[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
添付File []
削除キー(削除用.英数字で8字以内)

画像ファイル名:1753520207879.jpg-(91276 B)
91276 B無念Nameとしあき25/07/26(土)17:56:47No.1338448881そうだねx7 22:21頃消えます
昭和50年生まれくらいの
としあきの青春
このスレは古いので、もうすぐ消えます。
削除された記事が6件あります.見る
1無念Nameとしあき25/07/26(土)17:57:24No.1338449024そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
ジジイは死ね
2無念Nameとしあき25/07/26(土)17:57:57No.1338449171そうだねx1
スレ画の作者の人今年も星雲賞取ってたな
3無念Nameとしあき25/07/26(土)17:58:34No.1338449327+
スレッドを立てた人によって削除されました
わけわからん電話勧誘で起きた
死ぬ
4無念Nameとしあき25/07/26(土)17:58:54No.1338449413そうだねx34
    1753520334188.png-(28947 B)
28947 B
>ジジイは死ね
生きてれば誰でも爺になって死ぬよ?
5無念Nameとしあき25/07/26(土)18:00:05No.1338449727そうだねx8
ドラゴンボールを始めとした
ジャンプ黄金期の漫画をワクワクしながら追ってたな
6無念Nameとしあき25/07/26(土)18:01:27No.1338450065そうだねx1
昔、アシに入ったことがある
7無念Nameとしあき25/07/26(土)18:02:25No.1338450298そうだねx5
>昭和50年生まれくらいの
>としあきの青春
テレビでやってないアニメはよく知らん
やっててもアニメ不毛地帯なんで知らないものも多い
8無念Nameとしあき25/07/26(土)18:03:52No.1338450672そうだねx2
スレッドを立てた人によって削除されました
>昭和50年生まれ
また始まった
9無念Nameとしあき25/07/26(土)18:06:57No.1338451448+
スレ画が大好きな友人に連れられて
幽幻怪社とかオーガス2とか妖子とかの試写会に行ってたなー
俺アニオタじゃないんだけど…
10無念Nameとしあき25/07/26(土)18:08:03No.1338451753そうだねx8
このスレ画で立つと妙に事情通ぶったのが来る
11無念Nameとしあき25/07/26(土)18:11:05No.1338452536+
>ジャンプ黄金期の漫画をワクワクしながら追ってたな
単行本派で週刊誌追わなかったからクラスであんま話題の話に入れなかったぜ…
12無念Nameとしあき25/07/26(土)18:22:10No.1338455556そうだねx12
>昭和50年生まれくらいの
>としあきの青春
大都市圏住まいと地方民の間の情報格差が著しかった時代だ
13無念Nameとしあき25/07/26(土)18:22:51No.1338455749そうだねx8
地方民だったのでジャンプの発売日が火曜だった
14無念Nameとしあき25/07/26(土)18:24:22No.1338456141+
憧れて角川で描いた
15無念Nameとしあき25/07/26(土)18:28:04No.1338457256+
スレッドを立てた人によって削除されました
老害死ね
16無念Nameとしあき25/07/26(土)18:28:20No.1338457340そうだねx8
スレ画数巻持ってたのは確かなんだけど内容をまるで覚えてない
17無念Nameとしあき25/07/26(土)18:45:57No.1338461957そうだねx2
なんかタイタニック号が浮上して大騒ぎになるゲームはやったことがある
18無念Nameとしあき25/07/26(土)18:47:44No.1338462449そうだねx1
酒屋さんとかで何で週刊ジャンプを月曜より前に売ることができたんだろうな?
19無念Nameとしあき25/07/26(土)18:47:54No.1338462492そうだねx14
    1753523274862.jpg-(22277 B)
22277 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
20無念Nameとしあき25/07/26(土)18:48:21No.1338462612+
スレッドを立てた人によって削除されました
おじいちゃんたちの思いでスレ
21無念Nameとしあき25/07/26(土)18:50:04No.1338463121そうだねx10
>酒屋さんとかで何で週刊ジャンプを月曜より前に売ることができたんだろうな?
普通の本屋でも入荷自体は先にするんだが雑誌は発売日より先に売ってはいけないことになってるんで
売ってる店は協定破ってるだけ
本屋が協定破りでペナルティ食らったら大損害だけど酒屋とか煙草屋とかは本業じゃないから平気で無視してただけなんじゃないかな
22無念Nameとしあき25/07/26(土)18:50:06No.1338463126そうだねx6
    1753523406189.jpg-(135438 B)
135438 B
そういえばこれ
映画「ファイブスター物語」デジタルリマスター版のテレビ放送が決定
https://www.famitsu.com/article/202507/48189 [link]
23無念Nameとしあき25/07/26(土)18:52:30No.1338463832そうだねx23
    1753523550327.jpg-(395730 B)
395730 B
単行本に開き癖がついちゃった
24無念Nameとしあき25/07/26(土)18:54:26No.1338464361そうだねx1
この辺の世代はキャプテンで育ちキャプテンで終わった認識がある
25無念Nameとしあき25/07/26(土)18:55:39No.1338464725そうだねx11
>この辺の世代はキャプテンで育ちキャプテンで終わった認識がある
ガイバー!
が終わらねえ…
26無念Nameとしあき25/07/26(土)18:56:01No.1338464828そうだねx2
    1753523761876.png-(518003 B)
518003 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
27無念Nameとしあき25/07/26(土)19:00:06No.1338465998そうだねx5
酸性雨で禿げるのを意識した
28無念Nameとしあき25/07/26(土)19:03:15No.1338466994+
>No.1338464828
時代が平成入ってたのにまだブレランの影響が残ってた頃
29無念Nameとしあき25/07/26(土)19:05:49No.1338467757そうだねx10
    1753524349771.jpg-(83797 B)
83797 B
鋭敏化しすぎ
30無念Nameとしあき25/07/26(土)19:06:11No.1338467874そうだねx13
高田祐三、荻原一至、麻宮起亜、鳥山明、冨樫義博
この辺りが鉄板な気がする
31無念Nameとしあき25/07/26(土)19:06:54No.1338468034そうだねx3
>憧れて角川で描いた
抜いたに見えた
32無念Nameとしあき25/07/26(土)19:09:10No.1338468688そうだねx6
    1753524550130.jpg-(19300 B)
19300 B
これとかやるっきゃ騎士とか
oh透明人間とか1+2はパラダイスとかがおかず
33無念Nameとしあき25/07/26(土)19:15:04No.1338470275そうだねx1
>この辺の世代はキャプテンで育ちキャプテンで終わった認識がある
途中で例のコンプの騒動に巻き込まれるんだな・・・
34無念Nameとしあき25/07/26(土)19:16:50No.1338470760そうだねx2
    1753525010638.jpg-(126013 B)
126013 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
35無念Nameとしあき25/07/26(土)19:20:35No.1338471845そうだねx13
    1753525235278.jpg-(23667 B)
23667 B
>>この辺の世代はキャプテンで育ちキャプテンで終わった認識がある
>ガイバー!
>が終わらねえ…
36無念Nameとしあき25/07/26(土)19:23:56No.1338472723そうだねx7
まさか還暦近くになってもまだガイバーが終わってないなんてな…ははは…
37無念Nameとしあき25/07/26(土)19:27:18No.1338473606+
来年2026年はスレ画第一巻の舞台となった年代
38無念Nameとしあき25/07/26(土)19:28:03No.1338473791そうだねx9
    1753525683465.jpg-(208432 B)
208432 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
39無念Nameとしあき25/07/26(土)19:29:17No.1338474148そうだねx3
    1753525757705.jpg-(59540 B)
59540 B
>この辺の世代はキャプテンで育ちキャプテンで終わった認識がある
40無念Nameとしあき25/07/26(土)19:29:31No.1338474213そうだねx1
スレ画はバブル景気にうまく乗れたというのも大きい
41無念Nameとしあき25/07/26(土)19:35:28No.1338475949そうだねx2
>スレ画はバブル景気にうまく乗れたというのも大きい
本人は漫画にアニメにプラモのボックスアートとか仕事しすぎじゃ
42無念Nameとしあき25/07/26(土)19:37:28No.1338476546そうだねx3
>この辺の世代はキャプテンで育ちキャプテンで終わった認識がある
いいや俺はそこで終わらなかったぞ
トライガンの続き読むためにアワーズに移ったさ
43無念Nameとしあき25/07/26(土)19:40:50No.1338477528+
スレ画も講談社で連載始めたかと思ってたら
後年集英社でも連載してとかアメコミ描いてたとか聞いて
随分出世(一般寄り)になったんだなと思ったわ
44無念Nameとしあき25/07/26(土)19:41:38No.1338477779そうだねx2
>昭和50年生まれくらいの
>としあきの青春
いや別に
45無念Nameとしあき25/07/26(土)19:41:48No.1338477811そうだねx1
蒸気は好きでしたよ
46無念Nameとしあき25/07/26(土)19:42:45No.1338478079そうだねx14
    1753526565045.jpg-(76098 B)
76098 B
持ってた人多いだろ?
俺もだ
47無念Nameとしあき25/07/26(土)19:44:24No.1338478560そうだねx1
スレ画のコミックス1巻
発売と同時に売り切れて地元の本屋に予約して3か月待ちだったなあ
今じゃ信じられないけど当時は本の注文はそんなもんだった
48無念Nameとしあき25/07/26(土)19:44:41No.1338478629+
>持ってた人多いだろ?
あらいずみなんてエロ漫画時代しか知らんかった
49無念Nameとしあき25/07/26(土)19:45:36No.1338478913+
エロ描いてたのあらいずみ先生?
50無念Nameとしあき25/07/26(土)19:45:43No.1338478943+
キャプテン翼はクラス周りが流行ってたから乗ってた節がある
伴ったアディダスとかプーマといったスポーツメーカー流行もそう
持ってないガキは馬鹿にされるとか嫌な流行だったよ
51無念Nameとしあき25/07/26(土)19:46:32No.1338479214+
>1753523274862.jpg
1巻のラストでギャグで締めたやつが
先々月号でクソカッコよく死にました
52無念Nameとしあき25/07/26(土)19:47:45No.1338479605そうだねx8
    1753526865667.jpg-(629788 B)
629788 B
>エロ描いてたのあらいずみ先生?
53無念Nameとしあき25/07/26(土)19:49:44No.1338480213+
> 1753526865667.jpg
知らなかったー!
どうりでドラマガで連載してた時の挿絵のナーガに乳輪がはみ出てたわけだわ
全て納得した
54無念Nameとしあき25/07/26(土)19:52:00No.1338480860そうだねx3
あらいずみるいは最近の絵もあんまり変わってないの凄いわ
55無念Nameとしあき25/07/26(土)19:54:05No.1338481458そうだねx2
中学生の頃昭和が終わった
56無念Nameとしあき25/07/26(土)19:54:07No.1338481465+
>1753525683465.jpg
とうとう今月カイロン5が宣戦布告しちゃったね
57無念Nameとしあき25/07/26(土)19:54:38No.1338481608そうだねx2
ブレードランナーとか知らなかったから
サイバーパンクの雰囲気はサイレントメビウスで知ったな
58無念Nameとしあき25/07/26(土)19:55:11No.1338481795+
>>1753525683465.jpg
>とうとう今月カイロン5が宣戦布告しちゃったね
パーティーしようか?
59無念Nameとしあき25/07/26(土)19:56:21No.1338482167+
>スレ画のコミックス1巻
>発売と同時に売り切れて地元の本屋に予約して3か月待ちだったなあ
新レーベルの初コミックだから初版はどうしても発行数絞るからね
連載開始した頃はボーグマンきっかけの菊池道隆ブームが来るとは当人も思ってなかったはず
60無念Nameとしあき25/07/26(土)19:58:20No.1338482753+
>とうとう今月カイロン5が宣戦布告しちゃったね
小説版は未完....(完結編 最後のガンヘッド)
61無念Nameとしあき25/07/26(土)19:59:55No.1338483221そうだねx11
    1753527595790.jpg-(68902 B)
68902 B
たがみよしひさが好きだった
わかる?
