/08/05(火)17:11:55No.1340929811+
>高騰に歯止めかかって良かったと思ってる
>カルローズ米、台湾米、備蓄米、お祭り騒ぎの一年でしたね
>新米出たら価格も落ち着いたらいいな
今年の方が酷いぞ
623無念Nameとしあき25/08/05(火)17:12:20No.1340929883+
>今年の方が酷いぞ
生産増やすって言ってたじゃないですか!!
624無念Nameとしあき25/08/05(火)17:13:01No.1340930015+
書き込みをした人によって削除されました
625無念Nameとしあき25/08/05(火)17:13:21No.1340930087+
>やっぱりそうなの?
>今食ってる米が無くなったら買おうと思ってたら
>急に消えたわ
先週まで積んであったのに日曜日に売り場見てみたら
メッチャ減っててビックリした
ちょうど今年も不作報道の時期と重なってる
626無念Nameとしあき25/08/05(火)17:13:23No.1340930092+
>>今年の方が酷いぞ
>生産増やすって言ってたじゃないですか!!
高温と渇水でね
これで種子生産数量も落ちたら来年もヤバい
627無念Nameとしあき25/08/05(火)17:14:15No.1340930244+
高温はどうでもいい
ヤバいのは渇水だけだよ
628無念Nameとしあき25/08/05(火)17:14:18No.1340930256そうだねx2
尼なら売ってんぞ
629無念Nameとしあき25/08/05(火)17:14:56No.1340930376+
今年の銘柄米の引き取り価格が既に昨年の5割増しになってて
まだ上がる可能性があるとか報道に出てたな
630無念Nameとしあき25/08/05(火)17:15:40No.1340930551+
>高温はどうでもいい
>ヤバいのは渇水だけだよ
高温障害で白未熟粒が増えたら歩留まり悪くなる
631無念Nameとしあき25/08/05(火)17:16:05No.1340930622+
>今年の銘柄米の引き取り価格が既に昨年の5割増しになってて
>まだ上がる可能性があるとか報道に出てたな
そんな報道するから更に加速するんだよなぁ…
632無念Nameとしあき25/08/05(火)17:17:08No.1340930825+
>今年の銘柄米の引き取り価格が既に昨年の5割増しになってて
>まだ上がる可能性があるとか報道に出てたな
ちょっとAmazonの備蓄米転売するわ
633無念Nameとしあき25/08/05(火)17:17:54No.1340930971+
>近所のスーパーは山のように備蓄米積んでて売れるのかよって思ってたらいつの間にか無くなってた
>周辺米農家ばかりで在庫腐らすと思ってたのに
遭遇した時に買っとかないと買えん
基本どこに行っても入荷待ちのPOP張ってあるだけだから売れてないとか言われても???だよ
634無念Nameとしあき25/08/05(火)17:18:27No.1340931064+
現代日本で餓死者が出る時代がくる?
635無念Nameとしあき25/08/05(火)17:18:29No.1340931072+
>高温障害で白未熟粒が増えたら歩留まり悪くなる
これ無視して収量だけ見てウン今年のコメの生産数も問題無し!
とかやってたからな農水省
636無念Nameとしあき25/08/05(火)17:18:31No.1340931078+
備蓄米ちょっと買い溜めしとくか
秋以降嫌な予感するし
637無念Nameとしあき25/08/05(火)17:19:24No.1340931236+
>買う方からしたらそこまで遅かったって感じ全然しないわ
それも地方によって全然違うからな
638無念Nameとしあき25/08/05(火)17:19:25No.1340931238+
書き込みをした人によって削除されました
639無念Nameとしあき25/08/05(火)17:19:28No.1340931253+
田んぼ委託民高みの見物
640無念Nameとしあき25/08/05(火)17:19:29No.1340931255+
周りに山と田んぼしかない田舎のスーパーの備蓄米なんか売れるなんて思わないじゃん
641無念Nameとしあき25/08/05(火)17:20:11No.1340931405+
>現代日本で餓死者が出る時代がくる?
子どもの貧困のCMはYouTubeとかで沢山流れてるな
夏休みで給食がないからご飯が!的なの
642無念Nameとしあき25/08/05(火)17:20:41No.1340931512そうだねx2
>🐷結局誰のせい?
>おれのせい?
誰のせいでもない
643無念Nameとしあき25/08/05(火)17:20:54No.1340931554そうだねx2
>>現代日本で餓死者が出る時代がくる?
>子どもの貧困のCMはYouTubeとかで沢山流れてるな
>夏休みで給食がないからご飯が!的なの
それは食糧危機じゃなく親が子供に食わせてないだけだろ…
644無念Nameとしあき25/08/05(火)17:21:00No.1340931578+
クソ暑い真夏にそんなにほかほかご飯食べんだろ…
夏ってみんな冷たい麺類食べるから消費量落ちるんだぜ
645無念Nameとしあき25/08/05(火)17:21:06No.1340931602そうだねx1
あえて言えば最初に品不足を煽ったマスコミ
646無念Nameとしあき25/08/05(火)17:21:12No.1340931626+
このタイミングで今年の新米も品不足で高騰する的な話が
SNSとかで広まったら今ある放出米の在庫も一気に減りそうだな
647無念Nameとしあき25/08/05(火)17:21:57No.1340931800+
>子どもの貧困のCMはYouTubeとかで沢山流れてるな
>夏休みで給食がないからご飯が!的なの
実体はヤバイ団体ってユーチューバーと国会議員が指摘してたので
日本がそんな貧困蔓延ってるわけでもないし本当に困ってる子供がいるんなら
広告に金払わずにその金で飯食わせてやれので
648無念Nameとしあき25/08/05(火)17:22:16No.1340931850+
>それは食糧危機じゃなく親が子供に食わせてないだけだろ…
それがCMとして流れる時代なんですよ…
新聞も子ども食堂の米の寄付が足りない助けて!ってのが一面記事だし
649無念Nameとしあき25/08/05(火)17:22:18No.1340931863そうだねx3
米業界の中では消費者含めて相互に関連しあうから誰が悪いってのは一概になんとも言えないけど
一番の極悪人は外部からやたら煽るマスコミ
650無念Nameとしあき25/08/05(火)17:22:22No.1340931888+
>あえて言えば最初に品不足を煽ったマスコミ
煽ったも何も実際に無かったからな
マスメディアはむしろ後追い報道だったよ
651無念Nameとしあき25/08/05(火)17:22:22No.1340931890+
卸が悪い
次にコメ農家
652無念Nameとしあき25/08/05(火)17:23:10No.1340932041そうだねx1
値段下げて売れよキャンセルなんて許すな
653無念Nameとしあき25/08/05(火)17:23:26No.1340932090+
闇米が流通しててもう誰も実態が分からないので
654無念Nameとしあき25/08/05(火)17:23:52No.1340932166そうだねx4
前農水大臣の判断が遅かったよな
655無念Nameとしあき25/08/05(火)17:24:16No.1340932247+
最初から生産数が減少して市場流通量が足らない状況だったんだから
マスコミの煽りがどうとか以前の問題だよ
656無念Nameとしあき25/08/05(火)17:24:22No.1340932267+
>誰のせいでもない
🐷そうだね稼げると思ったんだが
ダメだったか…
657無念Nameとしあき25/08/05(火)17:24:37No.1340932312+
政府は高騰するコメの安定供給の実現に向けた関係閣僚会議を開き、石破総理は「コメの増産に舵を切る」との方針を表明しました。

石破総理
「令和9年度の水田政策の見直しにあたりましては『コメを作るな』ではなく、生産性向上に取り組む農業者の皆さまが、増産に前向きに取り組める支援に転換をいたします」

コメの安定供給を実現するための関係閣僚会議では、小泉農水大臣から米の価格高騰の要因と対応について、▼インバウンド観光客の影響や供給量の見通しが不十分であるにもかかわらず「生産量が足りている」と判断したことや、▼備蓄米の放出のタイミングや方法などが適切でなかったとの分析が示されました。

これを受け、石破総理は「生産量に不足があったことを真摯に受け止める」と話し、今後、▼増産に舵を切ること、▼輸出の抜本的拡大に全力を傾けるなどの方針を表明しました。
658無念Nameとしあき25/08/05(火)17:24:53No.1340932366そうだねx2
>最初から生産数が減少して市場流通量が足らない状況だったんだから
>マスコミの煽りがどうとか以前の問題だよ
輸入量増やしたらいいんじゃね?
659無念Nameとしあき25/08/05(火)17:25:02No.1340932395+
>ちょっとAmazonの備蓄米転売するわ
江藤米の返却分これで補充したら大儲けじゃね?
660無念Nameとしあき25/08/05(火)17:25:23No.1340932465+
>前農水大臣の判断が遅かったよな
まだ生産者&団体の方を向いてたからな
661無念Nameとしあき25/08/05(火)17:25:36No.1340932497+
>高温障害で白未熟粒が増えたら歩留まり悪くなる
パールライスとかヤマトライスは白未熟粒が数割入ってても精米として売ってるよね
662無念Nameとしあき25/08/05(火)17:25:46No.1340932523そうだねx1
銘柄を選り好みしたり値段の高さを考えなければ米不足なんてしてないので
誰が悪いというのなら米が少ない!米が高い!ってワガママ言ってる馬鹿だよ
663無念Nameとしあき25/08/05(火)17:26:11No.1340932608そうだねx2
少なくとも国民様は何も悪くないだろ
664無念Nameとしあき25/08/05(火)17:26:35No.1340932695+
進次郎大臣スピーディーな対応!
組織を動かせる権利を使うべき時に使う!これが大臣の仕事!
