レス送信モード |
---|
fu5393915.jpg[見る]このスレは古いので、もうすぐ消えます。
やっぱりロックスやルフィ、バギーと
ティーチやたぶんシャンクスは完全に対比なんだなあとなる
… | 125/08/04(月)03:14:30No.1339808793そうだねx28こんだけ楽しくやれても殺せるのがティーチの良さなんだけども |
… | 225/08/04(月)03:15:52No.1339808880+>こんだけ楽しくやれても殺せるのがティーチの良さなんだけども |
… | 325/08/04(月)03:16:18No.1339808916そうだねx24ダチに失礼なこと言った奴蹴飛ばすなんてしないよなこいつは |
… | 425/08/04(月)03:22:34No.1339809273そうだねx9>ダチに失礼なこと言った奴蹴飛ばすなんてしないよなこいつは |
… | 525/08/04(月)03:23:25No.1339809317そうだねx14寄せ集めの部下達からも最低限の信頼を得ているのはこういう部分なんだろうな |
… | 625/08/04(月)03:24:51No.1339809390そうだねx20ていうかやっぱロックスだったらケジメはケジメで船長無視して勝手に撃つヤソップを俺がいいっつってんだろうが!!て蹴り飛ばすな… |
… | 725/08/04(月)03:25:54No.1339809441+…!!(ダチならしょうがねえな!!) |
… | 825/08/04(月)03:27:05No.1339809495そうだねx15>…!!(ダチならしょうがねえな!!) |
… | 925/08/04(月)03:27:58No.1339809539そうだねx22ティーチの仲間は基本消耗品的なとこあるからね |
… | 1025/08/04(月)03:29:18No.1339809625そうだねx1みんななんやかんやで気に入ってるぽいのがいいよね |
… | 1125/08/04(月)03:29:37No.1339809640そうだねx2すでに知ってるメンツが多いけど |
… | 1225/08/04(月)03:31:43No.1339809763そうだねx19>ティーチの仲間は基本消耗品的なとこあるからね |
… | 1325/08/04(月)03:32:37No.1339809815そうだねx1ロックスが青臭いとこあるのはいいズラシだな |
… | 1425/08/04(月)03:33:25No.1339809861そうだねx6というかロジャーがわりと普通の海賊に見えてきてる |
… | 1525/08/04(月)03:34:10No.1339809911そうだねx5ロックスは黒ひげよりルフィに似てる |
… | 1625/08/04(月)03:34:32No.1339809936+>というかロジャーがわりと普通の海賊に見えてきてる |
… | 1725/08/04(月)03:35:39No.1339809992+このまま負けて終わるのが惜しいと思うくらいには好きなキャラだわ |
… | 1825/08/04(月)03:37:51No.1339810115そうだねx10じゃあロジャーが違うタイプかって言われたらロジャーもまた友達仲間大事なんだな |
… | 1925/08/04(月)03:38:34No.1339810169そうだねx1ロックスが良いキャラ過ぎて息子の黒ひげの存在がかなり霞む |
… | 2025/08/04(月)03:39:33No.1339810221+ロックスなんで負けたんだよ |
… | 2125/08/04(月)03:40:04No.1339810254そうだねx3ロックスサイドからもイムや世界政府を倒すべき宿敵として描き始めてるしやっぱり黒ひげラスボス説はちょっと薄くなってきた気もする |
… | 2225/08/04(月)03:40:45No.1339810290+シャクヤクの下りなんか意味深な終わり方したけどゴッドバレー事件に関係あるのかな |
… | 2325/08/04(月)03:41:03No.1339810306+もっと残忍で仲間殺しとか裏切りとかやりまくってんのかと思ったわ |
… | 2425/08/04(月)03:41:40No.1339810344そうだねx8やだ…ロックスてっきりバギータイプの運の良さが高いだけのゴミだと思ってたのにめっちゃ素敵… |
… | 2525/08/04(月)03:41:55No.1339810361+ニャン婆がロックス海賊団にいた理由が分かったわ |
… | 2625/08/04(月)03:42:19No.1339810382+エルバフ訪問が48年前でカイドウ加入が44年前でゴッドバレーが38年前だからまあまあ付き合い長いロックス海賊団たち |
… | 2725/08/04(月)03:42:44No.1339810410+これでバツ悪そうにして凹んでるルーキーのカイドウ慰めてあげるリンリン女神すぎんだろ…… |
… | 2825/08/04(月)03:42:44No.1339810411そうだねx16なんかロジャーよりロックスのがルフィぽくね |
… | 2925/08/04(月)03:43:31No.1339810475+>やだ…ロックスてっきりバギータイプの運の良さが高いだけのゴミだと思ってたのにめっちゃ素敵… |
… | 3025/08/04(月)03:43:55No.1339810502+ジョンカッコいいよぉ… |
… | 3125/08/04(月)03:45:06No.1339810561+悪魔の実とか食ってなさそうなやつが多いのはなんか理由あんのかな |
… | 3225/08/04(月)03:45:12No.1339810565そうだねx21>ていうかバギーはロジャー海賊団で一番泳ぎが上手いから |
… | 3325/08/04(月)03:45:21No.1339810575そうだねx3しかし回想(シャンクスのタトゥー)からの回想(ハラルドの過去)から回想(ロックスの過去)でこんがらがってくるな |
… | 3425/08/04(月)03:45:43No.1339810596+>悪魔の実とか食ってなさそうなやつが多いのはなんか理由あんのかな |
… | 3525/08/04(月)03:45:52No.1339810605+この頃のリンリンが余りにも美人で |
… | 3625/08/04(月)03:46:12No.1339810626+ロジャーよりロックスの方がルフィっぽい気がしてきた |
… | 3725/08/04(月)03:46:41No.1339810655+海賊である以上悪魔の実食わずに強いならそれに越したことはないし… |
… | 3825/08/04(月)03:46:41No.1339810657そうだねx5>悪魔の実とか食ってなさそうなやつが多いのはなんか理由あんのかな |
… | 3925/08/04(月)03:47:09No.1339810702そうだねx6>なんかロジャーよりロックスのがルフィぽくね |
