見出し画像

I Doll VOL.74 ディーラー情報

画像

イベント名:I・Doll VOL.74
開催場所:東京ビッグサイト 西1ホール(900ブース) 
開催日時:2025年7月27日(日曜日) 11:30~16:30
アクセス:りんかい線 国際展示場駅(下車 徒歩約7分)
     ゆりかもめ 東京ビッグサイト駅 (下車 徒歩約3分)

アイドール当日入場券:2,000円(税込み)
※6歳以下の未就学児に限り入場無料
先行入場したい場合は、当日入場券の他に別途1,000円が掛かります
 本券で先行入場し30分前から入場し、目的のブース前で待機可能
 先行入場券は午前9時~10時55分まで販売(売り切れ次第終了)

ディーラー名:Borderline Toybox(ボーダーライン トイボックス)
当ブースの場所:A06-10(右下の壁側)

画像
会場の右下最奥となります


<<<イベント・プレゼント企画>>>
-----------------------------------------------------------------------------------
常日頃からのご愛顧・ご支援への感謝の気持ちを込めて、
当ディーラーで先行入場にてお買い物頂けた場合、
抽選にて5名様へ当ディーラー製アイテムを
1点ずつ無料にて進呈させて頂ければと思っております。
当ディーラーが今出来得る最大限の感謝の気持ちです。

衣装やウィッグなどご用意させて頂いたアイテムの中より、
お選び頂ければと思います。
日頃からのご愛顧へ少しでも報いられたら良いなと思っております。

どうか気兼ねすることなく、お受け取り頂ければ本当に嬉しく存じます。
ただただドールという趣味がより一層の拡がりをみせること、
そして、僭越ながら楽しく素敵なドールライフの一助となりたい。
そのような気持ちから行った感謝の意でございます。

※抽選方法は前回と同様に先行入場券の番号で行わせて頂きたく存じます
※プレゼントさせて頂くアイテムは、25000~15000円相当の衣装及び、
7000~6000円相当のウィッグのいずれかとなります。

画像
本プレゼント企画に含まれるDDさん用衣装です

-----------------------------------------------------------------------------------





<<<販売物-アイテムリスト全90品(カラーバリエーション含む)>>>
-----------------------------------------------------------------------------------
〇(新作)オリジナルロゴTシャツ&
 ラップアラウンドジャンパースカート セット
 Ver.ミルキーウェイパフェ(MDD用)15,000円


〇(新作)セーラーロングカーディガン&
 チューブトップレースワンピース セット
 Ver.リラクシーシルエット(MDD用)15,000円



〇(新色)シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.シャイニーピンク(DD用)10,000円

〇(新色)シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.シャイニーピンク(MDD用)10,000円
 ※今回からVer.2.0ボディ及び、もち足ボディへ対応致しました

〇(再販)シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.ゴールドラメ(DD用)10,000円

〇(再販)シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.ゴールドラメ(MDD用)10,000円
 ※今回からVer.2.0ボディ及び、もち足ボディへ対応致しました



〇(再販)フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージレースロングカーディガン
 Ver.ピュアホワイト(DD用)15,000円
 ※カーディガンの素材が廃番の為、今回が最終販売となります
 ※ワンピースについては、ラインナップは継続致します

〇(再販)フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージレースロングカーディガン
 Ver.ピュアホワイト(MDD用)15,000円
 ※カーディガンの素材が廃番の為、今回が最終販売となります
 ※ワンピースについては、ラインナップは継続致します

〇(再販)フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージレースロングカーディガン
 Ver.アニマ(MDD用)15,000円
 ※カーディガンの素材が廃番の為、今回が最終販売となります
 ※ワンピースについては、ラインナップは継続致します

〇(再販)フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージレースロングカーディガン
 Ver.エーオーンノックス(MDD用)15,000円
 ※カーディガンの素材が廃番の為、今回が最終販売となります
 ※ワンピースについては、ラインナップは継続致します


〇(再販)ラフシルエットロングパーカー
 Ver.ダークチャコール(DD用)8,000円
 ※今回はパーカーのみの単品となります

〇(再販)ラフシルエットロングパーカー
 Ver.ダークチャコール(MDD用)8,000円
 ※今回はパーカーのみの単品となります


〇(新色)コンフォータブルニットカーディガン&
 フラフィーファブリックジャンパースカート&
 シェルボタンノースリーブグレージュシャツMCⅡ&
 カルトナージュブレードレースベルト セット
 Ver.スペリオル ワン ローズアイル(DD用)25,000円

〇(新色)コンフォータブルニットカーディガン&
 フラフィーファブリックジャンパースカート&
 シェルボタンノースリーブグレージュシャツMCⅡ&
 カルトナージュブレードレースベルト セット
 Ver.スペリオル ワン ローズアイル(MDD用)25,000円

〇(再販)コンフォータブルニットカーディガン&
 ストライプフォーマリティジャンパースカート&
 シェルボタンノースリーブグレージュシャツMCⅡ&
 インシジョンガーターレザーベルト セット 
 Ver.スペリオル ワン リーズ(MDD用)26,000円
 (※生地の兼ね合いで1着のみのご用意となります)

○(再販)コンフォータブルカーディガン&
 ソフトファブリック ジャンパースカートⅡ&
 シェルボタンノースリーブホワイトシャツMC&
 スクレーププレーンレザーベルトセット
 Ver.スペリオル ワン アーティックウォルフ(MDD用)25,000円
 (※生地の兼ね合いで1着のみのご用意となります)

○(再販)コンフォータブルカーディガン&
 ソフトファブリック ジャンパースカートⅡ&
 シェルボタンノースリーブホワイトシャツMC&
 スクレーププレーンレザーベルトセット
 Ver.スペリオル ワン オールドストレータ (MDD用)25,000円
 (※生地の兼ね合いで1着のみのご用意となります)



〇(新作)ゲーブルカラーガーリーワンピース&
 ワンボタンロングカーディガンⅡ セット
 Ver.シン・ブラック(MDD用)19,000円

〇(再販)ボックスカラーワンピース&
 ワンボタンロングカーディガンⅡVer.リベル(MDD用)19,000円
 (※ご要望により、急遽追加製作を行った為、
   3着のみのご用意となります)

〇(新色)セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.アンティークラベンダー(MDD用)15,000円

〇(再販)セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.モノクローム(MDD用)15,000円
 (※生地の兼ね合いで2着のみのご用意となります)

〇(再販)セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.ノーブルバイオレット(MDD用)15,000円
 (※生地の兼ね合いで2着のみのご用意となります)

〇(再販)セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.ウルトラマリン(MDD用)15,000円
 (※生地の兼ね合いで1着のみのご用意となります)

〇(再販)セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.ラプソディブルー(MDD用)15,000円
 (※生地の兼ね合いで1着のみのご用意となります)

〇(再販)セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.オートミール(MDD用)15,000円
 (※生地の兼ね合いで1着のみのご用意となります)


〇(再販)アニバーサリーワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.インペリアルブラック(MDD用)15,000円


〇(再販)フルフロントオープンワンピース&
 ハイスムースクルーネックセーター セット
 Ver.アイリッシュグレー(MDD用)15,000円

〇(再販)アニバーサリーワンピース&
 ハイスムースクルーネックセーター セット
 Ver.ロイヤルホワイト(MDD用)15,000円

〇(再販)フルフロントオープンワンピース&
 ハイスムースクルーネックセーター セット
 Ver.フロスフォルマ(DD用)18,000円



〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.1
 Ver.オーガニックオフホワイト(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.2
 Ver.グロスブラック(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.3
 Ver.シルバーラメ(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.ランプブラック(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.ハウンドトゥース(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.ノスタルジックブラック(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.スムーススレート(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.6
 Ver.カーディナルレッド(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.6
 Ver.アプローズブルー(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.6
 Ver.ブラックロータス(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.7
 アルカイックエンブロイダリー(DD&MDD兼用) 5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.8
 Ver.スムースエボニーⅡMID(DD&MDD兼用)5,000円

〇(再販)ハンドメイドカチューシャNo.8
 Ver.スムーススレートⅡMID(DD&MDD兼用)5,000円

〇(新作)ハンドメイドカチューシャNo.8
 Ver.レースエボニーⅡMID(DD&MDD兼用)5,000円



〇(再販)シングルジェムストーンネックレス
 Ver.アルデバラン(タンザナイト)(DD&MDD兼用)18,000円

〇(再販)シングルジェムストーンネックレス
 Ver.シリウス-インディゴライトトルマリン-(DD&MDD兼用)18,000円

〇(再販)シングルジェムストーンネックレス
 Ver.ベガ(アメジスト)(DD&MDD兼用)15,000円

〇(再販)シングルジェムストーンネックレス
 Ver.ミモザ(ピンクトルマリン)(DD&MDD兼用)15,000円

〇(再販)ハイドームリングネックレス
 Ver.フォーマルハウト-ベキリーブルーガーネット(カラーチェンジ)-
 (DD&MDD兼用)25,000円
 ※希少石の為、1点限りの限定販売となります

〇(再販)ハイドームリングネックレス
 Ver.アルデバラン(タンザナイト)(DD&MDD兼用)18,000円

〇(再販)ハイドームリングネックレス
 Ver.ミモザ(ピンクトルマリン)(DD&MDD兼用)15,000円



〇(再販)ナチュラルレジンロングネックレス
 Ver.サマーイブニング(DD用)2,000円

〇(再販)ナチュラルレジンロングネックレス
 Ver.サマーイブニング(MDD用)2,000円

〇(再販)ポン デ ブレスレット&クロスブレードチョーカー セット
 Ver.サマーイブニング(DD用)2,000円

〇(再販)ポン デ ブレスレット&クロスブレードチョーカー セット
 Ver.サマーイブニング(MDD用)2,000円
 

〇(準新作)セヴァラルパールチェーンベルト(MDD用)3,000円

〇(再販)パールラビットネックレス(MDD用)2,000円

〇(準新作)エペイオスロングチェーンネックレス(MDD用)2,000円


〇(再販)ロングブラックループタイVer.3(DD用)2,000円

〇(再販)ロングマゼンタループタイVer.3(DD用)2,000円

〇(再販)ロングベージュループタイVer.3(MDD用)2,000円

〇(再販)ショートブラックループタイVer.3(MDD用)2,000円

〇(再販)ロングマゼンタループタイVer.3(MDD用)2,000円

〇(再販)ショートベージュループタイVer.3(MDD用)2,000円


〇(再販)ヘアリボンアクセサリ
 Type.1グレージュ(DD&MDD兼用)1,000円

〇(再販)ヘアリボンアクセサリ
 Type.1ハーブ(DD&MDD兼用)1,000円

〇(再販)ヘアリボンアクセサリ
 Type.1ブラック(DD&MDD兼用)1,000円


〇(再販)シンプリーリンネルロングストール
 Ver.ライトベージュ(DD用)3,000円

〇(再販)シンプリーリンネルショートストール
 Ver.ライトベージュ(MDD用)3,000円


〇(新色)グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ライトグレーボーダー(DD用)2,000円

〇(再販)グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ヘザーグレー(DD用)2,000円

〇(新色)グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ライトグレーボーダー(MDD用)2,000円

〇(再販)グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ヘザーグレー(MDD用)2,000円


〇(新作)レースショートソックス
 No.3マーモット(DD用)1,000円

〇(再販)レースショートソックス
 No.3マーモット(MDD用)1,000円


〇(再販)ボーダーショートソックス
 No.1チャコール×ブラック(MDD用)1,000円

〇(再販)ボーダーショートソックス
 No.2ライトベージュ×ブラック(MDD用)1,000円


〇(新作)クラシカルショートポニーテール
 Ver.蘇芳-スオウ-(DD&MDD兼用)7,000円

〇(新作)クラシカルショートポニーテール
 Ver.銀灰-ギンカイ-(DD&MDD兼用)7,000円

〇(新作)クラシカルショートポニーテール
 Ver.枯野-カレノ-(DD&MDD兼用)7,000円

〇(新作)クラシカルショートポニーテール
 Ver.檳榔子染-ビンロウジゾメ-(DD&MDD兼用)7,000円


〇(新作)クラシカル姫カットⅡ
 Ver.蘇芳-スオウ-(DD&MDD兼用)7,000円

〇(新作)クラシカル姫カットⅡ
 Ver.銀灰-ギンカイ-(DD&MDD兼用)7,000円

〇(新作)クラシカル姫カットⅡ
 Ver.枯野-カレノ-(DD&MDD兼用)7,000円

〇(新作)クラシカル姫カットⅡ
 Ver.檳榔子染-ビンロウジゾメ-(DD&MDD兼用)7,000円



〇(委託監修)ジェムポーションネックレスVer.2
 (DD&MDD兼用サイズ)2,000円

〇(委託監修)ショルダージェムアクアリウム
 (DD&MDD兼用サイズ)2,000円

〇(委託監修)ショルダージェムクロック
 (DD&MDD兼用)3,000円


〇TTT(タケルさんの食べかけの玉子焼きのA4サイズ写真)
 ※先着1名様に無料配布
 ※今回は印刷を普通にミスったエディションとなります(ぇー

〇かにくりーむコロッケさん(切り抜きVer.)
 ※先着8名様へ無料配布
 ※切り抜き前の状態のカードについても、
  ディーラーカード同様に20枚ほど無料配布致します。

〇ふつうのコロッケさん(切り抜きVer.)
 ※先着1名様へ無料配布

-----------------------------------------------------------------------------------
※衣装セットに関しましては、お一人様につき種類やカラーごとに
 2着ずつのご購入が可能となっております。
※カチューシャ、ジュエリー、アクセサリ、ウィッグに関しましては、
 種類・サイズ・カラーごとに2点ずつ購入が可能となっております。
※ストール、ソックス、アンダーウェア、委託監修品に関しましては、
 種類・サイズ・カラーごとに2点ずつ購入が可能となっております。

※上記アイテム以外にも突発的にアイテムを追加する場合がございます。
 恐れ入りますがイベント会場の当ブースにて、ご確認頂ければ幸いです。



<当ディーラーの掲げる制作物へのマインド・コンセプト>
------------------------------------------------------------------------------
各アイテムがスタンドアローンかつマルチに活躍出来るデザインにする
 アイテムの一つ一つが役割を担いつつも、
 最終的には各々が自然に一つの目的に協力し合えるようにする。
 また、どのような組み合わせであっても、
 高い親和性を発揮出来る内容を目指す。
 そうして生まれたアイテムが積み重なっていくことで、
 いずれコーディネートの幅だけに留まらず、
 日々のドールライフの楽しさの幅を拡げていくことに繋げていきたい。

生地、レース、糸、使用する素材一つ一つを丁寧に吟味する
 多くの時間やコストを割いてでも、
 妥協せず素晴らしい素材を見つけ出し使用していきたい。
 また、素材との一期一会を大事にしていく。
 いかなる時も神は細部に宿るということを忘れず、
 どんなに目立たない箇所の素材であっても手抜かりをしない。
 また、各素材が最大限の効果を発揮出来るよう工夫を重ねていきたい。

シンプルかつノームコア
 
ただシンプルさを追求するというわけではなく、
 時代やトレンドに左右されず普遍的な価値観を大事にして、
 10年・20年先でも通用するベーシックなアイテムを創出していきたい。
 それと同時にファッションやコーディネートは、
 誰もが思うまま自由闊達に楽しむことが出来るものであると信じ、
 生活(ライフスタイル)と個性(パーソナリティ)の橋渡しを行い、
 いつもドールさんとオーナーさま自身が自然体で自分らしく、
 活き活きとしていられるようお手伝いをさせて頂きたい。

あらゆる面で使用者の立場になって考える
 ただ可愛いというだけではなく、優しい着心地・洗いやすさ・
 耐久性・着脱の容易さなど機能面に優れ使いやすさも重視する。
 これらを踏まえたうえで、トータルで衣装やアイテムの性能を考える。
 そして、刹那的に満足して頂くのではなく、幅広く何度もご活用頂けて、
 長くご愛顧頂けるような品を生み出していきたい。
 製作者だけが満足し喜んでいるのではなく、
 当ディーラーのアイテムを手にしてくれた全ての方が笑顔になれる、
 そんなモノ作りにしなければならない。

We Love Doll.
 ドールという趣味を通じて、沢山の楽しさや喜びを共有していきたい。
 これらを実現する為に皆様から必要として頂ける限り、
 喜んでモノ作りにこの身を捧げていく所存です。
 この先も初心を努々忘れず労を惜しまないことをここにお約束致します。
------------------------------------------------------------------------------


活動内容が拡大・深化していくことで、
様々な壁にぶつかることが容易に想像が出来ます。
そうした中で克服しなければならない課題が山積してはおりますが、
掲げているマインドやコンセプトが自身を縛るだけのものではなく、
製作を鼓舞するものでありたいと考えています。
加えて、誠に僭越ながら充実した楽しいドールライフの一助となれるよう、
今後も一生懸命・一意専心・粉骨砕身に励んで参りたいと思っております。

また、当ディーラーは使用する素材選びについて、
吟味を重ね多くのリソース(期間・予算)を割いておりますが、
ここで一つ言及したいのは高価な素材を使えば高品質になるのか?
という点ですが、正直必ずしもそうだとは言えないと思っております。
それはデザイン(型紙)と素材の相性というものが必ず存在するからです。
また、安価な素材であったとしても、
これらのバランスを綿密に図り製作したアイテムというのは、
往々にして素晴らしいモノになることを承知しております。

であるならば、なぜ多大なコストを割き高級かつ高品位な素材に拘るのか?オーバースペックではないか?と、問われてしまうこともあるのですが、
それは高品質な素材を用いたうえで、そこに胡坐をかくことなく、
丁寧に精査・吟味しつつ製作にあたった場合であれば、
そこにはやはり一見して分かる品質の良さを
製作物に宿すことが出来るからです。
加えてそういった一部の希少素材しか持ちえない特性を
加味することすら可能となります。

そして、シンプルなデザインほど、
素材の良し悪しがダイレクトに伝わってしまうという点を
重々理解した上で敢えて誤魔化しの効かない内容に挑戦していくことも、
非常に有意義で大事なことだと思っております。

そうしてドール服や各種アイテムを製作していく中で、
誰もまだ使用したことのない素材を用いるというのは、
新たな価値観や概念を生み出すきっかけになる可能性を秘めており、
そういった部分に魅力を感じ、同時に楽しさを見出しています。
ただし、何にでもハイエンド素材を使えば良いという安易な考えをせず、
特性をよく理解し上手く活用していきたいなと思っているところです。

