Pinned
もみじ(Momiji)
もみじ(Momiji)
983.3K posts
もみじ(Momiji)
@momiji_manjyuu
スーパー雑多アカウント。F-ZEROの任天堂株主。好きなもの:妻、女の子のイラスト、デジタルガジェット全般
サイバーイグアナの中Born December 26Joined July 2010
もみじ(Momiji)’s posts
自己肯定感については今まではなんか言われたら心の中で「生きててごめんなさい」になってたけど「偉そうなやつだな殺すぞ」と思うようにしたら開き直れるようになった
自己肯定感の低い人、自分の能力が低いと認識してるので自分のできる事は他の人もできて当たり前と考えがちで、結果自己肯定感が低いクセに他人を見下しまくるというバグが発生する
というか一人しかいないサーバー管理者をクビにするとか頭おかしいやろ
Quote
もみじ(Momiji)
@momiji_manjyuu
[悲報] 「上司から無能だと言われ別会社に飛ばされたが今になって仕事の質問メールが大量に飛んでくるがもう遅い」が現実になる
他人の財産であるキャラクターに自分の主張代弁させてる時点でダブスタが過ぎるんよ
結婚について勘違いをしている人が多いようですが、最高の相手とパートナーになるのが結婚なのではなくて、最高の関係を二人で作っていくのが結婚ですからね?
ワイも高卒後コンピューター方面の勉強しようと思ったら親に「一生飯が食えるから歯科技工士になりなさい(一生飯が食えるとは言っていない)」とか言われてしばらく入れ歯作ってたなぁー。その後偽装請負が横行してるブラック業界ということが分かったので逃げたけど親は人生の責任取ってくれなかった
Quote
nulls-ensei
@GOROman
まあ先生も悪気はないとは思う。教師として過去の経験からアドバイスをするなら、「得体の知れないモノ」にクソハマりしてる より、受験勉強をさせて良い大学とマシな企業とか公務員の方が生存率上がるだろうからなー。外れ値マンには良い迷惑だがw x.com/GOROman/status…
逆に今日本の画風がAIにパクられまくる事で日本の画風がAIイラストのデファクトスタンダードになり、ネット上の言語で英語が主流なように文化的なイニシアチブを握るチャンスでもある。ここで上手く立ち回ればネット上のイラスト文化を日本の独壇場に出来る
Quote
もみじ(Momiji)
@momiji_manjyuu
ただ、ジブリが素晴らしいのは絵ではなく(絵も素晴らしいが)細かい仕草等のリアルな描写やストーリーも含めてなので、そこを汲み取らない限り日本の優位性は揺るがないと思う。ポケモンなんか数十年パクられ続けてようやく驚異となる競合プロダクトが出てきたわけで見た目だけマネても意味が無い x.com/umiyuki_ai/sta…
I am the one who asked this question! I delivered your enthusiasm directly to Nintendo management!
Quote
Zalman
@enterzalman
Shoutout to this investor who attended Nintendo's shareholder meeting to ask about F-Zero x.com/NStyles/status…
一時期飛行機業界おった事あるけど隠蔽で事故ったら数百人死ぬので安全とエビデンスは利益や納期よりも優先される業界だったのでミスは絶対怒らない(叱責しない)、トラブルが起きたら仕組みで対策するが徹底されてたな。ミスよりも隠蔽の方が悪い事とされてた。その代わり手続きはものすごく面倒
Quote
イチロヲ
@ichirowo
「なぜ不正が無くならないのか」って実に簡単な仕組みで不正が生まれていて、レポートラインの中に1人でも「失敗は許さん、なんかあったら対策しろ、お前らが」っていう考えの人が1人でも居たらそこで不正が起こる可能性がある。JTCはレポートラインが長いし子会社は更に長いので、それだけ不正が起こ
Show moreThis Post is from an account that no longer exists. Learn more
おい、今表現の自由戦士で燃やされたゴミ食わせゲームの方を心配してるヤツいるか?どいつもこいつも燃やした方の腐女子を擁護するので忙しいみたいだぞ?お前らがその優しさを少しでもゴミゲーム制作者に向けてあげられればこんな事にはならなかったのにな
本来想定されてたAIの使い方してるだけなの草
PCメーカー全社に言いたいんやけどCeleron、メモリー4GB、HDD、1366x768のPCをビジネス向けとかいって販売するのやめーや。おもちゃであるPS4以下の性能やぞ。おもちゃ以下の道具になんか価値があんのか?