… | 4025/08/04(月)03:47:27No.1339810729そうだねx5>この頃のリンリンが余りにも美人で |
… | 4125/08/04(月)03:47:51No.1339810761+シャクヤクが老けなさすぎる… |
… | 4225/08/04(月)03:48:17No.1339810790+ワンピがもし完結したならロックス海賊団やロジャー海賊団の話を外伝として見せてほしい |
… | 4325/08/04(月)03:48:43No.1339810821+ロックスの息子や神の騎士団団長の息子と比べるとルフィの親父はなんかショボいな |
… | 4425/08/04(月)03:48:44No.1339810822そうだねx11>シャクヤクが老けなさすぎる… |
… | 4525/08/04(月)03:49:03No.1339810857+若い頃美人でも2等身のしわくちゃババアになる奴と老けない奴の違いは何なんだよ |
… | 4625/08/04(月)03:49:10No.1339810869+過去編の過去編の過去編みたいなことやってんだけど話が面白すぎて気にならないよ凄いな…… |
… | 4725/08/04(月)03:49:16No.1339810879+リンリンはこの頃のより更に巨大化したな…カイドウもだけど |
… | 4825/08/04(月)03:49:20No.1339810886そうだねx21>若い頃美人でも2等身のしわくちゃババアになる奴と老けない奴の違いは何なんだよ |
… | 4925/08/04(月)03:49:25No.1339810899+現代シャクヤクが老けてないうえで圧倒的な美とかは描写されてないから |
… | 5025/08/04(月)03:49:28No.1339810903そうだねx8>若い頃美人でも2等身のしわくちゃババアになる奴と老けない奴の違いは何なんだよ |
… | 5125/08/04(月)03:49:36No.1339810907+そういえばロキの回想だったよな最初 |
… | 5225/08/04(月)03:50:11No.1339810944+>そういえばロキの回想だったよな最初 |
… | 5325/08/04(月)03:50:14No.1339810947そうだねx24>若さの秘訣かい? |
… | 5425/08/04(月)03:50:39No.1339810971+今ってイム様攻めてきてる状況だよね |
… | 5525/08/04(月)03:50:52No.1339810988+くれは暦だと今何年だっけ |
… | 5625/08/04(月)03:51:04No.1339811004+マザー・カルメルはなんで急に老け込んだんだろうね |
… | 5725/08/04(月)03:51:33No.1339811034+>今ってイム様攻めてきてる状況だよね |
… | 5825/08/04(月)03:51:43No.1339811044+この漫画の老いデバフあまりに強すぎる |
… | 5925/08/04(月)03:52:13No.1339811078+>そういえばロキの回想だったよな最初 |
… | 6025/08/04(月)03:52:28No.1339811090+>マザー・カルメルはなんで急に老け込んだんだろうね |
… | 6125/08/04(月)03:53:10No.1339811127+ロジャーや白ひげもおでんをダチとしていつまでも想い続けてたし |
… | 6225/08/04(月)03:53:26No.1339811145そうだねx7リンリンなんて育ててたらなんぼ若い人でも老けるわ |
… | 6325/08/04(月)03:53:33No.1339811152+>くれは暦だと今何年だっけ |
… | 6425/08/04(月)03:53:36No.1339811158+ロックスの声優誰だろう |
… | 6525/08/04(月)03:53:51No.1339811173+ロックスがめちゃくちゃな強さしてるの短い描写で分かるからいいな |
… | 6625/08/04(月)03:54:14No.1339811191そうだねx1ていうかルフィ未だにシャンクスの犬でしかないから |
… | 6725/08/04(月)03:54:29No.1339811204そうだねx18>>くれは暦だと今何年だっけ |
… | 6825/08/04(月)03:54:49No.1339811227+>リンリンなんて育ててたらなんぼ若い人でも老けるわ |
… | 6925/08/04(月)03:55:16No.1339811256+>ロジャーや白ひげもおでんをダチとしていつまでも想い続けてたし |
… | 7025/08/04(月)03:55:31No.1339811276+>この漫画の老いデバフあまりに強すぎる |
… | 7125/08/04(月)03:55:36No.1339811278+>おかしいだろこの魔女 |
… | 7225/08/04(月)03:55:55No.1339811295+>>この漫画の老いデバフあまりに強すぎる |
… | 7325/08/04(月)03:56:38No.1339811338+ていうかくれはそんなにハッピーに見えねえんだけど |
… | 7425/08/04(月)03:56:46No.1339811346そうだねx1しろしげ何だかんだでロックス海賊団が壊滅するまで残ってたと言うか |
… | 7525/08/04(月)03:56:54No.1339811353+>>この漫画の老いデバフあまりに強すぎる |
… | 7625/08/04(月)03:57:39No.1339811401+チンジャオも回想で出てくるのだろうか |
… | 7725/08/04(月)03:58:12No.1339811431+楽しい感じだけど別にロックスとの信頼はあんまりないんだよなこのメンツ |
… | 7825/08/04(月)03:59:11No.1339811479+こっからロジャーから白ひげに鞍替えするのかニョン婆 |
… | 7925/08/04(月)04:01:50No.1339811643+いい恋愛してんなレイリーとシャッキー |
… | 8025/08/04(月)04:03:03No.1339811705そうだねx25こんなに要素残ってたのにクイーン初登場あたりであと5年で終わりますとか言ってた尾田くん…どう考えても無理だったぞ… |
… | 8125/08/04(月)04:03:42No.1339811736+ロックスはアナザールフィって感じするな |
… | 8225/08/04(月)04:04:49No.1339811799+尾田くんの時間感覚はちょっと狂い過ぎている |
… | 8325/08/04(月)04:04:59No.1339811813+>ロックスはアナザールフィって感じするな |
… | 8425/08/04(月)04:05:02No.1339811818+ロックスが支配で |
… | 8525/08/04(月)04:05:53No.1339811881そうだねx4>ルフィが自由を標榜してるわけだから二人は大分違うでしょ |
