[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1754155505356.png-(2024130 B)
2024130 B無念Nameとしあき25/08/03(日)02:25:05No.1340309975+ 13:00頃消えます
柱の男スレ
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が1件あります.見る
1無念Nameとしあき25/08/03(日)02:25:41No.1340310029+
地底人
2無念Nameとしあき25/08/03(日)02:26:20No.1340310076そうだねx39
相変わらず2部の絵はすごい
3無念Nameとしあき25/08/03(日)02:26:37No.1340310101+
波紋使いにとってはDIOの方が強敵
ストレイッツォならサンタナくらいは余裕で倒せただろうに
4無念Nameとしあき25/08/03(日)02:27:58No.1340310195そうだねx7
でもスト様吸血鬼化してもサンタナにビビってたから…
5無念Nameとしあき25/08/03(日)02:28:34No.1340310235+
元祖ゴムゴムの能力者
体質はテンパランスのスタンドに似ている
6無念Nameとしあき25/08/03(日)02:29:09No.1340310288+
ワムウが最強という風潮だがスレ画より強いんだろうか
7無念Nameとしあき25/08/03(日)02:30:20No.1340310375そうだねx15
>ワムウが最強という風潮だがスレ画より強いんだろうか
戦闘技術という意味では強いよ
あっちは本職でスレ画は研究者だから
究極生物になった後はレベルが違うけど
8無念Nameとしあき25/08/03(日)02:30:26No.1340310384そうだねx3
シャボンレンズはカーズじゃ防げまい
あの能力はチート過ぎる
9無念Nameとしあき25/08/03(日)02:30:53No.1340310418そうだねx5
序盤の雰囲気は良かった
底が見えない不気味とか
10無念Nameとしあき25/08/03(日)02:31:21No.1340310457そうだねx5
純粋な身体能力はジョジョ世界最強の人ら
波紋なしで挑むのは自殺行為
11無念Nameとしあき25/08/03(日)02:32:16No.1340310533+
初見殺し系のスタンドなら究極生物に勝てる
12無念Nameとしあき25/08/03(日)02:32:17No.1340310535そうだねx22
    1754155937166.jpg-(36248 B)
36248 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
13無念Nameとしあき25/08/03(日)02:32:32No.1340310553+
露骨な肋骨やエシディシの血の温度が控えめすぎる数値
少年漫画はぶっとんだ数値入れないとなぁ
ドラゴンボールが天空ペケ字拳とかやってる中でストレイッツォのジャンプ力7mとか
14無念Nameとしあき25/08/03(日)02:33:30No.1340310622+
カーズ様はウイン・ウインやってるところがいい
15無念Nameとしあき25/08/03(日)02:33:44No.1340310636そうだねx1
>シャボンレンズはカーズじゃ防げまい
>あの能力はチート過ぎる
最終シーザーはもうジョセフよりツエーよな
クソ飛び道具弾キャラになっちまった
16無念Nameとしあき25/08/03(日)02:35:46No.1340310785+
紐でエシディシやカーズを嵌めたトリックはバオー来訪者1話のスミレがドレスのエージェントの女にやったのと同じネタだね
17無念Nameとしあき25/08/03(日)02:36:58No.1340310877+
よく切れる刀出すだけみたいな能力だし
何ならワムエシも刀出して炎や風纏わせられるんじゃねえの
18無念Nameとしあき25/08/03(日)02:38:28No.1340310990+
上位3人はサンタナみたいに体石化して太陽防いだりはしなかったがやらないだけでできそう
19無念Nameとしあき25/08/03(日)02:39:38No.1340311079そうだねx6
こういう古代のクソ強人外キャラが現代に復活する展開すき
20無念Nameとしあき25/08/03(日)02:41:04No.1340311171そうだねx11
ダイナマイト飲み込んで体内で爆破ってとんでもないことやってない?
21無念Nameとしあき25/08/03(日)02:41:32No.1340311205そうだねx6
吸血鬼や闇の一族と生身で戦ってたジョジョの方がすき
22無念Nameとしあき25/08/03(日)02:41:51No.1340311232そうだねx2
カーズ様って意外と物知りだよね
あれだけ眠ってたのに現代のこと結構してるよね
23無念Nameとしあき25/08/03(日)02:42:18No.1340311267そうだねx9
2部って敵との戦力差が一番えげつないよな
主人公がチート能力に目覚めるとかも無いし
24無念Nameとしあき25/08/03(日)02:43:02No.1340311327そうだねx2
赤石とかいうアイテムあったから…
25無念Nameとしあき25/08/03(日)02:43:11No.1340311338そうだねx2
ワムウ!
26無念Nameとしあき25/08/03(日)02:43:58No.1340311402そうだねx1
2部でかなりインフレ行き着くところまで行ってしまったから方向転換でスタンドが生まれたんだっけ
27無念Nameとしあき25/08/03(日)02:44:09No.1340311423そうだねx5
>カーズ様って意外と物知りだよね
>あれだけ眠ってたのに現代のこと結構してるよね
学習能力と吸収速度が半端ない奴ら
今復活してたらスマホや現代機器のこと知り尽くしてさらに面倒なことになりそう
28無念Nameとしあき25/08/03(日)02:44:12No.1340311431そうだねx4
    1754156652536.png-(295950 B)
295950 B
かわいいものは助けたりして途中までは好きだったのに…
29無念Nameとしあき25/08/03(日)02:44:41No.1340311462+
よくよく考えるとストレイツォがこいつらのこと知らないのは矛盾してるんだよね
大人はウソつきだ
30無念Nameとしあき25/08/03(日)02:45:25No.1340311518そうだねx4
作者が筋肉じゃなく頭脳バトル志向だからな
BTの文庫本後書きでシャーロックホームズのオマージュって語ってたけど
ポルナレフVSアレッシーもそういうトリック戦だった
31無念Nameとしあき25/08/03(日)02:45:35No.1340311532そうだねx2
    1754156735023.jpg-(215727 B)
215727 B
>カーズ様って意外と物知りだよね
>あれだけ眠ってたのに現代のこと結構してるよね
おしゃれ侍
32無念Nameとしあき25/08/03(日)02:45:46No.1340311548そうだねx5
>よくよく考えるとストレイツォがこいつらのこと知らないのは矛盾してるんだよね
>大人はウソつきだ
