[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754299051811.jpg-(224996 B)
224996 B無念Nameとしあき25/08/04(月)18:17:31No.1340714588そうだねx3 23:06頃消えます
コメ価格10週ぶり値上がり 前週比40円高5?あたり3625円に
備蓄米とはなんだったのか
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
1無念Nameとしあき25/08/04(月)18:18:12No.1340714733そうだねx26
今までが安すぎただけおじさん「今までが安すぎただけ」
2無念Nameとしあき25/08/04(月)18:18:30No.1340714801+
これからのコメは毎年が最安値
3無念Nameとしあき25/08/04(月)18:18:47No.1340714875そうだねx13
まだ値上げを諦めてねーのか
懲りねーな
4無念Nameとしあき25/08/04(月)18:19:21No.1340714983そうだねx5
    1754299161633.jpg-(310835 B)
310835 B
給水はまかせろー
5無念Nameとしあき25/08/04(月)18:19:46No.1340715072そうだねx2
>まだ値上げを諦めてねーのか
>懲りねーな
まだ陰謀論信じてるのか…
6無念Nameとしあき25/08/04(月)18:20:45No.1340715309そうだねx2
今年の新米は5kg 5000円超えそう
結果論だがずっとホールドしてたやつが一番儲かった相場
7無念Nameとしあき25/08/04(月)18:21:07No.1340715386そうだねx9
なんで次々と値上げしてるのに米だけは叩かれなきゃならないんだよ!って米農家は思ってる
8無念Nameとしあき25/08/04(月)18:21:39No.1340715501+
備蓄米は足らないどころか入荷キャンセルが続出しているらしい!!
9無念Nameとしあき25/08/04(月)18:22:12No.1340715631そうだねx1
「美味い米ならまあこんな価格かね」って金額に収束するからね、神の手によって
10無念Nameとしあき25/08/04(月)18:23:55No.1340716009そうだねx1
    1754299435622.png-(245441 B)
245441 B
>備蓄米は足らないどころか入荷キャンセルが続出しているらしい!!
1回買って「もういいや…」ってなった家庭が多かった
11無念Nameとしあき25/08/04(月)18:26:57No.1340716681そうだねx5
>なんで次々と値上げしてるのに米だけは叩かれなきゃならないんだよ!って米農家は思ってる
莫大な関税かけてるからや
12無念Nameとしあき25/08/04(月)18:26:59No.1340716689そうだねx3
>>まだ値上げを諦めてねーのか
>>懲りねーな
>まだ陰謀論信じてるのか…
会長辞めたじゃん
13無念Nameとしあき25/08/04(月)18:28:12No.1340716977+
>莫大な関税かけてるからや
コンニャク芋や皮革製品にも莫大な関税かかってるけどね
14無念Nameとしあき25/08/04(月)18:28:59No.1340717153+
>>なんで次々と値上げしてるのに米だけは叩かれなきゃならないんだよ!って米農家は思ってる
>莫大な関税かけてるからや
ほんとそれ
でそれ言ったら今度は主食の自給率は国家安全問題って元農相のアホな幹事長が言い出して堂々巡り
15無念Nameとしあき25/08/04(月)18:29:05No.1340717179そうだねx4
    1754299745120.jpg-(508184 B)
508184 B
また俺なんかやっちゃいました?
16無念Nameとしあき25/08/04(月)18:29:55No.1340717375+
    1754299795461.jpg-(106593 B)
106593 B
>>莫大な関税かけてるからや
>コンニャク芋や皮革製品にも莫大な関税かかってるけどね
17無念Nameとしあき25/08/04(月)18:30:41No.1340717557+
>コンニャク芋や皮革製品にも莫大な関税かかってるけどね
コンニャクなんで守護られてんの?
18無念Nameとしあき25/08/04(月)18:31:21No.1340717715そうだねx5
>備蓄米は足らないどころか入荷キャンセルが続出しているらしい!!
ソースはいつもの妄想?
19無念Nameとしあき25/08/04(月)18:31:35No.1340717773+
>また俺なんかやっちゃいました?
こいつすごいサゲチンだと思う
20無念Nameとしあき25/08/04(月)18:32:51No.1340718061+
>コンニャクなんで守護られてんの?
言わせんなよ///
21無念Nameとしあき25/08/04(月)18:33:16No.1340718168+
冗談抜きで今年の銘柄米は5キロ4000円なら奪い合いになりかねないくらいの歴史的不作になりそう
22無念Nameとしあき25/08/04(月)18:33:47No.1340718290+
>>備蓄米は足らないどころか入荷キャンセルが続出しているらしい!!
>ソースはいつもの妄想?
https://news.yahoo.co.jp/pickup/6547922 [link]
23無念Nameとしあき25/08/04(月)18:34:13No.1340718386+
備蓄米のせいでガメり損ねた金を渇水を口実にぼったくらねば!!
24無念Nameとしあき25/08/04(月)18:34:29No.1340718466+
随意契約米、キャンセル続々9000トン 出荷遅延で売り切れず
https://news.yahoo.co.jp/articles/7d3990bd0907c70b4b84adcc7c2baf9fe1782b4c [link]

進次郎くん?
25無念Nameとしあき25/08/04(月)18:35:44No.1340718744+
>給水はまかせろー
作業員だって思うところあっただろうに
26無念Nameとしあき25/08/04(月)18:37:01No.1340719064+
中国のヨウ化銀散布羨ましいよな
27無念Nameとしあき25/08/04(月)18:37:07No.1340719093+
    1754300227075.png-(252603 B)
252603 B
コメ先物 盛り上がってまいりました
28無念Nameとしあき25/08/04(月)18:37:20No.1340719147そうだねx2
>>給水はまかせろー
>作業員だって思うところあっただろうに
通常やってる作業らしいよコレ
29無念Nameとしあき25/08/04(月)18:38:08No.1340719319+
>進次郎くん?
