-
ゲームサロン
-
ゲームと景色とニュータウン [転載禁止]©2ch.net
-
UPLIFTで広告なしで体験しましょう!快適な閲覧ライフをお約束します!
まだ点滅する灯り
目には映れない心の景色
まだ旅は続く - コメントを投稿する
-
「どうしたいっていうんだ?」
「わからないんだよ」
「ただ浮かんでくるんだ」
「ゲームと景色とニュータウンがさ」
「じゃあいこうか」
「いいよ、心は飛べるだろう?」
「変わってないんだ」
「変われないんだよ」 -
部屋のPCはもう何も見せてはくれない
全ては目に映って僕らの心はそれを見ているだけだ
あの会社はもうつぶれた
夢を見すぎたんだ
本当にあったのかとさえ思う
なんとなく何とかなるような気がしたんだ
2015年春 -
ニュータウンって言葉にノスタルジーを感じる
-
なにもない何て言い飽きて
それでもやっぱりなにもない
全部空想だなんて劇的だろ?
でも全部ほんとにそうなんだ
この街からでる気がないから
俺はダメだろうね
ほしいものもあまりない
小さい頃からそうだった
落ちる夕日をいくら見ても
また次の日に見ている
くりかえしだっていうのに
なんでか飽きたりしないんだ
きっとどこにいたとしても
夕暮れはこんな感じ
たったひとつを知るのだって
長い時間がかかるのさ
たったひとつを知るために
この命を捧げるさ
何時か見たあの景色に
何時かたどり着きたい -
あの頃cpuは生きてたんだよ
みんな信じないだろうけどね -
想像力は夜に潜り込んで、長いトンネルを抜けた頃夜明けだった
遥か後方に見えるビルの群れ
とても長く夜をこえて
列車は海についた
「長くなるな」
そう誰かの声がした気がした -
何か好きだ 続けてくれ
-
久しぶりに起動したゲームはやっぱりA列車だった
あの頃とは違う明かりが灯っている今の僕はなんだか泣いてしまった
そういうのってなんか違うと思ってはいたけれど、止まらないんだ
電車は駅に止まる
僕は車窓から街並みを眺める
連なるその家々のどれもにそれぞれの一度きりがある
旅路
そんな言葉がなんどかリフレインしている間に電車はゆっくりと動き出した
次はどんな景色なんだろうか
そんなことを思っているうちに僕はうとうとして寝てしまった -
こんな平坦でハリボテみたいな景色になんで感動するのだろう?
「それが君の理想なんだろう?」
誰かの声がする
「そしてどこへ行きたいっていうんだい?」
「君はとんでもない幻想を作りあげてしまったんだよ」
また誰かの声
しかし彼は言う
「幻でもハリボテでも、なんにせよ僕には必要だったんだ。列車は僕を運んでいくんだ。僕はまだ降りるチャンスを与えられている」 -
>>1
おかえり -
どこにいてなにしてても変わらないことがある
僕はどこから来たのか何時だって思い出せる
とりあえずまた電車は僕の前に止まって、そのとき僕は駅のホームに立ってた
乗ったら動き出した列車の行き先はどこなのかわからない
とにかく何かが変わっていくことだろう
そのことについて僕は書いてみる
これがリアル
助けてくれって僕は記憶や景色を呼び出す
何時かのあの景色だよ
明かりが灯った
95年だか96年のにおい -
2008年7月3日
-
また何時かどっかで会えるかなあ?
