◯◯◯◯◯◯産駒は持ち直してきたけど

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:18:30

    現状の成績だと種付け料1800万は高いよな
    結局レイデオロと同じ売り逃げパターンなのか?

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:22:12

    3代三冠プレミアム料で+1000万くらいされてるんやろ

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:24:19

    このレスは削除されています

  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:24:36

    どうせ秋に結果出すしまぁ…って感じ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:25:21

    セレクションセールでの結果を見るに多少は値下げしたほうが良さそう

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:26:56

    名前を言ってはいけないあの馬扱いされてんの草

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:27:49

    このレスは削除されています

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:28:42

    >>5

    種付け料の発表は11月だしそこはあと3ヶ月分の結果見てからだな

    多少微妙でも去年は満口だったし据置にして種付け数が満口にならなくなってから減らすって方針でも不思議はない

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:29:00

    ヴォルデモート産駒は少なすぎてなんとも言えん…

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:30:09

    >>9

    詳しくはないけどこの外道に産駒がいるのか…

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:30:48

    >>9

    ヴォルデモート産駒マジしょーもな後付け設定過ぎて嫌い

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:39

    >>10

    呪いの子を読もう!

    ハリーが毒親になってマルフォイが良い親してるシーンが見れるぞ

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:40

    小頭数だとめちゃくちゃ強いんだが?

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:31:51

    不老不死になって永遠に魔法界を支配するのが目的だったスレ画に産駒がいるのほんと後付け設定が過ぎる

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:04

    えっヴォルデモートの子供設定とか生えてんの今のハリポタ

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:27

    >>10

    >>11

    いるよ

    ベラトリックスとの間に娘がいるんだけど、こいつとハリーの息子の1人とドラコの息子がなんやかんやしてあわや未来が変わりそうな大事になりかけたのが「呪いの子」

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:35

    俺が馬産やってて現状の成績のままなら1000万まで値下げしていてもつけたくないわ
    それなら他の種牡馬につけてもらう
    でもお前馬産やってないじゃんw

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:32:57

    秋にあの首癖が治るとも思えなくなってきた

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:33:09

    ナギニが人間だった設定も最悪の後付けと思った俺がスレ画産駒を受け入れられるはずもなく…

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:33:41

    ヴォルデモートが無様に腰をヘコヘコ振ってるところは見たくない

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:34:03

    >>19

    遺伝的ななんかで動物に返信できるけど、やがてその動物のまま人間に戻れなくなる呪いみたいな体質なんだっけ

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:34:41

    >>20

    ベラ様の熱烈な騎乗位に決まってるやろがい!!

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:34:46

    >>17

    今だと重賞好走前提で適性600万かなー

    こないだのセレクトセールでも脳死で買われなくなってたし

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:01

    >>20

    いやお辞儀様のセ〇クスは腰振って射精とかじゃないだろ。なんか自分の心臓に腕突っ込んで取り出したエネルギーの塊を「受け入れろ。」とか言いながら相手の腹に「ズムッ」みたいなのがお辞儀様のセ〇クスでしょ。殺生丸だぞ。

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:04

    >>21

    そういう設定が後から生えてきたけど人間には心許さないが蛇語を話せるから蛇のことは信頼してる人物像が台無しだよと思った

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:35:20

    実際馬産地では高額かつ評判が2歳になって伸び悩んだからか今年は人気不振だったみたいだし

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:36:11

    >>22

    ベラに押し倒されてるのもなんか無様だなって

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:36:17

    全てベラトリックスの一人相撲なのが美しいのに娘いたらダメじゃん本当 マジで

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:36:26

    呪いの子は結構見てない人多いよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:36:46

    そうなんだよね、人間不信でパーセルタングだったからこそナギニをそばに置いてたって設定なのに「子供います、ナギニは元人間です」の後付け設定は流石に設定グダグダとしか

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:37:33

    死を克服することを終生追い求めていたスレ画になんで後継者が必要なんですか?

