ますかっと

841 posts
Opens profile photo
ますかっと
@3_shine_
おにぎりゃー
新潟 長岡市Joined October 2024

ますかっと’s posts

これ結構確信ついてて 現状『反AI』が各地で暴れすぎてて『反AIアンチ』が大量に生まれてるんだよね 結構周りでも推しを攻撃されたりイベント中止に追い込まれて怒ってる人もいる 実際の『推進派』は実は反AIのことは眼中になくて、今はAIの使い方を模索してたり自分の創作に集中してるんだよな
Quote
りゃん 🐈/acc🌸
@Rrd_nN
米津氏の件で改めて思ったんだけど、 『推進派』だとか『規制派』だとか言うマッチポンプはもう辞めようよ。 本来AIを自分が活用していきたいと思っている人でも、世の中には規制があった方がむしろありがたいということは全然あり得る。
Show more
こういうの見るとやっぱ反AIって邪悪だな 罪の無い絵師さんを魔女狩りで攻撃する
Quote
umio
@voyager_1126
AIは一切使用しておりませんし、使用するつもりもありません。 ややこしい絵柄で申し訳ないです。お見苦しい途中経過で恐縮ですが、全て自分で描いております。必要であれば100日分のイラストの... 続き→marshmallow-qa.com/messages/fef0f #マシュマロを投げ合おう
Image
Image
Image
Image
結局のところ 反AIの人の本音って 「日本のオタクコンテンツを衰退させたい」 「男がまたよくわからん技術で騒いでて腹が立つ」 「どうでもいいけど同業減らせそうやな」 「誰でもいいから攻撃したい」 これなんだよね
テレビ局「アニメーターからの提案を受けてAIを使ったアニメを作ります!」 エンジニア「これは期待」 アニメーター「ええやん!もし作業が楽になるなら助かるわ」 歌い手「面白そう今度見よ」 VTuber「え!すごいね!」 反AI「ギャオオオオオオン!!AIを使うなんてけしからん!ナチスガー!」 これ
そもそも図書館は本を読み、史料を読み込みながら勉強する場所 勉強するための場所なのに勉強禁止とは
Quote
村田@元被虐児童
@DYdZZP59VT2LSgG
自分が小学生中学年までは、家が勉強できる環境じゃない子たちは、図書館をいかに活用するかが鍵だったのだけど… 図書館は基本勉強禁止にされ、地域で1番大きい図書館にのみ、わずか十数の自習席(いつも予約でいっぱい)が設置されたのみで、 家庭環境が全てになってしまった。
健常者「魔女狩りはやめなさいよ みんなの迷惑だから」 反AI「魔女狩りに反対するとはお前もAI推進派だな! ギャオオオオオオン!!!!」 どんだけ暴れたいんだよ…
うわぁ… 二次創作だけでなくエンタメ全体に流れ弾くるから勘弁してくれよ…
Quote
日本アニメフィルム文化連盟 -NAFCA-
@NAFCA_official
【お知らせ】 公正取引委員会より募集のありました「生成AIを巡る競争」に関する情報・意見の募集について」に対して、NAFCAより提出したパブリックコメントをHPに公開いたしました。 nafca.jp/public-comment
Replying to
逆にAI使っててもなんとも思わないけど反AI活動やってる人見かけたらそっと距離取りますね 思想強い人やお気持ち多い人と関わるとリスクが大きいので
なんとなく別のものって感覚はわかる どう違うのかって言われると難しいけど アズマリムとかはバーチャルYouTuberって感じがする youtu.be/q-rZUw-bYjQ
Quote
古月
@ran_koga_mas
バーチャルYouTuberとVTuberは違う意味だってオタクよく言うけど、手持ちの文献でその記述探してたら文献がつきたよ そんなことは書かれてないよ でも探し続けないといけないよ 助けて どこかに書いてあるの知ってたら教えて
これに対してサヨクブチギレで草 やっぱりAIで日本が発展すると困る人たちがいるんやな
Quote
自民党広報
@jimin_koho
📌AI分野で世界のモデルとなる国へ 初のAI法案を通常国会に提出 #自由民主先出し #ニュース #購読者募集 jimin.jp/news/informati
そもそもデジタルイラストツールなんて元々AI機能使ってるんだから自分たちも知らないうちにAIに助けられてきたのにね
Replying to
反AIとフェミニストが難癖つけて暴れてるだけなので 左系の活動家は基本的に暴れたいだけで思想なんてペラペラだから考えるだけ無駄ですよ
絶対こいつ反AIだろと思って見に行ったら案の定反AIだった😅
Quote
ゆこね
@imuimu114514
ピングーに淫夢(サムソンビデオ)のセリフを当てたmad、ケツデカピングーが投稿される ↓ さらにケツデカピングーと流行りの悪魔(ヤンガンイタン)を合わせたイラストが描かれる ↓ 大物YouTuberにイラストが無許可で使用され、絵師がキレる 一体何次創作なんだ…これもうわかんねぇな
Image
Image
Image
うーん… バーチャルYouTuberはバーチャルってところが強調されてるのかなぁ VTuberもバーチャルではあるけどYouTube以外で活動してても違和感感じないしバーチャルってことはあんまり意識しないかも?
絵師が大暴れしてVTuberが迷惑かけられパターンが多すぎる… 絵師にもコンプラ研修なりなんとかできんのかな
王の帰還
Quote
エイレーン (Eilene) - アニメ娘 YouTuber/Vtuber
@BitYoutube
【お礼とお知らせ】 先程、YouTubeの動画を投稿しました! youtu.be/j_1N2x5L2J8 見ていただいた方、本当にありがとうございます! こうして、活動を再開できたのも皆様のおかげです! 圧倒的感謝・・!
最近、AIに対して反対の声が大きいけれど、その中にはクリエイターや保守的な人たちがいるけどさ でも、そういう人たちの考え方には矛盾点が多いんだよね まず、スマホやパソコン、翻訳アプリみたいなAIがもたらす利便性と恩恵を享受しながら、それを否定することは筋が通らないよね
てかVTuberの卒業ツイートに「今まで眼中になかった」とか「自業自得」とか引用やリプ送るやつなんなん? 無神経にも程があるでしょ