( ゚Д゚)ゴルァ!! NYタイムズ 「尖閣は中国のものなのに、日本は酷い…中国に同情する」 日本総領事館ブチ切れ
2012年10月03日23:05 竹島・尖閣
アメリカの朝日新聞
奥さんが中国系。
情報操作の一環ですね。
奥さんが中国系。
情報操作の一環ですね。
1: エジプシャン・マウ(新疆ウイグル自治区) 2012/10/03(水) 14:37:21.49 ID:b3o1SUqRP BE:3877713195-PLT(12000) ポイント特典
★NYタイムズ論説に反論=尖閣で「中国の立場に同情」―日本総領事館
・米紙ニューヨーク・タイムズの著名なコラムニスト、ニコラス・クリストフ氏が先月、沖縄県・尖閣諸島
(中国名・釣魚島)について「中国の立場に同情を感じる」と論説し、ニューヨークの日本総領事館は2日、
論説には「重要な誤りがある」とする反論を同紙に投稿した。
クリストフ氏は「釣魚・尖閣諸島をめぐる不都合な真実」と題する9月19日電子版掲載の論説で、
台湾出身の研究者が集めた当時の日本政府の文書に「日本が1895年に戦利品として事実上、
中国から島々を奪ったことを示す」記述があるなどと指摘。中国が領有権を持つことを示す極めて
説得力のある証拠だと論じた。
これに対し総領事館は、川村泰久首席領事名の反論の投稿で、文書は「当時の過程の一部に
すぎない」などとしてクリストフ氏の見解を否定。「尖閣諸島は日本固有の領土であり、歴史的にも
国際法上も疑いない事実だ」と日本政府の立場を改めて強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000053-jij-int
・米紙ニューヨーク・タイムズの著名なコラムニスト、ニコラス・クリストフ氏が先月、沖縄県・尖閣諸島
(中国名・釣魚島)について「中国の立場に同情を感じる」と論説し、ニューヨークの日本総領事館は2日、
論説には「重要な誤りがある」とする反論を同紙に投稿した。
クリストフ氏は「釣魚・尖閣諸島をめぐる不都合な真実」と題する9月19日電子版掲載の論説で、
台湾出身の研究者が集めた当時の日本政府の文書に「日本が1895年に戦利品として事実上、
中国から島々を奪ったことを示す」記述があるなどと指摘。中国が領有権を持つことを示す極めて
説得力のある証拠だと論じた。
これに対し総領事館は、川村泰久首席領事名の反論の投稿で、文書は「当時の過程の一部に
すぎない」などとしてクリストフ氏の見解を否定。「尖閣諸島は日本固有の領土であり、歴史的にも
国際法上も疑いない事実だ」と日本政府の立場を改めて強調した。
http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121003-00000053-jij-int
99: アジアゴールデンキャット(東京都) 2012/10/03(水) 16:10:11.57 ID:sWs1szv20
>>83
台湾の資料とやらを見てみないことにには分からんだろ。
>>1の時期だって、抄訳に過ぎないのに。
台湾の資料とやらを見てみないことにには分からんだろ。
>>1の時期だって、抄訳に過ぎないのに。
3: ハイイロネコ(茸) 2012/10/03(水) 14:39:27.50 ID:ICrQpuBP0
サンフランシスコ講話条約をお忘れかアメリカさんは
5: スコティッシュフォールド(家) 2012/10/03(水) 14:41:59.06 ID:x80eng0j0
ニコラスも中共から銃口を突きつけられてるんだろきっと
かわいそうなニコラス
かわいそうなニコラス
28: キジトラ(長野県) 2012/10/03(水) 14:54:14.51 ID:4cN2msqJ0
>>5
シナチョンはそんなことしない
むしろおいしい物いっぱい食べさせてくれてきれいな女性があてがわれおみやげまで貰える
シナチョンはそんなことしない
むしろおいしい物いっぱい食べさせてくれてきれいな女性があてがわれおみやげまで貰える
30: エジプシャン・マウ(空) 2012/10/03(水) 14:55:28.58 ID:/qUwukfKP
>>28
俺も中国擁護記事書くからおいしいものと女ください
俺も中国擁護記事書くからおいしいものと女ください
36: アジアゴールデンキャット(東京都) 2012/10/03(水) 14:56:53.49 ID:sWs1szv20
>>5
この人、妻が中国系アメリカ人じゃなかった?
クリストフは、日本特派員時代に、バイトの女の子に手をだして断られてどーのこーの。
この人、妻が中国系アメリカ人じゃなかった?