62無念Nameとしあき25/07/26(土)20:00:48No.1338483510そうだねx3
>単行本に開き癖がついちゃった
個人用の人工衛星に憧れる
63無念Nameとしあき25/07/26(土)20:01:48No.1338483812そうだねx3
>鋭敏化しすぎ
大張もだけど個性を出そうとしてとりあえず尖らせる!!ってクセはどうにかした方がいいと思った
64無念Nameとしあき25/07/26(土)20:02:29No.1338484002そうだねx5
    1753527749857.jpg-(188769 B)
188769 B
横山三国志アニメで三国志熱が高まってる所にこれよ
今でいうなろうみたいな三国志でそりゃテンション上がったわ
65無念Nameとしあき25/07/26(土)20:03:23No.1338484247+
>>とうとう今月カイロン5が宣戦布告しちゃったね
>小説版は未完....(完結編 最後のガンヘッド)
飽きたからやめゆと投げ捨てるラノベ作家の悪いクセよくない
66無念Nameとしあき25/07/26(土)20:04:47No.1338484648+
    1753527887286.jpg-(180428 B)
180428 B
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
67無念Nameとしあき25/07/26(土)20:04:55No.1338484685+
厨房のころ必ず本屋に置いてあったがオタクじゃなかったので手にも取らなかった
68無念Nameとしあき25/07/26(土)20:04:56No.1338484692そうだねx3
マル勝PCエンジンやコンプが好きだったなぁ
69無念Nameとしあき25/07/26(土)20:05:49No.1338484950そうだねx3
>ボーグマンきっかけの菊池道隆ブームが来る
それで天狗になってダークエンジェルアニメ化しろよォオン!?ってイキってたのを思い出した
手癖で主役悪党化は今までの旅を否定してるようでメチャクチャムナクソ悪かった
70無念Nameとしあき25/07/26(土)20:06:20No.1338485100+
>キャプテン翼はクラス周りが流行ってたから乗ってた節がある
>伴ったアディダスとかプーマといったスポーツメーカー流行もそう
>持ってないガキは馬鹿にされるとか嫌な流行だったよ
今の子はiPhoneじゃないとハブにされる
71無念Nameとしあき25/07/26(土)20:06:40No.1338485217そうだねx3
ゲームの進化を見続けてきた気がする
72無念Nameとしあき25/07/26(土)20:08:50No.1338485873+
>1753523550327.jpg
腕が太すぎ
首が長い
バランス的に上半身がおかしい
シーツも線多いけど何か変
昔はこんな絵でも良いと思ったんだがな
73無念Nameとしあき25/07/26(土)20:09:07No.1338485963そうだねx2
小学校の教室にテレビがあって探検発見ぼくの町を見たような気がする
74無念Nameとしあき25/07/26(土)20:09:16No.1338486011そうだねx1
>たがみよしひさが好きだった
>わかる?
俺は軽シンから入った
連載リアルタイマーでもないが
75無念Nameとしあき25/07/26(土)20:11:12No.1338486620そうだねx4
夕方にアニメの再放送をやってるのを見て居たので古いアニメも見られたんだよなぁ
76無念Nameとしあき25/07/26(土)20:11:30No.1338486704+
>小学校の教室にテレビがあって探検発見ぼくの町を見たような気がする
小野坂昌也が教育のお兄さんやってたっていうけど、見た記憶がないわ
77無念Nameとしあき25/07/26(土)20:12:47No.1338487168そうだねx3
>菊池道隆
>麻宮起亜
紙(NowPrinting)と寿司
78無念Nameとしあき25/07/26(土)20:13:00No.1338487231そうだねx1
スレ画は「ブレードランナーにエロい女キャラ多数と
オカルト足したら売れるんじゃね?」
って一発ネタでそんな長く続けるもんでも無かったな
79無念Nameとしあき25/07/26(土)20:13:29No.1338487386+
>>小学校の教室にテレビがあって探検発見ぼくの町を見たような気がする
>小野坂昌也が教育のお兄さんやってたっていうけど、見た記憶がないわ
チョーさんこと長島雄一な
80無念Nameとしあき25/07/26(土)20:14:07No.1338487615そうだねx8
剣皇グロスポリナーってネーミングはよかった
81無念Nameとしあき25/07/26(土)20:14:34No.1338487760そうだねx9
>紙(NowPrinting)と寿司
伊東岳彦と幡池裕行
82無念Nameとしあき25/07/26(土)20:16:17No.1338488282そうだねx2
ポリスアカデミーのエッチなシーンを今も覚えています
83無念Nameとしあき25/07/26(土)20:18:08No.1338488872そうだねx1
>ポリスアカデミーのエッチなシーンを今も覚えています
俺はタックルベリーちゃんのトリガーハッピーっぷりと
ボイスパーカッションの人
84無念Nameとしあき25/07/26(土)20:19:21No.1338489273そうだねx5
>とうとう今月カイロン5が宣戦布告しちゃったね
ちょっと八丈島行ってくる
85無念Nameとしあき25/07/26(土)20:21:35No.1338490000+
>スレ画は「ブレードランナーにエロい女キャラ多数と
>オカルト足したら売れるんじゃね?」
>って一発ネタでそんな長く続けるもんでも無かったな
麻宮騎亜本人はダークエンジェル同様角川に作品の未来を潰されたと言ってるし
角川以外で連載やってれば大化けしたかも
86無念Nameとしあき25/07/26(土)20:21:51No.1338490096そうだねx3
>伊東岳彦
アウトロースターの漫画版完結させて欲しかった…
87無念Nameとしあき25/07/26(土)20:21:52No.1338490106+
    1753528912746.jpg-(71565 B)
71565 B
来たわよ(海の向こうから)
88無念Nameとしあき25/07/26(土)20:22:40No.1338490372そうだねx5
>>スレ画は「ブレードランナーにエロい女キャラ多数と
>>オカルト足したら売れるんじゃね?」
>>って一発ネタでそんな長く続けるもんでも無かったな
>麻宮騎亜本人はダークエンジェル同様角川に作品の未来を潰されたと言ってるし
>角川以外で連載やってれば大化けしたかも
えぇ…
89無念Nameとしあき25/07/26(土)20:22:50No.1338490420そうだねx13
    1753528970961.jpg-(8502 B)
8502 B
>麻宮騎亜本人はダークエンジェル同様角川に作品の未来を潰されたと言ってるし
>角川以外で連載やってれば大化けしたかも
90無念Nameとしあき25/07/26(土)20:24:04No.1338490836+
>麻宮騎亜本人はダークエンジェル同様角川に作品の未来を潰されたと言ってるし
>角川以外で連載やってれば大化けしたかも
サイレントメビウスは講談社でリブートしてなかったっけ?
91無念Nameとしあき25/07/26(土)20:25:07No.1338491189+
> たがみよしひさが好きだった
ノーラだよな
92無念Nameとしあき25/07/26(土)20:25:13No.1338491229そうだねx7
>角川以外で連載やってれば大化けしたかも
連載が潰されったってのならコンプのお家騒動で同意だけど
その後講談社でも集英社でも連載してますがな…
93無念Nameとしあき25/07/26(土)20:26:08No.1338491538そうだねx1
>> たがみよしひさが好きだった
>ノーラだよな
キャプテンだ!
…ひょっとして釣られたか?
ノーラはナーバスブレイクダウンだったよな
94無念Nameとしあき25/07/26(土)20:26:19No.1338491587そうだねx3
NTでやってたやつもなんか尻すぼみで消えたような
95無念Nameとしあき25/07/26(土)20:26:39No.1338491682+
ノーラの名前がなぜか今になって復活した謎
96無念Nameとしあき25/07/26(土)20:27:44No.1338492026そうだねx8
コンパイラやアセンブラ0Xも読んでたけどいまいちハマれなかった
97無念Nameとしあき25/07/26(土)20:28:13No.1338492184そうだねx2
>NTでやってたやつもなんか尻すぼみで消えたような
ファイブスターと同じ待遇+アニメ化しろと結構無茶な要求を角川に突きつけたら連載打ち切られた
98無念Nameとしあき25/07/26(土)20:28:18No.1338492207そうだねx5
MADARA
99無念Nameとしあき25/07/26(土)20:28:41No.1338492342そうだねx3
    1753529321200.jpg-(99099 B)
99099 B
うるし原さんが連載してた時は読んでたノーラ
あとコレ好きだった
100無念Nameとしあき25/07/26(土)20:28:58No.1338492419+
木崎ひろすけが生きてりゃなあ
いかんせん掲載誌がマイナーすぎた
101無念Nameとしあき25/07/26(土)20:29:36No.1338492626そうだねx2
高河ゆんとかも同時期かい?
102無念Nameとしあき25/07/26(土)20:31:38No.1338493278そうだねx4
>>NTでやってたやつもなんか尻すぼみで消えたような
>ファイブスターと同じ待遇+アニメ化しろと結構無茶な要求を角川に突きつけたら連載打ち切られた
身の程知らずな
103無念Nameとしあき25/07/26(土)20:32:11No.1338493446そうだねx4
>コンパイラやアセンブラ0Xも読んでたけどいまいちハマれなかった
当時はオタクの嗜みみたいな感じで読んでたけど正直つまんなかったな…
104無念Nameとしあき25/07/26(土)20:32:20No.1338493499+
>>NTでやってたやつもなんか尻すぼみで消えたような
>ファイブスターと同じ待遇+アニメ化しろと結構無茶な要求を角川に突きつけたら連載打ち切られた
麻宮は星雲賞2年連続受賞したり&アメリカで引っ張りだこの
売れっ子になり働かない永野護とは立場逆転できてよかったよね
105無念Nameとしあき25/07/26(土)20:32:31No.1338493565そうだねx4
>>NTでやってたやつもなんか尻すぼみで消えたような
>ファイブスターと同じ待遇+アニメ化しろと結構無茶な要求を角川に突きつけたら連載打ち切られた
それ上にあるダークエンジェル
106無念Nameとしあき25/07/26(土)20:32:45No.1338493642そうだねx3
>コンパイラやアセンブラ0Xも読んでたけどいまいちハマれなかった
分かる気がする
当時の先生の絵柄は大好きなんだけど
ノリがちょっと…みたいな
107無念Nameとしあき25/07/26(土)20:34:20No.1338494178+
ノーラなら廃刊直前に買い始めて
即廃刊になったのが当時ショックだったわ
こやま基夫とか池田恵とかたがみよしひさとかは覚えてるけど
他の作者とか思い出せないな
108無念Nameとしあき25/07/26(土)20:34:52No.1338494348+
>身の程知らずな
海洋堂の麻宮騎亜コンベンションでダークエンジェルの生原稿みたことあるけど
FSSのタイトルが入った永野専用原稿用紙で執筆を強いられてたりと
角川が麻宮をちゃんと扱わなかったのは素直に角川の黒歴史だと思うよ
109無念Nameとしあき25/07/26(土)20:35:24No.1338494528+
>ゲームの進化を見続けてきた気がする
10くらい上の人が一番見てるんだろうけど今でも最新のゲーム追い続けている人どれくらいいるんだろう
110無念Nameとしあき25/07/26(土)20:36:04No.1338494743そうだねx2
>ノーラなら廃刊直前に買い始めて
>即廃刊になったのが当時ショックだったわ
>こやま基夫とか池田恵とかたがみよしひさとかは覚えてるけど
>他の作者とか思い出せないな
ヴイナス戦記の安彦良和
マップスの長谷川裕一
ミッドナイトパンサーのあさぎり夕
レジェンドオブレムネアのうるし原智志
なら覚えてる
111無念Nameとしあき25/07/26(土)20:36:27No.1338494878+
>麻宮は星雲賞2年連続受賞したり&アメリカで引っ張りだこ
星雲賞は権威でもなんでもねぇしアメリカで引っ張りだこというならアメリカで書けば良いんじゃないか?
112無念Nameとしあき25/07/26(土)20:36:32No.1338494908そうだねx2
ノーラと言ったらかえんぐるまだな
113無念Nameとしあき25/07/26(土)20:37:00No.1338495057+
>>麻宮は星雲賞2年連続受賞したり&アメリカで引っ張りだこ
>星雲賞は権威でもなんでもねぇしアメリカで引っ張りだこというならアメリカで書けば良いんじゃないか?
描いてたよ
バットマンを…
114無念Nameとしあき25/07/26(土)20:37:53No.1338495367+
学生時代は真鍋譲治を追いかけていた
おかげでウイングスを知って漫画の幅が広がった
115無念Nameとしあき25/07/26(土)20:38:51No.1338495680そうだねx1
    1753529931902.jpg-(1407186 B)
1407186 B
>>>NTでやってたやつもなんか尻すぼみで消えたような
>>ファイブスターと同じ待遇+アニメ化しろと結構無茶な要求を角川に突きつけたら連載打ち切られた
>身の程知らずな
としが言うほど酷い要求してないけどな
これで打ち切る角川が悪いんじゃないの?