って君は言う
どこにも僕は行かないよって言う
僕はここにずっといるよ
ただ少しだけ旅にでるんだ
そんな感じで僕はあの日あの瞬間スイッチを押した -
大阪をお勧めして欲しい
大阪を推進して欲しい
大阪を推奨して欲しい
大阪を推薦して欲しい
大阪を宣伝して欲しい
大阪を布教して欲しい
大阪を煽動して欲しい -
ドラクエ10をやってたら
なんとなくこのスレを思い出して
検索したら新しくスレが立っててなんかスゴイ嬉しかった^^ -
蛍光灯に照らされた母親の顔
僕の肩越しの覗き込むモニター
弟が箱の底からとりだしたタイムコマンドー
僕らは入り口に立っていた
「すごいリアルだね」
弟が言う
線が鮮明で、ぼやけていない
ストーリーなんかいらない
それは僕らが握っていたんだから
母親は少し笑ったような顔で扉を閉めて台所へ戻っていった -
何時間たったんだろう
時間の感覚を忘れるなんていつ以来だろう
ちょっと考えてみたけど思い出せたのは、幼稚園の頃砂団子を作ってたあのころのことぐらいだった
モニターの中では時間が流れて、場面が切り替わっていく
「僕らの時代」
そう口に出していってみた
それはほんの数分で違う時代に変わっていった
何人かの時代の代表者が殺し殺されていた
そうやって僕らは進化してきた
ふっとそう思ったとき、扉の開く音がする
母親が寝間着姿で立っていた -
「先に寝るわね」
何か言いたそうだったけど言わなかった
なにをいいたかったのかわからなかったけれど、今ならわかる
いくつかの分かれ道、選択、残りのHP
そんなこと -
夜明けは時計が教えてくれるわけじゃない
においでわかるのだ
僕らは生きている限りにおいを嗅ぎ続ける
たぶん
部屋の中はあのPC独特のにおいと熱でむっとしていた
もうこれは今日は進めないなと諦めてもいいくらいコンテニューをした
難しすぎるんだ
でも嫌な気にはならない
答えが出るだけが全てじゃない
勝つことだけが幸せって訳じゃない
僕は何時だって傍観者だった
もっとずっと昔からだな
そんなことを考えているうちに気がつけば眠っていた -
僕は本当に疲れていたのだ
けれど「何に?」と問われても答えはなかった
しいていうなら、「なにもないことに」
だろう
僕は夢の中で「DOOM」をやっていた
彼らは敵だろうか?
僕を見つけると一目散にやってくる彼ら
僕はすばやい手つきでマウスをクリックする
彼らは動くものから動かないものに変わりはてる
「1から0」
「もう僕を産まれた頃に帰してくれよ」
そういってもダメなんだ
次から次へと浮かんでくる映像
僕は見つけてしまう
次のディスク
それは先細っていくあの三角形のオブジェ(部屋にある。何時からだろう?)
の先端(終わり?はじまり?)
に向かっていく何かの儀式みたいに -
ニュータウン的なブラインドを指でグッとやって、外を見る
夜は明けたというのに、灯りがついたままだ
街は何か言いたげだった
何時だってあらゆるものが何か言いたげだ
だけど言えずに朝が来る
昼になったら忘れてしまうだろう
大事なことは始まる前に言わなければならない -
1さんて、昔に同じスレ立ててた人と同じ人?
なんとなく違うような・・・ -
昔みたいな賑わいが欲しいw
前のスレはそれなりに盛り上がったのにねw -
全て妖怪のせい
全部妖怪のせい
桜ニュータウンをお勧めして欲しい
桜ニュータウンを推進して欲しい
桜ニュータウンを推奨して欲しい
桜ニュータウンを推薦して欲しい
桜ニュータウンを宣伝して欲しい
桜ニュータウンを布教して欲しい
桜ニュータウンを扇動して欲しい
女神転生シリーズの続編を発売して欲しい
女神転生シリーズの次回作を販売して欲しい
女神転生シリーズの次期作を出して欲しい
真・女神転生?を発売して欲しい
真・女神転生?を販売して欲しい
真・女神転生?を出して欲しい
グランディア?を発売して欲しい
グランディア?を販売して欲しい
グランディア?を出して欲しい -
過ぎていってしまう
でも心に残ってしまう
そんな景色をもう一度歩きだそうか -
あの頃だって何もなかったんだ
ただそういう時代だったんだよ
90年代
なんだか風がふいていて、それに僕らは乗ったんだ
最後の未知
心の一番深くまでたどり着いたはずだったのに、それはスタートラインだった -
ニュータウンが僕を一人にした?
違う
ニュータウンは僕が一人であることを気付かせただけだ -
僕は何時だって待っていた
リアクション
風のにおいや、過ぎていく時間のどうしようもなさ
それをうけとって命を繋ぐ
希望
本当に些細な心の微動
君が今僕にアクションをおこした
また動き出す
ほらニュータウン的じゃないか -
「答えなら知ってる」
僕はそういってどうしたらいいかわからなくなった
心が言う
「あの列車に揺られたらいい、君はまた思い出すだろうから。それはない世界
でありながら現実と繋がっている。」
何が心を震わすんだろう?僕は消えてしまいたい
のかもしれない
消えてどこへ行く?