こんなに褒めてたんだから責任取って死ぬまで進次郎を支えろよ
665無念Nameとしあき25/08/05(火)17:27:12No.1340932826+
>クソ暑い真夏にそんなにほかほかご飯食べんだろ…
真夏は熱くて辛いカレーで食欲増進
666無念Nameとしあき25/08/05(火)17:27:21No.1340932860+
江藤時代の備蓄放出米は年度が新しめの上に
まだ有名銘柄米の比率も高いから
値段がお高めでも味は良いんじゃないかとは思う
667無念Nameとしあき25/08/05(火)17:27:27No.1340932884+
夏に食べるカレーってなんであんなに美味いんだろな…
668無念Nameとしあき25/08/05(火)17:27:58No.1340932979そうだねx2
>少なくとも国民様は何も悪くないだろ
自民党を与党にし続けた責任を取らされてるだけだよ
669無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:07No.1340933004+
>銘柄を選り好みしたり値段の高さを考えなければ米不足なんてしてないので
>誰が悪いというのなら米が少ない!米が高い!ってワガママ言ってる馬鹿だよ
値段を吊り上げたい方の言い分
670無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:08No.1340933007+
>JAはトレーサビリティしてるもんな
稲刈り期の入荷乾燥施設で基準以下の籾は弾かれてその成績は生産者に通知される
基準以上の籾は品種毎に一括してその地域産米として出荷される
その先の扱いは出荷先の管轄
ちなみに全農と各都道府県の経済連とは別の単位農協の話ね
671無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:14No.1340933027そうだねx1
>銘柄を選り好みしたり値段の高さを考えなければ米不足なんてしてないので
してたんすよ
672無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:19No.1340933036+
夏でもあったかいもの食べた方が胃腸に良いからな
673無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:44No.1340933104+
江藤米は何の役にも立たなかったな
674無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:50No.1340933128+
>銘柄を選り好みしたり値段の高さを考えなければ米不足なんてしてないので
>誰が悪いというのなら米が少ない!米が高い!ってワガママ言ってる馬鹿だよ
まだ米足りてたマン居るのか…
675無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:54No.1340933142そうだねx2
>値段を吊り上げたい方の言い分
吊り上げるというか赤字でやってるので
676無念Nameとしあき25/08/05(火)17:28:56No.1340933147+
>>少なくとも国民様は何も悪くないだろ
>自民党を与党にし続けた責任を取らされてるだけだよ
民主政権で何か改善しましたか?
677無念Nameとしあき25/08/05(火)17:29:29No.1340933264+
>>銘柄を選り好みしたり値段の高さを考えなければ米不足なんてしてないので
>してたんすよ
スーパーから米そのものが消えたことなんて見たことないわ
一番不足してるときでもブレンド米とか海外米とか普通に余ってたし
678無念Nameとしあき25/08/05(火)17:29:39No.1340933306+
>夏でもあったかいもの食べた方が胃腸に良いからな
ゆるして…
679無念Nameとしあき25/08/05(火)17:29:41No.1340933317+
麺を茹でるよりお米炊いた方がラクチンなんだもん
680無念Nameとしあき25/08/05(火)17:30:20No.1340933428そうだねx1
>>銘柄を選り好みしたり値段の高さを考えなければ米不足なんてしてないので
>>誰が悪いというのなら米が少ない!米が高い!ってワガママ言ってる馬鹿だよ
>値段を吊り上げたい方の言い分
っていうか米は製作の手間に対して安すぎるから上がらない方がおかしかった
681無念Nameとしあき25/08/05(火)17:30:24No.1340933440+
>麺を茹でるよりお米炊いた方がラクチンなんだもん
流水麵を食えばいい
682無念Nameとしあき25/08/05(火)17:30:46No.1340933510そうだねx2
>流水麵を食えばいい
あれ美味しくない…
683無念Nameとしあき25/08/05(火)17:31:11No.1340933596そうだねx1
マスコミが煽ってたからもあるけど去年の今頃は本当になかった気がする
今年は高いだけで大体売ってるけど
684無念Nameとしあき25/08/05(火)17:31:17No.1340933613+
>スーパーから米そのものが消えたことなんて見たことないわ
>一番不足してるときでもブレンド米とか海外米とか普通に余ってたし
うちの近所のスーパーは米売ってなかった
パック米あったのでそっち買った
685無念Nameとしあき25/08/05(火)17:31:24No.1340933637そうだねx1
処理能力も考えず
出させたのが問題なんだから
進次郎が一番責任を負うだけだね
686無念Nameとしあき25/08/05(火)17:31:29No.1340933656そうだねx1
米が食われないから価格下げ続けてたのが2、3年前なんですよね
687無念Nameとしあき25/08/05(火)17:31:41No.1340933697そうだねx3
>卸が悪い
>次にコメ農家
溢れる情報に踊ってる知性の無い連中
688無念Nameとしあき25/08/05(火)17:31:44No.1340933706+
>っていうか米は製作の手間に対して安すぎるから上がらない方がおかしかった
まあコロナ禍で需要減ってたから値段は下がってたけどこれからは上がってくだろうね
689無念Nameとしあき25/08/05(火)17:32:24No.1340933854+
>>クソ暑い真夏にそんなにほかほかご飯食べんだろ…
>真夏は熱くて辛いカレーで食欲増進
タイ米でタイカレー食えばいいんよね
690無念Nameとしあき25/08/05(火)17:34:00No.1340934158+
>流水麵を食えばいい
水道からお湯が出るから全然しゃっきりしない…
691無念Nameとしあき25/08/05(火)17:35:09No.1340934380+
マイナンバー河野を思い出すな…
ポイント稼ぎで引き受けたらなんか全然ダメな案件でダメージ受けていくやつ
692無念Nameとしあき25/08/05(火)17:35:14No.1340934399+
>麺を茹でるよりお米炊いた方がラクチンなんだもん
あのタイ国でさえ今では長粒米を電気炊飯器で炊いてるという
湯取り法よりラクチンだし炊いたほうが美味しいし
693無念Nameとしあき25/08/05(火)17:37:18No.1340934805+
近年までコメの値段が上がらなかったのは他で遊んで暮らせるほど収入のある道楽農家がボランティアで国民の皆さんに安い値段で米を届けたいって聖人みたいなこと言ってやってきたからこの値段で実現してるのであって
そういう夢見がちな富裕老人が亡くなって現実主義の貧乏次世代に移り変わったらみんな農家止めるか卸値3倍ぐらいにならんと誰もやらんよ
694無念Nameとしあき25/08/05(火)17:39:22No.1340935196+
>>値段を吊り上げたい方の言い分
>吊り上げるというか赤字でやってるので
人件コスト高くなる先進国では補助金ジャブジャブしてくれる前提の品目
695無念Nameとしあき25/08/05(火)17:39:25No.1340935212+
>No.1340934805
サラリーマンで稼いで農家で溶かしてるんだよ
696無念Nameとしあき25/08/05(火)17:39:34No.1340935241そうだねx1
ちょっと研いで炊飯器にセットしてスイッチ入れるだけで
勝手に食べられるようになるとかこんな楽な主食もそう無い
697無念Nameとしあき25/08/05(火)17:40:03No.1340935336+
遊んで暮らせる道楽農家なんていねーよ
大体兼業だ
698無念Nameとしあき25/08/05(火)17:40:16No.1340935373+
>>やってる感スピード感出してだけどスピードは江藤米と変わらず
>流石に小泉の時の方が小売に並ぶの早かったと思うぞ
一部だけなんすよあれ
699無念Nameとしあき25/08/05(火)17:40:33No.1340935426+
>溢れる情報に踊ってる知性の無い連中
としあき
700無念Nameとしあき25/08/05(火)17:41:07No.1340935526+
>米が食われないから価格下げ続けてたのが2、3年前なんですよね
物価高で相対的にお米がリーズナブルな食材って認識になって
需要が急激に伸びたのがデカいと思う
701無念Nameとしあき25/08/05(火)17:42:01No.1340935716+
先祖の土地を大事にーって感じの義務感で儲からないのにやってる農家は実際多い
そして息子に継げと言っても当然儲からないので誰も継がない
702無念Nameとしあき25/08/05(火)17:42:48No.1340935872+
>遊んで暮らせる道楽農家なんていねーよ
>大体兼業だ
専業は時期によっては寝ずの勢いで作業してるよ
あと別の野菜で稼いでる
703無念Nameとしあき25/08/05(火)17:43:07No.1340935931+
    1754383387771.png-(395707 B)
百姓の待遇はこうあるべき
704無念Nameとしあき25/08/05(火)17:43:13No.1340935952+
若い世代に同じことやれって言えないほどには手札が違いすぎるのは確か
それが兼業なのか年金なのか家が代々ある金なのか
705無念Nameとしあき25/08/05(火)17:43:44No.1340936059+
>遊んで暮らせる道楽農家なんていねーよ
>大体兼業だ
その兼業で遊んで暮らせるだけの金稼いでないと農家なんてできないって事よ
706無念Nameとしあき25/08/05(火)17:45:35No.1340936408+
記事に廃棄なんて書かれてないぞ
出荷予定だった備蓄米が本来の備蓄状態に戻るだけだろ
707無念Nameとしあき25/08/05(火)17:45:35No.1340936409+
>>>やってる感スピード感出してだけどスピードは江藤米と変わらず
>>流石に小泉の時の方が小売に並ぶの早かったと思うぞ
>一部だけなんすよあれ
持ち上げたい人達はその一部を宣伝してくれるからね
逆に言えばそれを使って貶める事もできる
要はそういう連中の好み
708無念Nameとしあき25/08/05(火)17:47:12No.1340936735+
マジかよ。
うちの親戚の農家畜産関係は、土地成金で、一家骨肉の争いやってたな。
709無念Nameとしあき25/08/05(火)17:47:19No.1340936758そうだねx2
>一部だけなんすよあれ
江藤の時に比べて量も早さも明らかに上だったでしょ
710無念Nameとしあき25/08/05(火)17:47:31No.1340936790+
>記事に廃棄なんて書かれてないぞ
>出荷予定だった備蓄米が本来の備蓄状態に戻るだけだろ
一度精米するともう保存できないんですよ…
711無念Nameとしあき25/08/05(火)17:47:47No.1340936853+
正解は米不足なんてなかったでした
712無念Nameとしあき25/08/05(火)17:48:12No.1340936930+
>その兼業で遊んで暮らせるだけの金稼いでないと農家なんてできないって事よ
その農民のイメージは間違っています
713無念Nameとしあき25/08/05(火)17:48:12No.1340936931+
精米が追いついてないって話じゃないの?