… | 8625/08/04(月)04:06:49No.1339811925そうだねx7ロックスがロジャーとガープに負けるところあんまり見たくないな |
… | 8725/08/04(月)04:07:11No.1339811944+既存の世界政府がクソすぎてロックスの支配の方が魅力的に見えるから仕方ない |
… | 8825/08/04(月)04:07:51No.1339811970+シキが仕切ってるの面白い |
… | 8925/08/04(月)04:08:08No.1339811987+イム様に喧嘩売ってるのポイント高いよな |
… | 9025/08/04(月)04:08:15No.1339811996そうだねx1>ロックスがロジャーとガープに負けるところあんまり見たくないな |
… | 9125/08/04(月)04:08:19No.1339812000+でもロジャーはロジャーで過去編だけ見る限りかっこいいんだよな |
… | 9225/08/04(月)04:09:03No.1339812019+ロックスってゴッドバレーの時イム様に乗っ取られたりしてない? |
… | 9325/08/04(月)04:09:50No.1339812051そうだねx1>シキが仕切ってるの面白い |
… | 9425/08/04(月)04:10:22No.1339812071+ガープが良いところなさすぎるんだよ |
… | 9525/08/04(月)04:10:28No.1339812078+ロックスが求めてた実がニキュニキュの実? |
… | 9625/08/04(月)04:10:47No.1339812091+船員もこの時代のことあんまり引きずってる感じがしないよね |
… | 9725/08/04(月)04:11:22No.1339812115+若マム今より理性効いてるし美人だし良キャラすぎる |
… | 9825/08/04(月)04:11:48No.1339812138そうだねx9こんだけ目立ってたロックスがたった数十年で歴史から名前を消されてしまうのこの世界の情報統制怖すぎる |
… | 9925/08/04(月)04:11:54No.1339812146+この世界若い頃の美男美女が年取るとモンスターになりすぎる |
… | 10025/08/04(月)04:11:56No.1339812147+若いとは言えカイドウがビビるレベルって相当だなロックス |
… | 10125/08/04(月)04:12:41No.1339812180そうだねx4ガープはずっと本人すら納得いかない体制の理屈に振り回されてるしな |
… | 10225/08/04(月)04:12:55No.1339812191+やっぱこの作品悪い奴描いてる時がいちばん面白いな... |
… | 10325/08/04(月)04:13:02No.1339812194+あいつが海賊王ってことでよくない? |
… | 10425/08/04(月)04:14:03No.1339812240+>船員もこの時代のことあんまり引きずってる感じがしないよね |
… | 10525/08/04(月)04:15:43No.1339812324そうだねx11この時代に比べたら今の若造どもレベル低すぎってなっちゃうシキの気持ちは分かる |
… | 10625/08/04(月)04:15:57No.1339812340+>>船員もこの時代のことあんまり引きずってる感じがしないよね |
… | 10725/08/04(月)04:16:02No.1339812344そうだねx8船員がこの時代のこと語らないの仲悪かったとかじゃなくて単純に負けて終わったからとかな気がしてきた |
… | 10825/08/04(月)04:16:04No.1339812349+>あと黒ひげの親父の好みだの顔本編じゃ絶対見ない顔で笑う |
… | 10925/08/04(月)04:16:27No.1339812379そうだねx2カイドウは相当影響受けてそうではある |
… | 11025/08/04(月)04:17:07No.1339812424+マムやカイドウはティーチがロックスの息子だと知ってたのかな |
… | 11125/08/04(月)04:17:40No.1339812464そうだねx8>船員がこの時代のこと語らないの仲悪かったとかじゃなくて単純に負けて終わったからとかな気がしてきた |
… | 11225/08/04(月)04:17:48No.1339812474そうだねx8>>あと黒ひげの親父の好みだの顔本編じゃ絶対見ない顔で笑う |
… | 11325/08/04(月)04:19:26No.1339812546そうだねx2>>しょうがない……殺すか |
… | 11425/08/04(月)04:19:39No.1339812561+>船員がこの時代のこと語らないの仲悪かったとかじゃなくて単純に負けて終わったからとかな気がしてきた |
… | 11525/08/04(月)04:20:36No.1339812611+>やり切って負けたしスッキリして次の夢に行った感じがする |
… | 11625/08/04(月)04:21:08No.1339812636そうだねx1>マムやカイドウが歯牙にすらかけない理由としては納得する |
… | 11725/08/04(月)04:21:14No.1339812641+黒髭がわりと言われるシャンクスと組んで敵になるとしてもラスボスには役不足だなあ |
… | 11825/08/04(月)04:21:56No.1339812682+>>やり切って負けたしスッキリして次の夢に行った感じがする |
… | 11925/08/04(月)04:22:23No.1339812705+ここに来て急速に黒ひげの格が下がり始めてるのは意図してのことなんだろうか |
… | 12025/08/04(月)04:23:36No.1339812757+ネタとして無敵ギミックみたいに言われるマムも |
… | 12125/08/04(月)04:25:56No.1339812871+クジャに制圧されるロジャー海賊団よりロックス海賊団が上では? |
… | 12225/08/04(月)04:28:07No.1339812972+黒ひげは最初から一貫して小物っぽく描かれてるからなぁ |
… | 12325/08/04(月)04:31:13No.1339813076+歴代海賊みても仲間簡単に切り捨てるのは数少ないよね |
… | 12425/08/04(月)04:31:33No.1339813087そうだねx10>ここに来て急速に黒ひげの格が下がり始めてるのは意図してのことなんだろうか |
… | 12525/08/04(月)04:32:10No.1339813115+悪いヤツの割りに話し通じるよねロックス |
… | 12625/08/04(月)04:32:21No.1339813122そうだねx12>ネタとして無敵ギミックみたいに言われるマムも |
… | 12725/08/04(月)04:35:42No.1339813254+この海で一番自由なヤツが海賊王だが凄い重い称号過ぎる |
