52
2025/07/11 22:20
爆サイ.com 関西版

🐟️ 福知山市雑談





NO.12658293

福知山産業支援センター 西山センター長の給与は月100万円
市民が選んだ市長より高い給与払って市民の役に立ってるんですかね~
報告閲覧数996レス数52
合計:

#32025/06/11 16:21
センター長の西山って隣の無人駅の近くの造り酒屋の子やん
そんなんに商都福知山の起業家の為の経営コンサル任せるてアホなん?

[匿名さん]

#42025/06/11 16:48
小鼓継げよな

[匿名さん]

#52025/06/11 23:25
月100万払う意味はない

[匿名さん]

#62025/06/11 23:42
給与は血税から?

[匿名さん]

#72025/06/12 11:13
>>6
勿論!(怒)

[匿名さん]

#82025/06/12 12:11
100万に見合う仕事しとん?

[匿名さん]

#92025/06/12 14:27
>>8
費用対効果って大事だよね

[匿名さん]

#102025/06/12 14:33
なんで酒蔵が選ばれたん?

[匿名さん]

#112025/06/12 15:11
>>10
国内の生酒ブームと海外の日本酒ブームの好影響を受けただけのものを、6代目のぼんぼんに経営手腕あり、と大橋市長が勘違いして起用した。

[匿名さん]

#122025/06/12 19:46
その手腕で福知山市は恩恵あったん?

[匿名さん]

#132025/06/12 19:58
あくまで勘違いだから

[匿名さん]

#142025/06/12 20:04
>>12
恩恵あったら市ももっとアピールしとるやろ

[匿名さん]

#152025/06/12 20:08
勘違いで雇った?
そんなわけあるかい
どっかの政治家に頼まれたんやろが
たぶんやけどなw

[匿名さん]

#162025/06/12 20:31
>>15
センターのオープニングに本田太郎が来とった

[匿名さん]

#172025/06/13 02:19
常勤?

[匿名さん]

#182025/06/13 19:10
>>17
常勤だけど、いつも出張してる。

[匿名さん]

#192025/06/13 19:15
>>18
それカラ出張ぽいやん
経費も手当もガッポリで羨ましい

[匿名さん]

#202025/06/14 00:09
>>11
爆笑www😂😂🤣

[匿名さん]

#212025/06/14 03:29
それがほんとなら、告発必要では?

[匿名さん]

#222025/06/14 16:17
センター長、色んなとこ講演に回っとんな
講演謝礼はどこに入るんや

[匿名さん]

#232025/06/16 10:10
費用対効果の検証が必要では?

[匿名さん]

#242025/06/17 05:48
>>23
それは市議会の役目でしょう

[匿名さん]

#252025/06/17 06:05
市民レベルでなんとかならん?

[匿名さん]

#262025/06/17 19:22
>>25
市議会の仕事です

それを市民の力で、とかいう市議がいたら、そいつは市民を自分の為に利用するだけの存在です
結局問題は解決しません
問題が解決しちゃうと市民を利用出来なくなるから

[匿名さん]

#272025/06/19 21:37
>>25
センターの設置もセンター長の給与100万も議会で議決した事
費用対効果の検証は当然議会の役目

[匿名さん]

#282025/06/25 17:08
講演すれば産業支援になるのかな。。。?

[匿名さん]

#292025/06/25 18:30
センター長の貢献度を誰か数値化してよ!

[匿名さん]

#302025/06/25 20:43
>>29
例えば支援センターのお陰で福知山市に
5千万円の経済波及効果がありました
として、それが月給100万に見合うかどうか?
みたいなこと?

[匿名さん]

#312025/06/25 22:29
>>28
ほとんど福知山以外のところで講演してるから少なくとも福知山の産業支援にはなっていないよね

また、この手の講演会って主催者が開催する事自体に意義を見いだしている場合が多いから、行った先でも産業支援には直接つながってないんじゃないかな

[匿名さん]

#322025/06/26 00:08
だから何だこの糞スレわぁぁぁぁ

[匿名さん]

#332025/06/26 08:08
出勤の時間に雨降らすのやめてくれ。
なんとかしてくれよ。センター長!