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:37:44

    >>30

    人間が人間と意思疎通ができて信頼関係を結んでるのはそりゃそうだろってなるからね…

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:37:46

    >>24

    殺生丸もヴォルデモートも人間仕様の子作りしてたら冷めるよな

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:38:13

    >>13

    少頭数で勝ちきれない方が・・・

    あと国内で少頭数のG1レース教えてくれよ

    重賞ですら芝じゃ思いつかんわ

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:38:38

    >>24

    自分が不老不死になって魔法界支配しようとしてた奴がどんな形でも自分の子を遺そうとすること自体が解釈違いだわ

    ベラトリックスが乗っかってきて勝手に盛り上がってるのを醒めた目で見ている方がまだキャラ一貫してる


    >>26

    とはいえぐりぐり君情報だと種付け頭数180頭前後だし日和って値下げするほどではないと思うんだよな

    今年は強気のキープで数保てるかは今後の成績次第って感じだと思う

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:38:50

    まってナギニって元人間なの…?
    こんなスレですごく嫌な事実を知ってしまった

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:38:53

    まぁそのお辞儀の娘もハリーとドラコの息子唆して父復活の布石打ってたのにハリーに全部台無しにされてアズカバン行きになったんですがね
    父に会いたい一心でやったことがデカすぎる

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:39:09

    スレ画が後継とか作るわけないだろ
    どう考えても血の繋がりに信を置く生育環境じゃないし

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:39:44

    正直ハリポタの面白さって3>4>2>1>5>7-2>6>7の順だよな

    後半になるにつれてつまらなくなってきたしアフターストーリーなんてマジでどうでもええわ

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:39:52

    ローリング謹製だから脚本家のオリ展開とかですらないんか
    ええんか…?

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:40:16

    >>36

    ファンタスティックビースト(ハリポタの前日譚)に人間だった頃のナギニ出てくるよ

    ちなみに年齢計算したらお辞儀の20歳くらい年上やでナギニ

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:40:58

    >>26

    1000万以上出せるなら正直エピやカナロアの方が

    実績ある分期待できそうだしな

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:41:05

    >>39

    個人的には4からガクッと面白さが落ちた

    ハリーに人間的な成長がないのがキツくなってくる

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:41:43

    >>39

    個人的には4までかなー楽しめたの

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:23

    4でハリポタ卒業したワイ慧眼だった?

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:42:24

    結局2ヶ月で2勝
    言うほど持ち直してるか?

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:43:04

    ガキのやることとは言え5巻のハリーが戦犯過ぎてダメだった記憶
    子供のころシリウスみたいなキャラ好きだったから余計に

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:43:33

    >>39

    リアルタイムで読んでたけどすげぇ分かる

    だんだん年食って感性変わったのもあるかもしれんが

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:43:45

    ダンブルドア役は今でも初代の人がハマり役だったと思ってる
    我が父は2代目の方がイメージにあってたらしいのでよく解釈違いで喧嘩する

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:43:46

    4はまだ思春期だしなーで許せたけど5以降もあんまり成長してなかったのが読んでてしんどかったな


    >>34

    G1じゃないけどクラシックトライアルは少数頭になりがちだしトライアルでおっと思わせて本番ダメみたいなのはありそう

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:43:50

    まずはちゃんとした翻訳を出して

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:44:02

    映画しか見てないけどハリーが東洋人っぽいやつとイチャイチャし始めてから萎えた
    別にカプ厨ってわけじゃないのに唐突すぎて萎えた

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:44:02

    >>41

    年齢はどうでもいいけど密かにヴォル×ナギ好きだったから辛いわ

    人に心を開けないぶっ壊れた人間がペットの蛇にだけ心を開いてるんだと思ってたのに元人間って…

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:44:47

    このレスは削除されています

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:44:58

    >>52

    チョウ・チャンか

    あそこは普通に批判もあったからまぁ

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:45:37

    子供の頃はグリフィンドール頑張れーだったけど後で読み返すと各教師の贔屓が酷いなと思いました

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:45:43

    >>50

    叩きに出せるほど使い込めるか・・・?コント産駒やぞ

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:45:45

    面白さが落ちたって言うか4以降から魔法界の神秘的なワクワク感よりもあんま見たくない人間っぽいあれやこれやのしがらみが前面に出て来たのが嫌いではないが割と辛いのはあった

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:12

    このレスは削除されています

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:21

    このレスは削除されています

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:52

    スレ画の通りの話ししてるだけじゃんね

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:46:57

    >>59

    スレ画をヴォルデモートにしてたのが何もかも悪い

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:01

    あっもしかしてお辞儀ってスレ画のこと?