どこか暑苦しいまでの想いを込めてしまっているようにも感じますが、
ただ、そんな存在が数多あるディーラーの中で、
少なからずいて良いのではないかと思っております。
何度失敗しても、きっと明日は今日より良いものを作れるに違いない、
そんな風に考えながら飽くなき情熱と
希望を現実に変える為の展望を持っていたいと思っております。

また、商品の説明文が毎回非常に長くなってしまい、大変恐縮です;。
ただ、当ディーラーの製作物をお求め頂いた全てのドールオーナー様に、
製作物の詳細・意図を細かくお伝えすることで、
少しでもより良いお買い物が叶うよう、手助けになればと思っております。
もちろん、製作物の良さや製作経緯などをアピール出来る、
数少ないチャンスであるとも思っております。

そして、何かをご購入して頂く際、それが一体どのようなモノであるのか、
製作者にはそれを伝える責務があると常々感じております。
これはもしかすると自己満足であるのかもしれませんが、
大事なご予算とお時間と多大な労力という様々なコストを割いて、
ブースへ足を運んで頂いておりますので、
やはり大事なことであるように思えてなりません。
とても上手いとは言い難い文章ではございますが、
この約6万5千文字に熱と想いをのせて書いたつもりです。
少々お付き合い願えれば有難く存じます。誠に、誠に恐縮ですm(_ _;)m



↓↓↓↓↓下記より、イベント販売物の詳細となります↓↓↓↓↓
各写真は、クリックすると大きく表示可能となっております。
--------------------------------------------------------------------------------
<<オリジナルロゴTシャツ&
 ラップアラウンドジャンパースカート セット
 Ver.ミルキーウェイパフェ(MDD用)>>→New

画像
オリジナルロゴTシャツ&ラップアラウンドジャンパースカート セット
Ver.ミルキーウェイパフェ(MDD用)
画像
オリジナルロゴTシャツ(MDD用)
※当ディーラー初のロゴプリントを採用
画像
ラップアラウンドジャンパースカート(MDD用)
画像
オリジナルロゴTシャツ&ラップアラウンドジャンパースカート セット
Ver.ミルキーウェイパフェ(MDD用)着用例①
※Tシャツ部分のプリントの質感・細かさ及び、
ラップアラウンドジャンパースカートの生地質を確認して頂く為、拡大表示推奨
画像
オリジナルロゴTシャツ&ラップアラウンドジャンパースカート セット
Ver.ミルキーウェイパフェ(MDD用)着用例②
画像
本セットとスカジャン(Cherry Chips様製)を合わせた装着例
※ジャンパーなどのアウターと抜群に相性が良いですので、
色々な組み合わせを試して頂ければ幸いです

今回の完全新作となるMDDさん用の本衣装セットは、
オリジナルデザインのロゴプリントTシャツと
ラップアラウンドスカート(巻きスカート)のセットとなります。

夏らしく軽快に爽やかにご着用頂ける衣装セットを
去年から製作したいと考えていたこともあり、
長らく試作・試用を進めて参りましたが、
どのような内容ならばそれが適うのか、
そして、シンプルだけど普遍的な可愛いさも追及したいという考えから、
紆余曲折の果て最終的に本デザインへと辿り着きました。
やはり、ドールさんも人間と同じように、
夏場は涼しい恰好で過ごしたいであろうと思えた為、
Tシャツとスカートという至極シンプルな構成となりましたが、
このシンプルさの中にどれだけ拘りや「らしさ」を詰め込めるのか、
そういったことにも挑戦出来たように思います。

それでは、まずオリジナルロゴTシャツについてとなりますが、
メインの構成素材にはハイエンドな国産ニット素材を用いました。
元々主にTシャツ用として開発されている生地ということもあり、
伸縮性・通気性・速乾性・ボディラインへのフィット感に優れ、
なおかつロゴプリントに対する親和性も有していることから、
本アイテムに非常に適したスペックだと感じています。
当ディーラーとしては、生地への初のプリント印刷となりますが、
2年ほどあーでもないこーでもないと試行錯誤致しまして、
ようやく納得のいく状態にたどり着くことが出来たように思います。
ただ単純にロゴを印刷すれば良いということではなく、
丁寧に、繊細に、丈夫に、鮮やかに、
ロゴやイラストを生地へ印刷しなくてはなりませんので、
ノウハウの獲得までに多大な時間を要してしまいましたが、
人間用と遜色無いレベルでの印刷が可能となりました。
また、Tシャツ自体の形状は、
シンプルかつオーソドックスな半袖タイプとなっておりますが、
ボディライン(特にバスト部分)によくフィットするよう、
縫製と型紙の両面より工夫を施しておりますので、
着用時におけるシルエットが野暮ったくならず、
スタイルを損ねるようなことはございません。
ドールさんならではの健康美溢れる魅力を
存分に発揮して頂ければと思います。
そして、名称をミルキーウェイとした理由については、
当方が15年以上前に撮影した天の川の写真を
フォトショップにてロゴ・イラスト上に重ねることで、
カラーリングとして採用したからとなっております。
夏と言えば天の川ということから、
咄嗟に思いついたアイデアではありましたが、
思いのほか上手く纏めることが出来たので良かったと思っております。

続いて、ラップアラウンドジャンパースカートについてとなります。
見た目としては一見普通のジャンパースカートに見えますが、
こちらは通常のジャンパースカートとは異なり、
生地の前面と後面で腰部に巻き付けて使用するスカートとなっています。
(※前後で巻いた後、側面に配したリボンレース紐にて、
 背中側のウエスト部分で結び固定する仕様となっております)
巻きスカートの利点としては簡単に着脱が可能な他に、
両サイドが空いていることから、
可動域の広さ・動きやすさという点において優れています。
それに加え巻き方の強度によってスカート幅(拡がり)を調整出来る為、
通常のスカートとは違った表情・運用が楽しめるようになっております。
構成素材には、爽やかな肌心地のクレープ生地を採用致しました。
ディテールとしても機能している繊細な縦シワは、
清涼感と上品なシルエットも実現してくれています。
薄くしなやかで同時にふんわりとした軽やかさまで有していることから、
まさに夏物の衣類用生地としては最適な生地質ではないでしょうか。

このようにTシャツ部分、スカート部分、
上下ともに非常にシンプルな構成となっておりますが、
涼し気な少女らしい衣装というコンセプトを実現する為、
様々なアイデアを細部まで盛り込みつつ、
生地質、プリント技術、デザインにおいては妥協を致しませんでしたので、
サマーシーズンを楽しく快活に過ごせる衣装として、
きっとご期待に沿えるかと存じます。
愛娘様との夏の素敵な一時に、
当ディーラーの衣装をお役立て頂ければ誠に嬉しく思います。
≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦ チョキチョキ



<<セーラーロングカーディガン&
 チューブトップレースワンピース セット
 Ver.リラクシーシルエット(MDD用)>>→New

画像
セーラーロングカーディガン&チューブトップレースワンピース セット
Ver.リラクシーシルエット(MDD用)
画像
セーラーロングカーディガン&チューブトップレースワンピース セット
Ver.リラクシーシルエット(MDD用)着用例①
※チューブトップレースワンピースに採用したドビー織の質感を確認して頂く為、拡大表示推奨
画像
セーラーロングカーディガン&チューブトップレースワンピース セット
Ver.リラクシーシルエット(MDD用)着用例②

こちらも完全新作となるMDDさん用のセーラー襟のカーディガンと
チューブトップのワンピースのセットとなります。

これまで当ディーラーは主にカジュアル寄りの路線にて、
ラインナップの拡充を推し進めて参りましたが、
今回はややドレッシー寄りなデザインを製作してみたいと思えた為、
コンセプトモデルとして本衣装セットをご用意させて頂いた次第です。

それでは、まずセーラーロングカーディガンからのご説明となりますが、
こちらは名称の示すとおりスクールテイストのセーラー襟を有した、
オールシーズン便利に使えるアウターとなります。
これまで当ディーラーのカーディガンは、
主に襟をオミットしたデザインのものばかりでしたので、
正式なラインナップとしては初の襟有り形状となりました。
セーラー襟の付いたアウターを一枚上に羽織るだけでも、
清楚感やガールズ感が容易に演出可能な為、
何かと便利なアイテムではないでしょうか。
また、構成素材には当ディーラーが最も信頼している生地の一つである、
ワンボタンロングカーディガンと同様のものを採用致しました。
純国産製の高品位ニットということもあり、
卓越した柔軟性と肌触りの良さを実現してくれています。
それだけに留まらず、経糸に色糸、緯糸に白糸を使い平織りすることで、
経糸と緯糸の色が混ざり合うシャンブレーならではの独特の風合いを持ち、
デザイン性も同時に高めてくれているように感じます。

そして、表の飾りボタンは信頼と実績のある金古美ボタンを配置し、
裏のスナップボタンについては今回はじめて採用した、
国内ブランドの金属製極小スナップボタンを使用しております。
通常ですと本スナップボタンは、オーダースーツ用の
内ポケットなどに使用するものらしいのですが、
極めて高い質感と性能を有しておりましたので、
今後もレギュラー素材として採用して参りたいと考えております。
このように、生地・レース・糸・ボタンなど、
信頼のおける素材を数多く見つけ出していくことは、
製作アイテムの品質に直結する事柄ですので、
どんなに些細な構成素材であったとしても、
目ざとく収集して参りたいと思っております。

続いて、インナー部分にあたる
チューブトップレースワンピースについてとなりますが、
こちらはドレッシーな要素を多分に含んだデザインとしながら、
カジュアルなテイストも残すということを主眼において製作を致しました。
これらは一見相反する要素にも思えますが、
クラシカルなアイテムをカジュアルダウンした着こなしは、
上品かつ洗練された印象を与えつつも堅苦しさを与えませんので、
個人的にも好きなスタイルの一つとなっております。
また、チューブトップタイプ形状にすることで、
胸元を魅力的に演出することが可能となっておりますが、
ただやみくもにセクシーさを全面に押し出すのではなく、
全体のバランスを見ながらデザインを致しました。
とは言え、背面が編み上げ式ですので、着こなしや見せ方によっては、
やはり大分艶めかしく見えてしまうこともあるかと思いますので、
適時調節を行って頂ければ幸いです。
(※背面編み上げの締め付け具合によっては、バストが強調される為) 

構成素材につきましては、純国産の薄手のドビー織生地を採用しており、
その特徴は生地自体に幾何学模様が緻密に織り込まれている点です。
これにより通常の無地素材では表現出来ない立体的な奥行きが出る為、
光の当たる角度によって印象が変わりますので、
それが質感として独特の深みを与えてくれています。
通常ですとドビー織素材は、柄が織り込まれている分、
やや風合いが硬くなりがちですが、
本生地においては国内にて生産されたハイエンド素材ということもあり、
そのようなことは一切ございません。
くたっとした非常に柔らかな風合いは肌に優しく、
ドレープ感にも大変優れていますので、どうかご安心下さいませ。
そして、ウエスト及びスカート部分には、国内の専門工房から取り寄せた
2種のトーションレースを使用致しましたので、
生地の高い質感に力負けしない内容となっております。

本セットは、まさに王道中の王道とも言える組み合わせですが、
カーディガンとワンピースは着回しの観点から、
何着あっても困りませんので、これからも当方の発想が及ぶ限り、
様々なデザインにて本構成のような
スタンダードと呼べるコーディネートを作り続けたいと思っております。



<<シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.シャイニーピンク(DD用)>>→New
<<シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.シャイニーピンク(MDD用)>>→New
<<シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.ゴールドラメ(DD用)>>
<<シャルムニットチューブトップビキニ
 Ver.ゴールドラメ(MDD用)>>

画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.シャイニーピンク
向かって右側:MDD用、向かって左側:DD用
※角度によって極微細に輝きがグラデーションする生地なのですが、
写真では上手く表現することが出来ませんでした、上手くお伝え出来ず誠に恐縮です;
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.シャイニーピンク(DD用)着用例①
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.シャイニーピンク(DD用)着用例②
画像
シャルムニットチューブトップビキニ Ver.シャイニーピンク(MDD用)着用例①
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.シャイニーピンク(MDD用)着用例②
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.ゴールドラメ
上段:DD用、下段:MDD用
※シャイニーピンクよりラメの光沢が分かりやすいです
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.ゴールドラメ(DD用)着用例①
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.ゴールドラメ(DD用)着用例②
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.ゴールドラメ(MDD用)着用例①
画像
シャルムニットチューブトップビキニVer.ゴールドラメ(MDD用)着用例②

夏だ、海だ、水着だ!ということで、今年もやって参りました、
そうですビキニの季節です!!≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー

水着を制作して欲しい!」という、熱いご要望にお応え致しまして、
去年に引き続きビキニを制作させて頂きました。
今年もセクシーなチューブトップ&紐パン仕様となっております。
これまで同様に「品良く・可愛く・セクシー」の3本柱にて、
制作をさせて頂いた次第です。
※Ver.ゴールドラメの再販のご希望を頂けました為、
 DDさん・MDDさん共に今回も製作させて頂いております。
※Ver.ゴールドラメの再販に伴い、今回からMDDさん用は両カラー共に、
 Ver2.0及び持ち足ボディに対応致しました。

デザインを敢えて複雑・華美にはせず、水着自体が目立つのではなく、
着こなす本人の魅力を最大限引き立てることを目的にしたビキニです。
また、着用例のように好みのアクセサリーなどを自由に配置し、
個性を出す為の余白も敢えて残しておりますので、
どうか自由闊達に楽しんで頂けたら幸いです。

今回もDDさんとMDDさん用の2サイズご用意致しましたので、
愛娘様の身長に合わせてチョイスして頂ければ幸いです。
カラーについては、新色となるVer.シャイニーピンクと、
再販となるVer.ゴールドラメの2色展開となっております。

それでは、使用している生地質のご説明となりますが、
非常にフィット感に秀でた生地を使用することよって、
曲線美豊かにボディラインが出るようになっております。
現状だとこれより上が無いと言って良い最高品質の
純国産ハイエンドニット素材を使用しておりますので、
極薄でも耐久性があり、透けず、非常に柔らかく、
同時にしなやかかつ伸縮性に富んでおります。
加えて特殊製法により生地内にラメが織り込まれていますので、
光の当たり具合や角度によって程よくキラめく仕様となっています。
これらの特性によって着心地だけでなく見た目の高級感や華やかさにも、
大きく貢献してくれているのではないでしょうか。

全体のデザインについては、敢えて可能な限りシンプルかつ、
チューブトップビキニとして最もスタンダードな形状を目指しました。
まずブラトップの形状は、谷間が容易に作れるよう型紙を作成しており、
センターとサイドのバランスを何回も試行錯誤することで、
理想的な谷間のラインが出せるようにしております。
生地面積もセクシーさが助長出来るよう小さ目に致しましたが、
品を損なわない程度に調整致しました。
また、胸元には可愛らしさが助長されるよう、
フランス製の極細ミニリボンをあしらっており、
こちらも人間用のイヤリングなどにも使用される最高品質の素材です。

ボトム部に関しましては、紐パン仕様となっておりますので、
サイドを2か所リボン結びする手間こそございますが、
結ぶ塩梅である程度フィット感をコントロールすることが、
出来るという点にあると思います。
今回は前回とは異なり、
MDDもち足ボディ2.0にもサイズが対応しております。
もち足ボディでご着用頂く際は、
ローライズ感が演出出来るかと思いますので、
より一層セクシーな着こなしが可能だと思われます。

以上のことから、フェチズムと自由度がぐっと上がりましたので、
燦々と太陽の輝くビーチで、渚のバルコニーで、
お洒落なナイトプールで、はたまたお部屋デートでも、
どうか意中のあの人を魅了し視線を釘付けにして頂きたく存じます!。
本ビキニを素敵な夏の思い出作りにお役立て頂ければ、
製作者冥利に尽きる想いでございます!≧[゚゚ ]≦ チョキチョキ

※※※サイズについて※※※
DDベースボディ2.0とMDDもち足ベースボディ2.0より、
型を取り製作致しましたので、
トップスについてはDDさんがM~Dy胸までがご着用頂けて、
MDDさんではS~L胸までがご着用頂けます。

ボトムスについては、DDさんはノーマル~Dyまでご着用可能頂けて、
MDDさんではノーマル~もち足までご着用頂けます。
基本的に上下共にDDさん及びMDDさん共通して、
フリーサイズ仕様となっております。



<<フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージロングカーディガン
 Ver.ピュアホワイト(DD用)>>
<<フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージロングカーディガン
 Ver.ピュアホワイト(MDD用)>>
<<フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージレースロングカーディガン
 Ver.エーオーンノックス(MDD用)>>
<<フルフロントオープンワンピース&
 ランダムゲージレースロングカーディガン
 Ver.アニマ(MDD用)>>

画像
フルフロントオープンワンピース&
ランダムゲージロングカーディガンVer.ピュアホワイト(DD用)
画像
フルフロントオープンワンピース&ランダムゲージロングカーディガン
Ver.ピュアホワイト(DD用)着用例①
画像
フルフロントオープンワンピース&ランダムゲージロングカーディガン
Ver.ピュアホワイト(DD用)着用例②
画像
フルフロントオープンワンピースとスペシャライズドボーダーカーディガンとの組み換え例①
画像
フルフロントオープンワンピースとスペシャライズドボーダーカーディガンとの組み換え例②
※ウエスト部に結び紐を追加することで、更に印象を変更可能です
画像
フルフロントオープンワンピース&ランダムゲージロングカーディガン
Ver.ピュアホワイト(MDD用)
画像
フルフロントオープンワンピース&ランダムゲージロングカーディガン
Ver.ピュアホワイト(MDD用)着用例①
画像
フルフロントオープンワンピース&
ランダムゲージロングカーディガンVer.ピュアホワイト(MDD用)着用例②
画像
ランダムゲージロングカーディガン、シャルムニットビキニ、
ストレッチサマーデニムミニスカートを組み換え着用例
画像
フルフロントオープンワンピースのみの着用例
画像
フルフロントオープンワンピース&ランダムゲージレースロングカーディガン
Ver.エーオーンノックス(MDD用)
※急遽、追加製作を行った為、着用写真の撮影が間に合わず、
平置き写真でのみのご紹介となりますm(_ _;)m 恐縮です;
画像
フルフロントオープンワンピース&ランダムゲージレースロングカーディガン
Ver.アニマ(MDD用)
※急遽、追加製作を行った為、着用写真の撮影が間に合わず、
平置き写真でのみのご紹介となりますm(_ _;)m 恐縮です;

