カナメ先生
大事な資産を年3~5%で増やす技術を学ぶ場所
ソーシャルレンディング投資の学校
ブログ(1026)掲示板SL事業者ランキングファンド検索運営者紹介ふどクラ研究所

ダーウィンファンディング,掲示板

[6020] no name(2025-07-28 07:35:10)
シークレットはないのかと質問しておきました。
[6001] no name(2025-07-28 01:11:58)
明日は質問がすごいでしょう。18と29と5の関係に始まり、19号の償還大丈夫か、20以降の進捗を画像付きでレポートしてくれだの忙しいと思うけど社員の方頑張ってください
[5999] no name(2025-07-28 00:51:16)
これの結果明日みたい。多分この男が期待するほどのぐちぐちした説明多分ないと思うけど
俺は全然ヘーキだと思うけど。この男単に自分が金入れちゃってポンジにあったと思って大騒ぎしてたけど多分単なるゼネコンの高騰で仕切り直ししたってだけに話だしね

全ては明日だな
しらを切ったり誤魔化せば広まってここは御終い
そうならないことを願う

[5998] no name(2025-07-28 00:48:26)
この掲示板の傾向だと説明してもわからないとか透明性に欠けるとかぐちぐち言うやつ出てくるやろう。金満額配って白紙でやるってなんと潔いことかと思うわ。ゼネコンの逼迫状況で大手がアホみたいに金出してる状況だし。
[5996] no name(2025-07-28 00:36:21)
全国賃貸住宅新聞
ダーウィンアセットパートナーズ、新築企画や海外事業も展開
ダーウィンアセットパートナーズ
インタビュー|2024年08月20日
記事を読む限りは、順調に業績を伸ばしているようだ。
会社が投資家の疑念をしっかり説明して、払拭できれば騒ぎは収束するだろう。
期限内に償還し、分配金も払っているから、延長する運営会社より現状マシでは?
[5993] no name(2025-07-27 23:49:56)
ダーウィンの社長の経歴見ると、あまり気にしないほうが良いのでは。少なくともこの掲示板でグチグチアマギフ詐欺とか言ってる人間とはまるで違う不動産のプロですよ
[5987] no name(2025-07-27 22:57:52)
ダーウィンが向かう先は?
→ダイムラーファンド
→おにぎりファンディング
さてさて
[5984] no name(2025-07-27 22:44:43)
5981
[5981] (2025-07-27 22:38:26)
なんだ5965か
相手にして損した

君は5622で浜川崎あたりに入れちゃったか?
[5982] no name(2025-07-27 22:39:08)
関西弁って本当に下品。俺も関西出身だけど威圧効果あると思ってるのかそれを全面に押し出すやつって本当に気味悪い
[5981] no name(2025-07-27 22:38:26)
なんだ5965か
相手にして損した
[5980] no name(2025-07-27 22:37:22)
トモタク、わかちあい、ビクトリー、コズチ、レベチー、テクラ、クラウドバンクと多くある中でアマギフ詐欺で張り付いてネガキャンしてどうかしてるわ。
[5979] no name(2025-07-27 22:35:10)
5977
[5977] (2025-07-27 22:31:22)
アマギフって何や?
もしかして全員が同一人物だと思ってる?怖いわ
もし集まらんかったら全財産物ぶち込んでもらうで

アマギフ知らんわ。君がわあわあ騒いでるやつと違うの?
なんでそんなことしないとダメなの?
そんな約束お断りしますね。100万くらい入れるかもだけど、レベチーの経過見てですね。
[5977] no name(2025-07-27 22:31:22)
アマギフって何や?
もしかして全員が同一人物だと思ってる?怖いわ
もし集まらんかったら全財産物ぶち込んでもらうで
[5976] no name(2025-07-27 22:30:15)
大袈裟。こんなので終わりってもっと先に終わるとこと山ほどあるわ。
[5975] no name(2025-07-27 22:27:26)
5973
[5973] (2025-07-27 22:24:55)
全ては明日だな
しらを切ったり誤魔化せば広まってここは御終い
そうならないことを願う

君の中で終わるだけで29号も集まるし何も変わらない。君がこの掲示板では文句垂れるのが終わるってことかな?アマギフでw
[5974] no name(2025-07-27 22:25:29)
このクソみたいなインフレ時に一年前に決めたfixed priceで工事をやり利益の償還をするなんてもう無理なんですよ。クラファン自体もう終わり。
[5973] no name(2025-07-27 22:24:55)
全ては明日だな
しらを切ったり誤魔化せば広まってここは御終い
そうならないことを願う
[5972] no name(2025-07-27 22:20:52)
ゼネコンが無茶苦茶な値上げを要求したら一旦御破断にするしかないですね。
あとそれを出資者に転化してレプテーションリスクを落とすのを避けたのは重要でしょう。
きらめき不動産という素晴らしい不動産屋のおにぎりファンド撤退しましたが、ダーウィンにも早く撤退して欲しいと思ってますね。
[5967] no name(2025-07-27 22:12:00)
ゼネコンに逃げられるのを本当の不動産屋は、ちょっと違うかなぁw
29号の投資家にしっかり説明できててやっと及第点で、正直さが足りないサービスじゃか、最後ほんとに困ったときに頼れないよ
後、過去の成功確率と今後の成功確率が一緒というバイアスも危険
[5966] no name(2025-07-27 22:09:54)
そもそもクラウドなぞプロがスマホで出資できるというのが謳い文句でなんで素人の俺らがそこまでその物件を調べないとダメなのと思うわ。不特法の主旨とか理念もそうなんだから。
[5965] no name(2025-07-27 22:07:10)
色々な考え方があるからそれで良いんじゃない?俺はプロなら過程を見せて努力してるんだ、とか不要だと思うタイプで結果だけ出してくれたら良いと思う。
君にレベチー出資の不安さなんてわからないと思うけど、なんとかしてくれる安心感がここはこれでできたとも言えるよね。ビクトリーとかダーウィンが本当の不動産屋だということ実感した一幕だったわ。
[5963] no name(2025-07-27 21:50:21)
他が酷過ぎるだけでここが神対応とは言えないでしょ
未了案件のやり直しならそれが分かるように掲載すべきだし、その上で今後の見通し等全部書いて投資判断させないと
謳った通りに償還してるから問題ない、みたいな話にはならない
それは旧ファンドの投資家の話であって、仕切り直しファンドの投資家に対して著しく不適切
[5958] no name(2025-07-27 21:16:31)
アマギフちょろまかし事件ってなんなの?君の唐突な話題にすでにこの掲示板ではわかる人すらいない。しかし私人逮捕系のYouTuber^_みたいな人って困るよねえ
[5957] no name(2025-07-27 21:13:44)
5954
[5954] (2025-07-27 21:03:30)
5943
業務管理者の方ですか?

いいえ
[5954] no name(2025-07-27 21:03:30)
5943
[5943] (2025-07-27 20:09:25)
5939
アマギフの間違いでそこまで根に持つ君ってしつこいね

業務管理者の方ですか?
[5953] no name(2025-07-27 21:03:02)
2023年8月から着工してるようですが、終わってなさそうな。

建築計画の概要(仮称:北区滝野川2丁目計画)

• 所在地:東京都北区滝野川2丁目16-5、16-6、16-7
• 用途:共同住宅・事務所
• 構造:重量鉄骨造(地上11階建て、高さ31.5m)
• 敷地面積:103.87㎡
• 延べ面積:651.97㎡
• 建築面積:59.77㎡
• 基礎工法:現場造成杭
• 建設主:ダーウィンアセットパートナーズ株式会社
• 設計者:株式会社未来アーキテクツstudio
• 施工者:株式会社NKテック
• 標識設置日:2023年8月30日 A

[5951] no name(2025-07-27 20:57:44)
19号、北区滝野川二丁目16番5、ストリートビューでは2年前の画像しか見れないのですが最新の状況が見れるものってありますか?
[5949] no name(2025-07-27 20:40:40)
他の掲示板ではダーウィンの今回の対応を神対応として遅延業者を叩きまくってるけど。
[5948] no name(2025-07-27 20:35:44)
運用終了日から償還日も1ヶ月でするし。神対応だけどスケジュールがきついわ。クリアルとか勝手に都合の良い時に償還されるよりいいとおもってたけど、クリアルではそれが不満だったしねえ。
[5946] no name(2025-07-27 20:31:24)
5944
[5944] (2025-07-27 20:26:54)
ここは工事完了日と運用終了日が近くて計画がキツキツだから
18号みたいな真似されるとやばいんだよな
工事終ってない(売れていない)のに終了すると
5億しかない自己の現金で立て替え償還するしかない
複数の工事遅延があるとそれが出来ず自動延長コースやで
台風が来たり大雨振ったりせんことを祈るしかない
全部の案件にその可能性があるからな