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:06

    >>60

    それだとカテチで追い出されるからちゃんと並行して両方話せよ

    俺はそうしてるぞ

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:16

    結末上手く締め括るれてたから良かったけど途中ストレス溜まる展開続きだったのは当時も思ってたな…
    謎のプリンスとかしばらく読めなかった

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:30

    >>58

    なんか分かる

    だんだん成長するにつれて大人の汚さが見える展開が増えてきたのよね


    それはそれとしてお前たちお辞儀をするのだ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:47:57

    このレスは削除されています

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:00

    >>58

    人間の負の側面は全然やってもいいけど

    魔法ファンタジーである意味がね

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:06

    >>65

    ローリングが最初にエピローグ完成させてたからな

    終わりは決まってたから、後はどうそこに繋げるのかって感じだったらしいし

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:13

    大人になってくると分かるハグリットのヤバさ
    微妙に疎遠になっていくの生々しい

  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:24

    ヴォルデモートが種付け料1800万とかイギリス価格にしてもぼったくりやろ

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:48

    4巻5巻くらいでお前ら何回似たような流れで仲違いするんだよというのは思ってた

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:48:55

    ネビルの成長はちゃんと書けるのにハリーはクソガキのままなの何でなんだよー!!

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:06

    >>58

    2や3でもその辺のしがらみはチラチラ見られてたけど、4のラストにファッジが現実逃避して5でずーっと組織的な腐敗話見せられるのは正直ちょっとなぁ…ってのが本音

    ましてファッジのみならずパーシーまで馬鹿されるし(こっちは7で和解したけど)

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:16

    >>56

    マクゴナガル先生はクィディッチ以外は結構平等だから…

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:20

    このレスは削除されています

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:22

    またコントレイルスレか?と思って開いたスレでナギニが人間な事とヴォルデモートに娘いる事を知る事になるとは……

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:28

    >>71

    闇の帝王様だぞ

    むしろお得とも言える

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:35
  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:36

    何度も話し戻そうとしても目論見通りにいかないの草

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:49:38

    >>70

    正直ハグリッドは嫌いじゃないが、なんとなく差別されるのもわかるような感覚

    正味人の世界でやっていける感性してないし(ほぼ巨人寄り)

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:01

    >>70

    教育を受けられておらず役にも立たないおっさんと化していくのリアルでやんした…

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:27

    ファンタビはダンブルドア過去編的には見たいけどナギニ周りの設定が嫌いすぎて、作者がやらかしまくって続編作られそうにないのに安心してる側面はあるわ
    自分で作ったヴォルデモートというキャラ像を壊してるようにしか見えんのよな

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:37

    >>79

    マグルじゃないと実況で名前呼べないかもしれない

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:48

    このレスは削除されています

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:50:54

    アズカバンの囚人が神すぎる
    生徒らしく学園生活を楽しんでくれよな

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:00

    >>57

    叩きに出すというか賞金積まないとクラシック出れないでしょ

    この種付け料でクラシック出走出来なかったら一大事だしこの時期はどの産駒でも多少無理させてでも走らせるよ


    >>71

    能力は優秀でもあんなやらかした奴の血入れたらどこも出走させてもらえなくなるよ

    サラ系みたいなもん

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:10

    >>79

    あんま縁起よくない名前で草

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:14

    >>81

    マクシームが割と普通だし巨人族だからとかあんまり関係なくハグリッド個人があれなんじゃねえかなと思ってしまう

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:20

    >>81

    善性の人なのは凄く分かるしキャラとしては好きだけどやいやい言われるのもしょうがないなってなる

    ハリポタって児童向けファンタジーの皮被ってるけど妙に生々しいよな

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:21

    ファンタビは小野不由美先生に仁義切ったんか?

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:31

    >>71

    自称純血のサラ系やからな

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:44

    呪いの子って舞台しかないんか?