こちらは、当ディーラー衣装の定番中の定番である、
フルフロントオープンタイプのワンピースと、
極薄のランダムゲージレースにて制作したカーディガンを
組み合わせた夏季限定の特別なセットとなります。

まずインナーであるワンピース部分からの説明となりますが、
前面前開き式のフロントフルオープンタイプのボタン留め構造で、
王道とも言える至極シンプルなデザインとなっております。
いかなる組み合わせにおいても高い親和性・協調性を発揮し、
様々なコーディネートの起点となるようにデザイン致しました。
このシンプルという面については、他にも様々な利点が存在し、
組み合わせたい他の衣装だけに留まらず、
アクセサリーやバッグを配置する余白として機能しておりますので、
これにより手持ちの様々なアイテム群を織り交ぜつつ、
非常に幅広いコーディネートを楽しんで頂けるかと存じます。
また、上述した様々なコーデアイテムとの親和性や
カスタマイズ性だけに留まらず、衣装が悪目立ちしないことで、
ご着用頂けた愛娘様自身の魅力をダイレクトに目立たせることが可能です。
衣装自体が引き立て役に徹するということは、
このような効果を生むのだなと感じて頂けるのではないでしょうか。
もちろん、ただシンプルなだけであるというわけではなく、
全体的なフォルム・シルエットや生地質とのバランスを見ながら、
どのようにデザインすれば過不足なく可愛く見えるのかという部分にも、
強い拘りを持って多くの時間と労力を割かせて頂いております。

肝心の構成素材におきましては、
落ち着いた雰囲気を醸し出せるよう、ナチュラルでマットかつフェミニンな上質な質感を実現出来るよう素材をチョイスさせて頂いた次第です。
本生地は綿ベネシャンを用いつつ、
更に複数の特殊加工を施して製作されたもので、
薄くしなやかであるにも関わらず透け感はあまりなく、
シワも出来にくい上に汚れも落ちやすく着心地も良いという、
所謂次世代のスーパー素材に分類される生地です。
また、今回は夏に相応しい純白カラーをチョイス致しました。
やはり夏と言えば純真無垢な白いワンピースなのかなと感じます。
(※今回はウエスト部に結ぶ紐を付属致します。
 腰に結ぶだけで簡単に可愛くアレンジ出来ますので、
 ご活用頂ければ幸いです)

次にVer.エーオーンノックス及びVer.アニマのワンピース部分に、
採用致しました生地についてとなりますが、
こちらはリバティ社製の最高級タナローンを採用させて頂いております。
Ver.エーオーンノックスに採用致しました生地には白地を基調に、
ピンク・パープル・ベージュにて淡く可憐に花々が描かれており、
Ver.アニマについては、一見厳かな雰囲気に見えますが、
少ない色合いの中においても巧みにグラデーションが活かされ、
圧倒されるほどの精妙・詳密さが詰め込まれています。
もちろん着目点はデザイン性だけではなく、
ローン生地とは思えないほどの高いその基本性能にあります。
どのVer.においても本当に掛け値なく卓越した素晴らしい生地ですので、
どうか一度ブースにて展示しているサンプルを実際に触れて頂き、
本生地質をお確かめ頂ければ幸いでございます。
急遽追加製作を行った為、撮影が間に合わず、
平置き写真でのみのご紹介となってしまい、誠に恐縮です;。

レースカーディガン部分につきましては、
見ただけでも涼し気な様子を助長出来るよう
高品位な純国産のランダムゲージレースを
惜しげもなく使用して製作したアウターとなりますので、
薄さではなく他に類を見ないしなやかさとキメ細かな肌触りなど、
これ以上ない卓越した上質な着心地をお約束致します。
本レースカーディガンを製作するにあたり、
ワンピースや水着と合わせて運用することを想定していることから、
薄くしなやかで柄が派手過ぎず、網目がドールサイズに適していて、
なおかつシンプルでありながら清涼感も演出可能な生地を探し出し、
採用するに至っております。
これらの条件を満たすモノは正直そう多くはありません。
生産の難しい複合素材ということもあり、
正直原価を押し上げている要因の一つなのですが、
それでもこのレース生地を選んで良かったなと素直に感じています。
結び紐を後付け出来るよう、通し穴もサイドに増設しているので、
お好きな紐を通して飾り付けることも可能となっております。

上述致しましたとおり、
主にワンピースやビキニなどと非常に相性が良く、
特に春から夏にかけて活躍出来るアイテムではないでしょうか。
ワンピースだけでは心もとない、ビキニだけではさびしい、
現状から何かしらのコーデアイテムの追加をせざる得ない場合、
本レースカーディガンを一枚上に羽織って頂くだけで、
既に着用している衣装の邪魔を一切することなく、
きっとコーディネートにおける諸問題を即座に解決してくれるはずです。
(※使用生地の絶版に伴い、誠に恐縮ではございますが、
 イベント会場では恐らく今回が最後の販売となると思われます)
(※BOOTHでの通販用に別枠として数着確保しております)

冒頭でも書かせて頂きましたとおり、
本セットは夏季限定のアイテムとなりますので、
夏に最適な便利なお出かけ着としてご活用頂ければ幸いです。
カンカン帽や肩掛けバッグなどを併せつつ、
昼下がりに海辺でゆったりお散歩デートなどいかがでしょうか。
≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦ チョキチョキ ゎーゎー



<<ラフシルエットロングパーカー
 Ver.ダークチャコール(DD用)>>
<<ラフシルエットロングパーカー
 Ver.ダークチャコール(MDD用)>>

画像
ラフシルエットロングパーカーVer.ダークチャコール
向かって右側:DD用、向かって左側:MDD用
画像
ラフシルエットロングパーカーVer.ダークチャコール(DD用)着用例①
画像
ラフシルエットロングパーカーVer.ダークチャコール(DD用)着用例②
画像
ラフシルエットロングパーカーVer.ダークチャコール(DD用)着用例③
※純国産ハイエンドニット生地を使用することで、
卓越した柔軟性としなやかさを実現致しました
画像
ラフシルエットロングパーカーにスカートを合わせたコーディネート作例
※パーカーのカラーは今回の仕様とは異なります
ラフシルエットロングパーカーVer.ダークチャコール(MDD用)着用例①
ラフシルエットロングパーカーVer.ダークチャコール(MDD用)着用例②
ラフシルエットロングパーカーVer.ダークチャコール(MDD用)着用例③
※純国産ハイエンド素材ならではの肌触りの良さと柔軟性により、
人間用と同様のリアルな質感と着こなしが可能です。
当ディーラーのパーカーにスカジャン(Cherry Chips様製)を合わせたコーディネート作例①
※パーカーのカラーは今回の仕様とは異なります
当ディーラーのパーカーにスカジャン(Cherry Chips様製)を合わせたコーディネート作例②
※パーカーのカラーは今回の仕様とは異なります
ラフシルエットロングパーカーにスカートを合わせたコーディネート作例
※パーカーのカラーは今回の仕様とは異なります

こちらは、普段着・お出かけ着問わず気軽に使えて、
なおかつ2WAYの使用方法が出来るというコンセプトにて、
製作させて頂いたロング丈のパーカーとなります。
本来はロング丈のスカートとのセットにてラインナップしておりますが、
ご要望を頂けた為、今回は単品にてラインナップさせて頂きました。

カラーについては、今回使いやすいダークチャコールを採用。
サイズはDDさん用・MDDさん用をご用意させて頂いております。

本衣装は、名称の示すとおりユルくカジュアルにご着用頂ける、
ロング丈仕様のアウターとなります。
冒頭でも書かせて頂きましたが、2WAY仕様となっておりますので、
敢えてボトムスを使用せずパーカー単体でご活用頂いても、
コーデとして成立するように製作致しました。
パーカーの下にスカートをご着用頂く際はお出かけ着として、
パーカー単体時にはミニ丈の部屋着として各々使い分けて頂くなど、
本衣装ひとつでふたつの運用が可能となっております。
様々なアイテムと合わせて着回しすることにより、
活躍出来るシーンは非常に多いように思われますので、
今日はパーカーのみで、明日はパーカーとスカートを合わせて、
来週はパーカーの上にジャンパーを合わせて、
はたまた水着のうえに一枚着用する為になど、
このように既にお手持ちのアイテムと併用して頂き、
コーデの幅をより一層拡げて頂くことも想定しております。
一つの衣装が様々なコーデアイテムの橋渡しをする際、
衣装自体の個性が強いとどうしてもそれが適わないことがございますが、
本ラフシルエットロングパーカーであればかなりの種類のアイテムと
高い親和性を発揮してくれるはずです。
個人的にパーカーというコーデアイテムに必要だと思える要素を、
沢山取り入れてみました≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦ チョキチョキ

続いて、本衣装の構成素材についてとなりますが、
純国産の薄手かつ柔軟性・伸縮性に富んだ、
少しのゴワつきもない肌触りの良い高品位なニット素材を採用致しました。
ボディラインにも非常によくフィットする為、
各ポージングにおいてもストレスを感じることは、ほぼないと思われます。
薄手ということもありバスト部分のシルエットが極自然となり、
ボディラインに非常によくフィットするのも本生地の特徴かと存じます。

人間用と同様に手持ちの衣装が増えて参りますと、
どうしても意図せず仕舞い込んでしまっている
アイテムが出てくることもございますが、
そうした時、本衣装のように様々なアイテムと親和性を
発揮出来るアイテムが新たに加わることで、着回しの循環が円滑となり、
新たな組み合わせが生まれるきっかけになれば良いなと思っております。
「こういうのが一着あると便利なんだよね」という痒い所に手が届く、
そんな衣装を目指して製作致しましたので、
もし上述したように気軽に着回しする為の
起点になるアイテムをお求めでございましたら、
ぜひ本パーカーをご活用頂ければ幸いでございますY༼ ┃┃    ༽Y チョキチョキ



<<コンフォータブルニットカーディガン&
 フラフィーファブリックジャンパースカート&
 シェルボタンノースリーブグレージュシャツMCⅡ&
 カルトナージュブレードレースベルト セット
 Ver.スペリオル ワン  ローズアイル(DD用)>>→New
<<コンフォータブルニットカーディガン&
 フラフィーファブリックジャンパースカート&
 シェルボタンノースリーブグレージュシャツMCⅡ&
 カルトナージュブレードレースベルト セット
 Ver.スペリオル ワン ローズアイル(MDD用)>>→New
<<コンフォータブルニットカーディガン&
 ストライプフォーマリティジャンパースカート&
 シェルボタンノースリーブグレージュシャツMCⅡ&
 インシジョンガーターレザーベルト セット 
 Ver.スペリオル ワン リーズ(MDD用)>>
<<コンフォータブルカーディガン&
 ソフトファブリック ジャンパースカートⅡ&
 シェルボタンノースリーブホワイトシャツMC&
 スクレーププレーンレザーベルトセット
 Ver.スペリオル ワン アーティックウォルフ(MDD用)>>
<<コンフォータブルカーディガン&
 ソフトファブリック ジャンパースカートⅡ&
 シェルボタンノースリーブホワイトシャツMC&
 スクレーププレーンレザーベルトセット
 Ver.スペリオル ワン オールドストレータ (MDD用)>>

Ver.スペリオル ワン  ローズアイル(DD用)
Ver.スペリオル ワン  ローズアイル(DD用)着用例①
Ver.スペリオル ワン  ローズアイル(DD用)着用例②
Ver.スペリオル ワン  ローズアイル(DD用)着用例③
Ver.スペリオル ワン  ローズアイル(MDD用)
Ver.スペリオル ワン ローズアイル(MDD用)着用例①
Ver.スペリオル ワン ローズアイル(MDD用)着用例②
Ver.スペリオル ワン リーズ(MDD用)
Ver.スペリオル ワン リーズ(MDD用)着用例①
Ver.スペリオル ワン リーズ(MDD用)着用例②
Ver.スペリオル ワン アーティックウォルフ(MDD用)
Ver.スペリオル ワン アーティックウォルフ(MDD用)着用例①
Ver.スペリオル ワン アーティックウォルフ(MDD用)着用例②
Ver.スペリオル ワン オールドストレータ (MDD用)
Ver.スペリオル ワン オールドストレータ (MDD用)着用例①
Ver.スペリオル ワン オールドストレータ (MDD用)着用例②

こらちは当ディーラーのフラグシップとして開発・製作を進め、
純国産かつ最高峰の生地や素材を惜しげもなく使用し製作させて頂いた、
カーディガン、ジャンパースカート、ノースリーブシャツ、
ブレードレースベルトの4点セットとなります。
サイズはDDさん用とMDDさん用の両方をご用意させて頂いて頂きまして、
カラーは新色となるVer.スペリオル ワン の他に、
再販カラーとして同Ver.リーズ、Ver.アーティックウォルフ、
Ver.オールドストレータもご要望にお応えして1着ずつではありますが、
会場にお持ちしたいと思います。
(※再販セットの説明は、文章があまりにも長くなってしまう為、
 誠に恐れ入りますが割愛とさせて頂きます。恐縮です;)

セットと銘打っておりますが、どのアイテムも汎用性は高く、
単独でも十分に活躍出来るよう配慮しておりますので、
既にお手持ちの様々なアイテムと併用して、
コーディネートを楽しんで頂けるようデザイン致しました。
いかなるコーディネートであっても高い親和性と利便性を発揮することで、
長くご愛用して頂けるそんな衣装セットを目指しました。
当ディーラーの掲げる理念をそのまま形にしたつもりです。

それでは、まず
コンフォータブルニットカーディガンからのご説明となりますが、
縦縞のディテールが美しい薄手のハイエンドニット素材を用いつつ、
本生地専用の型紙にて調整を行い製作をさせて頂きました。
本カーディガンの生地質はあらゆる基準においても、
最上位と銘打たれる純国産ニット素材となりますので、
特筆するほど滑らかかつ優しいで肌触りとなります。
薄手かつ横方向によく伸縮する特性も相まって、
腕回りの稼働の妨げとなるようなことは決してありません。
また、そういった生地特性の恩恵により、
身体のラインに対し自然にフィット致しますので、
全体のシルエットが損なわれるようなこともございません。
以上のことから、いかなるシーンにおいても軽快にご着用頂けるはずです。
コンフォータブル(快適・心地よい)の名に恥じない、
これ以上ない最上級の着心地をお約束致します。
加えて本カーディガンのボタン部分には、
純国産の黒蝶貝製の貝ボタンを使用させて頂いております。
具体的には一般流通品のプラスチックボタンとは、
約7倍程度コストが掛かっておりますので、
本仕様においては現状これ以上のものは存在しないはずです。
ボタンが変わるだけで全体の印象が変わってしまうこともあり、
採算度外視での採用となりましたが、
本物の貝ボタンでしか得られない確かな品質がございますので、
こちらの素材を選んで良かったなと思っております。
前々回より、見栄えの観点からボタンのサイズを一つあげておりますが、
たとえ1mmの差であっても与える印象が異なって参りますので、
適時微調整を行って参りたいと考えております。

次にフラフィーファブリックジャンパースカートについてとなりますが、
既存のソフトファブリックジャンパースカートの型紙に対し、
新たに2か所の改良を加え製作にあたっております。
また、肩紐部にはディテール面の強化ということで、
これまでどおり金古美製コキカンパーツを装飾致しております。
生地については去年開発されたばかりの新製法に織り上げられた、
純国産の新素材ダブルガーゼ生地を使用しております。
本生地は薄くしなやかなガーゼ素材の二重構造であり、
特筆するほどふんわりとした優しい肌触りを実現しております。
元々は赤ちゃんの肌を傷つけない為に開発された生地素材ということから、
難シワ加工や効果の異なる特殊柔軟処理が幾重にも施され、
滑らかで柔らかく非常にソフトな風合いを獲得するに至っております。
この肌に馴染む独特の質感・触り心地をぜひお確かめ頂ければ幸いです。
また、デザインについてはこれまでどおり、
奇をてらわずオーソドックスな形状を採用しております。
DDさん・MDDさん用ともに胸下から膝丈程度までの全長として、
女性らしさ・少女らしさが素直に発揮される内容を目指しております。
前回よりDDさん用のみスカート丈を若干長く致しましたので、
より一層シックで落ち着いた印象になっているかと存じます。
裏地にも上品なストライプ柄の極薄生地を配し、
人間用と遜色無い内容となるよう配慮しており、
敢えて裏地の柄が縁(境目)から1mm弱程度見えるようにすることで、
デザイン性を高める効果も狙っています。
加えて、本ジャンパースカートをご着用頂くことにより、
胸元の形状を強調する効果も得られますので、
女性らしいフォルムをより一層演出出来ればと思っております。

続いてはシェルボタンノースリーブシャツについてとなりますが、
ボディラインにジャストフィットするシャツの型紙を引くことが、
これほど難しいのかと約2年間という歳月で深く実感するに至りました。
特にバストサイズは基本的にはS~Lと様々ですので、
丁度良い塩梅を見つける為に、多くの時間を費やすこととなりしました。
使用生地については、京都産の最高級コットンローンを用いており、
細番手となりますので生地質は非常にナチュラルで、
サラッと感と滑らかさが両立したこれ以上ない上質なモノとなっています。
シャツというカテゴリーの中において、
肌触りの観点からだけでもこれ以上無い快適な着心地を
提供させて頂けると思っております。
ボタン部分も老舗専門問屋さんからぜひにとご紹介頂いた、
最高級の純国産白蝶貝ボタンを採用しつつ、
当ディーラーでは初となるボタンホールを採用することで、
人間用と同等のリアルな使い勝手を実現致しました。
シャツだとスナップボタン方式では厚みが出てしまうところ、
ボタンホール方式であればそのようなことはなく、
胸元もすっきりと自然な印象となりますので、
2年という歳月を費やした甲斐があったと実感しております。
更にフィット感が増すよう一部縫製方法を変更致しましたので、
名称の末尾にMC(マイナーチェンジ)と表記させて頂きました。
今回はホワイトカラーとグレージュカラーの2色をご用意しております。