まあ役目は果たしたってことじゃね?
少なくともスーパーの棚に消えてた米は戻ったよ
30無念Nameとしあき25/08/04(月)18:38:53No.1340719496+
>冗談抜きで今年の銘柄米は5キロ4000円なら奪い合いになりかねないくらいの歴史的不作になりそう
アメリカから買えばよい
自動車完全引き上げられたらたまらんし
31無念Nameとしあき25/08/04(月)18:39:04No.1340719554そうだねx1
> https://news.yahoo.co.jp/pickup/6547922 [link]
予定期日に納品できないとかそりゃキャンセルするに決まってるよな
32無念Nameとしあき25/08/04(月)18:39:23No.1340719639そうだねx5
>コメ先物 盛り上がってまいりました
これ主食をマネーゲームのネタにしてんのにとしあきダンマリだよな
33無念Nameとしあき25/08/04(月)18:39:41No.1340719731+
備蓄米おにぎり食ったら粘土みたいな味がした
炊きたてならマシなのかもしれんが冷めたら風味も色も悪いな
34無念Nameとしあき25/08/04(月)18:40:03No.1340719818そうだねx5
>これ主食をマネーゲームのネタにしてんのにとしあきダンマリだよな
はあ?以前からみんな騒いでたよ
日本維新の会がまたやったんか!って
35無念Nameとしあき25/08/04(月)18:40:07No.1340719839そうだねx1
    1754300407266.png-(109136 B)
109136 B
いろいろ言われたけど
結局コメ卸の勝ちぃ!
36無念Nameとしあき25/08/04(月)18:40:18No.1340719887+
>これ主食をマネーゲームのネタにしてんのにとしあきダンマリだよな
小麦先物相場のほうがはるかに取引量多いけど?
37無念Nameとしあき25/08/04(月)18:40:32No.1340719949+
国産銘柄米は1キロ一万円位が妥当
38無念Nameとしあき25/08/04(月)18:40:41No.1340719981+
>冗談抜きで今年の銘柄米は5キロ4000円なら奪い合いになりかねないくらいの歴史的不作になりそう
俺がいつも買ってる銘柄米は高いのは5000円超えてるからなぁ
今は6500円だけど
39無念Nameとしあき25/08/04(月)18:40:47No.1340720009そうだねx1
備蓄米はもう使っちゃったから
もう備蓄米は使えないね
輸入拡大しかない
40無念Nameとしあき25/08/04(月)18:41:11No.1340720101そうだねx2
>輸入拡大しかない
いいんじゃね?どうせ肥料だって輸入だったんだ
自動車売れなくなるまではアメリカから買おうぜ
41無念Nameとしあき25/08/04(月)18:41:45No.1340720246そうだねx3
生産量が足りないんだから先物市場でガンガン価格が上がるのは当たり前だろう
希少価値があるものは上がる
42無念Nameとしあき25/08/04(月)18:42:08No.1340720333そうだねx4
ほんとなんで米だけは値上げ許さない空気なんだろう
野菜なんて普通に5倍とか上がるのに
43無念Nameとしあき25/08/04(月)18:42:11No.1340720350+
備蓄米キャンセルの報道打ち消すために
新潟刺殺行ったんだろうなって
44無念Nameとしあき25/08/04(月)18:42:38No.1340720447+
>新潟刺殺行ったんだろうなって
穏やかじゃないな
通り魔でも出たのか?
45無念Nameとしあき25/08/04(月)18:44:50No.1340720950そうだねx8
>ほんとなんで米だけは値上げ許さない空気なんだろう
>野菜なんて普通に5倍とか上がるのに
生鮮野菜は基本的に海外から輸入が難しいからね
米は小麦と同じで輸入が簡単なのに半導体皆殺しにして守った市場
値上げはそこそこで主食として安価に供給するのと引き換えに守られてきたんだ
不作だから倍ねとか許されんわ
46無念Nameとしあき25/08/04(月)18:44:51No.1340720956+
今年は今のままの降雨量だと結構ヤバいしな
47無念Nameとしあき25/08/04(月)18:45:45No.1340721156+
>ほんとなんで米だけは値上げ許さない空気なんだろう
>野菜なんて普通に5倍とか上がるのに
米は一度上がると長いからなぁ
48無念Nameとしあき25/08/04(月)18:46:15No.1340721285そうだねx1
>米は小麦と同じで輸入が簡単なのに半導体皆殺しにして守った市場
>値上げはそこそこで主食として安価に供給するのと引き換えに守られてきたんだ
守られてきた(減反)
49無念Nameとしあき25/08/04(月)18:46:17No.1340721295そうだねx1
凄いよなトラさん大勝利じゃん
しかもJAPから頭下げて売ってくださいお願いしますだもん射精級の快感だろこれ
50無念Nameとしあき25/08/04(月)18:46:31No.1340721354+
農作物は気候によっても大きく左右される不安定なもの
ちょっと日照りでもすれば一発で終わる
51無念Nameとしあき25/08/04(月)18:46:50No.1340721431そうだねx1
>不作だから倍ねとか許されんわ
しかしねぇ…日本は自由市場経済なのだから…
52無念Nameとしあき25/08/04(月)18:47:07No.1340721496そうだねx3
備蓄米で一時的にしのでも元々米の生産力が落ちてるんだから備蓄米切れたら終わり
備蓄米を出して解決した進次郎最高と持ち上げてた連中アホすぎるよな
53無念Nameとしあき25/08/04(月)18:47:16No.1340721552+
>凄いよなトラさん大勝利じゃん
>しかもJAPから頭下げて売ってくださいお願いしますだもん射精級の快感だろこれ
なんで君の中では輸入拡大することになってんの?