… | 12825/08/04(月)04:39:57No.1339813436+>クジャに制圧されるロジャー海賊団よりロックス海賊団が上では? |
… | 12925/08/04(月)04:42:59No.1339813555+海賊王は最強ではないからな... |
… | 13025/08/04(月)04:43:42No.1339813587そうだねx5>逆にロキはなんでそこまでロックスに拘ってるのか分からん |
… | 13125/08/04(月)04:44:10No.1339813601+ロジャーはエッド・ウォーも圧倒的不利から天候も味方して運良く引き分けだし決して強さがトップって訳じゃねえよな |
… | 13225/08/04(月)04:46:19No.1339813685そうだねx5>黒髭がわりと言われるシャンクスと組んで敵になるとしてもラスボスには役不足だなあ |
… | 13325/08/04(月)04:46:20No.1339813687+ロジャーはバギーとかウソップみたいに運とかハッタリが長所なんだと思う |
… | 13425/08/04(月)04:47:40No.1339813752+>ゴッドバレー時はまぁそんなもんじゃない? |
… | 13525/08/04(月)04:48:27No.1339813773+>ロジャーはエッド・ウォーも圧倒的不利から天候も味方して運良く引き分けだし決して強さがトップって訳じゃねえよな |
… | 13625/08/04(月)04:48:48No.1339813792そうだねx1>>逆にロキはなんでそこまでロックスに拘ってるのか分からん |
… | 13725/08/04(月)04:48:59No.1339813802+つーかあんま海賊としての大物を人としては大物として描いてない気はする現代も過去も |
… | 13825/08/04(月)04:49:02No.1339813804+バギーってただのコメディリリーフじゃなくて重要人物なの? |
… | 13925/08/04(月)04:53:59No.1339814023そうだねx3ロックスが死んだから解散しただけっぽい? |
… | 14025/08/04(月)04:54:26No.1339814043+黒ひげって昔ながらのステレオタイプの正統派な海賊って感じなのかな |
… | 14125/08/04(月)04:59:26No.1339814283+作品的に悪役はイム様になりそうだしね |
… | 14225/08/04(月)05:05:26No.1339814517そうだねx6これ仲裁してるのシキか?舵輪刺さってロジャー死ぬまではマジでカリスマ性あるな |
… | 14325/08/04(月)05:07:06No.1339814582+銀斧とか王直とか前々から名前で出たやつがどういう戦い方するかだけでも写して欲しい |
… | 14425/08/04(月)05:10:05No.1339814692+ロックスこれルフィにも似てねーか? |
… | 14525/08/04(月)05:10:19No.1339814702+ロックスが想像以上にいいキャラしてて困惑してる |
… | 14625/08/04(月)05:11:06No.1339814730そうだねx10ロックスがやられて即バラバラになった理由が分かってきた… |
… | 14725/08/04(月)05:13:00No.1339814794+>>シキが仕切ってるの面白い |
… | 14825/08/04(月)05:14:32No.1339814854+白ひげは何かゾロみたいなポジションだし |
… | 14925/08/04(月)05:15:09No.1339814877+ティーチってまだ産まれてない? |
… | 15025/08/04(月)05:15:58No.1339814906そうだねx2イーダがいい女すぎてつらい |
… | 15125/08/04(月)05:17:06No.1339814958そうだねx7ロックスはバラバラの実説もあるけどこんな面子をまとめ上げれた奴が死ぬと途端にバラバラになるってオチも含めて |
… | 15225/08/04(月)05:17:44No.1339814996+>サンジに近いポジションしやがって… |
… | 15325/08/04(月)05:20:02No.1339815132そうだねx8>>サンジに近いポジションしやがって… |
… | 15425/08/04(月)05:20:31No.1339815154+なんか大物ヅラしてこの面子に混じってるけどシュトロイゼンってただのロリコンの光源氏野郎なんだよな… |
… | 15525/08/04(月)05:21:08No.1339815181そうだねx9>ルフィが死んだらああいう感じになりそうな気がしないでもない |
… | 15725/08/04(月)05:22:08No.1339815220そうだねx6>>ルフィが死んだらああいう感じになりそうな気がしないでもない |
… | 15825/08/04(月)05:23:09No.1339815256+>なんか大物ヅラしてこの面子に混じってるけどシュトロイゼンってただのロリコンの光源氏野郎なんだよな… |
… | 15925/08/04(月)05:23:19No.1339815268そうだねx7ナミさんもそういやゼウスを今は持ってるよな |
… | 16025/08/04(月)05:25:59No.1339815372+カイドウはチンピラすぎたな |
… | 16125/08/04(月)05:26:52No.1339815398+幼女時代のマムを見染めたのはロリコンでいいのか |
… | 16225/08/04(月)05:27:08No.1339815408+なんでロジャーとガープが組んでわざわざ潰しに行ったんだろうな |
… | 16325/08/04(月)05:27:18No.1339815415+お菓子大好きチョッパー |
… | 16525/08/04(月)05:29:24No.1339815479そうだねx4思った以上にロックスが凄い親分肌というか根っこがルフィ気質だった |
… | 16625/08/04(月)05:30:02No.1339815503そうだねx6>なんでロジャーとガープが組んでわざわざ潰しに行ったんだろうな |
… | 16725/08/04(月)05:30:40No.1339815527そうだねx3白ひげグロリオーサバッキンの三角関係スピンオフしろ |
… | 16825/08/04(月)05:31:20No.1339815553+人民狩りだぁ?ふざけやがって…殺すぅ~! |
… | 16925/08/04(月)05:32:18No.1339815581そうだねx5>>なんでロジャーとガープが組んでわざわざ潰しに行ったんだろうな |
… | 17025/08/04(月)05:33:26No.1339815618+>白ひげグロリオーサバッキンの三角関係スピンオフしろ |
