ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。

画像ファイル名:1754036539329.jpg-(44946 B) 

無念 Name としあき 25/08/01(金)17:22:19 No.1339911033
8/04 22:19頃消えます
モペットスレ
ペダルで進める便利な原付バイク
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:23:16 No.1339911203  del
原付バイクなのにヘルメットは着用義務なのか
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:24:19 No.1339911373  delそうだねx3
>原付バイクなのにヘルメットは着用義務なのか
任意や努力では無く着用だから合ってないか?
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:24:41 No.1339911427  delそうだねx12
>原付バイクなのにヘルメットは着用義務なのか
原付はもともと義務です…
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:28:08 No.1339912014  del
>任意や努力では無く着用だから合ってないか?
ごめん努力と勘違いしてた
必要必要の後に変わったから必要じゃないのかとミスリードしてしまったわ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:29:37 No.1339912265  delそうだねx2
普通の原付でよくないか
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:32:14 No.1339912681  delそうだねx10
>普通の原付でよくないか
まともに運用するとほんとにそうだと思う
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:34:54 No.1339913127  del
こいつがエンジン切って歩道をペダル漕いでる時に事故ったらどうなんの?
相当めんどくさいだろ
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:36:39 No.1339913423  del
修理する時どこに頼めばいいんだろうこういうの
PLAY
無念 Name としあき 25/08/01(金)17:36:45 No.1339913436  delそうだねx2
バカに原動機を与えるな
PLAY
10 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:38:57 No.1339913842  del
>修理する時どこに頼めばいいんだろうこういうの
メーカーに送んじゃね
いくらかかるか知らねえけど
PLAY
11 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:39:30 No.1339913938  del
    1754037570155.jpg-(40179 B)
見た目がかわいい
PLAY
12 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:39:33 No.1339913949  del
>こいつがエンジン切って歩道をペダル漕いでる時に事故ったらどうなんの?
>相当めんどくさいだろ
ペダル走行だろと自転車ではなく原付扱いなので歩道走行は完全にダメだよ
PLAY
13 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:41:45 No.1339914327  delそうだねx4
何の利点もないから原付でいいんだがそれでもこれ買う人は違法な使い方を想定してる
購入者みんなマークしたほうがいい
PLAY
14 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:42:58 No.1339914563  delそうだねx2
    1754037778427.jpg-(46361 B)
クラシックなレーサー風のやつは滅茶苦茶格好いい
まあ見た目より滅茶苦茶遅いんだけど
PLAY
15 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:47:39 No.1339915367  del
>>こいつがエンジン切って歩道をペダル漕いでる時に事故ったらどうなんの?
>>相当めんどくさいだろ
>ペダル走行だろと自転車ではなく原付扱いなので歩道走行は完全にダメだよ
ペダルどういう使い方想定してつけてあんだよ…
PLAY
16 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:48:15 No.1339915467  del
>バカに原動機を与えるな
ははっ!
PLAY
17 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:50:45 No.1339915894  del
気軽に車のトランクに乗せて移動先で乗れる乗り物がほしい
PLAY
18 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:53:25 No.1339916414  delそうだねx1
>ペダルどういう使い方想定してつけてあんだよ…
国によってはペダルの有無で車両区分変わっちゃうからほぼ使わないくせにペダルついてるパターンも多い
要するに日本の法律との相性的に実用的メリットはあんまない
原付より小ぶりなことくらい
PLAY
19 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:53:36 No.1339916437  delそうだねx2
モペッドだろ
PLAY
20 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:56:55 No.1339917070  delそうだねx2
>>ペダルどういう使い方想定してつけてあんだよ…
>国によってはペダルの有無で車両区分変わっちゃうからほぼ使わないくせにペダルついてるパターンも多い
>要するに日本の法律との相性的に実用的メリットはあんまない
>原付より小ぶりなことくらい
日本にいらねーなおい…
見た目なんか面白いな程度で素直に原付だの電チャリだの乗った方がええわ
PLAY
21 無念 Name としあき 25/08/01(金)17:59:38 No.1339917564  del
あれだけ騒がれてるのにまだナンバーもついてないモペットに乗ってるやつがいるんだよ
どういうつもりなんだろ まるでわからん
PLAY
22 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:01:47 No.1339917973  del
>あれだけ騒がれてるのにまだナンバーもついてないモペットに乗ってるやつがいるんだよ
>どういうつもりなんだろ まるでわからん
騒がれたところで最近は新聞もテレビも見ないやつ多いだろ
PLAY
23 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:01:52 No.1339917995  del
    1754038912258.png-(345044 B)
>こいつがエンジン切って歩道をペダル漕いでる時に事故ったらどうなんの?