延長であればまだ良いんじゃない?それよりもここの募集金額が、AIで計算された総事業費からの売値や収益還元法からの売値よりかなり高い。バッファを持つのは当たり前にしてもちょっと乖離しすぎじゃないかな。いくらインフレでも。
[5944] no name(2025-07-27 20:26:54)
ここは工事完了日と運用終了日が近くて計画がキツキツだから
18号みたいな真似されるとやばいんだよな
工事終ってない(売れていない)のに終了すると
5億しかない自己の現金で立て替え償還するしかない
複数の工事遅延があるとそれが出来ず自動延長コースやで
台風が来たり大雨振ったりせんことを祈るしかない
全部の案件にその可能性があるからな
[5943] no name(2025-07-27 20:09:25)
5939
[5939] (2025-07-27 19:51:16)
擁護派というより社員の可能性が高い
アマギフちょろまかしで問題になって以来、形勢が悪くなると擁護コメントを投下する

アマギフの間違いでそこまで根に持つ君ってしつこいね
[5941] no name(2025-07-27 20:05:30)
あとBS見る限り借入金の多さがちょっと引っかかるけど流動比率も問題ないかな。ここがキチンと帳簿つけれてるのであれば。
[5940] no name(2025-07-27 20:02:47)
俺は社員じゃないっつうの。レベチーで被弾してるのでダーウィンの今回の対応の何が悪いかわからない。出資者に対して満額回答できて何の問題あるの?自社買取は不特法違反でもないししてくれるならレベチーに今すぐにでもして欲しいかな。
[5939] no name(2025-07-27 19:51:16)
擁護派というより社員の可能性が高い
アマギフちょろまかしで問題になって以来、形勢が悪くなると擁護コメントを投下する
[5938] no name(2025-07-27 19:44:12)
擁護派多いよねここ
アフィとポイントサイトでどうせ埋まる
[5937] no name(2025-07-27 19:38:47)
5935
[5935] (2025-07-27 19:32:20)
その順調に進んでると言うのは良くないね
開発型で償還されたのにまだ建ってないんだもん

いろんな考え方あるけど、これで良いんじゃないの?出資者は満足で途中段階だけど自社で買い戻したって形で最高の状態だし。別に第三者売却しなければならないなんて決め事もないはずだし、その分自社で被って何が悪いんだろう。寧ろプロの仕事だと思うけど。

レベチーとかヤマワケのように散々出資者に迷惑かけるより遥かに良い結果だと思うけど。
この掲示板しばらく荒れるだろうけど。

[5935] no name(2025-07-27 19:32:20)
その順調に進んでると言うのは良くないね
開発型で償還されたのにまだ建ってないんだもん
[5932] no name(2025-07-27 19:12:56)
>
>5929
[5929] (2025-07-27 19:03:40)
自分も含め18号に投資して無事
還付金が口座入金された人は
ダーウインのウルトラCに救われた
とつくづく思う。
プロジェクトは業者と折り合いが付かず
全く進んでいなかったわけだし
ヤマワケやレベチーやったら
多分、償還遅延だったのだろうな。
ダーウインお疲れ様。

償還後
昨日届いたメールで知りました。
数ヶ月前、メールで問い合わせた時は
順調に進んでいますとの回答でした。
[5931] no name(2025-07-27 19:05:47)
5929
[5929] (2025-07-27 19:03:40)
自分も含め18号に投資して無事
還付金が口座入金された人は
ダーウインのウルトラCに救われた
とつくづく思う。
プロジェクトは業者と折り合いが付かず
全く進んでいなかったわけだし
ヤマワケやレベチーやったら
多分、償還遅延だったのだろうな。
ダーウインお疲れ様。

途中でそういった連絡は来てたのでしょうか?PJが遅延してるというのは。
[5930] no name(2025-07-27 19:04:22)
5907
[5907] (2025-07-27 18:29:22)
うちの近所にもここの案件物件あったが。
案件償還した時まだ内装工事中でした。
そういうものだと思っていましたけど、、、。

情報開示が少ないのは面倒だからなのかな。


BSを見る限り立替金が異常に多いので償還時期が来たら会社の金で一回立て替えて払い後から売却決済ができた時に現金で立替金を消し込みしてて、会計上はおかしくもないし、
寧ろ投資家思いだと解釈することもできる。
[5929] no name(2025-07-27 19:03:40)
自分も含め18号に投資して無事
還付金が口座入金された人は
ダーウインのウルトラCに救われた
とつくづく思う。
プロジェクトは業者と折り合いが付かず
全く進んでいなかったわけだし
ヤマワケやレベチーやったら
多分、償還遅延だったのだろうな。
ダーウインお疲れ様。
[5927] no name(2025-07-27 18:54:55)
どんぶりでも、ポンジでさえなければいいんですけどね。モノはあるのでと油断してましたが、最近の新規案件出さない、LINEが突然開設された、列後資本の悪化などの妙な傾向は誰かから18号について指摘されたのかもぢれませんね。
[5908] no name(2025-07-27 18:31:34)
どんぶりぽいな
[5907] no name(2025-07-27 18:29:22)
うちの近所にもここの案件物件あったが。
案件償還した時まだ内装工事中でした。
そういうものだと思っていましたけど、、、。

情報開示が少ないのは面倒だからなのかな。

[5905] no name(2025-07-27 18:22:21)
令和4年って2022年だけど何なんだ?
呪いの土地か何かか?なんで2024年に更地に工事標識が残ってるんだろう
怖いわ
[5902] no name(2025-07-27 18:15:45)
まじでゼネコンとんだパターンかな?
それなら投資家に説明せんとあかんでしょ
普通に赤字案件になるやつやけど、そこら伝えず3回目ってまじで信用無くすで、これは
[5900] no name(2025-07-27 18:02:24)
ストリートビューで調べたら24年8月(5号償還後)取得の画像に工事の看板が出てきた
着工予定R4.12.20、完了予定R5.08.31 看板設置R4.09.28
設計COLLISION DESIGN 施工NKテック
一方通行の狭い道やね
[5884] no name(2025-07-27 17:17:00)
他はダブってる案件はないですね。
[5877] no name(2025-07-27 17:15:25)
なんでこの蓮根の案件だけ3度目のリファイナンスなんでしょうかね。一回目など120百万しか集めてなかったので無事に償還できてて疑問すら持つ余地がないですし。google mapを見る限りだと更地っぽくも見えますね。
[5870] no name(2025-07-27 17:01:53)
誰も私が26号見に行ったことには触れてくれません。少し悲しいですが、工事は地盤調整っぽいことはしてましたよ。ただまだまだ上物があるような状況では到底ありませんでしたが。
[5831] no name(2025-07-27 15:58:09)
300万円で2万ではなぁ。
今回シークレットの枠は準備されているのかなぁ。
[5818] no name(2025-07-27 15:15:52)
大手がどこもやってる君は、いろんなところでそんなこと書いてるな
変なことしてる会社の人?
やってるやつが複数いるから正当化されるという意味わからん理屈
[5808] no name(2025-07-27 14:58:36)
5508
[5508] (2025-07-26 13:28:40)
2億上限でベットできるが。
えらべるpayに上限があるのか。

1億は最低出資してくれ
[5806] no name(2025-07-27 14:46:28)
5号も土地なしでしょ。調達機器に一応当てるということなので。1
[5805] no name(2025-07-27 14:42:57)
24じゃなくて29だった
1.2億(+劣後0.3)の5号が土地なしで3.8億になったな
[5801] no name(2025-07-27 14:38:52)
5号
https://darwinfunding.com/projects/kaihatsu-pj5
5号と18号と24号は同じ場所で建物同じだな
5号は2024年5月19日終了で2024年6月25日償還
18号は2024年8月20日運用開始やね
[5800] no name(2025-07-27 14:37:54)
こんなの数年前からあるスキームの一つでしかないが、
何でこんなに騒いでるの。大手他社でもやってるじゃん。
[5796] no name(2025-07-27 14:05:10)
29号って2年半くらい前に募集始めた5号と同じじゃん?
なにこれ?
[5795] no name(2025-07-27 14:00:59)
運営会社は、投資した人が不安になっているので、丁寧な説明が必要だろう。
残念ながら、延長通知が来ていないから、大丈夫とは一概には言えないのが、銀行預金の元本保証の金融商品とは違うところです。どんなに堅いと言われているところでも、償還金が口座に振込みされるまでは安心出来ないのがソーシャルレンディングの弱点でもある。
[5793] no name(2025-07-27 13:13:12)
29号はダーウィンがいつ土地を取得していたかによるかなあ。
[5792] no name(2025-07-27 13:10:31)
今朝26号の建設予定位に行って来ました。工事はほんの少しだけ地盤改良がされているくらいですが、全く何もしないということはなさそうでした。売れさえしたら当然償還できるんでしょうけど、結構南区にしては高いですね。
[5761] no name(2025-07-27 12:59:08)
26号出資してしまった。
[5757] no name(2025-07-27 12:49:27)
29号の隣の工場のおっちゃんが色々語ってくれた。
[5751] no name(2025-07-27 12:18:27)
5号って今ウェブで見ることできないけど出資した?
[5743] no name(2025-07-27 11:03:49)
最新29号メール来てたけど、よく見たらまたリファイナンスしたのかよ
これ5号からずっと完成してないじゃん
当初完成予定が2024年5月だから遅れすぎじゃね
[5742] no name(2025-07-27 11:00:33)
どこに関係者要素が?
社員が監視して疑心暗鬼になってるみたいな書き込み余計怖いから、もし社員がOBを脅しているのなら、マジで辞めた方が良いよ
いや、意図的に嫌がらせしてるのかもしれないけど
[5738] no name(2025-07-27 10:31:05)
やっぱりここに関係者がいるのかな。
[5703] no name(2025-07-27 07:10:31)
26-24号が山場ですかね。
[5702] no name(2025-07-27 07:06:40)
19号 07/31終了 08/25償還
21号 09/14終了 10/25償還
27号 10/31終了 11/26償還 ※完成予定日は翌年2月
22号 11/30終了 12/25償還
23号 12/31終了 01/26償還
26号 01/14終了 02/25償還
24号 01/31終了 02/27償還
25号 02/28終了 03/31償還
29号 03/31終了 04/27償還
28号 04/30終了 05/25償還

