かーるじぃJr.

1,065 posts
Opens profile photo
かーるじぃJr.
@CarlJr_postcon
コンサルの予後を発信。 座右の銘は「Happy wife happy life」。
mond.how/ja/CarlJr_post…Joined January 2025

かーるじぃJr.’s posts

ここまでおちんぽ騎士団ムーブできるのキツイですって…
Quote
🦷 Yuu!!! 🦷
@Yuu_monkmedd
イワテキをコンテンツにして楽しんでた人いるよね。わさびさん攻撃してる人、理解不能。今回もわさびさんをコンテンツとしておもちゃにしてるだけでしょ。イワテキは勝手に暴れて勝手に死んだだけ。感傷的になってる人ってアホなのかな。SNSやめた方が良いよ。家族攻撃されたら何やってでも潰すだろ。 x.com/careprepp/stat…
なんかズレてるなと思ったので言語化。 “してる気分”だけじゃなくて、“観察して、考えて、手を動かす”のが『デザインあ』のコンセプトであって、だからこそ面白いんですよね。なのでこの人が言ってるような哲学的な話をしてるんじゃないんですよ。
Quote
さとり
@satori_sz9
「デザインあ展neo」のこの展示が人気なことが、人間は「〜してる気分を味わいたいだけ」の最大の証明だよね。実際には映像に影響を与えていなくても、影響を与えているような感覚を得られれば気持ち良くなれる。脳は複雑なREALではなくインスタントなVIRTUALを愛している。
The media could not be played.
PwC(s&)っていうことですよね。総コン2年目では届きませんね。
Quote
💫
@ol_nashi
PwCに入社した知人2年目で1000万超えたらしくマジで頭おかしい。なんで入社人数200人もいる会社が少数精鋭の戦略コンサルよりも年収高いの?バグでしょ。転職したすぎる😭
関係性がどうであれ、普通に投資家(男)が投資先(女)の肩を組んだ写真撮って投稿するのリスク高いですね。
Quote
CEOセオ@連続起業家兼アーティスト
@ceo_01music
投資先であるライフクリエイトが上場しました。社長の前川彩香さんのこの姿は、初めて会った時から想像出来てました、ガチで。 同社への投資は忘れられない思い出です。ライフクリエイトの株主で初めて個人投資家として私を指名してくれた彩香さん。やり取りは超ザックリでこんな感じでした。
Show more
Image
元記事をサマると、 ①実際のスキルや経験がますます就職市場で重要視されてきている ②ITやコンサルの求人減少が顕著 ということなんですが、キャリア戦略の見直しが必要ってことですかね。 恐らく学生は高給とされる業界に行きたい・ROI高めたいからなのだと推察します。
Quote
sazan
@sazan_dev
去年のハーバード卒、25%が未だに無職ってマジか…。2023年卒は20%、2022年卒は10%だったのに急上昇。前こんなヤバい状況だったの、2009年の経済危機以来らしい。 ハイパーエリートでも仕事ない時代に君たちはどう生きるか…?? x.com/i/grok/share/e
Replying to
元ツイの話に戻すと、個人情報晒されて危険が及んだから、相手が死んでからも尚ネタにするってのは違うんじゃないかなと思った次第でした。 彼の問題行動と、死人をネタにすることを一緒にして話すからおかしいんですよ。 まあ当人の中で理解不能なロジックがあるんでしょうが…笑
この一枚の図を出すことで地頭力が無いことを説明してくれてるってこと??