ジャンプ漫画のストーリーは急に生える後付け設定の積み重ねだから…
33無念Nameとしあき25/08/03(日)02:46:54No.1340311622そうだねx5
カーズ様の声が井上和彦で井上カーズ彦って言われてるの好き
34無念Nameとしあき25/08/03(日)02:47:00No.1340311628そうだねx9
>2部って敵との戦力差が一番えげつないよな
>主人公がチート能力に目覚めるとかも無いし
一見絶対無理に思う力の差でも騙し合い機転トリックで切り抜けるジョセフに2部の魅力が詰まっているといえよう
35無念Nameとしあき25/08/03(日)02:47:38No.1340311672そうだねx4
DIOや承太郎じゃ相性的に柱の男は無理そうだよな
36無念Nameとしあき25/08/03(日)02:47:52No.1340311689そうだねx9
いくら強くても無駄だから
若くて機転MAXの時のジョセフじゃないと勝てないのは感じる
特に承太郎みたいなコミュ障の時代だったら相性最悪だろう
37無念Nameとしあき25/08/03(日)02:50:22No.1340311879+
シュトロハイムのパワーで再生不能まで潰せるから
それ以上の力があれば別に大丈夫じゃねえの
究極はクリームとかじゃないと無理だろうけど
38無念Nameとしあき25/08/03(日)02:50:27No.1340311882+
コートと帽子被ったカーズ様カッコよくてすき
グリムリパーとか言うな
39無念Nameとしあき25/08/03(日)02:51:19No.1340311938そうだねx1
>DIOや承太郎じゃ相性的に柱の男は無理そうだよな
柱の男ではスタンドを見ることもできないのが厳しい
それでも完全体カーズなら大半のスタンドに勝ちそうだが
40無念Nameとしあき25/08/03(日)02:51:23No.1340311946+
どうでもいいクソ雑魚吸血鬼に固有名詞ついてる
41無念Nameとしあき25/08/03(日)02:52:58No.1340312051そうだねx2
>シュトロハイムのパワーで再生不能まで潰せるから
>それ以上の力があれば別に大丈夫じゃねえの
>究極はクリームとかじゃないと無理だろうけど
究極も溶岩で死ぬるからこの手の生き物としては結構控えめだ
42無念Nameとしあき25/08/03(日)02:53:53No.1340312124+
    1754157233996.jpg-(125685 B)
125685 B
>どうでもいいクソ雑魚吸血鬼に固有名詞ついてる
43無念Nameとしあき25/08/03(日)02:57:05No.1340312302+
潰すまでじっとしててくれるワケじゃなく
あんま使わなかったけど微細な隙間から変形して侵入したり高速移動したりしてくるんで
44無念Nameとしあき25/08/03(日)02:58:40No.1340312386そうだねx13
    1754157520011.png-(240045 B)
240045 B
別にかませに名前あったっていいダルルォ
45無念Nameとしあき25/08/03(日)03:00:35No.1340312488そうだねx1
脳ミソだけでも生きられる
体は適当な奴のを乗っ取ればいい
46無念Nameとしあき25/08/03(日)03:00:55No.1340312500そうだねx1
>それでも完全体カーズなら大半のスタンドに勝ちそうだが
スタンド使いは睡眠不要でも常にスタンド出してる訳でもないから
気長に本体狙われたらまず負けちゃう
47無念Nameとしあき25/08/03(日)03:05:49No.1340312727+
赤外線照射装置結構いいとこ行ってたっぽいから
究極じゃなければ科学進んでたら普通に勝てそう
48無念Nameとしあき25/08/03(日)03:06:43No.1340312776+
特殊能力型なら何か通るかもしれないけど
パワー型なら見えなかろうがこいつらにとっては涼風みたいなもんだからな
49無念Nameとしあき25/08/03(日)03:07:47No.1340312811+
    1754158067755.mp4-(6605365 B)
6605365 B
>こういう古代のクソ強人外キャラが現代に復活する展開すき
わかるストVのネカリも好き
50無念Nameとしあき25/08/03(日)03:08:33No.1340312849そうだねx1
>カーズ様の声が井上和彦で井上カーズ彦って言われてるの好き
無惨を殺せそうな声
51無念Nameとしあき25/08/03(日)03:08:38No.1340312860そうだねx4
究極は深海にでも潜まれて
世紀単位で生態系のピラミッド変えていかれたら人類には手の打ちようがないからねえ
52無念Nameとしあき25/08/03(日)03:08:44No.1340312868そうだねx5
    1754158124289.jpg-(38205 B)
38205 B
シュトロが最後までロケパンぶっ刺すとか活躍してて吹いた
53無念Nameとしあき25/08/03(日)03:09:33No.1340312917そうだねx7
>>カーズ様の声が井上和彦で井上カーズ彦って言われてるの好き
>無惨を殺せそうな声
関俊彦も井上和彦も自分が子供の頃から声優やってて今も第一線にいるとかほんとすごいなって思うわ
54無念Nameとしあき25/08/03(日)03:10:58No.1340312988そうだねx10
    1754158258857.jpg-(222028 B)
222028 B
デザインがほんとすき
55無念Nameとしあき25/08/03(日)03:12:18No.1340313061そうだねx15
    1754158338977.jpg-(71993 B)
71993 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
56無念Nameとしあき25/08/03(日)03:13:46No.1340313122そうだねx3
>No.1340313061
すごい!触りたいけど食われそうだからいいや
57無念Nameとしあき25/08/03(日)03:14:24No.1340313141そうだねx1
古代装束キャラが好きになったのは柱の男がきっかけだった
58無念Nameとしあき25/08/03(日)03:15:41No.1340313196そうだねx4
イマイチ活躍しなかったクラッカーヴォレイ
59無念Nameとしあき25/08/03(日)03:19:53No.1340313408そうだねx1
>作者が筋肉じゃなく頭脳バトル志向だからな
>BTの文庫本後書きでシャーロックホームズのオマージュって語ってたけど
>ポルナレフVSアレッシーもそういうトリック戦だった
でも一部二部って割と肉弾バトルだよね
60無念Nameとしあき25/08/03(日)03:20:26No.1340313431+
吸血鬼って結局柱の男の生贄だったわけだけど
スタンドを覚えたディオなら対抗できるだろうか
61無念Nameとしあき25/08/03(日)03:20:59No.1340313453そうだねx4
>イマイチ活躍しなかったクラッカーヴォレイ
3部格ゲーで好きだからよく使ってた
62無念Nameとしあき25/08/03(日)03:23:20No.1340313549そうだねx4
>吸血鬼って結局柱の男の生贄だったわけだけど
