Pinned乙一@adachihirotaka·Mar 17ひさしぶりにnoteの記事を読み返して誤字に気づいた。あらゆる卑怯な手を使って、デモンズソウル、ダークソウル、エルデンリングを、レベル1でクリアした時の話|安達寛高From note.com11012785K
乙一@adachihirotaka·Jul 9映画「ドールハウス」怖かった。おもしろかった。でも、映画館で観ている時、後ろの人がずっと何かぶつぶつ呟いていたのが気になった。上映後に睨んでやろうと振り返ったけど、誰も座ってなかった。261.6K7.2K412K
乙一@adachihirotaka·Jun 30「エンタメ小説家の失敗学」を読んだ。ライトノベルしか読んでなかったのにホラー小説家としてデビューしてしまってこれからどうするんだよと頭を抱えた記憶がよみがえった。11.5K5.6K361K
乙一@adachihirotaka·Sep 12, 2024星海社から刊行されている『小説編集者の仕事とはなにか?』という本を読むとタイトルに使わないほうがいい言葉の中に「幻」とありました。小説『大樹館の幻想』星海社からもうすぐ刊行です。77502.8K252K
乙一@adachihirotaka·Jun 26脚本に参加しています。よろしくお願いします。Quoteウルトラマンオメガ 公式@ultraman_series·Jun 26\\ \7/5(土)放送スタート / // ∠≣ #ウルトラマンオメガ =====最新情報===== 明後日6/28(土)あさ9時から 『直前スペシャル』の放送を控え、 最後のお知らせとなる本日は、 すべての監督・脚本家を一挙に発表! 「グランドフィナーレ舞台挨拶」やShow more91K2.3K198K
乙一@adachihirotaka·Sep 18, 2024本日、発売だそうです。よろしくお願いします。Quote最前線@sai_zen_sen·Sep 17, 2024【注意事項】 乙一さん(@adachihirotaka)による館もの本格ミステリ、『大樹館の幻想』(星海社FICTIONS)が9/18(水)発売。本書は初版限定で、箔押し仕様の幅広帯となります。また未読の際は、パラパラめくらないことをオススメします。ご注意のうえ、お楽しみください。 https://seikaisha.co.jp/information/2024/09/05-post-taijukan.html…64161.4K114K
乙一@adachihirotaka·Dec 19, 2024怖くない話 焼き鳥屋で同窓会がありました。数十年ぶりに会う同級生たち。ビールを飲みながら歓談していると、壁際に女の子がじっと立ってこちらを見ているのでした。昔、いじめられていた女の子でした。彼女は、当時のままの外見でした。Show more83571.4K158K
乙一@adachihirotaka·Jul 29, 2023「卵王子カイルロッドの苦難」という伝説的なライトノベルがあって、その挿絵を描かれていた田中久仁彦先生は当時のライトノベル読みにとって神となったのですが、その田中先生から少し前にサプライズで色紙をもらっていた人が出た。Vtuberチップス、一袋だけ買ってみた。3041.1K148K
乙一@adachihirotaka·Jul 11エッセイ書きました。作家デビューしたあと、二作目が書けない人が多いそうです。 久留米・たがみ書店の思い出 乙一|webちくま @webchikuma7軒目 久留米・たがみ書店の思い出 乙一|webちくま(筑摩書房の読みものサイト)From webchikuma.com33881.1K123K
乙一@adachihirotaka·Jul 22近日発売の小学館「GOAT meets」に乙一の書いた異世界ファンタジー小説が掲載されています。人を嫌な気持ちにさせるために書きました。instagram.com安達寛高 (@adachihirotaka) • Instagram photo32941K57K
乙一@adachihirotaka·Jan 31, 2024K社の話ですが、乙一のとある小説の映像化の時、原作改変がやばすぎて、担当編集者がプロットの書き直しを要求していた。きっちりしてるなと思いました。415392889K
乙一@adachihirotaka·Feb 28魔法のある日常をテーマに短編を書きました。本日から公開とのことです。よろしくお願いします。Quote集英社オレンジ文庫@orangebunko·Feb 28【 #オレンジ文庫10周年 記念企画】 豪華作家陣が「魔法のある日常」をテーマに書き下ろすリレー短編企画! 本日、第2弾として、 乙一 『子羊たちの冒険』 を公開しました! ダウジングがよく当たると噂の新山羊。ある日、ひとりの男子生徒に人探しを頼まれて!? https://orangebunko.shueisha.co.jp/online/kohitsujitachi_no_bouken…122683269K
乙一@adachihirotaka·Oct 6, 2024見えるもの全部が生成AIなんじゃないかと疑ってたら、実は自分も生成AIで作られた存在だったというSFホラーはどうでしょうか。1112381940K
乙一@adachihirotaka·Oct 29, 2023乙一「タイトル未定」Quoteミステリカーニバル@mystery_cnv·Oct 29, 2023【特報!】#ミステリカーニバル 星海社新作発表会で告知された、2024年刊行予定の20タイトルがこちら! お楽しみに&応援よろしくお願いします!The media could not be played.Reload518877688K
乙一@adachihirotaka·Mar 25, 2024館ミステリの長編小説を書き終えた。館もの、初めて書いた。ドラマ『十角館の殺人』を観た直後にエピローグを書いたというのも感慨深いです。412964973K
乙一@adachihirotaka·Jul 27, 2024小説の書き方を勉強しようと思って読んでたら乙一の「夏の花火と私の死体」の話題がいきなり出てきてびっくりしました。ありがとうございます。「書けない」から始める小説の書き方From amazon.co.jp112863453K
