永夜さんとYOLさんへ
テーマ:ブログ
はじめに。
こちらは永夜さんとのメッセージのやり取りのコピーです。
あと..
2023年09月30日 21:50
ピンポイントも私の事ですよね。
私が作った別垢が速攻でバレたと笑われてましたが、あれは、隠すつもりは全くなかったのでそれを見破ったからと得意気になってたメロンさんがバカかと思ったまでです。
永夜さんも誤解されてたようですので。
あ、あれは怒ってましたので皆様をバカにしてますよ。
とある界隈の不思議な仲間達
だったと思います。
あのブログは私です。
それについて書いた記事も削除されてください。
先程、別垢を知らないとおっしゃってたので。
赤字の部分のブログは、やりとりに疲れて自ら消したそうです。
名前はるん♪でした。
それ以来、別垢は作ってないそうです。
別に信じなくてもいいですけど。すぐに消えたブログです。
すると
永夜さん
Re:あと..
2023年09月30日 22:27
誤爆したウサギの方?
私をディスるブログを別垢で書いてた方ですか。
あれは、マンゴーさんでしたか。
私のブログにコメントくださいましたね。
それと、反省とは?
随分と上からではないですか?
2人ぶんのアカで私のことを書いてらっしゃいました
ね
と、よく分からない事を言い始めて、いろいろ決めつけて怒り始めた永夜さんです。
なのでマンゴーさんは次のように返します。
Re:Re:あと..
2023年09月30日 22:58
は?違いますが。
また決めつけですか?いい加減にしてもらえます?
この「は?」がお気に召されなかったようで、永夜さんが怒り始めたのでやりとりは終わり、「ピンポイントすぎる」の記事は消されななかった記憶ですが。
ま、永夜さんが主張するアカウントの方との関係は
メッセージでも否定してますよ?
なので、永夜さんの記憶違いですねー。
そして
永夜さんの長文のお返事ありがとうございました。
たくさんあったので、心に残ったところだけ。
なるほど!
永夜さんは、
何の説明もなく「このひとです」と言ってマンゴーさんの記事を無断で晒しといて、なぜ晒したかの説明もしないYOLさんの行動は社会人として真っ当だと思われてるのですね。
私はYOLさんの言ってる事が全く分からずもうお手上げですが、
文章を読み解いて整合性をとる事に長けている職業の方に読んでもらっても、YOLさんが開示請求した結果、マンゴーさんのアカウントが開示されたと主張しているとの認識でした。
最近は「そうとは言ってない」とか言いはじめていますが十分に誤解を招く書き方をされてます。
ただ「そうとは言ってない」のであれば
マンゴーさんが身に覚えがない事で開示請求されたという相談に対して、警察がYOLさんの嘘(事実でない)だという判断は正しかった訳で警察の発言は何の問題もなかったと考えられます。
ですが、守秘義務があるので、相談に関する事は一切答えないので確認は取れないはずです。
なので、YOLさんが警察の発言の確認を取ったというのも確実に嘘ですけどね。
あれも真実とか言っちゃうYOLさんには正直呆れました。
証拠の文字起こしの続きを見せてと言っても断られる事でしょう。
なので、YOLさんとはお話が出来ないと思いました。
そして、永夜さんの予想の
もし、警察が言ってたとしたら
めんどくさくて、適当にあしらったのでは?
こう言えば、収まるみたいな。
これ、本当にそう思います?
YOLさんが家に来る事が怖くて相談したのに面倒だから嘘とか言って、本当にYOLさんが家に来たら、ましてや危害でも加えられたら大問題です。
そんな適当に嘘とは言わないと思いますよー。
そんな発想が出てくるとは、永夜さんはいつもそんな適当にお仕事されてるんですか?
そして、警察には相談の守秘義務はあるけど、相談者には守秘義務はありません。
なので、私たちが取った行動は何の問題もないのです。
ただ、軽率だった事は反省しましたので記事も消しました。
そして、YOLさんの記事『怨霊』の一文ですね。