54無念Nameとしあき25/08/04(月)18:47:54No.1340721723そうだねx1
備蓄米終わったらベトナム米食うかな
というか新米でまわりはじめたから備蓄米売れてないけどな
55無念Nameとしあき25/08/04(月)18:48:02No.1340721755そうだねx3
>なんで君の中では輸入拡大することになってんの?
今んとこ間違いなく凶作だぞこれ
56無念Nameとしあき25/08/04(月)18:48:05No.1340721769そうだねx1
>米は小麦と同じで輸入が簡単なのに半導体皆殺しにして守った市場
輸入反対してる食の安全保障ガーって連中のせい
57無念Nameとしあき25/08/04(月)18:48:16No.1340721812+
>今年は今のままの降雨量だと結構ヤバいしな
首都圏特に横須賀は進次郎に祈れば安い米が涌いて出てくるんだろ?ずっと祈ってればいいじゃないか既得権益だの中抜きだの唱えて
58無念Nameとしあき25/08/04(月)18:48:32No.1340721891+
都内に住んでるけどずっと4500円以上なんだが
59無念Nameとしあき25/08/04(月)18:48:55No.1340721975そうだねx1
たしかもう備蓄米の弾残り少ないんだよな
60無念Nameとしあき25/08/04(月)18:49:28No.1340722100そうだねx1
平成元年は最低賃金500円、コメ5kg 2500円だった
今は最低賃金2倍になってるのだから、コメ価格も5000円が妥当だよ
61無念Nameとしあき25/08/04(月)18:49:46No.1340722177+
>>なんで君の中では輸入拡大することになってんの?
>今んとこ間違いなく凶作だぞこれ
論理に飛躍があるようだが
62無念Nameとしあき25/08/04(月)18:50:08No.1340722264そうだねx3
>今んとこ間違いなく凶作だぞこれ
下手すると令和の大凶作と言われるレベルになるかも
63無念Nameとしあき25/08/04(月)18:50:37No.1340722393+
>なんで君の中では輸入拡大することになってんの?
拡大で合意したはず
またニュースの先走りなのか?
64無念Nameとしあき25/08/04(月)18:50:47No.1340722432+
JAが農家を搾取してるって話に国民が乗っかって自由市場に持ち込んだのだから
今の価格は国民が決めたもの
65無念Nameとしあき25/08/04(月)18:50:50No.1340722455+
>>今んとこ間違いなく凶作だぞこれ
>下手すると令和の大凶作と言われるレベルになるかも
備蓄米を放出しちまったバカがいるらしい
66無念Nameとしあき25/08/04(月)18:50:55No.1340722474+
>>不作だから倍ねとか許されんわ
>しかしねぇ…日本は自由市場経済なのだから…
農家の保護やめて関税撤廃すればその結果が5kg5000円でも文句出ないよ
67無念Nameとしあき25/08/04(月)18:51:12No.1340722533+
>>>今んとこ間違いなく凶作だぞこれ
>>下手すると令和の大凶作と言われるレベルになるかも
>備蓄米を放出しちまったバカがいるらしい
そんなやつおらんやろ
68無念Nameとしあき25/08/04(月)18:51:15No.1340722545そうだねx1
もう農業止めようぜ日本
この超円安でかつ関税で守られているにも関わらず
日本の農作物はアメリカより価格が高い
もう作る意味ないだろ
アメリカはこれからさらに大規模農業の完全自動化で
今以上に生産性向上をやるんだからさ
まだまだ価格が安くなるわけよ
どうすんの?
69無念Nameとしあき25/08/04(月)18:51:43No.1340722663+
>>なんで君の中では輸入拡大することになってんの?
>拡大で合意したはず
ミニマムアクセス米の総量は変えずアメリカの枠を拡大するだけ
関税支払えばいくらでも自由に輸入できるんで
従来と条件はほとんど変わらない
70無念Nameとしあき25/08/04(月)18:52:06No.1340722768+
>生鮮野菜は基本的に海外から輸入が難しいからね
>米は小麦と同じで輸入が簡単なのに半導体皆殺しにして守った市場
>値上げはそこそこで主食として安価に供給するのと引き換えに守られてきたんだ
>不作だから倍ねとか許されんわ
半分が感想じゃねーか!
71無念Nameとしあき25/08/04(月)18:52:15No.1340722804+
コメなんて田舎から貰えばタダやで
72無念Nameとしあき25/08/04(月)18:52:25No.1340722849そうだねx1
というか大手のキャンセルがこんな簡単に認められるなら期限内に売り切れないからって随意契約申し込まなかった中小が馬鹿見てるじゃん
税金で大手企業儲けさせただけじゃないの随意契約米って
73無念Nameとしあき25/08/04(月)18:52:33No.1340722889そうだねx1
    1754301153539.jpg-(30424 B)
30424 B
アメリカ米買えよ?
拒否したら自動車関税25%な
74無念Nameとしあき25/08/04(月)18:52:56No.1340722990+
普通に生産量が足りてないんだろうな
輸入自由化はよ
75無念Nameとしあき25/08/04(月)18:53:19No.1340723079+
日本って何で生産性悪いの?
