ゆっぴ3@トラック泊地

76.5K posts
Opens profile photo
ゆっぴ3@トラック泊地
@yuppi231
専業提督 2017年7月14日着任 かなり壊れた統合失調症・障害3級 罵詈雑言や誹謗中傷は嫌い 日々此是々非々 テック企業に脱法データセットの開示を求む 現状の生成AIを使う奴は他人の権利を守らないドクズです #NOMORE無断生成AI #CreateDontScrape #NoUsingGenAI
海無し県のどれかJoined November 2016

ゆっぴ3@トラック泊地’s posts

文化庁のアレ、日本人がパブコメ送ろうが意見送ろうが全く聞く耳持たない・・・ 海外からの圧力があって初めて話が出来る状態になるんじゃ無かろうか・・・ そうで在って欲しい、世界に恥晒す事になるけどこのままよりマシや
えー生成AI()に規制若しくは疑念の声を上げている政治家の方々ノリスト(私の観測できている限り) ・くりした善行氏 ・すぎむら慎次氏 ・山崎誠衆議院議員 ・竹詰ひとし参議院議員 ・井上哲士参議院議員 ・きいたかし衆議院議員 ・やはた愛衆議院議員
ジークアクスの生成AI()出力画像見て呟いてた絵師さん見かけた・・・ 「描いた側からあんな風に食われて餌になると思うと描く気無くす・・・」 ですって・・・
ゲーム業界の批判のずれっぷりはなんだろうねぇ 別に楽して良いのよどんなツール使っても だがしかしね、そのツールが他人の権利侵害してたりしてたら駄目だって云う極々当たり前の倫理ってのは無いのか?
コレは社内に生成AI()シンパ抱えてるわ・・・
Quote
トヨタホーム愛知株式会社
@th_aichi_jp
\\  \  /  //    えっ...🫢 //  /  \  \\ うちのAIアバター アイリンが めちゃくちゃ可愛くなってるー!💕 スタッフ一同、感動です...🥹 @CRobin777 様、沢山の可愛いイラストや 素敵なご紹介、誠にありがとうございます! #XANA #AIイラスト x.com/CRobin777/stat…
ワァ… 「公開されてるLoraとかはどうなる?今のうちに落としておかないと」 何て言ってる人居るんだね… 単純所持で逮捕とかできない物なのか…
今後暫くは山田太郎議員と安野議員の一挙手一投足を注視しなけりゃならんのが頭が痛い… 表だって手を握る場面は見せないだろうけど師弟関係だからな…
おぷんAIがディズニーでは無くジブリの方に手を出したのは、今のmidjourneyの提訴を見れば賢明では在ったんだろうけど非常に不愉快極まるのよね
山田赤松両議員が新サイバー犯罪条約の表現規制に反対している! 救世主だ!! と持ち上げる人々を見る度に合成生成AI()の規制の声上げてる人が苦虫潰した表情になるんですよ… 何もしてないどころか率先して推進してた人達なのよ… しかもCSAM込み脱法データセットの存在都合良く無視して表現の自由?
どの界隈も情報位は追ってた方が良い 生成AI()使用禁止とか規制派名乗っといてgrokやチャッピーで遊んでは「どの口が?」と思われるんです grokもchatGPTもLLM・脱法データセットをベースにした歴とした生成AI()です sunoもnijiモミドジャモNAI他全て、です。
絵に関する権利一つも言及してない 狙い撃ちloraは? ディープフェイク生成AIポルノは? CSAM入ったままの脱法データセットへの言及は?
Quote
大銀醸⋈ SSS☀️🗻
@daiginjo
2025.02.16ベルサール秋葉原前街頭演説 山田太郎(自由民主党・参議院議員) youtube.com/shorts/f6wDb3P @YouTubeより 先週のアキバで #山田太郎 さんが声優の声の権利について話していたので、字幕をつけてみました。どういう建て付けで守っていくのかが大事…!
Image
Image
Image
安野議員はブロックした人達如何するつもりだろ? 思想信条とは別に「国会議員」になったんだから「万民の声を聞く」義務が生じるはずだよね?
山田太郎議員は灰汁まで「消費者としてのオタク」の味方なのであって決して創作者表現者の味方では無いんですよ。 現に規制を訴えていた声優の声を守るという項目において既に有耶無耶にされてます。 不競法で守るって話しは何処へ?
