| レス送信モード |
|---|
混乱の元ではあるが言うほどヒロアカっていう作品に与えた瑕疵は少ないと思うこのスレは古いので、もうすぐ消えます。
| … | 125/08/04(月)20:43:17No.1340004920そうだねx12ずっとガタガタ言ってるの |
| … | 225/08/04(月)20:44:16No.1340005309+このエピソードだけで完結してるからそりゃ他には影響少ないよ |
| … | 325/08/04(月)20:48:43No.1340007508そうだねx26>混乱の元ではあるが言うほどヒロアカっていう作品に与えた瑕疵は少ないと思う |
| … | 425/08/04(月)20:49:04No.1340007647+ただまあ荒らし嫌がらせ混乱の元ではある |
| … | 525/08/04(月)20:52:22No.1340008975そうだねx25デク否定罪により死 |
| … | 625/08/04(月)20:52:32No.1340009056そうだねx16>このエピソードだけで完結してるからそりゃ他には影響少ないよ |
| … | 725/08/04(月)20:54:55No.1340010114そうだねx2>このエピソードだけで完結してるからそりゃ他には影響少ないよ |
| … | 825/08/04(月)20:57:26No.1340011170+影響の有無に関しては「」の議題認識がサーってキャラかインターン編ってエピソード丸々かでだいぶ変わってくるな |
| … | 925/08/04(月)20:57:40No.1340011257そうだねx8「主人公だから後継者に選ばれた」っていうメタ的な漫画的ご都合で読者も納得してたところに |
| … | 1025/08/04(月)20:59:06No.1340011877+スレ画はそんなでもないけどエリちゃんの存在はまあずっとノイズ |
| … | 1125/08/04(月)21:00:04No.1340012266そうだねx28>今さら本当に主人公がオールマイトの後継者に相応しいのか問い直すという触れない方がいい問題に手を突っ込んだのがなぁ |
| … | 1225/08/04(月)21:01:29No.1340012882+>「主人公だから後継者に選ばれた」っていうメタ的な漫画的ご都合で読者も納得してたところに |
| … | 1325/08/04(月)21:02:50No.1340013428そうだねx7サーだけがおかしいだけじゃなくて |
| … | 1425/08/04(月)21:02:54No.1340013463+結局マイトの凄惨な死とやらを最終決戦まで持ってきているので |
| … | 1525/08/04(月)21:02:58No.1340013495そうだねx13個性関係なく鍛えればスレ画みたいにハンコ投げでヒーロー活動出来たのにデクが何もしてなかったのはちょっと駄目な部分じゃない? |
| … | 1625/08/04(月)21:03:58No.1340013886そうだねx9>スレ画はそんなでもないけどエリちゃんの存在はまあずっとノイズ |
| … | 1725/08/04(月)21:04:46No.1340014217そうだねx5スレ画の直接的な影響としては未来視が戦闘に対しては実質無個性に等しくて |
| … | 1825/08/04(月)21:07:11No.1340015285そうだねx14こいつのデク対しての評価は間違いなく正しい |
| … | 1925/08/04(月)21:08:17No.1340015844そうだねx2ぶっちゃけサー以前からデクが鍛えてない云々はずっと刺さってるし |
| … | 2025/08/04(月)21:08:30No.1340015962そうだねx6>個性関係なく鍛えればスレ画みたいにハンコ投げでヒーロー活動出来たのにデクが何もしてなかったのはちょっと駄目な部分じゃない? |
| … | 2125/08/04(月)21:09:33No.1340016440そうだねx13エリちゃん周りは勇気ある市民に背中を押されるヒーローみたいにしたかったのかもしれないけど |
| … | 2225/08/04(月)21:10:07No.1340016692そうだねx10デクがヒーロー以前に善良な市民ですらなくなった |
| … | 2325/08/04(月)21:10:14No.1340016755+作者が今出来る自分の力量も考えずに長編を構想するとひたすらグダグダになるんだなぁという意味では勉強になった |
| … | 2425/08/04(月)21:10:40No.1340016925そうだねx6ホリー的にはどうしても「貧弱ナードが最強個性もらってウハウハ」をやりたかったんだろうなって |
| … | 2525/08/04(月)21:11:47No.1340017461+こいつの能力の扱い方滅茶苦茶過ぎだろ |
| … | 2625/08/04(月)21:11:55No.1340017507+サー本人はカスですむのだが |
| … | 2725/08/04(月)21:12:00No.1340017558+何が恐ろしいかってあの状況でヒーロー名乗ってるやつが傷ついた子供を助けないってことを軽く考えてたらしいって部分 |
| … | 2825/08/04(月)21:12:52No.1340017931そうだねx8>勇気ある市民に背中を押されるヒーロー |
| … | 2925/08/04(月)21:13:52No.1340018352+>こいつのデク対しての評価は間違いなく正しい |
| … | 3025/08/04(月)21:14:00No.1340018404そうだねx1>何が恐ろしいかってあの状況でヒーロー名乗ってるやつが傷ついた子供を助けないってことを軽く考えてたらしいって部分 |