今回の任天堂株主総会で続編出してくれと要望したタイトル
•F-ZERO
•バテン・カイトス
•ワリオランド
•カエルの為に鐘は鳴る
•カードヒーロー
•超操縦メカMG
スクエニ、64が負けそうだと分かるやいなやPS陣営に付き任天堂をディスりまくって絶交されたという過去があるので、FF16はPS5独占ですとガンギマリ発言して泥舟と一緒に沈む運命が確定してしまったのは完全に因果応報なんだよな
これが問題だとするなら全年齢版権コンテンツを無許可でパクってポルノ化して版元に還元もせず有償で販売してる同人業界もセットで潰すべきって話にならない?
賢い人は居ましたが必然的にAIに対して一定の理解を示したので反AIからAI推進派として攻撃されてもう居ません
Quote
NEW
@sutoroveli
反AI、もうちょい賢い人いないのか。
20年の時を経てこの言葉が現実になっただけなんですよね
Quote
@gamespark
小学生のゲームライフを直撃!―「プレステってなに?」まさかの回答続出に筆者驚愕【インタビュー】
gamespark.jp/article/2024/0
ひょんなことから繋がった小学生に今のゲーム事情について聞くと、驚きのジェネレーションギャップだけでなく、今も変わらない共通点も見えてきました。
マジかよ!専門家が監修した出鱈目イラスト最悪だな!フィルム写真以外に資料価値無し!
Quote
ShadowP
@pre_shadow
これ、きつい言い方になるけど……
博物館とかが生成AIを許容すると、「そこの写真展示とか配布物とかって、生成AIで作った、出鱈目な物じゃないの?」って言う疑いが出てきて、資料価値が無くなるのよ。いくら「専門家が監修しました」って言ってもね。
> x.com/museum_kahaku/…
Sandyおじさんを笑っていた人達がWindows11に更新できなくて骨董品を10年保たせたSandyおじさんが勝ち組になったり、引きこもりと言われていた人達がニューノーマルに完全に適応できたように今の価値観では愚かだが結果的には最善手だったという事は歴史上何度もあるので人を笑うヤツは泣く覚悟をしろ
例のゴミゲームで腐女子が表現の自由戦士のチン騎士に守ってもらいながらキモイ性差別規制って言ってるけど、BLを謳歌しながら表現弾圧してるヤツらがそろそろ「表現の自由なんかどうでもいいからお前も死ねよ」と言われているフェーズに入っているとそろそろ気付いた方がいい
反AIさん、数年前まで「ムカつく表現でも違法でなければ規制する事はできないからエロだろうがグロだろうが我慢して受け入れろ。表現の自由!」って自分達が言ってた事忘れてるんだろうな。良くも悪くもその言葉が反射して自分達に帰ってきてるだけなのに。ここで我慢しなければ規制されるのは君たちだ
反AIは底抜けのバカだからAIが非親告罪化すれば楽園になると思っているんだろうが、手描きプリキュアを見抜けない節穴のお前ら以上に警察が節穴なのは明らかなのでお前らもAI疑惑で警察に調べられるのは明白。一度AI利用の疑いが出れば疑惑を晴らすのは困難。お前らが未だプリキュアを疑ってるようにな
これこそ完全にクリーンなAIじゃん、これに文句を言うアホには何を語らせてもダメ
Replying to
まあワイをクビにしたことで時限爆弾のスイッチが入ってしまった(時限式のトラップを仕掛けたという意味ではない)けどもう対岸の火事なのでポップコーンでも食べながら炎上を鑑賞する事にしますわ
「我々は公式がダメだと言ったら即消して土下座して謝罪する!」とか言ってた反AIどうすんの?また棍棒持って警察ごっこするの?
