- 1二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:29:58
- 2二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:35:52
- 3二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:38:24
吉田沙保里というバグ値がいるから同情する部分はあるけどね、正直普通に考えたら体デカい方が有利な格闘技でデカい奴が体格に見合った階級以下に行くのは割とダサいと思う気持ちもあるの
- 4二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:40:15
実際体重差ってどのくらい影響するのん?ワシ一回も献花したことないし
- 5二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:06
一方的にブチ殺して花も添えないのは外道を超えた外道
- 6二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:41:46
死ぬ気で水分まで抜いて自分より弱いやつに戦いに行くと聞くと確かにちょっとダサいスね
- 7二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:20
同じ考えの奴もいるんだろうから結局適正体重の時と対戦相手が変わらなくなると思うのが俺なんだよね
- 8二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:34
お言葉ですが私は体重がヘビー級なだけで心はミニマム級ですよ
- 9二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:44
まあボクシング界隈にはなんか言い訳あるのかもしれないけどダサいの一言に集約されるっスね忌憚の無い意見ってやつっス
- 10二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:42:53
なんでって…リング上の戦いなんて所詮スポーツやからやん
- 11二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:13
ウム……それに加えて過度な減量は選手生命も短くするんじゃないかと心配にもなるんだなァ…
- 12二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:36
石橋さんボクシングは興行スポーツなんだよ
殺し合いをしたいなら田島についていくことをオススメしますよ - 13二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:43:36
他に人がいないライト級で一人で王者をやってろって思ったね
- 14二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:10
絞ったぶん筋肉が圧縮されて強くなるんだみたいなファンタジーな肉体はあり得るのか教えてくれよ
- 15二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:44:33
- 16二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:28
力石⋯糞
- 17二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:33
なんでって…ルールに従いルールの中で強くなる一部やん
目潰し金的練習して使った方が強いっすよね?と同じ話でしかないんだくやしか - 18二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:45:49
- 19二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:46:25
完全体重無差別の相撲を見なさい
太るのが前提になって内臓も足腰もボロボロヤンケ - 20二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:14
- 21二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:35
ルールがどうのこうの言われてもそのルールがダサいという話でしかないんだよね
- 22二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:39
- 23二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:47:48
強いだけのバカだからチャンピオンと対決する機会が得られず無冠のままな奴の僻みなど必要か?
- 24二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:02
体格は命削ろうが大した下駄はかせられないけど減らす方はある程度なんとかなるんだ、満足か?
- 25二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:48:22
当たり前の事をぬかすな!
- 26二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:04
龍継だとやたら肩もデカくて70キロの見た目してないんだよね
- 27二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:38
しゃあけど本何何で無理しない適正体重じゃいけないのん?
減量するよりもパフォーマンスが上がると思われるが - 28二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:40
強いだけのバカの殴り合いをルールでビジネスに昇華してるんやで
もうちっとリスペクトしてくれや - 29二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:45
- 30二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:55
- 31二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:49:56
どれだけ鍛えてもナイフ一本で筋力なんか簡単に覆るし油断してるところを後ろから襲われたらどうしようもないですよ
ルールに則ったスポーツ外の強さを追求するのなんて無意味なんだよね - 32二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:50:43
減量して計量パスした後に馬鹿喰いして体重戻すんだっけ?
試合直前に計れよと思ってしまうわ - 33二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:50:44
…で この作者は現役時代どこまで階級を上げたんですか?
- 34二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:09
- 35二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:36
待てよ 石橋陣営のマッチメイクが下手を超えた下手なのかもしれないんだぜ
- 36二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:51:46
- 37二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:11
- 38二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:45
そもそも格闘技経験があるのか知りたいんだよね
- 39二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:52:47
- 40二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:28
オーナーにも嫌われてるしセカンドからも好かれてないから異常な数の試合こなしてもチャンピオンと戦えないままなんだ
- 41二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:53:44
柔術って凄いぜェ 体重に加えて年齢と帯色ごとに試合が組まれるんだからな
- 42二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:06
怒らないでくださいね 大人が小学生と戦うために死ぬようなもんでバカみたいじゃないですか
- 43二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:54:25
- 44二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:05
- 45二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:55:56
格闘技どころかスポーツ経験すら怪しい漫画オタクが漫画の切り抜きでプロ興行愚弄とは…立派な心掛けや
- 46二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 10:58:36
- 47二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:00:44
- 48二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:03:34
じゃあ全部無差別で身長180↑体重100↑がスタートラインの限られた者同士の殴り合いなんか面白味のカケラもなくて商売にならないから仕方ない本当に仕方ない
- 49二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:05:12
ヘビー級の試合が無条件に面白いかというとそうでもないんだよね どれだけスピーディでも下の階級に比べるとやっぱ鈍いからそっちのが好きってファンも多いのん
- 50二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:06:08
- 51二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:07:07
- 52二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:07:32
- 53二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:08:46
体重じゃなく身長で階級分ければいいのに
- 54二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:12
バンタム級からスーパーライト級くらいのスピード感が好き それがボクです
- 55二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:25
- 56二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:58
石橋(スレ画)もそんな考えっすね
だからそれぞれの格闘技上位層で総当たりしたら勝率が一番高くなるボクシングが最強という理論っす
なんでボクシングが一番勝率が高くなるかというと知名度、賞金の関係で強いやつが集まりやすいからっす
- 57二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:10:59
ちなみにこの画像の真実は○ックス前のピロートークなんだよね
気持ちよく射精したいから相手を煽ってるんだ - 58二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:12:28
石橋は自分は何選ぼうが最強という自信があるから技術自体はなんでもよかったてのは面白いんだよね
- 59二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:12:28
このレスは削除されています
- 60二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:17
階級制の相撲は軽い方だと昔の宇良みたいな派手な技を使う力士が活躍できそうで見てて面白そうなんだよね
- 61二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:13:39
石橋も突出した人間が出る度に最強が変わるから1番強い奴がやる格闘技が最強理論は間違いって言ってるんだよね
- 62二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:20
言うて相撲取りも約700名くらい内関取が70名くらいと考えると漫画で持て囃されるほど怪物を超えた怪物ばかりが集まってるかと言われると相当怪しいと思うんだよね
関取が身体的素質としては巨漢ばかりの選ばれし者ばかりなのは間違いないけど総員の内10人に1人は関取だと思うと競争率としてプロスポーツの中で相当低いでしょう - 63二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:39
まあ裏とか抜きにしたら金があるところに才能が集まるのは事実だよね
- 64二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:14:47
個人的にボクシングは軽量級の階級が多すぎることの方が愚弄されてんじゃねえかと思ってんだ
- 65二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:15:15
自然とリングで戦う事イメージしやすいけど、道場か街中かなどで有利不利がめちゃくちゃ変わるんだよね
ホーリーランドのレスリング使いが街中(地面アスファルト)だと苦戦してたけど、地面が草っ原になったら無双したんだあ - 66二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:16:30
まあ実際総当たりしたら日本だと競技人口と体格差で相撲か柔道の2択だよね
- 67二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:18:44
さらに正確に言うとわからせ待ちのメスガキが「ざぁこ❤ざぁこ❤」って煽ってる図なんだよね
- 68二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:19:08
柔道は学生だろうが本気で人を殺せる技術を練習できるのが凄いしやばい、畳で投げて受け身をとればある程度安全てのは素晴らしい仕組みだと思うんや
それを路上でやれば即必殺だし打撃系はこんなのかなり難しいんだ - 69二次元好きの匿名さん25/08/03(日) 11:22:34
実際部活中の死亡率も群を抜いてるし怖いスね柔道は