714無念Nameとしあき25/08/05(火)17:48:25No.1340936974+
mayは根強い小泉進次郎アンチが常駐してるから
やる事なす事全部否定から入る
715無念Nameとしあき25/08/05(火)17:48:29No.1340936988+
一部だけなのに
2カ月でもう潤沢に備蓄米が並んでる・・だと
716無念Nameとしあき25/08/05(火)17:48:43No.1340937031+
>正解は米不足なんてなかったでした
現状のスーパーみると、そういう感じではある。
717無念Nameとしあき25/08/05(火)17:49:13No.1340937130+
>>その兼業で遊んで暮らせるだけの金稼いでないと農家なんてできないって事よ
>その農民のイメージは間違っています
そりゃそうだイメージじゃなくて実体験だからね
それでとしあきのイメージってどんな感じ?
718無念Nameとしあき25/08/05(火)17:49:24No.1340937169+
>一部だけなのに
>2カ月でもう潤沢に備蓄米が並んでる・・だと
なお西日本は日本ではないので並びません
719無念Nameとしあき25/08/05(火)17:49:48No.1340937247+
>正解は米不足なんてなかったでした
とし君も少しはお外に出てスーパーでも行ってみた方がええよ
720無念Nameとしあき25/08/05(火)17:50:07No.1340937308+
尼でポチれるもんな
721無念Nameとしあき25/08/05(火)17:50:09No.1340937313+
>そりゃそうだイメージじゃなくて実体験だからね
>それでとしあきのイメージってどんな感じ?
うちの親戚は前スレにも書いたが、アパート建てまくって、田んぼ借りてまで
コメ作ってた。
片手間で。
722無念Nameとしあき25/08/05(火)17:50:42No.1340937446そうだねx2
>それでとしあきのイメージってどんな感じ?
遊んで暮らせるわけねーだろ!!
723無念Nameとしあき25/08/05(火)17:50:57No.1340937491+
>尼でポチれるもんな
そこに至るまでが大騒ぎだったでしょ
724無念Nameとしあき25/08/05(火)17:51:05No.1340937515+
スーパー行っても在庫が枯渇することはなくなったな
良い米はまだ高いし手頃な備蓄米が常に買える状態はありがたい
725無念Nameとしあき25/08/05(火)17:51:23No.1340937577+
もう一つの親戚は、農協で借りて銀行に定期預金してたらしい。
ちなみに養豚の傍ら、コメも作ってた。
726無念Nameとしあき25/08/05(火)17:52:08No.1340937722+
>>それでとしあきのイメージってどんな感じ?
>遊んで暮らせるわけねーだろ!!
農業をして遊んで暮らせるんじゃなくて
遊んで暮らせるぐらい時間にも金にも余裕がないと農業ができないってことよ
727無念Nameとしあき25/08/05(火)17:52:35No.1340937821+
>>そりゃそうだイメージじゃなくて実体験だからね
>>それでとしあきのイメージってどんな感じ?
>うちの親戚は前スレにも書いたが、アパート建てまくって、田んぼ借りてまで
>コメ作ってた。
>片手間で。
概ねあってると思う
そのぐらい余裕がないと農家なんてできない
728無念Nameとしあき25/08/05(火)17:52:47No.1340937861+
どっちもうちが収穫後に、麦やコメをダンプで運んだな。
糞、重たかった。
729無念Nameとしあき25/08/05(火)17:54:14No.1340938161+
三人で行って、一万から二万くらいしかくれなかったが。
ちなみに農協から借りて定期つこっむところは、オロナミンC三本。
730無念Nameとしあき25/08/05(火)17:54:16No.1340938166+
コメは国産コシヒカリが10kg3500円だろうがよぉ?
百姓ども何を調子こいてんの?
主食の価格だけはちゃんと守れや守銭奴が
731無念Nameとしあき25/08/05(火)17:54:17No.1340938168+
世界的に見て日本の米が収量クソザコでクソ高いだけなんですよね
更にここから価格上げるという狂気
732無念Nameとしあき25/08/05(火)17:54:33No.1340938235+
うちの地域はでっかい法人があんま出来なかったな
法人に田んぼ任せて家で食う位のお米貰えたらなあ思ってたけど駄目そう
733無念Nameとしあき25/08/05(火)17:54:52No.1340938296+
今年は銘柄新米が5キロ5千円になりそうだし
今出てる備蓄米の店頭在庫が終わったら困っちゃうな
734無念Nameとしあき25/08/05(火)17:55:06No.1340938357+
農協は糞、態度悪かったなぁ。
昔。
735無念Nameとしあき25/08/05(火)17:55:42No.1340938482+
マスコミが自民党を攻撃するのが当たり前なのに
石破と進次郎だけ擁護してるのって
すごい後ろ盾でもあるの?
736無念Nameとしあき25/08/05(火)17:55:48No.1340938498+
選択肢は増えたからとしあき一人分くらいなら輸入米とかでなんとかなりそうにはなったかな
737無念Nameとしあき25/08/05(火)17:56:21No.1340938620+
>ちょっと研いで炊飯器にセットしてスイッチ入れるだけで
>勝手に食べられるようになるとかこんな楽な主食もそう無い
パンなら買ってきて袋開けるだけやぞ
738無念Nameとしあき25/08/05(火)17:56:31No.1340938655そうだねx2
>農業をして遊んで暮らせるんじゃなくて
>遊んで暮らせるぐらい時間にも金にも余裕がないと農業ができないってことよ
まあ休みなく働いて他には虹裏くらいしかないド底辺以外なら農作業するくらいの時間は割とあるよ
そういう兼業農家でいっぱいだから
739無念Nameとしあき25/08/05(火)17:56:36No.1340938676+
>マスコミが自民党を攻撃するのが当たり前なのに
>石破と進次郎だけ擁護してるのって
>すごい後ろ盾でもあるの?
パヨチンは談話が終わるまで、全裸待機なので。
740無念Nameとしあき25/08/05(火)17:57:08No.1340938799+
ど底辺には、農協も酷い態度だよな。
741無念Nameとしあき25/08/05(火)17:57:32No.1340938883+
全農がいくら焦げ付かせようが無能のボンクラだから構わんが他人に負債を押し付けんな
742無念Nameとしあき25/08/05(火)17:58:00No.1340938997+
豪農優先道路とかありそうだったし。
昔。
743無念Nameとしあき25/08/05(火)17:59:06No.1340939236+
米総理は無理そうですな
744無念Nameとしあき25/08/05(火)17:59:47No.1340939379+
>>農業をして遊んで暮らせるんじゃなくて
>>遊んで暮らせるぐらい時間にも金にも余裕がないと農業ができないってことよ
>まあ休みなく働いて他には虹裏くらいしかないド底辺以外なら農作業するくらいの時間は割とあるよ
>そういう兼業農家でいっぱいだから
一時期やってたけど数年で嫌になって辞めたわ
時給換算してもコンビニでバイトしてた方が儲かるレべルだったからなあ…
745無念Nameとしあき25/08/05(火)18:00:05No.1340939452+
令和の米騒動の救い主として、教科書には載るんじゃないの?
このコメ騒動の実態は伝えないとは思うが。
746無念Nameとしあき25/08/05(火)18:00:33No.1340939545+
>時給換算してもコンビニでバイトしてた方が儲かるレべルだったからなあ…
赤字じゃないだけマシ
赤字も普通にあり得るからね
747無念Nameとしあき25/08/05(火)18:00:39No.1340939564+
>パンなら買ってきて袋開けるだけやぞ
義務教育の敗北
748無念Nameとしあき25/08/05(火)18:01:09No.1340939674+
いまは、炊飯器でパンができるので。
749無念Nameとしあき25/08/05(火)18:01:13No.1340939692+
なんで業者は新米が出てくるのにまだ若干強気の価格なのかは
新米に古米をブレンドしても大丈夫というのがあるかもしれない
750無念Nameとしあき25/08/05(火)18:01:22No.1340939721そうだねx3
俺は感謝してる
Jaぶっ壊してほしい
751無念Nameとしあき25/08/05(火)18:01:26No.1340939740+
>令和の米騒動の救い主として、教科書には載るんじゃないの?
小泉が教科書に!?冗談は寝てから言えよ
752無念Nameとしあき25/08/05(火)18:01:39No.1340939787+
>一時期やってたけど数年で嫌になって辞めたわ
>時給換算してもコンビニでバイトしてた方が儲かるレべルだったからなあ…
そりゃ時給10円とか言われてるくらいだし
実際は10円どころか普通に赤だし
753無念Nameとしあき25/08/05(火)18:01:43No.1340939811+
まじぇまじぇしたら、わからなくなるしな。
754無念Nameとしあき25/08/05(火)18:02:07No.1340939909+
>>時給換算してもコンビニでバイトしてた方が儲かるレべルだったからなあ…
>赤字じゃないだけマシ
>赤字も普通にあり得るからね
だからよっぽど土地や米作り対して義務感持ってるか道楽じゃないと田んぼ持ってようが農機もってようがやらんよね…
755無念Nameとしあき25/08/05(火)18:02:10No.1340939915そうだねx2
>俺は感謝してる
>Jaぶっ壊してほしい
昔からJAに憎悪執着してるおじさんか…
756無念Nameとしあき25/08/05(火)18:02:11No.1340939918+
>Jaぶっ壊してほしい
コメの値段さらに上がるぜ
757無念Nameとしあき25/08/05(火)18:02:28No.1340939978+
>>令和の米騒動の救い主として、教科書には載るんじゃないの?