>スタンドを覚えたディオなら対抗できるだろうか
時間止めて逃げるので精一杯でしょ
DIOのスタンドには他に能力は何も無くて吸血鬼には攻撃手段がないからな
63無念Nameとしあき25/08/03(日)03:24:45No.1340313617そうだねx4
>吸血鬼って結局柱の男の生贄だったわけだけど
>スタンドを覚えたディオなら対抗できるだろうか
柱の男って素の身体能力が吸血鬼以上だからただのパンチキックでもパワータイプのスタンドより威力ありそうなのが怖い
ザワールドで時を止めても殺しきれるか怪しい
64無念Nameとしあき25/08/03(日)03:25:16No.1340313650そうだねx13
呼吸による肉体強化、柱、鬼
鬼滅の作者二部大好きなんだろうな…
65無念Nameとしあき25/08/03(日)03:25:22No.1340313657+
肉体はパワーA以上のスタンドで潰せるレベルでしょ
66無念Nameとしあき25/08/03(日)03:25:45No.1340313672そうだねx6
スタンドでもパワー系は分が悪い
フィジカル勝負になるけどザ・ワールドでワムウをミンチにできるかつったら難しい
67無念Nameとしあき25/08/03(日)03:25:57No.1340313677+
ディオなら戦えなくもないけどわざわざ戦う理由もないから逃げる方が絶対得だろうな
そもそもザワールドの火力だけじゃ倒しきれないからソロ討伐無理だろうし
68無念Nameとしあき25/08/03(日)03:26:51No.1340313710そうだねx7
そいつらにスタンドなしで勝ったジョセフとシーザーすげえな
69無念Nameとしあき25/08/03(日)03:26:51No.1340313711+
ジョセフやシーザーで対応できるしスピードはそんなに
70無念Nameとしあき25/08/03(日)03:27:59No.1340313748そうだねx14
スタンドも好きだけど波紋も好き
人間の力でがんばってる感がある
71無念Nameとしあき25/08/03(日)03:28:16No.1340313761そうだねx5
>そいつらにスタンドなしで勝ったジョセフとシーザーすげえな
スタンドに無い特攻能力持ちだし
72無念Nameとしあき25/08/03(日)03:28:32No.1340313773+
体内でダイナマイト爆発させても
波紋食らって弱った状態でなきゃまったく効果ないからな
73無念Nameとしあき25/08/03(日)03:31:13No.1340313886+
オイルバンダナ大爆発だしエシディシが特に火に強いんじゃね
74無念Nameとしあき25/08/03(日)03:34:19No.1340314020そうだねx6
ダイナマイト飲み込んで腹でドモンするような奴に
波紋以外じゃ勝てんだろ
75無念Nameとしあき25/08/03(日)03:34:55No.1340314054+
>オイルバンダナ大爆発だしエシディシが特に火に強いんじゃね
ワムウのあれは波紋が徐々に浸透して回復力落ちてんのよ
だから消滅したし脳だけになったエシディシも同じ
76無念Nameとしあき25/08/03(日)03:36:19No.1340314136+
サンタナより強いなら本来石化で止まるはずだもんな
77無念Nameとしあき25/08/03(日)03:37:39No.1340314223そうだねx3
    1754159859478.jpg-(229908 B)
229908 B
赤外線やサイボーグが量産されたら勝てる
78無念Nameとしあき25/08/03(日)03:38:27No.1340314253そうだねx1
あんな化け物みたいな奴らに唯一効くのが波紋だから
あいつらも波紋戦士は皆殺しと恐れてるんだろう
波紋呼吸つかえない奴らは詰む
79無念Nameとしあき25/08/03(日)03:41:20No.1340314395+
ディオの気化冷凍法ってモードじゃね?って思っちゃう
ディオだけ吸血鬼の中で格が違う
80無念Nameとしあき25/08/03(日)03:42:14No.1340314427+
>ディオの気化冷凍法ってモードじゃね?って思っちゃう
>ディオだけ吸血鬼の中で格が違う
スト様は目ビームだけやってたけど
あの凍結波紋封じがないからマント無くして防御ザルになったよね
81無念Nameとしあき25/08/03(日)03:43:58No.1340314508そうだねx4
コイツと一部の過激派が暴走しただけで柱の一族は平和に暮らしてたっぽいのか
82無念Nameとしあき25/08/03(日)03:45:51No.1340314578+
ロギンズやメッシーナでも初期ジョセフボコれたろうに
波紋法の総帥は…
83無念Nameとしあき25/08/03(日)03:45:55No.1340314580そうだねx2
>デザインがほんとすき
現代人より遥かに強くヤバい古代人はロマンあるのう
84無念Nameとしあき25/08/03(日)03:46:16No.1340314592そうだねx3
    1754160376947.jpg-(122085 B)
122085 B
つい最近出たゲーセンのプライズ
85無念Nameとしあき25/08/03(日)03:52:20No.1340314894+
>コイツと一部の過激派が暴走しただけで柱の一族は平和に暮らしてたっぽいのか
柱の男たち3人は石仮面で力引き出してモードに目覚めたのではないかと思う
サンタナは才能がなかったからモードがないって理屈も通る
サンタナ=一族でも普通にヤバいんだけどさ
一族をカーズとエシディシ二人で滅ぼしてるんだよな
86無念Nameとしあき25/08/03(日)03:53:01No.1340314929+
ジョナサンの爆発力ならサンタナには勝てそうな気がする
87無念Nameとしあき25/08/03(日)03:56:49No.1340315121+
柱の男(非究極生物)VS三部ディオだとさすがにディオの圧勝?
88無念Nameとしあき25/08/03(日)03:58:46No.1340315217+
スタンド見えなければそうかも
まぁ時間止めるだろうけど
89無念Nameとしあき25/08/03(日)03:58:52No.1340315223+
実際はただ眠ってただけなんだけど寝姿が変だから
やべー奴らだから封印されました系のよくあるパターンと勘違いしちゃう
90無念Nameとしあき25/08/03(日)04:00:04No.1340315277そうだねx5
    1754161204339.jpg-(270582 B)
270582 B
一部二部の人外キャラの身体能力ヤバいからな
パワーAのスタンド並か?
91無念Nameとしあき25/08/03(日)04:00:14No.1340315283+
DIOじゃ破壊しきれないから無理だろ
スタンドで可能性あるのはキラークイーン鉄塔チープトリック
ブラックサバスはスタンドに目覚める可能性があるけど目覚めなければ矢で殺せるか?
92無念Nameとしあき25/08/03(日)04:00:29No.1340315293そうだねx1
まあなんだかんだいってジョセフが殴り合えるぐらいの火力しかないからスタンドのパワーやスピードにはだいぶ劣るよ
93無念Nameとしあき25/08/03(日)04:01:21No.1340315341そうだねx1
>一部二部の人外キャラの身体能力ヤバいからな
>パワーAのスタンド並か?
