ゴミ小説読んでた人いる?

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:39:35

    タフカテでめちゃくちゃ荒れてたよね
    俺TUEEE主人公なのにBSS展開するの

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:43:26

    よくわからんが元居た場所にお帰りなさい

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:45:30

    付き合ってやるからあっちで立て直せ

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:46:22

    ぶっちゃけここ相当な有名作品以外スレあんま伸びないから…

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:47:23

    >>4

    小説カテとは…?

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:47:43

    もう完走したんだし2スレ目あっちで建ててこい
    こっちでまでその小説モドキ見たくないんですよ

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:50:52

    >>6

    専用カテからはじき出されそうなの草

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:58:03

    小説カテなのに語れないのか(呆れ)

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 00:58:50

    >>1

    オレツエエなのは陰陽道だかの腕だけで恋愛は前世から経験無しのド素人じゃん

    恋愛の価値観とかも古いおじいちゃんみたいなもんだし

    しかもら殆ど家が決めた婚約者で交流はほぼなく、その娘には両思いな幼馴染がいたんだからBSSでもないだろ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:01:16

    ゴミじゃないだろ。普通に傑作小説だよ
    片思いしてたキャラに聖が振られて婚約解消されただけで騒ぎすぎ

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:02:20

    作者さん!?

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:02:28

    まずはタイトル貼れよ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:03:43

    書籍化して5巻まで出てるらしいが知らんな…
    ここで今までスレ立ったこともないんじゃないか?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:04:13

    前スレ?見てきたらいつものBSSを露悪的切り取って燃やしてるだけだろと思ったら結構思いっきり矢印向いてる&ヒロインとしか思えない設定の羅列で笑った いや追ってた読者は笑い様ないんだろうけど

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:06:03

    この小説読みたいから題名教えてくれ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:07:02

    スレだけ見ると偏向報道と信じたいレベルの酷い展開で申し訳ないが笑っちゃった
    いや読んでた人いるならごめんやけど

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:08:08

    >>15

    現代陰陽師は転生リードで無双するってやつらしい

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:09:25

    >>17

    無双ものでBSSされるのか…

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:10:12

    >>14

    矢印向いてる言うてもほぼ交流なしのトロフィーワイフ的にしか思ってなかったからな

    現代設定のわりに家同士が決めた婚約に相手の女の子の気持ちも考えず乗っかるダメダメぷりだし

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:11:09

    3年連載して書籍化もしてこの展開を急につい最近ぶちこんだらそりゃ荒れるやろと

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:12:25

    >>18

    聖が明里ちゃんに最初にあった時には幼馴染の男の子と想いあってたみたいなので聖が先に好きだったわけでもない

    無双するのは妖怪相手のことだし恋愛とは関係ない

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:13:33

    言うて主人公もまあまあアレだぞ
    まあ悪いの1割くらいだろうけど

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:14:03

    どう考えても主人公が調子にのっていたのでこの展開はちょっといい気味だと思ったんだが
    少数派か

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:15:52

    1巻範囲の序盤や最悪終盤でやればこんな荒れ散らかすことなかったかもね

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:16:02

    >>23

    そうでもないと思う

    主人公、たまに価値観古いしキモいとこあったから恋愛関係は

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:17:17

    やるのがおせーよとしか言えない
    仮に振られて当然のダメダメっぷりとして
    『失恋した聖の周りには、これまで出会ってきた女性がたくさんいます。なんなら失恋する前からいろいろあります。
     婚約解消をきっかけに聖争奪戦の序章が幕を開けます。』

    この作者の近況ノート的に既に周りに狙ってる女の子たちがいるっぽいからその女の子たちはダメダメな主人公を狙ってる意味不な展開になるし振られたことでダメダメなとこから成長するってんならそんなもんプロローグ〜一章でやれよとしかならんやろ

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:17:40

    >>24

    幼稚園から小学校低学年ぐらいの年齢の頃だからその頃

    そんな年齢でやる内容でもないし

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:17:46

    主人公は正直一回痛い目見ろみたいなキモ男だから振られること自体はいいんよな
    も う 少 し 早 く や れ

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:20:46

    >>26

    恋愛関連の行動が駄目だっただけでそれ以外は頑張ってたのでそっちを見て好いてるヒロインはそこそこいる

    婚約破棄になったキャラはそもそも好きな相手がいたのとそれまで殆ど会ってもなかったのが問題なので

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:20:49

    気を取り直して今から助けに行く女にも実は彼氏いそう言われてて笑った

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:21:28

    この作品、異様に丁寧に時間進めていくんで驚いたんだよな
    もちろん飛ばすところは飛ばしてるわけだけど、それでも幼少期のイベントが詰め詰めで進んでる
    ゲームなら全ての選択肢を同時並行でやってるような感じがあった

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:22:04

    うん?なんか了承をまともに得ず勝手に婚約した感じ?