| … | 3125/08/04(月)21:15:11No.1340018910+生きてたら最終決戦で通用してたのかは気になる |
| … | 3225/08/04(月)21:15:20No.1340019006そうだねx3>エリちゃん周りは勇気ある市民に背中を押されるヒーローみたいにしたかったのかもしれないけど |
| … | 3325/08/04(月)21:15:36No.1340019208+>>こいつのデク対しての評価は間違いなく正しい |
| … | 3425/08/04(月)21:16:13No.1340019517そうだねx12>>エリちゃん周りは勇気ある市民に背中を押されるヒーローみたいにしたかったのかもしれないけど |
| … | 3525/08/04(月)21:16:25No.1340019600そうだねx8>何が恐ろしいかってあの状況でヒーロー名乗ってるやつが傷ついた子供を助けないってことを軽く考えてたらしいって部分 |
| … | 3625/08/04(月)21:16:38No.1340019680+インターン編はアラバスタ目指したらしいけど実際アラバスタと同じくらい面白かったと思う |
| … | 3725/08/04(月)21:16:48No.1340019753そうだねx6根本的に無神経で思いやりがない |
| … | 3825/08/04(月)21:17:32No.1340020070+同時期のワンピースのベッジの台詞がぶっ刺さってた |
| … | 3925/08/04(月)21:17:41No.1340020128+>作者が今出来る自分の力量も考えずに長編を構想するとひたすらグダグダになるんだなぁという意味では勉強になった |
| … | 4025/08/04(月)21:17:51No.1340020208+この頃ここ来てスレ覗いてみたらデクが子供を助けないのはその資格がないからで法的に正しいみたいなコピペ延々貼られててドン引きした思い出 |
| … | 4125/08/04(月)21:18:08No.1340020334そうだねx6>こういうときに考えるより先に身体が動くのが最高のヒーローじゃないのかよとは思った |
| … | 4225/08/04(月)21:18:19No.1340020406+>こういうときに考えるより先に身体が動くのが最高のヒーローじゃないのかよとは思った |
| … | 4325/08/04(月)21:18:56No.1340020677そうだねx6かっちゃん奪還編でデク達の無断行動を結果論でファンが全肯定して |
| … | 4425/08/04(月)21:19:26No.1340020908+>根本的に無神経で思いやりがない |
| … | 4525/08/04(月)21:19:30No.1340020943そうだねx4>この頃ここ来てスレ覗いてみたらデクが子供を助けないのはその資格がないからで法的に正しいみたいなコピペ延々貼られててドン引きした思い出 |
| … | 4625/08/04(月)21:19:46No.1340021076そうだねx12>>根本的に無神経で思いやりがない |
| … | 4725/08/04(月)21:19:57No.1340021175そうだねx3あるでしょ!のシーンはデクの悪いところが詰まったシーンだと思う |
| … | 4825/08/04(月)21:20:10No.1340021289そうだねx1>この頃ここ来てスレ覗いてみたらデクが子供を助けないのはその資格がないからで法的に正しいみたいなコピペ延々貼られててドン引きした思い出 |
| … | 4925/08/04(月)21:20:12No.1340021310+そうだよな…渾身のヴェノム丸パクリフォームに対して臭いんだよ風呂入れ迷惑かけるなとか言うクラスメイトはデリカシー無いよな |
| … | 5025/08/04(月)21:20:13No.1340021312+ロックロックの言動が真面目に酷い |
| … | 5125/08/04(月)21:20:38No.1340021516そうだねx4>>こういうときに考えるより先に身体が動くのが最高のヒーローじゃないのかよとは思った |
| … | 5225/08/04(月)21:21:16No.1340021813そうだねx2過去を照らせ |
| … | 5325/08/04(月)21:21:16No.1340021814そうだねx1長期連載だし別に微妙なエピソード自体はあってもいいと思うんだけど |
| … | 5425/08/04(月)21:21:46No.1340022018+>過去を照らせ |
| … | 5525/08/04(月)21:21:53No.1340022062そうだねx5“君が”助けを求める顔をしていたからの伏線回収は見事だから他の漫画家も見習ってほしい |
| … | 5625/08/04(月)21:22:27No.1340022313そうだねx4>“君が”助けを求める顔をしていたからの伏線回収は見事だから他の漫画家も見習ってほしい |
| … | 5725/08/04(月)21:22:41No.1340022420そうだねx2インターン終わったら絶対エリちゃん二度と出さないと思ったんだよな… |
| … | 5825/08/04(月)21:22:58No.1340022559+何故主人公デクが後継に選ばれたのかを精神性だよとしてたのにそこに疑問符与えちゃ駄目だろ |
| … | 5925/08/04(月)21:23:07No.1340022636+アンチがヒで作者に絡んで辛いならインターン編やめちまえよとか貶してたの嫌い |
| … | 6025/08/04(月)21:23:52No.1340023043そうだねx7爆豪は助ける |