4部でも5部でも亀の事やってたけど何か思い入れでもあるのか
94無念Nameとしあき25/08/03(日)04:03:39No.1340315430+
無限の再生能力がきついだけで素の殴り合いなら勝てるスタンド使いは大勢いるだろうな
95無念Nameとしあき25/08/03(日)04:05:25No.1340315498+
波紋なしで柱の男たち倒すのは強力な紫外線照射装置が必要
スタプラのラッシュでヌケサク殺せなかったの考えると相当きつい
96無念Nameとしあき25/08/03(日)04:05:28No.1340315502+
三部の吸血鬼…というかヌケサクじゃ弱すぎて話にならなかったな
97無念Nameとしあき25/08/03(日)04:06:26No.1340315543そうだねx7
    1754161586660.png-(653942 B)
653942 B
>波紋なしで柱の男たち倒すのは強力な紫外線照射装置が必要
>スタプラのラッシュでヌケサク殺せなかったの考えると相当きつい
やらんかっただけだろそれは
98無念Nameとしあき25/08/03(日)04:07:09No.1340315572そうだねx5
ジョセフの一番の強みはフィジカルじゃないけど
全盛期ジョセフの才能や修行後の強さはナメられがちだと思う
生まれつき波紋使える天才が柱の男想定で仕上げた状態だぞ
99無念Nameとしあき25/08/03(日)04:08:42No.1340315634+
柱の男(古代の一族)
柱の男(カーズの石仮面で強化されて大食いになった版)
柱の男(赤石を使った石仮面でツボを強く押して強化された版)
100無念Nameとしあき25/08/03(日)04:08:55No.1340315641そうだねx4
波紋戦士は野生の肉食獣と素手で戦えるくらいの戦闘者だけどスタンド使いの肉体は別にそうじゃないからな
101無念Nameとしあき25/08/03(日)04:09:39No.1340315680+
ジョセフとシーザーより波紋力があるとされるリサリサはあっけなくやられたからイマイチ個人の強さがわからない
所詮は女ってことかな
102無念Nameとしあき25/08/03(日)04:11:09No.1340315749+
    1754161869278.jpg-(311921 B)
311921 B
>ジョセフの一番の強みはフィジカルじゃないけど
>全盛期ジョセフの才能や修行後の強さはナメられがちだと思う
>生まれつき波紋使える天才が柱の男想定で仕上げた状態だぞ
賢さを除くなら鋼鉄引きちぎるジョナサンや
波紋力ジョセフの三倍とかいうリサリサがいるし…
103無念Nameとしあき25/08/03(日)04:12:23No.1340315803そうだねx6
>ジョセフとシーザーより波紋力があるとされるリサリサはあっけなくやられたからイマイチ個人の強さがわからない
>所詮は女ってことかな
影武者使って不意打ちされたからだろ
どこ読んでんだよ
104無念Nameとしあき25/08/03(日)04:12:31No.1340315809+
とはいえその波紋戦士のジョセフがガードすらできないのがDIOのスタンドパワーだからね
火力面に限れば破壊力Aスタンド>柱の男これは間違いないかと
105無念Nameとしあき25/08/03(日)04:12:55No.1340315826そうだねx1
アニメで出て来た柱の女が良かった
106無念Nameとしあき25/08/03(日)04:14:02No.1340315881そうだねx3
>とはいえその波紋戦士のジョセフがガードすらできないのがDIOのスタンドパワーだからね
>火力面に限れば破壊力Aスタンド>柱の男これは間違いないかと
波紋の呼吸すらやめてる爺状態のジョセフだろそれ
107無念Nameとしあき25/08/03(日)04:14:15No.1340315884そうだねx1
純粋な戦闘力はいいとして問題は柱の男に触れるかってところ
スタンドで触れたそばから食われるなんて事態になるともう飛び道具キャラしか戦えん
108無念Nameとしあき25/08/03(日)04:15:34No.1340315938そうだねx2
>純粋な戦闘力はいいとして問題は柱の男に触れるかってところ
>スタンドで触れたそばから食われるなんて事態になるともう飛び道具キャラしか戦えん
スタンドは精神エネルギーだし食われたりはしないと思うが実体あるやつは食われるかもね
109無念Nameとしあき25/08/03(日)04:15:38No.1340315944+
柱の男以前にジョナサンにすらスタンドの打撃なんて効かないと思うよ
ディオと真向殴り合えるんだぞ波紋戦士
110無念Nameとしあき25/08/03(日)04:16:11No.1340315971そうだねx4
あっさり偽物に引っかかるあたりリサリサは試合では強くても実戦経験足りなくて足掬われるタイプ
111無念Nameとしあき25/08/03(日)04:16:44No.1340315999そうだねx7
本体のフィジカルは間違いなくジョナサンがトップだろうな
112無念Nameとしあき25/08/03(日)04:17:42No.1340316041そうだねx1
>まあなんだかんだいってジョセフが殴り合えるぐらいの火力しかないからスタンドのパワーやスピードにはだいぶ劣るよ
ジョゼフがパワーやスピードで殴り合ってるシーンなんてあったっけ?
3人中最弱のカーズが機関砲の連射を空中で切り落としたりパワースピード精密性Aのスタンドよりハイスペックな描写なんだけど
113無念Nameとしあき25/08/03(日)04:18:04No.1340316054+
2部の奴等は3部スタンド使いだとキツイんじゃないか
単純故に強力路線より6部みたいなハメ技スタンドの方が相性良い
114無念Nameとしあき25/08/03(日)04:18:06No.1340316055そうだねx13
    1754162286874.png-(1430073 B)
1430073 B
>本体のフィジカルは間違いなくジョナサンがトップだろうな
もはやケンシロウみたいで怖い
115無念Nameとしあき25/08/03(日)04:19:10No.1340316096そうだねx4
ジョナサンは波紋抜きでもスタンド基準でパワーAくらいはあるだろうし...
116無念Nameとしあき25/08/03(日)04:19:48No.1340316111そうだねx3
>柱の男以前にジョナサンにすらスタンドの打撃なんて効かないと思うよ
ここまで行くと意味が分からない…
117無念Nameとしあき25/08/03(日)04:20:11No.1340316129+
殴り合ったらやべーからいなす戦い方してたけどいなせるってことはスピードはそんなでもない…か?
118無念Nameとしあき25/08/03(日)04:20:21No.1340316138そうだねx6
    1754162421917.jpg-(241478 B)
241478 B
>こういう古代のクソ強人外キャラが現代に復活する展開すき
強力な古代人が蘇り戦うというのは一部でちょっとやってたね
119無念Nameとしあき25/08/03(日)04:25:21No.1340316350+
ディオはスピード豹くらいだけどそれでもツェペリブーストが必要な速度
パワーに至ってはかすっただけで骨を砕くってデカい熊より上じゃね?
120無念Nameとしあき25/08/03(日)04:27:10No.1340316435+
承太郎VSワムゥなら承太郎勝ちそうじゃん時止めはないものとして
121無念Nameとしあき25/08/03(日)04:28:17No.1340316473そうだねx7
波紋使えんと柱の男には勝てんよ
122無念Nameとしあき25/08/03(日)04:28:31No.1340316482+
パワーアップしたジョナサンでもディオには
知略で勝った感じだからディオ>ジョナサンでいいと思う
ディオ本体よりもワールドの方が強いだろうし
スタプラクラスはやっぱ超絶強いだろうな
123無念Nameとしあき25/08/03(日)04:29:14No.1340316513そうだねx1
    1754162954330.jpg-(244134 B)
244134 B
「人間が蟻を踏んでも気付かないのと一緒」
ウソだね
柱の男と人間はほぼ同じ大きさ
意図的にやってるはずだ
エチゼンクラゲは蟻より下等な生き物だが
人間が気が付かずにぶつかるなんてあり得んだろ
124無念Nameとしあき25/08/03(日)04:30:11No.1340316554+
エシディスの戦闘スタイルが3人の中では一番地味だと思う
125無念Nameとしあき25/08/03(日)04:31:36No.1340316628+
正直修行で身につけるはずの波紋をジョセフが子供の頃から使えるって設定はあかんと思う
126無念Nameとしあき25/08/03(日)04:31:42No.1340316630+
    1754163102168.jpg-(259852 B)
259852 B
>こういう古代のクソ強人外キャラが現代に復活する展開すき
たまらん
127無念Nameとしあき25/08/03(日)04:31:56No.1340316640そうだねx1
>柱の男(古代の一族)
>柱の男(カーズの石仮面で強化されて大食いになった版)
>柱の男(赤石を使った石仮面でツボを強く押して強化された版)
闇の一族(長寿だが太陽の光に弱い古代の一族)
柱の男(石仮面を被り不死身の能力を得た闇の一族=カーズ達4人)
究極生物(赤石石仮面で進化したカーズ)
じゃないかい?
