もりのひと🍉

1,127 posts
Opens profile photo
もりのひと🍉
@ForestHuman123
巨大特撮が好きな乱読家 やっと大学生になれた… 無言フォロー失礼します 🏳️‍⚧️🇵🇸
Joined April 2023

もりのひと🍉’s posts

この動画をYouTubeで見たとき「この気持ち悪い動きを障害者と結びつける方がよっぽど差別で草」みたいなコメントが千以上いいねされててドン引きしたことがある 実際にこういう動きで生活している人がいるのに「気持ち悪い」と評するのがどれだけ無神経かという話をしていることがマジで分かってない
Quote
三毛招き
@mikemaneki
宮崎駿が悪いみたいな引用多いが「こういう動きになってしまう人」を現実に知ってる人がこういう動きを「現実にはありえない面白い(気持ちの悪い)もの」として出されたら、あまりの想像力のなさに怒るだろ。むしろ、かなり抑えていってるよ。 x.com/2chbook/status…
社会風刺しようとして、普段せいぜいまとめサイトかYouTube shortからしか知識仕入れてねえんだろうなって浅さで醜態晒してるやつはXじゃ珍しくもないけど、ジャンプラみたいなメジャーな場所で滅茶苦茶売れてるようなクリエイターですらこの有様なの?という素朴な驚きがある
Quote
温泉ペンギン
@pen_pen2020
今週の『スパイファミリー』また随分とテンプレ的な「活動家女性」を出してきたな。 実際に「自由の国」だったはずのアメリカで、国家権力が移民を強制収容し多様性を弾圧してるような現在の世界情勢からすると、これをフィクションにおけるカリカチュアとして描くのは、正直滑ってると思う。
Image
Replying to
「こういう動きで生活してる人が実際いるんですよ、奇妙とか面白いとか創作に利用できそうとか上から品定めするようなこと言っちゃダメなんですよ」って誤解の余地ないくらいはっきり言ってるのに「よっぽど差別で草」なんだもの、あまりの愚劣さにビビったよ
ブレーザーの新規怪獣のデザイン、ガッツリ"怪奇"って感じを押し出しつつウルトラ怪獣としての特徴はけして外さない絶妙なバランスで大変すき
Image
Image
Image
Image
そもそも「本当にきちんと合意がとれているか自分自身を省みてみようね」って啓発するポスターなのに、自分の判断は一切疑わず相手に責任転嫁するあたりが何もかもダメですよね
Quote
ノザキハコネ
@hakoiribox
「合意したと言っても後から翻される可能性があると思うと怖くてセックスできない」 「その程度の信頼すらおけない相手とセックスしなければよいのでは」
ここでルシウスとハリーの「次もハリー君に助けてもらえることを祈りますかな」「ご心配なく。そのつもりです」って掛け合い、ルシウス役の人がアドリブ入れてみたらダニエルが見事にアドリブ返したシーンらしいのよね 子役の時点で演技力がエグい #みんなでハリポタ
パナマで環境活動家を撃ち殺したジジイが喝采を浴びて、山上徹也には冷淡なTwitter、一見矛盾しているけど、このSNSを利用している人間の大半は別に道徳心から暴力を非難しているわけではなく、被害者が嫌われ者か否かで正しい暴力かどうかを決めているから筋はまあ通ってるんだよ
パナマの他にも島嶼国家とか海洋国家が気候変動の影響をモロに受けてダメージ受けてるニュースなんて珍しくもないだろうに、どちらかというと環境破壊の負債を他国に押し付けている側の先進国の住民が環境活動家をヘラヘラ嘲笑してるの、普通に最悪ですよ
違うと思うな 宮崎駿さん自身はこの動きを気持ち悪いとは思ってないとだろうし、身体機能が不全ならば現実にあり得ると推測できて、さらに言えば相似する動きが実際にあるとわかってて、それを「現実ではあり得ないもの」とか「気持ち悪いもの」と評した相手の不見識と差別心を責めてるんだよ
Quote
なる
@nonon0n0n0n0n0
Replying to @nonon0n0n0n0n0 and @ForestHuman123
そのコメントをした人からしたら自分が気持ち悪いと感じたものを障がい者と結びつけた宮崎駿が差別してるようにみえるのはおかしくないんじゃない?