76無念Nameとしあき25/08/04(月)18:53:49No.1340723221+
>今んとこ間違いなく凶作だぞこれ
凶作って100%あたりどのくらいだと凶作なのかな?
77無念Nameとしあき25/08/04(月)18:54:47No.1340723449+
>備蓄米おにぎり食ったら粘土みたいな味がした
>炊きたてならマシなのかもしれんが冷めたら風味も色も悪いな
単に炊き方がクソだったかお前の舌がゴミだったかのどっちかだな
恐らくは後者
78無念Nameとしあき25/08/04(月)18:54:47No.1340723451+
>>拡大で合意したはず
>ミニマムアクセス米の総量は変えずアメリカの枠を拡大するだけ
あんまり量ないとはいえやらしいなアメリカ
79無念Nameとしあき25/08/04(月)18:54:51No.1340723471+
サツマイモに切り替えていこう
80無念Nameとしあき25/08/04(月)18:55:49No.1340723690+
まあ輸入拡大したら間違いなく日本の農家は壊滅するけどね
81無念Nameとしあき25/08/04(月)18:56:07No.1340723773+
>まだ値上げを諦めてねーのか
>懲りねーな
値上げしたら買わないだけだよねえ
農家も卸もバカしかいねえな
82無念Nameとしあき25/08/04(月)18:56:18No.1340723815+
>普通に生産量が足りてないんだろうな
>輸入自由化はよ
農家票が完全に敵に回るので
今の自民党にはムリですね
83無念Nameとしあき25/08/04(月)18:56:35No.1340723896+
>日本って何で生産性悪いの?
国土が狭いから
84無念Nameとしあき25/08/04(月)18:56:57No.1340723970そうだねx1
>日本って何で生産性悪いの?
農業の話ならとにかく平地が少ない
平らな土地はそれだけで有利
85無念Nameとしあき25/08/04(月)18:57:00No.1340723978+
>税金で大手企業儲けさせただけじゃないの随意契約米って
郵政民営化の時もそれだった
この親子ときたら
86無念Nameとしあき25/08/04(月)18:57:14No.1340724029+
    1754301434620.jpg-(124482 B)
124482 B
>値上げしたら買わないだけだよねえ
>農家も卸もバカしかいねえな
値上げすると販売量は増えた
日本人はレア感を煽られると弱い
87無念Nameとしあき25/08/04(月)18:57:25No.1340724072+
>値上げしたら買わないだけだよねえ
>農家も卸もバカしかいねえな
直に取引してる人達が値上げしてるって進次郎さんが…
88無念Nameとしあき25/08/04(月)18:57:48No.1340724183+
>税金で大手企業儲けさせただけじゃないの随意契約米って
でもとしあきも進次郎に喝采してたよな?🤔
89無念Nameとしあき25/08/04(月)18:58:12No.1340724271+
高かったら別の物食うだけだな
そこまで米にこだわり無いし
90無念Nameとしあき25/08/04(月)18:58:17No.1340724290+
日本の農家は個人経営がほとんど
個人経営なんでアメリカのように大規模農業にAI完全自動化なんてできない
個人家族でやってるんでずっと人力で昔ながらの農業を未来永劫やるしかないからAI自動化が進む海外と競争なんて不可能
91無念Nameとしあき25/08/04(月)18:58:28No.1340724329+
>日本って何で生産性悪いの?
冬はね
日本の半分は雪に埋まるんです…
92無念Nameとしあき25/08/04(月)18:58:56No.1340724463+
今までが安すぎてあの値段になったのなら再び下げる理由は無い
でも下がった
そういうことだ
93無念Nameとしあき25/08/04(月)18:59:07No.1340724504そうだねx1
まあ高いながらも店頭で見かけるようにはなったし
供給自体は安定してきたのかね
94無念Nameとしあき25/08/04(月)18:59:22No.1340724565+
またボッタクリ価格で売ろうとしてんのか
95無念Nameとしあき25/08/04(月)18:59:27No.1340724594+
もともとはGHQが地主解体して農地細切れにしたから
96無念Nameとしあき25/08/04(月)18:59:38No.1340724629+
>値上げすると販売量は増えた
>日本人はレア感を煽られると弱い
つまりテレビが黙ってたらもうちょっとましだったんじゃ…
97無念Nameとしあき25/08/04(月)18:59:51No.1340724699+
>まあ高いながらも店頭で見かけるようにはなったし
>供給自体は安定してきたのかね
そうそう
まじでどっからでてきたんだよってレベルであふれてる
この前まで餅にすり替わってた棚がまた米でいっぱいになった
98無念Nameとしあき25/08/04(月)18:59:58No.1340724731+
JA買取価格をめっちゃ上げてきてるぞ!


JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
https://news.yahoo.co.jp/articles/7e46752d89240bfbb71ea39a88f6bbb81679565e [link]
99無念Nameとしあき25/08/04(月)19:00:03No.1340724756そうだねx2
>もともとはGHQが地主解体して農地細切れにしたから
もう80年経ってるのに
いつまでGHQのせいにし続けるんだよ…
80年何やってたんだ
100無念Nameとしあき25/08/04(月)19:00:07No.1340724771+
もうとしあきの大好きなカレーや牛丼が食べられないねえ
101無念Nameとしあき25/08/04(月)19:00:18No.1340724819+
福島が3割カメムシでロスト
新潟は現時点で2割がロスト
凶作とは9割以上ロストしたことになる
102無念Nameとしあき25/08/04(月)19:00:56No.1340724986+
    1754301656077.jpg-(44742 B)
44742 B
>JA阿蘇が新米買取価格を発表 一等米60キロあたり3万0240円 2024年を8000円超上回る高値
103無念Nameとしあき25/08/04(月)19:00:57No.1340724993+
>たしかもう備蓄米の弾残り少ないんだよな
もう年度の切り替わりあるから再チャージされるけどね
104無念Nameとしあき25/08/04(月)19:01:03No.1340725009+
    1754301663534.webp-(26328 B)
26328 B
>つまりテレビが黙ってたらもうちょっとましだったんじゃ…
米騒動で城南電機の店頭に並んだのをカメラに撮られたのが私です
105無念Nameとしあき25/08/04(月)19:01:30No.1340725122そうだねx1
鳥さんの餌分も回そう
106無念Nameとしあき25/08/04(月)19:01:33No.1340725133+
>JAが農家を搾取してるって話に国民が乗っかって自由市場に持ち込んだのだから
>今の価格は国民が決めたもの
卵が500円とか野菜がキャベツ800円になっても買わないで済ませられるけど米は一杯の値段が20円上がるだけで月の食費が2000円上がるからね
年金みたいな貧しい生活してると2000円増えたら終わる
風呂入らないとかクーラー付けないとかで出費削らないといけなくなる
107無念Nameとしあき25/08/04(月)19:01:40No.1340725172+
5kg6000円突破来るか?
108無念Nameとしあき25/08/04(月)19:01:47No.1340725191+
>>今んとこ間違いなく凶作だぞこれ
>下手すると令和の大凶作と言われるレベルになるかも
大凶作というのは凶作より軽い凶作と知 らないのかな?
109無念Nameとしあき25/08/04(月)19:01:54No.1340725219+
>もうとしあきの大好きなカレーや牛丼が食べられないねえ
松屋や吉野家など外食産業はアメリカ米に切り替えてるから問題ない
日本のコメなんて買わんよ
110無念Nameとしあき25/08/04(月)19:02:30No.1340725364+
>大凶作というのは凶作より軽い凶作と知 らないのかな?
こいつiPhone
111無念Nameとしあき25/08/04(月)19:02:37No.1340725401そうだねx1
>もう年度の切り替わりあるから再チャージされるけどね
される米がない
112無念Nameとしあき25/08/04(月)19:02:49No.1340725459+
>凶作って100%あたりどのくらいだと凶作なのかな?
1割以下しかとれないこと
この意味をわからず凶作!って言ってる頭の悪い子がいる
113無念Nameとしあき25/08/04(月)19:03:08No.1340725536+
>たしかもう備蓄米の弾残り少ないんだよな
キャンセル大量に出たんで多分大丈夫
114無念Nameとしあき25/08/04(月)19:03:29No.1340725619+
イネカメムシも高温でめちゃくちゃ発生してるらしいね
115無念Nameとしあき25/08/04(月)19:03:48No.1340725714+
稗も粟も高いし貧乏人にはつらいで
116無念Nameとしあき25/08/04(月)19:03:57No.1340725753+
仮に備蓄米あっても補充出来なさそうな予感ある
117無念Nameとしあき25/08/04(月)19:04:39No.1340725909そうだねx4
価格の安定してる小麦主食に切り替えたおかげでなんとも無いぜ
118無念Nameとしあき25/08/04(月)19:05:15No.1340726070+
外国米を備蓄米するから安心
外国の家畜の餌が高値で売れるな
119無念Nameとしあき25/08/04(月)19:05:34No.1340726161+
米がなければパンを食べればいいじゃない
120無念Nameとしあき25/08/04(月)19:05:51No.1340726223そうだねx4
米すらまともに作れない国になったか
121無念Nameとしあき25/08/04(月)19:06:19No.1340726335+
>米がなければパンを食べればいいじゃない
食パンの適正価格は一枚200円らしいな
122無念Nameとしあき25/08/04(月)19:06:47No.1340726466+
>外国米を備蓄米するから安心
>外国の家畜の餌が高値で売れるな
一般論だけどジャポニカ米の国際流通量って年間100万トンもないから
日本がいきなりスポットで買いたいって言っても
いきなり何十万トンも用意できるものではないよ
123無念Nameとしあき25/08/04(月)19:06:56No.1340726513+
>>コンニャクなんで守護られてんの?
