chima0gwaki_smrgkmeirinbluemoon0928greeengreeenCheeseOXOAnkosoupyankiss625eggkobanAZRAEL_aodYomogigaritsuyoshi_chokatoyuuMachSundaykitakitsune_sp
202
snow @kemosnow

てかリニューアルした千葉市動物公園の動物科学館ヤバない? え、いやこれもっと話題になってないとおかしくない? 単に俺が情報に疎いだけなのかもしれんけど、動物園に新しく博物館が併設したくらいの衝撃やぞ。動物園とはなんぞやに「これが動物園や」って答えてんねんぞ? ヤバない? 行ってね。 pic.x.com/PdQaNMwhIH

2025-07-27 19:58:06
snow @kemosnow

個人的に思う「良い動物園」の条件に『飼育動物以外の生物にも言及している』があります。同じ分類の仲間でも同じ環境にいる動物たちでも良い。植物や虫にも触れているとなお良い。生息環境や現代の課題にも触れているとなお良い。それらを直感的に分かりやすく伝えている点がこの施設の凄いところです x.com/kemosnow/statu…

2025-07-27 22:25:54
snow @kemosnow

結構な勢いで拡散されていて大言になっていないかヒヤヒヤしていますが、ここは掲示物はもちろんのこと、バードホールのスコールまで見て完成なので14:30からのスコールをよろしくお願いしますね。

2025-07-27 21:23:53
リンク 千葉市 千葉市動物公園 千葉市動物公園の公式ホームページです。
千葉市動物公園【公式】 @ChibaZoo

千葉市動物公園の公式アカウントです。※投稿内容:動物の日常や、イベント情報など。※フォロー、リプライ(DM含む)は原則行っていませんのでご了承ください。

city.chiba.jp/zoo/index.html

千葉市動物公園【公式】 @ChibaZoo

何やら #千葉市動物公園 が話題になっているそうなので…👀 2025/3/29にリニューアルしました、 動物科学館のエントランスのご紹介です! ボルネオ島の熱帯雨林をモデルに、様々なジオラマがお迎えしております✨ 涼しい館内で楽しく学ぶことができますのでこの夏ぜひお越しください!(企) pic.x.com/88URNdgiBX

2025-07-28 10:56:51
千葉市動物公園【公式】 @ChibaZoo

園内にある動物科学館では、 毎日14:30からバードホール内にて熱帯雨林を再現したスコールが降ります🌧️ 様々な鳥やナマケモノたちが活発な姿をみせてくれます🦥 千葉市動物公園に来た際にはぜひご覧になってみてください!(企) #千葉市動物公園 pic.x.com/SDMPV636zN x.com/chibazoo/statu…

2025-07-28 11:27:21
AID-DCC Inc.|エイド・ディーシーシー @aiddcc

【公開のお知らせ】 千葉市動物公園の「動物科学館」がフルリニューアルオープンしました。 弊社では、テーマ「生命の森 熱帯雨林」における4つの映像展示ブース、「熱帯雨林とは」「林床の世界」「植物の拡大戦略」「地球環境と熱帯雨林」の全体ディレクション、映像制作を手掛けています。 多くの絶滅危惧動物が生息する熱帯雨林。その成り立ちと、危機に瀕する現状に対して理解促進を図ることで、環境問題に取り組むきっかけを提供する学習展示施設です。 ぜひ足をお運びください! クライアント:千葉市 企画/デザイン/施工:株式会社 乃村工藝社 #千葉市動物公園

2025-07-17 15:56:24

これは気になる

ふっくらあんよ @fukkura_anyo

開園当初からのゴリラの寝室?みたいな展示とかはそのままあって、それを生かして「今」にブラッシュアップしてるところが本当に素晴らしい。数年前に増設された草原ゾーンも、ライオンなんて家で飼ってるのかってくらい間近に見られるし、これで800円って。子ども無料って。もっと支払せてくれ〜!! x.com/kemosnow/statu…

2025-07-27 22:25:35
あとらんてぃす @gregorianik

千葉市動物公園の動物科学館が3月にリニューアルしたけど、実はトイレ、授乳室などはリスタート計画が開始して先行して改修されている。園内の他のトイレもみんなきれいになってるから若いママさんも安心。いやまさかあそこまで徹底して改善するとは思わなかったわ x.com/kemosnow/statu…

2025-07-28 11:52:56
taro terahara @srgmtaro

これ。先日見かけて気になってた。千葉市動物公園最先端行ってる。 pic.x.com/CpbZMkwBp7 x.com/kemosnow/statu…

2025-07-28 11:23:55

ラフレシアなども展示され、自然博物館的な側面を持つ

スバル @Ple_OldGridania

そもそも動物園は博物館というオタクの寒いツッコミはさておき、これは素晴らしい。研究施設として動物の公開を行っていた動物園だったが、自然博物館のような側面も持つようになったんだ。知識を得る場として機能するようになったんだ x.com/kemosnow/statu…

2025-07-28 10:53:11
@harmankardonsmo

木の根元のラフレシアだけでテンションあがるんだよね 土壌微生物視点の展示は面白かったし、ぺんどらさんの微小生物達の動画が見れるのも非常に良い。 そんなに混んでなかったのが驚き。 x.com/kemosnow/statu…

2025-07-28 06:34:28
🐻びすか🐱 @Visc4rong

動物園の資料館って割と古いままの展示が多くて勿体無いなーって思う(古い=悪いではない)から、こうして今の知見をもとに新たに作ってくれるのは嬉しいね そして多分熱帯雨林がメインっぽいので行きたい😎 x.com/kemosnow/statu…

2025-07-27 22:49:13

1日1回のスコールイベントはぜひ見よう

べあ @mbp_bear

週末は千葉市動物公園へ行ってきました。リニューアルした動物科学館は熱帯雨林が再現されていて、定期的にスコールが降ることでナマケモノや鳥が活発に動き出したりして面白かったです。 個人的には絶賛産後ボケ中の妻がゾウに向かって「ライオンさーん!!」と言っていたのが一番面白かったです。 pic.x.com/rZECL4qtkm

2025-06-16 16:36:49
【彩】半額 @1011aya

千葉市動物公園のリニューアルオープンした動物科学館行ってきた。 室内の熱帯雨林で14:30からスコールが降るの見れた。ナマケモノがスコールから急いで逃げてて1番盛り上がってた。 #千葉市動物公園 #動物科学館 pic.x.com/PkBxntJvAN

2025-05-10 17:22:21
ナマケモノ研究所(The sloth research center)🦥 @sametyphoon

今日はやる気スイッチを無くした所長に喝を入れるため、千葉市動物公園へナマエキスを吸収しに行ってきました! 千葉のナマちゃんはスコールで動き出すので楽しい。そして今日は4ナマコンプできました!めでたい! 明日からナマフェス東京に向けてがんばりますわ(奈良残務処理もね)🦥🤤🦌 pic.x.com/xi4ScwgKg1

2025-07-14 23:40:33

千葉市動物公園といえばレッサーパンダ界のレジェンド「風太くん」

塩ら~めん @shioramen8446I

背筋をピンと伸ばした立ち姿で一世を風靡したレッサーパンダ「風太」は御年21歳。 以前より足どりはおぼつかない様子でしたが、それでも国内最高齢とは思えないほど元気に自力で歩く姿はまさに「生きるレジェンド」だと感じました。 #千葉市動物公園 pic.x.com/GVAPchBxhP

2025-04-15 20:59:36
居石信吾 @Icy_Cool

立ち上がるレッサーパンダとして有名になった風太くん、平均寿命15歳のところ現在22歳でめちゃくちゃ長生きしてるし日本のレッサーパンダの3割が風太くんの子孫という凄まじい繁殖成績を上げたレジェンドオブレジェンドなのに像がめちゃくちゃ可愛くないということを今日知りました pic.x.com/hHoA5OsMjw

2025-07-09 13:43:39
しまっしま @qxyQ1n6OW6CNuoz

千葉市動物公園で暮らす22歳の風太さん 7/11のガイドのおやつ🍎食べず😅 でも全頭のレッサーパンダガイド終了後 飼育員さんが煮🍠を持ってきて 風太くんへあげたら😋すぐ食べて やっぱりサツマイモ🍠がお好みです🤭 #千葉市動物公園 #レッサーパンダ #風太 pic.x.com/mYA2OlDn8P

2025-07-12 20:20:14

あわせて読みたい

 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。
のアイコン
 ログインしてコメントしよう
このまとめは誰でもコメントできます。

「動物園」タグのおすすめまとめ