>小泉が教科書に!?冗談は寝てから言えよ
功績があった人ほど載らないのは政治的だよな。
758無念Nameとしあき25/08/05(火)18:02:38No.1340940021そうだねx2
いやJAは壊していいぞ
759無念Nameとしあき25/08/05(火)18:02:39No.1340940024+
日落ちたから田んぼというか畑出ていくわ…
ちょっと昼寝しすぎて1時間半しか作業できねぇ…
760無念Nameとしあき25/08/05(火)18:02:48No.1340940056+
>全農がいくら焦げ付かせようが無能のボンクラだから構わんが他人に負債を押し付けんな
進「あいサーセン」
761無念Nameとしあき25/08/05(火)18:03:27No.1340940203そうだねx1
>いやJAは壊していいぞ
農作物の価格高騰がお望みなんだマゾかな?
762無念Nameとしあき25/08/05(火)18:03:48No.1340940289+
>日落ちたから田んぼというか畑出ていくわ…
>ちょっと昼寝しすぎて1時間半しか作業できねぇ…
自業自得
763無念Nameとしあき25/08/05(火)18:04:20No.1340940403+
>ど底辺には、農協も酷い態度だよな。
そりゃそういうそう奴って他の組合員に迷惑かけるような態度取るからな…
態度だけならいいけど金銭的損失与える輩もいるし
764無念Nameとしあき25/08/05(火)18:04:22No.1340940409+
今米より小麦ってなってて米作らなくなってからのコメ不足だからな…
値段が小麦の方が高いからそりゃコメ不足になるよ
今年は今年で水不足が…
765無念Nameとしあき25/08/05(火)18:04:30No.1340940447そうだねx2
今日は場所によっては40度越えなんだから無理するなよ
766無念Nameとしあき25/08/05(火)18:04:34No.1340940467+
この時間に日が落ちるの早いな
うちはもっと遅くに畑いくわ
767無念Nameとしあき25/08/05(火)18:05:08No.1340940587そうだねx1
価格競争がもっと派手に盛り上がるかなと思ったけどあんま無かったな
768無念Nameとしあき25/08/05(火)18:05:08No.1340940588+
家畜米はDS次郎に全部食わせろ
769無念Nameとしあき25/08/05(火)18:05:22No.1340940647+
米不足と米余りのニュースがあるんだがどっちが正しいんだよ
770無念Nameとしあき25/08/05(火)18:05:38No.1340940697+
>>ど底辺には、農協も酷い態度だよな。
>そりゃそういうそう奴って他の組合員に迷惑かけるような態度取るからな…
>態度だけならいいけど金銭的損失与える輩もいるし
うわっ
怖いな。
凄く冷淡な金目なんだよなぁ。

共済保険の説明に来るらしいんだが、ちょっと底辺には維持しづらいし
辞めようと思ってる。
771無念Nameとしあき25/08/05(火)18:05:51No.1340940746+
>家畜米はDS次郎に全部食わせろ
つまり3DS
772無念Nameとしあき25/08/05(火)18:06:14No.1340940825+
>今米より小麦ってなってて米作らなくなってからのコメ不足だからな…
>値段が小麦の方が高いからそりゃコメ不足になるよ
>今年は今年で水不足が…
うどんも茹でられねえな
773無念Nameとしあき25/08/05(火)18:06:48No.1340940943+
>米不足と米余りのニュースがあるんだがどっちが正しいんだよ
高い米が余ってる
774無念Nameとしあき25/08/05(火)18:07:21No.1340941056+
むしろブランド米が余って値引きシール貼られてたぞ…
775無念Nameとしあき25/08/05(火)18:07:40No.1340941122+
ああいう冷たさって、民商もそんな感じなんだよな。
機関紙代に会費、新聞まで売って、対応は塩だし。
776無念Nameとしあき25/08/05(火)18:08:34No.1340941330+
>米不足と米余りのニュースがあるんだがどっちが正しいんだよ
備蓄米が余ってる
777無念Nameとしあき25/08/05(火)18:08:41No.1340941353+
弱者の味方とかいうところが、一番きついのはなんの冗談なんだろうか。
778無念Nameとしあき25/08/05(火)18:08:59No.1340941427そうだねx1
もうすぐ新米が入るのに備蓄米なんて今更いらんだろ…7月ならまだしも
779無念Nameとしあき25/08/05(火)18:09:54No.1340941637+
うちの近所のスーパーだと、パールライスと東北米が山積み、地元米と備蓄米は即売れ。
780無念Nameとしあき25/08/05(火)18:10:14No.1340941733そうだねx3
>共済保険の説明に来るらしいんだが、ちょっと底辺には維持しづらいし
農協よりとしあきの方が冷たいぞ
というかお前このスレから出てけよ
781無念Nameとしあき25/08/05(火)18:10:21No.1340941772+
スーパーに安い米も高い米も余ってるから米不足と言われてもピンとこない
782無念Nameとしあき25/08/05(火)18:10:28No.1340941796+
>米不足と米余りのニュースがあるんだがどっちが正しいんだよ
「“備蓄米キャンセル”全国で続々 入荷遅れで“8月末の販売期限”迫るも「売り切るのは難しい」
783無念Nameとしあき25/08/05(火)18:10:32No.1340941818+
備蓄米が余ってるのは
精米済み(小泉の出荷分だけ)で出荷したから
ブランド米や江藤の備蓄米は玄米で保管されるので余るとかいう事態はまず起きない
784無念Nameとしあき25/08/05(火)18:10:40No.1340941853そうだねx5
句読点付きは全部delしていいよ
785無念Nameとしあき25/08/05(火)18:10:48No.1340941890+
うちの地域は早生のお米あんまやってないからもう少し備蓄米のお世話になると思う
786無念Nameとしあき25/08/05(火)18:11:00No.1340941939+
>もうすぐ新米が入るのに備蓄米なんて今更いらんだろ…7月ならまだしも
新米が4000円くらいで売られるしそっち買えばいいもんな
787無念Nameとしあき25/08/05(火)18:11:06No.1340941966+
>というかお前このスレから出てけよ
マジかよ。
村八分怖いな。
788無念Nameとしあき25/08/05(火)18:11:40No.1340942107+
>備蓄米が余ってるのは
>精米済み(小泉の出荷分だけ)で出荷したから
小泉ってアホなのか?
789無念Nameとしあき25/08/05(火)18:11:46No.1340942129+
>>態度だけならいいけど金銭的損失与える輩もいるし
>うわっ
>怖いな。
>凄く冷淡な金目なんだよなぁ。
組合員である限り暴れられると他の組合員に迷惑かかるからむしろ優しい方だ
民間なんて少し反りが合わなきゃすぐにバイバイ
下手すりゃ敵対もするし下手すりゃ業界で共有されてる奴も知ってる
790無念Nameとしあき25/08/05(火)18:11:59No.1340942191+
余ってるのは最初の出し渋りしてた高い方だから自業自得
なんなら国に返品してもいいよと言われてるほうだから
791無念Nameとしあき25/08/05(火)18:11:59No.1340942196+
通常の流通で地方には全然届かないって災害時シミュレーションが出来ただけでも進歩
備蓄米の流通システム改善しなきゃだめってことが露呈した
792無念Nameとしあき25/08/05(火)18:12:18No.1340942262そうだねx1
>パンなら買ってきて袋開けるだけやぞ
夕食に出来合いのパン食うなんて嫌だよ
793無念Nameとしあき25/08/05(火)18:12:19No.1340942265+
>>というかお前このスレから出てけよ
>マジかよ。
>村八分怖いな。
としあきは個人の愚痴聞かされるのを最も嫌うからな
分かったら出てけ
794無念Nameとしあき25/08/05(火)18:12:27No.1340942296+
ぼくわるいスライムじゃないよ。
普通の対応されないだけだし。
795無念Nameとしあき25/08/05(火)18:13:01No.1340942431+
    1754385181630.jpg-(505710 B)
余ったところで国が買い戻せばいいだけだから
796無念Nameとしあき25/08/05(火)18:13:04No.1340942447+
値下げして売ればいい
1kg100円でいいぞ
797無念Nameとしあき25/08/05(火)18:13:17No.1340942492+
>余ってるのは最初の出し渋りしてた高い方だから自業自得
>なんなら国に返品してもいいよと言われてるほうだから
余ってるのは小泉のほうだよ
798無念Nameとしあき25/08/05(火)18:13:32No.1340942535+
買い戻すから高止まりしてるともいう。
799無念Nameとしあき25/08/05(火)18:13:38No.1340942563そうだねx1
>また俺なんかやっちゃいました?
税金の無駄
存在が税金の無駄
800無念Nameとしあき25/08/05(火)18:13:48No.1340942609そうだねx3
>もうすぐ新米が入るのに備蓄米なんて今更いらんだろ…7月ならまだしも
今年の新米は昨年比1.6倍の価格って報道されてるぞ
801無念Nameとしあき25/08/05(火)18:14:13No.1340942697そうだねx1
>今までが安すぎただけ
>今の価格が適正価格
お前だけその値段で買い続けろ
802無念Nameとしあき25/08/05(火)18:14:13No.1340942699+
大丈夫、去年の米がたくさんあるからぁ。
803無念Nameとしあき25/08/05(火)18:14:17No.1340942719+
で備蓄米を喜んでた底辺とっしーはいつものように
もう手のひらを返すの?