116無念Nameとしあき25/07/26(土)20:39:08No.1338495765そうだねx1
永野護は連載ちゃんと進むようになって本当に良かった
117無念Nameとしあき25/07/26(土)20:39:35No.1338495924+
10代後半から20代で読んでたマンガの続編が他の出版社の雑誌で連載されてると聞いて驚いてる
め組の大吾とかますらおとか
流石今の連載を読んではいないが…
118無念Nameとしあき25/07/26(土)20:40:43No.1338496280そうだねx1
オレの青春はSUEZEN
119無念Nameとしあき25/07/26(土)20:41:03No.1338496374そうだねx2
スレ画はなんとなく現れてなんとなく暴れて
なんとなく去っていくよく分からん妖魔なんかよりも
妖魔やオカルトの力を利用して悪事を働く
人間の犯罪組織と戦う話にしたほうが分かりやすかったと思う
120無念Nameとしあき25/07/26(土)20:41:08No.1338496398そうだねx3
>1753529931902.jpg
麻宮自身ダークエンジェルがおまけ的な連載なの分かってんじゃん…
121無念Nameとしあき25/07/26(土)20:41:44No.1338496585そうだねx2
>その後講談社でも集英社でも連載してますがな…
蒸気探偵団も結局メディアワークス(後のKADOKAWA)に移籍しちゃうんだよなぁ
122無念Nameとしあき25/07/26(土)20:42:05No.1338496718そうだねx1
>10代後半から20代で読んでたマンガの続編が他の出版社の雑誌で連載されてると聞いて驚いてる
>め組の大吾とかますらおとか
>流石今の連載を読んではいないが…
K2おすすめ
123無念Nameとしあき25/07/26(土)20:42:36No.1338496875+
コンプティークスのムーンクエストって完結してたっけ?砂の爺さんと闘ってるところが最後の記憶よ
124無念Nameとしあき25/07/26(土)20:42:47No.1338496935そうだねx1
ダークエンジェルとかヴェルバーサーガとか
本業の片手間でマンガ描いて途中打ち切りになるアニメーターさんってなんだろうね
125無念Nameとしあき25/07/26(土)20:42:53No.1338496970+
>>その後講談社でも集英社でも連載してますがな…
>蒸気探偵団も結局メディアワークス(後のKADOKAWA)に移籍しちゃうんだよなぁ
あまり編集と上手くやれない人なのでは
126無念Nameとしあき25/07/26(土)20:43:10No.1338497067+
    1753530190603.jpg-(81645 B)
81645 B
>木崎ひろすけが生きてりゃなあ
>いかんせん掲載誌がマイナーすぎた
徳間系よく見てたが実物を見たことがない
127無念Nameとしあき25/07/26(土)20:43:35No.1338497198+
>スレ画はなんとなく現れてなんとなく暴れて
>なんとなく去っていくよく分からん妖魔なんかよりも
>妖魔やオカルトの力を利用して悪事を働く
>人間の犯罪組織と戦う話にしたほうが分かりやすかったと思う
そのサイメビの妖魔自体ボーグマンの妖魔のセルフパロだし
128無念Nameとしあき25/07/26(土)20:43:36No.1338497204そうだねx1
>オレの青春はSUEZEN
可愛い絵描く人だから女の作家さんかと想像してたら結構ゴツイオッサンでショック受けたわ
129無念Nameとしあき25/07/26(土)20:44:39No.1338497522+
ファミコンロッキーって殆どのソフトが実現不可なことやってたよね…
130無念Nameとしあき25/07/26(土)20:44:58No.1338497636そうだねx1
>サイレントメビウスは講談社でリブートしてなかったっけ?
続編ね
殆ど話題にもならず静かに終わった…
131無念Nameとしあき25/07/26(土)20:46:05No.1338498006+
>>>その後講談社でも集英社でも連載してますがな…
>>蒸気探偵団も結局メディアワークス(後のKADOKAWA)に移籍しちゃうんだよなぁ
>あまり編集と上手くやれない人なのでは
当時のジャンプだと他所で名前売れてる人を招くって事自体が珍しかったはず
ただ蒸気は麻宮本人から恨み節を聞いたことがないからある程度うまくやってたっぽい?
132無念Nameとしあき25/07/26(土)20:46:08No.1338498026そうだねx2
>ダークエンジェルとかヴェルバーサーガとか
>本業の片手間でマンガ描いて途中打ち切りになるアニメーターさんってなんだろうね
ヴェルバーサーガは出渕さんが世界観やデザインやシナリオを提供する予定だったのに
連載開始直前になって出渕さんが結城信輝さんに渡すのは勿体無いと提供を拒否しムーンマスカーを始めてしまい
始める前からグダグダだったんで仕方ないかな
133無念Nameとしあき25/07/26(土)20:46:24No.1338498103+
サイレントは映画やったりテレビやったりしてたのにな
彼氏が殺されてかすみがおかしくなった辺りでお家騒動になってなんでだよと
134無念Nameとしあき25/07/26(土)20:47:16No.1338498376そうだねx3
    1753530436802.jpg-(224481 B)
224481 B
ドラゴンスレイヤー伝説シリーズ
135無念Nameとしあき25/07/26(土)20:47:29No.1338498447そうだねx4
アニメーターに書かせれば最強の漫画が出来るって風潮があったんすよ大昔
136無念Nameとしあき25/07/26(土)20:47:58No.1338498616+
>>サイレントメビウスは講談社でリブートしてなかったっけ?
>続編ね
>殆ど話題にもならず静かに終わった…
スクエニでやったテイルズも話題に…
137無念Nameとしあき25/07/26(土)20:48:01No.1338498631+
ソーサリアンコミックスとか出してたな
138無念Nameとしあき25/07/26(土)20:48:44No.1338498881+
ドルアーガの塔がアニメ化したような記憶が有るような無いような
139無念Nameとしあき25/07/26(土)20:48:46No.1338498892そうだねx1
>可愛い絵描く人だから女の作家さんかと想像してたら結構ゴツイオッサンでショック受けたわ
フジテレビのバラエティ番組で旦那さんがウィルスジープを買うのをやめさせて欲しいと言う相談番組に
大塚康生さんと一緒に一緒にジープマニアとして出てきて旦那さんに600万のジープを買う手助けをするという
鬼みたいなことしてたな
140無念Nameとしあき25/07/26(土)20:49:38No.1338499177そうだねx2
>アニメーターに書かせれば最強の漫画が出来るって風潮があったんすよ大昔
いやあゲートキーパーズの後藤圭二とか
Zガンダムの北爪とか凄かったですよね
141無念Nameとしあき25/07/26(土)20:49:55No.1338499254そうだねx1
>大塚康生さんと一緒に一緒にジープマニアとして出てきて旦那さんに600万のジープを買う手助けをするという
>鬼みたいなことしてたな
奥さん可哀想…
142無念Nameとしあき25/07/26(土)20:50:20No.1338499390そうだねx1
>アニメーターに書かせれば最強の漫画が出来るって風潮があったんすよ大昔
今は絵が上手いだけで漫画が微妙な作品は酷評されてるけど当時は絵が上手いのは正義だった
ぶっちゃけかなりの数のお話が微妙な漫画が生産されてたなあの時代
143無念Nameとしあき25/07/26(土)20:50:37No.1338499495+
>Zガンダムの北爪とか凄かったですよね
今やってるやつは置いといて手書き漫画の時はそれなりに見れた漫画描いてんだよなぁ
144無念Nameとしあき25/07/26(土)20:50:41No.1338499513そうだねx4
    1753530641977.jpg-(70290 B)
70290 B
>ドラゴンスレイヤー伝説シリーズ
この後無責任艦長タイラーを見て描き込みの差に愕然とする
145無念Nameとしあき25/07/26(土)20:51:11No.1338499658+
>アニメーターに書かせれば最強の漫画が出来るって風潮があったんすよ大昔
特に徳間がやってた
146無念Nameとしあき25/07/26(土)20:52:14No.1338500003+
>>ドラゴンスレイヤー伝説シリーズ
>この後無責任艦長タイラーを見て描き込みの差に愕然とする
まだこの書き込みを見られるのはプラネットブルートまで待つ必要があったのだ
147無念Nameとしあき25/07/26(土)20:52:28No.1338500071+
学生時代に活動してたアイドルとかのCDが廉価版で発売されてるのを見つけて何枚か買ってしまった
148無念Nameとしあき25/07/26(土)20:53:39No.1338500484+
円英智はもったいなかった
フェレルで角川と険悪にならず続けてたら違う未来もあったんだろうなって
149無念Nameとしあき25/07/26(土)20:54:01No.1338500615+
バスタード!
MADARA!
サイレントメビウス!
フォーチュンクエスト!
サザンアイズ!
これがおっさん憧れのファンタジー四天王
150無念Nameとしあき25/07/26(土)20:54:05No.1338500636そうだねx2
    1753530845597.jpg-(630444 B)
630444 B
>>オレの青春はSUEZEN
>可愛い絵描く人だから女の作家さんかと想像してたら結構ゴツイオッサンでショック受けたわ
言うほどゴツいか?
151無念Nameとしあき25/07/26(土)20:54:28No.1338500755そうだねx1
何故俺はヤンキーを買い揃えていたのだろう…
152無念Nameとしあき25/07/26(土)20:55:20No.1338501043+
>Zガンダムの北爪とか凄かったですよね
年々凄さが増してて辛い
153無念Nameとしあき25/07/26(土)20:55:20No.1338501044そうだねx1
ヤンキー面白いじゃん
154無念Nameとしあき25/07/26(土)20:56:11No.1338501329そうだねx4
    1753530971397.jpg-(797414 B)
797414 B
>サザンアイズ!
ヤング誌!
155無念Nameとしあき25/07/26(土)20:56:34No.1338501471そうだねx1
>>アニメーターに書かせれば最強の漫画が出来るって風潮があったんすよ大昔
>特に徳間がやってた
パヤヲが上手く行ったから安彦良和を推したのまでは良かったけど
湖川さんとかは上手くいかなかったな
156無念Nameとしあき25/07/26(土)20:56:40No.1338501492+
都築和彦の普通漫画なのに軒並みエロいロリ漫画になるやつ好きだった
157無念Nameとしあき25/07/26(土)20:57:07No.1338501620そうだねx6
3×3は途中で買わなくなった人が多いよね…
158無念Nameとしあき25/07/26(土)20:57:11No.1338501642そうだねx2
>特に徳間がやってた
ナウシカを生み出せただけで十分お釣りがくるようなもんか
159無念Nameとしあき25/07/26(土)20:57:34No.1338501768そうだねx1
恐るべき事に園田健一以外たいてい現役で漫画を描いているのである
160無念Nameとしあき25/07/26(土)20:57:52No.1338501879そうだねx1
美樹本晴彦はどんどん可愛い漫画絵に進化して舌巻いたわ
161無念Nameとしあき25/07/26(土)20:57:56No.1338501895そうだねx2
>3×3は途中で買わなくなった人が多いよね…
なげーんだよハゲ
162無念Nameとしあき25/07/26(土)20:58:09No.1338501967+
>パヤヲが上手く行ったから安彦良和を推したのまでは良かったけど
>湖川さんとかは上手くいかなかったな
最初に超人ふたりで成功しちゃったらそりゃ勘違いするわ
163無念Nameとしあき25/07/26(土)20:58:21No.1338502041+
妖刀伝のコミックまだ持ってる気がする
164無念Nameとしあき25/07/26(土)20:58:34No.1338502112そうだねx2
>>ダークエンジェルとかヴェルバーサーガとか
>>本業の片手間でマンガ描いて途中打ち切りになるアニメーターさんってなんだろうね
>ヴェルバーサーガは出渕さんが世界観やデザインやシナリオを提供する予定だったのに
>連載開始直前になって出渕さんが結城信輝さんに渡すのは勿体無いと提供を拒否しルーンマスカーを始めてしまい
>始める前からグダグダだったんで仕方ないかな
そのルーンマスカーも結局未完……
165無念Nameとしあき25/07/26(土)20:58:52No.1338502218そうだねx1
    1753531132786.jpg-(172195 B)
172195 B
>>アニメーターに書かせれば最強の漫画が出来るって風潮があったんすよ大昔
>特に徳間がやってた
意外と長持ちしてたんだな…
166無念Nameとしあき25/07/26(土)20:58:59No.1338502251+
>ヤンキー面白いじゃん
ヤンキーで作中伊東岳彦とじゃれてたのは笑った
コンプ亡き後エロ漫画家になるとは思わなかった
167無念Nameとしあき25/07/26(土)20:59:04No.1338502279+
未来放浪ガルディーンは…
168無念Nameとしあき25/07/26(土)20:59:17No.1338502359+
>ヤンキー面白いじゃん
おっぱいしゅごいことしか…、
169無念Nameとしあき25/07/26(土)20:59:30No.1338502422そうだねx2
>>パヤヲが上手く行ったから安彦良和を推したのまでは良かったけど
>>湖川さんとかは上手くいかなかったな
>最初に超人ふたりで成功しちゃったらそりゃ勘違いするわ
アリオンは漫画もアニメも売れなかったから失敗と言っても良いぐらい
170無念Nameとしあき25/07/26(土)20:59:38No.1338502464+
高田は転スラの外伝見たいの描いてるなぁ
171無念Nameとしあき25/07/26(土)21:00:45No.1338502836+
>>3×3は途中で買わなくなった人が多いよね…
>なげーんだよハゲ
続編でベナレスがいじられキャラとか萌えキャラになるとは思わなかった
手作弁当貰って困惑しながら食べてたりとか
172無念Nameとしあき25/07/26(土)21:01:12No.1338502990+
垣野内成美は結構買ってたな
シリーズ長くて途中でやめたが
173無念Nameとしあき25/07/26(土)21:01:13No.1338502995+
>カルナザル戦記ガーディアンは…
174無念Nameとしあき25/07/26(土)21:01:29No.1338503079+
幕ノ内成美なら知ってる
175無念Nameとしあき25/07/26(土)21:02:57No.1338503561+
大塚英志作品には手を出さないように決めてたのに衣谷の絵のやつは買っちまったな
176無念Nameとしあき25/07/26(土)21:03:12No.1338503636そうだねx5
>バスタード!