128無念Nameとしあき25/08/03(日)04:32:41No.1340316662+
>正直修行で身につけるはずの波紋をジョセフが子供の頃から使えるって設定はあかんと思う
まぁガキの頃にスーパー野菜人になる漫画とかもあるから…
129無念Nameとしあき25/08/03(日)04:36:19No.1340316803+
ジョセフは生まれつき波紋操れる天才戦士でも波紋自体は修行しないと大した威力じゃなかったからな
130無念Nameとしあき25/08/03(日)04:36:42No.1340316823+
>正直修行で身につけるはずの波紋をジョセフが子供の頃から使えるって設定はあかんと思う
初戦からしてトミーガンなんてチャチなオモチャじゃ太刀打ちできない相手だし
波紋ありきで話できてるし
131無念Nameとしあき25/08/03(日)04:37:43No.1340316867そうだねx1
    1754163463913.jpg-(88625 B)
88625 B
ビキニなんだ
132無念Nameとしあき25/08/03(日)04:40:02No.1340316956+
闇の一族たちは怪物そのものな能力してるが見た目は普通の人間だし元人間ってことでええのかな
なにがあってこんな変質したのか
133無念Nameとしあき25/08/03(日)04:43:20No.1340317080+
究極生命体になった後は肉片を動物に変化させて襲わせて自分は自己再生してたけど逆に肉片だけどこかに保管しておけば本体が消滅しても肉片から復活できるんかな
134無念Nameとしあき25/08/03(日)04:43:47No.1340317104+
>>こういう古代のクソ強人外キャラが現代に復活する展開すき
>たまらん
柱の男がデザインモデルと言われてるらしいな闘神
肌色はまるで違うが
135無念Nameとしあき25/08/03(日)04:44:36No.1340317131+
>闇の一族たちは怪物そのものな能力してるが見た目は普通の人間だし元人間ってことでええのかな
>なにがあってこんな変質したのか
どっかで青い彼岸花でも摂取したんかね
136無念Nameとしあき25/08/03(日)04:45:21No.1340317172+
人類とは異なる進化という事ははっきり言われている
作中的には闇の種族が人類に似ているのではなく人類が後から生まれた劣等種族
ただし陽の光の下でも動ける
137無念Nameとしあき25/08/03(日)04:46:23No.1340317209そうだねx1
>闇の一族たちは怪物そのものな能力してるが見た目は普通の人間だし元人間ってことでええのかな
たまたま生まれた特殊な一族で元人間とかではない
死の確率が低いだけで殺せば死ぬ程度の生物かと
138無念Nameとしあき25/08/03(日)04:50:31No.1340317367+
ジョジョワールドの起源は摩訶不思議だから誰かスピンオフで詳細に書いてくれんか
139無念Nameとしあき25/08/03(日)04:50:33No.1340317371そうだねx3
    1754164233614.jpg-(128088 B)
128088 B
マーニャおるやん
140無念Nameとしあき25/08/03(日)04:50:34No.1340317372そうだねx1
>正直修行で身につけるはずの波紋をジョセフが子供の頃から使えるって設定はあかんと思う
シーザーも子供の頃から使えたし天才的な素質があれば修行しなくても使えるのかもしれん
141無念Nameとしあき25/08/03(日)05:00:00No.1340317732+
>人類とは異なる進化という事ははっきり言われている
>作中的には闇の種族が人類に似ているのではなく人類が後から生まれた劣等種族
>ただし陽の光の下でも動ける
今ある人類はより優れた古代の支配者の姿を模しただけの下等生物だったのだ~な感じはRPGとかで見たりする
142無念Nameとしあき25/08/03(日)05:00:30No.1340317753+
>1754156735023.jpg
リサリサの前に既にウインウインしてたのかカーズ
143無念Nameとしあき25/08/03(日)05:34:36No.1340318950+
>マーニャおるやん
この人達になら肩ぶつかって喰われるのならいいかな…
ただ身体全体で消化が柱の一族が石仮面被る前からあった能力かはわからんが
144無念Nameとしあき25/08/03(日)06:24:59No.1340321274+
>>1754156735023.jpg
>リサリサの前に既にウインウインしてたのかカーズ
それ多分シュトロハイムの機械音
145無念Nameとしあき25/08/03(日)06:38:51No.1340322049+
言葉の意味での波紋と日光にどんな関係性があるのか
146無念Nameとしあき25/08/03(日)06:39:52No.1340322111+
    1754170792932.jpg-(416940 B)
416940 B
>肉体はパワーA以上のスタンドで潰せるレベルでしょ
再生するんだよあいつら
最低の能力のサンタナですら粉になった部分まで合体して再生始めるレベルで
プラチナのラッシュヌケサクにぶち込んでた描写見るにプラチナ程度のパワーのスタンドじゃ柱の男に有効な攻撃できない
しかもあいつら波紋使い以外は触られたら死亡確定レベルの攻撃してくるし
147無念Nameとしあき25/08/03(日)06:41:38No.1340322201そうだねx1
サンタナだけが特別生存に特化した能力を持ってたのかもしれない
148無念Nameとしあき25/08/03(日)06:50:08No.1340322699+
基本的に自らの身体能力でできる技を火とか風とか自然現象に例えてるの好き
自然系の能力は好きですたい
149無念Nameとしあき25/08/03(日)06:50:50No.1340322751+
カーズも自ら石になって考えるのを止めてたよね
150無念Nameとしあき25/08/03(日)06:58:36No.1340323313+
サンタナは上位に昇格できれば岩のモードとか使えたに違いない
151無念Nameとしあき25/08/03(日)07:25:10No.1340325368+
>>>カーズ様の声が井上和彦で井上カーズ彦って言われてるの好き
>>無惨を殺せそうな声
>関俊彦も井上和彦も自分が子供の頃から声優やってて今も第一線にいるとかほんとすごいなって思うわ
井上和彦は90年代ならジョナサンジョセフの声あててだだろうなって
流石に今は10代の若い声ば難しそうだけど
152無念Nameとしあき25/08/03(日)07:29:12No.1340325742+
書き込みをした人によって削除されました
153無念Nameとしあき25/08/03(日)07:33:26No.1340326134+
アニメで初めてジョジョ見て2部も見たから
スレ画は究極生命体になった後にキャラ変わってない!?って思った
154無念Nameとしあき25/08/03(日)07:40:12No.1340326814そうだねx1