これはマジで純粋な疑問なんですが、マスコミより遥かに偏見が強く悪意に満ちて誰かに攻撃が向かうように作られているネットの情報にどっぷり浸かっていながら、「マスコミは叩きたいだけ、炎上させたいだけ」なんて台詞が吐けるの一体全体どう言う神経してるんですかね
この手のバッシングを見て思うの、日本人は自由とか権利とかは「お行儀良くしていた人間に恵まれるもの」と言う思い込みが強くて、「人が生まれながらに有して当然のもの」という意識が極端に乏しいんじゃないかということ
Quote
高知東生
@noborutakachi
イオンシネマの件。凄まじいバッシングが車椅子の人に寄せられているのに驚く。これ個別の問題じゃなく、もっとバリアフリーが進むよう議論が生まれたら良いのにと思う。障害のある人が日頃どれだけ大変か良くわかる出来事。誰の介助がなくとも行きたいところに行けるようにしたいって俺だって思うがな
日本のメディアの中でオカマの存在って強すぎて、クィア的なもののイメージを全てオカマ的なものに収斂させて結果として無理解を加速させてしまう構造があるんじゃないかと勝手に思ってる
Quote
Mayo "SEN" Naito⚡
@SEN1227
このツイートへのリプや引用の中に、たかだか登場キャラの1人を批判されたくらいでキレまくったあげくoomisuziさんに直球の差別発言をぶつけてる連中が多くて嘆かわしい。「笑えないゲイ」が出てくると「ポリコレだ!」って大騒ぎするくせに、「笑えるオカマ」は大好きだから批判を許さないんだね x.com/oomisuzi/statu…
Replying to
シンゴジラがゴジラを「風景に明らかに異常な存在が紛れ込んでいる怖さ」で演出してたなら、-1.0は足元からゴジラを徹底的に足元から眺めているというか、死の余りの近さの恐怖という感じ。視点が遠いか近いかでかなり対照的だと思う
Image
Image
Image
Image
山上徹也の事件は民主主義の敗北と言われるけど、やまゆり園事件は敗北したことにすら社会が気づいてないので度し難いよなあと思う
Quote
瀬川深 Segawa Shin
@segawashin
Replying to @segawashin
→ことにやまゆり園の事件など、死者だけで19名、暗殺された首相経験者を軽く上回り、恐らく明治以降に暗殺された政治家の総数をも上回ったんじゃないか。この異常事態にすら、本邦の世論が非難一色にならなかったことは端的に事実だし、犯人から名指しされた当時の首相も一言も非難を口にしなかった。
コロナ禍初期に流行ったPCR抑制論と同じで、非常時で冷静に居られないときに安易で短絡的な結論に飛びついて自分を安心させている感じがします。ここに野党政治家やマスコミみたいな"ネットの皆が嫌いなもの"が標的になることが更に拍車をかけている
Quote
hidden
@hidden_czar
Replying to @hidden_czar
山本太郎は少し自己アピールが強いなとは思うけど、行くな来るな入るな絶対に! …みたいな自粛ルールを国政政治家や地方自治体から一般SNSユーザーまで一致団結して押し付けてくる今の状況は、逆に冷静さが足りないと思う。集団パニックなのでは。
本物の「ガチで誹謗中傷で人死なせるタイプ」を目の当たりにして震える 日テレはマジでこういう奴らから脚本家さんを守ってほしい。「次の被害者を出さない」ために
Quote
ピッポペッパー
@ZRJkHWwUtBb6ppV
過剰な脚本家叩きが良くないのは分かる でもこれまで原作クラッシャーで叩かれてた相沢友子さえ消えてしまえば次の被害者は出ない 分かるか? ずっと実写化界隈から追い出さなかったから作品どころか人まで死んでるんだよ 次の被害者が出る前に2度と脚本家ができないようにしないとまた誰か殺されるぞ
川口市の自警団、多分マナーの悪いクルド人より遥かに社会に騒乱をもたらすだろうし、災害が起きたとき彼らが何をするかなんて考えたくもないけど、本人たちは「自分たちはこの町を守ってるんだ」というヒロイックな夢に酔いしきって人の話なんか聞きもしないだろうし、本当にどうしたらいいんだろうな
Replying to
問題は死んでいい人間を自分の嗜好で決めてるくせに、道徳的で耳障りのいい言葉を並べたツイートでいいねを稼いだり、それをリツイートすることで、自分のバイアスからは目を逸らしつつ自分たちが道徳的な人間であるという自意識だけを膨らましていることなんだよな
Replying to
障害者が合理的配慮を求めたくらいで「善意を当然のものだと思ってる、傲慢」だの凄まじい人格否定が集中する、端的に言って常軌を逸したこの状況も、バリアフリーの観念がまるで根づいてないのと同時にそもそもの人権というものに対する理解が死んでるって考えると説明がつく
正直クルド人よりも、あんなあからさまなデマにすらころっと騙されるくらい暴力性の抑制と理性的思考が効かなくなってる有象無象の日本人の方が社会的には遥かに危険というか…ガチの人殺し予備軍を見ている気持ちになるな…
Replying to
「オカマタレントが活躍してるから日本に差別は無かった」レベルの酷さ無茶苦茶さじゃなくても、オカマが好きだから自分はLGBTQ+に親和的だと思ってる人、Twitterだけじゃなくリアルでもわりと見る
