ゆなす(juner.net)

2M posts
Opens profile photo
ゆなす(juner.net)
@juners
shippai illustration - juners の読みは ゆなす か じゅなーず あたり、じゅにあす とは読まないこと。 Google教信者です。専門はUnicode、ECMAScript周りです。 ほしい物リスト amzn.to/yf0sxY
大体富山県内に出没するらしいです。blogger.juner.netJoined December 2008

ゆなす(juner.net)’s posts

東京新聞は こう言ってるけど、 使ってるのはAWS の東京リージョンなので享受側じゃん!ってなるやつだ。
Quote
東京新聞デジタル
@tokyo_shimbun
「データセンター」がゴミ処理場と同類の「迷惑施設」と化している 「建設強行」に住民が反発…その理由とは tokyo-np.co.jp/article/396439/
ちょっとまてよ……音声認識で文字が入れれるってことは音声を元にプログラミング出来るってことだよな……つまり、高速詠唱してプログラミング出来る奴とかそのうち出てくるンじゃね?それこそ魔法的な感じに!
ただし、windowsだとヒエログリフのちんちんはちんちん以外のヒエログリフと隣接していないと表示できない問題!
どうして………
Image
Image
Quote
NHKニュース
@nhk_news
Embedded video
0:37
「踊り出したい、そんな感情でした」 小学4年生の時に、「ヤマイヌの一種」として博物館に保管されていたはく製を見て、「二ホンオオカミ」だと気がつきました 専門家とともに、2年かけて論文にまとめました www3.nhk.or.jp/news/html/2024 #nhk_video
Replying to and
最近は全角と半角混ぜてもエラーにならない印象。 c# だと特に。スペースとかですらUnicodeのスペースに類するものなら全角であろうと半角であろうとスペースとして扱われる。
Snipping Tool が廃止されますが、そこで使われている機能がすべてショートカットでできることをご存知だろうか? ❶範囲を選択してスクショ→Win+Shift+S ❷ウィンドウを選択してアプリ範囲をスクショ→Alt+PrintScreen ❸全体のスクショ→PrintScreen
Quote
PC Watch
@pc_watch
Windows 10 RS5、画面キャプチャアプリ「Snipping Tool」の削除を予告 pc.watch.impress.co.jp/docs/news/1130
Image