| … | 6125/08/04(月)21:24:00No.1340023121そうだねx3カツキに似たガキがカツキに似てなかったら読者もこんなに長く騙されなかったのにな |
| … | 6225/08/04(月)21:24:48No.1340023499そうだねx2デクがホモなのはこの前の私闘編で明らかになったし… |
| … | 6325/08/04(月)21:24:52No.1340023524+エリちゃんの覚醒がミリオ引っ込んだ後なのにはデクに都合の良いなって |
| … | 6425/08/04(月)21:25:03No.1340023607そうだねx8>ファンがヒで作者に絡んで辛いならインターン編やめちまえよとか貶してたの嫌い |
| … | 6525/08/04(月)21:25:27No.1340023803そうだねx4綺麗事実践するお仕事なんだから目の前のメスガキ救けろや |
| … | 6625/08/04(月)21:25:46No.1340023958+>長期連載だし別に微妙なエピソード自体はあってもいいと思うんだけど |
| … | 6725/08/04(月)21:26:03No.1340024101+>作劇上重要な相手だけを救おうとするキャラになったのはマジで良くない |
| … | 6825/08/04(月)21:26:19No.1340024249そうだねx3>根本的に無神経で思いやりがない |
| … | 6925/08/04(月)21:26:20No.1340024254+壊れ続ければエリちゃんの個性相殺できるの理屈が分からないこれ普通にエリちゃんが個性コントロールできてるだけじゃない? |
| … | 7025/08/04(月)21:26:31No.1340024326そうだねx3アカデミア要素足引っ張りまくってるよなってインターン編で実感する |
| … | 7125/08/04(月)21:26:42No.1340024415+過去を照らして被害に遭ったタケシだかはいなくなったよね |
| … | 7225/08/04(月)21:26:52No.1340024493+トータルで綺麗に終わった方だとは思うけどそれはそれとしてスレ画編は何もフォローされないまま終わった |
| … | 7325/08/04(月)21:26:53No.1340024497そうだねx4>デクがホモなのはこの前の私闘編で明らかになったし… |
| … | 7425/08/04(月)21:26:59No.1340024548+まあこの漫画の市民って傷ついたデク排斥しようとして危機感知バリバリ反応させるくらいには屑だから… |
| … | 7525/08/04(月)21:27:12No.1340024653+>>過去を照らせ |
| … | 7625/08/04(月)21:27:17No.1340024688+>多分作者自虐してるつもりすらないぞ |
| … | 7725/08/04(月)21:27:40No.1340024865そうだねx1あーそういやこの辺り個性強くて神話編とか揶揄されてた記憶がある |
| … | 7825/08/04(月)21:27:40No.1340024874+>過去を照らして被害に遭ったタケシだかはいなくなったよね |
| … | 7925/08/04(月)21:27:50No.1340024946+順番忘れたけど手優あるでしょあと何かが連続コンボして来た時の勢いはすごかった |
| … | 8025/08/04(月)21:28:00No.1340025025そうだねx2>「相手が自分をいじめてくる相手だろうが助ける」から選ばれたはずだったのが「ごく普通の幼子すらろくに助けようとしない」って事態に陥ったのはマジで大失敗だったよね |
| … | 8125/08/04(月)21:28:09No.1340025099+>壊れ続ければエリちゃんの個性相殺できるの理屈が分からないこれ普通にエリちゃんが個性コントロールできてるだけじゃない? |
| … | 8225/08/04(月)21:28:14No.1340025133そうだねx6>まあこの漫画の市民って傷ついたデク排斥しようとして危機感知バリバリ反応させるくらいには屑だから… |
| … | 8325/08/04(月)21:28:39No.1340025305そうだねx6>まあこの漫画の市民って傷ついたデク排斥しようとして危機感知バリバリ反応させるくらいには屑だから… |
| … | 8425/08/04(月)21:28:46No.1340025352+>>まあこの漫画の市民って傷ついたデク排斥しようとして危機感知バリバリ反応させるくらいには屑だから… |
| … | 8525/08/04(月)21:29:02No.1340025467+サーの未来予知設定が凄い勢いで塗り変わっていくのは楽しかった |
| … | 8625/08/04(月)21:29:04No.1340025483そうだねx9>エリちゃん周りは勇気ある市民に背中を押されるヒーローみたいにしたかったのかもしれないけど |
| … | 8725/08/04(月)21:29:17No.1340025578+>君が“助けを求める顔”をした |
| … | 8825/08/04(月)21:29:22No.1340025612そうだねx3>爆豪は助ける |
| … | 8925/08/04(月)21:29:41No.1340025745そうだねx6やっぱヒーロー活動を職業や学業にしちゃいかんよ |
| … | 9025/08/04(月)21:29:53No.1340025823そうだねx1所々言葉遣いに違和感あるからそこは編集が支えてあげればよかったのに |
| … | 9125/08/04(月)21:30:02No.1340025893+トートロ! |
| … | 9225/08/04(月)21:30:21No.1340026050+インターン生のふりして怪しい人をやり過ごすにしても怪しむべきだ!ヒーローとして…! |