クリストフは、日本特派員時代に、バイトの女の子に手をだして断られてどーのこーの。
6: 三毛(兵庫県) 2012/10/03(水) 14:42:13.12 ID:txZg2xH20
俺はカメハメハとインディアンに深く同情する
7: ジャパニーズボブテイル(庭) 2012/10/03(水) 14:43:20.34 ID:4y4Q0F960 BE:2552970375-2BP(16)
その理屈なら千島列島全部日本の領土だな。尖閣捨てて千島列島を貰おう。
9: ツシマヤマネコ(関東・甲信越) 2012/10/03(水) 14:44:03.83 ID:WR6RaJVaO
どうせチャイニーズマネーが切れたら逆のこと書くんだろ?
10: ジャガー(東京都) 2012/10/03(水) 14:45:22.53 ID:gqxVSew80
ニコラスクリストフか
お馴染みじゃん
お馴染みじゃん
12: ジャガー(新疆ウイグル自治区) 2012/10/03(水) 14:48:17.67 ID:7cFrDKAC0
しかし中華ロビーマネーの金回りが自宅でわかるんだから
便利な時代だよなあw
便利な時代だよなあw
14: ジョフロイネコ(東京都) 2012/10/03(水) 14:48:49.47 ID:fDtEyhnv0
反日の有名人だな
Wikipedia-ニコラス・クリストフ
オピニオン・コラムニストとして ニューヨーク・タイムズ紙やブログで執筆している。
配偶者は中国系アメリカ人三世。
ワロタw
1998年、一連の同氏の記事を見かねたニューヨーク在住の女性を中心とする日本人7人が、
これまでの日本関連記事から最も誤解の酷い10の記事を選んで検証・批判した
『笑われる日本人 -- ニューヨーク・タイムズが描く不可思議な日本』を日米同時に自費出版。
Wikipedia-ニコラス・クリストフ
オピニオン・コラムニストとして ニューヨーク・タイムズ紙やブログで執筆している。
配偶者は中国系アメリカ人三世。
ワロタw
1998年、一連の同氏の記事を見かねたニューヨーク在住の女性を中心とする日本人7人が、
これまでの日本関連記事から最も誤解の酷い10の記事を選んで検証・批判した
『笑われる日本人 -- ニューヨーク・タイムズが描く不可思議な日本』を日米同時に自費出版。
15: バーミーズ(チベット自治区) 2012/10/03(水) 14:49:10.31 ID:xT7mGRUZ0
〉「尖閣諸島は日本固有の領土であり、歴史的にも国際法上も疑いない事実だ」
まさかこれしか言ってないわけじゃないよな?
根拠となる資料一式渡して説明してるよな?
じゃなきゃ中韓と同じだぜ?
まさかこれしか言ってないわけじゃないよな?
根拠となる資料一式渡して説明してるよな?
じゃなきゃ中韓と同じだぜ?
16: コドコド(沖縄県) 2012/10/03(水) 14:49:12.70 ID:8e2K1tk60
【ニューヨークタイムズとは?】
タイムズは伝統的に日本人を憎悪する傾向があり「日本は先進国から転落する」とした社説を掲載など枚挙に暇がない。また一貫した強硬な「反捕鯨」論調。
1991年湾岸戦争の際同紙の女性コラムニストが「日本は国際的責任分担しておらず無責任」とする著名入り社説を掲載。現在この女性コラムニストが同紙編集長。
2005年総選挙を巡る記事で自民党長期政権を独裁国家の中国や北朝鮮の共産党と比較、日本外務省から「不公正」との正式な抗議を受けた。
2006年12月「本来の拉致問題解決に焦点を絞らず北朝鮮中国に対する日本国民の嫌悪感を煽り世論を憲法改正等の
問題に利用したいのだ」とする記事を掲載、後日日本政府はこれ問題視し中山恭子首相補佐官の反論文を同紙と
記事を転載した国際紙インターナショナルヘラルドトリビューンに投稿、後者へは26日付で掲載、タイムズ紙は拒否。
2007年3月安倍晋三首相の強制連行否定発言で安倍晋三を国家主義者と呼び日本政府対応を批判する従軍慰安婦特集記事を一面に掲載。
1990年代東京支局長だったN・クリストフ、S・ウーダン夫妻記者によっても日本蔑視記事が多く掲載された。例えば1995年沖縄で起きた米兵3人による沖縄米兵少女暴行事件直後
「日本女性が読む野蛮なコミック」と題し「日本女性はレディースコミックを読み漁りレイプされる事を望んでる」「電車で痴漢に遭っても無抵抗」と書いた。
2008年にも沖縄で起きた少女レイプ事件を速報せず3日後に小さく記事にしただけ。この報道姿勢は日本の保守リベラル双方から疑問視。
1998年に見かねたニューヨーク在住女性を中心に日本人7人が同紙の過去の日本記事から最も酷い10記事を選び検証批判した
『笑われる日本人-ニューヨーク・タイムズが描く不可思議な日本』(ジパング編集部・編、ジパング・刊 1998年9月 ISBN 4-8123-0615-9)を日米同時自費出版
左派系の学者上野千鶴子らを招い開催。上野は「米国が捏造する日本」「米国だけが世界だなんて狭すぎ」と厳しく批判した[6]。