マック「いまだけダブチ」キャラめぐり「性的」投稿が横行 広報「許可のない複製・転載等はお控えいただき...」(J-CASTニュース)
#Yahooニュース
news.yahoo.co.jp/articles/3503d
パルワールドはポケモンのパクリだと公式に通報して迷惑掛けてた連中見てるか?本物のパクリと法的措置っていうのはこういうのを言うんだよ
ただ、ジブリが素晴らしいのは絵ではなく(絵も素晴らしいが)細かい仕草等のリアルな描写やストーリーも含めてなので、そこを汲み取らない限り日本の優位性は揺るがないと思う。ポケモンなんか数十年パクられ続けてようやく驚異となる競合プロダクトが出てきたわけで見た目だけマネても意味が無い
Quote
うみゆき@AI研究
@umiyuki_ai
日本の文化が育てたイラスト、アニメ表現を抜け抜けとAIにパクられちゃって世界中誰でも同じような絵が出せるようになったのは、かつて日本が黄金の国とかいってゴールド大量保持しててウハウハだったのをくだらねー茶碗とかと交換で全部流出させまくってスカンピンになった時と同じかもしれない
大御所「AIは画材にもなるから上手く活用しよう」
反AI「大御所はAIの問題を何も分かってない老害!」
大御所「では老害は口を閉じますので後は若い人で頑張ってください」
反AI「大御所に裏切られた!大御所は裏で政府と繋がってAI推進する犯罪者の仲間!」
↑
バカおもろい、これで漫画1本描けると思う
翻訳家の人の悲痛な叫びのnoteが流れてくるけど難しい問題よな。今買い物するとき皆さんレジ袋使うけど、かつて日本には風呂敷があったけど風呂敷使ってる人なんて年季の入った老人しかいないし、風呂敷文化とか完全に消滅してるもんな。残酷だけど時代の流れというのはそういうもんなんだよ
なお恩知らずのオタク共はこの蝶ネクタイのおじさんを「AIに賛成してるからオタクの敵だ!」とボコボコに殴っている模様
Quote
No.017 C106・8/17(日)東テ65b
@pijyon
この蝶ネクタイおじさんが何を言ってるかっていうと、ほっとくと日本の漫画やアニメが規制されちゃうよって話をしてるのよ。
以下詳しく書くよ。
【エッチな漫画を描いたら犯罪になる!?】 x.com/yamadataro43/s…
Show moreオーガストを燃やしたのは日本の反AI史において一つの転換期になる可能性がある。言ってみれば反AIの言うところの無断学習の被害者に「お前はAI利用をしているな?」と殴りかかったわけなので。今回の件で反AIは無断学習の被害は問題ではなく気に入らないものを殴りたいだけという事が明らかになった
プリキュア公式に誹謗中傷してた反AIが早速「AI絵だと思ったのは作画ミスの愛の無い商品を出した東映のせい!よくも私達にAI絵だと疑わせたな」とか言ってて草。AI疑わせ罪爆誕www
反AIがようやくまともっぽいロビー活動を始めたみたいだけど途中で頓挫すると予言しておこう。理由は簡単で今の反AIの主張は事実上の生成AI完全規制だがそんなの通るわけは無くどこかで妥協点を探るフェーズになる。そこで例の如く味方から「裏切り者」のレッテルを貼られて終わる
これからV絵師の契約書には「反社会的行為に加担したことは無いしこれからもしません。もし違反した場合は掛かる費用を全額賠償します」って書かれるだろうな。んで「俺を犯罪者呼ばわりするのか!行け!ファンネル!」ってやるんやろなぁー
Quote
Serial experiments HIZIRI
@HIZIRI03
おVの事務所、割と真面目に絵師含めた外注先の素行調査とコンプラ研修したほうがいい、