| … | 9325/08/04(月)21:30:34No.1340026160そうだねx1市民にヒーロー性をヒーローが求めちゃいかんでしょ |
| … | 9425/08/04(月)21:30:37No.1340026188そうだねx1タケシ!!ドンピシャ!!救われる覚悟はアニメスタッフがヤバいと判断したのかカットだよ |
| … | 9525/08/04(月)21:30:37No.1340026190+>>>根本的に無神経で思いやりがない |
| … | 9625/08/04(月)21:30:47No.1340026254そうだねx4>>指示無視したせいで無駄に消耗したのとそもそも他にヒーロー用休憩所があるのに避難所に連れてきたからだよな? |
| … | 9725/08/04(月)21:30:48No.1340026277そうだねx3>そういう泥を被るのはヒーローだけってのはだめだって言ってるでしょ |
| … | 9825/08/04(月)21:30:52No.1340026301+ぶっちゃっけマイトの後継者問題になんでサーが口出ししてくるんだよって思ってたからコイツ嫌い |
| … | 9925/08/04(月)21:30:52No.1340026303+>なんか細かい言い回しや言葉遣いが感じ悪い上に変なんだよこの漫画 |
| … | 10025/08/04(月)21:30:54No.1340026315+途中からヴィラン側描くの楽しくなってただろ |
| … | 10125/08/04(月)21:30:59No.1340026352そうだねx7>そういう泥を被るのはヒーローだけってのはだめだって言ってるでしょ |
| … | 10225/08/04(月)21:31:07No.1340026413+オールマイトのポジションで不人気キャラにしてるのある意味すげえよ |
| … | 10325/08/04(月)21:31:33No.1340026591+画数多い方がかっこいい理論は酷いけど好き |
| … | 10425/08/04(月)21:31:33No.1340026594+単なる後継者じゃなく新しい平和の象徴にならなきゃいけないのにちんたら8%が限界ですとかやってるんだから本当にこいつが後継者でいいの?って流れ自体は妥当ではある |
| … | 10525/08/04(月)21:31:38No.1340026640そうだねx1>オールマイトのポジションで不人気キャラにしてるのある意味すげえよ |
| … | 10625/08/04(月)21:31:51No.1340026736+みんな日常のいろんな仕事を通して社会に貢献しててヒロアカの世界のヒーローもその内に一つでしかないんだ |
| … | 10725/08/04(月)21:32:04No.1340026829+職業ヒーローはそれはそれで良いと思うんだ |
| … | 10825/08/04(月)21:32:07No.1340026848そうだねx2>インターン生のふりして怪しい人をやり過ごすにしても怪しむべきだ!ヒーローとして…! |
| … | 10925/08/04(月)21:32:09No.1340026864+タケシ絶対いらなかったもんな |
| … | 11025/08/04(月)21:32:10No.1340026872+>タケシ!!ドンピシャ!!救われる覚悟はアニメスタッフがヤバいと判断したのかカットだよ |
| … | 11125/08/04(月)21:32:17No.1340026920+インターンのあとはずっと敵の話ばかり続いて一回脱落した |
| … | 11225/08/04(月)21:32:20No.1340026934+>単なる後継者じゃなく新しい平和の象徴にならなきゃいけないのにちんたら8%が限界ですとかやってるんだから本当にこいつが後継者でいいの?って流れ自体は妥当ではある |
| … | 11325/08/04(月)21:32:21No.1340026939+マイトは死ねばよかったとかここらへん滅茶苦茶言われてた気がする |
| … | 11425/08/04(月)21:32:23No.1340026951そうだねx3>>爆豪は助ける |
| … | 11525/08/04(月)21:32:28No.1340026988そうだねx5>そもそもその一話からしてまずかっちゃんの顔見てからようやく動き出してるので… |
| … | 11625/08/04(月)21:32:30No.1340027006そうだねx8>職業ヒーローはそれはそれで良いと思うんだ |
| … | 11725/08/04(月)21:32:46No.1340027108そうだねx4>>タケシ!!ドンピシャ!!救われる覚悟はアニメスタッフがヤバいと判断したのかカットだよ |
| … | 11825/08/04(月)21:32:47No.1340027120+>そういう泥を被るのはヒーローだけってのはだめだって言ってるでしょ |
| … | 11925/08/04(月)21:32:55No.1340027166+最終章で味方してくれる市民の数があれか |
| … | 12025/08/04(月)21:33:02No.1340027222そうだねx3>職業ヒーローはそれはそれで良いと思うんだ |
| … | 12125/08/04(月)21:33:06No.1340027250+不人気なのは陰気ガイコツ男だろ |
| … | 12225/08/04(月)21:33:13No.1340027302+英雄論理的に意味わからない上に |
| … | 12325/08/04(月)21:33:24No.1340027386そうだねx8>最終章で味方してくれる市民の数があれか |