同年麻生太郎首相就任の2日後「好戦的民族主義者」と社説で主張。日本政府は同紙に対し公式な反論文を送付、10月5日付で掲載。
タイムズは伝統的に日本人を憎悪する傾向があり「日本は先進国から転落する」とした社説を掲載など枚挙に暇がない。また一貫した強硬な「反捕鯨」論調。
1991年湾岸戦争の際同紙の女性コラムニストが「日本は国際的責任分担しておらず無責任」とする著名入り社説を掲載。現在この女性コラムニストが同紙編集長。
2005年総選挙を巡る記事で自民党長期政権を独裁国家の中国や北朝鮮の共産党と比較、日本外務省から「不公正」との正式な抗議を受けた。
2006年12月「本来の拉致問題解決に焦点を絞らず北朝鮮中国に対する日本国民の嫌悪感を煽り世論を憲法改正等の
問題に利用したいのだ」とする記事を掲載、後日日本政府はこれ問題視し中山恭子首相補佐官の反論文を同紙と
記事を転載した国際紙インターナショナルヘラルドトリビューンに投稿、後者へは26日付で掲載、タイムズ紙は拒否。
2007年3月安倍晋三首相の強制連行否定発言で安倍晋三を国家主義者と呼び日本政府対応を批判する従軍慰安婦特集記事を一面に掲載。
1990年代東京支局長だったN・クリストフ、S・ウーダン夫妻記者によっても日本蔑視記事が多く掲載された。例えば1995年沖縄で起きた米兵3人による沖縄米兵少女暴行事件直後
「日本女性が読む野蛮なコミック」と題し「日本女性はレディースコミックを読み漁りレイプされる事を望んでる」「電車で痴漢に遭っても無抵抗」と書いた。
2008年にも沖縄で起きた少女レイプ事件を速報せず3日後に小さく記事にしただけ。この報道姿勢は日本の保守リベラル双方から疑問視。
1998年に見かねたニューヨーク在住女性を中心に日本人7人が同紙の過去の日本記事から最も酷い10記事を選び検証批判した
『笑われる日本人-ニューヨーク・タイムズが描く不可思議な日本』(ジパング編集部・編、ジパング・刊 1998年9月 ISBN 4-8123-0615-9)を日米同時自費出版
左派系の学者上野千鶴子らを招い開催。上野は「米国が捏造する日本」「米国だけが世界だなんて狭すぎ」と厳しく批判した[6]。
同年麻生太郎首相就任の2日後「好戦的民族主義者」と社説で主張。日本政府は同紙に対し公式な反論文を送付、10月5日付で掲載。
17: イリオモテヤマネコ(大阪府) 2012/10/03(水) 14:49:15.74 ID:Vjkv0WCl0
当時の日本政府の文書に「日本が1895年に戦利品として事実上、中国から島々を奪ったことを示す」
だから? 中国の物っていうならアメリカはイギリスの物だろw
だから? 中国の物っていうならアメリカはイギリスの物だろw
20: 白(dion軍) 2012/10/03(水) 14:50:18.82 ID:hls9g4GA0
配偶者は中国系アメリカ人三世の作家で投資家のシェリル・ウーダン(Sheryl WuDunn 伍潔芳)
23: ソマリ(東京都) 2012/10/03(水) 14:51:16.22 ID:0YFkEsOc0
「立場を示す」じゃなくてさあ、理詰めで反論して「ぐぬぬ:て言わせなきゃダメなんだよ
なにやってんだ領事館
なにやってんだ領事館
24: サビイロネコ(dion軍) 2012/10/03(水) 14:51:28.78 ID:KhHyooD30
嫁が中国系なんだっけ。以前も中国の主張の方に正当性を感じるとか言ってたなw
もう確信犯だろ。
もう確信犯だろ。
27: マヌルネコ(関西・東海) 2012/10/03(水) 14:54:10.03 ID:Iz2OrFruO
尖閣諸島を日本の領土と決めたのはアメリカ人でしょ
文句があるならアメリカに言えよアメリカ人
文句があるならアメリカに言えよアメリカ人
29: ハバナブラウン(長野県) 2012/10/03(水) 14:54:29.76 ID:7hyG578e0
現在の中国も燃料費に100万円の補助金を出さなきゃ誰も漁に行かないほど中国から離れた島だぞ。
当時は台湾すら沿岸部のみを支配してただけなのに、どうしたら明代から中国領になるんだよ。
実際に日清戦争前に日本人がかつおぶし工場作っても、清は何もしてこなかった。
当時は台湾すら沿岸部のみを支配してただけなのに、どうしたら明代から中国領になるんだよ。
実際に日清戦争前に日本人がかつおぶし工場作っても、清は何もしてこなかった。
31: スナネコ(やわらか銀行) 2012/10/03(水) 14:55:30.23 ID:iOb7MsqU0
今週の週刊ポスト(現代だったかも)が
インタビューしてたのはこの人か
元東京支局長で、当時から同様の記事書いてる
インタビューしてたのはこの人か
元東京支局長で、当時から同様の記事書いてる
32: スナドリネコ(長野県) 2012/10/03(水) 14:55:31.15 ID:TajLWyn60
そもそも尖閣も竹島も米が日本領土って決めたらから日本領土になってんのにw
やっぱ米って馬鹿が多いんだな
やっぱ米って馬鹿が多いんだな