Quote
アップル
@apple_ringo_lcl
拙著『ビジネス地頭力の鍛え方』(8月21日発売)のAmazon予約ページは、近日中に公開予定ですが、それに先がけて、本書の世界観の軸となる図を一足先にご紹介します。 (※この図は「はじめに」に掲載されているものです) 本書では、“地頭力”を以下の5つの要素に分解して考えます。
Show more
Image
「現地の企業に就職してハクつけてキャリアアップ」が結構いる訳ないですね。 そもそも就労ビザが貰えないと現地企業で働けすらしないのはご存知ないのですね。
Quote
都心
@nas19672774
これ、駐在ついて行った奥さんが現地の企業に就職してハクつけてキャリアアップする勢が結構いるのは知らないのかな。 それとも英語できない/勉強する気もない勢だろうか、、。 x.com/manmadailytwee…
コンサルから考えたら年収600万円以上は高望みでは無いんだが、一般的に25,6歳でその年収いく会社は多くないんですよね。 ITやってるなら楽天やYahoo!が妥当なラインな気がしますね。
Quote
のぞみ
@march_cons
年収600万以上(欲を言うとどこかで一本乗る見込みのある給与テーブル) フル出社(pcの持ち出し不可、持ち出せても社用携帯のみ休日は電源オフ) 関西か関東勤務(できれば関西) 大きめの会社 さてペーペーコンサルで入れる会社があるのでしょうか… x.com/march_cons/sta…
「指数関数的に増えてる」と「もう片手で収まらなくなる」が嘘ではない絶妙な広告文句って感じがして面白い。 ちなみに日本中が大騒ぎになったのではなく、この人含めて徳島の人たちで盛り上がってた話ですね。
Quote
Anna Matsumoto
@My_Liberty_
スタンフォード、日本人女子の合格人数が年々すごいことになっていってる 指数関数的に増えてて、もう片手で収まらなくなる 私のときなんて、私ひとりが受かっただけで日本中が大騒ぎになったのに。
ハードに働くことは否定しませんし、やれるに越したことはないですが、そこまでしなくてもちゃんとした出口はありますよ。 多くの場合は、ハードに働いても期待してる出口に行けませんし、タイミングの方が重要だと思います。 なので若手コンサルタントはあまり気負いせず楽観的になってもいいかと。 x.com/ConsulChuuni/s
This post is unavailable.
でも5〜10年前のタイミングで買えてましたか?それが答えだと思います。
Quote
ギンギン👺
@ropponginza
このタイミングで都内マンション買えるやつら頭おかしいだろ。
学習院は一般的に高学歴だと思いますよ。 流石にこれ言ってる本人は東京一工以上なんですよね。
Quote
追徴課税チャン(狂)
@incometax99per
高学歴って言うから東京一工だと思って見に行ったら、学習院で顎が墜落 x.com/ebitenmania/st…
Image
Replying to
たしかに極端な話だと個人の自由ですね。ただどの話題についてどこまで話すかといった、モラルや矜持のなさを言及したんですが、それも個人の自由だから好きにすれば?って事でしょうか。
これだからSIerとかエンジニアは会話ができないって言われるんですよね笑
Quote
外資系うさぎのちょこさん(コンサル社員採用中!)
@ChoConejito
選挙の話するのにGitHubの知識がいるっておかしくないです? そもそも使ってるツールがGitHubかどうかは関係なく、「投票始まってからマニフェスト変えられるような今の仕組みってどうなの?」って疑問が生じること自体と、更改が完了してるかしてないかは関係ないのでは? x.com/tm8COhaaQnq4jC…
観測範囲内で可能性を共有: ・5大商社(7大は観測なし) IT/デジタル経験、M&A経験(特定業界)あれば可能性高い ・メガバンク 観測なしだが、システム系の経験あれば可能性ありと推察 ・三井不動産、三菱地所 観測なし ・大手製薬会社 コンサル後に出戻りする人が多いが、経験ないと可能性低い
Quote
もきゅちゃん@Big4→高給JTC
@mokyuch
募集状況、知人の実績を鑑みて以下の企業群が現実的かと思います☝️ ・7大商社 ※5大はBig4からだと厳しい、可能性はあるが一握り ・メガバンク ※比較的容易 ・三井不動産、三菱地所 ※IT専門職で給与は総合職より劣る ・大手製薬会社 いずれも高給大手JTCのコーポレート部門が狙い目です😉 x.com/toden_kaido/st…
これって近藤氏じゃなくて國分氏の話だったんですね。 周りの人も雪崩的に移籍したと聞いたので、1.2億円の損害賠償で済んだのなら、EYとしては安く優秀な人材確保できて得したんじゃないですかね。 しかも今もズルズル人は辞めていってると聞くので、デロイトが大損しただけという…
Quote
外資系うさぎのちょこさん(コンサル社員採用中!)