… | 17125/08/04(月)05:34:37No.1339815636+時間軸的には現在の巨人の国編より回想過去編の方が断然面白いの脚本としてまずくない? |
… | 17225/08/04(月)05:34:50No.1339815643そうだねx6ロックスなら仮に黒ひげと同じ立場でも多分殺さねぇよな |
… | 17325/08/04(月)05:34:56No.1339815648+まあただ聞いてるとロックスも暴れると歯止め効かない感じだし暴れたんだろう |
… | 17425/08/04(月)05:35:27No.1339815658そうだねx5いい悪役してるけどそんなにルフィとは似てない気がする |
… | 17525/08/04(月)05:36:41No.1339815696そうだねx6>いい悪役してるけどそんなにルフィとは似てない気がする |
… | 17625/08/04(月)05:37:18No.1339815716そうだねx6旧四皇がなぜか大家族主義的な傾向あるのはロックスの評判からしてその反動だと思ってたけど |
… | 17725/08/04(月)05:37:21No.1339815720+>ロックスなら仮に黒ひげと同じ立場でも多分殺さねぇよな |
… | 17825/08/04(月)05:37:36No.1339815730そうだねx11ろくでもない奴なのは前提として海賊としてのスタンスが黒ひげと正反対な上にルフィと近いのが凄いなこれ |
… | 17925/08/04(月)05:38:52No.1339815776そうだねx2もしかしたら友達なんだよ!って言いながら殺すタイプかもしれないからな |
… | 18025/08/04(月)05:39:46No.1339815800そうだねx1バラバラの覚醒だったとするならここまで傍若無人なのも分かるというか |
… | 18125/08/04(月)05:39:54No.1339815809そうだねx3思ったより殺伐とはしてなかったけどロックスの目的に協力する気のある仲間はいないし |
… | 18225/08/04(月)05:40:31No.1339815827そうだねx3>ロックスなら仮に黒ひげと同じ立場でも多分殺さねぇよな |
… | 18325/08/04(月)05:41:37No.1339815863+靡く事はないからこそ余計に力づくで従わせそうな感じはあるロックス |
… | 18425/08/04(月)05:44:12No.1339815952+ハラルドは強くて政府打倒に役立つから気に入ったんであって |
… | 18525/08/04(月)05:44:21No.1339815963+まぁこっからハラルド死亡の原因になりそうな気もしないでもない |
… | 18625/08/04(月)05:45:47No.1339816022+ロックスの声天国から周夫がやってくれんかな |
… | 18725/08/04(月)05:46:03No.1339816034+エリート囚人の集まりボスやってるとこは親子で一緒なんだな |
… | 18825/08/04(月)05:48:15No.1339816128+>ロックスこれルフィにも似てねーか? |
… | 18925/08/04(月)05:51:56No.1339816323+やっぱクソ面白いわ伝説共の過去編 |
… | 19025/08/04(月)05:52:18No.1339816341+悪党のアベンジャーズというか連合組んだヴィランチームなんだなロックス海賊団 |
… | 19125/08/04(月)05:56:36No.1339816508そうだねx1ロックス普通に賢くなったルフィだろ |
… | 19225/08/04(月)05:58:26No.1339816596+ロックス海賊団は仲間というより協力者だし仲良くやるつもりのやつが誰もいなそうだが |
… | 19325/08/04(月)05:59:22No.1339816642+ロックスは強さはともかく黒ひげの夜眠らないとか |
… | 19425/08/04(月)06:02:34No.1339816779+ロジャーのクルーが悪魔の実を噂でしか知らないことへのつじつま合わせはどうなるんだろう |
… | 19525/08/04(月)06:03:12No.1339816803+トリトマの恋煩い相手がくま(ジニー失ってる中)説が出てる |
… | 19625/08/04(月)06:07:04No.1339816955+>トリトマの恋煩い相手がくま(ジニー失ってる中)説が出てる |
… | 19725/08/04(月)06:15:23No.1339817242+思ったよりキャプテンジョンがいい味のキャラしてる |
… | 19825/08/04(月)06:17:50No.1339817333+関係ないけどアニメの方でシキでてきた場合って声は竹中直人なのか? |
… | 19925/08/04(月)06:18:23No.1339817350+>関係ないけどアニメの方でシキでてきた場合って声は竹中直人なのか? |
… | 20025/08/04(月)06:22:59No.1339817573+>思ったよりキャプテンジョンがいい味のキャラしてる |
… | 20125/08/04(月)06:33:28No.1339818019そうだねx5ロキに「俺のほしい返事はふたつだ!!」したロックス見て(これ求めてない返事したらガキだろうと容赦なく殺しにかかってくるゲス野郎だ…!)とかみんな思ってたよね |
… | 20225/08/04(月)06:39:42No.1339818348+>思ったより殺伐とはしてなかったけどロックスの目的に協力する気のある仲間はいないし |
… | 20325/08/04(月)06:45:56No.1339818679+ロックス殺すには勿体ないぐらいかなり良いキャラしてるし普通に生きてて本編に出てきそう |
… | 20425/08/04(月)06:49:18No.1339818880そうだねx5>ロックス海賊団は仲間というより協力者だし仲良くやるつもりのやつが誰もいなそうだが |
… | 20525/08/04(月)06:49:46No.1339818905+>関係ないけどアニメの方でシキでてきた場合って声は竹中直人なのか? |
… | 20625/08/04(月)06:54:41No.1339819170+>必ず出るから呼んでよって言ってホントに呼ぶ東映と出てくれる竹中さんは聖者かなにか? |
… | 20725/08/04(月)06:56:05No.1339819264+>ロキに「俺のほしい返事はふたつだ!!」したロックス見て(これ求めてない返事したらガキだろうと容赦なく殺しにかかってくるゲス野郎だ…!)とかみんな思ってたよね |
… | 20825/08/04(月)06:57:26No.1339819335+白ひげ君はまた夢の無いこと言っちゃって |
… | 20925/08/04(月)07:06:15No.1339819963+ロックスが想像してた以上にカッコよかった |