37: コドコド(兵庫県) 2012/10/03(水) 14:56:55.24 ID:xHQEzka30
NYタイムズも朝日新聞とかわんないんだな
48: スフィンクス(チベット自治区) 2012/10/03(水) 15:08:58.58 ID:sI7w3Rky0
>>37
>NYタイムズも朝日新聞とかわんないんだな
朝日新聞=人民日報=NYタイムス=中央日報
全部、築地の朝日新聞社内にありますからね。
朝日の中国記事は人民日報、韓国関連の記事は中央日報、アメリカはNYタイムス
が作成・編集した物を掲載しているだけですから
>NYタイムズも朝日新聞とかわんないんだな
朝日新聞=人民日報=NYタイムス=中央日報
全部、築地の朝日新聞社内にありますからね。
朝日の中国記事は人民日報、韓国関連の記事は中央日報、アメリカはNYタイムス
が作成・編集した物を掲載しているだけですから
40: ギコ(dion軍) 2012/10/03(水) 14:59:13.58 ID:6W7ecSr80
>日本政府の文書に「日本が1895年に戦利品として事実上、
>中国から島々を奪ったことを示す」記述がある
じゃあ日本領なんじゃね
それとも、過去に戦争で奪った土地は返還しなきゃならないという決まりでも作るのか?
世界中がパニックになるだろう。
>中国から島々を奪ったことを示す」記述がある
じゃあ日本領なんじゃね
それとも、過去に戦争で奪った土地は返還しなきゃならないという決まりでも作るのか?
世界中がパニックになるだろう。
44: スナドリネコ(長野県) 2012/10/03(水) 15:01:16.69 ID:TajLWyn60
>>40
確かに
それをネイティブから奪って建国した米で言うのはアホだな
確かに
それをネイティブから奪って建国した米で言うのはアホだな
52: アムールヤマネコ(関西・東海) 2012/10/03(水) 15:14:48.30 ID:DQvnRCfzO
>>40
実際には奪いとった訳じゃないけどな
島を最初に見つけたのは琉球人。中国が実行支配していた時代なんて一度もない
日本に編入する時にも諸外国に確認済、今まで一度も議論すら持ち上がらなかった
石油が見つかるまではねwww
実際には奪いとった訳じゃないけどな
島を最初に見つけたのは琉球人。中国が実行支配していた時代なんて一度もない
日本に編入する時にも諸外国に確認済、今まで一度も議論すら持ち上がらなかった
石油が見つかるまではねwww
42: バーミーズ(九州地方) 2012/10/03(水) 14:59:34.98 ID:90F/MefsO
お前ら
ニコラス・クリストフをググってみろよ
こいつがどんだけ中国から金を貢がれているか分かるぞ
ニコラス・クリストフをググってみろよ
こいつがどんだけ中国から金を貢がれているか分かるぞ
46: カナダオオヤマネコ(西日本) 2012/10/03(水) 15:02:25.08 ID:dtGRPCVI0
91: 登山家(茨城県):2010/09/21(火) 10:29:26.87 ID:+NHkvgnW0
>ニコラス・クリストフ
通訳だった上智の女子大生に手をだそうとするも相手にされず、
それ以来ストーカーしたりしてたけど、究極の反日になることで
メンタリティを保った白豚じゃないっすかwwww
屑ガイジンワロタ
>ニコラス・クリストフ
通訳だった上智の女子大生に手をだそうとするも相手にされず、
それ以来ストーカーしたりしてたけど、究極の反日になることで
メンタリティを保った白豚じゃないっすかwwww
屑ガイジンワロタ
51: 黒(東京都) 2012/10/03(水) 15:13:19.70 ID:lim7CyQP0
天安門で親子3人で記念撮影のニコラスお父さんw
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9c/e7/hu3cklberryfr_iend/folder/45165/img_45165_16984604_0
http://img2.blogs.yahoo.co.jp/ybi/1/9c/e7/hu3cklberryfr_iend/folder/45165/img_45165_16984604_0
56: カナダオオヤマネコ(西日本) 2012/10/03(水) 15:19:38.57 ID:dtGRPCVI0
>>51
少し前からアメリカの大学でこういう中国女との年の差婚が問題視されてたな
少し前からアメリカの大学でこういう中国女との年の差婚が問題視されてたな
74: ヒマラヤン(福岡県) 2012/10/03(水) 15:46:32.10 ID:gcZsEPh80
>>51
こんなわかりやすいアレでも普通に活動を続けられるのが怖い
こんなわかりやすいアレでも普通に活動を続けられるのが怖い
90: スコティッシュフォールド(長崎県) 2012/10/03(水) 16:05:16.98 ID:kefHsKPL0
>>51
お母さんは中国人か?