21号以降は毎月終了だから
5億しか現金を持たないここは
今回のような反則技をやすやすと使えない、どうなるか

[5701] no name(2025-07-27 06:46:31)
まだ償還されていないプロジェクト結構あるね。
[5696] no name(2025-07-27 04:54:25)
5665
[5665] (2025-07-27 00:27:18)
5662
19号は通知来てないから償還できないなんてことはありえないでしょう。

ありがとうございます、そうなんですね
ここへの投資初めてなので不安でしたが一安心です
[5687] no name(2025-07-27 03:22:03)
法令遵守かあ…クラバンは遵守してるのね
[5685] no name(2025-07-27 02:59:17)
いつも思うけど本音と建前があるからね、行政も同じこと考えてると思う。うまくやれ、と。ビクトリーやテクラ、こことかはうまくやってる業者だと思う。うまくやれてない代表がヤマワケやレベチーかな。テクラはうまくやると思う。
[5684] no name(2025-07-27 02:55:29)
買主からすると先に土地を買って後で上物を買うだけ。工事遅延がセットだけど流石に今の市況はわかってるだろうね
[5683] no name(2025-07-27 02:54:12)
土地売ったからでしょ。寧ろ金余ってると思う。大袈裟に考えなくてもリファイナンス。
なお、25号は少なくとも工事中になってるので18号をやらせたゼネコンが倒産したとかの18号のみの案件とも考えられる。横浜南区のは明日見に行く。工事やってれば俺には他は関係ない。
[5679] no name(2025-07-27 02:04:10)
18号を償還した後に、29号組成理由のメールを18号に投資した人に送ったのは何故?マスコミがネタをつかんで、報道する前に先手をうって、説明のメールを送ったか。
18号よく償還できたなと思う。18号のお金を銀行に預けぱっなしにしていたのだろうか。
他の案件に投資している人は不安になるのは当然であり、今、運用中の案件すへて、進捗状況を知らせるべきだろう。もし他の案件でも、実際運用しておらず、売却益も発生していなかったら、やがて資金はショートする。
[5676] no name(2025-07-27 01:13:55)
明日横浜南区案件は目視に行くかな。
[5675] no name(2025-07-27 01:12:01)
5664
[5664] (2025-07-27 00:25:16)
2024.06.17
同業他社が行政処分を受けたことに対する弊社の対応
会員様各位

平素より、当社の不動産クラウドファンディングサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、同業の某不動産クラウドファンディング業者が行政処分を受けましたことをご報告いたします。この件に関しまして、会員様からのご不安を解消するために、当社の健全性と法令遵守についてご説明させていただきます。

当社の法令遵守と運営体制について

当社、DARWIN FUNDINGは、不動産特定共同事業法に基づき、以下の運営方針を徹底しております。

法令遵守の徹底
当社は、常に最新の法令と規制に基づき運営を行い、必要な許認可を適切に取得・維持しております。

透明性の確保
すべての投資案件に関する情報は、投資家の皆様が理解しやすい形で提供し、投資判断に必要な情報を漏れなく開示しております。

リスク管理の強化
投資案件に対するリスク評価を厳格に行い、リスク管理体制を強化しております。これにより、投資家の皆様の資産を安全に守ることを最優先に考えております。

当社の安全性について

当社は、これまで以下の取り組みを行い、安全かつ健全な運営を維持してきました。

内部監査の実施
定期的に内部監査を実施し、業務運営の適正性を確認しております。

外部監査の実施
外部の専門機関による監査を受け、第三者の視点からも運営の健全性を確認しております。

投資家保護の強化
投資家の皆様に対する保護措置を徹底し、万が一の事態に備えた対応策を準備しております。

最後に

会員の皆様におかれましては、今後とも安心して当社のサービスをご利用いただけますよう、引き続き努めてまいります。何かご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

今後とも、DARWIN FUNDINGをよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ先 DARWIN FUNDING運営事務局
URL:https://darwinfunding.com/inquiries/new


問い合わせの返信もしない会社がよー書くわ
ヤマワケの「詐欺に注意してください」に近い
[5674] no name(2025-07-27 01:01:25)
積み上げて来た信用はあっという間にぱあになってしまったね。まー償還満額配当してるところは偉いのでは。それならわかちあいのように開き直るのもありだったかも。あそこも償還プラス満額配当でリファイナンスするのを明言してやっててそれでもなんだかんだで集めてるし。延長理由はむしろ向こうのほうが酷い。
[5667] no name(2025-07-27 00:32:38)
ヤマワケみたいなことになってるな
[5665] no name(2025-07-27 00:27:18)
5662
[5662] (2025-07-27 00:08:44)
とりあえず19号はちゃんと償還してくれ
後の事はどうでもいいから

19号は通知来てないから償還できないなんてことはありえないでしょう。
[5664] no name(2025-07-27 00:25:16)
2024.06.17
同業他社が行政処分を受けたことに対する弊社の対応
会員様各位

平素より、当社の不動産クラウドファンディングサービスをご利用いただき、誠にありがとうございます。

本日、同業の某不動産クラウドファンディング業者が行政処分を受けましたことをご報告いたします。この件に関しまして、会員様からのご不安を解消するために、当社の健全性と法令遵守についてご説明させていただきます。

当社の法令遵守と運営体制について

当社、DARWIN FUNDINGは、不動産特定共同事業法に基づき、以下の運営方針を徹底しております。

法令遵守の徹底
当社は、常に最新の法令と規制に基づき運営を行い、必要な許認可を適切に取得・維持しております。

透明性の確保
すべての投資案件に関する情報は、投資家の皆様が理解しやすい形で提供し、投資判断に必要な情報を漏れなく開示しております。

リスク管理の強化
投資案件に対するリスク評価を厳格に行い、リスク管理体制を強化しております。これにより、投資家の皆様の資産を安全に守ることを最優先に考えております。

当社の安全性について

当社は、これまで以下の取り組みを行い、安全かつ健全な運営を維持してきました。

内部監査の実施
定期的に内部監査を実施し、業務運営の適正性を確認しております。

外部監査の実施
外部の専門機関による監査を受け、第三者の視点からも運営の健全性を確認しております。

投資家保護の強化
投資家の皆様に対する保護措置を徹底し、万が一の事態に備えた対応策を準備しております。

最後に

会員の皆様におかれましては、今後とも安心して当社のサービスをご利用いただけますよう、引き続き努めてまいります。何かご不明な点やご質問がございましたら、どうぞお気軽にお問い合わせください。