>言わせんなよ///
マジかよ…
124無念Nameとしあき25/08/04(月)19:07:22No.1340726618そうだねx1
日本人は資本主義を信奉してるんだから値上げには感謝する義務があるだろ
125無念Nameとしあき25/08/04(月)19:08:15No.1340726835+
>イネカメムシも高温でめちゃくちゃ発生してるらしいね
暑さスレで度を超した暑さのせいでカメムシすら居ないってレスをみたがどっちなんだろうな
126無念Nameとしあき25/08/04(月)19:08:34No.1340726908そうだねx1
    1754302114056.jpg-(80627 B)
80627 B
>日本人は資本主義を信奉してるんだから値上げには感謝する義務があるだろ
金融緩和でデフレ脱却
サンキュー安倍ちゃん
127無念Nameとしあき25/08/04(月)19:09:22No.1340727126+
>米すらまともに作れない国になったか
元々まともに作れていた時期なんてないだろ
戦後までは奴隷と大陸頼り
戦後以降は中国頼り
128無念Nameとしあき25/08/04(月)19:09:30No.1340727152+
>卵が500円とか野菜がキャベツ800円になっても買わないで済ませられるけど米は一杯の値段が20円上がるだけで月の食費が2000円上がるからね
>年金みたいな貧しい生活してると2000円増えたら終わる
>風呂入らないとかクーラー付けないとかで出費削らないといけなくなる
いや、オートミール食えばいいよねw
129無念Nameとしあき25/08/04(月)19:12:22No.1340727885+
米どころである日本海側全部壊滅だから俺のようなエリートくらいしか今年度産の米は食えんやろなあ
130無念Nameとしあき25/08/04(月)19:12:51No.1340728016+
どんぐり拾って食べてた時代にもどろう
日本みたいな後進国にはそれが一番あってる
131無念Nameとしあき25/08/04(月)19:13:04No.1340728061+
外国人観光客の入国を制限して外食の仕入れを減らしたら物価がだいぶ下がると思うんだけどどうだろう
できないから確かめようがないけどさ
132無念Nameとしあき25/08/04(月)19:13:34No.1340728198そうだねx2
>どんぐり拾って食べてた時代にもどろう
>日本みたいな後進国にはそれが一番あってる
ドングリはお熊様のものだからなぁ
133無念Nameとしあき25/08/04(月)19:13:40No.1340728239+
カエルの生態系は変わってると感じてる
田んぼ見てても明らかにアマガエル少なくて、ヌマガエルが多い
134無念Nameとしあき25/08/04(月)19:15:28No.1340728733+
>金融緩和でデフレ脱却
>サンキュー安倍ちゃん
キチガイdel
135無念Nameとしあき25/08/04(月)19:19:47No.1340729932+
>米どころである日本海側全部壊滅だから俺のようなエリートくらいしか今年度産の米は食えんやろなあ
まだ米食ってるよコイツ
136無念Nameとしあき25/08/04(月)19:22:37No.1340730683+
イオンで宮崎県産コシヒカリの新米を4,280円(税抜)で売ってたから買ってみた
高温障害米の混入は1割未満と出来がいいみたいで美味しく炊ける
137無念Nameとしあき25/08/04(月)19:25:20No.1340731437そうだねx2
>金融緩和でデフレ脱却
>サンキュー安倍ちゃん
死ね売国奴
死んでたわ
138無念Nameとしあき25/08/04(月)19:25:36No.1340731512+
新潟明日から1週間ずっと雨予報だ
139無念Nameとしあき25/08/04(月)19:27:43No.1340732089+
去年の今頃はまだ5キロ1800円で買えてたんだよなぁ
140無念Nameとしあき25/08/04(月)19:28:27No.1340732318+
>新潟明日から1週間ずっと雨予報だ
ずっと晴天続きでやっと今日が曇り時々晴れだったからな
141無念Nameとしあき25/08/04(月)19:36:48No.1340734574そうだねx2
>去年の今頃はまだ5キロ1800円で買えてたんだよなぁ
流石にそれは良くないお米では
142無念Nameとしあき25/08/04(月)19:37:10No.1340734676+
>>新潟明日から1週間ずっと雨予報だ
>ずっと晴天続きでやっと今日が曇り時々晴れだったからな
貯めれるだけ貯めてほしい
143無念Nameとしあき25/08/04(月)19:41:10No.1340735758+
>日本人はレア感を煽られると弱い
そういうのは一時的なだけだ
ない袖はふれん
144無念Nameとしあき25/08/04(月)19:46:40No.1340737357+
>>凶作って100%あたりどのくらいだと凶作なのかな?
>1割以下しかとれないこと
>この意味をわからず凶作!って言ってる頭の悪い子がいる
平年収量の90%以下で凶作判定だよ平成の米騒動の時で78%
なお今年から作況指数廃止で例年と比較できなくなる模様
145無念Nameとしあき25/08/04(月)19:48:56No.1340737990+
>凶作って100%あたりどのくらいだと凶作なのかな?
それは知らんけどコメ農家は平年の50%って言ってる
146無念Nameとしあき25/08/04(月)19:51:48No.1340738794+
いくら吊り上げても買うんだからそりゃ値が下がる訳ないわな
もう国家の統制品にしたほうがいい
147無念Nameとしあき25/08/04(月)19:52:04No.1340738865+
    1754304724610.jpg-(427455 B)
427455 B
新米も安いな
148無念Nameとしあき25/08/04(月)19:53:32No.1340739280+
小売もその値段で売れなかったら安くするからよ
149無念Nameとしあき25/08/04(月)19:54:20No.1340739496+
>新米も安いな
道の駅みたいな直販所っぽいから卸無し手数料加算での価格だね
150無念Nameとしあき25/08/04(月)19:56:15No.1340740057+
>もう国家の統制品にしたほうがいい
買い占めがあまりに酷いと配給制にしてもらったほうがまだありがたいわな
151無念Nameとしあき25/08/04(月)19:57:54No.1340740549+
    1754305074041.jpg-(446495 B)
446495 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
152無念Nameとしあき25/08/04(月)19:59:07No.1340740893+
>結果論だがずっとホールドしてたやつが一番儲かった相場
パールライス...
153無念Nameとしあき25/08/04(月)20:01:59No.1340741775そうだねx1
>>>給水はまかせろー
>>作業員だって思うところあっただろうに
>通常やってる作業らしいよコレ
通常って川の水がいっぱいなのに同じ無意味作業するの?
154無念Nameとしあき25/08/04(月)20:03:35No.1340742280+
>それは知らんけどコメ農家は平年の50%って言ってる
どこの農家?全国的に?