お母さんは中国人か?
53: 白黒(兵庫県) 2012/10/03(水) 15:16:11.76 ID:RfNcBV2Q0
国際政治で大事なのは過去の事実よりも現在の声の大きさであるということをいいかげん学ぶべき。
国際的に「尖閣に領有権問題が存在する」と認知されてしまった以上、広報力を強化するしかない。
国際的に「尖閣に領有権問題が存在する」と認知されてしまった以上、広報力を強化するしかない。
59: アビシニアン(四国地方) 2012/10/03(水) 15:21:09.23 ID:wZgUKjVo0
NYタイムスって前から竹島はチョンのものとか広告載せてただろ
経営やばいみたいだし金貰って書いてるだけ
どうせニコラスは領土問題に何の興味も無い
経営やばいみたいだし金貰って書いてるだけ
どうせニコラスは領土問題に何の興味も無い
60: ヨーロッパオオヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/03(水) 15:21:19.14 ID:FHF/JWAD0
この新聞社は中国の反日を煽って
まあ最終的には日本と中国を戦わせる腹づもりなんだろう。
まあ最終的には日本と中国を戦わせる腹づもりなんだろう。
63: サビイロネコ(千葉県) 2012/10/03(水) 15:30:16.20 ID:K8+rlkMr0
>>60
アメリカは中国を叩きたいが金がないんで日本にやらせるんだろうな。
日本が負けても勝っててもダメージを受けてる中国軍を叩くワケだ、
そうすればアメリカは犠牲も費用も最小限で済むし、日本に恩を売ることができるからな。
アメリカは中国を叩きたいが金がないんで日本にやらせるんだろうな。
日本が負けても勝っててもダメージを受けてる中国軍を叩くワケだ、
そうすればアメリカは犠牲も費用も最小限で済むし、日本に恩を売ることができるからな。
61: バリニーズ(内モンゴル自治区) 2012/10/03(水) 15:27:45.02 ID:+LL7lTv2O
この前中国の林丹さんという女性実業家の論文がニュースであったけど、
あの論文(「尖閣は日本のもの」)は凄く説得力があったよ
1895年以前はどこの国のモノでも無かったが、日本が登記して後ただの一回も中国は抗議せず、
近年地下資源の事が発表されるまでは、寧ろ沖縄の一部と認めてさえいる
中国は確かにいにしえより島に名前を付け、漁民が航行していたが、
だからと言って中国のモノになるわけでは無い
発見者=所有者では無い
地図に載せているから所有者になるわけでも無い
星の何処かに名前を付けたからといって、その人のモノになるわけでは無い
中国は襤褸のように島を棄て、日本は宝物のようにそれを拾った
尖閣が日本のものであるのは間違いない事実だ
表現は少し違っているかもだけど、こんな意味の事を書いていたと思う
あの論文(「尖閣は日本のもの」)は凄く説得力があったよ
1895年以前はどこの国のモノでも無かったが、日本が登記して後ただの一回も中国は抗議せず、
近年地下資源の事が発表されるまでは、寧ろ沖縄の一部と認めてさえいる
中国は確かにいにしえより島に名前を付け、漁民が航行していたが、
だからと言って中国のモノになるわけでは無い
発見者=所有者では無い
地図に載せているから所有者になるわけでも無い
星の何処かに名前を付けたからといって、その人のモノになるわけでは無い
中国は襤褸のように島を棄て、日本は宝物のようにそれを拾った
尖閣が日本のものであるのは間違いない事実だ
表現は少し違っているかもだけど、こんな意味の事を書いていたと思う
62: イリオモテヤマネコ(やわらか銀行) 2012/10/03(水) 15:27:53.94 ID:URlSYHdF0
国際法上問題ないのなら尖閣でも国際司法裁判所に出ていけよ
これに関してはジャップの方が逃げてるんだな
「紛争は存在しない」って韓国と同じ理由で
これに関してはジャップの方が逃げてるんだな
「紛争は存在しない」って韓国と同じ理由で
64: パンパスネコ(茨城県) 2012/10/03(水) 15:32:34.25 ID:iC9lyd4h0
>>62
紛争の存在は認めないし、日本から国際司法裁判所に提訴はしない方針だが、
中国が国際司法裁判所に提訴するなら日本はそれに応じるって姿勢だろ。
紛争の存在は認めないし、日本から国際司法裁判所に提訴はしない方針だが、
中国が国際司法裁判所に提訴するなら日本はそれに応じるって姿勢だろ。
65: ペルシャ(会社) 2012/10/03(水) 15:33:08.86 ID:1Fgbw37B0
>>62
応訴はするって言ってるっての
応訴はするって言ってるっての
67: デボンレックス(福岡県) 2012/10/03(水) 15:35:56.00 ID:0lgHd7Fm0
日本の主張と違うじゃん
中国は一度でも尖閣を統治したことないんだろ??