>相当めんどくさいだろ
面倒くさかったからペダル走行時も原付扱いと法改正で明文化された
PLAY
24 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:04:02 No.1339918403  del
    1754039042550.jpg-(39731 B)
>あれだけ騒がれてるのにまだナンバーもついてないモペットに乗ってるやつがいるんだよ
>どういうつもりなんだろ まるでわからん
原付の無登録運行で捕まった場合の事とかさ
PLAY
25 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:05:03 No.1339918601  del
>>こいつがエンジン切って歩道をペダル漕いでる時に事故ったらどうなんの?
>>相当めんどくさいだろ
>面倒くさかったからペダル走行時も原付扱いと法改正で明文化された
じゃあもう完全にペダルいらないってかこいつ自体完全にいらない乗り物じゃん
PLAY
26 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:06:03 No.1339918807  del
>面倒くさかったからペダル走行時も原付扱いと法改正で明文化された
明文化とか関係無く昔から違法だよ
だからこそそのあたり詳しいバイク乗りなら絶対に手を出さない代物
PLAY
27 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:06:35 No.1339918901  del
俺はスレ画持ってる
アクセルだけで走行しようとするとすぐ充電切れるからペダル漕いでほとんど電動アシスト自転車として使ってる
電動アシスト自転車でもよかったかなってちょっと思い始めてる
PLAY
28 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:07:26 No.1339919066  del
>>面倒くさかったからペダル走行時も原付扱いと法改正で明文化された
>明文化とか関係無く昔から違法だよ
>だからこそそのあたり詳しいバイク乗りなら絶対に手を出さない代物
なんでバイク乗りなら詳しいの?
昔似たような変な乗りもんあったの?
PLAY
29 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:07:55 No.1339919155  del
>俺はスレ画持ってる
役所で登録してナンバープレートは付けているか? 自賠責保険の加入は?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:08:12 No.1339919206  del
もしかすると
このアシスト電動チャリを3輪にして車幅を広げれば
ヘルメット無しでのれる無法チャリが完成するのでは?
PLAY
31 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:10:53 No.1339919766  delそうだねx4
    1754039453108.jpg-(73814 B)
>なんでバイク乗りなら詳しいの?
>昔似たような変な乗りもんあったの?
原動機付自転車の名前の由来となった元祖だからな
画像のカブ号F型で70年以上前かな
PLAY
32 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:11:07 No.1339919803  del
>もしかすると
>このアシスト電動チャリを3輪にして車幅を広げれば
>ヘルメット無しでのれる無法チャリが完成するのでは?
ミニカー扱いなら普通自動車の運転免許が必要だからチャリではない
PLAY
33 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:12:15 No.1339920030  del
>俺はスレ画持ってる
>役所で登録してナンバープレートは付けているか? 自賠責保険の加入は?
おう、原付だからナンバープレートも自賠責も任意保険もバッチリやってるぞ
じゃあ普通の原付買ってもよかったかなってちょっと思ってる
PLAY
34 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:13:11 No.1339920214  delそうだねx2
>じゃあ普通の原付買ってもよかったかなってちょっと思ってる
これだよな
PLAY
35 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:13:56 No.1339920354  del
>じゃあ普通の原付買ってもよかったかなってちょっと思ってる
実用性はおいとけば話のネタにもなるしいいと思うよ
PLAY
36 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:14:47 No.1339920523  del
>おう、原付だからナンバープレートも自賠責も任意保険もバッチリやってるぞ
>じゃあ普通の原付買ってもよかったかなってちょっと思ってる
うちはカブ50と電動アシスト自転車持ってるけど、だからこそペダル付き電動バイクはメリット皆無だなってなる
PLAY
37 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:16:29 No.1339920894  del
>>もしかすると
>>このアシスト電動チャリを3輪にして車幅を広げれば
>>ヘルメット無しでのれる無法チャリが完成するのでは?