今後とも、DARWIN FUNDINGをよろしくお願い申し上げます。

ーーーーーーーーーーーーーーーーーーーーー

お問い合わせ先 DARWIN FUNDING運営事務局
URL:https://darwinfunding.com/inquiries/new

[5662] no name(2025-07-27 00:08:44)
とりあえず19号はちゃんと償還してくれ
後の事はどうでもいいから
[5659] no name(2025-07-26 23:49:10)
6.5だと今回のはきついかもね。土地で、がっぽり儲けたと思うけど利回りも落として特典も低くなって今後が心配かも。劣後出資落としたあたりから変な感じはしてたけど。
[5654] no name(2025-07-26 23:39:57)
18号で何かが起きたからいったん償還して、29号で再組成ということでしょう。
その理由を何も書かないってどうなの?
特典が豪華ならリスクを取って出資もありえるけど、300万円で2万ではなぁ。
[5652] no name(2025-07-26 23:35:22)
で、結局18号は結局入金されているの?
[5650] no name(2025-07-26 23:29:30)
亀有の物件は3月から工事始めってるのは確認できたが横浜市南区のがわからない
[5648] no name(2025-07-26 23:28:08)
19号は流石に大丈夫やとして25、26入れてるな。ここは辞めようとしてたけど割と安定してたけど裏目に出た。
[5647] no name(2025-07-26 23:25:33)
土地を売った相手は買主の業者なんじゃない?。上物立ててまた引き渡しをすることになるのかな。それなら18号以降はぜんぶ同じスキームになるかもだけど最近クラウド本当に疲れるな。
[5643] no name(2025-07-26 22:57:25)
信用不安が起きそうなメールを何故送ったのか、謎ですね。
[5640] no name(2025-07-26 22:53:07)
18号の分配金原資は、会社が負担したのだろうね。工事しなかったのら、途中で元本のみ償還すれば良かったのにね。18号投資者にとっては結果的に良かったが、他のファンド大丈夫かと思うのは当然で、運営会社の丁寧な説明か求められる。
[5639] no name(2025-07-26 22:48:10)
案件でなくて妙なことになってないか心配してたけど的中か。
[5637] no name(2025-07-26 22:46:25)
18号以降全部危ないってことじゃないでしょうか。ゼネコン手配できてないわけですし。
[5636] no name(2025-07-26 22:42:35)
「工事発注が一時的に難航し、実際の着工に至ることができませんでした。」
と18号出資にだけメールを送ってたらしい
1年間も何もしてなかったのに、さらに物価が上がった今
7カ月で完成するんだろうか?
出資しなくてもファンド成立させるためにアフィリエイトや
自己出資で事業者リスクは高まるぞ
[5629] no name(2025-07-26 22:23:50)
まあ逆にこの件すぐ広まるからしばらく大丈夫なんじゃない?レベチーみたいになる前に抑え込んだし。
[5628] no name(2025-07-26 22:20:50)
やたら18号の償還を気にしてたり自分は逃げ切ったとかの書き込みが多かったのはそういううことですか。
[5627] no name(2025-07-26 22:19:42)
やはり建設資材の急激な高騰も関係してるのやろうね。
[5626] no name(2025-07-26 22:19:11)
5622
[5622] (2025-07-26 22:13:33)
5613
隠ぺいしてたら誰でも怒るわ
4404、4602、4784、4839、今にして思えばこの書き込みの意味が分かる
あと半年耐えてくれば許す、その先は知らん

なるほどまだ出資をかなりしてるから怒ってるんですね。でも確かに一部工事をしてないことを知ってた人がいたのは事実っぽいですね。
[5624] no name(2025-07-26 22:16:05)
で、他の物件は工事しているんだろうな
全部写真で出せや
[5623] no name(2025-07-26 22:15:25)
18号が建設着手していなかったのは
29号ファンド再募集のメールが届くまで知らなかった。
建設されたのと思ってたよ。
18号が架空案件で終わっても無事償還出来てラッキーでした。ふっw
[5622] no name(2025-07-26 22:13:33)
5613
[5613] (2025-07-26 21:56:51)
なんで18号が入金されたかの書き込みが複数あったのか、の答え合わせだな
出資してない人には何も情報を与えずに、29号に申し込ませるつもりでいたんやろ
「工事発注が一時的に難航し、実際の着工に至ることができませんでした」
で、なんで利息も満額つけてるのか謎
この会社、後のリスクを他のファンド出資者がしょい込むことになるって
のが分かってない
タダで解約させろや

隠ぺいしてたら誰でも怒るわ
4404、4602、4784、4839、今にして思えばこの書き込みの意味が分かる
あと半年耐えてくれば許す、その先は知らん
[5620] no name(2025-07-26 22:11:43)
5617
[5617] (2025-07-26 22:07:27)
18号が無事入金されてダーウインの投資額ゼロ
遅延無いしアマギフも約束通り貰ってるからダーウインには悪い印象は無いな
29号はリファイナンスでも出資しないから無関心
状況良くないので様子見かな

それはおめでとうございます。土地を売ってリファイナンスするだけのようですので
それに納得する方が投資すれば良いと思います。
この件でバタバタしてて新規が止まってたのかな。
[5619] no name(2025-07-26 22:10:26)
ごめん、5613が恨み持った発言とかって感じはない
ただただ、今回のファンドはダーウィンの情報の出し方がまずかったと思う
トモタクとかも最近、リファイナンスを一切説明せず募集して不信感を持ったが、今回のダーウィンも一緒
そこらの不利益な情報を隠して募集してるんだとしたら、私怨とか全くなく、ここにちょいちょい応募してた俺だが、完全にここから離れると決めるよ
[5617] no name(2025-07-26 22:07:27)
18号が無事入金されてダーウインの投資額ゼロ
遅延無いしアマギフも約束通り貰ってるからダーウインには悪い印象は無いな
29号はリファイナンスでも出資しないから無関心
状況良くないので様子見かな
[5614] no name(2025-07-26 21:59:25)
5613
[5613] (2025-07-26 21:56:51)
なんで18号が入金されたかの書き込みが複数あったのか、の答え合わせだな
出資してない人には何も情報を与えずに、29号に申し込ませるつもりでいたんやろ
「工事発注が一時的に難航し、実際の着工に至ることができませんでした」
で、なんで利息も満額つけてるのか謎
この会社、後のリスクを他のファンド出資者がしょい込むことになるって
のが分かってない
タダで解約させろや

解約よりも金入って来て良かったやん。キャピタル案件はババ抜きだから仕方ないでしょ?後ろに入れる人間にリスクを押し付けてくって。
[5613] no name(2025-07-26 21:56:51)
なんで18号が入金されたかの書き込みが複数あったのか、の答え合わせだな
出資してない人には何も情報を与えずに、29号に申し込ませるつもりでいたんやろ
「工事発注が一時的に難航し、実際の着工に至ることができませんでした」
で、なんで利息も満額つけてるのか謎
この会社、後のリスクを他のファンド出資者がしょい込むことになるって
のが分かってない
タダで解約させろや
[5611] no name(2025-07-26 21:43:09)
なんか18号は遅延で一回キャンセルにしたというメールが出資者には来たみたい
[5610] no name(2025-07-26 21:23:51)
確かにちょいちょい退職者への叱責あるのは、社員からと見ないとおかしいのか
なんか、ほんとにやばいのかな?
募集がないのは心配してなかったけど、今回のでさすがにここに投資するのはリスキーだと思うようになったわ
これがミスなら、信用力に関して、かなり大きな影響を与えるミスだと思う
[5605] no name(2025-07-26 20:56:29)
アマギフ詐欺の下っ端社員が火消しの書き込みをやたらしていると思ったら、今度はクラファン部門の責任者だか下手すりゃ社長の退職者への叱責みたいな書き込み
いや、そもそも書き込みをずっとしてたのは後者の類か
募集もデタラメだが、モラルもボロボロなのか
[5592] no name(2025-07-26 20:10:06)
5587
[5587] (2025-07-26 19:51:41)
5573
土地売ってそんだけしか減少しないのはおかしい。担当者が引き継ぎミスしてWEBに間違ったものを上げたと思うね、

帳尻合うならそれでいいんじゃないの?
[5589] no name(2025-07-26 20:04:18)
5587
[5587] (2025-07-26 19:51:41)
5573
土地売ってそんだけしか減少しないのはおかしい。担当者が引き継ぎミスしてWEBに間違ったものを上げたと思うね、

劣後出資入れた金額だと募集額が1.4億円減ってるから帳尻が合うんだよな
[5587] no name(2025-07-26 19:51:41)
5573
[5573] (2025-07-26 18:57:14)
募集金額が4.5億から3.8億に減ってるから
土地を売ってしまったんだろうな
18号の8%が6.5%に、劣後も20%から10%に改悪
終わりだな・・・

土地売ってそんだけしか減少しないのはおかしい。担当者が引き継ぎミスしてWEBに間違ったものを上げたと思うね、
[5586] no name(2025-07-26 19:50:27)
俺は間違えてアップしたと思う。月曜日くらいに違うPDFとWEBになってると思うわ。
なぜならありえないから。
[5575] no name(2025-07-26 19:18:11)
豆腐屋を買って物件を建てようとして土地だけ買って更地にして土地を売っちゃったってこと、?
[5573] no name(2025-07-26 18:57:14)
募集金額が4.5億から3.8億に減ってるから
土地を売ってしまったんだろうな
18号の8%が6.5%に、劣後も20%から10%に改悪
終わりだな・・・
[5569] no name(2025-07-26 18:49:51)
18号の土地が所有権から借地権になって
完成予定日が2025年6月から26年3月に
地雷案件すぎる
[5566] no name(2025-07-26 18:32:23)
新規案件ストップしてた違和感に偽りなかった
[5565] no name(2025-07-26 18:26:18)
なんじゃこの案件。実物見に行ける人いないの?最近償還終わったんじゃないの?
[5524] no name(2025-07-26 15:13:40)
5517
[5517] (2025-07-26 14:26:04)
これはマジで終わりの始まりやな
大家、テクラウドとは別次元のやばいやつ来ちゃったか。。。