>MADARA!
>サイレントメビウス!
>フォーチュンクエスト!
>サザンアイズ!
>これがおっさん憧れのファンタジー四天王
ロードス島戦記と孔雀王も頼む
177無念Nameとしあき25/07/26(土)21:03:49No.1338503828そうだねx1
マダラって何がきっかけで流行ったのかわからんままブームみたいのが終わった
178無念Nameとしあき25/07/26(土)21:04:08No.1338503919+
当時友達の誰とも共有してなかった好みの漫画がほとんどこのスレで出てくる
179無念Nameとしあき25/07/26(土)21:04:21No.1338503995そうだねx1
>そのルーンマスカーも結局未完……
出渕本人も一巻の印税がしこたま入ったんでどうでも良くなってダラダラ続けてたものの本当に書くのが面倒くさくなって
核爆発で世界崩壊エンドのネームを富士見に出したら社長やドラマガの編集長に
呼び出され激昂されたと言ってるし
辞めさせなかった富士見が悪い
180無念Nameとしあき25/07/26(土)21:04:39No.1338504095+
サイレントメビウスはSF枠に入れてダークエンジェルかヴァグランツ入れたほうが…
181無念Nameとしあき25/07/26(土)21:04:43No.1338504122そうだねx1
>大塚英志作品には手を出さないように決めてたのに衣谷の絵のやつは買っちまったな
リヴァイアサン?
182無念Nameとしあき25/07/26(土)21:04:58No.1338504207そうだねx1
    1753531498237.jpg-(52749 B)
52749 B
アニメーターとしては優秀だったけどやっぱり漫画は微妙だった
183無念Nameとしあき25/07/26(土)21:05:04No.1338504251+
>マダラって何がきっかけで流行ったのかわからんままブームみたいのが終わった
なんかラジオやってたような
184無念Nameとしあき25/07/26(土)21:05:08No.1338504270+
>当時友達の誰とも共有してなかった好みの漫画がほとんどこのスレで出てくる
マンガアニメ大好きなんて大声で言えぬ時代やったからな……
同類探すよりもオタバレに震えていたあの頃
185無念Nameとしあき25/07/26(土)21:05:52No.1338504523そうだねx2
ファンタジーで肩幅広かったり何か玉ついた鎧を着てた頃
186無念Nameとしあき25/07/26(土)21:05:52No.1338504533+
コンパイラとか
187無念Nameとしあき25/07/26(土)21:06:46No.1338504841+
異世界転移であまり名前が出ないふしぎ遊戯さんは最近グッズが出てて懐かしくて買った
188無念Nameとしあき25/07/26(土)21:06:55No.1338504891+
>マダラって何がきっかけで流行ったのかわからんままブームみたいのが終わった
角川から独立して主婦の友社に行った勢力が押せ押せの勢いで担ぎ出した神輿
189無念Nameとしあき25/07/26(土)21:06:59No.1338504923+
>3×3は途中で買わなくなった人が多いよね…
ファンロードの
「○○の事どう思ってるの?」
「奴隷だね」ネタでしか知らなかったりする
190無念Nameとしあき25/07/26(土)21:07:34No.1338505109+
だいたい表向きならヤンキー漫画をたしなむよな
ビーバップとかろくでなしBLUESとか
191無念Nameとしあき25/07/26(土)21:07:59No.1338505236+
>当時友達の誰とも共有してなかった好みの漫画がほとんどこのスレで出てくる
大判のコミックスは大概オタ向けだった気がする
192無念Nameとしあき25/07/26(土)21:08:17No.1338505334+
>>そのルーンマスカーも結局未完……
俺は待ってたんだ…
コミックリュウが復刊した2006年の連載再開の告知を
連載再開されるその時を…
193無念Nameとしあき25/07/26(土)21:08:25No.1338505381そうだねx1
この頃の漫画表紙の紙がいいのかいまだに綺麗で実家にある
ロマンシアとか
194無念Nameとしあき25/07/26(土)21:08:44No.1338505480そうだねx1
>だいたい表向きならヤンキー漫画をたしなむよな
>ビーバップとかろくでなしBLUESとか
甘く危険なナンパ刑事とか今日から俺はとかハレルヤとかBOWYとか
195無念Nameとしあき25/07/26(土)21:08:55No.1338505537+
>>マダラって何がきっかけで流行ったのかわからんままブームみたいのが終わった
>角川から独立して主婦の友社に行った勢力が押せ押せの勢いで担ぎ出した神輿
伊東老師だけ残って連載中止しますごめんなさいな知らせがあったのは何事かと思った
後に伊東老師が呼び寄せてコンプが出来上がったと聞いて納得
196無念Nameとしあき25/07/26(土)21:09:14No.1338505641そうだねx2
表向きなら週刊ジャンプサンデーマガジンくらいだな
197無念Nameとしあき25/07/26(土)21:09:22No.1338505680+
シーンハリで精通を迎えたのも多い
198無念Nameとしあき25/07/26(土)21:09:28No.1338505725そうだねx1
>異世界転移であまり名前が出ないふしぎ遊戯さんは最近グッズが出てて懐かしくて買った
女性作家さんらしい何か生々しいドロドロ恋愛劇とちょっとえっちな感じが好きだった
199無念Nameとしあき25/07/26(土)21:10:08No.1338505945+
>木崎ひろすけ
この頃出てきた作家って全体的に画力高めだけど
この人は群抜いて絵うまかった
狩撫麻礼と組んでたやつは最後まで読みたかったな
200無念Nameとしあき25/07/26(土)21:10:15No.1338505983+
アスキーが女神転生やプリンセスミネルヴァの漫画出したのはもう少し後
201無念Nameとしあき25/07/26(土)21:10:18No.1338505995そうだねx3
マガジンと言ったら激烈バカだよねー
202無念Nameとしあき25/07/26(土)21:11:04No.1338506253そうだねx1
マガジンはエロ漫画
203無念Nameとしあき25/07/26(土)21:11:25No.1338506374そうだねx1
>表向きなら週刊ジャンプサンデーマガジンくらいだな
10代後半で当時チャンピオン読んでたら
オタク男友達からも変人扱いされてたけど
今やチャンピオンは女性人気が高いと聞いて驚いてる
読者層ってかわるんだな
204無念Nameとしあき25/07/26(土)21:11:31No.1338506406そうだねx1
ゴリラーマンとか読んでたな
205無念Nameとしあき25/07/26(土)21:11:40No.1338506464+
>マガジンと言ったら激烈バカだよねー
いやいや特攻の拓か湘南純愛組か名門蛸西応援団だろ
206無念Nameとしあき25/07/26(土)21:12:04No.1338506602+
本気(マジ)
207無念Nameとしあき25/07/26(土)21:12:05No.1338506610そうだねx2
Let'sぬぷぬぷ
208無念Nameとしあき25/07/26(土)21:12:08No.1338506626+
コータローまかり通るでは?
209無念Nameとしあき25/07/26(土)21:12:22No.1338506709そうだねx2
>マダラって何がきっかけで流行ったのかわからんままブームみたいのが終わった
物凄く魅力的で万人受けする作風って感じでもなかったしなァ
今思うとカドカワがメディアミックスでゴリ押しした感じか
210無念Nameとしあき25/07/26(土)21:12:27No.1338506733+
>マガジンはエロ漫画
いけないルナ先生とかどうしてエロかったんだろ
月ジャンのやるっきゃ騎士もだったけど
211無念Nameとしあき25/07/26(土)21:12:38No.1338506790そうだねx1
>月刊マガジンはエロ漫画
212無念Nameとしあき25/07/26(土)21:13:14No.1338507000+
>>>そのルーンマスカーも結局未完……
>俺は待ってたんだ…
>コミックリュウが復刊した2006年の連載再開の告知を
>連載再開されるその時を…
まだルーンマスカーの権利者に徳間書店の名前入ってるし諦めちゃダメだよ
213無念Nameとしあき25/07/26(土)21:13:15No.1338507004+
>本気(マブ)
214無念Nameとしあき25/07/26(土)21:13:25No.1338507044+
週刊アスキーで寺島玲子が連載持っててびびった
意図しないところで懐かしい名前を見る現象がある
215無念Nameとしあき25/07/26(土)21:13:32No.1338507079+
修羅の門が面白かったので過去作を作者買いしたひとは…
216無念Nameとしあき25/07/26(土)21:14:15No.1338507366+
>修羅の門が面白かったので過去作を作者買いしたひとは…
あした青空はプロトタイプ修羅の門でしたね…
217無念Nameとしあき25/07/26(土)21:14:17No.1338507379そうだねx1
子供が多かったお陰で漫画アニメゲームイベントの娯楽には恵まれた世代
受験や仕事は最悪の世代だけど…
218無念Nameとしあき25/07/26(土)21:15:07No.1338507644+
コータローまかり通るはなぜ扉絵だけグラビア風に…?
219無念Nameとしあき25/07/26(土)21:15:07No.1338507645+
>バスタード!
>MADARA!
>サイレントメビウス!
>フォーチュンクエスト!
>サザンアイズ!
>これがおっさん憧れのファンタジー四天王
バーカ
220無念Nameとしあき25/07/26(土)21:15:20No.1338507725そうだねx2
>>表向きなら週刊ジャンプサンデーマガジンくらいだな
>10代後半で当時チャンピオン読んでたら
>オタク男友達からも変人扱いされてたけど
>今やチャンピオンは女性人気が高いと聞いて驚いてる
>読者層ってかわるんだな
当時バキ表紙でムキムキマッチョの肌色表紙なイメージだったので相当異質で4大週刊少年誌ではなくチャンピオンのけた3大週刊少年誌という扱いだった
221無念Nameとしあき25/07/26(土)21:15:41No.1338507826+
アニメーター系は嫌い
同人系が好き
222無念Nameとしあき25/07/26(土)21:16:05No.1338507973+
一回200円でプレイ時間2分もないようなバーチャ2を結構やってたな
今はそんなにハマるものはないな
223無念Nameとしあき25/07/26(土)21:16:06No.1338507981+
>都築和彦はもったいなかった
>漫画版ザナドゥでファルコムと険悪にならず続けてたら違う未来もあったんだろうなって
224無念Nameとしあき25/07/26(土)21:16:27No.1338508098+
小遣いやりくりして古本屋で購入って感じだったから飛び飛びで読んでた記憶
225無念Nameとしあき25/07/26(土)21:16:32No.1338508134そうだねx1
>>マガジンはエロ漫画
>いけないルナ先生とかどうしてエロかったんだろ
>月ジャンのやるっきゃ騎士もだったけど
そういう枠があったとしか…
エロいマンガ描いてた人連れてきて別名義で少しエロい内容を書かせるって手法をどこの出版社もやってたよね
226無念Nameとしあき25/07/26(土)21:17:15No.1338508376+
>>マガジンはエロ漫画
>いけないルナ先生とかどうしてエロかったんだろ
>月ジャンのやるっきゃ騎士もだったけど
どうしてエロかったってどういう意味だよ
エロマンガはエロマンガだろう
227無念Nameとしあき25/07/26(土)21:17:25No.1338508435+
>いけないルナ先生とかどうしてエロかったんだろ
>月ジャンのやるっきゃ騎士もだったけど
シンプルな線で描かれているのに女体の柔らかさが伝わってくる絵柄が良かったんやとおもう
228無念Nameとしあき25/07/26(土)21:17:30No.1338508459+
チャンピオンはイカ娘あたりから客層変わったイメージ
229無念Nameとしあき25/07/26(土)21:17:39No.1338508511+
    1753532259210.jpg-(239347 B)
239347 B
ヴェルバーサーガて結局完結したの?