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:22:17

    >>30

    生贄の少女にも彼女の人生があるからな……

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:23:18

    >>32

    個人間じゃなくて家通して了承貰ってたハズ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:24:51

    似たような設定の作品をいくつか読んでてどれも途中で読むのやめたな。これ系って子ども編を長々やるからきつい
    これはなんかよくわからん外人の幽霊が出てきたあたりでさすがに意味不明な流れに感じて読むのやめた

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:25:11

    家通して了承が通るお固い家柄なのに相手に解消宣言させるのド級のやらかしだろ草

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:25:26

    なんかこのままエタるんじゃね?ってくらい荒れて作者も参っちゃってるな

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:25:35

    徹頭徹尾ヒロイン()の不義理っていう

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:26:54

    業界トップの間で秘かに世界を救う者の有力候補者として目されているのが主人公で
    その世界を救うために総力をあげて動いてるのが件のヒロインのお家
    なので主人公側から婚約を打診されたときに本人が断るのはほぼ無理だったんじゃないかなという気はする

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:27:01

    >>34

    じゃあ問題ないやん

    なんでこうなった?

    と言うかなんでこれをチラホラ主人公も悪いから…みたいに言ってるんだよタフカテのスレでも

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:28:08

    現代陰陽師のお話なので家がどうのという人権意識のない価値観からアップデートが必要なのに聖は出来なかったのだからこの恋愛で敗北は必然だった
    聖、自分の親があんな恋愛結婚でラブラブしてるのに何であんな風になっちゃうの?

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:28:47

    BSSですらないってことは一章の時点で既に明里と仲良いんだから出しとけよ幼馴染
    最初から登場させておけば主人公の失恋や婚約破棄も意味のある展開になったろうに

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:29:19

    と言うか作者余計なこと言いすぎだわ火に油だぞあれ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:29:40

    >>40

    婚約相手の気持ちを何一つ考慮しなかったからでは?

    主人公もというか主人公がというか…お家もよくないけどね

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:30:19

    その!幼馴染みを!!もっと!!!早く!!!!出しとけ!!!!!

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:30:55

    >>40

    作者「主人公が選ぶ相手間違えたから」

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:31:17

    チラホラいる擁護が弱すぎて笑う
    作者かな?

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:31:43

    幼馴染出てなくても今の章までほぼ絡み0で話すこともなかったんだからある程度この娘とは上手くいかないことは察せられる

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:32:27

    幼馴染みどころか当のお姫さんともほぼ没交渉だったしなぁ…
    一人称視点の特徴が悪い方に働いた…いやでもちょくちょく三人称で別視点の話を挟んでたな

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:32:34

    作中の理屈としては話の筋が通ってるんだとしても、筋が通ってりゃ面白いってもんでもないしな
    むしろ筋が通ったストレス展開とかある意味最悪やん?

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:32:49

    まあある意味続きが気になるがなんかこのままエタりそうじゃね?

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:33:02

    作者コメントのせいで「〇〇にも人生はある」って延々と言われそう

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:33:03

    一巻の内にフラれる所までやっておけばそこまで文句言われるこたぁ無かったかの?