@ChoConejito
デロイトの引き抜きの件、今後も長い間擦られていくのかしらねぇ…。 コンサル業界を揺るがしたデロイト トーマツ社員の「集団引き抜き事件」 舞台となったのは有名芸能人が出資した高級寿司屋だった dailyshincho.jp/article/2025/0 #デイリー新潮
この人の旦那も同僚の週末潰してたりするだろうし、そのおかげで駐在妻やれてる所もあるのだなら寛容になったらどうですか? しかもニート駐在妻なのだから育児/家事は頑張りましょう。
Quote
駐在妻ぐらこ🇺🇸
@americawif87567
まじでさー、日本からの出張者の対応で、夫の週末潰すのやめてもらえます? 大人なんだから、適当にUberでも使ってご飯食べてろよ。
ほんとレスバって勝ち負けじゃないんですよね。きちんと対話する姿勢が大事だと思います。
Quote
モテコンサル®︎勝倉
@Cryptobanker_Z
Yetiさんは結局 自分が思う「当たり前」から一歩も動かず 根拠も示せず証明できないことを、自分の感覚値でずっと話していました👀 そして最後は「勝倉は捏造が専売特許」と、単なる中傷で終わった。 このムーブは典型的な「話し合いのできない人」の事例として、婚活女子の学びになるかと思います🙌 x.com/Cryptobanker_Z…
pコンの事ですね。社内の行事もディズニー貸切でやっていますね。お金がある所にはあります。
Quote
おおさき|総コン × 国内MBA
@OsakiCons
某Big4では、この時期になると金曜日に有給を取る人が増えます。 理由は、福利厚生で「ディズニーの宿泊+パークチケット」が無料で提供されるから。金曜から土曜にかけて泊まりでディズニーを満喫するのが、もはや社内の恒例行事。
上智独語だから独語の方が良かった説
Quote
Yeti Crab
@Yeticrab4
勝倉さん、皮肉を自分への擁護だと勘違いしてRTしてるのほんとかわいそう😭わかりやすい日本語で書いてやってください😭彼女日本語苦手なんで😭 x.com/top_bonjin/sta…
Image
Image
コンサル辞めた身からすると、成長という観点は重要だと思う一方、コンサルにずっと居続けそうなので難しいところですね。 まずは結局は何を目指したいか、到達するための方法としてオファー先が今よりも提供機会が多そうか/楽しそうかで判断されたら良いのかなと。
Quote
なりすましコンサル
@narisumashi100
戦略コンサルからの転職について、 まず、個人的なおすすめを一つ挙げるとすれば、 「自分の成長にはもう不十分だ」と本気で思えるまでは、今の環境に身を置くのが良いと思います。 というのも、戦略コンサ… (残り568文字) #mond_narisumashi100 mond.how/ja/topics/qmez
20代後半だとしたらそういうとこだぞ!って感じがします
Quote
μ
@totoro_m_yu
『幸せにできなくてごめんね、お互い幸せになろうな〜〜』って笑顔でグータッチして別れたよ、これにて同棲生活終わり! 支えてくれたみんなありがとう〜〜〜!
Image
Image
サステナビリティ系コンサルとか、ふわふわ系ビジネスの代表例じゃないですか…
Quote
kochi
@2sPPK8P2px34115
バチェラー6の石森美月季さんのご両親、サステナビリティ系コンサルValue Frontierを一緒に経営してるエリート夫婦。 お父さんはJBIC出身、お母さんはIBM出身。どっちも修士持ちで、経歴が強すぎる。 このご両親だからこそ、ふわふわお嬢様じゃなく芯がありそうで、そりゃ圧勝するよね。 #バチェラー
Image
Image
Image
Image
大学進学までうまく行ったものの、就職活動で失敗する高学歴エリートみたいですね。
Quote
Ron
@Ron455246244086
灘中 合格 灘高 合格 東大 合格 Cambridge University 最終面接不合格 受験生活ほんとに楽しかった。こんな悪ガキを支えてくれた両親、祖父母に感謝‼︎ ゲームクリア 次のステージへ🔥
Image
Image