今闘ってる規制派ってのはね、絵師の権利獲得・地位向上を目的としたものではないんですよ。 幾つも有る生成AI()問題の懸念点の一つに過ぎない。 推進擁護容認派は絵師だけの問題だとしきりに矮小化図る印象操作に腐心してますけどね。 脱法データセット内にはCSAM(自ポ)が大量に含まれているんです。
今の推進法だとこう云う悪質業者の公表もしないんでしょ? 法律が有る意味ないじゃ無い
Quote
電脳藻屑
@Nou_YunYun
うわぁ…… store-jp.nintendo.com/item/software/
Image
Image
未だに「人間とAI()は同じだ!」 って云ってる人が勝ち誇ったように 「コレ云うと反AI()はブロックして逃げるw」 って云ってるけどね、話の出来ない人・話の通じない人・抑も陰謀論者同様話を聞く気が無い人って事で切り捨ててんだわこっちから
生成AI()界隈、「他人にバレなきゃオリジナル」を地で行ってる人達多くてなぁ・・・ まぁ、脱法データセットの存在バレバレなんでガッツリ権利侵害してんだけどねぇ・・・
任天堂がちっぽけな日本市場を守る為に世界市場捨ててまで生成AI()を導入するメリットって、俺には思いつかないんだよね、AIactも始動するし。 推進派はどうしても任天堂に使わせたいみたいだけど、ソレによる損失は誰が如何やって補填・補償するのかな?
要は東映の作品も中村悠一氏の声もぶっこぬいてタダで配って良いと表明している様なもんなんだわ 生成AI()使用表明ってのはよ イヤもうホント馬鹿くせぇわ
生成AI()問題、規制が成ったとしても多かれ少なかれ遺恨を残す結果になるだろうな⋯ 消費者の中に「楽しければ権利なんか関係ない」って輩がこれだけ可視化されてしまったからの⋯ 著作者原作者は色々面倒なことになりそうだ⋯
分からないのが何故本邦創作を左右する様な条約の反対を山田議員一人におっかぶせようとするのだ? 其れこそ仲間募って超党派で挑むべき案件では無いのかの? 本気で創作を案じているならね? すぎむら議員やくりした議員、他の党にもまだ居るはずだよ?
何か面白いの見たけど、本邦生成AI()に対し何も規制してない罰則も無いから海外から格好の餌場にされてんですよ 無断学習天国日本ってね 生成AI()に嵌まってる人はそんなに日本のIP世界にタダでばらまかれて嬉しいかい?
便利なもんですな、生成AI() 誰も彼もが責任取りたがらず全て生成AI()の所為にして逃げに入る
Quote
平将明(たいらまさあき/Taira Masaaki)
@TAIRAMASAAKI
外国勢力の選挙介入 平デジタル大臣「生成AIの発達で素地が出来た」 法整備の検討が必要との考え示す newsdig.tbs.co.jp/articles/withb
しかし状況が不利に為れば為る程支持者層の化けの皮が剥がれていくのは何だろね… 結局守りたいのは享受の自由だけぢゃん… 生産者守れなければ享受自体受けられなくなるんだぞ?
生成AI()に肯定的な二次創作家ほど罪深いもんはねぇよ? 版元・公式の意向無視して公式デザインを生成AI()事業者にタダでデータ明け渡しているわけだからの しかも海外
ウマ娘の生成AI()率高ぇなぁ、しかもNovelAI(NAI) ガッツリ日本アニメ食われてんすけどねアレに 非エロだから・やや親AI寄りのCygamesだからと言っても馬主さんや引退馬協会の意向は無視できないんだから、余りお痛が過ぎると二次創作自体潰されかねんよ?