お前の思ってるようなことにならんて。リファイナンスしただけで、別にいつかは起こること。他にも山ほどそんなのあるわ元社員、訴えられるよ
[5517] no name(2025-07-26 14:26:04)
これはマジで終わりの始まりやな
大家、テクラウドとは別次元のやばいやつ来ちゃったか。。。
[5509] no name(2025-07-26 13:40:57)
本当だリファイナンスっぽい
微妙に部屋数変えてるけど面積全て同じ
18号今年の6月完成予定だったけど、お金足りなかったか
出資者募らないと作るのもままならないのはきつい
[5508] no name(2025-07-26 13:28:40)
2億上限でベットできるが。
えらべるpayに上限があるのか。
[5504] no name(2025-07-26 13:10:12)
物件作ってるじゃん
[5500] no name(2025-07-26 12:50:59)
これ、苦戦するかも。
[5497] no name(2025-07-26 12:43:39)
18号のリファイナンスなんですね。
[5494] no name(2025-07-26 12:37:39)
5462
[5462] (2025-07-26 10:25:32)
募集=安心という人、どんな妄想癖があるんでしょ

それを言えばAG、クリアル以外の業者は財務状況がピカピカ無所などほぼないのでもうクラファン辞めるべきかと思いますよ
[5483] no name(2025-07-26 11:53:38)
投資した案件が完了するまで倒産しないで欲しいのかな。
ポンジじゃないんだし、案件ごと管理してるだろ。
[5467] no name(2025-07-26 11:04:47)
財務内容悪い方だし、良い案件なければ組成しないほうがいい
本業で頑張って頂きたい
[5462] no name(2025-07-26 10:25:32)
募集=安心という人、どんな妄想癖があるんでしょ
[5454] no name(2025-07-26 09:49:09)
継続して投資して応援するしかないですね。
300口準備してます。
[5441] no name(2025-07-26 09:05:52)
29号募集案内出た
とりあえず一安心
[5413] no name(2025-07-26 06:31:36)
友達が元社員でした。退社理由はコトブキでした。
福利厚生は良かったみたいで。

同業他社よりは信頼しています。

[5381] no name(2025-07-25 22:50:25)
えらべるpayの期限切れアナウンス来たよ。
10万円分未ダウンロードで助かった。
[5268] no name(2025-07-25 14:51:55)
5233
[5233] (2025-07-25 12:19:09)
5226
社員だか擁護派か知らんがいい加減おまえはしつこい
返信をしない企業とかそもそもあり得ないし
最低の運営だろう
アマギフ詐欺問題で騒がれた時もあったが、そのような時も返信しないなどの対応があったのだろう

アマギフも連絡したらすぐ送ってきたけど。事務ミスなんて俺のいる大企業でも起こるわな
[5233] no name(2025-07-25 12:19:09)
5226
[5226] (2025-07-25 12:12:32)
何が心配なのかさっぱりわかんない。あえていうと浜川崎に新築区分の需要がそんなにあるとも思えないのであれはパスしたけど。

社員だか擁護派か知らんがいい加減おまえはしつこい
返信をしない企業とかそもそもあり得ないし
最低の運営だろう
アマギフ詐欺問題で騒がれた時もあったが、そのような時も返信しないなどの対応があったのだろう
[5231] no name(2025-07-25 12:18:44)
5226
[5226] (2025-07-25 12:12:32)
何が心配なのかさっぱりわかんない。あえていうと浜川崎に新築区分の需要がそんなにあるとも思えないのであれはパスしたけど。

出資者を不安にさせているのは、この3点かと。
・「出資後も、物件の進捗状況や運用状況について定期的にメールでご報告」が全く履行されていない
・案件の進捗状況を問い合わせても返信がない
・7月、おそらく8月も新規案件なし
[5226] no name(2025-07-25 12:12:32)
何が心配なのかさっぱりわかんない。あえていうと浜川崎に新築区分の需要がそんなにあるとも思えないのであれはパスしたけど。
[5222] no name(2025-07-25 11:46:35)
うちも18号振り込まれました。
[5213] no name(2025-07-25 11:25:30)
こういううのがプロやろう。変な名前使ったり大袈裟に募集するのではなく本業以外で粛々とやってく。そもそもここは新築デベであり中古区分という本業があるのですから。
[5208] no name(2025-07-25 11:15:23)
18号、無事元本及び分配金が振り込まれました。
レベチー、ハロリノなど償還延長になってますが、ここはまだ償還延長や元本割れは一度もないですね。他の運営会社は見習って欲しいです。
[5201] no name(2025-07-25 10:50:14)
18号どうでしたか?入金されました?
[5158] no name(2025-07-25 06:42:20)
社員さんも必死ですね。
ここで言い訳より、返信しようよ。
[5138] no name(2025-07-25 00:02:07)
プロジェクト系のマニアックな質問すると担当者に転送されてそこで止まること多いからそこまでにことなら電話で聞けばいいのでは?
[5136] no name(2025-07-24 23:57:18)
ビクトリーは俺はマジで返信なくて電話してようやく聞けたな
[5135] no name(2025-07-24 23:56:37)
いつ質問したんやろうか?この前劣後減ったこと聞いたらすぐに返信来たな
[5134] no name(2025-07-24 23:54:41)
5084
[5084] (2025-07-24 19:37:35)
明日18号が入金されたら
ダーウインの投資はゼロになる。
肩の荷が降りた。
開発型は物価高騰で資金繰りが大変だと思うよ。

個人的にはどこもリスクバッファ込みでかなり多目に集金してると思うよ。
[5107] no name(2025-07-24 21:23:15)
えらべるpayだろ。
[5102] no name(2025-07-24 21:04:38)
私はえらべるギフトの質問したら返信ありました。
[5084] no name(2025-07-24 19:37:35)
明日18号が入金されたら
ダーウインの投資はゼロになる。
肩の荷が降りた。
開発型は物価高騰で資金繰りが大変だと思うよ。
[5071] no name(2025-07-24 19:00:49)
5070
[5070] (2025-07-24 18:53:40)
5057
返信なしってマジか?
雑な返事のビクトリーや若手社員がしっかり返信するヤマワケがまともに見える

マジです。
19号に500万円入れているので心配ですよ。
公開しているバランスシートだって非上場で監査が入っていないので合っているのかどうか謎だし、劣後出資があっても運営会社が倒産したら全損なんですよね。
不動産クラファンは価格変動がなくて、利回り高くて良いな、と思ってましたけど、よく考えるとそうでもないですね。
[5070] no name(2025-07-24 18:53:40)
5057
[5057] (2025-07-24 17:58:29)
4998
どうでしょう。
19号ファンドの進捗状況を問い合わせているけど返信なし。
明日は18号の払い戻しなので、これが履行されなかったらダイムラーのパターンかもね。

返信なしってマジか?
雑な返事のビクトリーや若手社員がしっかり返信するヤマワケがまともに見える
[5063] no name(2025-07-24 18:30:40)
昨年までの決算は黒字で順調に売上高を伸ばしてきたが、今期の決算は不明。
ここ、エジプトの小口不動産投資の会社も設立しているが、稼働しているのだろうか。
明日18号の払い戻しが無事入金して欲しいですね。昨年までの決算をみる限りは、今期倒産するとは思えないが。決算が正しければの話しだが。ダイムラーみたいになることはないだろう。延長通知もないし。
[5057] no name(2025-07-24 17:58:29)
4998
[4998] (2025-07-24 11:08:29)
19号もいけそうですね

どうでしょう。
19号ファンドの進捗状況を問い合わせているけど返信なし。
明日は18号の払い戻しなので、これが履行されなかったらダイムラーのパターンかもね。
[4998] no name(2025-07-24 11:08:29)
19号もいけそうですね
[4967] no name(2025-07-24 06:52:50)
自前でパトロールしている人居ましたね。
現場看板が真実を語る。
[4852] no name(2025-07-23 20:10:50)
4842
[4842] (2025-07-23 19:47:14)
>>4839
記憶してるのは
1回だけあった
その後、音沙汰無し
不安になってダーウインに尋ねたら
お客様の投資された物件に関しては
順調に進んでおります。
安心して下さい。
と回答があった。

ありがとう。
私も問い合わせてみます。
しかしこの会社はできてもないことを平然と入門ガイドに書いているんですかね。
[4842] no name(2025-07-23 19:47:14)
>
>4839
[4839] (2025-07-23 19:24:37)
LINE登録でダウンロードできる入門ガイドに以下のように書いてあるけど、進捗報告なんて全く来てないんだけど。
これって嘘?