804無念Nameとしあき25/08/05(火)18:14:35No.1340942793そうだねx1
>大丈夫、外国米がたくさんあるからぁ。
805無念Nameとしあき25/08/05(火)18:14:44No.1340942823+
>もうすぐ新米が入るのに備蓄米なんて今更いらんだろ…7月ならまだしも
新米を備蓄米くらいの値段で買えると思っている阿呆か
806無念Nameとしあき25/08/05(火)18:14:59No.1340942885そうだねx1
>余ってるのは最初の出し渋りしてた高い方だから自業自得
>なんなら国に返品してもいいよと言われてるほうだから
というデマ
備蓄米として山積みになってるのは小泉のほう
江藤のほうはそもそも『備蓄米』と書かれてないぞ
807無念Nameとしあき25/08/05(火)18:15:02No.1340942894+
コメの話なんてどうでも良くて
ただ小泉進次郎叩きしたいだけのアホが来てるな
808無念Nameとしあき25/08/05(火)18:15:03No.1340942899+
たぶん小泉は農家への忖度で国会質疑、ああなってたよな。
809無念Nameとしあき25/08/05(火)18:15:09No.1340942925+
税金で買ったもんを廃棄すんなよ
810無念Nameとしあき25/08/05(火)18:15:35No.1340943026+
>>もうすぐ新米が入るのに備蓄米なんて今更いらんだろ…7月ならまだしも
>今年の新米は昨年比1.6倍の価格って報道されてるぞ
物価上がるのは仕方ないから手に入るなら別に値段あがってもいいわ
811無念Nameとしあき25/08/05(火)18:15:42No.1340943048+
ブタの餌らしいので。
812無念Nameとしあき25/08/05(火)18:15:43No.1340943055+
>今年の新米は昨年比1.6倍の価格って報道されてるぞ
品不足は解消されてるから
813無念Nameとしあき25/08/05(火)18:16:10No.1340943170+
実は国際的に取引されてる米って収穫量の1割未満なんですよ
みんな基本自国の分しか作らない作物
アメリカなんて日本に嫌がらせする為に作ってるようなもんだし
814無念Nameとしあき25/08/05(火)18:16:19No.1340943194+
郵政を叩いてのし上がった親父の猿真似でJA叩いてみたけど全然何も出なかったから無かったことにしようとか単純に無能で卑劣
815無念Nameとしあき25/08/05(火)18:16:24No.1340943208+
>>大丈夫、外国米がたくさんあるからぁ。
816無念Nameとしあき25/08/05(火)18:16:25No.1340943210そうだねx1
>物価上がるのは仕方ないから手に入るなら別に値段あがってもいいわ
(これ自分でお米買わない人だな…)
817無念Nameとしあき25/08/05(火)18:16:30No.1340943238+
今年は水不足で収穫減るだろうしタイ米でも備蓄しとけ
818無念Nameとしあき25/08/05(火)18:16:49No.1340943321そうだねx2
スゲーやん
ガチで小泉家って日本を破壊してばっかじゃん
親父は郵便を破壊して息子は農業を破壊
819無念Nameとしあき25/08/05(火)18:17:05No.1340943385+
値段が気にいらないなら買わなければいいんじゃね
820無念Nameとしあき25/08/05(火)18:17:06No.1340943391+
>>余ってるのは最初の出し渋りしてた高い方だから自業自得
>>なんなら国に返品してもいいよと言われてるほうだから
>というデマ
>備蓄米として山積みになってるのは小泉のほう
>江藤のほうはそもそも『備蓄米』と書かれてないぞ
デマでなくちょうど今ニュースで江藤米が売れ残ってるってやってましたよ
スーパーの棚にこちらは古米ですと書かれてる
821無念Nameとしあき25/08/05(火)18:17:08No.1340943395そうだねx1
>余ってるのは最初の出し渋りしてた高い方だから自業自得
>なんなら国に返品してもいいよと言われてるほうだから
違うよ
最初に出したほうは玄米として出荷してブレンド米として並べてるので
>No.1340902176
↑こういう画像のは小泉のほう
822無念Nameとしあき25/08/05(火)18:17:13No.1340943412+
>郵政を叩いてのし上がった親父の猿真似でJA叩いてみたけど全然何も出なかったから無かったことにしようとか単純に無能で卑劣
なんか仕分けと配達のアルバイト募集のハガキ来てた。
823無念Nameとしあき25/08/05(火)18:17:38No.1340943512+
>物価上がるのは仕方ないから手に入るなら別に値段あがってもいいわ
まぁとし君はママが買って来るから関係無いのかな
824無念Nameとしあき25/08/05(火)18:17:45No.1340943542そうだねx2
>余ってるのは最初の出し渋りしてた高い方だから自業自得
>なんなら国に返品してもいいよと言われてるほうだから
備蓄米の返納は新米でやらなきゃいけません
なんで嘘つくの?
825無念Nameとしあき25/08/05(火)18:18:04No.1340943617+
今日も配達に来てくれてた、郵便配達のおにぃさん。
正社員なのかなぁ。
826無念Nameとしあき25/08/05(火)18:18:06No.1340943621そうだねx1
新米が去年より高いのはすでに決定しているので
827無念Nameとしあき25/08/05(火)18:18:25No.1340943701+
>備蓄米の返納は新米でやらなきゃいけません
なんで嘘つくの?
828無念Nameとしあき25/08/05(火)18:18:47No.1340943786+
物価高故致し方なし
それ以上に稼げばいいだけ
829無念Nameとしあき25/08/05(火)18:18:49No.1340943797+
米が消えて在庫がなくて高騰は分かるけど積み上がるほど在庫あるのに一向に値段戻らなくてもう諦めた
830無念Nameとしあき25/08/05(火)18:19:09No.1340943867+
情報通のとしあきが考える何か良い策は無いのかい?
831無念Nameとしあき25/08/05(火)18:19:22No.1340943905+
>新米が去年より高いのはすでに決定しているので
5キロ5千円くらいがデフォになるのかな
さすがに常食にするのはちと辛い価格だな
832無念Nameとしあき25/08/05(火)18:19:27No.1340943923+
不思議だよね。
倉庫の米はどこへ行くのか。
833無念Nameとしあき25/08/05(火)18:19:35No.1340943950+
>>No.1340902176
>↑こういう画像のは小泉のほう
これむしろ届くのが間に合ってないって記事やん
834無念Nameとしあき25/08/05(火)18:19:43No.1340943989+
>情報通のとしあきが考える何か良い策は無いのかい?
やっぱ羅生門でしょ
835無念Nameとしあき25/08/05(火)18:19:45No.1340943996+
コメの値段が来年以降もここから下がることなんて永久にないけど
文句の多い人はずっと高い高いと言い続けて買わないのかな
836無念Nameとしあき25/08/05(火)18:19:48No.1340944010+
あんま言いたくないけど言うわ
小泉家って在日なんじゃねーの?
こんだけ悪い事ばっかしてて
837無念Nameとしあき25/08/05(火)18:20:05No.1340944086+
>夕食に出来合いのパン食うなんて嫌だよ
かわいそうに
ブルスケッタとパスタとワインの美味さを知らないなんて
838無念Nameとしあき25/08/05(火)18:20:27No.1340944166+
>コメの値段が来年以降もここから下がることなんて永久にないけど
>文句の多い人はずっと高い高いと言い続けて買わないのかな
そうだよ
839無念Nameとしあき25/08/05(火)18:20:30No.1340944179+
>情報通のとしあきが考える何か良い策は無いのかい?
コメを二倍に伸ばす方法。
芋がゆとか、茶粥にするとか、そんな感じ。
飽食の現代には割といいかもしれない。
840無念Nameとしあき25/08/05(火)18:20:32No.1340944182+
>>備蓄米の返納は新米でやらなきゃいけません
>なんで嘘つくの?
お前が間違ってる
841無念Nameとしあき25/08/05(火)18:20:44No.1340944231+
米の価格が落ち着くまでのつなぎどころかもう永久に価格は高いままだし税金で購入した古米余らせるし・・・
842無念Nameとしあき25/08/05(火)18:20:53No.1340944264+
>>夕食に出来合いのパン食うなんて嫌だよ
>かわいそうに
>ブルスケッタとパスタとワインの美味さを知らないなんて
確かにそれはイヤだな…
843無念Nameとしあき25/08/05(火)18:21:07No.1340944317+
小泉さんは悪気無くやってるかもしれないしそんなに責めんといてー
844無念Nameとしあき25/08/05(火)18:22:07No.1340944523+
まぁ、コメが余って無いなら、備蓄米放出を叩くいわれもないので。
845無念Nameとしあき25/08/05(火)18:22:10No.1340944525+
>コメの値段が来年以降もここから下がることなんて永久にないけど
>文句の多い人はずっと高い高いと言い続けて買わないのかな
まぁ買う者買わない者ゾーニングされて良しだな
846無念Nameとしあき25/08/05(火)18:22:20No.1340944560そうだねx1
>>コメの値段が来年以降もここから下がることなんて永久にないけど
>>文句の多い人はずっと高い高いと言い続けて買わないのかな
>そうだよ
現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
847無念Nameとしあき25/08/05(火)18:22:25No.1340944581+
>コメの値段が来年以降もここから下がることなんて永久にないけど
>文句の多い人はずっと高い高いと言い続けて買わないのかな
生産者も流通も5キロ3千円台からが適正価格と言ってるから
現状が高価過ぎるのは確か
848無念Nameとしあき25/08/05(火)18:22:28No.1340944594+
>米が消えて在庫がなくて高騰は分かるけど積み上がるほど在庫あるのに一向に値段戻らなくてもう諦めた
みんな高い値段でも買っていくからね
849無念Nameとしあき25/08/05(火)18:22:31No.1340944603+
底辺としあきは、ただ市場に出るまで待つのみ。
850無念Nameとしあき25/08/05(火)18:22:56No.1340944700+
>>>コメの値段が来年以降もここから下がることなんて永久にないけど
>>>文句の多い人はずっと高い高いと言い続けて買わないのかな
>>そうだよ
>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
どこにあふれてんの?