どれが本当なの??日本政府が嘘なんじゃねーの??
中国は一度でも尖閣を統治したことないんだろ??
どれが本当なの??日本政府が嘘なんじゃねーの??
71: ベンガルヤマネコ(内モンゴル自治区) 2012/10/03(水) 15:38:51.78 ID:+LL7lTv2O
>>67
日本が正しい
中国は一度も尖閣を領有はしていない
近辺で漁はしていた事がある
日本が正しい
中国は一度も尖閣を領有はしていない
近辺で漁はしていた事がある
73: デボンレックス(福岡県) 2012/10/03(水) 15:42:20.69 ID:0lgHd7Fm0
>>71
それっておまえ自信は何を根拠に言ってんの?まず日本政府が100パーセント正しいって前提がおかしい。
尖閣事件まで尖閣なんて言葉知らなかった人間がただ「尖閣は日本の領土」なんて連呼してるのもアホだろ。
それっておまえ自信は何を根拠に言ってんの?まず日本政府が100パーセント正しいって前提がおかしい。
尖閣事件まで尖閣なんて言葉知らなかった人間がただ「尖閣は日本の領土」なんて連呼してるのもアホだろ。
79: バリニーズ(内モンゴル自治区) 2012/10/03(水) 15:58:22.29 ID:+LL7lTv2O
>>73
確かに自分は専門家では無いけど、
中国側からですら「尖閣諸島を有効に領有していた」証拠は出て無いだろ
「昔から「釣魚島」と名前を付け、地図にもある」
これ位だろ?
琉球民でも誰でも行けてた海域なんだろ?
勿論日本政府の言い分が100%正しいかは自分には判らない
しかし、中国が尖閣諸島を有効に支配した事が一度も無いのは間違い無いだろ
確かに自分は専門家では無いけど、
中国側からですら「尖閣諸島を有効に領有していた」証拠は出て無いだろ
「昔から「釣魚島」と名前を付け、地図にもある」
これ位だろ?
琉球民でも誰でも行けてた海域なんだろ?
勿論日本政府の言い分が100%正しいかは自分には判らない
しかし、中国が尖閣諸島を有効に支配した事が一度も無いのは間違い無いだろ
83: デボンレックス(福岡県) 2012/10/03(水) 16:00:47.47 ID:0lgHd7Fm0
>>79
中国から奪い取ったって事に対して「当時の過程の一部にすぎない」ってのは中国領だった時期があったって事じゃん
中国から奪い取ったって事に対して「当時の過程の一部にすぎない」ってのは中国領だった時期があったって事じゃん
101: バリニーズ(内モンゴル自治区) 2012/10/03(水) 16:11:25.41 ID:+LL7lTv2O
>>83
そこに書いてある「当時の日本政府の文書」の中身を観てみないと何とも言えないなぁ
解釈でどうとでも書けるのは多々経験済みだからね
中国領からぶんどったと言うより、誰のものでも無かった島を日本に帰属確定させた、の意味かも知れないし
当時の時代背景で確定させる事が重要だったんだろ
そこに書いてある「当時の日本政府の文書」の中身を観てみないと何とも言えないなぁ
解釈でどうとでも書けるのは多々経験済みだからね
中国領からぶんどったと言うより、誰のものでも無かった島を日本に帰属確定させた、の意味かも知れないし
当時の時代背景で確定させる事が重要だったんだろ
102: ハバナブラウン(長野県) 2012/10/03(水) 16:13:20.45 ID:7hyG578e0
>>83
中国領だった時期が無かったから、中国は1970年まで尖閣を日本領だと認めてたんだよ。
石油埋蔵の可能性が出て以降、歴史の改ざんを始めた。
日本政府の言い分が100%正しいって自信を持っていえるよ。
中国領だった時期が無かったから、中国は1970年まで尖閣を日本領だと認めてたんだよ。
石油埋蔵の可能性が出て以降、歴史の改ざんを始めた。
日本政府の言い分が100%正しいって自信を持っていえるよ。
72: ボルネオウンピョウ(やわらか銀行) 2012/10/03(水) 15:39:36.81 ID:Vqp6hVAP0
アメリカはいつも中国の味方をする
第二次世界大戦の時もそれ以前もそうだったじゃねえか
蒋介石が絶対に負けないように物資を支援し続け日本軍を泥沼の戦いに引きずり込んだのは米国だ
だから日本軍部は鬼畜米英と言ってたんだろ もう忘れたのか
第二次世界大戦の時もそれ以前もそうだったじゃねえか
蒋介石が絶対に負けないように物資を支援し続け日本軍を泥沼の戦いに引きずり込んだのは米国だ
だから日本軍部は鬼畜米英と言ってたんだろ もう忘れたのか