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:33:24

    現代って言っても業界的には家と家での結婚が普通な業界だよね?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:33:53

    >>49

    主人公の方は自分の幼馴染にたいして何かすげー上から品評しててその頃から恋愛観とか成長してないのよな

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:34:38

    >>53

    さっさとやっとけば此処までにはなってなかったかもしれん

    それはそれとして、作者が荒れてる事を普通に傷付いてるっぽいのは草はえた

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:34:39

    ボコボコにされて作者さんヘラっちゃったしどうなるんだこれ?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:34:55

    >>53

    幼少期に失恋して成長するって展開なら良いと思うよ

    それなら幼馴染も初期から登場することになるし

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:35:37

    親同士で婚約取り決めれる価値観の場所でそれでも私は幼馴染と結婚したいんじゃあ!するんなら主人公に解消宣言させるんじゃなくて自分でそういった価値観ぶっ壊すよう動くか幼馴染と二人で宇宙の彼方に飛び出していけって話よ

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:35:40

    えっ?ネタじゃなくその幼馴染み?彼氏さん?今まで一回も出てきてないの?

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:36:08

    >>54

    そうよ、だから上の方から破棄させた風に見える様にお願いしてる

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:36:17

    >>53

    80万字読者に小説に付き合わせた上でこの展開やぞ

    なんか作者は80万字読んできたんだから自分を信用しろとか言ってるけど

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:36:17

    まだ主人公も中学生でしょう
    いくらでも失敗して成長する時期

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:37:32

    >>63

    普通の奴なら兎も角、ジャンルが邪魔してるというか…

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:37:57

    流石に婚約解消させた上に目の前で抱き合って喜ぶ様を見せつけるのはどうかと思う

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:38:35

    小説紹介の"鬱展開なし、ハッピーエンド、無双"で見に来た人はまあ嫌なのかなって感じ
    今は紹介から一部なくなってるっぽいからこれから見に来る分にはタグの彼女0=年齢で察することはできると思う

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:38:37

    >>61

    そこまでして結ばれたい人がいるのに泥は相手に被れってゲスすぎて草

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:38:45

    >>65

    人によっちゃ殺されてるよね、その2人…

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:39:02

    出版本計算で2巻……長くて3巻目くらいでこの設定開示なら恋愛経験のないヤツが転生したら調子に乗って軽い失敗もあるよねくらいには思うけど13巻くらい話進んでたみたいだから結構ツライな……読んでた人

    異能バトル+恋愛だから比べる材料にはならないけど恋愛系のライトノベルなら13巻ってヒロインとゴールインしてプロローグで子供出てきても不思議じゃないくらい物語進んでるイメージあるし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:39:17

    出番無かったのにいきなり婚約ってなったのは
    あぁこういう役割になるからなんだなってのは納得したけど
    相手の家大丈夫なの?むしろメタ的に潰すつもりなのかと思うぐらい不手際ばっか積み重ねてるんだけど
    こう秘術で犠牲になった子供達の恨みが積み重なって荒魂でラスボスになるとか

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:39:36

    めちゃくちゃ不誠実な女で草
    そこまでするなら最初から毅然とした態度で断っとけよ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:39:57

    >>66

    ちょい待ちその情報は初耳だぞ

    そら荒れるわ

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:40:20

    >>70

    それは作者が主人公崖に行ってるなぁって言ってるし全部主人公が背負うんじゃないの

    知らないけど

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:41:21

    タグ詐偽してたん?

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:41:40

    >>72

    なろうの作者ページの【お知らせ】感想欄閉鎖ってのに書いてあるね

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:41:53

    相手側から婚約解消するように頼み込んだ女がクソ野郎すぎてなにが彼女にも人生があるからなだよって思う
    他人に泥被ってもらって自分だけ綺麗でいようとかふざけんじゃねえぞ

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:41:55

    次の章にもヒロイン候補が出るらしいけど、その候補にも『◯◯にも◯◯の人生が有るんです』構文で大喜利起きてるの本当に草はえる

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:42:47

    >>76

    彼女は婚約させられた被害者だからなぁ

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:43:11

    >>77

    タフカテの「勝ちヒロインが多すぎる!?」のレスには笑った

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:43:15

    >>66

    ハッピー「エンド」は途中で曇ろうが最後に幸せならいい奴だけど

    鬱「展開」なしは途中で一定以上曇ったらもう看板に偽りあるよな

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:43:41

    一応主人公がキモかったり脈があまりない描写はあった…でももっとはやくやれ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:43:45

    娘が最強の陰陽師相手に泥おっ被せて幼馴染と結婚します!とか女の方のお父さん胃袋貫通するだろこんなの

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:44:02

    振られたぐらいを鬱展開はちょっと過剰反応すぎなんよ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:44:35