終わらない
終われない
僕は手に持っている
これはROOMだな
なにもない
そこが開いて
時間がずれていく
どこにもいけない
あの頃と同じだ -
君がニュータウンを捨てた日のことを覚えている
給水塔の幽霊の話をしてくれた
僕は相変わらずあの団地に住んでいるよ
ここから出られないでいる -
わかります。
-
で、何のゲームをやってるの?
-
あの頃に帰ろうと自転車をこぐ
目的地は2丁目6番地
俺の生まれ育った場所
そこからすべてがはじまった
親友だったあいつはどうしてるかな
お互いいいおっさんだな
初恋のあの娘が結婚していないなら
コーヒーにでも誘いたい気分さ
自転車は風をきり
俺は思い出を吸い込む -
保守
-
あげ
-
保守
-
.
-
ほ
-
メリークリスマス
-
ほ
-
し
-
てす
-
1よ、帰って来いw
-
珍しくレスがついたと思ったら…
-
隣の部屋から話し声
それは最初小さくてだんだん大きくなり、最後には寝息に変わった
ぼくはどうしてだか、ほんとうに久しぶりに「A列車で行こうを」起動した
ねえまだ続いていることにリアリティがないよ
すごくたくさんの時間を通り抜けてきたっていうのに、実感がないんだ
声はどこから聞こえてきたのだろう
世界はあまりにも変わりすぎてしまった -
おかえり^^
ねぇ、世界は変わったの? -
いつも納得のいく答えはなく、僕は空気中の何かを掴んできた
それはやがて列車の音に変わり、次第に画面が明るくなっていき、視界が開ける、トンネルをくぐり抜けたのだ
そこは新しい街、ずっと先の未来、いつか想像したそのもう少しだけ先の未来
そして僕の頬を涙がつたい、世界は変わっていないことを知る -
しかしなんにせよ
乗り込めと声がしたのなら、旅はまた再開される -
君にはなぜか会わない
でもどうでもいいような気がする
まだ生きているいつかのあの景色をたまに見るだろう?新しかった街、アドバルーン空に解き放たれ、みんなが見上げて笑っている
何かが始まる前の世界
そして走り出した
生活
誰かが生まれて誰かは死んでいった
いくつかの歌が生まれ
忘れていった -
恋
-
変
-
保守
-
保守
-
変な人が沸いてるのと
【業者の手口】ワッチョイ導入スレはステマの温床・ゲサロ板【バラします】 [無断転載禁止]©2ch.net
http://echo.2ch.net/.../gsaloon/1469009392/
の人らで変の刺激起こしてる気がする
どっちにしろいつもうんこブリブリしてるのとは別の人たちが来て厄介してるんじゃないかなって勝手におもってるよ -
ほ
-
し
-
ゅ
-
保守
-
保守
-
ロイ
-
帰ってこい
-
よ
-
ほーん
-
|| _」__」___ 〈_, |:|
》がyヘ、: : :`:く_ノ:|
//:´ : `V: : : : : : \ヽ、
//:i : : : : j:ハ:ヽ : : : : ゙:v\
(`ー――'´) ネコ目 ネコ科 ネコ族 :゙i| A+: : : 7⌒∨: : : : : :i| : : \
/ ァ―‐x. Y __n__n_ __ __00 __ n .|八i,rk( : /伜k, Y: : : /: : : i : ゙:、
| し'⌒〉;〉|└i_ヵ┌’┌―┐ l | | L | l |:レ、 |: :Yヒリ,Y ヒリ 〉 j:_:ァく : : : :j l : : |
人___八_ノ くノ  ̄ ̄ くノ ゝ-’ くノ Lノ .人〈 ´ ´)ノ「Y_:ん'´): | 今日からこのスレはジャパリパークになったよ!
S e r v a l C a t |:i\ ー '’ . :r(\」 し' ノフ: :/
_ VY´≧≦⌒):_:チ‐ぇ _ _ ィ´j/
‘ーァ `ヽ、_______ xヘ. レ〉o゚rrく゚o〈/{ {_ 。_oフ´
tそrー='´ _ `¨フ¨´ 厂う介し `( ‘v_>ァ'´
`¨⌒¨´ `¨二ニ=--―--=ニア´/´/´ \ノ`r‐’
{i {_ {_ パ。゙ヽ
》こ。三。ニ。ミメ.└‐┘ -
ゲームサロンもおもしろけど自分で小遣い稼ぐ方法
グーグルで検索⇒『羽山のサユレイザ』
NBORU
↑今すぐ読める無料コミック大量配信中!↑