| … | 12425/08/04(月)21:33:35No.1340027447+その後の轟家がらみも母親の話や出番限界まで削ってエンデヴァーが悪そうに見える描写入れて頑張ってたよアニメスタッフ |
| … | 12525/08/04(月)21:33:50No.1340027562+更にヤクザの地下迷宮でそれを作り出す個性 |
| … | 12625/08/04(月)21:33:51No.1340027575+>マイトは死ねばよかったとかここらへん滅茶苦茶言われてた気がする |
| … | 12725/08/04(月)21:33:54No.1340027599+>>最終章で味方してくれる市民の数があれか |
| … | 12825/08/04(月)21:33:59No.1340027647+>タケシ!!ドンピシャ!!救われる覚悟はアニメスタッフがヤバいと判断したのかカットだよ |
| … | 12925/08/04(月)21:34:11No.1340027734+デクのなりたいヒーローはオールマイトでとしのりが認めたのは誰も彼もが応援したくなる頼りなさの方って図式になってるから |
| … | 13025/08/04(月)21:34:12No.1340027741+ビジネスヒーローばかりの現代に本物のヒーロー精神を持った主人公がいて後を託されたって前提が覆された章 |
| … | 13125/08/04(月)21:34:20No.1340027801+メリットデメリット考えた結果見捨てられたエリちゃん… |
| … | 13225/08/04(月)21:34:25No.1340027845+アニメは淫売の実家の話も消えたのか… |
| … | 13325/08/04(月)21:34:29No.1340027884そうだねx3妙な所で真面目だよな捏造思い出シーン入れなかったりするし |
| … | 13425/08/04(月)21:34:39No.1340027952そうだねx3ミリオがすっとぼけてやり過ごそうとした時の独白が「先輩それじゃ不自然だ!」だからね |
| … | 13525/08/04(月)21:34:43No.1340027983そうだねx2>職業ヒーローはそれはそれで良いと思うんだ |
| … | 13625/08/04(月)21:34:44No.1340027991+>>君が“助けを求める顔”をした |
| … | 13725/08/04(月)21:34:45No.1340028000+インターン編ロックロック正しすぎてずっと笑ってた |
| … | 13825/08/04(月)21:34:59No.1340028117+>>最終章で味方してくれる市民の数があれか |
| … | 13925/08/04(月)21:35:14No.1340028214そうだねx6見捨ての後に保護しとけばよかったんじゃねーのとか言わせてるからそういう権限はあるんだよね |
| … | 14025/08/04(月)21:35:28No.1340028349+>>タケシ!!ドンピシャ!!救われる覚悟はアニメスタッフがヤバいと判断したのかカットだよ |
| … | 14125/08/04(月)21:35:29No.1340028361そうだねx3>>>まあこの漫画の市民って傷ついたデク排斥しようとして危機感知バリバリ反応させるくらいには屑だから… |
| … | 14225/08/04(月)21:35:30No.1340028364そうだねx2生徒が死んでもメカスーツ温存してた傲慢クソ骸骨はマジでどうかと思う |
| … | 14325/08/04(月)21:35:43No.1340028467+>アニメは淫売の実家の話も消えたのか… |
| … | 14425/08/04(月)21:35:52No.1340028534+この辺りを真面目に考えるとロックロックが正しいのに相手がなんかゆったりしてて来たかとかカッコつけてて |
| … | 14525/08/04(月)21:35:57No.1340028561そうだねx4>休むなとは言ってないじゃん |
| … | 14625/08/04(月)21:36:06No.1340028636+>納得したくなかったんすよ |
| … | 14725/08/04(月)21:36:21No.1340028769+まさかあの段階でデクが壊理ちゃん抱えて交番にダッシュするのが正解とは思わないじゃん |
| … | 14825/08/04(月)21:36:22No.1340028776そうだねx1>>職業ヒーローはそれはそれで良いと思うんだ |
| … | 14925/08/04(月)21:36:23No.1340028780そうだねx1>トータルで綺麗に終わった方だとは思うけどそれはそれとしてスレ画編は何もフォローされないまま終わった |
| … | 15025/08/04(月)21:36:30No.1340028839そうだねx4>見捨ての後に保護しとけばよかったんじゃねーのとか言わせてるからそういう権限はあるんだよね |
| … | 15125/08/04(月)21:36:34No.1340028871そうだねx8別に人助けしたいじゃなくて強くてかっこいいヒーローへの憧れしか書いてないじゃんこの漫画 |
| … | 15225/08/04(月)21:36:38No.1340028899そうだねx5避難所の下りで市民をクズ扱いするやつって精神性デクかお茶子にちかそう |
| … | 15325/08/04(月)21:36:53No.1340029014+尻尾を出すのを待つために尻尾を見逃す流れだからなあれ… |
| … | 15425/08/04(月)21:36:59No.1340029063そうだねx2>でも誰か知らないときは無視してかっちゃんのかお見てから動き出したのは一話からだし |
