1. トップ
  2. クイズ
  3. どうやって計算するか覚えてる?「(−1)^5」→正しく計算できる?

どうやって計算するか覚えてる?「(−1)^5」→正しく計算できる?

  • 2025.7.27

四則混合などの計算をさらに面倒にさせるのが「累乗(指数)」です。この累乗の計算をどのようにするのか覚えていますか。
この問題を通して、累乗の計算の仕方を確認しましょう。

問題

次の計算をしなさい。
(−1)^5

※「(−1)^5」は「−1の5乗」を表しています。

累乗の意味や計算の仕方を覚えていますか。

これをどのように扱えばいいのか、一緒に確認しましょう。

解答

答えは「−1」です。

どうしてこのような答えになるのか、次の「ポイント」でしっかり確認しましょう。

ポイント

まずは累乗の意味ですが、「同じ数や文字をいくつか掛けたもの」です。

aをn回かけたものを「 a^n 」と表します。

この問題に出てくる「(−1)^5」は、「−1」を五回掛け算するという意味になります。

次に大事になるのが「負の数どうしの掛け算や割り算は正の数」になること。つまり、掛け算・割り算においては、負の数の個数によって答えの符号が決まります。以下のように考えましょう。

・負の数が奇数個であれば、答えの符号は負の数
・負の数が偶数個であれば、答えの符号は正の数

これが理解できれば、あとは掛け算の計算をするだけですね。

「−1」を五回掛け算するので、答えは負の数になることがわかります。あとは、1を五回掛け算してマイナスを付ければいいですね。

(−1)^5
=(−1)×(−1)×(−1)×(−1)×(−1)
=−1×1×1×1×1
=−1

このようにして、答えを出すことができました。

累乗や計算順序について、小・中学校で習ったことを思い出せたでしょうか。

まとめ

累乗の計算について、意味や考え方を理解するいい機会になったのではないでしょうか。累乗を含む計算も順序さえ分かればスムーズに解けるようになるでしょう。また、負の数の掛け算についても確認しておきましょう。

計算は、一問や二問だけしてもあまり意味がありません。計算こそたくさん演習を積んで、理解度を深めていくことがとても大事になってきます。本問題は一桁の計算でしたが、二桁以上の計算も同じように計算できます。時間がある方はいろいろな問題にぜひチャレンジしてみましょう。

※当メディアでご紹介する数学関連記事においては、複数の解法をもつものもございます。
あくまでも一例のご紹介に留まることを、ご了承ください。



文(編集):ニシケン
2年間、地方の学習塾に勤めて独立。現在はプロの家庭教師として働きながら、都内の難関私立中学や高校の予想問題や適性検査の執筆活動を行っている。たくさんの受験生のためになる良質な問題を作成し、どんな人が見てもわかりやすい解答解説作成を志す。


もう一問挑戦!