851無念Nameとしあき25/08/05(火)18:23:09No.1340944749+
というか、なんで山積みなのかパールライスと東北米。
852無念Nameとしあき25/08/05(火)18:23:12No.1340944758+
>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
500円引きとかディスカウントして売り出したスーパーもあったな
853無念Nameとしあき25/08/05(火)18:23:16No.1340944774+
だって備蓄米買ってるとか貧乏人と思われそうだし……
854無念Nameとしあき25/08/05(火)18:23:32No.1340944840そうだねx6
>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
在庫がなくても文句言うし在庫があっても文句言う厄介おじさんかよ
855無念Nameとしあき25/08/05(火)18:23:33No.1340944844+
価格高騰で消費量が減っていい事だ
856無念Nameとしあき25/08/05(火)18:23:40No.1340944873そうだねx1
>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
としちゃん少しは外に出なさい
857無念Nameとしあき25/08/05(火)18:24:14No.1340945003+
だから首都圏だと下がってるんだよな。
地方はそのまんまだが。
858無念Nameとしあき25/08/05(火)18:24:30No.1340945067+
1年以内ならともかく5年以内でも返却できないとか騒ぐならそもそも売れきれない量の備蓄米を買うなっていうね
859無念Nameとしあき25/08/05(火)18:24:37No.1340945086+
>だって備蓄米買ってるとか貧乏人と思われそうだし……
としあきあなたは貧乏人なのよ!
860無念Nameとしあき25/08/05(火)18:24:40No.1340945093+
>>>>コメの値段が来年以降もここから下がることなんて永久にないけど
>>>>文句の多い人はずっと高い高いと言い続けて買わないのかな
>>>そうだよ
>>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
>どこにあふれてんの?
店頭とバックヤード
861無念Nameとしあき25/08/05(火)18:24:49No.1340945133+
>>一部だけなんすよあれ
>江藤の時に比べて量も早さも明らかに上だったでしょ
データみろ早さも量も変わらん
何ヶ月も経ってまだ捌き切れてないぞ
862無念Nameとしあき25/08/05(火)18:24:50No.1340945135+
>価格高騰で消費量が減っていい事だ
それを生産者は心配してたな
コメ離れ起きたら意味無いって
863無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:01No.1340945181+
>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
売れたら補充してるんだよ
864無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:07No.1340945209+
まぁ、精米遅延工作でもしてんじゃないかと疑うよな。
最初の放出のくだり考えるに。
865無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:10No.1340945213+
>>パンなら買ってきて袋開けるだけやぞ
>夕食に出来合いのパン食うなんて嫌だよ
なんというかひもじそう…
866無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:23No.1340945266+
>ブタの餌らしいので。
🐷さすがに炊いて食うぞ
馬鹿にしてんじゃないよまったく
867無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:26No.1340945278+
廃棄分の税金は国民に返還してな
868無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:31No.1340945297そうだねx5
>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
というか普通に考えて米の在庫有るのは従来通りなんだからそれでいいんじゃねーか?
869無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:31No.1340945298そうだねx2
>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
米の在庫溢れてるなら米不足なんてなかったってことじゃん
870無念Nameとしあき25/08/05(火)18:25:40No.1340945317+
>小泉さんは悪気無くやってるかもしれないしそんなに責めんといてー
なお最悪度が増す行動じゃねーか!
871無念Nameとしあき25/08/05(火)18:26:05No.1340945399そうだねx1
>>価格高騰で消費量が減っていい事だ
>それを生産者は心配してたな
>コメ離れ起きたら意味無いって
生産者も減ってるから相殺される
872無念Nameとしあき25/08/05(火)18:26:17No.1340945447+
>ブタの餌らしいので。
市場に流したら需給バランスが狂うから家畜の餌にしてるだけで味は問題ないんですよ
873無念Nameとしあき25/08/05(火)18:26:30No.1340945488+
江藤に足りなかったのはパフォーマンス力
874無念Nameとしあき25/08/05(火)18:26:34No.1340945499+
>米の在庫溢れてるなら米不足なんてなかったってことじゃん
高価で懐具合に見合わなければ買わない人が多いって事なので
875無念Nameとしあき25/08/05(火)18:26:58No.1340945593+
>>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
>というか普通に考えて米の在庫有るのは従来通りなんだからそれでいいんじゃねーか?
じゃ早く従来の価格に戻して欲しいんやが
876無念Nameとしあき25/08/05(火)18:27:06No.1340945624+
>江藤に足りなかったのはパフォーマンス力
今出荷しましたー
877無念Nameとしあき25/08/05(火)18:27:25No.1340945687+
Ja擁護してもあたしらにはなんのメリットもないじゃない…
878無念Nameとしあき25/08/05(火)18:27:29No.1340945702+
>市場に流したら需給バランスが狂うから家畜の餌にしてるだけで味は問題ないんですよ
やっぱり味は劣ってるけどな
879無念Nameとしあき25/08/05(火)18:27:36No.1340945727そうだねx2
>>>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
>>というか普通に考えて米の在庫有るのは従来通りなんだからそれでいいんじゃねーか?
>じゃ早く従来の価格に戻して欲しいんやが
いいや値崩れするので廃棄させてもらう
880無念Nameとしあき25/08/05(火)18:27:38No.1340945737+
>廃棄分の税金は国民に返還してな
むしろ民意だしその分負担だろう
881無念Nameとしあき25/08/05(火)18:27:42No.1340945745そうだねx1
>今出荷しましたー
実際出荷してたんだよなぁ
882無念Nameとしあき25/08/05(火)18:27:47No.1340945755+
米の話になると反自民と反小泉の奴が騒ぎ出すから
会話が噛み合わなくなる
883無念Nameとしあき25/08/05(火)18:28:15No.1340945850そうだねx1
>>米の在庫溢れてるなら米不足なんてなかったってことじゃん
>高価で懐具合に見合わなければ買わない人が多いって事なので
だから値段の問題であえて買わないって拓が取れるほど余裕があるなら米不足なんてなかったってことじゃん
884無念Nameとしあき25/08/05(火)18:28:39No.1340945926+
>Ja擁護してもあたしらにはなんのメリットもないじゃない…
値上がり防止になるぞJA無くなれば間違いなく今の比じゃなく高騰するからな
885無念Nameとしあき25/08/05(火)18:28:41No.1340945928そうだねx1
>やっぱり味は劣ってるけどな
何回か備蓄米を買ってるけど特に食味には問題無かったな
886無念Nameとしあき25/08/05(火)18:28:44No.1340945940+
>いいや値崩れするので廃棄させてもらう
まあそれはそうなる
野菜でもそうなるし
887無念Nameとしあき25/08/05(火)18:28:59No.1340946005+
>>市場に流したら需給バランスが狂うから家畜の餌にしてるだけで味は問題ないんですよ
>やっぱり味は劣ってるけどな
半額ならこんなもんやろ
888無念Nameとしあき25/08/05(火)18:29:01No.1340946014+
>>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
>米の在庫溢れてるなら米不足なんてなかったってことじゃん
去年の8月で貯金が無くなっての米不足
今はリボ払いでしのいでる状態
889無念Nameとしあき25/08/05(火)18:29:03No.1340946023+
>>>>現に買わないから高い米の在庫が溢れてる状態だし
>>>というか普通に考えて米の在庫有るのは従来通りなんだからそれでいいんじゃねーか?
>>じゃ早く従来の価格に戻して欲しいんやが
>いいや値崩れするので廃棄させてもらう
備蓄米放出てなんなん
やっぱなんの意味も無かったじゃん
税金で買う意味なかったじゃん
890無念Nameとしあき25/08/05(火)18:29:29No.1340946122+
つうか米の販売量ぎゃーぎゃーうるさかった時に前年比で増えてたんだけど
891無念Nameとしあき25/08/05(火)18:29:34No.1340946142そうだねx1
>だから値段の問題であえて買わないって拓が取れるほど余裕があるなら米不足なんてなかったってことじゃん
不足してるから価格高騰したんすよ
そこからお話しないとダメな人?
892無念Nameとしあき25/08/05(火)18:30:01No.1340946245+
備蓄米は炊く時にみりんお酢を少し入れる
炊きあがったら白米で食べるより炊き込みご飯やカレーかけたりで食べる
893無念Nameとしあき25/08/05(火)18:30:11No.1340946275+
    1754386211765.jpg-(489770 B)
政治家の発言を真に受けて家畜の餌とか連呼してるだけで
なんで家畜の餌にしてるかくらい調べないから馬鹿にされる
894無念Nameとしあき25/08/05(火)18:30:12No.1340946281+
>>いいや値崩れするので廃棄させてもらう
>まあそれはそうなる
>野菜でもそうなるし
本来豚の餌が豚の餌になるだけで何も問題はない
895無念Nameとしあき25/08/05(火)18:30:16No.1340946291そうだねx3
>>米の在庫溢れてるなら米不足なんてなかったってことじゃん
>高価で懐具合に見合わなければ買わない人が多いって事なので
米価格高騰する前から銘柄米の高値の商品とかは庶民の懐具合に見合わなければそうだったんだから同じだろ
896無念Nameとしあき25/08/05(火)18:30:33No.1340946358+
物価高だから割安な米を食ってやろうという浅ましい国民にお灸を据える
897無念Nameとしあき25/08/05(火)18:30:43No.1340946396+
>備蓄米放出てなんなん
>やっぱなんの意味も無かったじゃん
>税金で買う意味なかったじゃん
タイミング遅すぎ放出しすぎ
898無念Nameとしあき25/08/05(火)18:30:56No.1340946458そうだねx1
>つうか米の販売量ぎゃーぎゃーうるさかった時に前年比で増えてたんだけど
それ当時の農水省が言ってた事だけど
実際は足りてなかったってオチ
899無念Nameとしあき25/08/05(火)18:31:21No.1340946562+
>物価高だから割安な米を食ってやろうという浅ましい国民にお灸を据える
これがJAの意思か
900無念Nameとしあき25/08/05(火)18:31:26No.1340946592そうだねx1
>>>米の在庫溢れてるなら米不足なんてなかったってことじゃん
>>高価で懐具合に見合わなければ買わない人が多いって事なので
>米価格高騰する前から銘柄米の高値の商品とかは庶民の懐具合に見合わなければそうだったんだから同じだろ
安い米がなくなったんだが?