---
DARWIN fundingでは、物件の建築状況などを定期的にメールでお知らせし、投資家が安心して経過を確認できるように工夫されています。
出資後も、物件の進捗状況や運用状況について定期的にメールでご報告。
元建築業界出身の方からも「建築の進行状況が分かって楽しい」と好評をいただいています。


記憶してるのは
1回だけあった
その後、音沙汰無し
不安になってダーウインに尋ねたら
お客様の投資された物件に関しては
順調に進んでおります。
安心して下さい。
と回答があった。
[4839] no name(2025-07-23 19:24:37)
LINE登録でダウンロードできる入門ガイドに以下のように書いてあるけど、進捗報告なんて全く来てないんだけど。
これって嘘?

---
DARWIN fundingでは、物件の建築状況などを定期的にメールでお知らせし、投資家が安心して経過を確認できるように工夫されています。
出資後も、物件の進捗状況や運用状況について定期的にメールでご報告。
元建築業界出身の方からも「建築の進行状況が分かって楽しい」と好評をいただいています。

[4835] no name(2025-07-23 19:01:05)
4784
[4784] (2025-07-23 16:03:18)
資材高騰リスクって、出資者が負うリスクなんですかね・・・。

契約によるかな。今は発注者に添加できるように契約するのが普通だと思うけど
[4784] no name(2025-07-23 16:03:18)
資材高騰リスクって、出資者が負うリスクなんですかね・・・。
[4703] no name(2025-07-23 09:06:31)
これだけ建築資材が騰がり続けてると
ダーウインのような開発型はファンド組成するにしても
大変だろうな
[4698] no name(2025-07-23 08:13:13)
過去に1ヶ月案件がなかった月あったけど。
何も動きがないことが心配になってきた。
リリースがない理由をアナウンスしてみんなを安心させて欲しい!
[4659] no name(2025-07-23 00:43:01)
4602
[4602] (2025-07-22 19:58:39)
25日にダーウイン18号
払い戻し
無事切り抜けた。

良さげな商品です。
[4602] no name(2025-07-22 19:58:39)
25日にダーウイン18号
払い戻し
無事切り抜けた。
[4469] no name(2025-07-21 22:34:57)
明日までに延長通知、来なければ19号も償還。頼むよ。
[4443] no name(2025-07-21 18:32:07)
4404
[4404] (2025-07-21 09:36:09)
ダーウィンって今まで延長ありますか?

ない
[4404] no name(2025-07-21 09:36:09)
ダーウィンって今まで延長ありますか?
[4310] no name(2025-07-20 16:03:11)
しないでくださいってお願いだからね。まだ。
[4308] no name(2025-07-20 15:55:26)
規制抜け穴だらけって噂だね。
[4204] no name(2025-07-20 01:17:59)
港区、中央区、渋谷区、品川区、墨田区、江東区は同様の規制入るんじゃない?
[4201] no name(2025-07-20 00:28:23)
区分転売屋に影響あるかもだが、ダーウィンは一棟だしな
そもそも千代田区に建てるようなものやってないし、すぐには影響ない気がするが
ただ、そもそも鉄骨マンションやってなかったところがクラファンで一気に広げてるが、本当にそこまで利益出せるほどのノウハウがたまってたかは今後検証がいるね
マンション新築は今どこも建築費高騰で苦しい
賃料を周辺より高く取れる企画が作れないと厳しいが、そんな感じでもなかったからね
[4194] no name(2025-07-19 23:37:23)
そういや千代田区の転売5年規制で不動産株ダダ下がりでバブル弾けるって噂だね。クラファンなんてまさにそれに引っかかるからヤバいかもね。
[4181] no name(2025-07-19 23:01:55)
4117
[4117] (2025-07-19 17:49:40)
案件でないでないと騒がれてるが、デベがコンスタントに毎月仕入れてることの方が異常だったんだから、変に騒ぐ方が変かと
ただ、前回のファンドは立地と総事業費、期待収益のバランスがちょい悪かったから、仕入れが厳しくなってるんなら、今後は見ておく必要があるかもとは確かに思いますがね
とりあえず、売却しきれず延期という情報が出てないなら、新規がでないこと自体は別に悪い話じゃないですよ

それならいいけどね。ここ最近のクラウド明らかに状況変わってるし突然の悲報があってもお驚くこともないし
[4117] no name(2025-07-19 17:49:40)
案件でないでないと騒がれてるが、デベがコンスタントに毎月仕入れてることの方が異常だったんだから、変に騒ぐ方が変かと
ただ、前回のファンドは立地と総事業費、期待収益のバランスがちょい悪かったから、仕入れが厳しくなってるんなら、今後は見ておく必要があるかもとは確かに思いますがね
とりあえず、売却しきれず延期という情報が出てないなら、新規がでないこと自体は別に悪い話じゃないですよ
[4026] no name(2025-07-19 11:39:58)
3935
[3935] (2025-07-18 21:31:54)
27と28は場所違うよ
集めるたびに特典つけるので、リファイナンスはダーウィンにはきついっすよ

そしたら延長通知出せば延期できるし一ヶ月くらいでしょ。そんなことよりこの案件のでなさすぎには変なこと起こってなければいいけど
[3983] no name(2025-07-19 08:22:59)
そろそろ19号運用終了だよね
ちゃんと償還されるかな
[3967] no name(2025-07-19 00:25:37)
ダーウィンマジでパタっと新規案件止まったな。妙なことになってなければいいけど
[3935] no name(2025-07-18 21:31:54)
27と28は場所違うよ
集めるたびに特典つけるので、リファイナンスはダーウィンにはきついっすよ
[3770] no name(2025-07-18 01:03:56)
27号と28号は浜町で実質同一物件じゃないのかな。尊貴になりゃ二ヶ月10パーとかクラウドで集めりゃいいだけだからそんなことじゃないと思う。なんなんだろう。
[3753] no name(2025-07-17 23:30:48)
27号でミスったから困ってる?
あれ、竣工より前に運用期間終わるんだよね
売却前にどう償還するのかという問題が残ってて、一応意図的にやったっぽいんだけど、融資引けないとかってなったとしたら、今かなり困ってるのかも
[3694] no name(2025-07-17 21:24:03)
ファンドの前から区分でやり取りしてて変な押し売りしてこなかったから少しフィルターは入ってるかもだけど。
[3693] no name(2025-07-17 21:23:19)
lineで友達になると情報入ってくるよ!
[3691] no name(2025-07-17 21:22:33)
おかしな擁護者はレベチーにいると思ってるけど、俺の擁護もおかしいのかな?普通にアマギフとか色々くれるし利回りも悪くないし今のところ事故もないはずで、何が文句あるのかわかんない。
[3680] no name(2025-07-17 20:51:54)
擁護者というか、結果的に擁護になっちゃったけど何故か安心だから仕方ない。でも確かに急に案件出なくなって心配してる。
[3677] no name(2025-07-17 20:49:44)
あなたも関係者??
[3672] no name(2025-07-17 20:33:39)
ダーウィンを下げるような発言などをするとすぐに反論する書き込みがあったものだが、案件が出なくなる前あたりから擁護書き込みが減ってきた
やる気がなくなったのかやめたのかと思っていたが
[3669] no name(2025-07-17 20:25:10)
担当者が辞めたのかな?amazonギフト券誤送信したひと??w
[3158] no name(2025-07-15 10:31:30)
引き継ぎって、ダーウィンは何か体制が変わったのですか?
[3138] no name(2025-07-15 06:34:48)
アポとって本社訪問しましたが。
普通にみなさん働いてました。
引継ぎとかうまく行ったのかな。
[3121] no name(2025-07-14 23:54:46)
マジで新規案件出てこないね。
[2427] no name(2025-07-10 21:47:25)
この安っぽいコメントなんだ・・・
[2260] no name(2025-07-10 13:35:18)
みなさんLine登録をお願いします。
[2181] no name(2025-07-09 23:22:27)
えらべるギフトで、aupayがお買い得に返金できるらしい。
[1651] no name(2025-07-06 19:57:52)
俺はまだ去年のやつ持ってるな。でも確かに新築区分のあまりの高額さで業者も積極的に購入しづらいでしょう!俺もそろそろこことはおさらばになりそう。
[1528] no name(2025-07-06 10:21:24)
レジ自体は、売値は下がってない原価が上がっててこっから新築が厳しくなるのは事実
ここまで組成分は売り切れると思うよ
いや、原価コントロールミスってたら赤字もあり得るが、元本全損とかは倒産時だけ
まぁ俺も逃げ切ってるけど、前々回には応募したよ
外れただけ
前回分は微妙なので見送った
[1367] no name(2025-07-05 12:43:40)
投資中の皆さんお疲れ様でした
俺は全部償還になってこことは縁が切れました
皆さんはせいぜい掲示板でビクビクしててください
プププw
[1362] no name(2025-07-05 12:15:34)
ダーウィンもそうだが
クリアルも件数が減って一件あたりの金額がでかくなってるんだよな
従来型の不動産投資はピークアウトやろ
中古に付加価値つけて売るか、蓄電池・データセンター・グループホームだな
[1353] no name(2025-07-05 10:46:31)
徐々にファンド運営からフェードアウトだろう
利回り高すぎ、アマギフ撒きすぎ、ポイントばら撒きすぎで
向こうにうまみ無いだろうし本業に集中やな
[1351] no name(2025-07-05 10:35:20)
本当そう。区分が下火なのに区分の一棟ものが高くなりすぎてて、業者間でも簡単に出口取れなくなってきてるのに
[1350] no name(2025-07-05 10:33:02)
ダーウィンの会社概要も知らずに金入れてるやつが多すぎだろ。リテラシーが低くてビックリ
[1348] no name(2025-07-05 10:29:17)
新築区分は今売れないから案件の組成を変にやると苦しいので正解でしょ。案件出せばいいというものでもない
[1347] no name(2025-07-05 10:29:13)
サラリーマン区分投資家なんじゃないかな
[1287] no name(2025-07-05 00:05:40)
1166
[1166] (2025-07-04 14:13:43)
区分ワンルームじゃないよねここは
おかしなこと言ってる人がいるね