… | 21025/08/04(月)07:06:25No.1339819978+思ったより悪辣じゃなくて驚いた |
… | 21125/08/04(月)07:06:35No.1339819998+>>ロキに「俺のほしい返事はふたつだ!!」したロックス見て(これ求めてない返事したらガキだろうと容赦なく殺しにかかってくるゲス野郎だ…!)とかみんな思ってたよね |
… | 21225/08/04(月)07:13:52No.1339820550+険悪ではないし中がすごい悪い感じもしないけど |
… | 21325/08/04(月)07:16:05No.1339820741+超絶極悪みたいな初登場から実はルフィたちとそこまで変わらないけっこう和気藹々としてたのはいいズラシだと思う |
… | 21425/08/04(月)07:16:10No.1339820749そうだねx2>(質問に答えすらしない生意気なガキをどつくだけですませてくれる) |
… | 21525/08/04(月)07:17:47No.1339820892+長年温めてきたからかここにきて一番海賊らしいキャラだよなロックス |
… | 21625/08/04(月)07:17:49No.1339820893+>>ロックス海賊団は仲間というより協力者だし仲良くやるつもりのやつが誰もいなそうだが |
… | 21725/08/04(月)07:19:16No.1339821043+カイドウにとってジョイボーイ関連はどうでもいいんでテキトーこいてんのかと思ったら |
… | 21825/08/04(月)07:19:31No.1339821064+海賊らしさは黒ひげのがそれっぽいかな |
… | 21925/08/04(月)07:20:37No.1339821170そうだねx1割と仲良くない?ってなる |
… | 22025/08/04(月)07:21:33No.1339821246+思ったより険悪じゃないけど別に和気藹々とはしてないよね |
… | 22125/08/04(月)07:22:52No.1339821365+シキもロックスの事バカ呼ばわりしてたけどロックスと同じ野望を持つようになったしなんだかんだ影響受けてたんだろうな |
… | 22225/08/04(月)07:23:03No.1339821381+ロックスの忠実でも仲良くもない奴らをまとめてる危ういところにカリスマを感じますよ私は |
… | 22325/08/04(月)07:24:04No.1339821461+>>ティーチの仲間は基本消耗品的なとこあるからね |
… | 22425/08/04(月)07:25:13No.1339821551+なんでハラルドを脅してまで仲間にしなかったのかって疑問がダチだからという素敵な理由でした |
… | 22525/08/04(月)07:26:32No.1339821657+よくも悪くも敵だから出せる魅力ではある |
… | 22625/08/04(月)07:27:06No.1339821709+確かに結局分かれたし船頭多くしてって感じあるけどそうなったという結果だけ聞かされてから過去編見ると思ったより仲良いなコイツら…ってのはかなりあるよね |
… | 22725/08/04(月)07:28:22No.1339821827+そりゃ野望デカ過ぎて付いていけ無くても不思議じゃないよねロックスメンバー |
… | 22825/08/04(月)07:29:05No.1339821907+ハラルドが強いから一目置いてるだけで幼いロキみたいに弱いとぶっ刺して放り出すと考えるとろくでもないけど |
… | 22925/08/04(月)07:30:18No.1339822001+ロックスが今んとこすげえかっこいいな… |
… | 23025/08/04(月)07:30:54No.1339822065そうだねx2>船員がこの時代のこと語らないの仲悪かったとかじゃなくて単純に負けて終わったからとかな気がしてきた |
… | 23125/08/04(月)07:31:11No.1339822097+>そりゃ野望デカ過ぎて付いていけ無くても不思議じゃないよねロックスメンバー |
… | 23225/08/04(月)07:35:32No.1339822540+>トリトマの恋煩い相手がくま(ジニー失ってる中)説が出てる |
… | 23325/08/04(月)07:36:57No.1339822670そうだねx3滅びの美学というか負けるの分かってるからこそ魅力的だなロックス |
… | 23425/08/04(月)07:37:27No.1339822719+ガープとロジャーが実は天竜人側でしたってどんでん返しありそう |
… | 23525/08/04(月)07:37:57No.1339822764+見習いのくせに幹部団の話し合いの場にいるカイドウはなんなんだよ |
… | 23625/08/04(月)07:38:45No.1339822841+>見習いのくせに幹部団の話し合いの場にいるカイドウはなんなんだよ |
… | 23725/08/04(月)07:38:57No.1339822859+>見習いのくせに幹部団の話し合いの場にいるカイドウはなんなんだよ |
… | 23825/08/04(月)07:39:23No.1339822898+あの時点で暴れるとヤバいのかカイドウ… |
… | 23925/08/04(月)07:40:23No.1339823000+>カイドウ=チョッパー枠で確定 |
… | 24025/08/04(月)07:40:33No.1339823016+>見習いのくせに幹部団の話し合いの場にいるカイドウはなんなんだよ |
… | 24125/08/04(月)07:41:27No.1339823135+>あの時点で暴れるとヤバいのかカイドウ… |
… | 24225/08/04(月)07:41:31No.1339823147そうだねx5ひとクセあるどころじゃない連中を仲間にしてる方法がデービーバックファイトってのか好き |
… | 24325/08/04(月)07:43:06No.1339823278+リンリンとカイドウでおねショタはアリな気がしてきた |
… | 24425/08/04(月)07:43:54No.1339823348+本当にシキの言ってた通り今の時代ショボいな |
… | 24525/08/04(月)07:45:42No.1339823547+頭に舵輪や老いとか色々あるが刀を足に刺したのが1番弱体化なんじゃねえかなシキ… |
… | 24625/08/04(月)07:47:07No.1339823724+>頭に舵輪や老いとか色々あるが刀を足に刺したのが1番弱体化なんじゃねえかなシキ… |
… | 24725/08/04(月)07:49:29No.1339823985+>頭に舵輪や老いとか色々あるが刀を足に刺したのが1番弱体化なんじゃねえかなシキ… |
… | 24825/08/04(月)07:49:57No.1339824034+ストロングワールドもう一回見たくなってきた |
… | 24925/08/04(月)07:51:20No.1339824192+映画のシキはパラレルワールドで |