155無念Nameとしあき25/08/04(月)20:04:42No.1340742648+
減反政策の失敗でしたって農水省が農家に土下座したらいいんだよ
156無念Nameとしあき25/08/04(月)20:04:56No.1340742717+
>卵が500円とか野菜がキャベツ800円になっても買わないで済ませられるけど米は一杯の値段が20円上がるだけで月の食費が2000円上がるからね
>年金みたいな貧しい生活してると2000円増えたら終わる
>風呂入らないとかクーラー付けないとかで出費削らないといけなくなる
貧乏人はすいとんでも食えばw
157無念Nameとしあき25/08/04(月)20:04:59No.1340742726+
デフレで日本売却でしたー
158無念Nameとしあき25/08/04(月)20:05:17No.1340742810+
ミニマムアクセスの枠を拡大してほしい
159無念Nameとしあき25/08/04(月)20:05:34No.1340742902+
>いくら吊り上げても買うんだからそりゃ値が下がる訳ないわな
>もう国家の統制品にしたほうがいい
それで失敗してるんですよ
160無念Nameとしあき25/08/04(月)20:06:54No.1340743321+
>減反政策の失敗でしたって農水省が農家に土下座したらいいんだよ
今更謝ってもジジイばっかだから手遅れなんだな
161無念Nameとしあき25/08/04(月)20:09:42No.1340744147そうだねx1
減反政策自体はそこまで失敗じゃねえよだってずっと米価下がりまくってたんだから
急に去年反転しただけで
162無念Nameとしあき25/08/04(月)20:13:08No.1340745192+
生産力下がり続けて需要を賄えなくなった時点で失敗なんだわ
米農家にはアメリカみたいに政府が補助金出せば良かったのよ
163無念Nameとしあき25/08/04(月)20:13:42No.1340745356+
>それは知らんけどコメ農家は平年の50%って言ってる
調べても去年より収穫量増と出てくる
164無念Nameとしあき25/08/04(月)20:14:29No.1340745591+
>減反政策の失敗でしたって農水省が農家に土下座したらいいんだよ
農家も増産してたらやべーってことくらいは当然知ってるし謝られても困るだろ
165無念Nameとしあき25/08/04(月)20:16:34 ID:roCn/1MsNo.1340746180+
止まらない年中一日中数分間隔でスレ乱立多数回線で自分にアンカー自分にそうだね独りキャッチボールを不特定多数としあきの反応にすり替え女にキモがられ職歴ないままひきこもり女が憎い女叩きスレホモスレ理解ある~スレ弱者男性スレ事件スレ何度も乱立Xやニュースサイトの記事パクリコピペで記者気取り政治企業タレントデマ誹謗中傷叩き株スレ半額弁当スレ地域スレ乱立キチガイ激怒発狂正義マンストーカー
多数回線で自分に都合の悪いレスにID出るまでdel猛攻二次裏に居座りスレ豚
166無念Nameとしあき25/08/04(月)20:17:37No.1340746508+
米作りも一度やめたら生産力を元に戻せないから詰みなんだよね
167無念Nameとしあき25/08/04(月)20:18:40No.1340746824+
減反政策が間違いじゃないと言うのなら何が米不足の原因なんだよ
168無念Nameとしあき25/08/04(月)20:22:33No.1340748029+
今年の渇水で米の値段上がっても誰のせいにも出来ないぞ進次郎
169無念Nameとしあき25/08/04(月)20:27:00No.1340749402そうだねx1
値上げすんなって言ってんじゃねぇのよ
1年で前年比2倍は加減しろ莫迦って話で
170無念Nameとしあき25/08/04(月)20:30:08No.1340750322+
去年の米も売れ残ってるのに
値上がりするわけないだろう
171無念Nameとしあき25/08/04(月)20:30:35No.1340750448そうだねx1
    1754307035749.jpg-(75315 B)
75315 B
>減反政策が間違いじゃないと言うのなら何が米不足の原因なんだよ
だいたい愚民のせい
172無念Nameとしあき25/08/04(月)20:31:47No.1340750825+
もう上げたきゃいくらでも好きにあげろよ
10万円くらいに上げてもいいんじゃない?