合理的配慮なんてぶっちゃけ当然のことなんで、今回声を上げた車椅子の人が「善意を当然のものと考えている傲慢」なんて言われる筋合いなんて無いんですよ。障害者は健常者のお情けで生かされてるわけじゃないんだから
「JKローリング魔法界を追放されたリータスキーター説」みたいな与太話があったけど、ここへ来て本人がスキーターみたいな悪質な扇動してるの笑えないすね
Quote
始条 明
@AkiraShijo
JKローリングによるトランス差別、「昔そうとも取れる発言をした」くらいのイメージで捉えてる人けっこういるんじゃないかな?ではここで氏の最新ツイートを見てみましょう x.com/jk_rowling/sta…
ネット上に蔓延する“悪しき環境活動家”象、大多数の人間にとって憎みやすく叩きやすいように誇張された虚像でしかないし、ああいうのを作り上げる根底にあるのは気軽に頭を使わず人を叩きたいっていう邪かつセコい欲望だけなので、ネットの活動家叩きって一から十までくだらないとしか言いようがない
「ゴジラ-1.0」、シンゴジラとはかなり差別化されてるというか、シンゴジを受けての自分ならこうするねという山崎監督の情熱を感じる
こういうの見てると環境問題って格差と搾取の構造の問題でもあるんだとよく分かるな
Quote
蟲喰ロトワ (むしくろとわ)@TAKEO株式会社CSO
@Mushi_Kurotowa
ラオスの森林破壊を見るなら今ですよ! 住民が生活のためにダムを受けいれ、森林を燃やし、キャッサバ栽培を選び、そのキャッサバは輸出先でカーボンニュートラル()なバイオエタノールになってます。 今後土壌の劣化と呼吸器疾患の増大が懸念されます。 x.com/wowkitsunezaru…
Image
Image
Image
マジでXで中途半端な知識を拾い集めて軍師気取りを始める連中より、彼らが馬鹿にするテレビや新聞で情報集めて神妙な顔してるジジババの方が遥かにまともですよ
人より金稼いでるってだけで他人の生殺与奪握れると思ってるやつ見てると、「金持ちが天国に入るのはラクダが針の穴を通るより難しい」って聖書の一節はマジで金言だなと思う
そんなこと言い出したら静岡はサイレントヒルだよ…
Quote
とちのこ
@Tochinoco
韓国が闇堕ちしたらやっぱり首都はダークソウルになるのかな
Replying to
差別による虐殺が起きるに留まらず、「仕方なかった」「自衛だ」「不審な動きをしていた方が悪い」みたいなのが溢れかえるみたいなより最悪の事態に発展していきそう それくらい今の社会の良心に期待が持てない
とにかく人間を徹底的に踏み潰そうとするゴジラが怖すぎるな。シンゴジラが生命を逸脱した歪さなら-1.0のゴジラは生命のもつ暴力の化身という感じ。ゴジ泣きとか既に揶揄されてるけど普通に怖くて泣いちゃうだろ。
身銭切って他人のために骨折ってる人間をネットで拾った知識でイキり散らかしてる奴が「承認欲求の塊」などと揶揄するの、醜悪の一言に尽きる たとえ空回りの善意でそれ自体は批判されても仕方ないものだったとしても、スマホポチポチで手軽に承認得てる奴に偉そうなこと言われる筋合いねえよ
Quote
あだっちゃん🍵🐗🇯🇵🤝🇹🇼
@0IPSX53rEPMM0PW
Replying to @kataoka_k
来るなって言ってるのに、被災地へ行く奴等は独りよがりで承認欲求の塊。
Replying to
「人が宣う地獄の先にこそ わたしは春を見る」 「繋がれていた縄を握りしめ しかと噛みちぎる」 「貫け狙い定め 蓋し虎へ どこまでもゆけ」 寅子の歌だ・・・あまりに力強い寅子の、そして権利と地位向上のために闘ったすべての女性の歌だ #虎に翼
植松聖の思想が正論と持て囃されたTwitterで今は山上を非難する声が高まってるけど、その評価の差に対して、Twitterにいる人たちが良識を持ったからだなんて楽天的な見方はできないよね
Replying to
ムカつくんだよな 他人の善意を斜に構えて冷笑する精々が中学生レベルの分際でまるで自分たちだけは被災者のために役立ってますみたいな自意識過剰を拗らせてんの
パナマの殺人鬼ジジイで大喜利してるのもそうだしドゥテルテが昔不法入国船を爆破したニュースに喝采を浴びせていたのもそうだけど、どうしたら人を殺したという事実にああまで鈍感になれるのか不思議で仕方ない 後学のために教えてほしいくらい
スーパードクターから魂を受け継いだ人達という感じがする K2の登場キャラみたいだ
Quote
🍛☕譲テツアンソロ2023💚頒布終了!
@jote_4232
【アンソロ売上寄付のご報告】 11月末時点でのイベント及び通販での弊サークル頒布物の売上¥1,551,820から、諸経費¥1,113,586(内印刷代¥1,022,531)を差し引き、黒字分¥438,234を全額東京大学基金様のこちらのプロジェクトへ寄付させていただきました。 utf.u-tokyo.ac.jp/project/pjt169
カメラ目線西村康稔と微妙に変な方向向いてる安倍晋三じわじわくる
Quote
緑のきつね
@midorikitune_jp
今よりは絶対平和だったと思う
Image