本セット最後のご紹介となるのは、
カルトナージュブレードレースベルトとなります。
これまでベルト部分にはレザー素材を使用して参りましたが、
今回は本セットにこれまでと違った趣を与えてくれることを期待し、
純国産の上質なブレードレース素材を用い製作させて頂きました。
これによりレース自体の透け感・模様がアクセントとして機能し、
デザインに新たな幅を持たせることが可能となりました。
薄く伸縮性のあるレース素材は体によくフィット致しますので、
安定した装着感を得られるという点も特筆箇所かもしれません。
また、本レース素材は太さと性質の違う2種の糸から構成されており、
本来ですと非常に解れやすくデリケートな側面を有しておりますが、
解れ留め処理を2重に実施することで、
ベルトとして活用出来る強度を実現致しました。
バックル及び尾錠(ベルト)部分には、
ディテール面の強化として金古美色の金具をあしらっております。

以上のアイテムから構成されるフラグシップ4点セットは、
ディーラー立ち上げ当初より開発・製作を進めて参りましたが、
そうした中で試作の域を出ずお蔵入りとなり数多くの失敗も重ねました。
ですが、これまで失敗を重ねた分だけ経験値を積むことが出来ましたので、
失敗は成功の母であるとよく言われますが、
本当にそうであるなと今しみじみと実感しております。
現在も日々ブラッシュアップを重ね続けておりますので、
フラグシップの名に恥じぬ内容にしていければと思っております。

写真を見て頂きましたとおり、本衣装セットは敢えて拡張出来る部分、
つまり意図的な余白を残しております。
この余白が存在しないとアクセサリーやバッグなどのコーデアイテムを
配置出来る隙が無く拡張性が乏しくなってしまいます。
各オーナー様がお手持ちのお気に入りのアクセサリーなどを用いつつ、
独自のカスタマイズを行うことでご自身の思う理想の状態に
近づけて頂ければ製作者として本当に嬉しく思います。

そして、どんなに熱意を込めて製作したアイテムであったとしても、
実際にご活用頂けなければ、その真価を発揮することは叶いません。
この約4年間で当ディーラーのアイテムをお手に取ってくださった皆様、
本当に心からの感謝を今一度申し上げます。
当ディーラーの製作物が活躍出来る機会を与えて頂けたからこそ、
本フラグシップ衣装セットは今こうして存在することが出来ています。

だからこそ、自己満足で終わる内容であっては絶対にならないと、
戒めつつ製作にあたったつもりです。
当ディーラーの本気度を推し量って頂ける、
絶好の機会であると感じておりますので、
恐縮ではございますがどうか一度お手にとって頂き、
どうかそのクオリティをお確かめ頂ければ幸いでございます。



<<ゲーブルカラーガーリーワンピース&
 ワンボタンロングカーディガンⅡ セット
 Ver.シン・ブラック(MDD用)>>→New
<<ボックスカラーガーリーワンピース&
 ワンボタンロングカーディガンⅡ セット
 Ver.リベル(MDD用)>>

ゲーブルカラーガーリーワンピース&ワンボタンロングカーディガンⅡ セット
Ver.シン・ブラック(MDD用)
ゲーブルカラーガーリーワンピース&ワンボタンロングカーディガンⅡ セット
Ver.シン・ブラック(MDD用)着用例①
※カーディガンは敢えて肩出しで、ゆる~く着用して頂くとカジュアルさが増します
ゲーブルカラーガーリーワンピース&ワンボタンロングカーディガンⅡ セット
Ver.シン・ブラック(MDD用)着用例②
ゲーブルカラーガーリーワンピース、前面開放時
ボックスカラーワンピース&ワンボタンロングカーディガンⅡ&
クロスブレードチョーカーセットVer.リベル(MDD用)
※ご要望頂け為、急遽追加製作をさせて頂きました
※今回はチョーカーは別売りをご希望頂け為、オミットしておりますので、
その分の価格を抑えさせて頂きました
ボックスカラーワンピース&ワンボタンロングカーディガンⅡセットVer.リベル着用例①
※今回、急遽追加製作を行った為、カーディガンのカラーが本着用作例とは、
異なりますのでご注意くださいませ(平置き写真が今回のカラーとなります)
ボックスカラーワンピース&ワンボタンロングカーディガンⅡセットVer.リベル着用例②
※今回、急遽追加製作を行った為、カーディガンのカラーが本着用作例とは、
異なりますのでご注意くださいませ(平置き写真が今回のカラーとなります)
ボックスカラーワンピース&ワンボタンロングカーディガンⅡセットVer.リベル着用例③
※今回、急遽追加製作を行った為、カーディガンのカラーが本着用作例とは、
異なりますのでご注意くださいませ(平置き写真が今回のカラーとなります)

こちらは、当ディーラーの次代を担う主力として、
長らく製作を進めて参りましたMDDさん用の衣装セットとなります。

今回はボックスカラー(長方形構造の襟)ではなく、
衿を羽衿が小さめのゲーブルカラー形状にマイナーチェンジして、
製作をさせて頂いております。
衿の形状がオーソドックスなレギュラーカラーに近い為、
他のコーデアイテムとの親和性が向上致しました。
同時に、襟形状の変更に伴い衿幅・襟の深さなども変更を行い、
これまでよりも襟元(首付近)を緩くしておりますので、
ややカジュアルよりに印象がシフトしたように感じられます。

また、今回はクロスブレードチョーカーはオミットしておりますが、
もちろん、その分の価格についてはお値引きをさせて頂いております。
(※アクセサリー単品での販売をご要望頂けた為、
 本セットの付属アイテムからはオミットさせて頂きました)

それでは、まずインナー部分である
ワンピースについてとなりますが、
メインの生地には綿ベネシャンを用いつつ更に複数の特殊加工を
施したものを採用致しました。
本生地はシワも出来難いうえに汚れも落ちやすく、
着心地に関しても驚くほど良い肌触りなど、
次世代のスーパー素材に分類される生地となりますが、
これまで主に無地のフルフロントオープンワンピースなどにも、
採用してきた当ディーラーにとって無くてはならない素材の一つです。
ナチュラルでマットかつフェミニンな上質な質感を実現しようと思った時、
当方が知りうる限りではこれ以上のものは早々存在しません。
非常にハイコストな生地ということもありますが、
持っている特性の一つ一つがワンピースという衣装にとって
必要不可欠な要素を非常に高い水準で満たしてくれています。
また、ボタン部分にも信頼と実績のある高精度な金古美ボタンをあしらい、
裾レースにも国産のケミカルエンブロイダリーレースを使用致しました。

デザイン面では冒頭でもご説明させて頂いたとおり、
今回は襟形状をゲーブルカラーへ変更致しましたので、
これまでとはまた違った印象になっているかと存じます。
襟端には極細・極薄の国産レースをあしらいつつ、
ワンピース前面中央にもピンタック構造を採用するなど、
ガーリーな要素を多分に取り入れ、ディテール面の助長も行っております。
試作段階では、後ろ開きの構造にしようと考えておりましたが、
開発段階で前開きの方がやはり当ディーラーらしいフォルムとなると考え、
紆余曲折を経て本仕様と相成りました。
また、袖をオミットすることで肩部の着ぶくれを防ぎ、
これにより腕の稼働範囲を妨げず、着脱なども容易となっております。
スカート丈については、ドールさんの綺麗な足のラインが強調されるよう、
敢えて短めのスカート丈と致しました。
加えて、目立つ部分ではないことは承知しつつも、
スカート側面の左右にはクロスステッチを施し、
裾部分にはフランス産の極細シルクリボンをあしらっております。

次に、アウター部分である
ワンボタンロングカーディガンⅱについてのご説明となりますが、
名称が示すとおりセーラーノースリーブワンピースのセットとなっている、
ワンボタンロングカーディガンの改良発展型となっております。
構成素材にはこれ以上の上質な生地やボタンが既に存在しないことから、
1型と同様最高峰の純国産ニット素材を採用しておりますが、
デザイン面においては2か所の変更を行いつつ、
縫製面においても全3か所の変更を実施致しました。
デザイン面の変更箇所につきましては、
袖口の折り込み(フォールド構造)や
裾左右の切れ込み(サイドベンツ)などの増設など、
主に使い勝手の向上を目的に改良を行っております。
特にサイドベンツを増設したことにより、
インナーとアウター同士のフィット感の向上や
ヒップの大きな子であっても圧迫感を抑制し、
シルエット崩れの抑制がより一層期待出来るようになりました。
袖口のフォールド(折り返し)構造については、
インナーであるワンピース部分との兼ね合いから、
本仕様とさせて頂きました。
このような小さな積み重ねが、やがて大きな効果を生むと信じ、
コツコツと改良を続けて参りたいと思っております。

以上となりますが、本セットについても他の衣装と同様に、
長くご愛用頂けることでオーナーさまと製作者がwin-winな関係になれる、
そんなアイテムとなれれば良いなと切に願っております。
そして、前々回よりL胸でもご着用が可能となりましたので、
ぜひご一考頂ければ大変嬉しく存じますm(_ _ )m

追記:
ボックスカラーワンピースのVer.も再販のご要望を頂けました為、
追加にて製作をさせて頂きたく存じます。
一晩しか時間が無い為、恐らく2~3着程度しか
製作が出来ないかと存じますが、必ずご用意をさせて頂きたく存じます。
またお問合せの中にKUMAKO BODY 2.0での
サイズ感・フィット感についての内容がございましたが、
MDDボディと比べるとKUMAKOボディは腕が若干短い為、
着用作例のとおり袖丈が萌え袖のようになってしまいます。
その点以外は特に不足はないと思われます。



<<セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.アンティークラベンダー(MDD用)>>→New
<<セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.モノクローム(MDD用)>>
<<セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.ノーブルバイオレット(MDD用)>>
<<セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.ウルトラマリン(MDD用)>>
<<セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.ラプソディブルー(MDD用)>>
<<セーラーノースリーブワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.オートミール(MDD用)>>

セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.アンティークラベンダー(MDD用)
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.アンティークラベンダー(MDD用)着用例①
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.アンティークラベンダー(MDD用)着用例②
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.モノクローム(MDD用)
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.モノクローム(MDD用)着用例①
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.モノクローム(MDD用)着用例②
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ノーブルバイオレット(MDD用)
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ノーブルバイオレット(MDD用)着用例①
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ノーブルバイオレット(MDD用)着用例②
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ウルトラマリン(MDD用)
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ウルトラマリン(MDD用)着用例①
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ウルトラマリン(MDD用)着用例②
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ラプソディブルー(MDD用)
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ラプソディブルー(MDD用)着用例①
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.ラプソディブルー(MDD用)着用例②
セーラーノースリーブワンピース& ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.オートミール(MDD用)※向かって左側となります
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.オートミール(MDD用)着用例①
セーラーノースリーブワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.オートミール(MDD用)着用例②

こちらは、有りがたいことに多くのオーナー様よりご愛顧頂けたことで、
当ディーラーのMDDさん用の衣装として、
定番となることが出来たカーディガンとワンピースのセットとなります。
今回は新色となるVer.アンティークラベンダーをご用意させて頂きました。
加えて、手持ちの生地がございましたので、
ご要望頂いておりましたVer.モノクローム、Ver.ノーブルバイオレット、
Ver.ウルトラマリン、Ver.ラプソディブルーの4色も再販カラーとして、
極少数ではありますがご用意させて頂いております。
(※再販カラーにつきましては、各色1~2着ずつをご用意致しました)

まず各種構成素材に関しましては、インナーであるワンピース部分に、
1980年代の製法で製作された復刻素材を用いて製作にあたりました。
当ディーラーが使用している生地の中において、
最も信頼している生地の一つでもあるのですが、
当時の日本が生み出した英知が集約されており非常に高価なだけあり、
当然のように通常の生地とは一線を画す高性能素材となっています。
薄くしなやかであることは大前提として、
天然繊維が織り成す独自の風合いや特性を活かすことで、
マットで落ち着いた質感も発揮してくれているように感じます。
シワすらもテクスチャーとして機能してしまうほどの生地であり、
通常価格帯の素材ではまず実現しえない特性です。
もちろんドレープ性能や使い勝手・着心地に関しても、
非常に優れている生地ということもお伝えしておきたいと思います。

デザインに関しましては、襟部分をセーラー襟にしつつ
全体のシルエットをAラインにすることで、
少女らしさを助長出来るように致しました。
カーディガンが落ち着いたデザインですので、
ワンピースに関してはそれらを念頭に置いて製作にあたっています。
胸元は着脱が容易なスナップボタン留めにさせて頂き、

表側には金古美の飾りボタンを3点あしらいました。
カーディガンのボタンも金古美のボタンを採用させて頂いておりますので、併用した際に親和性が出るようにと配慮してのことです。
金古美色は製作しているドール用アクセサリーにも採用しているのですが、悪目立ちせず品よく存在感を出せますので、
ワンポイントとして非常に有用だなと常々感じております。
また、袖を排したノースリーブ形状ですので、
重ね着しても腕の稼働を全く邪魔をしないという点と、
着ぶくれさせず不自然なシルエットにならぬよう配慮しております。
ワンピースのスカート裾部分には、
最高峰の国産ケミカルエンブロイダリーレースを採用しております。

次に、アウターであるワンボタンロングカーディガンについてなのですが、
インディゴ染めを意識した独特なムラ感のある、
ハイエンドな国産ニット素材を使用しております。
この独特なムラが色を単純にさせず、独特な風合いが魅力だったりします。
生地の質感も非常に薄くしなやかで、加えて触り心地も抜群に良いので、
きっと気に入って頂けるかと思います。
しなやかさはドール衣装に求められる重要な要素の一つだと理解しており、
様々なポージングに対応出来るよう、生地自体の特徴とパターン(型紙)を
上手く組み合わせることで製作しています。
また、本生地は紡績、糸、織布、染色加工、縫製など、
すべての工程で化学薬品の使用による健康や環境的負荷を最小限に押さえ、
社会規範を守って製造されたオーガニックコットンを
使用し制作された生地を使用しております。
特殊な紡績方法を用いて引いた糸から作られていることから、
糸節を敢えて強調することで見た目を単純・単調にさせず、
質感の向上に貢献してくれています。
こちらの生地も当ディーラーにとって無くてはならない存在の一つです。
デザインに関しましては、フロント部を敢えて一か所しか閉じない、
やや長めのカーディガン形状を採用しておりまして、
重ね着した際にインナー部分(ワンピース)を隠さないことで、
アウターとインナーが互いに相乗効果を発揮出来るよう配慮しています。

インナーであるセーラーノースリーブワンピースと
アウターであるワンボタンロングカーディガンが合わさった際、
華美になり過ぎないようにも配慮しています。
ワンピースとカーディガンが同時に大きく主張してしまうと、
合わさった際に装飾過多となり子供服らしくなり過ぎてしまう為、
敢えてカーディガン側を至極シンプルにすることで、
全体のバランスを調整した次第です。
フロントボタンを閉じた際と開けた際では印象が変わるので、
それについても違いを楽しんで頂けるのではないかと思っております。

そして、拘りポイントとしましては、
セーラー襟の下にカーディガンを潜り込ませることで、
非常に高い親和性を発揮出来るようにした点です。
One for all, All for oneということで、
ワンピースはカーディガンの為に、カーディガンはワンピースの為に、
互いが最高に映えるよう協力し合っています。
互いが自己主張をするばかりでは、
決して生まれない親和性という部分を大事にした次第です。

余談となりますが、
ワンピースという衣服は現在の婦人既製衣料市場において、
最も使い勝手の良く普段使いされるているセーター類やスラックス類と
ほぼ同じ販売額(市場全体の16~17%)を占めているそうです。
このように数えきれないほど種類の存在する衣類の中で、
約16~17%という大きな数値を占めていることを鑑みると、
ワンピースという衣服がコーディネートにおいて、
いかに重要な存在であるのかが分かります。
これはドールさん用の衣装であっても恐らく変わりません。
何より製作者であるボク自身もワンピースが好きということもあり、
当ディーラーにとっても非常に大きなウェイトを占めておりますので、
これからも無い知恵をこれでもかと絞り尽くして、
多くのドールオーナー様から必要として頂けるようなワンピースを、
一意専心励んで製作して参りたいと思っております。



<<アニバーサリーワンピース&
 ワンボタンロングカーディガン セット
 Ver.インペリアルブラック(MDD用)>>

アニバーサリーワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.インペリアルブラック(MDD用)
アニバーサリーワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.インペリアルブラック着用例①
アニバーサリーワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.インペリアルブラック着用例②
アニバーサリーワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.インペリアルブラック着用例③
アニバーサリーワンピース&ワンボタンロングカーディガン セット
Ver.インペリアルブラック着用例④

こちらの前開き式ワンピースとカーディガンのセットは、
日頃より皆様の多大なご支援のもと、
後発ディーラーにも関わらず格別のご愛顧を賜れたことへの感謝として、
既存のフルフロントオープンワンピースをベースに改修を多数加えつつ、
作成させて頂いた1周年記念の際に制作させて頂いた衣装となります。
有難いことに現在でも頻繁に再販のご要望を頂いておりますので、
今回はMDDさんサイズにてご用意をさせて頂いた所存です。

まず、今回のワンピースに使用させて頂いた柄物生地におきましては、
大前提として柄が美しく1/3のドールサイズとして適していること、
濃い色であってもボディに色移りをさせないこと、
そして、国産かつ張り感としなやかさが同居している生地質であること、
これらの条件を満たすものを探すというところから始まりました。

初めて製作した当時は、ディーラー初となる柄物生地の使用でしたので、
まずはどの程度の柄の大きさであれば違和感が生じないのか検証する為、
様々な問屋さんから生地のサンプル帳を取り寄せつつ、
何度となく直接専門店にも足を運び、そうしていく中で、
ようやくこの生地と出会うことが出来ました。
当ディーラーでお買い物をして頂いたからには、
皆様に確かな品をお手に取って頂きたいという思いがありますので、
上質な素材との出会いはそういった事柄と直結していると考えております。

また、素材であっても一期一会を大事したいと考えておりますので、
この素材と出会えたことは当ディーラーにとって、
非常に大きな出会いであったと感じております。
こちらの生地は、日本の中でも極一部の地域にしかない、
特別な機械と製法で織られており、そこでしか生産が出来ません。
針通りの良さ、さわり心地、発色の美しさ、細部まで徹底的に拘られた、
MADE IN JAPANが誇る間違いなく世界でも指折りのクオリティです。
実際に高級アパレルメーカーにも使用実績のある生地ですので、
そういった意味でも品質は大きく保証されているように感じます。
柄のデザインはボタニカルかつ北欧ファブリックをどこか彷彿とさせる、
落ち着いた内容でありながら、決して地味になるようなこともありません。