>ミニカー扱いなら普通自動車の運転免許が必要だからチャリではない
車幅を自在に変更できる機構を取り付ければ対策されるまではワンチャンあるかも?
PLAY
38 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:19:03 No.1339921367  delそうだねx2
>>じゃあ普通の原付買ってもよかったかなってちょっと思ってる
>これだよな
うん

>実用性はおいとけば話のネタにもなるしいいと思うよ
まさに話のネタになると思って買った
なのでこうして電動アシスト自転車か普通の原付買った方がいいよってとしあきたちに伝えられる…

>うちはカブ50と電動アシスト自転車持ってるけど、だからこそペダル付き電動バイクはメリット皆無だなってなる
あえてメリットを挙げるなら小さいから家の中に保管できるのと軽いのでかついだり押して歩くのは楽
くらいかな
PLAY
39 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:21:23 No.1339921825  del
>車幅を自在に変更できる機構を取り付ければ対策されるまではワンチャンあるかも?
ナンバーを基準に取り締まられるから意味ないうえに違法改造が追加される
PLAY
40 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:25:25 No.1339922698  del
>>車幅を自在に変更できる機構を取り付ければ対策されるまではワンチャンあるかも?
>ナンバーを基準に取り締まられるから意味ないうえに違法改造が追加される
ナンバープレートを自転車モードにできるやつがなかったっけ?
PLAY
41 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:26:53 No.1339923041  delそうだねx1
    1754040413076.jpg-(47579 B)
>気軽に車のトランクに乗せて移動先で乗れる乗り物がほしい
取り敢えず乗り物ではある
道を選ぶし運転にコツも要るし何よりメンテがクソ面倒だし思ったよりずっと重いが
他にはない収納性と乗り味はある…がおすすめはしない
PLAY
42 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:27:38 No.1339923217  del
    1754040458974.jpg-(202297 B)
変わり種といえばセグウェイも物理的なブレーキ機構が無いから構造的に日本ではどうやっても登録できない
PLAY
43 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:30:13 No.1339923781  del
ヘルメットつけてないやつゴロゴロいるよね…
あの速度はちょっと怖いわ
PLAY
44 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:34:01 No.1339924589  delそうだねx2
>ヘルメットつけてないやつゴロゴロいるよね…
ヘルメットおしゃれなやつ買えばいいのにね
PLAY
45 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:36:57 No.1339925255  del
    1754041017433.jpg-(30361 B)
無免許運転は、道路交通法違反で、3年以下の懲役または50万円以下の罰金が科せられます。また、無免許運転は行政処分として免許取り消しとなり、2年間は免許を取得できません。
PLAY
46 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:41:50 No.1339926354  delそうだねx2
ヘルメットとかナンバープレートとか30?制限とか二段階右折とか
原付と同じルールで走行すれば何の問題も無いのになぜあいつらは…
PLAY
47 無念 Name としあき 25/08/01(金)18:42:45 No.1339926560  del
無免許運転で捕まると大事なんだけどなあ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:18:32 No.1339935262  delそうだねx1
>ヘルメットとかナンバープレートとか30?制限とか二段階右折とか
>原付と同じルールで走行すれば何の問題も無いのになぜあいつらは…
ヘルメットがなくても運転はできるのにヘルメットを被れと強制されている、50km/h出せるのに30km/hで走れと強制されている、壁もないのに二段階右折を強制されている、と感じている手帳の交付も夢じゃない精神の持ち主の考えを理解しようとすると狂うぞ
PLAY
49 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:22:39 No.1339936296  delそうだねx1
学生の頃乗ってたわ
あの頃はペダルだと自転車扱いだったから
飲み会帰りはペダルこいで帰ったっけな懐かしい
PLAY
50 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:25:40 No.1339937138  delそうだねx1
>ヘルメットがなくても運転はできるのにヘルメットを被れと強制されている、50km/h出せるのに30km/hで走れと強制されている、壁もないのに二段階右折を強制されている、と感じている手帳の交付も夢じゃない精神の持ち主の考えを理解しようとすると狂うぞ
すごく納得できた
PLAY
51 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:25:59 No.1339937228  del
ラッタッタ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:26:30 No.1339937370  del
これ商店街漕いで走ったら逮捕なんでしょ?