ちょっと説明が面倒だけど区分ワンルームとして最終的には売るのでそれが下火になれば一棟もんなんて買っても業者が捌けない。わからなければ実際に君が現物で区分不動産を買えばわかるようになるから。
[1166] no name(2025-07-04 14:13:43)
区分ワンルームじゃないよねここは
おかしなこと言ってる人がいるね
[1151] no name(2025-07-04 13:00:42)
えっ、ダーウィンは一棟売りかと思ってたけど区分なの?
架電営業しまくられても困るが、今のところその手の営業来てないけどな
[1121] no name(2025-07-04 10:14:19)
不動産自体踊り場来てるんでしょう。区分ワンルームは今相当高く投資先としては年収20百万円以下の人間が買っても絶対に損するからね。
[1044] no name(2025-07-03 21:19:43)
1038
[1038] (2025-07-03 21:12:05)
集めた金で、銀座で豪遊して、夜逃げ?

それはヤマワケの松田パターンでしょう
彼はレーサム元会長みたいな酒池肉林の遊びにでもはまってしまったのかな?
[1038] no name(2025-07-03 21:12:05)
集めた金で、銀座で豪遊して、夜逃げ?
[916] no name(2025-07-03 01:11:07)
毎月コンスタントに案件が出てたところが
ぱったり止まるというのは不安になるね
マネオグループで経験済み
[887] no name(2025-07-02 21:11:10)
ダーウィン謎だな。毎月案件なくなるとちょっと不安になる。
[815] no name(2025-07-02 14:37:23)
779
[779] (2025-07-02 11:15:10)
メールに返答すらないって
こちらから言わなきゃ送らないまま放置みたいな態度だなダーウィンは
違う違う、ダーウィンじゃなくて他のところ。ダーウィンも忘れてたことあったけど連絡すれば対応してくれるし案件の質問への回答も早いので、俺はここには悪いイメージ持ってないかな。もう十分稼がせてもらった
[809] no name(2025-07-02 13:56:36)
725
[725] (2025-07-01 22:32:31)
うーんこっちには来てないな〜
問い合わせてみよ
です。
問い合わせに対して、6/9に送付済みですという返信が来ました。
メール来てないんだけどな〜…。hotmailが良くないのかな〜。
まあ再送してくれたから良いんだけど。
[779] no name(2025-07-02 11:15:10)
メールに返答すらないって
こちらから言わなきゃ送らないまま放置みたいな態度だなダーウィンは
[767] no name(2025-07-02 10:04:35)
ダーウィンだけでなく、そういううケース結構あるから来てなかったらいつ確認した方がいい。俺も一昨日10万キャッシュバックが入ってなくてメールしたらすぐに振り込んできた。メールには返答すらなかったけどね
[765] no name(2025-07-02 09:48:37)
ダーウィンは来るべきアマギフが来ないという書き込みが複数あったね
すぐに火消しみたいな書き込みが入るのがパターンだったような
[760] no name(2025-07-02 08:40:30)
無いことにしようとしてる?
500万入れてるからそれは許さんヽ(`Д´)ノ
[748] no name(2025-07-02 06:23:14)
27
[27] (2025-06-28 21:46:11)
頑張って全部償還して、ここをサヨナラしたいです
号って1ヶ月前の話?
来てないなら問題ありでしょ。
[725] no name(2025-07-01 22:32:31)
うーんこっちには来てないな〜
問い合わせてみよ
[657] no name(2025-07-01 18:16:30)
少額だが今日来た。対応早い。
[614] no name(2025-07-01 13:44:31)
27
[27] (2025-06-28 21:46:11)
頑張って全部償還して、ここをサヨナラしたいです
号のえらべるPayってみんな来た?
[208] no name(2025-06-29 18:59:51)
そうだろうけどこの規模だとまだむずいだろうね
[192] no name(2025-06-29 18:02:26)
なんならクラファンじゃなく金融機関で融資引ければ、普通のマンションデベロッパーになるのは事業者にとってはジリ貧どころか格上げかもしれない
融資でやれるなら原価も利益率も違ってくる
[181] no name(2025-06-29 16:11:04)
非上場なので無理しなくてもいいんじゃないか?もともと区分売ってた会社だし。
[119] no name(2025-06-29 09:39:15)
というかこのままじゃジリ貧だろ
都内じゃ中小が競り負けて新築マンションの供給減ってるし
都外に逃げるかはたまた蓄電池・データセンター・グループホームの
新御三家に逃げるかしないと案件出せなくなる
[118] no name(2025-06-29 09:30:28)
1
[1] (2025-06-28 20:36:02)
森林伐採かあ。寧ろまだ中国人から需要があるってことか。
Q終わって2Qから新体制になるから
承認下りなかったんじゃないかな。
[9861] no name(2025-06-28 07:42:45)
今月ローンチなし??
[9566] no name(2025-06-26 19:35:54)
毎月シークレットの案内は最終週の前半に来ていましたが
今月案内ないですね。シークレットはないのでしょうか?
[9386] no name(2025-06-25 22:44:27)
残業お疲れ様です。
PRも大変ですね。
[9330] no name(2025-06-25 18:23:04)
公式LINE申し込んだ人いるのかな?
着工情報とかつぶやいてくれるなら興味あり。
[9300] no name(2025-06-25 15:58:53)
ここに投資してたカネが今日で全部返ってきて運用額0になった
しばらく様子見かな
[9229] no name(2025-06-25 11:43:30)
200の償還と配当分配。ありがとうございます。期間が一年いかないので去年4件入れたのが3ヶ月連続で償還完了。何の連絡もなく振り込まれてるのも渋い。

レベチーのヘボ経営陣も見習ってほしい

[8842] no name(2025-06-22 19:25:03)
キャピタル案件って言っても、ニセコとか沖縄じゃないしな。100-0の案件でないし関東だったら粗狙ったところにまだ値段が落ち着く。

インカムゲインで5パーくらい狙ってたらいいんじゃない?キミは。

[8827] no name(2025-06-22 17:44:58)
気になる案件は散歩がてら見に行くと安心します。
実態あるって大事。
[8825] no name(2025-06-22 17:40:47)
財務内容良いわけでもなく、キャピタル案件に前のめりになれるのすごいな
[8816] no name(2025-06-22 16:57:41)
なんか一時期送ってきてたけど投資家金さえ返せば興味もないから辞めたんじゃない?
来月のはなんかキャンペーンあるかな。今延長多いのでここ、TSONで暫く回す。
[8801] no name(2025-06-22 11:05:17)
ダーウィン18号運用終了日過ぎたからサイト覗いたら利回り8%で運用終了となっていた。昔は工事竣工状況とか写真送られてきて楽しかったんだがな。
[8684] no name(2025-06-21 18:02:42)
ダーウィンの話に戻そうぜ。
今回も100%オーバー。
来月も案件決まってるみたいね。
[8672] no name(2025-06-21 16:16:14)
真の金持ちがここに来るわけない。
[8648] no name(2025-06-21 12:15:20)
25日償還待ってます。いつもありがとうございます。
[8642] no name(2025-06-21 11:56:34)
アカウントBANされたら、300万飛ぶと思うと。
下記はお勧めできない。
[8622] no name(2025-06-21 10:44:15)
8265
[8265] (2025-06-19 20:34:54)
ふるさと納税も上限80万じゃけ、消費に4年かかる。