乙一@adachihirotaka·Sep 21, 2024星海社で『大樹館』のサイン本を作成してきました。Quote丸茂智晴(星海社)@seikaisha_maru·Sep 20, 2024昨日のレンガ本と比べると感覚がバグるけど『大樹館』も400ページ越えで充分厚い。25454553K
乙一@adachihirotaka·Jun 10, 2024「犬が婚約者を追い返した話」 ある男性が婚約者の女性を家に招いたら。飼っていた犬が異様に吠え始めて手がつけられなくなった。普段は賢くておとなしい犬なのに。 なにか変だぞとなって、婚約は白紙の状態に、、、 それからしばらくして。 婚約者の女性の浮気が発覚。Show more112154445K
乙一@adachihirotaka·Jul 17小説『野良犬イギー』の新装版が本日刊行です。書き下ろしでワニと犬がスタンドバトルやります。普段あんまりやらない視点の切り替えで書いてみました。よろしくお願いします。114253429K
乙一@adachihirotaka·Jul 10「ボストンテリアと下水道のワニ」という小説を書きました。「野良犬イギー」の新装版を出す際にページ数が少ないので書き下ろしを入れようという話になり書いたものです。ジョジョの小説です。13952435K
乙一@adachihirotaka·Feb 27昨年の夏頃にお会いした編集者が小説新人賞の最終選考にAIの作品が残っていたとおっしゃっていて、それは星新一賞のことではなかったから、あまり目立っていないだけで意外に多いのかもしれない。310350342K
乙一@adachihirotaka·Nov 28, 2023知り合いの小説の一巻が無料公開だそうです!Quoteキミノベル ポプラ社公式@p_kiminovel·Nov 28, 2023╭━━━━━━━━━╮ 完結 中田永一の超話題作が 1巻無料公開! ╰━━━━v━━━━╯ 中田永一渾身の大長編『彼女が生きてる世界線!』 12月13日(水)発売の3巻を前に、1巻無料公開が2週間限定で決定! ――絶対に救いますから。絶対に。 こちらから https://poplar.tameshiyo.me/9784591175774414649680K
乙一@adachihirotaka·Aug 29, 2024「怪と幽」という雑誌に山白朝子先生の短編が掲載されているらしい。『小説講師の憂鬱』という題名らしい。作中で語られている「三位一体モデル」という創作理論は中沢新一先生の提唱したもので自分も使わせてもらってます。18247233K
乙一@adachihirotaka·Jun 1中学の国語の授業で、夜に一匹の虫が消えていく様を読んだ俳句が紹介されていた。虫を使って夜の濃さを表現しているのだと先生がおっしゃって、なるほどなあと思った。24446527K
乙一@adachihirotaka·Sep 21, 2024『大樹館の幻想』で視点切り替えの時に「***」をはさんでいたのですが、本になった時そのアスタリスクがより星に近いデザインになっていまして、作中に登場したオリオン座のベルトの表現に引っ掛けたのかなおしゃれだなと思っていたら、偶然だったらしい。2940218K
乙一@adachihirotaka·Nov 8, 2024シャマラン監督の『トラップ』、ジョジョ四部の吉良吉影編が好きな人におすすめ。さっき観た。 『ミッシング・チャイルド・ビデオテープ』、90年代Jホラー好きにおすすめ。一足早く観させてもらいました。17938028K
乙一@adachihirotaka·Apr 22星海社から届いた契約書の封筒を犬が振り回して遊んだせいで歯型がついてしまったけど、後々、映画「ダークマン」の書類についたコーヒーの染みのように、星海社の悪事を突き止める伏線になるのかもしれない。17132234K
乙一@adachihirotaka·Sep 25, 2022アニメのシナリオ書きました。QuoteNetflix Japan Anime@NetflixJP_Anime·Sep 13, 2022Netflixシリーズ『exception』 10月13日より全世界独占配信決定! 予告編も初解禁 音楽担当は世界的音楽家の #坂本龍一 さん。 映像内では日本語吹替キャストも解禁! ◆#小林親弘 さん ◆#櫻井孝宏 さん ◆#甲斐田裕子 さん ◆#星野貴紀 さん ◆#種﨑敦美 さん #ネトフリアニメThe media could not be played.Reload193319
乙一@adachihirotaka·May 14シナリオ形式で書いたものをchatGPTに読ませて、エクセル形式に変換してもらって、話者の名前、台詞、その他を分類管理するというやり方で依頼されたゲームシナリオやってる。15830944K
乙一@adachihirotaka·Apr 24今日、犬のかがやき先生みたいな、いかつい二足歩行しているように見える猫の写真をXで見かけたけど、ポストの海に沈んで見つからなくなってしまった。あと落選した。22730617K
乙一@adachihirotaka·Aug 21, 2024『大樹館の幻想』のゲラ作業がまだ終わっていないのですが、一部の文章にたぶんはじめて「傍点」をつけまして、ミステリっぽくなったぞと思いましたよね。3528222K
乙一@adachihirotaka·Jan 27, 2024原作クラッシャー的な話なのですが、「恐怖新聞」のドラマのプロットを依頼された時、原作通りに宇宙人の話を中心に構成してたら、そういうのじゃないので、と書き直しになったことある。7927930K
乙一@adachihirotaka·Jul 4創作論を受け入れて話を作る人と、拒否して話を作る人がいて、その両者を双子の脚本家として設定して、最後に一人に統合させる映画を二十年ぶりに観た。映画『アダプテーション』のことだけど。12928416K
乙一@adachihirotaka·Jan 31, 2024それと、原作に気を使うタイプの人たちの場合、最初の顔合わせの時、どこまで改変が許されるかの探り合いみたいな雰囲気がちょっとある。こういう風にしていいですか、と恐る恐る提案される。22826738K