75: オリエンタル(長野県) 2012/10/03(水) 15:50:52.89 ID:ae1PvdGB0
金貰ってプロパガンダ広告打つのはともかく
北京の記事を丸写しとか報道の自由の根幹に係わる問題だと思うんだが
そういうのは気にしないのかねアメリカは(´・ω・`)
北京の記事を丸写しとか報道の自由の根幹に係わる問題だと思うんだが
そういうのは気にしないのかねアメリカは(´・ω・`)
76: ボルネオヤマネコ(チベット自治区) 2012/10/03(水) 15:51:27.07 ID:vUF4VWgC0
こんなもん国際機関にいち早く登録した方の帰属だろ。
宇宙規模で常識だ。
だから早く宇宙機関に地球は人類の物だと申請しないと大変な事になるぞw
宇宙規模で常識だ。
だから早く宇宙機関に地球は人類の物だと申請しないと大変な事になるぞw
93: パンパスネコ(茨城県) 2012/10/03(水) 16:07:47.75 ID:iC9lyd4h0
中国が「日清戦争で強奪された」よいうが、下関条約で言うところの「台湾島および周辺諸島の割譲」である。
そして、台湾及びその周辺は沖縄県に編入されてはいない。
しかし、中華民国からおくられた遭難者救助に対する感謝状には「沖縄県尖閣」と明記されている。
ということは、下関条約で言うところの「台湾及びその周辺諸島」に尖閣は含まれておらず、
沖縄県の一部ということになる。いうなれば、琉球王国の領土であったと考えるのが一番正しい。
中国の一部では「琉球は中国領」というのがあったが、もし、尖閣を領有するということになれば、
沖縄県全体を中国に割譲する事になると思う。
そして、台湾及びその周辺は沖縄県に編入されてはいない。
しかし、中華民国からおくられた遭難者救助に対する感謝状には「沖縄県尖閣」と明記されている。
ということは、下関条約で言うところの「台湾及びその周辺諸島」に尖閣は含まれておらず、
沖縄県の一部ということになる。いうなれば、琉球王国の領土であったと考えるのが一番正しい。
中国の一部では「琉球は中国領」というのがあったが、もし、尖閣を領有するということになれば、
沖縄県全体を中国に割譲する事になると思う。
96: オリエンタル(長野県) 2012/10/03(水) 16:09:27.92 ID:ae1PvdGB0
>>93
ちなみに中国の言う琉球は長崎・鹿児島の離島まで含んでるからな(´・ω・`)
ちなみに中国の言う琉球は長崎・鹿児島の離島まで含んでるからな(´・ω・`)
100: パンパスネコ(茨城県) 2012/10/03(水) 16:11:02.68 ID:iC9lyd4h0
>>96
じゃあ、尖閣諸島で譲歩したら、これ全部が中国領になる可能性はあるな。
じゃあ、尖閣諸島で譲歩したら、これ全部が中国領になる可能性はあるな。
103: バーミーズ(九州地方) 2012/10/03(水) 16:13:51.76 ID:90F/MefsO
これは中国人の発作なのだろう
あんまり喚いているとチベット虐殺について国連に言うぞ、と脅せばいい
ナチスよりもヒドイからね
あんまり喚いているとチベット虐殺について国連に言うぞ、と脅せばいい
ナチスよりもヒドイからね
104: ピクシーボブ(チベット自治区) 2012/10/03(水) 16:14:42.68 ID:c63E41hm0
■帝国主義的 100年前の手法/フランクフルター・アルゲマイネ(ドイツ)
尖閣諸島をめぐる中国の対応について、独紙フランクフルター・アルゲマイネは
9月24日付社説で、過去の欧米の帝国主義政策の経験を踏まえ、「古典的な大国
の政策だ」と懸念を示した。
ドイツでは中国の行動を「100年前に英国などもやったこと」として批判に消
極的な見方もある。だが、社説は「われわれは帝国主義はあしきものだと学んだ。
なぜ、中国を批判していけないことがあろうか」と主張する。
社説は日本の対応について、総選挙前の難しい時期にもかかわらず、「努めて落ち着いた
もの」と評価する一方、中国には、自身が過去に欧米の帝国主義で
苦しんだにもかかわらず、「同じ手法を使っている」と批判し、自制
しなければ「克服されたはずの時代に後戻りする」と強調している。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/595481/
中国はドイツで批判されてる
尖閣諸島をめぐる中国の対応について、独紙フランクフルター・アルゲマイネは
