Pinned
ごんぎつね
ごんぎつね
21.5K posts
ごんぎつね’s posts
頭いいひとも運動できるひとも楽器が上手いひとも歌上手いひとも絵が上手いひとも世の中に山ほど居る訳じゃん だから何も優れてない自分なんか全然ダメって思うんじゃなくてそういうひとたちになるべく近付きつつ確信できなくても自分には自分だけのよさがあるかもって思えるといいよね
医学部で友人ができない人の特徴
•留年生
•授業にいない
•話しかけにくい雰囲気
•声を出す機会は院内のコンビニだけ
•レッドブル片手にファミチキ
1つでも当てはまる人は要注意。もし友人が少ない人はここら辺を治していけばよいのではないでしょうか。自己紹介を終わります。
【医学生別ネガキャン】
・ポリクリはサボろう科
朝カンファが終わり、「自由に見学しといてね」という言葉を自分の都合のよい風に解釈して、しれっと院内のコンビニで買い物を済ませた後に9時には帰宅。お家でQBを解く前にお昼寝しようかと思い、寝て起きると18時。気づいたら風呂も入らず24時に。
福井か名古屋でお酒ばっか飲んでますね 京都のたつみが好きです 伊坂幸太郎さんなら読んでるかもしれないですけど『逆ソクラテス』はおすすめです コロナのときに烏丸小池のスタバで読んで号泣した記憶があります...小説なら個人的には『猫を抱いて像と泳ぐ』と『神さま...
別に医者からしたら学生にわざわざ教える必要なんて全くないのに「将来は一緒に働くんだから〜(同じ職場でなくても同じ医者として)」という気持ちが根本にあって教えてくれてるしその善意で成り立ってるのは忘れないようにしないとね
いまだに勘違いされてる方がいるんで再度言いますけどぼくはこの女性の方ではないですよ 「今夜はそういうことでホテル行きたい」って言ったら自分がテレビに出たっていう面白くないネタツイです
「あなたが落としたのは"メンタルの安定したプライドの低い医学部女子"ですか?それとも"思いやりのあるプライドの低い医学部女子"ですか?」
「神さま、そんな医学部女子はいません」
「あなたは正直ものですね、看護との飲み会をセッティングしましょう」
私立医なんてほとんど医者の子供だからいいと思うけど息子を医学部に入れるために必死に働いてる親がもしいたとしたらそのお金が芸能人を呼ぶのに使われるって死ぬほど腹立つけどな
118回国試何も見ずに解いて
必修0点(0%)、般臨0点(0%)
でした。
正直、ポリクリが始まってから体がスッキリしてる日が1日もない気がします。
これから新M4になる方は、CBTに特化する勉強も大切ですが、飲み屋に繋がる勉強をしたら飲み代で破産になるとお伝えしておきます!
医学生でも参加可能なカクテルコンペに出たいと思ってあんまり使わないモナンシロップを購入しました
名前が刻印されたシェイカーを見たら色々と込み上げてきてうるうる
諦めないで医学部を目指し続けて本当に良かったなあと
まだまだ先は長いけど頑張ります
マッチングアプリで「飲みませんか?」って可愛すぎる20後半の女のひとに誘われたから遥々バーまで来たのに全然来ないんだけど…
3000円のカクテル頼んじゃったんだけど誰が払うの…?カクテルの値段はホテル価格で泣いてる
医者が偉そうなこと言ってても「いや鍵垢でダサいDM晒されてるじゃないすか笑」ってなるのやめたい 私が送るこのDMも、きっといつか、誰かの鍵垢に載せられているから...大成建設~♪