    どうも鬱展開というよりはブラックなギャグというかコメディとして書くつもりだったのでは、という

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:44:45

    >>66

    ふわっと擁護してたけどごめんそれ聞いたら擁護できんわ

    詐偽ってるじゃん

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:45:39

    これ作者は荒れるって予想出来なかったのか……?
    まだ女の子が婚約で病んで自殺する方が読者は受け入れるだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:46:02

    >>68

    おまけに日本最強?になった相手にやってるんだから命知らずにも程があるんじゃないか…?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:46:29

    憧れの人(ほとんど出番なし)相手にから回って振られただけでヒロインは他にもいるし…
    9章のもヒロインだよね?

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:46:53

    これ今まで助けてきたヒロインが主人公争奪戦する前振りでは?
    主人公のキモさが改善される&ヒロインレースハーレム物に繋がる転機としては悪くないとは思
    ただまぁ既に突っ込まれてる通り、前振りになる描写が無い、コレをやるにしても時間かけ過ぎ、家の問題諸々で展開の肉付けが甘い、とダメな点が多過ぎる
    「やりたい事は分かるが作者の腕が足りなかった」ってのが正直な感想

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:47:28

    振られたやつ以外にもメインヒロインになりそうなやついんの?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:47:52

    >>87

    日本最強だろうと平安みたいな昔の話じゃないので法律は守るだろ…

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:47:52

    女の子の方は子供が故の浅慮は感じる
    主人公はコナン状態だから故に受け入れちゃってる気もする
    う〜ん、キツい

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:00

    >>88

    でもそのヒロインにもそのヒロインの人生が有るんです

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:02

    え? ほとんど出番のないヒロイン候補って今までの読者的に可愛い~とか推せる〜とかなってたん?
    読んでないからコイツよりあの出番ある〇〇の方を見ろよ主人公とかなりそうな気がするんだけど

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:03

    >>88

    生贄ちゃんにも生贄ちゃんの人生があるので・・・

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:04

    >>90

    4人くらいいる

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:15

    >>89

    幼少期に出会う憧れのお姉さんみたいなもんだね

    空回りも含めて

    そこでふられて同級生たちとの恋愛がはじまるとかはよくあるんだ

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:31

    もういっそ実は全ヒロイン候補に彼氏います設定つけようぜ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:40

    別のヒロインいたところでそのヒロインにはヒロインの人生が有るんですされそうだしなぁ

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:49:41

    主人公がキモいのと不義理が最悪なのは両立するからな
    黎明期の乱雑な婚約破棄モノかよってくらい無礼かましてて笑ったわ

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:50:49

    >>97

    わかるけどそれは序盤でやっておくべきことであって3年80万文字かけてやることじゃねぇよな…

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:50:57

    人生構文が思いの外便利で草
    これ作者さんこれからずっと言われるで

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:51:05

    下手に名家(だったよね?)に生まれてるせいで、まだ子供って擁護もしにくいのよね…

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:51:34

    読んだことないし読む気もないけど
    軽くスレ読んだだけでも主人公の株もヒロイン()の株も落とす最悪の展開じゃないの?

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:05

    外から見てる分には構文込みでクソおもろい

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:08

    「ハッピーエンドは保証するから途中までは鬱展開とか曇らせあっていいよね!」←まあわかる
    「鬱展開なしって書いたけどやっぱり消します」←ふざけんなバカ

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:17

    お家の責任がどうこうみたいな要素がない世界観ならともかくガチガチにそういう路線の世界っぽいから
    不義理かましたので没落しましたみたいなオチないと設定的な整合性取れない状態になっちゃってるの笑うんだよね
    これがプロローグ部分なら(まあそれやっても通る世界観なんだろうな)で済むんだけど…

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:20

    だから荒れに荒れてる上に擁護もあんまり…

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:27

    主人公はコナンなんだから主人公が泥かぶって終わりになりそうな言い分がなぁ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:35

    家のために嫌々婚約してたけど真実の愛に目覚めたのでお前との婚約を解消することにした
    婚約破棄についてはお前から親に伝えておけ(浮気相手と抱き合いながら)

