モンスターファーム2(アプリ/Switch移植版)の円盤石について記述している記事です。入手方法や使い道、モンスターを再生する方法のほかCD(楽曲)再生時のリセマラ方法もまとめていますので、MF2(スマホ/スイッチ)の攻略にお役立てください。
円盤石の入手方法
毎日5枚もらえる
円盤石はデイリーボーナスで毎日5枚受け取る事ができます。ゲーム初プレイ時は、初期の100枚とデイリーボーナス分5枚の計105枚所持しています。
毎日ゲームをこつこつプレイして円盤石を集めましょう。
対戦をする事で入手できる
円盤石は、ランダム対戦のデイリーボーナスと、勝利数ボーナスでも入手することができます。
円盤石の使い道
モンスターの再生に必要
移植版ではモンスターの再生はCDではなく、データベースから再生するシステムに変更になりました。再生するモンスター1体につき円盤石1つが消費されます。
CD再生のリセマラ方法
| 1 | CD再生を行う前にセーブする |
|---|---|
| 2 | ランダム表示や検索した楽曲でCD再生を行う。 |
| 3 | モンスター誕生のムービーを見る |
| 4 | 誕生したモンスターが気に入らなかった場合、ムービーが終わる前にタイトルに戻る └スイッチの場合は「+」ボタン |
| 5 | セーブデータをロードして2に戻る |
CD再生で円盤石が消費されるのはオートセーブ時
円盤石は、モンスターを再生後、セーブをしたタイミングで消費されます(オートセーブ含む)。ランダム表示や検索した楽曲で気に入らないモンスターが誕生した場合、ムービーが終わる前にタイトルに戻ってロードしなおすことで円盤石の消費せずにランダム再生を繰り返すことができます。
確実に目当てのモンスターを誕生させたい場合
上記の方法は、あくまでもどのモンスターが再生されるか分からない時に活用して初めてメリットがある方法です。
当サイトのモンスターの個別記事で、ユーザーの皆様からの随時再生CD情報を募集しておりますので、確実に目当てのモンスターを誕生させたい場合にぜひご活用ください。
モンスターファーム2攻略関連リンク
おすすめ人気記事
| ▶︎初心者向け育成指南 | ▶︎攻略チャート|殿堂入りのやり方 |
| ▶︎最強モンスターランキング | ▶︎体調値の計算方法と下げ方 |
育成お役立ちツール
| ▶︎合体相性検索ツール |
| ▶︎成長ピーク・モモの使用タイミング検索ツール |
モンスター関連記事
| ▶︎モンスター検索 | ▶︎隠しモンスター解放条件 |
| ▶︎レアモン一覧 | ▶︎レアノラモン入手 |
| ▶︎レジェンドモンスター |
育成関連記事
| ▶︎フルモンの育成方法 | ▶︎油草育成のやり方とメリット |
| ▶︎忠誠度の上げ方とメリット | ▶︎ヨイワル値調整方法とメリット |
| ▶︎体型の変え方とメリット | ▶︎育成ピークを知る方法 |
| ▶︎合体で引き継ぐ要素 | ▶︎パラメータを継承させる方法 |
| ▶︎アイテム一覧 | - |
冒険マップ・攻略情報
| ▶︎冒険攻略まとめ | ▶︎フェニックス火山 |
| ▶︎パレパレジャングル | ▶︎トーレス山脈 |
| ▶︎カウレア火山 |
大会・イベント情報
| ▶︎年間スケジュール | ▶︎大会一覧 |
| ▶︎イベント一覧 | ▶︎大会で勝つコツ |
| ▶︎対抗戦の出場条件 | ▶︎四大大会の出場条件 |
| ▶︎レジェンド杯の出場条件 |
掲示板
| ▶︎雑談・質問掲示板 | ▶︎評価・感想掲示板 |
人気記事
新着記事