また、柄の濃淡が非常に綿密かつ繊細に描かれている為、
のっぺりとした平面的な表現にならず、どこか奥行きを感じさせる点も、
この生地特有の性質であると感じております。

もちろん裾のレースにも拘り、
国産の最高級ケミカルエンブロイダリーレースを使用しております。
細幅でドールサイズに適した細やかなデザインでありながら、
しっかりと可愛さや繊細を表現出来るレースだと感じています。
生地との相性も非常に良く、全体のデザインの下支えをしてくれています。

フロント部分には、いつも通り高品質な金古美ボタンを使用しており、
こちらは塗装によるものではなく金属製となっておりますので、
高級感や重厚感を衣装へ適切に加味してくれています。
縫製に用いました糸も国産の最高級糸を使用しておりますので、
糸からボディへの色移りを極めて高いレベルで抑止するだけではなく、
衣装全体の耐久性も飛躍的に高めてくれています。
どんなに目立たない箇所であったとしても、
神は細部に宿るという言葉がありますので、
愚直ではあるかもしれませんが、
そういった部分こそ大事にしていきたいと思っております。

カーディガン部分につきましては、
セーラーノースリーブワンピースのセットと同様に、
ワンボタンロングカーディガンの型紙を使用しておりますので、
本項目での詳しい説明を割愛とさせて頂きたく存じます。
(※ワンボタンロングカーディガンの詳細は、
 一つ前のアイテムにて詳しく記述しております)
(※これまでは、ワンボタンロングカーディガンとのセットで、
ラインナップしたことはございませんでしたが、
こちらもご要望頂けた為、今回はセットにてご用意させて頂いております)
ただし、使用した生地につきましては、サマーシーズンということから、
秋冬時よりも更に薄手の通気性に優れた
純国産ハイエンドニット素材を採用しております。
こちらの生地も非常に伸縮性に優れており、
やわらかな質感と相まって涼しく快適にご着用頂けるかと存じます。

以上のことから、今日まで当ディーラーが培ってきた素材知識、
製造技術、デザインセンスを惜しみなく投入したという事になりますので、
アニバーサリーに相応しい衣装に仕上がったと自負しております。
正直、開発コスト的には笑ってしまうほど大赤字とはなりましたが、
感謝の念を込めて製作にあたらせて頂きました。
お手に取って頂けた皆様が心から喜んで頂けるならば、
こんなに嬉しいことはありません。
まさにディーラー冥利に尽きる想いです。
どうかこれからもBorderline Toybox.を宜しくお願い申し上げます。



<<フルフロントオープンワンピース&
 ハイスムースクルーネックセーター セット
 Ver.アイリッシュグレー(MDD用)>>
<<アニバーサリーワンピース&
 ハイスムースクルーネックセーター セット
 Ver.ロイヤルホワイト(MDD用)>>
<<フルフロントオープンワンピース&
 ハイスムースクルーネックセーター セット
 Ver.フロスフォルマ(DD用)>>

フルフロントオープンワンピース&ハイスムースクルーネックセーター セット
Ver.アイリッシュグレー(MDD用)
フルフロントオープンワンピース&ハイスムースクルーネックセーター セット
Ver.アイリッシュグレー(MDD用)着用例①
フルフロントオープンワンピース&ハイスムースクルーネックセーター セット
Ver.アイリッシュグレー(MDD用)着用例②
アニバーサリーワンピース&ハイスムースクルーネックセーター セット
Ver.ロイヤルホワイト(MDD用)
※急遽、追加製作を行った為、着用写真の撮影が間に合わず、
平置き写真でのみのご紹介となりますm(_ _;)m 恐縮です;
フルフロントオープンワンピース&ハイスムースクルーネックセーター セット
Ver.フロスフォルマ(DD用)
フルフロントオープンワンピース&ハイスムースクルーネックセーター セット
Ver.フロスフォルマ(DD用)着用例①
フルフロントオープンワンピース&ハイスムースクルーネックセーター セット
Ver.フロスフォルマ(DD用)着用例②

本Ver.アイリッシュグレーセットは、
名称こそフルフロントオープンワンピースとなっておりますが、
肩紐の細さや計8ヵ所の事細かい調整などが施した、
アニバーサリーワンピース同様の特別仕様となっております。

Ver.アイリッシュグレーに用いました生地については、
これまでどおりフルフロントオープンワンピースなどでも使用してきた、
極めて信頼性の高い純国産の生地を用いて制作にあたっております。
ディーラー結成当初よりこの4年間で、
約400点を優に超える生地サンプルを入手して参りましたが、
質感、肌触り、発色、ドレープ性など非常に多くの面で、
ワンピースを制作するうえで必要不可欠な性能を高い水準で満たしており、
なおかつ欠点らしい欠点も特に見当たらない生地というのは、
早々見つかるものではございません。もしも本生地がなかったならば、
当ディーラーの衣装ラインナップの1/3は存在していなかったはずです。

フロント部分の金古美ボタンや裾に用いたレースや糸につきましては、
アニバーサリーワンピースと同様のものを採用しております為、
先述させて頂いておりますので、
本項目では説明を割愛させて頂きたく存じます。

同じくMDDさん用となるVer.ロイヤルホワイトに採用致しました生地は、
一つ前のアニバーサリーワンピース&ワンボタンロングカーディガンセットVer.インペリアルブラックの項目にて詳細を記載しておりますので、
本項目では割愛とさせて頂きますね。
また急遽追加製作致しました為、写真が間に合わず
平置き写真のみでのご紹介になってしまい、誠に恐縮です;。

DDさん用のフルフロントオープンワンピースに、
採用させて頂いたVer.フロスフォルマの生地につきましては、
高級生地の代名詞でもあるリバティ社製のタナローンを使用致しました。
本生地の特徴としては、薄く軽く織の密度が高くてしなやかであり、
豊かなドレープや独特の他に類を見ないエアリーさもさることながら、
きめ細かな糸から織り上げられた柔らかな肌触りは、
その滑らかさからシルクにも匹敵すると表現されるほどです。
生地自体にデザインについても、アヤメ、ポピー、デイジーなど、
色とりどりの花々が水彩画をイメージした繊細なタッチで、
どこまでも優美に・華やかに・緻密に描かれています。
以上のことより、単なる生地以上の価値を秘めていることを
感じ取って頂けるのではないでしょうか。

続きまして、インナーであるクルーネックセーターについてとなります。
こちらは日本が世界に誇る繊維商社であるサンウェルが取り扱っている
最上級ニット生地を使用し製作にあたらせて頂きました。

サンウェルの掲げる企業理念として、
「一本の糸が、一枚の布が、私たちの暮らしを守り、豊かに彩っています。
 心地よい肌触り、美しい色彩に包み込まれる安心感。と同時に、
 今まで感じたことのない質感や刺激的な発色に心動かされること。」
また、続いて一部抜粋とはなりますが、
「自分は何のために仕事をするのか。共に働く仲間のため、
 クライアントや顧客のため、そして何よりエンドユーザーのため。
 つまり世のため人のためになる仕事を考え、実践すること。
 すなわち、とにかく人に喜んでもらうこと。」
という内容に深く感銘を受けたということもありますが、
当ディーラーは衣装製作者として末端の末端ではありますが、
末端なりにも悩みながらも懸命に何かを生み出すならば、
このような真摯で誠実な想いを持った企業から、
各種素材を仕入れ製作したいというのが、誠に正直な気持ちです。
もの作りにおいて、一番大事なのは技術でしょうか、
それとも知識でしょうか、はたまた素材を厳選することでしょうか。
恐らく全て大事で必要不可欠なことだと思います。
しかし、自分自身が掲げる理念という支柱が無ければ、
どんなにセンスや卓越した能力を持っていたとしても、
いつまでも飽くなき情熱と探求心を失うことなく、
時と場所を選ばず誰にでも誠実であり続けるということを
継続していくことはきっと難しいはずです。
だからこそ、様々な重要な要素を確固として繋ぎとめる為、
もの作りにおいて最も大事にしなければならないことは、
最終的に「心(理念・信念)」であるのだと思っています。

少し話が脱線してしまいましたけれども、
本ニット生地はシルキーな手触り・ソフトな肌触りは言うに及ばず、
3種の異なる素材を長年のノウハウにて、
絶妙な比率で混合して編まれた生地でしか実現し得ないであろう、
着用者のボディラインに忠実にフィットする柔軟性や、
よく見ると濃い色と薄い色が混ざり合った杢仕様となっていたりと、
メイドインジャパンということが誇らしくなってしまうほど、
どこまでも丁寧に製作された生地ということは疑いようもありません。
そんなハイエンドに相応しい高品質なニット素材を用い、
今回のクルーネック(丸首)セーターを製作させて頂いた次第です。
デザインは生地質が分かりやすく伝わるように、
またセットとなるワンピース部分の邪魔にならぬよう、
助長することに徹するというコンセプトから、
典型的かつ至極シンプルな形状と致しました。
本ニット素材自体がオールシーズン用ということもあり、
幅広くご活用頂けるかと存じます。



<<ハンドメイドカチューシャNo.1
 Ver.オーガニックオフホワイト(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.2
 Ver.グロスブラック(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.3
 Ver.シルバーラメ(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.ランプブラック(DD&MDD兼用) >>
<<ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.ハウンドトゥース(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.ノスタルジックブラック(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.5
 Ver.スムーススレート(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.6
 Ver.カーディナルレッド(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.6
 Ver.アプローズブルー(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.6
 Ver.ブラックロータス(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.7
 アルカイックエンブロイダリー(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.8
 Ver.スムースエボニーⅡMID(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.8
 Ver.スムーススレートⅡMID(DD&MDD兼用)>>
<<ハンドメイドカチューシャNo.8
 Ver.レースエボニーⅡMID(DD&MDD兼用)>>→New

ハンドメイドカチューシャNo.1Ver.オーガニックオフホワイト(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.2Ver.グロスブラック(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.3Ver.シルバーラメ(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.5Ver.ランプブラック(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.5Ver.ハウンドトゥース(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.5Ver.ノスタルジックブラック(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.5Ver.スムーススレート(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.6Ver.カーディナルレッド(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.6Ver.ブラックロータス(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.7アルカイックエンブロイダリー(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.8Ver.スムースエボニーⅡMID(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.8Ver.スムーススレートⅡMID(DD&MDD兼用)装着例
ハンドメイドカチューシャNo.8Ver.レースエボニーⅡMID(DD&MDD兼用)装着例

こちらは、当方が製作するアイテムの中で、
看板商品であるドール用のハンドメイドカチューシャとなります。
今回は数あるラインナップの中から、
No.1、No.2、No.3、No.5、No.6、No.7、No.8の7パターンから、
カラーバリエーション含む13種類を製作させて頂きました。

本カチューシャシリーズに関しまして、
作りためておくことでアイドールの会場には、
出来る限り多くのカチューシャをお持ち出来るよう善処しておりますが、
時間の掛かる製作工程の多さから、どうしても大量に作ることが難しく、
ニーズにお応えすることが出来ていない現状です;。
通販でも販売して欲しいという有難いお声も頂ける中、
その点についても現状では困難な状態となっております;。
この点については誠に申し訳なく思っておりますm(_ _;)m

続いて、各部の詳細に関してとなりますが、柄やフレーム部分には、
国産の最高級シルクリボンを採用しております。
耐久性・質感・デザイン性、あらゆる面から見て、
現状このリボンより適したモノは国内外問わず他に見当たりません。

デザインの根幹となる表層部分には、
純国産のオーガニックレースやメタリックレース・グログランリボン、
他にも特殊加工されたベルベットリボンやレースブレードなど、
各社を代表するような高性能素材をあしらっており、
これに加え2~3重構造とすることで見た目や耐久性にも配慮致しました。
以下、各No.の詳細となります。

まず、No.1に関しましては、
農薬を一切使用することなく地球環境に配慮して製作された、
国産のオーガニックレースをメインの素材として表層に使用致しました。
レース自体のデザインが優れていることは大前提として、
地球に優しい素材であるならば、ドールさんにも優しかろうと、
半ば本気で考え当素材を選定するに至っております(ぇー
また、表層の下部にも別種のレースリボンをもう一枚配置して、
2層構造とすることで耐久性とデザイン性を両立することも狙っています。
当方が製作するハンドメイドカチューシャとしては、
最初期からラインナップされており、
本シリーズの代名詞的な存在と言っても相違ありません。

次にNo.2についてとなりますが、デザインの根幹となる表面素材に、
最高級国産トーションレースを使用しています。
この重厚感と品のある光沢は、先染めされた煌びやかなラメ糸由来であり、
そこに加えて後から特殊コーティングなども施されており、
製造段階からして非常に手間暇の掛かった稀有な素材です。
当時、このレースを仕入れ先で目にした際、
これで何かを作れたなら最高に可愛いだろうなと、
一目惚れしたのを今でもよく覚えています。
No.1と同様に表層素材下部にもう一枚レースリボンを配置することで、
耐久性とデザイン性を両立しております。
今回はグロスブラックカラーにてご用意させて頂いた次第です。

続いてNo.3についてとなります。
ラメが織り込まれた最高峰の国産ブレード素材を表層に用いて、
製作にあたらせて頂いております。
ブレードの中程には少女らしさを助長出来るよう、
2層構造の花をモチーフにしたクリアパーツを配置し、
更にその中心には、スワロフスキー社製ラインストーンを装飾致しました。
細幅かつ派手過ぎず地味過ぎずカジュアルでもドレスコーデでも、
幅広くご活用頂ける為か販売当初から現在に至るまで、
不動の1番人気となっております。
シンプルで使いやすいということが、いかに肝要であるかが、
数値としても明らかに示されておりますので、
大事にしたい要素の一つだと毎回感じさせられます。

No.5に関しましては、
デザインの根幹となる表層部分には、
国産及びドイツ製のグログランリボン及び、
ファブリックリボンなどをあしらいました。
デザインは敢えて分かりやすく愛らしさを表現出来るよう、
簡易的なリボン形状を同様の素材にてトップ部に後付けしております。
No.5はカラーバリエーションが現在19種類となり、
最多のバージョンが存在することから、
現状ではNo.3に次いで人気のシリーズとなりました。
デザイン的な観点から主にMDDさんのオーナー様より、
ご支持頂けていると感じております。
Ver.ノスタルジックブラックに関しましては、
アンティーク素材ということで、
今後素材を再び入手することが不可能だと思われます。
恐らくまだ12~15個前後は製作出来るかとは思いますが、
もしご入用の際は、お早目の入手をオススメ致します。誠に恐縮です;。

引き続いてNo.6についてとなりますが、
特殊繊維で制作された純国産のベルベットリボンを使用しており、
角度によってキラキラとしたラメ効果が得られるようになっております。
また、一枚ずつ再形成し全体の形状を整えた金古美製の花ビラと
ダブルフェイス加工が施されたチェコビーズを合わせ、
薔薇をモチーフにしたパーツを形作りアクセントとしてあしらいました。
薔薇を模したパーツの上下より微細なピンを打ち込みつつ、
ピンを穿った内部には無色無臭かつ非刺激性の
強力なボンドを少量流し込むことで2重に強度を高めております。
そして、No.6については当初ドレッシーな様相にと想定しておりましたが、
意外と現代的なコーデでも違和感無く使用することが可能なようです。

需要が急上昇中のNo.7につきましては、
こちらは主にドレスコーデやアイドル風ステージ衣装など、
華美な様相にも対応出来る内容を目指して製作致しました。
これまで当ディーラーはカジュアルコーデに重きを置いて、
製作にあたって参りましたが、ディーラーとしての幅を広げる為、
本品を製作するに至っております。
メインの構成素材には金糸の織り込まれた国産レース素材と、
クラウン形状の金古美パーツを併せて使用しておりますので、
一見して華やかな様相を呈していることが分かります。
当ディーラー製のフルフロントオープンワンピースや
新作のチューブトップレースワンピースとも非常に相性が良く、
豪華さや煌びやかさがコーデにおいて必要な場合、
活躍してくれるのではないかと思っております。

No.8については、大き目のリボンが特徴的なデザインとなりますが、
今回はNo.5でも使用したスレート質感のファブリックリボンの
太幅サイズを採用致しました。
大き目のリボンを中央に配置することで、
分かりやすく愛らしさを助長出来る内容となっております。
本デザインはカジュアルよりなのか、ドレッシーよりになるのか、
個人的には判断に迷うところではあるのですが、
試着段階ではどちらでも違和感は特になく、
ゴスロリや地雷系といったコーデにも合うようでしたから、
意外と汎用性が高いデザインなのかもしれません。
縁にレースをあしらったVer.も今回は製作しております。

ハンドメイドカチューシャのご紹介は以上となりますが、
どのシリーズも素材選び・製作工程・デザイン性、
細部まで拘り抜き組み上げました。
当ディーラーが自信を持ってオススメ出来る看板アイテムですので、
どうか一度お手に取って頂ければ幸いです。





<<シングルジェムストーンネックレス
 Ver.アルデバラン(タンザナイト)(DD&MDD兼用)>>
<<シングルジェムストーンネックレス
 Ver.シリウス-インディゴライトトルマリン-(DD&MDD兼用)>>
<<シングルジェムストーンネックレス
 Ver.ベガ(アメジスト)(DD&MDD兼用)>>
<<シングルジェムストーンネックレス
 Ver.ミモザ(ピンクトルマリン)(DD&MDD兼用)>>

<<ハイドームリングネックレス
 Ver.フォーマルハウト(ベキリーブルーガーネット)
(DD&MDD兼用)>>
<<ハイドームリングネックレス
 Ver.アルデバラン(タンザナイト)(DD&MDD兼用)>>
<<ハイドームリングネックレス
 Ver.ミモザ(ピンクトルマリン)(DD&MDD兼用)>>