カーズ様なんか初めは自然に優しいところ見せてたよね
155無念Nameとしあき25/08/03(日)07:50:16No.1340327884+
エシディシは何を思って一族裏切ってカーズに従ったんだろう…
156無念Nameとしあき25/08/03(日)08:04:47No.1340329506+
>1754170792932.jpg
ここからちゃんと殺せたナチスの科学者も何気に凄い
そしてシュトロハイム開発…
157無念Nameとしあき25/08/03(日)08:06:45No.1340329723そうだねx1
>>1754170792932.jpg
>ここからちゃんと殺せたナチスの科学者も何気に凄い
>そしてシュトロハイム開発…
殺したなんて描写ないでしょ
158無念Nameとしあき25/08/03(日)08:07:49No.1340329841そうだねx1
リサリサとカーズが仲良く実レースを況してるのは良かった
159無念Nameとしあき25/08/03(日)08:11:59No.1340330292+
>エシディシは何を思って一族裏切ってカーズに従ったんだろう…
好奇心旺盛なヤンキーがインテリ学士と仲良くなった的なの妄想してる
160無念Nameとしあき25/08/03(日)08:12:17No.1340330316+
体から出す消化液で食べるより口に入れた方が美味しいと思うんだけど
161無念Nameとしあき25/08/03(日)08:13:24No.1340330444+
柱の男といってもそうだったのはサンタナだけでカーズ他が埋まってたのは壁だから本人達はなんで柱?だろうな
162無念Nameとしあき25/08/03(日)08:14:56No.1340330617+
>体から出す消化液で食べるより口に入れた方が美味しいと思うんだけど
昆虫は足で味を感じられるからそんな感じなのかも
163無念Nameとしあき25/08/03(日)08:16:03No.1340330755+
一緒に連れて来たサンタナは役立たずでした
164無念Nameとしあき25/08/03(日)08:17:55No.1340330982そうだねx1
>一緒に連れて来たサンタナは役立たずでした
流法使えないだけで柱の男の基本技能は一通り使えるしその時点で石仮面の吸血鬼が手も足も出ない怪物なんだけどなぁ
165無念Nameとしあき25/08/03(日)08:19:07No.1340331141そうだねx2
人間が石仮面使う→吸血鬼
闇の一族が石仮面使う→柱の男
だろうね
でないと闇の一族が吸血鬼の大食いにビビるのがおかしくなる(柱の男はもっと大食い)
166無念Nameとしあき25/08/03(日)08:20:01No.1340331255そうだねx1
>エシディシは何を思って一族裏切ってカーズに従ったんだろう
ホモだちだった
167無念Nameとしあき25/08/03(日)08:20:38No.1340331351+
ダイナマイト🧨を口に入れて爆発しても腹ボテになるエシディシはギャグなのが?
168無念Nameとしあき25/08/03(日)08:24:10No.1340331816+
>闇の一族が石仮面使う→柱の男
太陽克服しようとしたらよけい太陽に弱くなったのか
まぁ石化とかできるようになったんだろうけど
169無念Nameとしあき25/08/03(日)08:24:21No.1340331841+
パウロォォォォ
170無念Nameとしあき25/08/03(日)08:25:53No.1340332048そうだねx1
サンタナはどうなったのかは今でも不明
171無念Nameとしあき25/08/03(日)08:28:15No.1340332376+
カーズも当初は闇の一族にも石仮面の恩恵を与えようとしてたみたいだが
それが成功してたらマジで人類は滅んでいたのでは
172無念Nameとしあき25/08/03(日)08:29:08No.1340332495+
なんやかんやで柱の男4人全部ジョセフが倒してるんだな
カーズは追放だけど
173無念Nameとしあき25/08/03(日)08:29:25No.1340332536+
究極ゆえウイルス感染できずスタンド発現できないかも
174無念Nameとしあき25/08/03(日)08:29:55No.1340332599+
>カーズも当初は闇の一族にも石仮面の恩恵を与えようとしてたみたいだが
>それが成功してたらマジで人類は滅んでいたのでは
人類じゃなくても食べられるし吸血鬼にもできるしね
馬の脳を研究して馬用石仮面作ったのかな吸血馬は
175無念Nameとしあき25/08/03(日)08:31:14No.1340332819+
>究極ゆえウイルス感染できずスタンド発現できないかも
生まれながらのスタンド使いもいるしぽっとスタンド発現する可能性もないではない
176無念Nameとしあき25/08/03(日)08:31:45No.1340332923+
>柱の男(石仮面を被り不死身の能力を得た闇の一族=カーズ達4人)
この描写どこにあったっけ
177無念Nameとしあき25/08/03(日)08:32:56No.1340333123+
>>肉体はパワーA以上のスタンドで潰せるレベルでしょ
>再生するんだよあいつら
>最低の能力のサンタナですら粉になった部分まで合体して再生始めるレベルで
>プラチナのラッシュヌケサクにぶち込んでた描写見るにプラチナ程度のパワーのスタンドじゃ柱の男に有効な攻撃できない
>しかもあいつら波紋使い以外は触られたら死亡確定レベルの攻撃してくるし
実は究極生物レベルでも泡アーマー使ってもマグマ相手に数分持たないので
マジシャンズレッドなら柱の男焼却処分余裕
178無念Nameとしあき25/08/03(日)08:36:28No.1340333741そうだねx2
>>エシディシは何を思って一族裏切ってカーズに従ったんだろう…
>好奇心旺盛なヤンキーがインテリ学士と仲良くなった的なの妄想してる
エシディシは結構インテリだろう
179無念Nameとしあき25/08/03(日)08:37:56No.1340334028+
スタンドに波紋流せるから花京院あたりが波紋覚えたら
吸血鬼に無双出来そう
180無念Nameとしあき25/08/03(日)08:38:35No.1340334167そうだねx2
    1754177915732.jpg-(202320 B)
202320 B
>この描写どこにあったっけ
これかな…
181無念Nameとしあき25/08/03(日)08:39:34No.1340334379+
>実は究極生物レベルでも泡アーマー使ってもマグマ相手に数分持たないので
>マジシャンズレッドなら柱の男焼却処分余裕
マジシャンズは当てられるかって疑念がなあ
一般人の警官が感じられる熱出すスタンドだし壁越しに正確に体温感じられる柱の男の超感覚なら余裕で感知できるし何よりあれ便所の水で消える程度の炎=物理法則で消える炎でしかないし
182無念Nameとしあき25/08/03(日)08:40:04No.1340334500+
>ダイナマイト🧨を口に入れて爆発しても腹ボテになるエシディシはギャグなのが?