意外に間違える人が多いかも!「−3^4」→正しく計算できる?
意外に間違える人が多いかも!「−3^4」→正しく計算できる?
の記事をもっとみる
「肛門で詰まる便」原因は水不足ではない?オナラ多い人、実は…
PR(明治薬品株式会社)
【エピソード募集】「絶対に許せない!」体験談を教えて下さい!
【衝撃】頭おかしくなって干された30人の芸能人
PR(ANGO)
【衝撃】ヌードを披露していた芸能人TOP30
PR(ミステリーア)
薬剤師も仰天!HbA1cを下げる方法が凄すぎ...手遅れになる前に、絶対見て!
PR(株式会社和漢)
「足元がモゾモゾ…」家族旅行の夜、旅館で眠れず布団をめくると…衝撃の光景が!急いで夫を起こすと?
夜10分の習慣「”汚いかかと”の裏技」が凄い…たった1回で感動
PR(ジェネリック製薬株式会社)
「こんなに素晴らしいドラマとは…」“卓越した作品力”に異例の熱狂…「絶対に観た方がいい」“中毒者続出”の至高ドラマ
「たばこ税がない」600円→124円の新型タバコに喫煙者群がる
PR(株式会社HAL)
「持ち家を売る時のNG行為」知ってるだけで得する事とは
PR(株式会社Speee)
「原因は白癬菌」腐った足爪に今すぐやって
PR(ニュース合同会社)
「本当に気をつけて…」医療従事者の投稿が話題に 庭で注意すべき“意外なモノ”とは?
「築10年超えたら」助成金もらって外壁塗装をお得にする裏技とは?!
PR(株式会社Speee)
50代でむくみがツラい人は絶対やって!【日本初】有名医師が監修したむくみ軽減法
PR(さくらフォレスト株式会社)
「新NISAより10倍稼げる」ほったらかし投資で貯金1700万に
PR(CONNECT)
お姉ちゃんだから何? 妹に甘い親の理不尽な教育方針に納得できなかった話
亭主関白な義父「お前が介護しろ!」義母「やっとこの日が来たわ」30年以上待ち望んだ義母の仕返し
目立つ首のポツポツ、なぜできる?塗るだけ簡単治療法とは
PR(Eb・trail(イーボトレイル))
最も魅力的な「都道府県ランキング」1位は圧倒的、最下位は意外な…
PR(NewSphere)
「インプラント結局どこがいい?」信頼できる歯科医院の選び方を無料公開中
PR(日本インプラント株式会社)
「放送しちゃダメでしょ…」「とんでもないドラマ」“あまりの過激描写”に抗議殺到…だけど「再放送すべき」切望の声続出の問題作
水虫は飲んで治す時代?9割が知らなかった治療法が凄すぎ
PR(株式会社アルトルイズム)
「何に見える?」あなたが“一番逃げ出したい場所”がわかる心理テスト
「開けろ〜!」新幹線の多目的室で授乳中、男性の大声が。後ろからもう1人現れて…状況が一変!その後
「どうか打ち切りだけはやめて」「お願い」“視聴率低迷”で危惧する視聴者も…「今こそ観てほしい」“生々しい脚本”が刺さる名ドラマ
「実家がボロいなんて無理」と僕を振った元カノ。5年後に再会した彼女が、絶句した理由とは
「余命5年の僕から娘をとったら生きていけない」島田珠代、余命宣告された元夫と長女との別れ「その時娘はまだ保育園で…」
「口座に3000万円くらい」木本慎之介が明かした、父・西城秀樹の金銭感覚にスタジオ「えっ!?」
101歳の祖母、幼少時代の田植え中…見知らぬ人が近づき!?まさかの展開に「今の時代では考えられない」
「お願いやめて」「原作者は何も言わないの?」放送前から“非難の声”も…「また違った魅力」W主演に称賛集まる名ドラマ
1989年にデビュー、日本中が夢中になった“演歌界の異端児”『香田晋』の今――芸能界引退後、“まさかの転身劇”とは
満員電車で「すみません、次降ります!」と叫んだ若者 なぜか全員が無言で“落ち着け”と感じたワケ
『ミステリと言う勿れ』を超えた!【日本一のミステリー映画】ランキング!第1位に…「秀逸」「真相にめちゃくちゃ感動」
「百貨店では350万円だったのに…」3ヶ月後、VIP客が街中で絶句した“衝撃の光景”
25年前、日本中がはしゃぎ倒した“無敵の青春ソング” 世代を越えて歌い継がれる“夏の記憶”
「また39度の熱?」夫が繰り返す原因不明の高熱。入院先で医師が告げた病名は意外なものだった
30年前、日本中が耳を奪われた“声が見えるデビュー曲” 透明感が共鳴した“異質の衝撃”
「普通は妻と子どもが出ていくもんだろ!」離婚を迫る不倫夫。パパよく考えて?息子に論破され破滅!?
トンカツ屋に行った客「貼り紙が…」赤字で書かれた内容に「ツッコミどころ多い」
3年前に失踪した夫が帰宅「また2人で暮らそう」私「今さら?」義母からの一報で“衝撃の真相”が判明!