シングルジェムストーンネックレスシリーズ
上段:Ver.ミモザ(ピンクトルマリン)
中段:Ver.ベガ(アメジスト)
下段:Ver.シリウス(インディゴライトトルマリン)
シングルジェムストーンネックレスVer.アルデバラン(タンザナイト)
(DD&MDD兼用)クラス最高峰の個体となります
シングルジェムストーンネックレスVer.アルデバラン(タンザナイト)
(DD&MDD兼用)装着例
シングルジェムストーンネックレスVer.シリウス-インディゴライトトルマリン-
(DD&MDD兼用)装着例
シングルジェムストーンネックレスVer.ベガ-アメジスト-
(DD&MDD兼用)装着例
シングルジェムストーンネックレスに付属する専用収納ケース
ハイドームリングネックレスVer.フォーマルハウト-ベキリーブルーガーネット-
※寒色の光が当たっている際のカラー
ハイドームリングネックレスVer.フォーマルハウト-ベキリーブルーガーネット-
※暖色の光が当たっている際のカラー取り分け鮮やかにカラーチェンジを有し、
あらゆる面においてクラス最高峰の個体となります希少石の為、限定1点限りとなります
ハイドームリングネックレス及びシングルジェムストーンネックレスには、
DD用とMDD用のロジウム処理されたシルバー製チェーンが2本付属されます
ハイドームリングネックレスに付属する専用収納ケース
ハイドームリングネックレスVer.フォーマルハウト-ベキリーブルーガーネット
(リングとして使用時)(DD&MDD兼用)装着例
ハイドームリングネックレス Ver.ミモザ(ピンクトルマリン)
(ネックレスとして使用時)(DD&MDD兼用)装着例
ハイドームリングネックレス Ver.ミモザ(ピンクトルマリン)
(リングとして使用時)(DD&MDD兼用)装着例

本ネックレスとリングは、人間用と遜色なく制作させて頂いた、
本格仕様のドールさん専用のジュエリーとなります。
今回も一つずつ厳選した品質の高い宝石を用いて製作をさせて頂き、
夜空に燦然と輝く1等星から名称を拝借致しました。

Twitter上でも時折ツイートしておりますので、
もしかしたらご存じの方もいらっしゃるかもしれませんが、
当方は本業にて宝石商を生業としております。
父の代から50年以上培われたノウハウを引き継ぎ、
現在は2代目として一意専心励ませて頂いております。

そうした中でドールさんと同じように、
宝石の尊さや魅力をもっと多くの方に知って頂きたいという想いから、
持てる技術と知識を出し惜しみすることなく投入し、
本ジュエリーを制作させて頂いた次第です。
叶うことならば、本ジュエリーを手にして頂くことで、
素敵なドールライフの一助となれたら良いなと思っております。

今回ご使用させて頂いた石種においては、
アメジストなどは間違いなく広く認知されているかと思われますが、
ベキリーブルーガーネットやインディゴライトトルマリンなどは、
もしかすると聞き慣れない名称ではないでしょうか。
このように世界には日本ではあまり知られていない、
素晴らしい輝きを持った希少な宝石が数えきれないほど存在します。
その中よりプロの宝石バイヤーの観点から、
本当に美しいと思えるルース(裸石)を厳選致しました。
どのルースも一点ずつ丁寧に時間をかけ吟味し、
照り・透明度・発色・インクルージョンなどを精査しておりますので、
決して損をさせるようなことはございません。

まずはシングルジェムストーンネックレスからご紹介となりますが、
トップとなる石枠はいちからシルバーにて製作を行い、
ドールさんサイズとなるよう制作致しました。
どのようなスケール感であれば最も違和感が無いのか、
ドールさんサイズであっても美しく輝かせる最適なサイズは、
どれほどのものなのかなど何度も何度も試作と検証を行いました。

石枠とチェーンには、共にロジウムメッキを施しております。
ロジウムは性質状、化学的に非常に安定しており酸・アルカリに強く、
酸化や変色もほとんどありません。
加えて耐食性、耐熱性、耐摩耗性、反射率などに優れ、
硬度もHv800~1000と非常に高いですので、
末永くご購入時のように輝きを失うことなくご使用頂けるかと存じます。
もちろん細かな部分までバフ仕上げも怠っておりません。

また、DDさん用とMDDさんどちらでもご使用頂けるよう、
各々長さの違うチェーンを2本同梱させて頂いております。
こちらは超極細かつしなやかなシルバー製のものを
御徒町にある既知の問屋さんより特注にてご用意しております。
加えて専用の保管ケースを無料でお付け致しますので、
保管時にご使用頂ければ幸いでございます。

次にハイドームリングのご紹介になりますが、
実際にDDハンドパーツより採寸を行いまして、
こちらもいちから型の製作を行っております。
材質につきましてはネックレスと同スペックのシルバー製となっており、
長期間綺麗にお使い頂けるようロジウムメッキ&バフ仕上げを施しました。デザインにおいては、ルース(宝石)の美しさがダイレクトに伝わるよう、
ネックレス同様にシンプルかつオーソドックスな内容と致しました。
また、この小ささにも関わらず甲丸仕様(ハイドーム)となるよう、
ミリ単位で各種加工・調整を行いました。
ルースも一点ずつ時間を掛けて選りすぐりましたので、
きっと高い満足感を得て頂けるかと存じます。

先述したとおりリング自体はDDさんサイズで採寸しておりました為、
今後MDDさんサイズでも採寸を行い製作予定でありましたが、
MDDさんの指も実はそんなに太さが変わらないようで、
問題なくご使用頂けるようです。
基本的には逆さにしてもリングは指から脱落することはないものの、
ドールさんは人間とは違い指にリングが食い込むことはない為、
ご使用時はリングの落下にはどうかご注意くださいませ。
ですので、そのようなリング紛失の懸念を避ける為に、
必要時以外のタイミングでは首から下げて持ち運び頂けるよう、
本品にもチェーンをDDさんとMDDさん用に2本を付属致しましたので、
状況に合わせてご活用頂ければ幸いです。
本リングにも専用ケースを無料でお付け致しましたので、
保管時や持ち運ぶ際にご使用頂ければと思います。

そして、石留め及び最終加工の各種調整におきましても、
全てのジュエリーにおいて、この道60年以上である既知の職人さんに
快くご協力して頂けましたので、
間違いの無い品質に仕上げることが出来たように思っております。
他にも数え切れないほど細部まで拘りと工夫を凝らしましたが、
まずは実際にイベント会場にて実物をご確認頂ければと思っております

恐らくドールさん用ジュエリーとしては、
他に類を見ない本格仕様のアイテムになっておりますので、
いつまでも可愛く、そして綺麗で輝いていて欲しい、
そんな想いと情熱を大事な愛娘様に伝える為、
日頃の感謝の気持ちを込めたプレゼントとして、
本品をご活用頂けたならばこの上なく嬉しく思います。
特にリングジュエリーにつきましては、
エンゲージリングとしてもご活用頂けるデザインとなっておりますので、
大事な愛娘さまを一生大事にするという意味合いも含め、
特別なプレゼントとなるのではないでしょうか。

今回は特に最高品質の鮮明にカラーチェンジ特性を有する
取り分けて希少なベキリーブルーガーネットをご用意出来ましたので、
一度お手に取って頂ければ幸いでございます。



<<ナチュラルレジンロングネックレス
 Ver.サマーイブニング(DD用)>>
<<ポン デ ブレスレット&クロスブレードチョーカー セット
 Ver.サマーイブニング(DD用)>>
<<ナチュラルレジンロングネックレス
 Ver.サマーイブニング(MDD用)>>
<<ポン デ ブレスレット&クロスブレードチョーカー セット
 Ver.サマーイブニング(MDD用)>>

ナチュラルレジンロングネックレスVer.サマーイブニング
上段:MDD用、下段:DD用
ナチュラルレジンネックレスVer.サマーイブニング(MDD用)装着例①
ナチュラルレジンネックレスVer.サマーイブニング(MDD用)装着例②
ナチュラルレジンネックレスとリボンパールネックレスを併用した装着例
ナチュラルレジンネックレスとパールラビットネックレスを併用した装着例
ポン デ ブレスレット&クロスブレードチョーカー セットVer.サマーイブニング
上段:MDD用、下段:DD用
ポン デ ブレスレット&クロスブレードチョーカー セット
Ver.サマーイブニング(DD用)装着例
ポン デ ブレスレット&クロスブレードチョーカー セット
Ver.サマーイブニング(MDD用)装着例

こちらは、主に金古美製素材を用い製作された、
ネックレス・チョーカー・ブレスレットのアクセサリ群となります。
今回はDDさんサイズ、MDDさんサイズの2種類をご用意致しました。

元々は水着やサマーシーズンのコーデに合うのアクセサリとして、
製作させて頂いておりましたが、季節問わず需要を頂けておりました為、
当ディーラーの定番アイテムとなったように感じます。
今回は、3点セットだと価格が上がり手を出しづらい
というご要望を頂けた為、ネックレスは単品での販売とさせて頂き、
チョーカー&ブレスレットのみセットとして、
ラインナップさせて頂いた次第です。

まずは、ナチュラルレジンネックレスについてとなりますが、
植物由来のオーガニックレジン製プレート素材を
ドールさんサイズに削り出し、全面をヤスリとコンパウンドで研磨した後、
国産ブランドの金古美素材&極細のフィガロチェーンと合わせました。
チェーンの長さを敢えて長めに致しましたので、
短めのチェーンのネックレスをもう一つ合わせることにより、
ダブルチェーンのように使用しても良いかもしれません。
また、メイン素材となるオーガニックレジンプレートは、
切り出した位置によって柄が大きく変わって参りますので、
ご購入頂く際にお好きなプレート柄をお選び頂けたら幸いです。
(表と裏でもかなり柄が変わる為、リバーシブルとしてもご活用頂けます)

次にポン デ ブレスレットにつきましては、
凹凸形状の紐素材と金古美チャームを用いて製作致しました。
アクセントやワンポイントとしてだけではなく、
ブレスレットには手首をほっそりと美しく見せる効果もありますので、
あると何かと便利なアクセサリーかと存じます。
中程に配置致しました国産の金古美チャーム素材につきましては、
既にメーカー廃番となっておりますので、
恐れ入りますが本デザインでは今回が最後の販売となります。
近年ドールさんサイズに適した小さなパーツほど廃番になる率が高い為、
頭を悩ませる事柄の一つとなっております。

続いて、クロスブレードチョーカーについてとなりますが、
こちらは各種コーディネートの邪魔にならぬよう、
また全体の下支えとなるよう控えめなデザインと致しましたが、
存在感が希薄になり過ぎないようにも調整していることから、
本衣装セット以外でも単品にて多くの場面でご活用頂けるかと思われます。
トップ部には国内の専門工房で製作されている
ミニクロスチャームをあしらっておりますが、
こちらは極小サイズにも関わらずバリなどもなく、
角も丁寧に面取りされています。
留め具についても貴和製作所製のパーツを使用しておりますので、
各素材の精度・品質・耐久性など様々な観点から見ても、
安心してご使用頂ける内容となっているかと思われます。
そして、ブレードには国産ブランド品を採用致しましたが、
こちらは当ディーラーの衣装である
アジャスタブルベアトップキャミソールや
フルフロントオープンワンピースの結び紐としても使用しており、
個人的に耐久性・デザイン性ともに信頼している素材となります。
純国産ということもあり、濃いブラウンカラーではありますが、
2ヶ月のテスト期間中にも色移りなどは一切認められませんでした。
ですが、高温多湿の場合や濡れた状態では、
この限りではございませんので、どうかご注意くださいませ。

本アクセサリ群は、同時に使用せずとも、
単体にて使いやすいようデザインしたつもりですので、
コーデによって様々な組み合わせを試して頂けたら嬉しく思います。



<<セヴァラルパールチェーンベルト(MDD用)>>
<<パールラビットネックレス(MDD用)>>
<<エペイオスロングチェーンネックレス(MDD用)>>

セヴァラルパールチェーンベルト(MDD用)
セヴァラルパールチェーンベルト(MDD用)
※チェーン部とトップ部は容易に分離可能ですので、他のトップ部と容易に差し替え可能です
セヴァラルパールチェーンベルト(MDD用)装着例①
セヴァラルパールチェーンベルト(MDD用)装着例②
セヴァラルパールチェーンベルト(MDD用)装着例③
パールラビットネックレス(MDD用)
パールラビットネックレス(MDD用)装着例①
パールラビットネックレス(MDD用)装着例②
エペイオスロングチェーンネックレス(MDD用)
エペイオスロングチェーンネックレス(MDD用)装着例①
エペイオスロングチェーンネックレス(MDD用)装着例②
エペイオスロングチェーンネックレス(MDD用)装着例③

各アイテムのご説明をさせて頂く前に、
当方の製作するアクセサリについての概要を
少しだけ書かせて頂ければと思います。
本アイテム群に限らず、当方が製作するアクセサリは、
それ単体においてコーデに大きな効果を及ぼすことを意図しておりません。
これは何故かと申しますと、アクセサリ単体が目立ってばかりでは、
忌憚なく言えば全体のバランスが崩れてしまうからです。
衣装やウィッグなど様々なコーディネートに関するアイテムが、
互いに助長し合いトータルで身に付けているドールさんの魅力を
過不足なく発揮してあげられるようにしたいと常々考えております。
オリジナリティを出したいと思えば思うほど、
つい次から次に手を加え華美にしたくなるものですが、
そこをぐっと堪えここまでは詰め込んでも大丈夫だと思える範疇の中で、
最大限アイデアやデザインを盛り込みながら、
製作をしたいと常々自分自身に言い聞かせています。
もちろん、この考え方はアクセサリだけではなく、
当ディーラー製の衣装やウィッグにおいても例外ではありません。
どのような内容であれば長くご愛用頂けるのか、
どうすれば使い勝手よく便利にご活用して頂けるのか、
どんなものが本当に必要とされているのか。そんなことを考えながら、
一つずつ手作業で製作をさせて頂いている次第です。

それでは、まずセヴァラルパールチェーンベルトについてとなりますが、
本アクセサリはベルトと同じような使用方法を想定しておりまして、
カジュアルでの使用というよりは、基本的にはドレスや
それに準ずる内容の華やかさを求められるコーディネートに際し、
腰回りに情報量を増やす為の装飾品として役割を担っています。

名称にセヴァラル(several:いくつかの)という名称が付いているとおり、
デザインの根幹として淡水パール、バロックパール、ケシパール、
コットンパールなどタイプの違うパールを4点あしらいつつ、
そこへ金古美製のパーツ、チェコビーズ、ラメレースなどを併せました。
敢えて、トップ部は容易に取り外しが可能なように、
ヒキワにてチェーン部分を繋げておりますので、
コーデや気分によって装飾のオンオフをして頂ければと思っております。
現状、ドールさんサイズに適したパーツが、
残念ながら年々市場から消えていっておりますので、
作れるうちに好きなモノを作っておきたいというのが正直なところです。
今回使用したチェコビーズや一部金古美パーツは、既に廃番となっており、
以後同じデザインでは製作が不可能となっております。
年を追うごとに市場から販売されている素材が減少していることから、
いちドールオーナーとしては悲しくもあるのですが、
少しでも需要が増えるよう各素材の買い支えるをすると同時に、
これからもドールさん用のアクセサリを
可能な限り沢山製作して参りたいと思っております。

次に、パールラビットネックレスについてとなりますが、
金古美製の兎パーツの耳部分に極小パールとスワロフスキー社製の
ラインストーンを装飾し、トップ背面にはリボンレースをあしらいました。
過去に分かりやすく愛らしいデザインのものを
作って欲しいとご要望頂けた際、無い知恵を捻って考え製作したのですが、
当ディーラーの金古美製アクセサリとしては、
2番目に人気のあるアイテムとなりました。
過去にかなりの数を販売させて頂いたこともあり、
敢えて暫く作るのは控えておりましたが、
このデザインにばかり頼ってしまうのは、
当時自分はダメなことだと考えていたようです。
もっと嚙み砕いて書くならば、
一度人気の出たアイテムが徐々に斜陽となり、
需要が衰える姿を見たくなかったのだと、
そう同時に感じていたのかもしれません。
しかし、それを受け入れて新しいものに挑戦していくことこそが、
もの作りにおいては重要な要素の一つだと今では考えています。
今日よりも明日は良いものが生み出せるに違いない、
そのように思わせてくれたのは、
ひとえにここまで沢山の応援とご愛顧をくださった皆様のおかげです。
ボクは製作者としても人間としても、
関わって頂けた全ての皆様に育てて頂いたと思っております。
誠に感謝しかありません。

3点目はエペイオスロングチェーンネックレスについてです。
木馬をメインのモチーフにしたトップを用いつつ、
敢えて長めに設定したチェーンに国内ブランドのチェコビーズや
フランス産のミニリボンをあしらった、
クラシカルかつガーリーな内容を目指したアクセサリとなります。
こちらも過去にDDさん用として製作しておりましたが、
今回はMDDさん用として新たにチェコビーズの配色・種類、
ミニリボンの配置箇所などを変更しております。
基本的にはアンティーク調に寄せ過ぎず、
カジュアルさも残しておりますので、
当ディーラー製のフルフロントオープンワンピや、
セーラーノースリーブワンピなどと一緒にご活用頂けるかと存じます。
また、ロングチェーンを用いたネックレスは、
身に付けることで良い意味でのユルさ(リラックス感)を演出出来る為、
コーデ全体の雰囲気を柔らかくする効果も期待出来ますので、
そのような効果が必要な際に有用なアクセサリではないでしょうか。

本アクセサリ群は、今回どれもMDDさん用のサイズとなっておりますので、
その点だけご購入の際にどうかお気をつけくださいませ。
今後DDさんサイズでも再販希望を頂けるようでございましたら、
使用素材を一部変更しつつ製作を行いたいと考えております。
本アクセサリに限らず、衣装でも他のアクセサリについてでも、
イベント会場やTwitter・本ブログ(note)などで遠慮なく、
希望を伝えて頂ければ嬉しく思います。
真剣に検討を行い再販に向けて鋭意努力をさせて頂く所存です。



<<ロングブラックループタイVer.3(DD用)>>
<<ロングマゼンタループタイVer.3(DD用)>>
<<ロングベージュループタイVer.3(MDD用)>>
<<ショートブラックループタイVer.3(MDD用)>>
<<ショートマゼンタループタイVer.3(MDD用)>>
<<ショートベージュループタイVer.3(MDD用)>>

ロング&ショートループタイシリーズ(向かって左側より、ブラック、マゼンタ、ベージュ)
ループタイ(中間リング部分)
ループタイ(先端エンド部分)
ロングブラックループタイVer.3(DD用)装着例
ショートブラックループタイVer.3(MDD用)装着例①
ショートブラックループタイVer.3(MDD用)装着例②
ショートマゼンタループタイVer.3(MDD用)装着例
ショートベージュループタイVer.3装着例

こちらは、当ディーラーの看板アイテムである、
ハンドメイドカチューシャに次ぐロングセラーとなっている、
極めてシンプルなループタイとなっております。

当ディーラーの衣装をご着用頂くうえで、親和性という意味合いでも、
マストアイテムの一つと言っても差し支えないのではないでしょうか。

素材は木馬ブランドのベルベットリボンを使用し製作致しました。
当ディーラーは木馬製素材を数多く活用しておりますが、
国内ブランドならではの使い込むほどに信頼感の増す、
素晴らしい品質だと毎回実感させられています。