… | 25025/08/04(月)07:53:27No.1339824446そうだねx1スリラーバークのゾンビにロックス船員がいるらしいけどそうなるとモリア様割と打倒カイドウのための死体集め頑張ってたんだな… |
… | 25125/08/04(月)07:55:42No.1339824701+リンリンこの頃でもう10男まで産んでる |
… | 25225/08/04(月)07:55:51No.1339824716+シキは何かあったゾロみたいなポジションだったんだろうか… |
… | 25325/08/04(月)07:55:54No.1339824720+割と死んでるんだなロックスのメンバー |
… | 25425/08/04(月)07:56:04No.1339824740そうだねx3>スリラーバークのゾンビにロックス船員がいるらしいけどそうなるとモリア様割と打倒カイドウのための死体集め頑張ってたんだな… |
… | 25525/08/04(月)07:56:06No.1339824750+黒ひげの用意周到さと行き当たりばったりさの二面性が明かされるエピソードやるのかな |
… | 25625/08/04(月)07:56:59No.1339824858そうだねx3ハラルドはダチだから無理やり従えないというのは力づくで従う程度の奴はダチじゃないって逆説的な話でもあるよな |
… | 25725/08/04(月)07:57:12No.1339824890+>ひとクセあるどころじゃない連中を仲間にしてる方法がデービーバックファイトってのか好き |
… | 25825/08/04(月)07:59:12No.1339825167+やっぱスタンスが一番似てるのはルフィな気がするな |
… | 25925/08/04(月)07:59:18No.1339825185そうだねx5これだけのメンツ集めても世界政府+ロジャーに負けたんだから |
… | 26025/08/04(月)07:59:40No.1339825220+もっと殺伐とした険悪な感じかと思ったらイヤイヤ言いながらめっちゃ仲良しじゃねーか |
… | 26125/08/04(月)08:00:12No.1339825281そうだねx3アトラスさん…これ"ねいろの立てたスレ"です😢 |
… | 26225/08/04(月)08:00:44No.1339825352+>もっと殺伐とした険悪な感じかと思ったらイヤイヤ言いながらめっちゃ仲良しじゃねーか |
… | 26325/08/04(月)08:01:24No.1339825467+過去編面白くなくなってきたからそろそろソマーズのサービスシーン見せろ |
… | 26425/08/04(月)08:01:52No.1339825565+テッカニン様。 |
… | 26525/08/04(月)08:02:25No.1339825659+見せ方がヘタ! |
… | 26625/08/04(月)08:02:57No.1339825749+なんかvs世界政府の流れだけど黒ひげの扱い迷子になってない? |
… | 26725/08/04(月)08:03:29No.1339825824+>素材は良いのに影がカス...! |
… | 26825/08/04(月)08:03:41No.1339825858そうだねx3今のロックス過去編終わっても今度はハラルドの死の真相とかで引き伸ばされるの首が太くなる |
… | 26925/08/04(月)08:04:18No.1339825945そうだねx1>なんかvs世界政府の流れだけど黒ひげの扱い迷子になってない? |
… | 27025/08/04(月)08:04:23No.1339825954+ぼくのレスは虹色でお願いします |
… | 27125/08/04(月)08:04:56No.1339826025+お前ら叶が案件貰えたらしくて嬉しくないのかよ |
… | 27225/08/04(月)08:04:57No.1339826030+このスレ今日の午後には反応集で出すのか |
… | 27325/08/04(月)08:05:22No.1339826100+これだけのメンバーが表立ってロックスに反抗しない |
… | 27425/08/04(月)08:06:27No.1339826264+>>もっと殺伐とした険悪な感じかと思ったらイヤイヤ言いながらめっちゃ仲良しじゃねーか |
… | 27525/08/04(月)08:07:05No.1339826367そうだねx4>これだけのメンバーが表立ってロックスに反抗しない |
… | 27625/08/04(月)08:07:28No.1339826434+そこまで黒ひげのこと知らないからロックスと似てるかどうかもわからん |
… | 27725/08/04(月)08:08:18No.1339826565+コンポート出てくるかどうかしかぶっちゃけ今の過去編に見所は無いけど |
… | 27825/08/04(月)08:10:52No.1339826970+>そこまで黒ひげのこと知らないからロックスと似てるかどうかもわからん |
… | 27925/08/04(月)08:11:48No.1339827098そうだねx1>ティーチの仲間は基本消耗品的なとこあるからね |
… | 28025/08/04(月)08:13:42No.1339827379そうだねx2>やっぱりロックスやルフィ、バギーと |
… | 28125/08/04(月)08:13:59No.1339827418+>>ティーチの仲間は基本消耗品的なとこあるからね |
… | 28225/08/04(月)08:15:17No.1339827600+あーここか |
… | 28325/08/04(月)08:15:48No.1339827675+この時代の話自体は興味深いけど肝心のロキの話が俺ロックスのファンでもう死ぬ気無くなったんだへへへみたいになってるのはどうなんだ |
… | 28425/08/04(月)08:16:17No.1339827758そうだねx1オマツリルフィ、お仲間が実は生きてると知るまでは再起不能状態だったから別に本編のルフィと精神面は変わらないんだよな。 |
… | 28525/08/04(月)08:16:19No.1339827763+あーここシャンクス? |
… | 28625/08/04(月)08:17:08No.1339827892そうだねx3今の原作ワンピ、ロキの回想のはずがハラルドの回想になり、さらにロックスの回想になってるんだよな |
… | 28725/08/04(月)08:17:13No.1339827911+ロックスが魅力的でロジャーが霞んじゃったな |
… | 28825/08/04(月)08:17:19No.1339827926そうだねx1ロキもロックスも魅力と言えるものろくに無いけど |
… | 28925/08/04(月)08:17:31No.1339827945+>あーここシャンクス? |
… | 29025/08/04(月)08:17:50No.1339828003+>>あーここシャンクス? |