[匿名さん]

#342025/06/26 09:37
センター長として講演している場合と、西山酒造社長として後援している場合があるな
どちらもセンターからの出張扱いか?
出張旅費の清算は?

[匿名さん]

#352025/06/26 09:44
>>34
センター長としての講演と、西山酒造六代目社長としての講演だね。

[匿名さん]

#362025/06/26 13:52
>>32
良スレに 小鼓連打の センター長

[匿名さん]

#372025/06/28 15:26
>>35
駅前に 妾住まわせ 三代目

(駅→丹波竹田駅)

[匿名さん]

#382025/06/28 22:21
市関係の雇用で、年収1,000万~1,200万円あたりと言えば公立大学長、副学長、事務局長、市民病院のドクターあたりでしょう?
それらの人に支払うのと同程度かそれ以上の給与を、そもそも産業支援センター長に支払う必要があるのかな

[匿名さん]

#392025/06/28 22:43
>>38
市民病院のドクターなら5000万オーバーザラにおるやろ

[匿名さん]

#402025/06/29 20:22
福知山公立大学の役員報酬月額

学長 75万円
副学長 68万円
事務局長 62万円

[匿名さん]

#412025/07/09 18:07
いいなぁ・・・任期は何年なんですか?

[匿名さん]

#42
この投稿は削除されました

#432025/07/10 22:56
>>42
アホの1つ覚えが何度も書き込みしとるけど暇人?

[匿名さん]

#442025/07/10 23:00
>>43
マジで鬱陶しいよな
よほどの暇人なんやろ

[匿名さん]

#452025/07/10 23:04
100万ぐらいでガタガタ言うなって社畜ども
それなりに若い頃努力した結果と昭和の年功序列制度で
ほんの少し多めに支給されてるだけやん、

[匿名さん]

#462025/07/11 18:55
>>45
青学→読売新聞営業→実家の造り酒屋の後継ぎ
こんだけしかない経歴のどこに若い頃の努力の結果があるんだ?

平成末に始まった前任のないセンター長職に昭和の年功序列制なんて当てはまらないんだよ

しかも社畜なんて死語を使ってwww

[匿名さん]

#47
この投稿は削除されました

#482025/07/11 20:33
>>47
きみ面白くないね
同じ表現 フロントしか思い浮かばないなら二度と同じ書き込みしないで
違う表現やフロントの新しい情報がないなら黙っといてくれ
ただただ嫌な気分になる

[匿名さん]

#492025/07/11 20:56
>>48
その通りやな!
同じつまらん書き込みばかりで自分のアホアピールしてるだけやからな〜

[匿名さん]

#50
この投稿は削除されました

#51
この投稿は削除されました

#522025/07/11 22:20最新レス
>>51
しょーもな

[匿名さん]

『福知山産業支援センター 西山センター長の給与は月100万円』 へのレス投稿
レス本文 必須 750文字まで:残り750文字

スタンプ

NEW!
×
矢印
矢印
    NEWマーク
  • 第22弾
  • 第21弾
  • 第20弾
  • 第19弾
  • 第18弾
  • 第17弾
  • 第16弾
  • 第15弾
  • 第14弾
  • 第13弾
  • 第12弾
  • 第11弾
  • 第10弾
  • 第9弾
  • 第8弾
  • 第7弾
  • 第6弾
  • 第5弾
  • 第4弾
  • 第3弾
  • 第2弾
  • 第1弾
任意入力フォーム

お名前 任意 16文字まで
E-mail 任意

※削除パス機能は廃止しました。
会員は、投稿から24時間以内であれば削除パスなしで
削除できます。
詳しくは「削除パス廃止のお知らせ 」をご覧ください。
今すぐ会員になる

📘 ローカルルール
📌誹謗中傷による書き込みは利用規約違反になりますのでお止め下さい。
援助交際児童ポルノ薬物売買関連投稿は刑事罰の対象です。随時監視し、発見次第厳正な処置を取らせて頂きます。
サイト健全化のため、上記違法投稿を発見された方はお問い合わせフォームより通報下さい。
削除依頼は各スレッド内下部より受け付けております。
⚠️投稿前の注意
  • 掲示板あらし行為URLの記載は一回で書込み禁止措置と致します。


前のページ12次のページ


🌐このスレッドのURL