自民党の坂本国対委員長は“ガソリン減税法案”をめぐり、速やかに与野党の協議体を作り、秋の臨時国会までに議論を進めていく考えを明らかにしました。
野党側は、ガソリンの暫定税率を廃止する法案を来月1日召集の臨時国会に提出することを目指していますが、自民党は法案の審議入りに難色を示しています。
野党側は、1日からの臨時国会で審議が行われない場合は秋の臨時国会で確実に成立させられるよう、与野党協議の開催を求めています。
こうした中、自民党の坂本国対委員長は先ほど、速やかに与野党の協議体を作り、秋の臨時国会までに議論を進めていく考えを明らかにしました。
自民党 坂本哲志 国対委員長
「(自民・立憲の)国対委員長間ではこの臨時国会中、もしくは臨時国会終わってから速やかに協議体を発足をさせて、そして次の秋の臨時国会までに議論を進めていきましょうというようなことは話し合っております」
いま話題の記事
663日ぶり“二刀流復帰”大谷翔平 1回1失点 MAX161「いいイメージを持って前進できるいい一日」打撃は3戦連続24度目マルチで2打点
国会閉会 異例の土曜審議となったガソリン減税は 与野党が批判合戦
混迷の自民党 議決権のある「両院議員総会」の開催決定 石破総理「逃げずに説明する」と強調
新潟市内の道路下21か所に空洞がある可能性 整備後25年以上経過の下水道管を市が独自の緊急点検の結果
石破総理と面会したベッセント財務長官 SNSに“双方にとって良い貿易協定で合意に至る可能性”
ガソリン減税法案の暫定税率廃止 今年11月1日で一致 「それより先延ばしは許さない」野党8党の政策責任者が会談
石破総理が「続投」意欲強調 自民両院議員懇談会出席の細野豪志議員、上川陽子議員の反応は…
“ガソリン減税法案” 与野党による実務者協議へ
注目の記事
桐島聡と“ウーヤン” ~連続企業爆破事件 半世紀の逃亡~(1)約40年暮らした自宅内部を取材 遺された逃亡生活とは 元・リーダーが独白「こんなことになるなんて」 衝撃の本名告白から1年半

【台風9号】大雨・暴風などで「停電したらどうする?」熱中症には要注意 いざという時のためにどんな備えができるのか

「せきをした直後、胸に激痛が走った」せきでろっ骨を骨折…若年層にも起こる “ 咳骨折 ” なりやすい人の特徴と対策は

海中展望塔の漏水、原因は“ウニ”が開けた穴だった!大小50以上の穴、中から“ウニ”も…「足摺海底館」修復を終え8月8日に営業再開へ【高知・土佐清水】

津波が「観測できない」気象庁が運用開始の新情報「欠測」とは?能登半島地震でも課題に

「とても幸せ」こころが男性どうしのふうふが、子どもを産み育てて、今思うこと…「自分らしく生きていい」と思える勇気の輪へ