どのみち国産米なんてもう食わねえけど
173無念Nameとしあき25/08/04(月)20:32:32No.1340751053+
カルローズ米も古古古米も何とか食える方法を確立したよ
174無念Nameとしあき25/08/04(月)20:50:37No.1340756239+
>減反政策自体はそこまで失敗じゃねえよだってずっと米価下がりまくってたんだから
>急に去年反転しただけで
生産量と消費量をきっちり把握してやってりゃ有効な政策だった
その辺を把握する能力予算削減でグッズグズにしたのに漫然と続けてたのがアホ
175無念Nameとしあき25/08/04(月)21:09:48No.1340761872そうだねx1
>減反政策が間違いじゃないと言うのなら何が米不足の原因なんだよ
今まで米を段々と食わなくなってきたのに急に米を食うなということだ
176無念Nameとしあき25/08/04(月)21:25:15No.1340766634+
>もう80年経ってるのに
>いつまでGHQのせいにし続けるんだよ…
>80年何やってたんだ
GHQが土地を細切れにして小作に配って
日本政府が配られた農地を自由に売買できないように法整備した
そして土地の所有はろくに流動されないまま80年経った
衰退した産業は業界再編して合理合併するのが常だが
日本の政府は米農家にそれをさせなかった
177無念Nameとしあき25/08/04(月)21:27:23No.1340767348+
>今年の渇水で米の値段上がっても誰のせいにも出来ないぞ進次郎
渇水は温暖化のせいだし温暖化の原因はビニール袋使う奴らのせいって怒るんじゃないのセクシーは
178無念Nameとしあき25/08/04(月)21:28:03No.1340767542+
おそらく半世紀もしない内に経費は全部国持ちで生産量に応じて報酬与えるって仕組みになると思うけど
農家をやろうとする人間すらいなくなるぐらいの人口減少も見えてるからねぇ
179無念Nameとしあき25/08/04(月)21:28:46No.1340767776+
>減反政策の失敗でしたって農水省が農家に土下座したらいいんだよ
生産の総量統括して規制しつつ補助金で年収補填してなかったら
もっと早く日本の米農家衰退してたよ
180無念Nameとしあき25/08/04(月)21:30:28No.1340768315+
地元のテレビ局曰く新米は4500円くらいになるとか言ってた
備蓄米の放出止まると米を買えなくなっちゃう層が出ちゃいそうだな
181無念Nameとしあき25/08/04(月)21:33:04No.1340769141そうだねx2
>備蓄米の放出止まると米を買えなくなっちゃう層が出ちゃいそうだな
だから貧乏人はパスタ食えってずっと言われてるじゃん
182無念Nameとしあき25/08/04(月)21:35:05No.1340769724+
>>備蓄米の放出止まると米を買えなくなっちゃう層が出ちゃいそうだな
>だから貧乏人はパスタ食えってずっと言われてるじゃん
足りなくて高騰してるもん金持ってないやつが無理に買う必要は市場経済なんだから無いよね…
代替品皆無ならともかくさ
183無念Nameとしあき25/08/04(月)21:52:10No.1340774925+
>冗談抜きで今年の銘柄米は5キロ4000円なら奪い合いになりかねないくらいの歴史的不作になりそう
キャンセルが出るほど備蓄米があまってて良かったな
やっぱり進次郎は何かもってるわ
184無念Nameとしあき25/08/04(月)21:53:54No.1340775419+
政治家の擁護がひどすぎるな
185無念Nameとしあき25/08/04(月)22:02:59No.1340778093+
>>減反政策の失敗でしたって農水省が農家に土下座したらいいんだよ
>生産の総量統括して規制しつつ補助金で年収補填してなかったら
>もっと早く日本の米農家衰退してたよ
諸外国並みに補助金突っ込んでおけば衰退はなかったけどな
186無念Nameとしあき25/08/04(月)22:07:03No.1340779224+
>地元のテレビ局曰く新米は4500円くらいになるとか言ってた
>備蓄米の放出止まると米を買えなくなっちゃう層が出ちゃいそうだな
輸入米でいいでしょ
イオンに行くだけ

イオン、カルローズ米値下げ=4キロ、2138円に
https://news.nissyoku.co.jp/flash/1209093 [link]
187無念Nameとしあき25/08/04(月)22:07:18No.1340779299+
まあインフレしてるんだし上がらないわけがない
188無念Nameとしあき25/08/04(月)22:15:38No.1340781687+
>まあインフレしてるんだし上がらないわけがない
ずっとこれ言ってるのに陰謀論好きなとしあきは転売ヤーや農協が悪の黒幕ダー!って全然人の話聞かなかったし
まぁ人の話もまともに聞けないから陰謀論大好きなんだろうけど
189無念Nameとしあき25/08/04(月)22:19:26No.1340782720+
輸入増やせ
190無念Nameとしあき25/08/04(月)22:20:28No.1340782992+
カルローズでは白飯で食えねえ…
191無念Nameとしあき25/08/04(月)22:23:35No.1340783768+
>輸入増やせ
アメリカからの調達量増やすけど加工用で主食用は増えない
192無念Nameとしあき25/08/04(月)22:26:14No.1340784455+
>アメリカからの調達量増やすけど加工用で主食用は増えない
それは政府だけだろ
イオンみたいな大手が自主輸入するから大丈夫
193無念Nameとしあき25/08/04(月)22:29:47No.1340785409+
>なんで次々と値上げしてるのに米だけは叩かれなきゃならないんだよ!って米農家は思ってる
農家が思っているのは差額よこせじゃないの
194無念Nameとしあき25/08/04(月)22:35:17No.1340786939+
>去年の米も売れ残ってるのに
>値上がりするわけないだろう
売れ残っても値下げしないんだから
安くなるわけないだろ
195無念Nameとしあき25/08/04(月)22:39:31No.1340788095+
>値上がりするわけないだろう
だって皆高くても買うもの
貧乏人は知らん
196無念Nameとしあき25/08/04(月)22:40:33No.1340788372+
まだJAが悪者だと信じてる陰謀論者生きてたのか
197無念Nameとしあき25/08/04(月)22:44:00No.1340789297+
>イオンみたいな大手が自主輸入するから大丈夫
でも安売りするぐらい人気無いのに沢山輸入するかどうか…
198無念Nameとしあき25/08/04(月)22:45:50No.1340789794+
>でも安売りするぐらい人気無いのに沢山輸入するかどうか…
今年は緊急輸入した途端に備蓄米とバッティングしたから仕方ない
需要は必ずあるよ
199無念Nameとしあき25/08/04(月)22:50:02No.1340790819そうだねx1
今の価格帯でカルローズ買うくらいなら米離れするわ
200無念Nameとしあき25/08/04(月)22:54:41No.1340792018+
2,3年前に家賃は上がらないよあきも居たのを覚えてる
米価もそうだけど上がるだろうに
201無念Nameとしあき25/08/04(月)22:57:12No.1340792661+
家賃は輸入できないけど米はできるからな

- GazouBBS + futaba-