230無念Nameとしあき25/07/26(土)21:17:46No.1338508541そうだねx2
    1753532266003.jpg-(59906 B)
59906 B
乳首が描き込まれていたのでルナ先生よりこっち派だった
231無念Nameとしあき25/07/26(土)21:17:56No.1338508603そうだねx2
しんだまねの検索候補に新田真子が出てびっくりだよiPhone…
232無念Nameとしあき25/07/26(土)21:18:09No.1338508674+
>シンプルな線で描かれているのに女体の柔らかさが伝わってくる絵柄が良かったんやとおもう
上村純子はそうだが
みやすのんきにそれはない
233無念Nameとしあき25/07/26(土)21:18:29No.1338508772そうだねx1
>しんだまねの検索候補に新田真子が出てびっくりだよiPhone…
だってしんだまねって読むし・・・
234無念Nameとしあき25/07/26(土)21:18:35No.1338508793+
> 修羅の門が面白かったので過去作を作者買いしたひとは…
今更海皇紀読んでるけど面白いな
235無念Nameとしあき25/07/26(土)21:18:46No.1338508855そうだねx4
>乳首が描き込まれていたのでルナ先生よりこっち派だった
バスケ漫画で大当たりするとは思わなかったぜ……
236無念Nameとしあき25/07/26(土)21:19:15No.1338509015そうだねx1
オレは遊人で抜いてた
237無念Nameとしあき25/07/26(土)21:19:37No.1338509137+
>バスケ漫画で大当たりするとは思わなかったぜ……
上村純子があまりにも化け物すぎた
路線変更は正解
238無念Nameとしあき25/07/26(土)21:19:56No.1338509237+
>コータローまかり通るはなぜ扉絵だけグラビア風に…?
格闘マンガなのに筋肉の描き方とかが
あまり上手くなかったのがなんか残念だったな
239無念Nameとしあき25/07/26(土)21:20:07No.1338509301+
ヤングサンデー版のエンジェル持ってたな
他社で出たのも買ったが変な3Dページは要らんかったな
240無念Nameとしあき25/07/26(土)21:20:08No.1338509311+
>当時バキ表紙でムキムキマッチョの肌色表紙なイメージだったので相当異質で4大週刊少年誌ではなくチャンピオンのけた3大週刊少年誌という扱いだった
本気とか男旗とかバキとか雄臭え連載ばっかだったよな
すこし後だけど覚悟とかまごころ便とかジャンとか超香少年サトルとかで少し路線が変わってきた様に感じた
241無念Nameとしあき25/07/26(土)21:20:15No.1338509359そうだねx1
    1753532415344.jpg-(52938 B)
52938 B
ここまで上手くなるって想像できた?
242無念Nameとしあき25/07/26(土)21:20:16No.1338509366+
>>乳首が描き込まれていたのでルナ先生よりこっち派だった
>バスケ漫画で大当たりするとは思わなかったぜ……
しかもそっちで当てた後でまた思い出したように一時期エロ連発してたしな
243無念Nameとしあき25/07/26(土)21:21:00No.1338509616+
> 修羅の門が面白かったので過去作を作者買いしたひとは…
そういやこの作者もエロ枠だったよな
244無念Nameとしあき25/07/26(土)21:21:10No.1338509679+
>みやすのんきにそれはない
本名すみのきんや
245無念Nameとしあき25/07/26(土)21:22:53No.1338510236そうだねx1
キャンディタイムとか買ってたなぁ
ろうえんるうが?とか絵が好きだったな
246無念Nameとしあき25/07/26(土)21:23:31No.1338510463+
削除依頼によって隔離されました
>昭和50年生まれくらいの
>としあきの青春
よそでやれ
del
247無念Nameとしあき25/07/26(土)21:23:49No.1338510573そうだねx1
>たがみよしひさが好きだった
>わかる?
滅日とか
248無念Nameとしあき25/07/26(土)21:25:01No.1338510979+
>昭和50年生まれくらいの
>としあきの青春
かつみの顔がどんどん険しくなっていくのに合わせて離れていったな・・・
初期のアニメ顔が好きだったのに
249無念Nameとしあき25/07/26(土)21:25:03No.1338510992+
>ヴェルバーサーガて結局完結したの?
このポストで2巻出てたの今知った…
250無念Nameとしあき25/07/26(土)21:25:09No.1338511027そうだねx1
    1753532709660.jpg-(162419 B)
162419 B
>> 修羅の門が面白かったので過去作を作者買いしたひとは…
>そういやこの作者もエロ枠だったよな
こっち方面に進んでもらってもよかったのに
251無念Nameとしあき25/07/26(土)21:25:26No.1338511129+
    1753532726800.jpg-(307827 B)
307827 B
オタの道に引き摺り込まれた
252無念Nameとしあき25/07/26(土)21:25:45No.1338511237+
ガオZ読んでた
253無念Nameとしあき25/07/26(土)21:26:10No.1338511398+
サーガ多すぎ問題
254無念Nameとしあき25/07/26(土)21:26:22No.1338511460そうだねx1
    1753532782029.jpg-(188760 B)
188760 B
>このポストで2巻出てたの今知った…
ついでに知っておくとよいでしょう
255無念Nameとしあき25/07/26(土)21:26:30No.1338511510+
>ここまで上手くなるって想像できた?
それ自体正直あんまり・・・
256無念Nameとしあき25/07/26(土)21:27:26No.1338511846そうだねx1
>>> 修羅の門が面白かったので過去作を作者買いしたひとは…
>>そういやこの作者もエロ枠だったよな
>こっち方面に進んでもらってもよかったのに
レイプ漫画で尖っていく世界線かー
257無念Nameとしあき25/07/26(土)21:27:41No.1338511937そうだねx1
うたたねひろゆき…いかる…うっ頭が
258無念Nameとしあき25/07/26(土)21:29:07No.1338512399+
    1753532947942.jpg-(42933 B)
42933 B
続編やってるんだっけ?
259無念Nameとしあき25/07/26(土)21:30:37No.1338512888そうだねx2
>続編やってるんだっけ?
最新話で覚羅の居場所わかったで
260無念Nameとしあき25/07/26(土)21:30:44No.1338512925そうだねx2
>ここまで上手くなるって想像できた?
それもう20数年前や
261無念Nameとしあき25/07/26(土)21:31:00No.1338513025+
コンプで島本和彦みたいな漫画描いていた人の名前が思い出せない
好きだったんだけど
262無念Nameとしあき25/07/26(土)21:32:01No.1338513325そうだねx1
唯登詩樹でちんちんふっくらさせてたおもひで
263無念Nameとしあき25/07/26(土)21:32:01No.1338513327+
>高田は転スラの外伝見たいの描いてるなぁ
サザンアイズの続編描いてた気にするが終わったのか…
264無念Nameとしあき25/07/26(土)21:32:05No.1338513347そうだねx4
    1753533125860.jpg-(35540 B)
35540 B
>コンプで島本和彦みたいな漫画描いていた人の名前が思い出せない
>好きだったんだけど
265無念Nameとしあき25/07/26(土)21:32:52No.1338513608そうだねx1
宇宙英雄物語好きだったな
アニメ化まだかな…
266無念Nameとしあき25/07/26(土)21:32:53No.1338513612+
>No.1338513347
マウント武士じゃねーか!
267無念Nameとしあき25/07/26(土)21:33:57No.1338513988そうだねx1
同級生いそうなスレ
268無念Nameとしあき25/07/26(土)21:34:18No.1338514106+
    1753533258620.jpg-(33234 B)
33234 B
>>コンプで島本和彦みたいな漫画描いていた人の名前が思い出せない
>>好きだったんだけど
269無念Nameとしあき25/07/26(土)21:34:23No.1338514125そうだねx2
    1753533263885.png-(18851 B)
18851 B
国産PC全盛期を味わえたのは良かった
270無念Nameとしあき25/07/26(土)21:34:34No.1338514179+
>うたたねひろゆき…いかる…うっ頭が
バレットアンドファングの最新話来たよ
271無念Nameとしあき25/07/26(土)21:34:50No.1338514276そうだねx1
やっぱ2000年前後の方がいいや
同年代がモノ作り出す頃の方が色々楽しい
272無念Nameとしあき25/07/26(土)21:35:31No.1338514530+
逮捕しちゃうぞ!も原作で言えば世代か…
アニメのおかげでもう少し対象範囲広いけど
273無念Nameとしあき25/07/26(土)21:36:10No.1338514746そうだねx4
MEEくん今きみはどこに…?
274無念Nameとしあき25/07/26(土)21:36:37No.1338514878+
>高田は転スラの外伝見たいの描いてるなぁ
ロボット漫画なら1発当てられるし当たったらデカいとトチ狂って
劣化エヴァみたいなロボット漫画始めててそれは今でもやってたような
275無念Nameとしあき25/07/26(土)21:37:18No.1338515086+
>国産PC全盛期を味わえたのは良かった
定価は14800円
コーエーSLGと同じ値段
アニメーターに98ゲーの絵を描かせるとここまで仕上がるんだなーって
276無念Nameとしあき25/07/26(土)21:38:05No.1338515345+
>これとかやるっきゃ騎士とか
>oh透明人間とか1+2はパラダイスとかがおかず
瞳ダイアリー1988~1990
やるっきゃ騎士1984~1988
OH透明人間1982~1987
1+2=パラダイス1988~1990
このラインナップにハートキャッチいずみちゃんやルナ先生が入ってないことに少し違和感はあるな
277無念Nameとしあき25/07/26(土)21:38:13No.1338515393そうだねx1
>逮捕しちゃうぞ!も原作で言えば世代か…
>アニメのおかげでもう少し対象範囲広いけど
最終巻にあったじーさんの結婚を
作者自身が実践するとは思わなかった
278無念Nameとしあき25/07/26(土)21:38:19No.1338515423+
ボンボン好きってそこはかとなくセガ好きに通じるところあったね
279無念Nameとしあき25/07/26(土)21:38:30No.1338515494+
昔の人はスレ画が可愛かったの?
280無念Nameとしあき25/07/26(土)21:38:33No.1338515508+
遺作とか下級生の肌質は凄かったな
281無念Nameとしあき25/07/26(土)21:39:21No.1338515742+
>ボンボン好きってそこはかとなくセガ好きに通じるところあったね
セガのゲーム扱ってたのはコロコロなのに
282無念Nameとしあき25/07/26(土)21:39:28No.1338515778そうだねx3
>昔の人はスレ画が可愛かったの?
昔の人ですけど麻宮騎亜の絵は当時から顔も体もそれ以外も苦手です
283無念Nameとしあき25/07/26(土)21:39:42No.1338515855+
>逮捕しちゃうぞ!も原作で言えば世代か…
原作初期は掲載雑誌が不定期過ぎてな
なんだよヤングマガジンパーティー増刊て?
284無念Nameとしあき25/07/26(土)21:40:10No.1338516012+
天地無用とか大運動会とかですよ
285無念Nameとしあき25/07/26(土)21:40:27No.1338516092+
>ノーラなら廃刊直前に買い始めて
>即廃刊になったのが当時ショックだったわ
>こやま基夫とか池田恵とかたがみよしひさとかは覚えてるけど
>他の作者とか思い出せないな
ノーラは長谷川裕一のマップス連載の場になって
ちゃんと完結まで続いたのが大功績だったな
それだけでお釣りがくるくらい存在意義はあった
286無念Nameとしあき25/07/26(土)21:40:49No.1338516209+
>>昔の人はスレ画が可愛かったの?