サイズはDDさん用とMDDさん用の2種をご用意しておりますので、
愛娘さまの身長に合わせてチョイスして頂ければと思います。
また、今回から定番のブラックカラーに加え、
マゼンタカラーを少数ではありますが製作させて頂きました。
コーデに合わせてカラーをチョイスして頂ければ幸いです。

留め具については、オーソドックスなプレート状のモノを採用せず、
敢えて小さいリング状のもの再形成し使用しております。

これくらいパーツが小さくなってくると、
市販品ではほぼ対応出来なくなってくる為、
既存のパーツを分解し再形成して対応することがほとんどなのですが、
神は細部に宿ると昔から言いますので、
エンド部分の金具に開けられた小さなテクスチャーを含め、
各所の気付かれないであろう部分ほど、
細かく丁寧にやっていきたいなと思っています。

デザイン的には、わざと主張をし過ぎないよう、
至極シンプルにあっさりとした見た目に致しました。
襟のあるタイプの衣装との相性が良く、
コーデにあと少し何かをちょい足したい際など、
活躍してくれるのではないでしょうか。
あと一つ何かコーデに欲しいという場合に、
非常に使い勝手の良いアイテムだと思っております。

ネックレスやチョーカーとは、
また違ったアクセントが襟元に欲しい際などにご使用頂くと、
見慣れたコーデであっても普段とは違った雰囲気を
極自然に加味することが出来るのではないでしょうか。

また、本Ver.3からショートループタイについては、
長さを従来品よりも若干長くして、より全体のバランスを整えました。
理由としては、単純にその方が可愛いと思えたからです。
当ディーラーの衣装であるセーラーノースリーブワンピや
新作のシェルボタンノースリーブシャツなどと、
合わせてご使用頂ければ幸いです。

そして、Ver.2まで使用して参りました素材が廃盤となりましたので、
今回はVer.3のみの販売となりますが、
Ver.2で使用しておりました廃版素材が手元にまだ若干残っておりますので、
今後タイミングを見て極少数ではありますが、再販を考えております。
どうぞよろしくお願い致しますm(_ _;)m 恐縮です



<<ヘアリボンアクセサリ
 Type.1グレージュ(DD&MDD兼用)>>
<<ヘアリボンアクセサリ
 Type.ハーブ(DD&MDD兼用)>>
<<ヘアリボンアクセサリ
 Type.1ブラック(DD&MDD兼用)>>

ヘアリボンアクセサリシリーズ
向かって左からType.1グレージュ、Type.1ハーブ、Type.1ブラック
Type.1ブラック(DD&MDD兼用)装着例①
Type.1ブラック(DD&MDD兼用)装着例②
Type.1グレージュ(DD&MDD兼用)装着例
Type.1ハーブ(DD&MDD兼用)装着例
※クラシカルポニーテールウィッグのデフォルトのリボンを外し、
本アクセサリを代わりに装着することが可能です

こちらは、頭部へ装着するリボンアクセサリとなります。
10年以上前から自分用には何個か製作しておりましたが、
ディーラーのアイテムとして販売して欲しいとご要望を受け、
オーソドックスな形状かつカラーにて製作をさせて頂きました。

頭部へ簡単・確実にアクセントを
与えることが出来るアイテムですので、
活躍出来るシーンは非常に多いかと思われます。
特にロングストレートやセミロングなどのシンプルな髪型では、
服装によっては頭部に何かしらのアクセントが、
必要になるケースが多々ございますので、
そういった際には全体のバランスを取るアイテムとして、
便利にご活用頂けるのではないでしょうか。
また、今回は姫カットウィッグがラインナップしておりますので、
こちらのリボンアクセは非常に親和性が高くなっております。

装着箇所は主に後頭部となりますので、
本来はクリップタイプの留め具を用いて固定したいところなのですが、
いかなる形状・大きさ・素材のクリップを多数試してみても、
人間の髪の毛とは違い短時間の装着であったとしても、
ウィッグへの不可逆的なダメージを与えてしまったり、
不自然な厚み・隙間が出てしまいフィット感を損なってしまうなど、
それらの問題を回避出来るよう安全ピンでの固定を採用致しました。
ウィッグネットへ安全ピンの針を通し固定するのですが、
10年以上使ってみてもウィッグへのダメージはほぼ認められず、
実害は至極軽微であると認識しております。

また、安全ピンには精度も強度も海外ノーブランド製に比べると
性能が桁違いである唯一の純国産スチール製の
Snapin(スナッピン)を使用しております。
糸引きしない、外れにくいが外しやすい、サビにくいなどの特長があり、
たとえコストが安価なノーブランド品より掛かったとしても、
良いと分かっているものであるならば迷わず使うべきだと感じます。
Snapinが世に登場してから今年で60年目となるようですが、
オリンピックではゼッケン留めとして、
正式採用されるほどの製品ということもあり、
どうか安心してご使用頂ければ幸いです。

デザインやメインの構成素材については、
大きめの一般的なリボン形状となっております。
カラーについてもブラック・グレージュ・オリーブになりますので、
これといって特記する事項はございません。
ただし、使用した生地につきましては、
ハイエンドな国産ブロード生地を採用致しましたので、
キメ細かくハリのあるヘアリボンに適した質感を有しており、
耐久性の面においても長く綺麗な状態でご使用頂けるはずです。

また、ディーラーアイテムとして正式ラインナップするのに伴い、
以前は慣れや感覚で製作して参りましたが、
現在は型紙を用い製作しておりますので、
当然のことながら個体差などはほぼ無くなり、
歩留まりも良くなっております。
やはり決められた方法を守り製作されたものは、
一見して丁寧に作られたことが分かるクオリティになりますので、
どんなに作り慣れているものであっても、
手順の省略などせず製作しなければならないと強く感じさせられました。

本ヘアリボンアクセサリについても、
ハンドメイドカチューシャシリーズと同じように、
長くご愛顧頂けるシリーズとなるかは、まだ全く分かりませんが、
以上のように自分なりに拘りを持って、淡々粛々と製作致しましたので、
一度お試し頂ければ嬉しく思います≧[゚゚ ]≦ チョキチョキ



<<シンプリーリンネルロングストール
 Ver.ライトベージュ(DD用)>>
<<シンプリーリンネルショートストール
 Ver.ライトベージュ(MDD用)>>

シンプリーリンネルロングストールVer.ライトベージュ
向かって右側:DD用、向かって左側:MDD用
シンプリーリンネルロングストールVer.ライトベージュ(DD用)使用例①
シンプリーリンネルロングストールVer.ライトベージュ(DD用)使用例②
シンプリーリンネルショートストールVer.ライトベージュ(MDD用)使用例①
シンプリーリンネルショートストールVer.ライトベージュ(MDD用)使用例②
※冬季はマフラーとしてもご活用頂けます

こちらは国産の最高峰リンネル素材(亜麻繊維)にて製作させて頂いた、
非常にシンプルなストールになります。
ただし、使用されている素材はただのリンネル生地ではございません。
一度触れて頂ければ通常のものとは一線を画していることが、
容易に分かるほどの柔軟性に富んでおり、
その副次効果として極自然にシワ感を付けることが可能となっております。

今回もDDさん用となるロングとMDDさん用となるショートの
2サイズをご用意させて頂きました。

通常のリンネル素材ですと、多少の厚みや硬さを容認することで、
その独特の風合いを楽しむという感じかと思われますが、
今回ご用意させて頂いた国産最高級リンネル生地は、
2度の特殊加工を施すことで少しのゴワ付きやケバ立ちも無く、
薄くしなやかかつリンネル素材独特の風合いのみを残した生地となります。
一見相反する二つの特性を両立したカシミヤにも勝るとも劣らない、
素晴らしい生地を今回はストールに使用させて頂いた次第です。

先端のフリンジ部分は敢えて纏めることをせず、
繊維を解したあと解れ止めするだけに留めております。
これはリンネル独特の風合いとのバランスを考えたうえで、
この方が合っているのではないかと判断した為です。

再販のご希望を頂けましたので、急遽予備枠からご用意させて頂きました。
7月ではありますが室内の冷房の効いた場所などで、
ひざ掛けとしてご利用して頂いたり、そっと肩にかけて頂いたり、
はたまた質感の高さを活かしオブジェとして活用したり、
幅広くご活用頂ければ幸いです。




<<グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ライトグレーボーダー(DD用)>>→New
<<グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ヘザーグレー(DD用)>>
<<グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ライトグレーボーダー(MDD用)>>→New
<<グッドフィールアンダーウェア
 Ver.ヘザーグレー(MDD用)>>

グッドフィールアンダーウェアVer.ライトグレーボーダー&Ver.ヘザーグレー
上段:DD用、下段:MDD用
グッドフィールアンダーウェアVerヘザーグレー(DD用)装着例
グッドフィールアンダーウェアVer.ライトグレーボーダー(MDD用)装着例
グッドフィールアンダーウェアVer.ヘザーグレー(MDD用)着用例
※薄手衣装の下に本アンダーウェアのシリーズを身に付けていても、
胸元にブラのラインが凸っとならず自然な印象に
※極薄かつ敢えて一切の装飾を排したことで不要な段差を抑止可能
※作例のカラーバリエーションは、今回は販売はございません

こちらはシンプリーソックスシリーズの要素をそのままに、
一切何もコーデを邪魔しない、抜群に良い肌触りと着心地、
とにかく着脱しやすいという3点の項目に着目し、
それらを特化させたアンダーウェアとなります。
今回は既存の人気の既存カラーに加え、新たに新色となる
ライトグレーボーダーカラーをご用意させて頂きました。
ボーダー柄にて製作をして欲しいと
ご要望を多数頂けておりましたので、
今回こちらのカラーを新たにチョイスさせて頂いた次第です。

生地に関しましては、これらの条件を不足なく満たせるよう、
シンプリーソックスシリーズでも使用した生地と同様、
ハイブランドの下着にも使用された実績のある、
最高峰ニット素材を採用致しました。
薄く柔らかつ滑らかな肌触り、優れた伸縮性、高い速乾性、
接触冷感機能などアンダーウェアに求められる性能を
非常に高い次元で満たしてくれているのではないでしょうか。
こちらの生地は元々下着用に推奨されていたこともあり、
まさに収まるところ収まったなという印象です。

デザインには肩紐が存在しないチューブトップ形状を採用し、
なおかつ生地には極めて薄くシンプルな無地素材を使用することで、
よほど露出の多い衣装でない限りコーデを邪魔することはないはずです。
また、高い伸縮性を活かして着脱が非常に簡単となっていたり、
ぴーちぱいなどのシリコン製胸部パーツをご使用の際には、
胸の谷間なども容易に演出しやすくなっております。

パンツ部分も生地自体の薄さや柔らかさ、
そして、その高い伸縮性から足の付け根の可動域を
邪魔するようなことは一切ございません。
デザイン性を敢えて二の次とすることで手に入れた、
抜群の使い勝手と着心地の良さを体験して頂ければ幸いです。

着用サイズにおいては、その抜群の伸縮性から、
DDさんではDD(S・M・L)~DDdyボディまでが着用可能であり、
MDDさんではMDD(S・M・L)~もちあしボディまでと、
非常に幅広くほとんどの体型にフィットしてご着用頂けるはずです。



<<レースショートソックス
 No.3マーモット(DD用)>>→New
<<レースショートソックス
 No.3マーモット(MDD用)>>

レースショートソックスNo.3マーモット
上段:DD用、下段MDD用
レースショートソックスNo.3マーモット(DD用)装着例
レースショートソックスNo.3マーモット(MDD用)装着例

こちらは、履き口の上部にレースを装飾した短めのソックスとなります。
当ディーラーの定番アイテムとなったシンプリーソックスと同様に、
国産ハイエンドニット素材を用いて製作致しましたので、
伸縮性と肌触りに優れ、快適な履き心地をお約束致します。

今回は、再販要望の多かったマーモットカラーを
DDサイズとMDDサイズにてご用意させて頂きました。
本カラーは比較的多くの衣類と親和性を持っておりますので、
お気軽かつ便利にご使用頂けるはずです。

装飾に使用したレースについても、
レースの生産を45年以上専門に行ってこられた国内工房より、
ガーリーかつドレッシーでありながら華美になり過ぎないものという、
我儘かつ難しい注文にも関わらず最適解となるものをご提案頂け、
本ソックスに採用させて頂くこととなりました。

普遍的かつ王道の少女らしいデザインとなりますので、
それゆえに使い勝手の幅は非常に広いアイテムであるように感じます。
特にワンピースやスカートを基調とするコーデにおいては、
ほとんどのケースで無難に親和性を発揮してくれるのではないでしょうか。

もっと早い段階でリリースをしたかったアイテムではあるのですが、
気に入ったレースが見つかるまでは製作しないと決めておりました為、
前々回からようやくお出しすることが出来ました(ぇー

足元のコーデというのは縁の下の力持ちではないですが、
疎かにすると下支えを失い全体のコーデバランスが、
崩れることもしばしばですので、
ソックスというのは何足持っていても良いのかなと、
個人的には考えていたりもします、はい。

デザイン的に少女向けな内容ではございますが、
DDさん用サイズも非常に多くのご希望頂けました為、
今回製作させて頂いた次第です。







<<ボーダーショートソックス
 No.1チャコール×ブラック(MDD用)>>
<<ボーダーショートソックス
 No.2ライトベージュ×ブラック(MDD用)>>

ボーダーショートソックス(MDD用)
上段:No.1チャコール×ブラック、下段No.2ライトベージュ×ブラック
ボーダーショートソックスNo.1チャコール×ブラック(MDD用)着用例①
ボーダーショートソックスNo.1チャコール×ブラック(MDD用)着用例②
ボーダーショートソックスNo.2ライトベージュ×ブラック(MDD用)装着例

こちらは、ソックスシリーズの第3段として製作させて頂きました、
ボーダー柄のショート丈のソックスとなります。
サイズはDDさん用とMDDさん用の2種類を
ご用意させて頂いておりますので、
愛娘様の身長に合わせて選択して頂ければと思っております。

ボーダーがボーダー柄のアイテムを作るというのは、
いささか謎の抵抗感を感じなくもないのですが、
素晴らしい生地にも巡り会えたからには製作しないわけにもいかず、
こちらの柄で制作することとなりました(ぇー

ボーダー柄はメジャーな柄ではありますが、
どうしても主張が強くなってしまいがちの為、
白を基調にしてしまうと余計目立ってしまいますので、
チャコールカラー×ブラックやライトベージュ×ブラックなどの
組み合わせを今回はチョイス致しました。
落ち着いたカラー同士の配色ですので、お互いの色が悪目立ちせず、
落ち着いたニュアンスを醸し出してくれているように感じます。

また、このようなソックスを活用するにあたり、
当ディーラーからのご提案としては、衣装の配色が至極シンプルな場合、
このようなボーダー柄を足元に配置することにより、
きっちりし過ぎない程よう力の抜けた雰囲気を感じさせるスタイル、
いわゆるヌケ感を演出することが可能だと感じておりますので、
ぜひ遊び心とこなれた印象を与えたい場合に、ご活用頂ければと思います。

他のソックスシリーズと同じ型紙を使用して製作しており、
また生地質も似ておりますので履かせ易く、
普段使いとしてお気軽にご活用頂けると思っております。

色移りに関しましても、黒系統のカラーを基調としておりますが、
他のアイテム同様にテストを入念に行っており、
2ヶ月間のテスト期間中に色移りは全く認められませんでしたので、
どうかご安心頂ければ幸いです。




<<クラシカルショートポニーテール
 Ver.蘇芳-スオウ-(DD&MDD兼用)>>→New
<<クラシカルショートポニーテール
 Ver.銀灰-ギンカイ-(DD&MDD兼用)>>→New
<<クラシカルショートポニーテール
 Ver.枯野-カレノ-(DD&MDD兼用)>>→New
<<クラシカルショートポニーテール
 Ver.檳榔子染-ビンロウジゾメ-(DD&MDD兼用)>>→New

<<クラシカル姫カットⅡ
 Ver.蘇芳-スオウ-(DD&MDD兼用)>>→New
<<クラシカル姫カットⅡ
 Ver.銀灰-ギンカイ-(DD&MDD兼用)>>→New
<<クラシカル姫カットⅡ
 Ver.枯野-カレノ-(DD&MDD兼用)>>→New
<<クラシカル姫カットⅡ
 Ver.檳榔子染-ビンロウジゾメ-(DD&MDD兼用)>>→New

クラシカルショートポニーテールVer.蘇芳-スオウ-(DD&MDD兼用)
クラシカルショートポニーテールVer.銀灰-ギンカイ-(DD&MDD兼用)
クラシカルショートポニーテールVer.枯野-カレノ-(DD&MDD兼用)
クラシカルショートポニーテールVer.檳榔子染-ビンロウジゾメ-(DD&MDD兼用)
クラシカルポニーテールウィッグの側面から背面にかけての構造
うなじ、生え際、ポニーテールの根本部分が、
可能な限り人間同様(リアル)に見えるよう各種調整を行っております
クラシカル姫カットⅡVer.蘇芳-スオウ-(DD&MDD兼用)
クラシカル姫カットⅡVer.銀灰-ギンカイ-(DD&MDD兼用)
クラシカル姫カットⅡVer.枯野-カレノ-(DD&MDD兼用)
クラシカル姫カットⅡVer.檳榔子染-ビンロウジゾメ-(DD&MDD兼用)

こちらは当ディーラー製のオリジナルウィッグとなります。
今回は数多くのご要望を頂けていた新作のショートポニーテールの他に、
再販・改良となる姫カットの2種を各々4色展開にて、
ご用意させて頂いた次第です。

また、今回もこれまでどおり、
購入して頂いてから余計なカットをせずとも、
開封後に直ぐ使用可能なウィッグを
制作するというコンセプトを実現する為、
一点ずつ可能な限り丁寧にカット&スチーム処理を行っておりますので、
どうか安心してご使用頂ければ幸いです。
ウィッグの調整に使用する各種機材・道具も、
今回からアップグレードさせて頂きましましたので、
より一層精度が上がっております。