… | 29125/08/04(月)08:19:09No.1339828196+サービスシーンのソマーズ |
… | 29225/08/04(月)08:19:40No.1339828274+カイドウが明らかにバカな事言って突っ込まれるポジションなのはたしかにチョッパーなのか |
… | 29325/08/04(月)08:20:25No.1339828391そうだねx2>カイドウが明らかにバカな事言って突っ込まれるポジションなのはたしかにチョッパーなのか |
… | 29425/08/04(月)08:20:29No.1339828397+生かしたまま放置しなきゃいけないって条件がきつすぎんだよカゲカゲ |
… | 29525/08/04(月)08:21:22No.1339828524+アトラスさん…一緒に自爆しましょう…♥️ |
… | 29625/08/04(月)08:22:26No.1339828662+>今の原作ワンピ、ロキの回想のはずがハラルドの回想になり、さらにロックスの回想になってるんだよな |
… | 29725/08/04(月)08:23:03No.1339828727+やっぱりロックス海賊団のNo2は白ひげでNo3がシキか・・・ |
… | 29825/08/04(月)08:23:32No.1339828773そうだねx1ロキ!3分で全て話せ!→わかったロキの回想の中のハラルドの回想の中のロックスの回想で… |
… | 29925/08/04(月)08:23:58No.1339828837+カイドウが生意気なクソガキ扱いされてるの面白い |
… | 30025/08/04(月)08:25:16No.1339828998+>カイドウが生意気なクソガキ扱いされてるの面白い |
… | 30125/08/04(月)08:25:20No.1339829008+>カイドウが生意気なクソガキ扱いされてるの面白い |
… | 30225/08/04(月)08:25:46No.1339829078+ロキの回想の中でギャバンの回想の中でハラルドの回想の中で第三者視点の回想になってる |
… | 30325/08/04(月)08:26:44No.1339829212そうだねx1回想と悲しい過去ばっかじゃんって叩かれてた頃のワンピが戻ってきただろ |
… | 30425/08/04(月)08:27:46No.1339829362+>回想と悲しい過去ばっかじゃんって叩かれてた頃のワンピが戻ってきただろ |
… | 30525/08/04(月)08:28:11No.1339829422+回想と悲しき過去がメインコンテンツのキメツを見て持ち味思い出したんでしょ |
… | 30625/08/04(月)08:29:38No.1339829632+過去一竹中直人が出るアニメにならない? |
… | 30725/08/04(月)08:30:51No.1339829798+ニョン婆とシャッキーの今の差ひどくない? |
… | 30825/08/04(月)08:30:58No.1339829810+早くウルージさん活躍させて |
… | 30925/08/04(月)08:31:32No.1339829881+美女が年取ったら醜いババアになりましたってパターン多すぎるな |
… | 31025/08/04(月)08:32:09No.1339829968+黒ひげはすげえしょっぱい死に方しそうだなと思ってる |
… | 31125/08/04(月)08:32:46No.1339830071+>>カイドウが生意気なクソガキ扱いされてるの面白い |
… | 31225/08/04(月)08:33:01No.1339830111そうだねx2尾田くんの描く悲しい過去ってワル者のせいで○○が死んだァ~!うわァ~!しかパターンがないから恋愛や嫉妬も描ける鬼滅には勝てないだよ🥺 |
… | 31325/08/04(月)08:33:13No.1339830154+黒ひげのことマジでよく知らんから |
… | 31425/08/04(月)08:33:23No.1339830175+>美女が年取ったら醜いババアになりましたってパターン多すぎるな |
… | 31525/08/04(月)08:33:39No.1339830215+>美女が年取ったら醜いババアになりましたってパターン多すぎるな |
… | 31625/08/04(月)08:33:48No.1339830237+>>美女が年取ったら醜いババアになりましたってパターン多すぎるな |
… | 31725/08/04(月)08:34:33No.1339830345+まあでもニョン婆もある意味いい歳の取り方はしてると思う |
… | 31825/08/04(月)08:41:27No.1339831265そうだねx1>ニョン婆とシャッキーの今の差ひどくない? |
… | 31925/08/04(月)08:42:04No.1339831343+全体的にババアが容赦なく老けてるの見るとシャッキーがおかしいんじゃねえか…? |
… | 32025/08/04(月)08:46:15No.1339831978+なんかここちょくちょく変なの混ざってない? |
… | 32125/08/04(月)08:47:00No.1339832094+>過去一竹中直人が出るアニメにならない? |
… | 32225/08/04(月)08:48:08No.1339832268+もしかしてロリコンポート出てくる? |
… | 32325/08/04(月)08:48:22No.1339832306そうだねx2>>過去一竹中直人が出るアニメにならない? |
… | 32425/08/04(月)08:53:28No.1339833030+竹中直人の問題はギャラよりもスケジュール抑えられるかだろ |
… | 32525/08/04(月)08:57:59No.1339833778+問題はあの錚々たるメンバーのトップに立つロックスのCVだ |
… | 32625/08/04(月)08:58:08No.1339833805そうだねx9自分達のスレ荒らされてるから腹いせに他所のスレ荒らしに来るの惨め過ぎるだろ |
… | 32725/08/04(月)09:03:35No.1339834620+ロックスが思ったよりワンピースによくいるタイプの海賊になって寂しいような でもクズキャラ増やされても嫌なような |
… | 32825/08/04(月)09:04:07No.1339834715+過去編だし竹中直人から変わっても不思議じゃない |
… | 32925/08/04(月)09:05:17No.1339834896+それにしても回想なげぇな… |
… | 33025/08/04(月)09:18:33No.1339836951+ 1754266713866.jpg-(13950 B) 雑菌-2号機 |
… | 33125/08/04(月)09:20:22No.1339837234+組織的な引き継ぎは全くされてないけど革命軍の前身みたいだなロックス |
… | 33225/08/04(月)09:26:25No.1339838127+惨めだねぇ… |