>昔の人ですけど麻宮騎亜の絵は当時から顔も体もそれ以外も苦手です
みんな結構それ言うよね…
なのにコンスタントに作品出してるし怪人のデザインもするし売れっ子なの謎
287無念Nameとしあき25/07/26(土)21:41:36No.1338516453+
>>高田は転スラの外伝見たいの描いてるなぁ
>サザンアイズの続編描いてた気にするが終わったのか…
八雲は人間に戻って終わると思ったがそうなかったので続編やる気なのかなとは思ってた
続編あるの知ってるがもう読むことはないかな
288無念Nameとしあき25/07/26(土)21:41:38No.1338516458そうだねx5
>>>昔の人はスレ画が可愛かったの?
>>昔の人ですけど麻宮騎亜の絵は当時から顔も体もそれ以外も苦手です
>みんな結構それ言うよね…
>なのにコンスタントに作品出してるし怪人のデザインもするし売れっ子なの謎
謎でもなんでもないだろ
数人言ったらみんなが嫌ってるわけでもあるまいに
289無念Nameとしあき25/07/26(土)21:41:48No.1338516520+
>遺作とか下級生の肌質は凄かったな
エルフは後半アニメ業界系の人間が増えて来るんだよな
元々人の出入りが激しくて
なるべくしてなったのかもしれないけど
290無念Nameとしあき25/07/26(土)21:42:10No.1338516629+
アニメーターだけあって生産力は高いんよね
291無念Nameとしあき25/07/26(土)21:42:28No.1338516724+
スレ画の人好きな時期あるけどかなり狭い時期になる
具体的にはガンヘッド連載時
292無念Nameとしあき25/07/26(土)21:42:40No.1338516805+
サザンは続編の2作目か3作目かの途中で挫折した
漫画下手になってるでしょ作者
293無念Nameとしあき25/07/26(土)21:42:47No.1338516852+
>No.1338513347
ありがとう!!!
>No.1338514106
中津賢也は中津賢也で好きだったな
桃色サバスとか
294無念Nameとしあき25/07/26(土)21:42:56No.1338516893そうだねx2
>昔の人はスレ画が可愛かったの?
キディでしこしこしたよ
295無念Nameとしあき25/07/26(土)21:43:01No.1338516917+
>スレ画の作者の人今年も星雲賞取ってたな
イラスト部門って該当者少ないんじゃね
296無念Nameとしあき25/07/26(土)21:43:02No.1338516923そうだねx2
愛姉妹は98版のキャラデザが好きだったんですよぉ…
アニメ化はそちらでやって欲しかった
297無念Nameとしあき25/07/26(土)21:43:07No.1338516944+
>ロボット漫画なら1発当てられるし当たったらデカいとトチ狂って
>劣化エヴァみたいなロボット漫画始めててそれは今でもやってたような
一昨年完結してる
ロボット漫画の世界で当たるのは至難の業だな
298無念Nameとしあき25/07/26(土)21:43:11No.1338516969+
>天地無用とか大運動会とかですよ
天地無用OVA一巻のワクワク感は凄かった
今もシリーズ続くとは孔明も予測できまい
299無念Nameとしあき25/07/26(土)21:43:22No.1338517013+
>No.1338473791
永井真理子はこれで知ってたけどYAWARAで有名になって良かったなと思った
300無念Nameとしあき25/07/26(土)21:43:48No.1338517167+
>昔の人はスレ画が可愛かったの?
当時はトーンの人以外にも似たような絵柄多かったよ
301無念Nameとしあき25/07/26(土)21:43:48No.1338517169そうだねx1
>>>昔の人はスレ画が可愛かったの?
>>昔の人ですけど麻宮騎亜の絵は当時から顔も体もそれ以外も苦手です
>みんな結構それ言うよね…
>なのにコンスタントに作品出してるし怪人のデザインもするし売れっ子なの謎
麻宮ギャルは年を追うごとに濃くなっていったからなあ
サイメビも3巻くらいまでが限界
初期の闇雲ちゃんなんかめっちゃ好みだったんだけどな…
302無念Nameとしあき25/07/26(土)21:44:19No.1338517326+
大運動会は令和にはいってリメイクしたの驚いたよ
なんかバラエティでも宣伝してたし
303無念Nameとしあき25/07/26(土)21:44:24No.1338517353+
>愛姉妹は98版のキャラデザが好きだったんですよぉ…
>アニメ化はそちらでやって欲しかった
98版超抜いた
304無念Nameとしあき25/07/26(土)21:44:24No.1338517358+
>>天地無用とか大運動会とかですよ
>天地無用OVA一巻のワクワク感は凄かった
>今もシリーズ続くとは孔明も予測できまい
あープリティーサミー?
305無念Nameとしあき25/07/26(土)21:44:36No.1338517406そうだねx3
麻宮騎亜によく似た絵のエロ漫画持ってた
306無念Nameとしあき25/07/26(土)21:44:59No.1338517528そうだねx2
    1753533899754.jpg-(56847 B)
56847 B
>昔の人はスレ画が可愛かったの?
超音戦士ボーグマンのアニスで大ウケしたのは紛れもない事実
307無念Nameとしあき25/07/26(土)21:45:04No.1338517555そうだねx1
絵が下手になるんじゃなくて変になる人ってたまにいるけどあれなんなんだろう
308無念Nameとしあき25/07/26(土)21:45:07No.1338517577そうだねx2
>麻宮騎亜によく似た絵のエロ漫画持ってた
そっちも息が長い…!
309無念Nameとしあき25/07/26(土)21:45:38No.1338517742そうだねx3
    1753533938871.jpg-(64298 B)
64298 B
これとかベーマガとか買ってたな
310無念Nameとしあき25/07/26(土)21:45:52No.1338517829+
>>昔の人はスレ画が可愛かったの?
>超音戦士ボーグマンのアニスで大ウケしたのは紛れもない事実
完成されたデザインよね
トーンの人ここからさらに踏み込んでいったけど
311無念Nameとしあき25/07/26(土)21:45:55No.1338517848+
>麻宮ギャルは年を追うごとに濃くなっていったからなあ
由貴より歳が上の女性は…
うん
312無念Nameとしあき25/07/26(土)21:46:06No.1338517895そうだねx1
>超音戦士ボーグマンのアニスで大ウケしたのは紛れもない事実
アニメ用だとアクが少なめだな
313無念Nameとしあき25/07/26(土)21:46:42No.1338518103+
>麻宮騎亜によく似た絵のエロ漫画持ってた
俺よりトーンが多い人か
314無念Nameとしあき25/07/26(土)21:46:54No.1338518156+
>これとかベーマガとか買ってたな
テクノポリスまだ捨ててないわ
315無念Nameとしあき25/07/26(土)21:47:15No.1338518258+
>これとかベーマガとか買ってたな
表紙イラストが好きだった…
316無念Nameとしあき25/07/26(土)21:47:19No.1338518274+
>絵が下手になるんじゃなくて変になる人ってたまにいるけどあれなんなんだろう
個性を重んじた結果手癖が悪い方に行っただけ
藤島康介とか女神様の初期とかインド系かなって思ったベルダンディの顔
317無念Nameとしあき25/07/26(土)21:47:19No.1338518277+
麻宮騎亜はデザインの人かなーと思う
318無念Nameとしあき25/07/26(土)21:47:58No.1338518487そうだねx1
スレ画の人はおっぱいの描き方がお椀二つ胸についてるだけでTKBも半球のてっぺんにただついてるだけなので抜けない
319無念Nameとしあき25/07/26(土)21:48:02No.1338518504+
サイレントメビウスよりコンパイラの方が好きでした!
320無念Nameとしあき25/07/26(土)21:48:02No.1338518506+
    1753534082795.jpg-(235343 B)
235343 B
辛島美登里はこれで知ってたがドラマ主題歌がヒットして良かったなと思った
321無念Nameとしあき25/07/26(土)21:48:24No.1338518641+
いのまたむつみと似てた橋本なんとかさんて人がいたな
322無念Nameとしあき25/07/26(土)21:49:52No.1338519096そうだねx1
>超音戦士ボーグマンのアニスで大ウケしたのは紛れもない事実
俺はもう装着シーンの記憶しか無くなってしまった
323無念Nameとしあき25/07/26(土)21:49:53No.1338519100+
    1753534193491.jpg-(161432 B)
161432 B
コンプ連載からハマってた聖エルザクルセイダーズ
324無念Nameとしあき25/07/26(土)21:49:54No.1338519104そうだねx2
コーヒーミルの妖魔の話を覚えてるなぁ
325無念Nameとしあき25/07/26(土)21:50:05No.1338519167+
>イラスト部門って該当者少ないんじゃね
主にSFのイラスト描いてるご飯喰ってる人なんてほとんどいないし
ノミネートされるのは
宮武さん・加藤直之さん・鶴田謙二・永野のりこ・山下いくと
中村佑介・YOUCHAN・ウメグラフィックス
そして麻宮騎亜
面子の大半が変わんないよな
326無念Nameとしあき25/07/26(土)21:50:13No.1338519209そうだねx1
    1753534213735.jpg-(122481 B)
122481 B
>いのまたむつみと似てた橋本なんとかさんて人がいたな
イラストいのまたの作品のコミカライズをさせてみよう
327無念Nameとしあき25/07/26(土)21:50:15No.1338519216+
>>麻宮騎亜によく似た絵のエロ漫画持ってた
>そっちも息が長い…!
だがスランプが長すぎた
328無念Nameとしあき25/07/26(土)21:50:23No.1338519249+
>サイレントメビウスよりコンパイラの方が好きでした!