PLAY
53 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:32:10 No.1339938828  del
>これ商店街漕いで走ったら逮捕なんでしょ?
商店街は普通の自転車でも降りないといけないと思うよ
PLAY
54 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:34:43 No.1339939518  del
>これ商店街漕いで走ったら逮捕なんでしょ?
自転車も降りろってなってない?
PLAY
55 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:39:53 No.1339940929  del
    1754044793390.jpg-(228322 B)
>モペッドだろ
モペットだよ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:44:58 No.1339942406  del
    1754045098451.jpg-(65154 B)
>>もしかすると
>>このアシスト電動チャリを3輪にして車幅を広げれば
>>ヘルメット無しでのれる無法チャリが完成するのでは?
>ミニカー扱いなら普通自動車の運転免許が必要だからチャリではない
「電動アシスト自転車」ならワイトレにしても自転車だから免許は要らんよ
ただし普通自転車じゃなくなるから歩道走行はできなくなる
PLAY
57 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:47:01 No.1339943031  del
motor+pedal=moped
モペッド読みの方が自然だろう
PLAY
58 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:51:05 No.1339944268  delそうだねx1
    1754045465372.jpg-(53136 B)
>ただし普通自転車じゃなくなるから歩道走行はできなくなる
手押し台車って軽車両だったのか…
PLAY
59 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:52:51 No.1339944790  del
    1754045571663.jpg-(235455 B)
>ペダルどういう使い方想定してつけてあんだよ…
元々は自転車にエンジンを足すという作り方してたからペダルがついてたんだ
でもガス欠になっても漕いで走れるし
エンジンの信頼性が低かった時代は故障しても漕いで走れるというメリットもあった
トゥデイなりアドレスなり買った方がマシってのはまあうん
PLAY
60 無念 Name としあき 25/08/01(金)19:55:26 No.1339945560  del
>学生の頃乗ってたわ
>あの頃はペダルだと自転車扱いだったから
>飲み会帰りはペダルこいで帰ったっけな懐かしい
飲酒はやらんけど警察の前で一通逆走しても何も文句言われんかった
PLAY
61 無念 Name としあき 25/08/01(金)20:00:50 No.1339947099  del
違法モペッド密告したら反則金の一部をもらえるシステムにしてほしい
PLAY
62 無念 Name としあき 25/08/01(金)20:26:00 No.1339954374  del
    1754047560131.jpg-(294686 B)
>motor+pedal=moped
>モペッド読みの方が自然だろう
モペッドはモーターペダルラッドの略
日本語でいえば原動機付ペダル付き二輪車
モペットはモーターペットの略
日本語でいえば原動機付愛玩動物
なので別にモペットが間違ってるわけじゃないんよ
PLAY
63 無念 Name としあき 25/08/01(金)20:33:45 No.1339956700  del
    1754048025911.jpg-(189765 B)
>motor+pedal=moped
>モペッド読みの方が自然だろう
英語読みならモペッドだがドイツ語読みだとモペット
中二病患者はドイツ語大好きだからね
PLAY
64 無念 Name としあき 25/08/01(金)20:38:23 No.1339958136  del
    1754048303573.jpg-(361492 B)
>>面倒くさかったからペダル走行時も原付扱いと法改正で明文化された
>明文化とか関係無く昔から違法だよ
特定小型原付なんてトンチキなもん認可するくらいならエンジンモペットのエンジン切ってる場合は自転車扱いにするくらいの規制緩和してもよかったろうに
>だからこそそのあたり詳しいバイク乗りなら絶対に手を出さない代物
まあでもこういうスタイルが好きな奴も一定数いるので
PLAY
65 無念 Name としあき 25/08/01(金)20:43:31 No.1339959749  del
    1754048611076.jpg-(91514 B)
>うちはカブ50と電動アシスト自転車持ってるけど、だからこそペダル付き電動バイクはメリット皆無だなってなる
合体させようぜ
PLAY
66 無念 Name としあき 25/08/01(金)21:38:51 No.1339977966  del
時速70km出るモペットで快適な自転車ライフを毎日満喫したいから早く作れよ
8/04 22:19頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト