FIREしたひまです。

4,271 posts
Opens profile photo
FIREしたひまです。
@hima_fires
元JTC→ブログ・SNSアフィで5000万貯めてFIREした暇人。投資とSNSで生きてます。暇つぶしになることをちまちまやってます
Joined May 2023

FIREしたひまです。’s posts

人生がつまんないと感じたら ・月一で飲みに行く友達持つ ・趣味探し ・1日に30分くらいの運動 ・心ゆくまで読書に耽る ・サウナで整う ・1泊10万の宿予約する ・22時に就寝 ・副業で月10万稼いでみる ・海外旅行に行く これやるだけでけっこう変わるよ
3時間ベッドでスマホいじる時間はあるのに5分の筋トレや勉強は忙しくてできないと言い、3万の食事は高いと思うのにタバコやパチンコで3万はすぐに使う。Youtubeに何時間も使うのに、副業には時間をつかわない。人の揚げ足は取るのに自分の欠点は直さない。時間の使い方を変えない限り人生は好転しない
人生ってこんな感じだよね 20〜25:最強。なにしても許される 25~30:ここが人生の分岐点 30~35:体質が変わってくる。 35~40:人生の天井 40~45:20-30代で頑張らなかった事を後悔 45~50:独身は孤独で地獄。20代にもっと出会わなかったことを後悔
くら寿司攻略でちいかわグッズほしい人は絶対これやって!!!🍣 ・席に着いたら迷わずビッくらポンプラス! (1皿あたり+10円で3回に一回はあたる!) ・さらに!注文はスマホで! ・必ずびっくらぽんがついてくるメニュー頼む!(690円) これで2100円で必ず4個はガチャ玉手に入る! 裏技でした!
Image
マジで人生って ・顔良ければ人生よし ・親ガチャで子の人生は左右する ・幻の年収1000万は富裕層ではない ・マイホーム持ってる親は本当にすごい ・幼少期20歳までの努力はそのあと一生追いつかない これにどれだけ早く気づけるかに尽きる。
資産が5,000万円でFIREしたリアルと率直な感想。 ・会社が相当いやじゃない限り辞めるべきじゃない ・無駄な出費は控えないとすぐなくなる ・仕事は辞める前に転職を見据えるべき ・資産あっても偉くなったわけじゃない ・スーパーでセール中商品を基本選ぶ
⛄スノーピークのMBOまでのやり方がエグすぎるので解説します!!⛄ ①スノーピークの今期はゴミ決算。しかし、なぜか利益100万円を残す。 ②PERを指標にしている投資家はPERが異常に高く出ているので売る ③MBOの情報が事前に漏れて(S高も)公式ではないと否定 ④その後、本当にMBO😇
Image
Image
Image
Image
田中みな実の名言で『極めている人の努力の大切さが分かる。』面倒でも行く。5分だけでも行く。日常生活Youtubeやアニメとかに何時間も時間を使ったり、タバコには月に1万使うけど、ジムには1万使わない。誰にでもチャンスは転がってるのに自分で捨てている。誰でも気持ちの浮き沈みはあるが、それでも
Image
総合商社で働いてる友人が去年結婚したんだけど、嫁に税務調査が入ったらしい。パパ活の申告漏れが数千万円…とんだ負債すぎる😇 この手の潜在的な負債を抱えてる女の子が多いので、結婚相手は慎重に選びましょう。
人生がつまんないと感じたら ・月一で飲みに行く友達持つ ・趣味探し ・1日に30分くらいの運動 ・心ゆくまで読書に耽る ・サウナで整う ・1泊10万の宿予約する ・22時に就寝 ・副業で月10万稼いでみる ・海外旅行に行く これやるだけでけっこう変わるよ
安心してくれ意外とはやいぞ 資産1000万:ほんとに長い 資産2000万:思ったより早い 資産3000万:よく頑張った自分 資産5000万:準富裕層だ!以外と早かったな 資産8000万:いつのまに? 資産1億円:なんだ簡単じゃねえか
Image
1分の動画みたら自分の心に正直になれました。"やる気には賞味期限がある"って話なんだけど、投資始めるために勉強しようとか英語、資格取ろうってふと思っても直ぐ忘れる。気づけば時間だけが経ってなにも変化がない日常が過ぎていく。やる気はほんと一瞬の人生における本心、心の声に正直になろう
大人になって人生の時間が止まる人は ・独身 ・読書しない ・肥満体質 ・リールで時間を溶かす ・休日はスマホいじるだけ ・10万超えの宿を知らない ・土日に予定がないのに一瞬 ・人間関係が崩れると修復できない
アラサーになったら起こること ・26までは"若いね" ・28は"年収=スペック" ・29までで生涯関わる人は固定 ・30すぎて独身未婚は生涯孤独のフラグ ・35すぎた独身男女の5年後の独身率 98.7% ・35になったら人生はもう開花しない ・資産があれば友人の嫁からお見合いセッティングしてくれる
大人になって分かったこと ・「努力しろ」というやつは努力してない ・週5勤務して週休2日では疲れは取れない ・営業してくる友人は切れ ・結婚式は一瞬の幻想 ・学生時代の恋人と結婚が1番 ・資産が精神安定剤 ・お金がない友人ばかりだと気疲れする ・年収1000万なんてほとんど無理ゲー
本当に人生後悔したくない人は今日が人生で1番若いんだから ・好きな人はすぐデートに誘って ・やりたい趣味にはすぐ手を出して ・気になる仕事にはどんどん飛び込む
結局、若い頃に自分のリミッターを解除した人が勝ちます。スポーツに死ぬ気で打む、大学受験でありえない下克上をする人、営業で契約するまで帰らない人、道徳心をぶちやぶった狂気的なマインドが必ずどこかで大きな成果につながる
今の20代はこればっかりだ ・趣味サウナ ・華金は飲み会 ・読書ではなくマンガ ・ジムは3日坊主 ・貯金なし ・カーローン300万 ・ローンはあるのに投資はしない ・休日はマッチングアプリ そのままでいいの?
住宅ローンの金利上げすぎ。2026年から家買う人いなくなるぞ。5000万の住宅で35年ローンの毎月の利息が6万増えるのは異常値。
Image
資産運用は時期にも影響するけど、基本これよ 100万円まで⇒我慢ですぐいく 500万円まで⇒ 長い 1,000万円まで⇒ めちゃくちゃ長い 2,000万円まで⇒想定よりはやい 3,000万円まで⇒ん?はやい 4,000万円まで⇒めっちゃはやい 5,000万円まで⇒爆速 安心してくれ1億はすぐそこだ
5000万達成して分かった事 ・1000万円貯めるまではすべての欲を断ち切れ ・1000万以下は投資のうまみはない ・3000万超えると投資だけ1億は"時間の問題" ・1億貯まっても、幸福度はあまり変わらない 人生において大事なことはお金よりも使い方です