マリオカートに関する声明に色々湧いてますな⋯ 生成AI()とアルゴリズムアップスケーリングAIゴッチャにしてるし。 任天堂が生成AI()使う時って、要は「世界市場捨てなきゃ為らない位」経営状況が悪化した時だと思っておけば良いんじゃないの? 国内の比じゃないもの、海外の生成AI()批判
山田・赤松両議員が糸色文寸に突っ込まない最重要課題に取り組んで頂けるのはとても有り難いです。
Quote
すぎむら慎治 衆議院議員
@sugimura_shinji
「著作権法第30条の4の合憲性に関する質問主意書」を提出いたしました。 生成AIと著作権の問題に関心をお持ちの皆様に、是非お読みいただきたい内容となっております。 ご一読ください。 全文は、以下のリンクよりPDFでご覧いただけます。 shugiin.go.jp/internet/itdb_
Image
Image
個人的に思う今の生成AI()ユーザーが嫌われている所以 ・不逞ユーザーを誰一人諌めなかった。(自治放棄) 剰え乗っかった。 ・手書き詐称・偽装の詐欺行為。 ・遵法精神の低さ、業界界隈の規制規則ルールを知らない、守ろうとしない。 必ずどれかに該当している。
GROKに関しちゃ何処の誰が何言おうと角が立つんだよねぇ… 規制派健全化派が動くと割りと大事になりがちだしかと言ってフォロワーさんがこっそり指摘とかも角が立つ… こう云う時に捨て垢で言いたい事言ってトンズラ出来るクズが少々羨ましい…
ボクもね、規制の声上げている大方の人達同様アノオタク議員には失望しているんですよ。 Winny擁護・称賛した段階でね。 あれが「P2P技術は悪くない、悪用する奴が悪い」と逆にWinny切って捨ててればここまで非難しないんですよ。 だから今更何言われても信用出来ないし信頼に値しない。 期待も無い。
哲学的表現だのAIも人間同様学んでいる? いやぁ~未だにそんな事平気で言える方がいらっしゃるんですかw 生成AI()はSDで約58億、おぷんAIchatGPTで約120億無断で剽窃されて脱法データセットに組み込まれてるんだよ! 頭お花畑ですか?
因習村だの何だの云って好き放題遣って、自浄作用が全くないからどの界隈もこうやって規制が強くなっていくっていうののお手本。
Quote
産経ニュース
@Sankei_news
6月の学生陸上、観客は撮影一切禁止に 迷惑行為に対策強化 協議連合「苦渋の決断」 sankei.com/article/202505 過去の大会で警察対応が必要になるなど、運営に支障を来していたという。「競技者が集中して安全に競技に臨める環境を確保するため、苦渋の決断」と理由を説明した。
どんなに些細な被害でも文化庁相談窓口に相談しましょう。 身内(フォロワー)二拡散してもらう前に。 相手がトンズラして転生する可能性が極めて高いからです。 彼らはアカウントや名前、自分の出力物に全く拘りが在りません。 始めからロンダリングとマネタイズが目的ですから。 必ず文化庁相談窓口へ
手書き絵師からしたら、生成AI()画像リポストする様な人を警戒すんのは当然なんだよな⋯ 其の人経由で生成AI()にいつ食われてしまうのかと戦々恐々としてるんだよ⋯
生成AI()サービスに全く詳しくないのだが又一つ終わるらしい
Quote
Crypko Official
@Crypko
【重要なお知らせ / Important Notice】 平素よりCrypkoをご利用いただきありがとうございます。 誠に勝手ながら、Crypkoは2025年6月30日をもちまして全サービスを終了いたします。 これまでのご愛顧に心より感謝申し上げます。 ※詳しくは公式サイトをご確認ください。 We regret to inform you that
Show more
まさかこう云う所にもAIスタートアップの金が流れてたりしないよな…
Quote
カン@AI×Kindle出版
@ebook_kan
【2025年1月にAI漫画帝国3期生を募集します】 間違いなく2025年最もKindle出版で最も熱いジャンルとなるAI漫画(というかもう既に一番熱い)の熱い企画を2025年初っ端にやります🔥 1月3日から人数限定&期間限定で "AI漫画帝国コミュニティー"の 3期生を募集します。
Show more
Image
流石にこれは怒ってもいいのではないかと思うんですが? 擁護容認派と言えど
Quote
日本経済新聞 電子版(日経電子版)
@nikkei
AI開発向け個人情報、本人同意求めず 政府が法改正準備 nikkei.com/article/DGXZQO
裏切りの代償がかなり大きく影響している感じ? 其れだけクリエイター層からも支持が「嘗て」有ったと言う事だね 支持者が享受の自由叫ぶ度に創作者表現者はどん引きしていくんだわ… 食い物としてしか見られてないってね…
数多ある公式や運営が言及しないってのも問題あるよな生成AI()問題 放置しても何もいいこと無いと思うんだけど? ユーザーが平気でLora使う、知ってか知らずかリポストする、剰え生成AI()絵師御用達マネタイズサイトPatronに誘導する。 権利関係クリアな物なら良いよ? でも今の生成AI()にはまだ無い。