9月24日付社説で、過去の欧米の帝国主義政策の経験を踏まえ、「古典的な大国
の政策だ」と懸念を示した。
ドイツでは中国の行動を「100年前に英国などもやったこと」として批判に消
極的な見方もある。だが、社説は「われわれは帝国主義はあしきものだと学んだ。
なぜ、中国を批判していけないことがあろうか」と主張する。
社説は日本の対応について、総選挙前の難しい時期にもかかわらず、「努めて落ち着いた
もの」と評価する一方、中国には、自身が過去に欧米の帝国主義で
苦しんだにもかかわらず、「同じ手法を使っている」と批判し、自制
しなければ「克服されたはずの時代に後戻りする」と強調している。
http://www.iza.ne.jp/news/newsarticle/world/america/595481/
中国はドイツで批判されてる
105: 縞三毛(禿) 2012/10/03(水) 16:15:34.17 ID:Q60IbMH10
ゴルフコンペ行ったんですよ。
そうしたらね、ある黒人が僕に話しかけてきたんです。
「お前は韓国人か?」って
それがいかにも怒りを込めた目で見てくるもんだから
「いいえ、日本人ですよ」って震えながらも正直に答えたんですね。
そうしたらね、黒人が目をギョロつかせて
「やっぱり韓国人じゃないか!」って怒鳴って来たんですよ。。。
いやー苦汁を舐めた心地がしましたよ。
思わず叫んじゃったね
「にがーーーーっ!」って
そうしたらね、ある黒人が僕に話しかけてきたんです。
「お前は韓国人か?」って
それがいかにも怒りを込めた目で見てくるもんだから
「いいえ、日本人ですよ」って震えながらも正直に答えたんですね。
そうしたらね、黒人が目をギョロつかせて
「やっぱり韓国人じゃないか!」って怒鳴って来たんですよ。。。
いやー苦汁を舐めた心地がしましたよ。
思わず叫んじゃったね
「にがーーーーっ!」って
106: ピクシーボブ(チベット自治区) 2012/10/03(水) 16:16:52.10 ID:c63E41hm0
チベットやウィグル人南モンゴル人あわせれば、
その虐殺や処刑した人数は一億は行くだろうに
何言ってんだか
その虐殺や処刑した人数は一億は行くだろうに
何言ってんだか
107: ハバナブラウン(長野県) 2012/10/03(水) 16:20:06.90 ID:7hyG578e0
>>106
中国の虐殺犠牲者で、一番多いのは中国人だけどな。
ありもしない尖閣領有の歴史は捏造するくせに、
そういう歴史は都合よく忘れるんだよ。本当に反日は中共にとって都合のいい薬だな。
中国の虐殺犠牲者で、一番多いのは中国人だけどな。
ありもしない尖閣領有の歴史は捏造するくせに、
そういう歴史は都合よく忘れるんだよ。本当に反日は中共にとって都合のいい薬だな。
ソース:http://hayabusa3.2ch.net/test/read.cgi/news/1349242641/
- 関連記事
-
-
中国はアメリカを刺激したいの。防衛省、中国海軍の艦船7隻が太平洋に向け通過するのを確認。展開中の米軍空母部隊に対抗か?
-
中国のネットで広がる「理性愛国」の声も虚し 反日デモ暴動に「同胞があまりに愚かで悲しい」
-
もう、忘れちゃった?西宮駐中国大使謎の死、中国のネットで「中国を恐れて死んだ」「死を以て中国国民に謝罪した」など非道な書き込み相次ぐ
-
【社会】中国と隣り合うことは日本にとって不幸か? :ぬくぬく速報 様
-
《゚Д゚》ゴルァァァァァァァァァァァァア!! 政権中枢ひるませ尖閣上陸! 中国卑劣工作のシナリオ 専門家分析
-
( ゚Д゚)ゴルァ!! NYタイムズ 「尖閣は中国のものなのに、日本は酷い…中国に同情する」 日本総領事館ブチ切れ
-
【女性自身】中国反日教育のスゴすぎる教科書内容「日本は野蛮な怪獣」「旅順虐殺、刀で身体が粉々な肉片になるまで切り刻んだ」 :軍荼利 朝鮮☆大陸時報 様
-
番長アメリカ:ケツもってやっから、絶対に引くんじゃねえぞ!「日本が譲歩すれば、中国のさらなる侵略招く」 米軍事専門家
-
(;´ρ`)ホントはうらやましい。「尖閣監視強化だ」 中国が日本衛星打ち上げに反発
-
東南アジアの危機!「尖閣で中国が日本制圧なら、地域で怖いものはない」やらせねーよ。
-
WTO加盟すると特許料はらわないとダメアルカ?困ったアル!特許で中国を支配する日本
-
トラックバックURL
http://hannichigukoku.info/tb.php/345-57504d23