4年も一銭も払わずふるさと納税できるならそれでいいんじゃない。あとは普通に購入するようなものあればAmazon購入すればいいし。

金持ち自慢なだけだと思うけどそれが一般的な回答で普通のアクション。

[8503] no name(2025-06-20 18:48:09)
現金化は80パーやから換金率高いのやったらそれくらいあるかも。
[8355] no name(2025-06-20 06:38:32)
amazonで換金率の高い商品買って転売するのか。
apple製品とか20万オーバーの商品ある。
[8305] no name(2025-06-19 21:47:09)
チャージ後売れん。それだけ。調べた。
[8276] no name(2025-06-19 21:07:21)
売ればいいじゃん。何でそんなことも調べられないの?
[8265] no name(2025-06-19 20:34:54)
ふるさと納税も上限80万じゃけ、消費に4年かかる。
[8238] no name(2025-06-19 17:48:16)
アマギフは言うほど役に立たない。特に高価なものは買えないのでさっさとふるさと納税で全額使えばいい。
[8097] no name(2025-06-18 21:51:09)
アマギフ300万あってもう登録できんのよ。
税金も上限ついちゃったし。
換金したい
[7941] no name(2025-06-18 09:12:23)
なら配当と楽天ポイントで青サブ買えるな。残りはPayPayとかアマギフに変えておこう。
[7927] no name(2025-06-18 06:37:06)
えらべるpayは頑張れば2ヶ月で捌ける
楽天ペイは上限50万円/月です。
[7778] no name(2025-06-17 11:50:39)
私も100万円入れました。盛り上げて行きましょう。
[7643] no name(2025-06-16 19:07:56)
順調に償還きてるので次次回くらいで50百万円いけそう。ダブルキャンペーンでも何でもきなさい。
[7641] no name(2025-06-16 18:44:42)
楽天ポイントとかでも上限あんの?それは知らんかったな。
[7634] no name(2025-06-16 18:23:36)
実績から運用期間半年以内なら1000万突っ込むけど、今回はパス
[7631] no name(2025-06-16 18:16:29)
養分かもしれんが1000万円入れておいた。
毎月ローンチ頑張って欲しい。
[7623] no name(2025-06-16 17:37:02)
青サブの人、再来。

えらべるギフト250万円、交換上限があり、1アカウントじゃ限界・・・。
どうやって換金するか教えて。

[7565] no name(2025-06-16 12:51:08)
7501
[7501] (2025-06-16 01:48:42)
今償還案件を現金化中。色々やると逆に変なところに投資してしまった。テクラに入れてないのが救いだけど返ってきたらここに一点張りしよ。300日7パーくらいでないかな。5000万入れて源泉控除後で260くらい、シークレットで150くらいの選べるギフトとかになるのかな。青サブとヨットを中古で買えるな!

もちろんさ。
[7533] no name(2025-06-16 10:51:29)
出た。税務警察。
[7526] no name(2025-06-16 10:24:36)
7501
[7501] (2025-06-16 01:48:42)
今償還案件を現金化中。色々やると逆に変なところに投資してしまった。テクラに入れてないのが救いだけど返ってきたらここに一点張りしよ。300日7パーくらいでないかな。5000万入れて源泉控除後で260くらい、シークレットで150くらいの選べるギフトとかになるのかな。青サブとヨットを中古で買えるな!

150は税金払った後ですか?

[7501] no name(2025-06-16 01:48:42)
今償還案件を現金化中。色々やると逆に変なところに投資してしまった。テクラに入れてないのが救いだけど返ってきたらここに一点張りしよ。300日7パーくらいでないかな。5000万入れて源泉控除後で260くらい、シークレットで150くらいの選べるギフトとかになるのかな。青サブとヨットを中古で買えるな!
[7460] no name(2025-06-15 22:15:14)
プロジェクトの並び順がおかしかった件直りましたね。
ここ見てくれてるのかな。
[7404] no name(2025-06-15 19:20:14)
まだ100行ってなかったんやね。
[7397] no name(2025-06-15 17:45:00)
今回のシークレットはかなり寂しいのですが。
大口の方には、特別な特典が付いているんですかね?

こんな金額貰っても。小学生のお小遣いじゃないんだから。

[7123] no name(2025-06-13 21:06:30)
今日ダーウィンさんから連絡きた。一気に投資額増えそう。
[6886] no name(2025-06-12 23:12:22)
お得意様に本当のシークレットが案内される時期かな?
[6862] no name(2025-06-12 22:25:42)
シークレット もうとっくにメール来てるよ。
[6835] no name(2025-06-12 20:55:07)
5000万円準備してるが。シークレット来ないかな。
[6795] no name(2025-06-12 18:19:47)
エイドマイバンクポイントサイト経由で200万入れたら、11万もキャッシュバックしてるわ。既存投資家がアホくさくなってますます投資しなくなるわ
[6607] no name(2025-06-11 23:03:34)
今募集中の案件、シークレットはあるんですか?
有無であれば答えても違反にならないと思いますので。
[6430] no name(2025-06-11 07:02:43)
あまりいい評価しすぎるとシークレットの特典劣化するじゃないか。やめて。

変なポイントサイトで数万募集するより
気前のいいシークレット期待しています。

社員さん
WINーWINで行きましょう!

[6422] no name(2025-06-11 02:23:39)
俺は社員じゃない。けど他の中堅どころと比べて安心感がある。
償還もいきなり朝口座に入れられてるけど、バランスが今の所いい。ちょっと劣後減らしたり心配なところもあるけど、結構堅いわ。ここ。
[6333] no name(2025-06-10 20:41:49)
確かに250万円頂きました。ゴチです。
[6090] no name(2025-06-09 22:42:26)
毎度のことだが社員が印象アップのためにコメントしてないか?
ちゃんと送ってますアピール。
[6032] no name(2025-06-09 19:45:53)
ダーウィンは新築区分もやってたよね。区分マンション作ってる間は大丈夫なんじゃないかな。
[5941] no name(2025-06-09 16:12:06)
5805
[5805] (2025-06-08 22:37:46)
先月募集していたファンドのえらべるPayってもう来たのですか?

さっき届きましたよ!

4932
私はAmazonギフトにして年始にふるさと納税で一気に消化してます!

[5878] no name(2025-06-09 07:00:58)
派遣さんが頑張って発送するので人によるんじゃないかな。
[5824] no name(2025-06-08 23:28:57)
今月末くらいに来ると思うよ。先々月のが5月末にきたし。
[5805] no name(2025-06-08 22:37:46)
先月募集していたファンドのえらべるPayってもう来たのですか?
[5287] no name(2025-06-07 16:32:16)
対象物件のチェックしてくれる人健在かな?
私の500万円早く召喚されないかな。
[5282] no name(2025-06-07 16:24:17)
ありがとうございます。理解できました!
[5271] no name(2025-06-07 15:54:37)
青のサブマリーナのことです。
[5266] no name(2025-06-07 15:51:11)
青サブとは何?調べてもわからない
[5247] no name(2025-06-07 14:34:58)
今全部のエキスポージャが4000万なのでここ一本でやってみようかな。
レベチーが返ってきてないですが最近クラファンおかしくなってきてて、ここはそこそこ良いですね
[5242] no name(2025-06-07 14:17:06)
5000万円半年預けると青サブ貰える。
[5225] no name(2025-06-07 12:30:31)
青サブ欲しい。けど高い。
[5210] no name(2025-06-07 11:18:30)
換金したら課税対象?
[5124] no name(2025-06-07 06:59:33)
その技っとくに封じられてない???
[5093] no name(2025-06-06 22:39:05)
ゴニョゴニョすればウェルシアで150%が最高かな。
[4933] no name(2025-06-06 14:49:32)
何が一番換金率いいんやろう。楽天ポイントが悪いのは分かる
[4932] no name(2025-06-06 14:34:57)
皆さんえらべるPayは何に交換する?
[4844] no name(2025-06-06 06:57:38)
27号ファンドのえらべるpayって配布されましたか?
皆さん同じかもしれませんが、配布チェックしちゃいます。
業績悪化で配れないんじゃないかという不安ではないですが。
何か期待してるのかも。
[4781] no name(2025-06-05 22:17:53)
業界標準だと1000万ぐらいから優遇なんじゃないかな。
お歳暮貰えるのは1億オーバー??
[4658] no name(2025-06-05 12:31:43)
10億あったら1ファンド一人になっておつりくるじゃん。
あと他の投資って信託銀行とかなんて問題外、外資のプライベートバンクだと10億でも普通だけど年率で10パーとかいかないし。ヘッジファンはコケることあるよ。
[4601] no name(2025-06-05 06:33:25)
かなり大口と話している方がいらっしゃいました。
10億円資産がある人なら、別のファンドに突っ込むのが良さそう。
[4589] no name(2025-06-04 23:02:09)
シークレット!!!!!!
知りたい人は案内が来るように、ちゃんと投資しましょう。
[4566] no name(2025-06-04 21:21:16)
ギフト券30万円楽しみだわ。
[4500] no name(2025-06-04 18:05:19)
配当が8万円。待ってるよ。
[4225] no name(2025-06-03 20:55:20)
アマギフ、シークレットが印象的
[4081] no name(2025-06-03 11:02:09)
ちょっと劣後資本減りましたが安定度では結構評価高いです。
※ 最大300件まで表示しています。
ソーシャルレンディング格付けランキング
Twitter