    これどう見てもピッコマとかによくあるざまぁ系作品の冒頭でわらっちゃう
    女主人公で婚約者がアホ王子とかの奴死ぬほど見た

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:42

    >>102

    構文ってこういう風に生まれるんだって、伝説を見てる気分だわ

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:50

    >>104

    主人公が駄目だったって落とす展開の章なのでそれは問題ない

    ヒロインは時代錯誤な家の被害者なので特に落ちることはない。そもそもヒロインではないけど

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:52:52

    >>89

    助けてきたヒロインにもヒロインの人生があります

    これで全部論破できるから強い

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:53:09

    幼馴染みの少女、計算高い天才少女、武家の元気少女、いじめから助けた少女、呪いから救った女性、ぐいぐい来る恋愛強者少女、東北の姫君……他にヒロイン候補っぽいキャラいたっけ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:53:15

    「婚約であって恋愛じゃないから」ってのもこういった婚約自体は普通の世界、そこから絆を深めるのも不自然じゃないわけだから擁護としては弱いよな

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:53:24

    >>104

    そもそもこのヒロインは出番がないし主人公はそれでもわかってて色々やって成長してモテモテ展開やるだけじゃない?舞台装置よ

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:54:44

    婚約してから関係を築いていくのが普通な世界観でなんなら主人公の両親がまさにそれだったんだよなあ

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:54:45

    不義理かましてるせいで、最終的に何かしら有って欲しいけど、作者さんの発言的に望めそうにないのも荒れてる原因な気もする

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:55:08

    両家顔合わせからの婚約破棄くらいして欲しい

    家同士の決まり事を個人間で解消するのはざまぁの始まりとしか思えない

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:55:30

    >>114

    幼なじみは不細工だからヒロインじゃないらしいぞ主人公的に!

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:55:45

    この作品自体はもちろん次回作でもずっと言われ続けそうな人生があります構文で草
    …これ多作品にも面白がって言うバカ現れそうだな…

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:55:46

    >>107

    安倍家の末裔が婚約破棄で没落かぁ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:55:51

    作者がNTRでもBSSでもないですって言ってるのに対して
    そうだねただの不義理だねって返されるの草しか生えん

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:55:59

    この不義理まで既定路線ってなると色々と信用できなくなるんだよな
    信用は財産だから増えたり減ったりするんだ…

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:56:40

    >>112

    時代錯誤とは言っても、世界の危機が実際にある世界観で

    ヒロインの家はその危機を何とかしようと主導している立場なんでしょ?(スレ情報)

    そんな家が最強陰陽師の不興を買うような真似して良いの……?

    世界を救うためならこっそり娘を始末くらいしてもおかしくないのでは

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:56:47

    家の間で決められた婚約の重さを筆者さんはわかっているのかしら

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:56:58

    そんなに好きなら、いっその事派手にやらかせば良いのに泥被せようとしてるのが気に食わんのもある

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:02

    家が子どもの意思を無視して決めた婚約を拒否られても親ヒドいとしかならん
    陰陽家なら普通とか言われても現代だし

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:05

    >>117

    それなら上で婚約させられた被害者とか言われてる擁護なんなんだ… 作者?

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:10

    というか最低限駆け落ちくらいしてくれよな
    なんで家も関わることでこれほどの不義理働いておいてそのままの社会的地位を保とうとしてんだ?

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:17

    >>122

    むしろそっちメインテーマにしてやったほうが面白そう

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:35

    主人公が全部問題被るんじゃないの?活動報告しか見てないけど
    カクヨムのほうの近況ノートにこのヒロイン関係は
    「だから言わんこっちゃない。でも聖は頑張っちゃうよな」
    と主人公がひどいことになりつつかんばるってのは書いてあるし

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:58:59

    >>128

    自分の言葉で拒否せずに相手に負債押し付けてるのがカスなんだよね

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:59:37

    ここやタフカテのスレやXでのツイートみればみるほど作者さんまさかこれ荒れないと思ってたん!?マジで!?って感じ

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/29(火) 01:59:41

    婚約本決まりして当日駆け落ち夜逃げならまあ…
    自分から婚約破棄を願い出て周囲から反対されても考えを変えないとかならまあ…
    えっ主人公に「お前から婚約破棄提案してくれ」ってお願いして受け入れてもらった直後に眼の前で幼馴染と抱き合うんですか

スレッドは7/29 11:59頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。