修正前のサンダー◯ードが読みたかったどす
ってあれはアセンブラか
329無念Nameとしあき25/07/26(土)21:50:29No.1338519283そうだねx1
ダークエンジェル好きだったが最後どうなったのか知らない…
330無念Nameとしあき25/07/26(土)21:50:41No.1338519336+
アニメーターがかいた漫画雑誌色々あったなあ
331無念Nameとしあき25/07/26(土)21:51:14No.1338519496+
>永井真理子はこれで知ってたけどYAWARAで有名になって良かったなと思った
NHK-FMの「今日は一日アニソン三昧スポーツアニメ編」でゲストに呼ばれたのにコロムビアのアニソンオムニバスに入ってた所謂パチソンの「ミラクルガール」を流されてしまった人
後で訂正して原曲も流したけど
332無念Nameとしあき25/07/26(土)21:51:16No.1338519501+
>>イラスト部門って該当者少ないんじゃね
>主にSFのイラスト描いてるご飯喰ってる人なんてほとんどいないし
>ノミネートされるのは
>宮武さん・加藤直之さん・鶴田謙二・永野のりこ・山下いくと
>中村佑介・YOUCHAN・ウメグラフィックス
>そして麻宮騎亜
>面子の大半が変わんないよな
ノーベル平和賞みたいなしょぼさだな・・・
333無念Nameとしあき25/07/26(土)21:51:18No.1338519522そうだねx2
風呂敷広げて投げ出す漫画が多かったなあ
今もそうなんだろうか
334無念Nameとしあき25/07/26(土)21:52:26No.1338519874そうだねx2
>いのまたむつみと似てた橋本なんとかさんて人がいたな
橋本正枝さんだな
いのまたさんとは高校の同級生でいのまたさんとユニット活動してた人だな
335無念Nameとしあき25/07/26(土)21:52:29No.1338519890+
>長谷川裕一のマップス連載
デビューは意外にも月刊少年チャンピオンなんだけど
やはり肌が合わなかったのか初期以降は秋田書店では描かなくなったな
336無念Nameとしあき25/07/26(土)21:52:48No.1338519992そうだねx1
>風呂敷広げて投げ出す漫画が多かったなあ
>今もそうなんだろうか
むしろ今の方がそんなのばっかり
昔は角川や弱小出版社系に多かったけど
337無念Nameとしあき25/07/26(土)21:53:15No.1338520106そうだねx1
今以上に空前の画力至上主義だったのよ
絵上手い人ってのがまず少ない時代だったから
338無念Nameとしあき25/07/26(土)21:53:20No.1338520120+
>風呂敷広げて投げ出す漫画が多かったなあ
>今もそうなんだろうか
創作はそんなもんだ
ラノベやなろうを見てみると風呂敷広げて投げ出す作品に溢れてるだろう
339無念Nameとしあき25/07/26(土)21:53:27No.1338520156+
ガイバー
340無念Nameとしあき25/07/26(土)21:53:48No.1338520280+
    1753534428006.png-(23659 B)
23659 B
こんな感じのまつ毛のキャラが多い
341無念Nameとしあき25/07/26(土)21:53:55No.1338520318+
ラノベはエタるのがあたりまえだった
342無念Nameとしあき25/07/26(土)21:54:00No.1338520351+
>いのまたむつみと似てた橋本なんとかさんて人がいたな
橋本正枝さん
いのまた先生の相方
343無念Nameとしあき25/07/26(土)21:54:03No.1338520368+
    1753534443251.jpg-(91715 B)
91715 B
>>イラスト部門って該当者少ないんじゃね
>主にSFのイラスト描いてるご飯喰ってる人なんてほとんどいないし
>ノミネートされるのは
>宮武さん・加藤直之さん・鶴田謙二・永野のりこ・山下いくと
>中村佑介・YOUCHAN・ウメグラフィックス
>そして麻宮騎亜
>面子の大半が変わんないよな
永野のりこは漫画じゃなくてイラスト部門なのか
344無念Nameとしあき25/07/26(土)21:54:20No.1338520453+
思いついたものをガンガン並べてるうちは楽しいんだ
345無念Nameとしあき25/07/26(土)21:54:44No.1338520586そうだねx1
>むしろ今の方がそんなのばっかり
>昔は角川や弱小出版社系に多かったけど
昔は結末とか要求されてたけど今はそういうのないからね
投げっぱにしても編集も読者も何も言わん
346無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:05No.1338520711+
>今以上に空前の画力至上主義だったのよ
>絵上手い人ってのがまず少ない時代だったから
アニメーター系ばかりの時代だったな
90年代~00年代は同人やPCのエロゲ系が入ってきて下手な絵でも作品作っていくけど
10年代になってまたアニメ系が復権して以前の息苦しさが復活した感じ
347無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:08No.1338520725そうだねx1
>大都市圏住まいと地方民の間の情報格差が著しかった時代だ
田舎はクソ
348無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:10No.1338520733+
>>いのまたむつみと似てた橋本なんとかさんて人がいたな
>橋本正枝さんだな
>いのまたさんとは高校の同級生でいのまたさんとユニット活動してた人だな
NTでコラム漫画ふたりとも描いてたな
349無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:19No.1338520779+
>こんな感じのまつ毛のキャラが多い
GS美神
350無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:31No.1338520834+
>ダークエンジェル好きだったが最後どうなったのか知らない…
角川に切られて国内外の出版社で連載やったけど10回ぐらいしか書いてなくて
ほとんど進んでないというか回想が多かったような
351無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:35No.1338520851そうだねx1
>1753534443251.jpg
ギャグ枠にするには勿体ないぐらいえろい漫画
352無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:40No.1338520874+
>創作はそんなもんだ
>ラノベやなろうを見てみると風呂敷広げて投げ出す作品に溢れてるだろう
これに疲れて完結してる可能性が互いコンシューマゲーをメインにしてるわ今…
353無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:44No.1338520903+
>コンプ連載からハマってた聖エルザクルセイダーズ
後年作者がカクヨムに掲載した続編は……思い出はそっとしておいた方がいいね…
354無念Nameとしあき25/07/26(土)21:55:56No.1338520980そうだねx2
>投げっぱにしても編集も読者も何も言わん
読者については文句言うネットというメディが無かったからだ
言いたいけど言えなかっただけだ
355無念Nameとしあき25/07/26(土)21:56:13No.1338521071そうだねx1
まともな教則本もなかったしな
菅野博士の快描教室でさえ2000年入ってからのはずだし
356無念Nameとしあき25/07/26(土)21:56:16No.1338521090+
作者の作品色々読んでたがコンパイル以外最終回まで読んて無かった
357無念Nameとしあき25/07/26(土)21:56:46No.1338521266そうだねx1
>>こんな感じのまつ毛のキャラが多い
>GS美神
ルーツは伊東岳彦
椎名高志も伊東フォロワーなのだ
美神のモブにアゼルパパ描いてたり
358無念Nameとしあき25/07/26(土)21:56:52No.1338521301+
>まともな教則本もなかったしな
>菅野博士の快描教室でさえ2000年入ってからのはずだし
林晃許すまじ
359無念Nameとしあき25/07/26(土)21:56:54No.1338521314+
>今以上に空前の画力至上主義だったのよ
>絵上手い人ってのがまず少ない時代だったから
線引いてから調整とか出来ないから上手い人が本当上手いし
色んな画材で色んな画風出せるしですげえってなってた
360無念Nameとしあき25/07/26(土)21:57:01No.1338521352+
>ダークエンジェル好きだったが最後どうなったのか知らない…
ガイラナ倒したあとは…なんだったっけ?
361無念Nameとしあき25/07/26(土)21:57:30No.1338521486+
>これに疲れて完結してる可能性が互いコンシューマゲーをメインにしてるわ今…
昔みたいに~編が出て続きはありません
なんて事はないだろうしな今…
362無念Nameとしあき25/07/26(土)21:57:33No.1338521508+
    1753534653186.jpg-(91455 B)
91455 B
>>今以上に空前の画力至上主義だったのよ
>>絵上手い人ってのがまず少ない時代だったから
>アニメーター系ばかりの時代だったな
>90年代~00年代は同人やPCのエロゲ系が入ってきて下手な絵でも作品作っていくけど
>10年代になってまたアニメ系が復権して以前の息苦しさが復活した感じ
いうて今も90年代ほどではない気する
昔のごく一部の漫画家は背景やら空間配置やら何もかも上手くて目眩するわ
スレでも名前出てたけどこの人とか
363無念Nameとしあき25/07/26(土)21:57:38No.1338521533そうだねx3
快描教室は世話になった
今の作家志望者にも読んでもらいたい
364無念Nameとしあき25/07/26(土)21:57:49No.1338521593そうだねx2
    1753534669612.jpg-(142866 B)
142866 B
まだ3巻が出るって信じてるから…
365無念Nameとしあき25/07/26(土)21:57:54No.1338521621+
>ルーツは伊東岳彦
>椎名高志も伊東フォロワーなのだ
>美神のモブにアゼルパパ描いてたり
自分はあんまり好きじゃないけどファンいるよな
366無念Nameとしあき25/07/26(土)21:57:58No.1338521641そうだねx3
    1753534678626.jpg-(116882 B)
116882 B
>>アニメーターに書かせれば最強の漫画が出来るって風潮があったんすよ大昔
>特に徳間がやってた
学研も…
367無念Nameとしあき25/07/26(土)21:58:24No.1338521768そうだねx1
上でノーラが復活してるってのを見てきたが
当時の連載作品も載せてるのね
なーばすぶれいくだうんとかヴィナス戦記とかあったわ
おっさんホイホイだな
https://nora.gakken.jp/ [link]
368無念Nameとしあき25/07/26(土)21:58:25No.1338521774そうだねx1
>>ダークエンジェル好きだったが最後どうなったのか知らない…
>ガイラナ倒したあとは…なんだったっけ?
NT100%コミックスは全巻読んだけど続編っぽいフェニックスリザレクションは全く知らなかった
369無念Nameとしあき25/07/26(土)21:58:47No.1338521900そうだねx1
OVAの絵は凄いけど面白くない感
370無念Nameとしあき25/07/26(土)21:59:08No.1338522006+
当時は若く漫画はネームを理解して無かったぜ
まあここで上がるような人たちは記憶に残ってるからネームもよかった方だと思うけど
371無念Nameとしあき25/07/26(土)21:59:33No.1338522141そうだねx1
今は調べたら書き方とか練習の仕方とかすぐに出てくるから
すごくいい時代だと思うわ
ネットの絵スレ特有の根性論もなくなってきたし
372無念Nameとしあき25/07/26(土)21:59:37No.1338522152そうだねx2
>OVAの絵は凄いけど面白くない感
ピンキリだけどな
373無念Nameとしあき25/07/26(土)21:59:43No.1338522186そうだねx2
>風呂敷広げて投げ出す漫画が多かったなあ
>今もそうなんだろうか
ルーンマスカー2巻はまだかな…
374無念Nameとしあき25/07/26(土)21:59:55No.1338522242+
>だいたい表向きならヤンキー漫画をたしなむよな
>ビーバップとかろくでなしBLUESとか
ヤンキー烈風隊とか多古西応援団読んでた
375無念Nameとしあき25/07/26(土)22:00:07No.1338522311+
車田先生も漫画はネームと言っていた
376無念Nameとしあき25/07/26(土)22:00:20No.1338522382+
>学研も…
麻宮騎亜も苦手だがこの人の絵も苦手だ俺
アニメーターが個性出した絵が苦手なのかもしれん
377無念Nameとしあき25/07/26(土)22:00:28No.1338522421+
>今は調べたら書き方とか練習の仕方とかすぐに出てくるから
>すごくいい時代だと思うわ
>ネットの絵スレ特有の根性論もなくなってきたし
しかし悪い教本に倣うとどんな奴でも英一郎になっちゃう
378無念Nameとしあき25/07/26(土)22:00:50No.1338522541+
>まだ3巻が出るって信じてるから…
出す準備は進めてたけど作品が中国の愛国ブロガーに目をつけられたり拡散された上に
日中関係の悪化で出すに出せなくなって凍結されてしまった
379無念Nameとしあき25/07/26(土)22:00:54No.1338522559+
>>長谷川裕一のマップス連載
>デビューは意外にも月刊少年チャンピオンなんだけど
>やはり肌が合わなかったのか初期以降は秋田書店では描かなくなったな
作風的にドッ先生のお弟子さんとは信じられない…
380無念Nameとしあき25/07/26(土)22:01:19No.1338522695そうだねx1
>今思うとカドカワがメディアミックスでゴリ押しした感じか
思えば漫画ブリッコの編集長がMADARAやって漫画ブリッコの別冊誌の漫画家がガンガン創刊時に流れていくの面白いね
381無念Nameとしあき25/07/26(土)22:02:20No.1338522986そうだねx2
(ソノケンは立派な和菓子屋の跡継ぎに…)
382無念Nameとしあき25/07/26(土)22:02:38No.1338523083+
>>学研も…
>麻宮騎亜も苦手だがこの人の絵も苦手だ俺
>アニメーターが個性出した絵が苦手なのかもしれん
麻宮もそうだけど
目がなんか太ましいんだよな
配置の問題と思われる
383無念Nameとしあき25/07/26(土)22:02:45No.1338523127+
>いのまた先生の相方
高田明美じゃないのか…
384無念Nameとしあき25/07/26(土)22:03:11No.1338523273そうだねx1
>車田先生も漫画はネームと言っていた
中学生の頃の自分に聖闘士星矢は後年チャンピオンで複数の作品が連載されてるんだぜ?
自伝マンガもチャンピオンが舞台なんだって言っても
絶対に信じねぇだろうな
あんなヤクザや武闘派ヤンキーマンガ雑誌でジャンプの看板作家が描く筈ねーじゃんって
385無念Nameとしあき25/07/26(土)22:03:41No.1338523431+
>思えば漫画ブリッコの編集長がMADARAやって漫画ブリッコの別冊誌の漫画家がガンガン創刊時に流れていくの面白いね
仕掛け人の時代
マジでクソだわ
386無念Nameとしあき25/07/26(土)22:03:54No.1338523506+
>だいたい表向きならヤンキー漫画をたしなむよな
>ビーバップとかろくでなしBLUESとか
ヤンキー漫画って何故かOVA化をよくしてたよね
387無念Nameとしあき25/07/26(土)22:04:16No.1338523610+
ソノケンのアシスタントやってた伊藤明弘は復帰したっぽいけど銃撃戦が足りないよ銃撃戦が
388無念Nameとしあき25/07/26(土)22:04:23No.1338523657+
>>いのまた先生の相方
>高田明美じゃないのか…
いのまたさんは橋本正枝さんと長年2人展とかアクセサリーとか売ってたはず
389無念Nameとしあき25/07/26(土)22:04:46No.1338523764そうだねx1
>麻宮騎亜も苦手だがこの人の絵も苦手だ俺
>アニメーターが個性出した絵が苦手なのかもしれん
それ以前に色々古い
390無念Nameとしあき25/07/26(土)22:04:52No.1338523787+
車田先生と握手したのは一生の思い出
391無念Nameとしあき25/07/26(土)22:05:14No.1338523878+
> https://nora.gakken.jp/ [link]
高河ゆんのはぴぷりがあってつい読み直してしまった
392無念Nameとしあき25/07/26(土)22:05:13No.1338523882そうだねx2
    1753535113600.jpg-(1959092 B)
1959092 B
それは雑誌と言うには余りに分厚かった
名作珍作揃いだった
393無念Nameとしあき25/07/26(土)22:05:26No.1338523939+
>ヤンキー漫画って何故かOVA化をよくしてたよね
テレビ放送できないからOVAに回す
みたいな話を前にとしちゃんから聞いた気がする
394無念Nameとしあき25/07/26(土)22:05:38No.1338523998+
>> https://nora.gakken.jp/ [link]
>高河ゆんのはぴぷりがあってつい読み直してしまった
旦那のたつねこは…
395無念Nameとしあき25/07/26(土)22:05:45No.1338524039+
>中学生の頃の自分に聖闘士星矢は後年チャンピオンで複数の作品が連載されてるんだぜ?
