キスをしてるイルカ

66.7K posts
Opens profile photo
キスをしてるイルカ
@news_item
本官は……!本官は……!!
日陰twitter.com/s1tutu985Joined December 2008

キスをしてるイルカ’s posts

大学の同級生のLINEのアイコン、俺が大学1年生の頃に描いた彼の似顔絵なんだけど17年経っても気に入ってくれてて嬉しいなvs17年も経ってんの!?怖!!!!
碇シンジが碇きんにっていう名前だったらミサトさんからきんに君って呼ばれてたんでしょうね。こんなこと考える意味ありますか?あると思う方は1を、ないと思う方は2を、最初からもう一度聞く方は9を押してください。
前まで電車の中とかで赤ちゃんが泣いてると「わかる…(俺も常に泣きたいので)」と思ってたけど最近ストレスのせいか攻撃的になってきてて、「いけーーーーーーー!!!!!!!!!もっと泣けーーーーーー!!!!!(俺も常に泣きたいので)」と思ってます。
足の角質食べるだけでドクターフィッシュとか言われるんなら俺だって冬場に乾燥した唇の皮食べたりしてるからドクターヒューマンを名乗らせてもらいますけど。
バスの中の赤ちゃんめちゃめちゃテンション高くて突然でかい声出してお母さんにシーされてるけど赤ちゃんが突然でかい声出すの正直めちゃめちゃおもしろいと思います。 あと俺も常々でかい声を突然出したいと思ってるし。
「サイゼリヤ」と聞くと、知人がサイゼリヤに穿いていったハーフパンツが短すぎて陰茎が出てしまっていたせいで出禁になった話を思い出して泣いてしまう。 (いつかこの恋を思い出してきっと泣いてしまう)
よく遊んでる友達と連絡するとき「アプリで案内されていたよりも乗換がうまくいったので、最初に伝えていた時刻より早く到着します」というときに「凌駕しました」とだけ書いている
今日秋葉原歩いてたら忍者カフェの客引きの女の人とぶつかりそうになったんだけど、その時「あっ、かたじけない」って言われたんですよね。 咄嗟の時に「かたじけない」って出てくるのかなりすごくないですか?
「ただメッセージが気持ち悪いってだけで晒し上げて笑い者にするのはよくない」 「気持ち悪いメッセージを受け取った時って視界が狭くなって動悸がして、これをひとりで咀嚼して受け入れることは到底できないため誰かに話したくなるという気持ちもある程度わかる」 心がふたつある
俺は「ほぼ本人」というくらい完璧にニャンちゅうの物真似ができるんだけど、「ミーのおまんじゅうのお皿」という存在しないセリフしか言うことができない。
最近自宅から出るときに、今まで一度もそんなことしたことないのに「自分がちゃんと服を着ているかどうか・間違えて裸で外に出ていないか」とめちゃくちゃ不安になることがあるんだけど、もう脳がこれ以上持たないところまで来ているのか?
「チェンソーマン」「デンジ」「マキマ」あたりをミュートすればいいのかもしれない。 しかし「パワー」をミュートしてしまうとなかやまきんに君のツイートが流れてこなくなるという甚大なリスクがある。
昨日の夜中、眠くて意識が朦朧とする中「これだけはやらないと…」と頑張って何か作業してた記憶があるな、と思ってたんですがこれ作ってたみたいです。
Image
わたくしトイレに入るたび、今自分はトイレにいると思っているけれど実は狐につままれており、ふと気がつくと芒野原の真ん中で用便をしているのではと不安になるのです。
「冷凍餃子は手抜きではない!」 じゃなくて 「手抜きかもしれないけど、別に手抜きしてもよくない?」 という方が健全な気がする。
これ10年くらい前に目黒川桜まつりで貼り出されてた近所の小学生の俳句なんだけど、あまりに良くて忘れられない
Quote
キスをしてるイルカ
@news_item
はるのはながさいて やさしい2年生になる
「なんでそれにしたの?」みたいに理由を聞かれたときに時々「好きで好きで仕方なかったから」って答えてるんだけどこれの真似って気づいてもらえたこと一度もない
Image