備蓄米?
来年はどうするの?
901無念Nameとしあき25/08/05(火)18:31:43No.1340946666+
廃棄するならタダでくれよ
902無念Nameとしあき25/08/05(火)18:31:49No.1340946687+
どうせ新米6000円とかなんでしょ
903無念Nameとしあき25/08/05(火)18:31:57No.1340946726そうだねx2
>これがJAの意思か
JAが価格決めてるわけじゃないし
904無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:04No.1340946766+
>>だから値段の問題であえて買わないって拓が取れるほど余裕があるなら米不足なんてなかったってことじゃん
>不足してるから価格高騰したんすよ
>そこからお話しないとダメな人?
価格高騰しても米は買えたなら別にいいじゃん?
上で米がないって言ってる人って『俺が貧乏過ぎて買える値段の米がない』ってことでしょ?
それで米がないとか言ってる奴は数に入れる必要なくない?
905無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:12No.1340946801+
味は落ちるとか言ってる奴ほど外食で気づかず備蓄米を美味しく食べてそう
906無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:15No.1340946810+
マジで来年はどうするんだろうな
輸入しようにも関税撤廃は最低半年かかるし
907無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:17No.1340946821+
>安い米がなくなったんだが?
>備蓄米?
>来年はどうするの?
備蓄米をさっさと出せと抜かした目先のことしか
考えてない奴に聞くべきだろうに
908無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:18No.1340946829+
>米価格高騰する前から銘柄米の高値の商品とかは庶民の懐具合に見合わなければそうだったんだから同じだろ
銘柄米の価格の上がり過ぎ忘れちゃった?
5キロ3千円台が4千円後半まで行ったからな
909無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:21No.1340946837そうだねx1
>それ当時の農水省が言ってた事だけど
>実際は足りてなかったってオチ
農水省も認めたからな
米やっぱ足りてなかったわって
910無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:26No.1340946855そうだねx2
>来年はどうするの?
麵類かパンを選ばせてやろう
911無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:48No.1340946944そうだねx1
JAガーとかぬかしてたとしあきは
どこへいったんだろうねえ
912無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:51No.1340946957+
>備蓄米をさっさと出せと抜かした目先のことしか
>考えてない奴に聞くべきだろうに
出さないと今が凌げなかったので
913無念Nameとしあき25/08/05(火)18:32:55No.1340946971そうだねx6
>安い米がなくなったんだが?
>備蓄米?
>来年はどうするの?
安米に取り憑かれた亡者よ
少しは自分の頭で考えろ
914無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:10No.1340947036そうだねx4
>>>>米の在庫溢れてるなら米不足なんてなかったってことじゃん
>>>高価で懐具合に見合わなければ買わない人が多いって事なので
>>米価格高騰する前から銘柄米の高値の商品とかは庶民の懐具合に見合わなければそうだったんだから同じだろ
>安い米がなくなったんだが?
>備蓄米?
>来年はどうするの?
もっと稼いで高い米を買えば?
915無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:10No.1340947037そうだねx1
進次郎もこんなのに擁護されてて大変だな
916無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:11No.1340947041+
>>備蓄米をさっさと出せと抜かした目先のことしか
>>考えてない奴に聞くべきだろうに
>出さないと今が凌げなかったので
尚出しても備蓄米は買われない模様
917無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:15No.1340947058+
    1754386395835.jpg-(360711 B)
>>これがJAの意思か
>JAが価格決めてるわけじゃないし
そうだね
918無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:21No.1340947088+
主食の値段としてはありえない価格だからどうにかして下げなきゃいけないのに高いままでいいとかどういう事なの
919無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:25No.1340947106+
アメリカの親分に相談してみては?
920無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:37No.1340947164+
>>米価格高騰する前から銘柄米の高値の商品とかは庶民の懐具合に見合わなければそうだったんだから同じだろ
>銘柄米の価格の上がり過ぎ忘れちゃった?
>5キロ3千円台が4千円後半まで行ったからな
それになんの問題が?
921無念Nameとしあき25/08/05(火)18:33:58No.1340947247+
>もっと稼いで高い米を買えば?
と貧乏人が申しております
922無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:05No.1340947288そうだねx2
貧乏人は麦を食え
923無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:17No.1340947349+
>>これがJAの意思か
>JAが価格決めてるわけじゃないし
これ分かってないアホが多すぎるんよな
JAは上からの通知を認定・契約農家に知らせてるだけなのにね
なんでか農家以外のヤツラが叩いてるけど
924無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:31No.1340947419+
先祖が守った日本の未来は
金持しか米が食えない国でした
925無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:34No.1340947434+
>>もっと稼いで高い米を買えば?
>と農民が申しております
926無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:36No.1340947445+
>それになんの問題が?
今まで買ってた人が買い控えるようになったって事では?
927無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:45No.1340947476そうだねx1
>貧乏人は麦を食え
麦って別に安くなくね
928無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:56No.1340947522そうだねx1
>先祖が守った日本の未来は
>金持しか米が食えない国でした
守れず敗戦してるやんけ
929無念Nameとしあき25/08/05(火)18:34:59No.1340947534そうだねx3
>主食の値段としてはありえない価格だからどうにかして下げなきゃいけないのに高いままでいいとかどういう事なの
こちらとしては高かろうが欲しけりゃ買うだけで特に何かすることなどないし
930無念Nameとしあき25/08/05(火)18:35:39No.1340947695そうだねx3
>>それになんの問題が?
>今まで買ってた人が買い控えるようになったって事では?
じゃあそのままでいればよくね?
別に米買えないからって餓死してるわけじゃないよね?
米も買えない貧乏人がウダウダ言うな
931無念Nameとしあき25/08/05(火)18:35:48No.1340947720+
>それになんの問題が?
それまで買えてた人が買わなくなってその数が増えた分
そら高額銘柄米の動きが鈍るわな
932無念Nameとしあき25/08/05(火)18:36:01No.1340947762そうだねx1
>>貧乏人は麦を食え
>麦って別に安くなくね
小麦製品のほうが今の米の価格と比較したら安い
933無念Nameとしあき25/08/05(火)18:36:04No.1340947774そうだねx1
>JAガーとかぬかしてたとしあきは
そいつら日本人かすら怪しーじゃねーか
934無念Nameとしあき25/08/05(火)18:36:04No.1340947776+
少量の米に麦芋きのこ玉ねぎ蕎麦入れた嵩増し飯食い始めたらすこぶる健康だ
真似して良いぞ
935無念Nameとしあき25/08/05(火)18:36:14No.1340947822+
    1754386574892.jpg-(81558 B)
>じゃあそのままでいればよくね?
>別に米買えないからって餓死してるわけじゃないよね?
>米も買えない貧乏人がウダウダ言うな
936無念Nameとしあき25/08/05(火)18:36:31No.1340947892+
    1754386591404.jpg-(55645 B)
安ければ米なんて何でもいいという奴は非国民
937無念Nameとしあき25/08/05(火)18:36:32No.1340947893そうだねx1
レスバに負けて画像張る
938無念Nameとしあき25/08/05(火)18:36:44No.1340947945+
別の国産米高くていいので輸入米の関税なくせ
939無念Nameとしあき25/08/05(火)18:37:03No.1340948007そうだねx1
>>主食の値段としてはありえない価格だからどうにかして下げなきゃいけないのに高いままでいいとかどういう事なの
>こちらとしては高かろうが欲しけりゃ買うだけで特に何かすることなどないし
他のもん食うから俺は買わん
940無念Nameとしあき25/08/05(火)18:37:09No.1340948034+
嵩増しするために
大根飯
かぼちゃご飯
…………戦後かな?
941無念Nameとしあき25/08/05(火)18:37:09No.1340948039+
>じゃあそのままでいればよくね?
>別に米買えないからって餓死してるわけじゃないよね?
>米も買えない貧乏人がウダウダ言うな
何でこの人こんなに顔真っ赤にしてヒートアップしてるんだろ…
942無念Nameとしあき25/08/05(火)18:37:43No.1340948159+
飽食の時代とか抜かしてて米食ってないと言ってた連中はどこにいったの?
943無念Nameとしあき25/08/05(火)18:37:46No.1340948173そうだねx1
>レスバに負けて画像張る
貼る、な
落ち着いてレスしなさい
944無念Nameとしあき25/08/05(火)18:37:50No.1340948185+
>小麦製品のほうが今の米の価格と比較したら安い
江藤がご飯はお茶碗一杯60円だがサンドイッチは250円だって…
945無念Nameとしあき25/08/05(火)18:37:54No.1340948202+
>>それ当時の農水省が言ってた事だけど
>>実際は足りてなかったってオチ
>農水省も認めたからな
>米やっぱ足りてなかったわって
酷暑のせいで品質が下がって一級米は足りなかったと言う話だろ
贅沢言わず品質にこだわらなきゃよかったんだよ
946無念Nameとしあき25/08/05(火)18:38:25No.1340948346+
戦時中はみんなさつまいもやら大根やらぶち込んだ粥食ってたんや
貧乏人はそれでも食っとけ
947無念Nameとしあき25/08/05(火)18:38:47No.1340948451そうだねx2
>酷暑のせいで品質が下がって一級米は足りなかったと言う話だろ
>贅沢言わず品質にこだわらなきゃよかったんだよ
お米全般ですよ
収量自体が足りてない
948無念Nameとしあき25/08/05(火)18:39:01No.1340948508そうだねx2
書き込みをした人によって削除されました
949無念Nameとしあき25/08/05(火)18:39:05No.1340948526+
そもそもあんまり安くないのはなんでなん
950無念Nameとしあき25/08/05(火)18:39:56No.1340948740+
>酷暑のせいで品質が下がって一級米は足りなかったと言う話だろ
一級米てなんだよ特A米な
それに特A以外の品質の米はたくさんあるぞ
余ってるくらいだ
951無念Nameとしあき25/08/05(火)18:40:15No.1340948818+
>そもそもあんまり安くないのはなんでなん
それには様々な説が有る
952無念Nameとしあき25/08/05(火)18:40:19No.1340948836+
>JAガーとかぬかしてたとしあきは
>どこへいったんだろうねえ
卸のカブは持ってるんですか?