| … | 15525/08/04(月)21:37:19No.1340029211+>ミリオがまさに職業ヒーローとしては完璧だけどデクとはヒーロー性が違うってキャラかと思ってたから急に覚醒してマジでヒーローになった時はビックリした |
| … | 15625/08/04(月)21:37:22No.1340029228そうだねx3>見捨ての後に保護しとけばよかったんじゃねーのとか言わせてるからそういう権限はあるんだよね |
| … | 15725/08/04(月)21:37:25No.1340029252+>見捨ての後に保護しとけばよかったんじゃねーのとか言わせてるからそういう権限はあるんだよね |
| … | 15825/08/04(月)21:37:46No.1340029408そうだねx4>アニメは淫売の実家の話も消えたのか… |
| … | 15925/08/04(月)21:37:59No.1340029504+インターン編ばかり言われるけどジェントル編もなんか変だったから |
| … | 16025/08/04(月)21:37:59No.1340029505そうだねx4結局ヒロアカの最終回って「金貰って仕事してるヒーローどもが頼りになんないから市民ががんばるしかねえ」じゃん |
| … | 16125/08/04(月)21:38:05No.1340029547+>尻尾を出すのを待つために尻尾を見逃す流れだからなあれ… |
| … | 16225/08/04(月)21:38:11No.1340029591+そもそも仮に権限がないとしたらスレ絵はどうして学生だけでパトロールさせたとなる |
| … | 16325/08/04(月)21:38:14No.1340029618+脱出してきたエリちゃんが人混みに紛れてたらもうオバホの計画終わってたよね |
| … | 16425/08/04(月)21:38:31No.1340029737+そんな悪そうな風には… |
| … | 16525/08/04(月)21:38:33No.1340029760そうだねx1>インターン編ばかり言われるけどジェントル編もなんか変だったから |
| … | 16625/08/04(月)21:38:44No.1340029828+>別に人助けしたいじゃなくて強くてかっこいいヒーローへの憧れしか書いてないじゃんこの漫画 |
| … | 16725/08/04(月)21:38:52No.1340029886そうだねx3あらゆる面が問題があるエピソードだけど |
| … | 16825/08/04(月)21:39:12No.1340030026そうだねx2アニメどヤバいところカットしたなら原作ファンとアニメファンで作品への認識かなり違うんじゃないか |
| … | 16925/08/04(月)21:39:23No.1340030109+コミカルな世界観だったのに急にヒーローの責任問題とかクズ市民生えてきてリアリティライン壊れる |
| … | 17025/08/04(月)21:39:30No.1340030155そうだねx5>そういう対比でやるのかと思ったらデクはエリちゃん一回見捨てるしミリオは本物のヒーロースピリッツに目覚めるしどうなってるんだこれは… |
| … | 17125/08/04(月)21:39:50No.1340030296+混乱の元ではあるが別に悪いことはなんもしとらんのに扱いきれんから死んでもらう!した作者が怖いと思った |
| … | 17225/08/04(月)21:40:12No.1340030489そうだねx3>まさかあの段階でデクが壊理ちゃん抱えて交番にダッシュするのが正解とは思わないじゃん |
| … | 17325/08/04(月)21:40:19No.1340030536+主人公がボコられたり苦境に立つ展開は読者嫌がるから… |
| … | 17425/08/04(月)21:40:21No.1340030549そうだねx2>>尻尾を出すのを待つために尻尾を見逃す流れだからなあれ… |
| … | 17525/08/04(月)21:40:23No.1340030566+デク無視してミリオの成長物語として見ると完成度割と高いと思うんだよね |
| … | 17625/08/04(月)21:40:24No.1340030567そうだねx3でもコーイチは自分の利益とか度外視してやりたいから親切マンやってたし… |
| … | 17725/08/04(月)21:40:24No.1340030578そうだねx4>脱出してきたエリちゃんが人混みに紛れてたらもうオバホの計画終わってたよね |
| … | 17825/08/04(月)21:40:37No.1340030666そうだねx8ヒーローだけじゃなくて市民も頑張るようになりましたってラストは一般的なボランティアヒーロー物ならおかしくない |
| … | 17925/08/04(月)21:40:44No.1340030704+最期に1日1回の制約すら破っていくサーには参るね… |
| … | 18025/08/04(月)21:40:49No.1340030740そうだねx3デクの危機感知はせめて悪意感知に名前変えるべきだと思う |
| … | 18125/08/04(月)21:41:05No.1340030850+>アニメどヤバいところカットしたなら原作ファンとアニメファンで作品への認識かなり違うんじゃないか |
| … | 18225/08/04(月)21:41:10No.1340030884+デクもエリちゃん背中に背負って守り続けた認識なんだろ |
| … | 18325/08/04(月)21:41:14No.1340030922そうだねx4>本物のスピリッツとか言われても微妙にエリちゃんへの扱いがズレてて嫌になる |
| … | 18425/08/04(月)21:41:35No.1340031080そうだねx8結局最後までエリマイトすりゃよくない?という疑問が頭から離れなかった |
