【目覚めよ日本人!】 この大正14年に制定された「外国人土地法」は、法務省も2017年に「現行法」と認めています。この法律では「相互主義」に基づき、日本人が土地を買えない国の人には、日本の土地を持たせない事が可能であることが明記されています。 ツリーになってるので全部読んで! #拡散希望

Jul 23, 2025 · 9:06 PM UTC

32
2,449
52
5,113
わざわざ新たに法律を作らずに政府がこの政令を出せば今すぐに使える事が判明。 なぜ日本政府はこんな素晴らしい法律を隠匿しているのでしょうか? 外国人土地法施行令・御署名原本・大正十五年・勅令第三三四号は国立公文書館アーカイブにもしっかりと掲載されています。 digital.archives.go.jp/file/…
1
140
2
319
外国人土地法施行令・御署名原本・大正十五年・勅令第三三四号の15ページ全文を記載します。 4-1
1
74
1
193
4-2
1
58
161
4-3
1
57
155
4-4
1
58
162
この条文を現代語訳にしてみます。 外国人土地法施行令 大正14(1925)年4月1日 法律第42号 大正15(1926)年11月10日 施行(大正15年 勅令第332号) (現代語訳) 第一条:日本国民又は日本の法人に対し、土地に関する権利の享有を禁止し、又は条件や制限を附する国に属する外国人又は外国の法人に対しては、勅令によって、日本国内における土地に関する権利の享有について、同一若しくは類似の禁止をし、又は同一若しくは類似の条件や制限を附することができる。 第二条:日本の法人又は外国の法人であって、社員、株主もしくは業務を執行する役員の半数以上、又は資本の半額以上もしくは議決権の過半数が、前条の外国人又は外国の法人に属するものに対しては、勅令の定める所によりこれをその外国人又は外国の法人と同一の国に属するものとみなし、前条の規定を適用する。2前項の資本の額又は議決権の数の計算は勅令の定める所による。 第三条:外国の一部であって、土地に関し特別の立法権を有するものは、本法の適用についてはこれを国とみなす。 第四条:国防上必要な地区においては、勅令によって、外国人又は外国の法人の土地に関する権利の取得を禁止し、又は条件や制限を附することができる。2前項の地区は、勅令によって指定する。 第五条:帝国法人であって、社員、株主もしくは業務を執行する役員の半数以上、又は資本の半額以上もしくは議決権の過半数が外国人又は外国の法人に属するものに対しては、前条の規定を適用する。2前項の資本の額又は議決権の数の計算については、第二条第二項の規定を準用する。 第六条:土地に関する権利を有する者が、本法によりその権利を享有することができなくなった場合は、一年以内にこれを譲渡しなければならない。2前項の規定による権利の譲渡がなかった場合において、その権利の処分に関し必要な事項は、勅令によって定める。3前二項の規定は、土地に関する権利を有する者の相続人その他の包括承継人が、本法によりその権利を取得することができない場合に、これを準用する。ただし、第一項に規定する期間は三年とする。4第一項及び前項に規定する期間は、通して三年を越えることはできない。附則(抄) 第七条:本法施行の期日は、勅令(大正十五年 勅令第三百三十二号)で定める。 第八条:本法施行に伴う不動産登記法に関する特例は、勅令で定める。 第九条:明治六年第十八号布告(地所質入書入規則)、及び明治四十三年法律第五十一号(外国人の土地所有権に関する件)は、これを廃止する。
4
102
1
211
Replying to @max358japan
おはようございます🔆。° 全く相互関係にないですよね💦💦 中国人は日本で土地を買えるけど、 日本人は中国では土地を買えない。 中国人は日本で国民健康保険に加入出来るけど、 日本人は中国の保険に加入出来ない。 中国人は日本で生活保護を受けれるけど、 日本人は中国で生活保護を受けれない。 どこが相互関係? 中国人の為の外国人ファーストにしか思えない。
1
40
1
132
Replying to @max358japan
外国では相互主義が当たり前。 にも関わらず日本は逆走しています。 敗戦後GHQによって「負けた日本は大人しくしていろ!」と牙を抜かれた意向が呪いの様に染み付いています。 祖国を護る事に何の躊躇いがありましょう? もう行動に移さねば日本は日本で無くなります😠
1
16
51
Replying to @max358japan
これの所為かもしれません
22
2
36
100年前の国会議員には🇯🇵国土を護る気概と実行力があった。 先人が命を賭して護った私たちの国土が静かに侵略されている。 今や、侵略者もその姿を隠さなくなった。 守る優先順位が、自身の議席、党の存続、家業と利権では話にならない。 議員の入れ替え、生かす党と滅びる党の選別が必要。
15
49
Replying to @max358japan
てことは違法じゃねーか。 ん?中国人が帰化しまくって、土地購入してんじゃないのか!そのやり方を売国奴の議員どもが中国人に教えてんだろ! これ国賊どころの話じゃなくね!