953無念Nameとしあき25/08/05(火)18:40:35No.1340948907+
まだ米不足なんて無いとか言い張ってるのか
心の病気の人?
954無念Nameとしあき25/08/05(火)18:40:38No.1340948926+
他の穀類や野菜で水増ししたらボリュームだけはかさばって腹にたまるし血糖値上がりにくくていいことづくめやん
この機に米と決別すれば
955無念Nameとしあき25/08/05(火)18:40:44No.1340948954+
食パンは6枚切り1枚20円や
956無念Nameとしあき25/08/05(火)18:40:54No.1340949000+
>>小麦製品のほうが今の米の価格と比較したら安い
>江藤がご飯はお茶碗一杯60円だがサンドイッチは250円だって…
炊いたご飯とサンドイッチを比較するのかよ・・・
957無念Nameとしあき25/08/05(火)18:41:07No.1340949053+
>戦時中はみんなさつまいもやら大根やらぶち込んだ粥食ってたんや
>貧乏人はそれでも食っとけ
母ちゃんは、それでカボチャが嫌いになったらしぃ。
958無念Nameとしあき25/08/05(火)18:41:21No.1340949122そうだねx1
>他の穀類や野菜で水増ししたらボリュームだけはかさばって腹にたまるし血糖値上がりにくくていいことづくめやん
>この機に米と決別すれば
おじいちゃん…
959無念Nameとしあき25/08/05(火)18:41:34No.1340949179+
>嵩増しするために
>大根飯
>かぼちゃご飯
>…………戦後かな?
何か問題でも?
960無念Nameとしあき25/08/05(火)18:41:55No.1340949273+
メルカリで政府米をアイリスが5kg2000円で売ってるんだが
これ買っても大丈夫?
961無念Nameとしあき25/08/05(火)18:42:19No.1340949386+
>>JAガーとかぬかしてたとしあきは
>そいつら日本人かすら怪しーじゃねーか
あれだけ毎日凄い勢いでJAガーって言ってたのに日本人か怪しいのかよ
実はとしあきって日本人の方が少ないのか?
962無念Nameとしあき25/08/05(火)18:42:21No.1340949394そうだねx1
5キロ1900円台の備蓄米だと一合が60円くらいで
それを炊くと結構な量になるから価格的には文句ない
963無念Nameとしあき25/08/05(火)18:42:55No.1340949532+
>>戦時中はみんなさつまいもやら大根やらぶち込んだ粥食ってたんや
>>貧乏人はそれでも食っとけ
>母ちゃんは、それでカボチャが嫌いになったらしぃ。
この句読点としあきの年齢70歳くらいか
964無念Nameとしあき25/08/05(火)18:42:56No.1340949535+
とどのつまりJAPは無い物を欲しがる天邪鬼なんだよ
965無念Nameとしあき25/08/05(火)18:43:37No.1340949694+
白米だけで腹いっぱいは高くつくから肉野菜をどばっと入れてカサを増やしてそれを大皿にあけて家族でつつく
東南アジアスタイル
966無念Nameとしあき25/08/05(火)18:43:53No.1340949751+
戦後何年かは、食糧事情悪かったらしいよ。
餓死した人も居たらしいし。
967無念Nameとしあき25/08/05(火)18:44:08No.1340949819+
政府も農水省も米の量自体が不足してたのを公式に認めてるのに
あるある言う人は何が見えてるんだ
968無念Nameとしあき25/08/05(火)18:44:31No.1340949910+
JAの錬金術。
969無念Nameとしあき25/08/05(火)18:44:33No.1340949917+
>母ちゃんは、それでカボチャが嫌いになったらしぃ。
親が戦中・戦後世代かぁ
970無念Nameとしあき25/08/05(火)18:44:34No.1340949921+
備蓄米は美味いの不味いのどっちなんだい
971無念Nameとしあき25/08/05(火)18:44:48No.1340949989+
米不足で困ってるのになんで備蓄米売れねえんだ
買えよ
税金の味だぞ
972無念Nameとしあき25/08/05(火)18:45:07No.1340950049+
>JAの錬金術。
>。
973無念Nameとしあき25/08/05(火)18:45:23No.1340950105そうだねx1
>米不足で困ってるのになんで備蓄米売れねえんだ
>買えよ
>税金の味だぞ
コンスタントに売れてるぞ
974無念Nameとしあき25/08/05(火)18:45:25No.1340950116+
>米不足で困ってるのになんで備蓄米売れねえんだ
>買えよ
>税金の味だぞ
精米が間に合ってないんだってさ。
975無念Nameとしあき25/08/05(火)18:45:28No.1340950126+
終戦から80年かあ色々と思う所が有るスレだ
976無念Nameとしあき25/08/05(火)18:45:34No.1340950153+
銀シャリが贅沢品なのはいつもの事だろ
肉うどん肉抜きください
977無念Nameとしあき25/08/05(火)18:46:11No.1340950299+
>戦後何年かは、食糧事情悪かったらしいよ。
>餓死した人も居たらしいし。
なあに栄養不足を経験した戦争経験者のジジイババアほど長生きしてるからむしろ健康的さ
978無念Nameとしあき25/08/05(火)18:46:23No.1340950362+
やべぇとしあき居るなと思ってたけど
お爺ちゃんだと思うと優しい気分になれるな
979無念Nameとしあき25/08/05(火)18:46:41No.1340950425+
>>米不足で困ってるのになんで備蓄米売れねえんだ
>>買えよ
>>税金の味だぞ
>精米が間に合ってないんだってさ。
玄米のままでよくね
その分安くしてくれ
980無念Nameとしあき25/08/05(火)18:46:56No.1340950488+
ちなみに十年くらい前の、中国の豪農の米の炊き方は、日本の御茶碗より小さいお椀に
米を入れて、家族分蒸して炊く感じだった。
それじゃ少ないだろって、テレビ見てて思った。
981無念Nameとしあき25/08/05(火)18:47:16No.1340950585+
>備蓄米は美味いの不味いのどっちなんだい
備蓄米が4000円だったら不満だけど値段相応の味
新米と比較してはだめ
982無念Nameとしあき25/08/05(火)18:47:28No.1340950635+
>玄米のままでよくね
>その分安くしてくれ
いいよ
983無念Nameとしあき25/08/05(火)18:48:43No.1340950955+
>玄米のままでよくね
>その分安くしてくれ
お前の知ってる玄米は食べられるようにした玄米だ
984無念Nameとしあき25/08/05(火)18:49:01No.1340951039+
もみがらいいよね。
985無念Nameとしあき25/08/05(火)18:49:14No.1340951093+
戦後に流行った麦シャリ(バクシャリ)の出番ですよ
男塾の富樫が食ってた
986無念Nameとしあき25/08/05(火)18:49:52No.1340951247+
>>米不足で困ってるのになんで備蓄米売れねえんだ
>>買えよ
>>税金の味だぞ
>精米が間に合ってないんだってさ。
日産15トンの精米工場関係者だけどうち程度の設備では
備蓄米の精米は赤字化するので無理だ
987無念Nameとしあき25/08/05(火)18:49:53No.1340951251+
進次郎「あと1ヶ月で全部売れよ~」
988無念Nameとしあき25/08/05(火)18:50:10No.1340951339+
>戦後に流行った麦シャリ(バクシャリ)の出番ですよ
>男塾の富樫が食ってた
刑務所に入れば毎日食えるぞ
989無念Nameとしあき25/08/05(火)18:50:11No.1340951342+
とにかくもう米は永久に安くならないんだろ
足掻いてもムダだったな
990無念Nameとしあき25/08/05(火)18:50:33No.1340951450+
>進次郎「あと1ヶ月で全部売れよ~」
ヒューッ!
991無念Nameとしあき25/08/05(火)18:50:34No.1340951457+
玄米って案外有能なんだな今回の騒動で知れた
992無念Nameとしあき25/08/05(火)18:50:40No.1340951488+
>>戦後に流行った麦シャリ(バクシャリ)の出番ですよ
>>男塾の富樫が食ってた
>刑務所に入れば毎日食えるぞ
白米より高いのに不味いもの食わせるためにわざわざコストかけてるらしいな
993無念Nameとしあき25/08/05(火)18:50:44No.1340951503+
悪あがきしてるのは誰だろう。
994無念Nameとしあき25/08/05(火)18:51:07No.1340951594+
ないから買い漁ってるだけであれば買わないんだよあいつら
995無念Nameとしあき25/08/05(火)18:51:07No.1340951597+
税金で買った米
996無念Nameとしあき25/08/05(火)18:51:24No.1340951672そうだねx1
>とにかくもう米は永久に安くならないんだろ
>足掻いてもムダだったな
そもそもインフレだから安くなる方が狂ってる
997無念Nameとしあき25/08/05(火)18:51:58No.1340951801+
>>とにかくもう米は永久に安くならないんだろ
>>足掻いてもムダだったな
>そもそもインフレだから安くなる方が狂ってる
尚小麦価格は下落がずっと続いてる
998無念Nameとしあき25/08/05(火)18:52:23No.1340951889+
>>>とにかくもう米は永久に安くならないんだろ
>>>足掻いてもムダだったな
>>そもそもインフレだから安くなる方が狂ってる
>尚小麦価格は下落がずっと続いてる
小麦じゃく米の話しでしょ
999無念Nameとしあき25/08/05(火)18:52:25No.1340951898+
もう政府がはっきりと
一生お米高いままだけどごめんして
って言えばいいよ
買わないけど
1000無念Nameとしあき25/08/05(火)18:52:32No.1340951931+
また地震が起きるよって発表でもしたら備蓄米売り切れるよ

- GazouBBS + futaba-