ワムウがまあまあ普通の攻撃でもダメージ受けてる事を考えると
よく耐えれたよなアレ
183無念Nameとしあき25/08/03(日)08:41:02No.1340334694そうだねx1
>>柱の男(石仮面を被り不死身の能力を得た闇の一族=カーズ達4人)
>この描写どこにあったっけ
カーズたちの能力が一般的な闇の一族とは違うと
はっきりしたセリフとかは無かったが
本編読んでたら普通にわかるんじゃね
あんな少数で一族皆殺しにしてるんだし
184無念Nameとしあき25/08/03(日)08:41:20No.1340334758そうだねx2
>>実は究極生物レベルでも泡アーマー使ってもマグマ相手に数分持たないので
>>マジシャンズレッドなら柱の男焼却処分余裕
>マジシャンズは当てられるかって疑念がなあ
>一般人の警官が感じられる熱出すスタンドだし壁越しに正確に体温感じられる柱の男の超感覚なら余裕で感知できるし何よりあれ便所の水で消える程度の炎=物理法則で消える炎でしかないし
この無理やりな「俺が認めないから効かない」論すげーな
185無念Nameとしあき25/08/03(日)08:42:33No.1340335015+
>これかな…
あーあったなあ
実験とかどうしてたんだろうか
人間か
てか仮面被る前も人間食ってたのかな
186無念Nameとしあき25/08/03(日)08:43:10No.1340335122+
えっ赤ん坊にも仮面を!?
187無念Nameとしあき25/08/03(日)08:44:53No.1340335409+
>壁越しに正確に体温感じられる柱の男の超感覚なら余裕
これ壁に手を当てて集中して時間かけて分析してたのに
なんかスゲー都合よく持ってきてるな
188無念Nameとしあき25/08/03(日)08:45:18No.1340335483+
荒木センセが直接描写しない限り
能力の強弱の結論は出ないやろ
描写があっても必要があれば変わるのはまぁ
189無念Nameとしあき25/08/03(日)08:45:43No.1340335593+
>えっ赤ん坊にも仮面を!?
赤ん坊は生き残りだから
育ってから被せた可能性もある
190無念Nameとしあき25/08/03(日)08:46:33No.1340335812+
>>壁越しに正確に体温感じられる柱の男の超感覚なら余裕
>これ壁に手を当てて集中して時間かけて分析してたのに
>なんかスゲー都合よく持ってきてるな
そういうのも絶対やってるだろうな
私の赤ちゃん!の逆バージョン
191無念Nameとしあき25/08/03(日)08:47:34No.1340336001+
実物大石仮面3種類販売して
壁に飾りたい
192無念Nameとしあき25/08/03(日)09:04:13No.1340339187そうだねx1
    1754179453825.jpg-(56005 B)
56005 B
人間用はくじやプライズでは出てるな
193無念Nameとしあき25/08/03(日)09:20:07No.1340342689+
いつかは「我々はこの物体を知っているッ!いやこの「生物」をッ!」みたいな展開で
カーズが地球に戻ってくると思ってた
194無念Nameとしあき25/08/03(日)09:21:37No.1340343000そうだねx1
    1754180497473.jpg-(37293 B)
37293 B
顔がめちゃくちゃ良くて
セリフもかっこいいのに
急にキモいことを言ったりやったりするから
俺はカーズをどう思えばいいのってなる
195無念Nameとしあき25/08/03(日)09:21:59No.1340343086+
>かわいいものは助けたりして途中までは好きだったのに…
ギター弾いてる仕草だと最近になって知った…
196無念Nameとしあき25/08/03(日)09:30:51No.1340345054+
古代ローマの天文知識しか持ってなかったら宇宙に飛ばされた時ビックリしただろうな
197無念Nameとしあき25/08/03(日)09:31:38No.1340345224+
自慢の腕刀がジョセフにあっさり折られてて弱っ…ってなった
単純な戦闘能力で言うなら3人中最弱なのでは
198無念Nameとしあき25/08/03(日)09:35:24No.1340346035そうだねx3
>いつかは「我々はこの物体を知っているッ!いやこの「生物」をッ!」みたいな展開で
>カーズが地球に戻ってくると思ってた
第四部が1999年とか
どうしても恐怖の大王=カーズを連想しちゃうよな…
199無念Nameとしあき25/08/03(日)09:35:27No.1340346048+
>自慢の腕刀がジョセフにあっさり折られてて弱っ…ってなった
>単純な戦闘能力で言うなら3人中最弱なのでは
ああ見えて頭脳担当だからな
200無念Nameとしあき25/08/03(日)09:36:05No.1340346186+
波紋やスタンドで互角に戦う敵が多い中
シュトロハイムとかいう何の能力もない科学の結集に追いつめられるやつら
201無念Nameとしあき25/08/03(日)09:38:38No.1340346798+
>ああ見えて頭脳担当だからな
カーズが頭脳専門
ワムウが戦闘専門は分かるとして
エシディシの立場が良く分からん
壁画に掘られていた絵からエシディシが一番偉いという解釈も出来るし
元々は科学者カーズのスポンサーみたいな人だったとか?
202無念Nameとしあき25/08/03(日)09:40:27No.1340347297+
>エシディシの立場が良く分からん
いきなり泣くから可愛い担当
203無念Nameとしあき25/08/03(日)09:41:05No.1340347457そうだねx1
>>ああ見えて頭脳担当だからな
>カーズが頭脳専門
>ワムウが戦闘専門は分かるとして
>エシディシの立場が良く分からん
>壁画に掘られていた絵からエシディシが一番偉いという解釈も出来るし
>元々は科学者カーズのスポンサーみたいな人だったとか?
ムードメーカー的存在なんじゃない?