9
49
Replying to @max358japan
有益な情報ありがとうございます。これ凄いじゃないですか!今すぐ政令を発動して、この法律を有効化すべきですね!
5
27
Replying to @max358japan
日本で制定されている【外国人土地法】 より、国際法GATS協定は憲法より優先されるそうです😵💦 世良公則さんが調べられてました☝️ ただし、安全保障問題として国内法で対処は可能。 重要土地規制法の強化 民泊規制厳格化 税制(外国人税負担)や登記の見直し(国籍明記等)
「国際法GATS協定は憲法より優先される」と今年9月に高市早苗氏と意見交換をさせて頂いた際に知った またWTOで定めている事を 今から相互主義に変更する事は できないが 安全保障上問題のある法律を 有する国に限定し その対策案の準備があると伺った 今回、維新と国民民主が 土地取得規制の法案を 共同提出との事 是非与野党協力し 買い漁られている 「外国資本による土地取得」 に対する 「法による規制」を 現実のものとし 日本の国土を護って欲しい
1
6
22
Replying to @max358japan
もっと拡散してください。 法務省が認識しているなら 遡及的に所有権取得は無効 にしてください。 残業OK!
3
16
Replying to @max358japan
全ての原因は1995年GATS協定
1
3
10
Replying to @max358japan
それなのに、政治家のせいで、どんどん土地が変われ、不動産業に進出され、帰化され、やられたい放題。今はこの状況に国民みなで、NOを突きつける時ですよね。
2
8
Replying to @max358japan
少なくとも47人に売ってはならない 個人で買ったとしてもあの国のシステム的に極論としてそうはならないからだ
1
9
Replying to @max358japan
大日本帝国時代に素晴らしい法律があったのですね~! 相互主義は当たり前のような気がするんですけど‥。 復活を願いたいものです。 こんな不平等なことを許した人って誰なんだろう?
1
8
Replying to @max358japan
この件に関しても大変詳細に記して頂いてる「358」ちゃんのポストを全て拝見して頂けます様にお願い致します🙏👍 質疑応答の際ヘラヘラ笑顔でこの件に関してもネガキャンしていた高市早苗に限らないけど議員や総理より博識で誠実な方達に敬意と感謝を感じると共に無能無知な国壊議員連中が腹立たしい。
1
4
Replying to @max358japan
それは法務省が間違ってる 国際貿易なので国内の法律がどうなってようが関係ない
1
3
Replying to @max358japan
よしりんさんも自身の選挙前に力強く言ってましたね!内容ありがとうございます!!
4
Replying to @max358japan
おはようございます ナイスです💕
1
2
Replying to @max358japan
署名って必要なんですか?どうしたらいいんですか?
2
Replying to @max358japan
現行法があるなら取り締まり強化せいや!自民公明立憲維新!
1
Replying to @max358japan
日本人の土地がなぜ日本人に売られないのかというと、日本人が買えないからです。中国人に売るか、破産を選ぶしかありません。「中国人に土地を売るな」と言っている日本人たちは、自分では土地を持っていない人たちです。
1
Replying to @max358japan
インプレゾンビ
すごい!これ、中国の土地は日本人買えないから成立しますね 没収(・∀・)カエセ!!
5
Replying to @max358japan
クルド人を国外追放出来ない理由 散々悪事を働いても日本に居座る朝鮮人も国外追放しなきゃいけないから。 生活保護や各種補助を日本人に限定しない理由 朝鮮人がたかることが出来なくなるから。 外国人土地法を適用出来ない理由 朝鮮人が戦後に不法占拠した土地が問題になる
1
4