| … | 18525/08/04(月)21:41:39No.1340031111そうだねx2>アニメどヤバいところカットしたなら原作ファンとアニメファンで作品への認識かなり違うんじゃないか |
| … | 18625/08/04(月)21:41:41No.1340031125そうだねx1>エリちゃん見捨てたけどそれを反省してもうそんなことしない!で個性が失われた状態で |
| … | 18725/08/04(月)21:41:44No.1340031146そうだねx1結局なんでエリちゃんでオールマイト治さねえんだよ! |
| … | 18825/08/04(月)21:42:03No.1340031293+>デクの危機感知はせめて悪意感知に名前変えるべきだと思う |
| … | 18925/08/04(月)21:42:05No.1340031305そうだねx4>ヒーローだけじゃなくて市民も頑張るようになりましたってラストは一般的なボランティアヒーロー物ならおかしくない |
| … | 19025/08/04(月)21:42:06No.1340031314そうだねx3>ヒーローだけじゃなくて市民も頑張るようになりましたってラストは一般的なボランティアヒーロー物ならおかしくない |
| … | 19125/08/04(月)21:42:10No.1340031342そうだねx2>脱出してきたエリちゃんが人混みに紛れてたらもうオバホの計画終わってたよね |
| … | 19225/08/04(月)21:42:37No.1340031542+>あの世界観だと似たような境遇の子供いっぱいいるはずなのにどうしてるのかがまったく見えてこない |
| … | 19325/08/04(月)21:42:38No.1340031550+>謎ダンジョンから子供の身一つで脱出したのに「助かる覚悟」ない判定なのおかしいだろ |
| … | 19425/08/04(月)21:42:43No.1340031586+>デク無視してミリオの成長物語として見ると完成度割と高いと思うんだよね |
| … | 19525/08/04(月)21:42:43No.1340031587そうだねx2>デクもエリちゃん背中に背負って守り続けた認識なんだろ |
| … | 19625/08/04(月)21:42:46No.1340031610+そもそも町崩壊したあと市民たち自衛してただろ |
| … | 19725/08/04(月)21:42:48No.1340031625+>結局なんでエリちゃんでオールマイト治さねえんだよ! |
| … | 19825/08/04(月)21:43:17No.1340031816そうだねx2>生徒が死んでもメカスーツ温存してた傲慢クソ骸骨はマジでどうかと思う |
| … | 19925/08/04(月)21:43:25No.1340031867そうだねx5インターン編で一番好きなのはロックロックにエリの居場所そのままはないだろって言わせておいてそのままだったやつ |
| … | 20025/08/04(月)21:43:28No.1340031893+ロックロックの正論もそうだけどこの漫画問題提起は結構まともなんだよな |
| … | 20125/08/04(月)21:43:29No.1340031901+猿にまで戻せる発言一つで侃々諤々してたりこの頃のヒロアカスレには熱気があった |
| … | 20225/08/04(月)21:43:30No.1340031908そうだねx2エリちゃんがその後結局ミリオに懐いてるのもやっぱデクいらなかったんじゃねってなるよね |
| … | 20325/08/04(月)21:43:32No.1340031926そうだねx3>結局なんでエリちゃんでオールマイト治さねえんだよ! |
| … | 20425/08/04(月)21:43:39No.1340031973+>でもコーイチは自分の利益とか度外視してやりたいから親切マンやってたし… |
| … | 20525/08/04(月)21:43:57No.1340032111+でもデクの手は優しかったから… |
| … | 20625/08/04(月)21:44:02No.1340032143そうだねx2>>ヒーローだけじゃなくて市民も頑張るようになりましたってラストは一般的なボランティアヒーロー物ならおかしくない |
| … | 20725/08/04(月)21:44:05No.1340032167+トガちゃんの悪意云々は |
| … | 20825/08/04(月)21:44:06No.1340032170そうだねx5ダークババアが人気なあたり結局真のヒーローと職業ヒーローの対立軸がヒロアカの主軸だったんだと思うし |
| … | 20925/08/04(月)21:44:24No.1340032293+めちゃくちゃなのはエリちゃんだからな |
| … | 21025/08/04(月)21:44:26No.1340032316そうだねx3>ロックロックの正論もそうだけどこの漫画問題提起は結構まともなんだよな |
| … | 21125/08/04(月)21:44:32No.1340032356+君はよく切れる包丁だ |
| … | 21225/08/04(月)21:44:32No.1340032361+>猿にまで戻せる発言一つで侃々諤々してたりこの頃のヒロアカスレには熱気があった |
| … | 21325/08/04(月)21:44:35No.1340032391そうだねx5>ヒーローだけじゃなくて市民も頑張るようになりましたってラストは一般的なボランティアヒーロー物ならおかしくない |
| … | 21425/08/04(月)21:44:48No.1340032484そうだねx2>エリちゃんがその後結局ミリオに懐いてるのもやっぱデクいらなかったんじゃねってなるよね |