カーズのモチベーターだったんだろ
204無念Nameとしあき25/08/03(日)09:42:44No.1340347869+
    1754181764863.jpg-(357380 B)
357380 B
>1754177915732.jpg
205無念Nameとしあき25/08/03(日)09:43:16No.1340348003+
海を渡れなかったってサンタナショボいな
206無念Nameとしあき25/08/03(日)09:46:33No.1340348761+
仲間と一緒の時は隙あらばオシャレなポーズを取りたがるカーズ様
207無念Nameとしあき25/08/03(日)09:48:12No.1340349122+
第一部第二部で脅威だった吸血鬼や柱の男も
人間の科学が進めばいずれは簡単に駆除できる存在になるというのが無情感ある
究極生物までになると現代科学でも難しいだろうが
208無念Nameとしあき25/08/03(日)09:49:17No.1340349358+
侵攻したソ連軍がベルリンの地下シェルターでとんでもないものを発見したりして
209無念Nameとしあき25/08/03(日)09:54:19No.1340350522+
究極カーズと引き上げられたDIOが戦う異聞帯3部見たい
210無念Nameとしあき25/08/03(日)09:55:59No.1340350882+
ワンダーオブユーと戦ったら色々不運が重なって地球外に飛ばされるんだろうか
211無念Nameとしあき25/08/03(日)09:58:30No.1340351475そうだねx1
>究極カーズと引き上げられたDIOが戦う異聞帯3部見たい
DIOに1ミリも勝ち目ないだろ
9秒時間停止しても殺す術が無いし
ジョセフの数百倍の波紋使えるんだぞ
212無念Nameとしあき25/08/03(日)10:01:56No.1340352281+
>侵攻したソ連軍がベルリンの地下シェルターでとんでもないものを発見したりして
ゲッベルス×ヒトラー本位しか思い付かない
213無念Nameとしあき25/08/03(日)10:02:00No.1340352293そうだねx1
>1754161869278.jpg
乳首の主張がすごい
214無念Nameとしあき25/08/03(日)10:14:21No.1340354871+
>>1754161869278.jpg
>乳首の主張がすごい
ジョセフはこの母乳をほとんど飲めなかったのか…
215無念Nameとしあき25/08/03(日)10:18:52No.1340355748+
>DIOに1ミリも勝ち目ないだろ
>9秒時間停止しても殺す術が無いし
ザ・ワールドじゃ無理だね
でもヴァニラ・アイスならカーズに勝てるんだよなあ
216無念Nameとしあき25/08/03(日)10:19:16No.1340355833+
柱の男って性欲ないんかな
それはそれで寂しいな
217無念Nameとしあき25/08/03(日)10:37:10No.1340359426そうだねx1
AC/DCを元ネタにエシディシとかいうエキゾチックな名前を生み出すの控えめに言って天才だと思う
218無念Nameとしあき25/08/03(日)10:37:10No.1340359427+
最終シーザーはスペックだけならスレ画にギリ勝てそうだけどスレ画の一番の強みは卑怯すぎるとこだからある意味シーザーでは相性悪そう
219無念Nameとしあき25/08/03(日)10:38:46No.1340359744+
>そいつらにスタンドなしで勝ったジョセフとシーザーすげえな
シーザー勝ったことないだろ
220無念Nameとしあき25/08/03(日)10:45:34No.1340361160+
>柱の男って性欲ないんかな
>それはそれで寂しいな
柱の男状態なら薄いけどあるんじゃね
究極カーズは頂点は1人なんでゼロ見たいだけど
221無念Nameとしあき25/08/03(日)10:50:20No.1340362144+
>AC/DCを元ネタにエシディシとかいうエキゾチックな名前を生み出すの控えめに言って天才だと思う
それならワムウもかなり良いんじゃない?
元ネタはラストクリスマスの人らしいから意外性ありながらもハマってる
222無念Nameとしあき25/08/03(日)10:50:38No.1340362192+
>柱の男状態なら薄いけどあるんじゃね
>究極カーズは頂点は1人なんでゼロ見たいだけど
性欲はともかくエシディシワムウに対する仲間意識はまだ残ってるのかな
223無念Nameとしあき25/08/03(日)10:51:51No.1340362429+
>それならワムウもかなり良いんじゃない?
>元ネタはラストクリスマスの人らしいから意外性ありながらもハマってる
元ネタはワム!だったかな
カーズは多分ザ・カーズだろう
224無念Nameとしあき25/08/03(日)10:53:35No.1340362813そうだねx2
    1754186015950.jpg-(83457 B)
83457 B
>性欲はともかくエシディシワムウに対する仲間意識はまだ残ってるのかな
貴様だけはエシディシとワムウを殺した仇だからケジメのために今すぐ殺すって言ってる
225無念Nameとしあき25/08/03(日)11:01:11No.1340364447そうだねx4
>相変わらず2部の絵はすごい
目力とか鼻筋とか唇のバランスとかやっぱり初期の方が好きだなあ…
いや個人的な好みの問題なのは重々承知だけどさ
226無念Nameとしあき25/08/03(日)11:03:44No.1340364981そうだねx1
>相変わらず2部の絵はすごい
二部までは全力疾走って感じ
三部からマラソンになった
227無念Nameとしあき25/08/03(日)11:04:26No.1340365129+
>1754186015950.jpg
必要ないって思ってたんだろうし動物を模したから腕が翼になったんだろうけど
仮にカーズがもっと宗教画とか人間の芸術を学んでたら背中に翼を生やして足と腕で攻撃してきてたんだろうか
228無念Nameとしあき25/08/03(日)11:04:51No.1340365219+
>三部からマラソンになった
マラソンランナーも一般人の全力疾走ぐらいの速度で走るんですよね…
229無念Nameとしあき25/08/03(日)11:05:12No.1340365296+
小説だと究極カーズはスタンド見たら認識出来ると聞いた
230無念Nameとしあき25/08/03(日)11:08:05No.1340365937+
>小説だと究極カーズはスタンド見たら認識出来ると聞いた
そもそも見えないのでは?
まああの小説は基本的に設定無視した落書きだし
231無念Nameとしあき25/08/03(日)11:10:24No.1340366420+
    1754187024017.jpg-(111349 B)
111349 B
>仮にカーズがもっと宗教画とか人間の芸術を学んでたら背中に翼を生やして足と腕で攻撃してきてたんだろうか
タコの触手も生やしてたし手足を増やせることはできるだろう
ただしギリシア彫刻のような「美」を基本形とした変身を行うとのことだからあまりに異形の姿にはなれなさそう
232無念Nameとしあき25/08/03(日)11:11:08No.1340366587+
>そもそも見えないのでは?
>まああの小説は基本的に設定無視した落書きだし
そもそもの話が究極カーズなら「見える」という設定だと思うんですが…
設定が本編と矛盾してるから嫌いと言うならともかく
233無念Nameとしあき25/08/03(日)11:30:41No.1340370977そうだねx1
>赤外線照射装置結構いいとこ行ってたっぽいから
>究極じゃなければ科学進んでたら普通に勝てそう
凄いあったまりそうな装置だな
234無念Nameとしあき25/08/03(日)12:06:49No.1340379087そうだねx2
スタンドが生命エネルギーの具現化という原則設定がある以上
生命の頂上者に到達してしまったカーズが使いこなせない理由がないのだ…
235無念Nameとしあき25/08/03(日)12:08:23No.1340379437+
>柱の男って性欲ないんかな
>それはそれで寂しいな
女の仲間一人も連れ出さなかったところを見ると…
236無念Nameとしあき25/08/03(日)12:18:26 ID:w5ZnarRoNo.1340381602+
webm=a
237無念Nameとしあき25/08/03(日)12:18:45No.1340381672そうだねx1
作者の制約上はスタンドは後付けだけど
設定からすれば2部中はやる必要が無かったからスタンドなんて出す事が無かっただけだな
究極カーズは生物に出来る事は基本何でも出来る
少なくともスタンドを理解したり見るのは一瞬で当たり前に出来るはず
238無念Nameとしあき25/08/03(日)12:44:04No.1340387579そうだねx1
闇を欺いて刹那を躱して刃すり抜け奴らの間隙を突け
めっちゃ好き
239無念Nameとしあき25/08/03(日)12:49:57No.1340388976+
>>赤外線照射装置結構いいとこ行ってたっぽいから
>>究極じゃなければ科学進んでたら普通に勝てそう
>凄いあったまりそうな装置だな
太陽のスタンドは熱々だったから赤外線は間違いなく含んでるだろうけど紫外線はどうなんだろうね

- GazouBBS + futaba-