車田御大は一回角川に行った後また集英社戻ってから秋田行ったよな
まだ集英社に未練あったのかな?
396無念Nameとしあき25/07/26(土)22:06:30No.1338524268そうだねx1
>仕掛け人の時代
>マジでクソだわ
角川で自分のやりたい雑誌を出してもらえなくなって一迅社に取り入ろうとして失敗して講談社を白々しいほど褒めちぎってるダメなおっさんというイメージが
397無念Nameとしあき25/07/26(土)22:06:33No.1338524285+
近年ブレイクして一番驚いたのは
渡辺電機(株)だわ
根っこは変わってない感じだけど
あんたマイナー雑誌での連載作家のシュールギャグ漫画家で
そんな作風の作家や無かったやろって…
https://note.com/w_denki [link]
398無念Nameとしあき25/07/26(土)22:06:42No.1338524332+
>それは雑誌と言うには余りに分厚かった
>名作珍作揃いだった
フルゲート18頭の1勝クラスや未勝利戦が
何レースも続くような雑誌だったな
399無念Nameとしあき25/07/26(土)22:06:50No.1338524382+
>ソノケンのアシスタントやってた伊藤明弘は復帰したっぽいけど銃撃戦が足りないよ銃撃戦が
身体がよくなることを祈ろう
400無念Nameとしあき25/07/26(土)22:06:55No.1338524404+
>国産PC全盛期を味わえたのは良かった
当時アニメをほとんど見てなかったので
ガイナックスは個人的にはゲーム会社の印象が強かったわ
401無念Nameとしあき25/07/26(土)22:07:34No.1338524585+
>>>いのまた先生の相方
>>高田明美じゃないのか…
>いのまたさんは橋本正枝さんと長年2人展とかアクセサリーとか売ってたはず
いのまたさんの追悼対談とかよく出てるな
402無念Nameとしあき25/07/26(土)22:07:47No.1338524647そうだねx1
>それは雑誌と言うには余りに分厚かった
>名作珍作揃いだった
寄生獣目当てに買ってたなぁ
403無念Nameとしあき25/07/26(土)22:07:54No.1338524688+
>ヤンキー漫画って何故かOVA化をよくしてたよね
林原がよくヒロインやってた
404無念Nameとしあき25/07/26(土)22:08:18No.1338524813+
>OVAの絵は凄いけど面白くない感
上と下の差が激しい
405無念Nameとしあき25/07/26(土)22:08:23No.1338524837+
>テレビ放送できないからOVAに回す
>みたいな話を前にとしちゃんから聞いた気がする
ジョジョがOVA化するならゴッドサイダーやメタルKがなってもいのに…
と思ってた
406無念Nameとしあき25/07/26(土)22:08:46No.1338524938そうだねx1
>ガイナックスは個人的にはゲーム会社の印象が強かったわ
電脳学園しか知らない…
あの頃の麻宮はエロかった
407無念Nameとしあき25/07/26(土)22:08:56No.1338524982+
>近年ブレイクして一番驚いたのは
>渡辺電機(株)だわ
>根っこは変わってない感じだけど
>あんたマイナー雑誌での連載作家のシュールギャグ漫画家で
>そんな作風の作家や無かったやろって…
> https://note.com/w_denki [link]
ゲーラボのやつしか知らんかったわ
408無念Nameとしあき25/07/26(土)22:09:16No.1338525074そうだねx3
>それは雑誌と言うには余りに分厚かった
>名作珍作揃いだった
分けわからん漫画のごった煮から
美大出身漫画家が出て来たり
と変遷の激しい漫画雑誌だったな
409無念Nameとしあき25/07/26(土)22:10:19No.1338525402そうだねx2
>(ソノケンは立派な和菓子屋の跡継ぎに…)
実家がしっかりしてたからこそ
好き勝手やれたとも言う
410無念Nameとしあき25/07/26(土)22:11:02No.1338525617+
アフタヌーンといえば四季賞
四季賞と言えばプデユキ
プデユキと言えば―――
411無念Nameとしあき25/07/26(土)22:11:15No.1338525663+
>実家がしっかりしてたからこそ
>好き勝手やれたとも言う
永野護の実家がお金持ちなんだっけ
412無念Nameとしあき25/07/26(土)22:11:15No.1338525665そうだねx1
>>(ソノケンは立派な和菓子屋の跡継ぎに…)
>実家がしっかりしてたからこそ
>好き勝手やれたとも言う
でも実家は早く代が変わってほしいだろうな…
413無念Nameとしあき25/07/26(土)22:11:20No.1338525697+
>ゲーラボのやつしか知らんかったわ
ゲーラボのヤツの元ネタのクソゲー戦記は角川のコ
ミックコンプ連載だったのよ
土星のプリンセスだったかな?
414無念Nameとしあき25/07/26(土)22:11:46No.1338525858+
>ジョジョがOVA化するならゴッドサイダーやメタルKがなってもいのに…
この前バオーのOVA見たけど如何にも粗製乱造時代の臭いがプンプンした奇作だった
415無念Nameとしあき25/07/26(土)22:11:57No.1338525923+
兄貴がコミックコンプを買ってたな
コンプって響きがなんか間抜けに聞こえたけど
コンプティークの漫画雑誌だからコンプ
ってのを随分後になって知った
416無念Nameとしあき25/07/26(土)22:12:47No.1338526182そうだねx1
>永野護の実家がお金持ちなんだっけ
よく呉服屋と言われるけど嘘
母親が洋裁やってただけ
417無念Nameとしあき25/07/26(土)22:14:19No.1338526643+
OVAで面白かったのってなんだろうな
パトレイバーとか?
418無念Nameとしあき25/07/26(土)22:14:54No.1338526836+
>寄生獣目当てに買ってたなぁ
ヨコハマ買い出し紀行と無限の住人の頃は買ってた
419無念Nameとしあき25/07/26(土)22:14:59No.1338526867そうだねx1
カルラ舞う
420無念Nameとしあき25/07/26(土)22:15:16No.1338526970+
>永野護の実家がお金持ちなんだっけ
350年続く絹糸を染る工房だったけど永野の父親がバトンミントン協会の理事に専念する為に工房は閉じたんでそうでもない
金持ちっぷりだと日本郵船の重役を2世代続けてやった永野護の嫁の実家の方がかなり太い
421無念Nameとしあき25/07/26(土)22:15:22No.1338526998そうだねx1
エルハザード
422無念Nameとしあき25/07/26(土)22:15:34No.1338527058+
>OVAで面白かったのってなんだろうな
>パトレイバーとか?
OVAはお話より作画至上主義で価値が決められてた印象
423無念Nameとしあき25/07/26(土)22:15:46No.1338527108そうだねx1
>OVAで面白かったのってなんだろうな
ブラックマジック M-66
424無念Nameとしあき25/07/26(土)22:15:51No.1338527135そうだねx1
>学研も…
いい加減
DOLL
イクサー伝説
黄金の戦士
の続きをですね
425無念Nameとしあき25/07/26(土)22:16:02No.1338527191+
>OVAで面白かったのってなんだろうな
>パトレイバーとか?
白いワニの話好きだった
426無念Nameとしあき25/07/26(土)22:16:05No.1338527206そうだねx1
>OVAで面白かったのってなんだろうな
>パトレイバーとか?
トップをねらえ
427無念Nameとしあき25/07/26(土)22:16:16No.1338527257+
>角川で自分のやりたい雑誌を出してもらえなくなって一迅社に取り入ろうとして失敗して講談社を白々しいほど褒めちぎってるダメなおっさんというイメージが
MADARAの新作小説でたと思ったら半分以上が近況と愚痴と激怒の本だったことがあったね
ドラマ先生怖ろしい子
428無念Nameとしあき25/07/26(土)22:16:25No.1338527307+
>カルラ舞う
実は最近知ってKindle Unlimitedで全部読んだ
何もかも三角形に還元するのはどうかと思うが漫画としては面白かった
新作も描いてるけどちょっと漫画力自体がおかしくなってる模様
429無念Nameとしあき25/07/26(土)22:17:08No.1338527526+
ベニー松山の本はラノベに入るの?
430無念Nameとしあき25/07/26(土)22:17:20No.1338527579そうだねx2
>パトレイバーとか?
TV版の続編OVAはぶっちゃけもう飽きが来てた…
431無念Nameとしあき25/07/26(土)22:17:54No.1338527740+
>>>こんな感じのまつ毛のキャラが多い
>>GS美神
>ルーツは伊東岳彦
>椎名高志も伊東フォロワーなのだ
>美神のモブにアゼルパパ描いてたり
背景モブ的に同じアシの人使ってそうな気はした
串団子みたいな例の銃も背景に転がってたりしたし
432無念Nameとしあき25/07/26(土)22:18:07No.1338527808+
    1753535887976.mp4-(1398925 B)
1398925 B
>ボーグマン
433無念Nameとしあき25/07/26(土)22:18:13No.1338527831+
>>カルラ舞う
>実は最近知ってKindle Unlimitedで全部読んだ
>何もかも三角形に還元するのはどうかと思うが漫画としては面白かった
>新作も描いてるけどちょっと漫画力自体がおかしくなってる模様
まだやってんのか永久保先生もすごいな
434無念Nameとしあき25/07/26(土)22:18:16No.1338527850+
    1753535896062.jpg-(97358 B)
97358 B
>白いワニの話好きだった
435無念Nameとしあき25/07/26(土)22:18:23No.1338527886そうだねx1
士郎正宗はあまり馴染みがなかったんだけど原画展行って圧倒されたわ…
当時のオタ系作家がみな影響受けてたのがよくわかった
436無念Nameとしあき25/07/26(土)22:18:24No.1338527890+
    1753535904982.jpg-(63292 B)
63292 B
マイナー誌
無敵のビーナスとか読んでたけど作者が筆を折ったようで…
437無念Nameとしあき25/07/26(土)22:18:32No.1338527930+
>MADARAの新作小説でたと思ったら半分以上が近況と愚痴と激怒の本だったことがあったね
>ドラマ先生怖ろしい子
角川とドワンゴの経営統合が発表されたときに東洋経済に
俺は角川歴彦の腹心だったのに何も伝えられてない
角川なんか講談社に潰されてしまえと私怨しかないコメントあげてたし
惨めな生き物だよなぁ
438無念Nameとしあき25/07/26(土)22:19:03No.1338528089そうだねx1
    1753535943256.jpg-(61262 B)
61262 B
この本を書店で見かけた時気でも狂ったのかと思った
439無念Nameとしあき25/07/26(土)22:19:37No.1338528266そうだねx1
>この本を書店で見かけた時気でも狂ったのかと思った
生きてるのかなこの人…
440無念Nameとしあき25/07/26(土)22:19:43No.1338528298+
>ボーグマン
セカンドおぼえてますか?
441無念Nameとしあき25/07/26(土)22:20:10No.1338528445そうだねx1
メガストアの表紙イラストで抜いてました
442無念Nameとしあき25/07/26(土)22:20:41No.1338528615そうだねx1
経営統合やら雑誌お家騒動やらで潰れるのは所詮小物よ
443無念Nameとしあき25/07/26(土)22:21:19No.1338528781+
>士郎正宗はあまり馴染みがなかったんだけど原画展行って圧倒されたわ…
>当時のオタ系作家がみな影響受けてたのがよくわかった
後にスケベイラストの人になるとは予想もしてなかったわ…

- GazouBBS + futaba-