| … | 21525/08/04(月)21:44:48No.1340032487そうだねx3>そもそも町崩壊したあと市民たち自衛してただろ |
| … | 21625/08/04(月)21:45:06No.1340032625+サーばっか言われるけどミリオも個性微妙に変化してない? |
| … | 21725/08/04(月)21:45:08No.1340032648+ドラゴンボールワンピナルトブリとかの矛盾点って好意的に解釈すればギリ納得できなくもないみたいなの多いけど |
| … | 21825/08/04(月)21:45:09No.1340032652そうだねx8>そこはもうそういうもんだろう! |
| … | 21925/08/04(月)21:45:12No.1340032686そうだねx3一般市民の避難所に敵のターゲットわざわざ連れてきて批判されたら被害者面しだすのは無理があるっていうか… |
| … | 22025/08/04(月)21:45:25No.1340032755そうだねx3>そもそも町崩壊したあと市民たち自衛してただろ |
| … | 22125/08/04(月)21:45:38No.1340032830+>一般市民の避難所に敵のターゲットわざわざ連れてきて批判されたら被害者面しだすのは無理があるっていうか… |
| … | 22225/08/04(月)21:45:49No.1340032937そうだねx1>>猿にまで戻せる発言一つで侃々諤々してたりこの頃のヒロアカスレには熱気があった |
| … | 22325/08/04(月)21:45:58No.1340033004+透過中に会話は登場直後にもうやってた気がする |
| … | 22425/08/04(月)21:46:15No.1340033138+ダークマイトも薄っぺらい悪役だなあとは思ったけど決戦で描写を盛りに盛ったトドメで肉片にされるのは流石になんと言っていいか…… |
| … | 22525/08/04(月)21:46:21No.1340033174+インターン編は窃盗マンも建物迷路に出来ますマンも異常に強かったからな…地価のバリアマンと肩マンはクソ弱かったが |
| … | 22625/08/04(月)21:46:25No.1340033206+>ヒーローがくその役にも立たないからな |
| … | 22725/08/04(月)21:46:31No.1340033257+一時間で過去全部見れて未来は変えられたり変えられなかったりする |
| … | 22825/08/04(月)21:46:36No.1340033298そうだねx2カタ甘イィィ~~ん |
| … | 22925/08/04(月)21:47:05No.1340033512そうだねx3>俺は求められたかったんだ… |
| … | 23025/08/04(月)21:47:06No.1340033513そうだねx2ターゲットの自覚あるから自ら出てった流れだったはずなのに避難民がいる場所にわざわざ行くな |
| … | 23125/08/04(月)21:47:09No.1340033534そうだねx1>デクの危機感知はせめて悪意感知に名前変えるべきだと思う |
| … | 23225/08/04(月)21:47:11No.1340033551そうだねx2ドンピシャってなんだよ |
| … | 23325/08/04(月)21:47:41No.1340033767そうだねx1>ターゲットの自覚あるから自ら出てった流れだったはずなのに避難民がいる場所にわざわざ行くな |
| … | 23425/08/04(月)21:47:41No.1340033772+>ドンピシャってなんだよ |
| … | 23525/08/04(月)21:47:48No.1340033825そうだねx2油田の刑呼ばわり好き |
| … | 23625/08/04(月)21:47:58No.1340033893+>一般市民の避難所に敵のターゲットわざわざ連れてきて批判されたら被害者面しだすのは無理があるっていうか… |
| … | 23725/08/04(月)21:48:03No.1340033928+>ドンピシャってなんだよ |
| … | 23825/08/04(月)21:48:08No.1340033969+>ダークマイトも薄っぺらい悪役だなあとは思ったけど決戦で描写を盛りに盛ったトドメで肉片にされるのは流石になんと言っていいか…… |
| … | 23925/08/04(月)21:48:11No.1340033989そうだねx1頭おかしかったけどこの頃のヒロアカとスレめっちゃ楽しかったよ |
| … | 24025/08/04(月)21:48:29No.1340034115+>ドンピシャってなんだよ |
| … | 24125/08/04(月)21:48:33No.1340034141+ちゃんと描いた鉄のスティールの綴り間違えてたりもしたな |
| … | 24225/08/04(月)21:48:40No.1340034181そうだねx2この頃のヒロアカに脳が焼かれてしまってこの後のヒロアカはちょっと物足りなかった |
| … | 24325/08/04(月)21:48:46No.1340034222+インフレはみんな好きだからな… |
| … | 24425/08/04(月)21:48:52No.1340034258+>ダークババアが人気なあたり結局真のヒーローと職業ヒーローの対立軸がヒロアカの主軸だったんだと思うし |
| … | 24525/08/04(月)21:49:04No.1340034344+ダークマイトの映画見たけどガトリングの個性の人は本物のガトリング持つんじゃだめなの…?ってなった |
| … | 24625/08/04(月)21:49:07No.1340034364+トガちゃんがデクの血無駄遣いしてたのなんだったんだよ |