各ウィッグの詳細の前に余談ではございますが、
当時まだ当方がドールを趣味として間もない頃、
ウィッグを購入したけれど上手くカットや各種調整が出来ず、
失敗して廃棄するか練習用に取って置くしかないというのを
過去何度も何度も嫌になるほど経験しましたので、
皆様にはそのような苦い経験をして欲しくない、
大事なご予算や時間を無駄にして欲しくない、
誠に僭越ながらそのような想いと使命感で開発・製作するに至りました。
ウィッグは購入してから自分自身でカットしつつ、
自分好みに各種調整するのが当たり前である、
そんな過酷な常識ならば覆してしまえば良い、そうも思っております。
確かに自分自身で創意工夫し、技術を高めることも大事ではありますが、
誰もがそのような労力やコストを費やせるわけではありません。
本ウィッグのように箱出し時点でほぼ調整済みの状態となっていれば、
何も煩わしいことに時間や余計なコストを割くことなく、
ドールライフを満喫出来る一助になれるのではないかと思っております。

それでは、まず新作のショートポニーテールについてとなります。
大変多くのオーナー様から製作して欲しいとご要望頂いていたことから、
もっと早い段階でラインナップしたかったのですが、
テール部分を完全固定式にするのか、
取り外し可能なバンス式するのか比較検討していくなかで、
一度形状が崩れてしまうと不可逆的な状態になってしまう点や
うなじや結び目部分をどうすれば違和感なく自然に表現出来るかなど、
そういった問題を一つずつ丁寧に問題を解決しながら製作を行い、
最終的にテール部分は完全固定式を採用致しました。
気が付けば開発に2年弱もの歳月を要してしまいましたが、
その甲斐あって非常に使いやすい内容に
仕上がったのではないかと思っております。

ポニーテールは、基本的に可愛らしさや清潔感を
明確に演出できる人気のヘアスタイルですが、
髪を束ねる位置よって与える印象が異なって参ります。
高い位置で結ぶと活発で若々しい印象に、
逆に低い位置で結ぶと比較的落ち着いた印象となりますので、
今回は活発な印象を与えたかった為、前者を選択した次第です。
また、テール部分をやや短か目にすることで、
より一層その活発さを助長致しました。
ただ活発さだけが表立ってしまいますと、
意図する方向性ではなくなってしまいますので、
結び目部分には女の子らしい愛らしさを加味出来るよう、
大き目のリボンを配置しております。
リボンの他にもシュシュなどに変更するのもオススメです。
人間用の飾りの付いたゴム紐なども試してみましたが、
思いのほか違和感が少なく実用的であるように感じました。
リボン自体の色・柄・大きさなどを変更するだけでも、
様々なアレンジが可能となっておりますので、
コーデによってお気に入りの組み合わせを見つけて頂ければ幸いです。
そして、テール部分が長いVer.も本ウィッグのテスターの皆様から、
既にご希望頂いておりますので、今後製作予定となっております。

次は、再販に伴いマイナーチェンジを施した、
クラシカル姫カットⅡのご説明となりますが、
こちらはまず全体のはみ出た余計な毛髪をハサミで整え、
前髪の最後尾(最も内側の生え際)の段にのみ軽くシャギーを施しつつ、
頬に掛かる横髪部分の長さを調節致しました。
工程の最後には全体にスチーマーを2度丁寧に当て、
クセが無く極自然な形状になるよう調整しております。
直毛のウィッグは髪の毛の長さが不揃いですと、
人間の頭髪よりも毛量や重量が軽い為、
ぴょんと表に短い毛が飛び出てしまいますので、
そうならないよう可能な限り不要な毛をカット&抜毛して、
先述した現象を抑制致しました。
また、前Ver.では毛先を若干カールさせておりましたが、
今回は数名のオーナー様よりご要望頂けたことからカール部分を
完全なストレートに変更させて頂きました。
(※頬にかかる横髪部分については、前回の形状から変更ございません)

姫カットは元々は日本古来から存在する尼削ぎという、
肩の辺りで髪を切り揃える髪型を現代風にアレンジしたものらしく、
現在ではレトロかつ少女らしい雰囲気を醸し出せたり、
西洋文化圏とはまた違った高貴な雰囲気が演出可能な為、
主にゴシックロリータやロリータファッションでは、
重宝する髪型の一つとなっているとのことです。
ロングストレートと非常によく似た髪型であるのは確かなのですが、
頬にかかった横髪が有るのと無いのとでは、
やはり印象がかなり変わってくるように感じます。
成り立ちからして和の要素を多分に含んだ髪型ではありますが、
カジュアルからドレスコーデまで意外とどのような衣装とも相性が良く、
対応力の高さも使いやすさに直結しているように思えます。
また、大き目のリボンなどとも親和性が高く、
併せることによって少女らしさをもうワンランク強調出来ますので、
当ディーラーのヘアリボンアクセサリなども一度お試し頂ければ幸いです。

各種カラーにつきましては、
日本に古くから存在する色を参考にして調色させて頂き、
照りを抑えつつ落ち着いた印象の色になるよう努めております。
どのカラーについても人工毛髪を3色以上を混合することで、
色を単調・単純化させないよう配慮しており、
光源によって様々な表情を見せてくれるウィッグとなりました。
不動の一番人気となる蘇芳(赤)をはじめ、
銀灰(銀)、枯野(ベージュ)檳榔子染(黒)
の4カラーを各々の髪型においてご用意させて頂きました。

そして、肝心の使用されている人工毛髪については、
人間の毛髪に限りなく近しい医療用グレードとなる
最高峰の素材を採用致しております。
本ウィッグの人工毛髪は細過ぎず太過ぎず適度な塩梅で、
手触りもナチュラルかつスルッと非常に滑らかであり、
理想的な内容に仕上がったのではないかと感じております。

もちろん本ウィッグは耐熱仕様ですので、
スチーマーやドライヤーにも難無く対応可能となっており、
万が一型崩れを起こしたとしてもスチーマーをあてることで、
直ぐに形状を復元可能でございます。

また、裏側のウィッグネット部分については、
大事なヘッドへの色移りが起こらぬよう、
オフホワイトカラーを使用しておりますので、
約数か月に及ぶ色移り試験期間中においても、
現在まで色移りなどは一切確認出来ておりません。
ウィッグネット頭囲につきましては、DDさん・MDDさんにとって、
一般的な約8.5~9inchサイズとなっております。
前回から、ウィッグネットに使用しておりますゴムも
これまで以上に柔軟性のあるものに変更しております為、
より一層着脱が容易になっているかと存じます。

ということで、こんな仕様であれば嬉しいという要素を
淡々粛々と詰め込めるだけ詰め込んでみました。
当ディーラーの衣装やアクセサリー&ジュエリーなどと、
相性が良くなるように各部も調整しておりますので、
ぜひ合わせてご検討頂けると嬉しいです!≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦≧[゚゚ ]≦ チョキチョキ

余談となりますが、現在ツインテールやクラウンハーフアップなど、
他の髪型やカラーも順次開発を進めておりますので、
もし、こんなウィッグが欲しい!というご要望がございましたら、
どうか遠慮することなく教えて頂ければと思います。



<<ジェムポーションネックレスVer.2(DD&MDD兼用サイズ)>>
<<ショルダージェムアクアリウム(DD&MDD兼用サイズ)>>
<<ショルダージェムクロック(DD&MDD兼用)>>

委託監修品アクセサリー3種
ジェムポーションVer.2
ショルダージェムアクアリウム
ショルダージェムクロック

こちらは当方の同業者であり、
友人兼仕事仲間でもある方からの委託品となります。
ドールさん用アイテムとして、適した内容としたいというご要望から、
デザイン及び素材に関する監修をさせて頂くことと相なりました。

まず、ジェムポーションネックレスについてとなりますが、
こちらは敢えて高品質なアメトリンを細かく破砕して、
ガラス瓶(試験管)に詰めネックレスとして加工致しました。
ファンタジー要素の多く含んだアイテムとなりますので、
古代語のラベルを添付し雰囲気の助長を行っております。
またチェーンの接続部に高品質な国産チェコビーズをあしらっております。
ネックレスチェーンにはアジャスターが実装されておりますので、
DDさんでもMDDさんでもご活用頂ける仕様となっております。

次に懐中時計型のショルダージェムクロックについてですが、
こちらは当方の製作しているアイテムの亜種として監修させて頂きました。
当ディーラー製はほぼ全ての構成素材が金古美で形成されておりますが、
本品につきましてはクリアレジンを懐中時計形状の金古美枠に充填し、
その内部にアメトリンや各種金属製パーツなどを封入しております
また、クリアレジンは国産のトップシェアブランドを使用しております。
元々は当ディーラー製も本アクセサリも同じように、
当方の姪っ子が読んでいた絵本(不思議の国のアリス)に登場する、
ウサギが肩から掛けていた時計より着想を得たものとなっておりますので、
同じようなスタイルでご活用頂ければと思っております。

3点目は、ショルダージェムアクアリウムについてとなりますが、
こちらも基本的には肩掛け仕様となっておりまして、
肩掛けアクセサリの派生として監修させて頂きました。
こちらもクリアポッド内にクリアレジンを充填し、
内部に天然鉱石及び金古美製の星パーツなどを封入致しました。
また、小さなアクアリウム(水槽)をイメージしていましたので、
封入したレジン内部に敢えて水泡が残るよう調整しております。
各種素材をレジンへ封入した際の沈み具合や気泡の具合などは、
ある程度コントロール出来ますが、その日の気温やタイミングによって、
どうしてもバラつきが出てしまうのですが、
それがまた一つ一つのアクセサリとの一期一会となり、
選ぶ楽しさに繋がるのかもしれません。

以上、全3品のハンドメイドアクセサリーとなりますが、
ファンタジー要素を含んだアイテムを揃えたいとお考えのオーナー様に、
オススメ出来る品であると考えます。
特に天然の鉱石を多用していることもあり、
錬金術師を連想させるような雰囲気や世界観を構築したい際などは、
オブジェやアクセサリーとして活躍してくれるはずです。

当ディーラーからは委託費などは頂かない代わりに、
天然鉱石及び各種素材の品質を上げて頂いておりますので、
どうか一度お手に取って頂ければ幸いでございますm(_ _ )m



<<TTT No.7 Ver.普通に印刷ミスりましたエディション>>

※ドット絵ではなく、ただ画質が荒過ぎるだけ
今回、ラストの用紙なのに印刷を盛大にミスしましたので、
こんなんなりました(ぇー
I Doll Vol.70にて握手を交えつつオーナー様が、
たけるさんからTTTへサインして貰う感動的なワンシーン
同じく、撮影オフ会にて歓談を交えつつオーナー様へ、
タケルさんがTTT No.5にサインをする感動的なワンシーン

こちらは、X(旧ツイッター)のスペース配信にて、
当方(ボーダー)と一緒にパーソナリティを
務めてくれているタケルさん(@takeruversus13)の、
食べかけの玉子焼き????(TTT)の写真となります。
ちなみに今回で6回目の配布と相成りました(ぇー
我が家の居間に1枚、配布したものが既に5枚ということで、
本イベントでついに7枚目(No.7)のTTTが、
世に解き放たれようとしています(ぇー

しかも、今回印刷を盛大にミスったせいで、
いつもとは若干?????違うTTTとなってしまいましたが、
もはや逆に味が出て良いんじゃなかろうか?????と思えた為、
そのままお持ちしたいと思います(ぇー
この失敗を通じ、TTTTTTであって、TTT以下でもTTT以上でもない、
ゆえにTTTなのであるということを教えてくれたようにも感じます??????

こちらは薄暗いお寿司屋さんの店内にて、古いスマホの最高感度かつ、
光学ズームの最大望遠にて無理くり撮影されたことにより、
画質が荒過ぎてドット絵みたいになってしまったものを、
そこから意味も無くただイタズラに4倍ほど拡大することによって、
実現した画質の写真となります(ゎー

一説では、タケルさんが、食べていた、食べかけの、玉子焼きである為、
TTT」ではなく「TTTT」ではないのか????と、
異論を唱える一部勢力がいることも事実なのですが、
タケルさんの、食べかけの、玉子焼きの方が簡潔であることから、
一応主流は「TTT」で良しとされているようです(ぇー

こちらをエプソンが誇る顔料プリンターの名機PX5V2を使用したうえで、
最高級セミグロスペーパー(A4サイズ)にて最高画質で印刷し、
今回も先着1名様にタケルさんに内緒で配布したいと思います。
レジにて一言「TTTありますか?」とご確認頂ければ大丈夫????です(ぇー

最低画質のものを最高画質で印刷するというこの矛盾が、
人類へと向けられた壮大なアンチテーゼであり、
TTT」に秘められた深いメッセージなのかもしれません(????????

ということで、
ぜひ入手出来た際はイベント会場にいるタケルさんを見つけだし、
有無を言わせず至極当然のようにサインして貰って頂ければと思います。
たぶん、戸惑いを感じさせる笑顔で首を傾げつつも、
快くサインに応じてくれることかと存じます(ぇー

そして、本TTTを所持しているオーナー様には、
今後何かしらの特典をご用意していきたいと考えておりますので、
ぜひ奮ってTTTを入手して頂ければ幸いでございます≧[゚゚ ]≦ チョキチョキ



<<かにくりーむコロッケさん(切り抜きVer.)>>
<<ふつうのコロッケさん(切り抜きVer.)>>

個包装されたかにくりーむコロッケさん達Y༼ ┃┃ ༽Y ゎーゎー
捕まえた かにコロさんは熱々のうちにY ༼ ┃┃ ༽ Y ゎーゎー
中身のかにくりーむだけ吸われて衣だけになってしまうと、
一体なにコロさんになってしまうんでしょうか(知らんて
うそだよ、ヤケドしちゃうから、やったらダメだよ♡
だがしかし、不意打ちはOKな模様(ぇー
かにに持ち上げられるかにコロさんの図????も再現可能

果たして需要などあるのだろうか????と考えておりましたが、
これまで配布時に全てお迎え頂けたました為、
今回も懲りずに切り出し&個包装して、
かにころさんを先着10名様に無料配布させて頂きたく存じます(ぇー
(カードより切り出す前のかにころさんについては、20枚ほどをご用意)

かにクリームコロッケが好き過ぎるあまり、
独断と偏見により切り出してみましたので、
撮影のお供????にご使用頂ければ幸いですY ༼ ┃┃; ༽ Y チョキチョキ

最近、かにくりーむコロッケを食べる度に、
かにころさんが頭をよぎるようになってしまい、
可愛そうで何か食べづらくなってきた旨を甥っ子に伝えたところ、
それもう病気だよ」とバッサリいかれたことはさておき、
かにコロさん」の他にも、「ふつうのコロッケさん」も
稀に混入してることもあるので、そちらもぜひぜひ(ぇー



-----------------------------------------------------------------------------------




以上、アイドールVol.74にてお持ち致します、
全90アイテムのラインナップとなりましたが、いかがでしたでしょうか?。
イベント前日まで製作を続けますので、
ご紹介させて頂いた以外にも衣装・アクセサリ・ウィッグを
何点かずつ追加出来るかと思っております。
最終的には恐らく92~93ラインナップほどになるかと存じます。
追加アイテムに関しましては、大変恐れ入りますが、
会場にてお確かめ頂ければ幸いでございますm(_ _;)m 誠に恐縮です

今回は真夏のアイドールということもあり、
当初よりなるべく涼し気で軽快なアイテムを
ご用意させて頂こうと考えていましたので、
完全新作となるミルキーウェイパフェTシャツ&
ラップアラウンドジャンパースカートセットをはじめ、
ビキニやポニーテールウィッグなども予定通り製作出来て、
本当に良かったと思っております。

当ディーラーは今回のVol.74で満4年となりますけれども、
はじめてアイドールへ参加させて頂いたVol.62では、
たった1着(カラバリ2色)のDDさん用衣装のみを持って、
ディーラーとして参加させて頂きました。
その際、とあるオーナー様より、
「こんなのが欲しかったんだよ、ありがとう!」と、
満面の笑みで仰って頂いたことが、どれだけの励みになったことか。
その後も多くのオーナー様より日々温かな励まし・応援を頂き続け、
製作が上手くいかず立て込んでしまい寝れない時も、
何日も良いアイデアが浮かばず失敗を繰り返した時も、
それでもモノづくりにかける情熱を一切失わずに済んだのは、
間違いなく支えて下さった皆様のおかげです。
今一度、この場を借りて深く・厚く感謝を申し上げます。
おかげで、ボクは今も毎日楽しく製作に励むことが出来ています。

今回は89アイテムを製作させて頂きましたが、
当方が製作するアイテムの中で何かたった一つでも
楽しいドールライフの一助となれる可能性があるのであれば、
いちディーラーとしてこれに勝る喜びは他にありません。
また、これまで数えきれないほど頂いた多大なご支援・ご愛顧に対し、
製作者として恩返し出来ることについては、
製作物にて大いに喜んで頂く、まさしくこれに尽きます。
今回も他のディーラー様方と同様に、
刹那的に満足して頂くのではなく、幅広く何度も何度もご活用頂けて、
なおかつ長くご愛顧頂けるようなアイテムが生み出せるよう、
アイデアをこれでもかと絞り尽くし、
一意専心励んで製作にあたらせて頂きました。
どうかご期待頂ければ幸いです。

それでは最後となりますが、
7/27(日曜日)に東京ビッグサイトにて行われる、
アイドールVol.74の会場で心よりお待ち申し上げておりますね。
うちの子共々、数えきれないほどのアイテムと一緒に、
歓待させて頂くことをお約束致します。
そして、何より楽しいドール談義に興じれる
数少ないチャンスでもありますので、何の気兼ねすることなく、
お気軽にお立ち寄り頂ければ大変嬉しく思います!。
皆様と楽しい素敵な東京アイドールの会場でお会い出来るのを
今から心から楽しみにしておりますね!。
連日のように酷暑が続いておりますので、
イベント中は水分補給などをしっかりと小まめに行って頂きまして、
体調管理に努めて頂ければ幸いです;。
それでは、どうぞよろしくお願い致します~っ!!。

≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー
 ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー
≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー
 ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ Y ༼ ┃┃  ༽ Y ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー
≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー
 ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー
≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ≧[゚゚ ]≦ ゎーゎー

いいなと思ったら応援しよう!

DDさんとMDDさん用の衣装やアクセサリーの製作を行っている個人ディーラーとして活動中です、恐縮です( 🦀'-' )🦀 チョキチョキ
I Doll VOL.74 ディーラー情報|ボーダー(Borderline Toybox.)
word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word word

mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1
mmMwWLliI0fiflO&1