笹島きや(キヤ95系検測室)

10.6K posts
Opens profile photo
笹島きや(キヤ95系検測室)
@doctortokai
キヤ95系の、二十余年にわたる10県2000キロJR東海全路線+α撮影記録です。あと過去を含めた珍しい鉄道ネタを厳選して。(ドクター東海という名称は好きではないですが) 本務撮影機P2 HD。営利・マスコミ等の映像利用、無許可の映像利用は、使用料を申し受けます。 魔除け:天安門事件
笹島 名古屋車両区youtube.com/@doctortokaiBorn September 20, 1996Joined November 2016

笹島きや(キヤ95系検測室)’s posts

Pinned
2025年もよろしくお願いします。 これはキヤ95系(ドクター東海)のアカウントですので、令和7年版全走行路線のプロモーション映像を固定ツイートしておきますね。 (すべて自前画像です。現在では撮れない画像を含みます)
The media could not be played.
今なお現役 新聞鉄道輸送 平成も終わろうという時代に、ひっそりと、いや白昼堂々と名鉄名古屋駅で行われる荷捌き&積み込み作業。専用のシュートから次々と落とされる新聞はまさに圧巻。これ、意外に知られていないのでは?
0:01 / 1:34
豊橋駅を発着する寝台特急さくら(はやぶさ) 「はと」号から50年近く続いた東海道特急の豊橋停車ですが、明るい時間帯の停車は、15年前の今日を最後に見納めとなりました。 昔は豊橋に、こんな光景が毎日あったことが伝われば、と思います。
ドクターイエローT2 とにかくド派手なイルミネーションの車両で、T3より目立っていた。走行動画は夜しか撮れなかったが、逆に個性が際立つと思う。 名古屋駅なのに柵が一切無いのも懐かしい。
クロ381の展示終了について、一時はトレンド入りするほど嘆き悲しむツイートがあった様ですが、その現役当時の画像を貼る方がおよそ数人程度な所に、同車の真の人気の高さが伺えますね…