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:51:59

    >>93

    小説あるよ

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:52:29

    >>93

    もともと舞台前提で書いてるからね

    小説というか台本というか……書籍はある

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:52:30

    >>87

    早熟で脚元弱かったコントが賞金足りなくてステップレース出すって考えの時点でもうね

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:52:42

    こいつ自身がスリザリンの末裔とマグルの子なんだっけ?
    だから純血のネビルより同じハーフのハリーを予言の子として見ていたらしいとは聞いたことある

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:00

    ファンタビも1は楽しめたけど2の途中で見るのやめたわ
    所詮前日譚だから強敵が出て魔法界を揺るがす展開になっても心が躍らないわ

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:17

    正直自分は映画は賢者と秘密の2つで時が止まってる
    一応アズカバン以降も見たけど、なんというか毛色が全く違っちゃって合わなかった

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:21

    長く続けていると読者と作者の価値観がズレてくるのあるあるよね
    ほらジャンプで連載してるアレとか

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:25

    無理やりハリポタスレにしようとしてるの見苦しくて草
    子機スレ閉じ篭ってればええやん

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:33

    ファンタビも呪いの子も作者謹製なのに何がしたいのかよくわからないよね
    横転女子高生って今はTwitterでお気持ちするのに忙しそうだし書きたくないなら書かなくていいよ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:34

    ヴォル様をサラ系に例えるのしっくり来てなんか芝

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:53:38

    荒らししかいないスレで草

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:09

    小さいころの最初の3つ見て
    大人になってから死の秘宝見たから
    なんとなく面白〜って見てたけど
    設定ごちゃごちゃになってたりするんやな
    まぁ無理やり生やした続編なんてそんなもんな気もするけどね〜
    一昔前のジャンプ作品なんて引き伸ばしばっかりで作者可哀想だったし

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:12

    >>101

    無理矢理もクソもスレ画がなんやと思ってんねん

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:19

    このレスは削除されています

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:20

    このスレにいるやつ全員規制食らっても文句は言えない
    死ぬときはみんな一緒だぞ

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:22

    >>103

    父の血統不明のサラ系ってめちゃくちゃわかりやすい例えだと感心した

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:28

    ファンタビはジュードロウダンブルドアとマッツグリンデルバルドに謎の納得をする映画だから

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:47

    >>94

    >>95

    ありがとう

    そうか映画はないのか…

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:54:52

    ヴォルデモートそんな血統なんか
    勉強になるぜ

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:55:02

    >>105

    ちょうど今少年ジャンプなのに引き伸ばし続けて読んでいる人が中年になりつつある作品がありますね……

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:55:37

    ヴォルデモートは母は名牝血統なんだっけ?

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:55:44

    >>108

    競馬風にハリポタを語るスレでいけるやろ

    競馬かと思ったらサンリオ人気投票の話ししてたスレもあるんだぞ

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:13

    >>114

    母は名牝というか競馬風に言うと骨董品血統

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:27

    ジャンプにはレジェンド作家と読者の感覚ズレまくってた作品もあったしへーきへーき

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:38

    アズカバンから確かに映画の作風ガラッと変わったよな
    正直秘密の部屋までのファンタジー的な雰囲気大好きだったのに、なんか薄暗いなーってモヤモヤしてた

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:56:57

    >>108

    >>101

    キモいね〜wwww

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:57:26

    >>114

    祖は名牝の血統やけどインブリードしすぎて廃れた血統

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:57:34

    >>110

    一回ジョニデ関係でゴタゴタしたのも足挫かれてた思い出

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:57:44

    コントレイルってどこの寮に行くんだろ

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:57:52

    このレスは削除されています

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:57:57

    >>118

    多分お辞儀様本人が本格的に出てきたからかと

    完全に切り替わったのは不死鳥なイメージ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:58:26

    >>123

    サンリオ人気投票のスレも別にサンリオ人気投票で立ってたわけではないから…

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:58:42

    >>101

    見苦しいよ

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:58:51

    名前を言ってはいけないあの馬みたいなノリにしたかったんろうけど
    盛大にしくじっててウケる

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:58:59

    スレ画の話してるならスレ違いにならないしカテ違いと言うなら制裁受けるべきはスレ主だぞ

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:12

    >>122

    親父ともどもグリフィンドールっぽい

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:17

    まあ元々暗い話をやりたかったのは察せられるけど不死鳥あたりからハリーが見ててイライラするんだよな
    毎巻ごとのグリフィンドールageも飽きてくるし

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:21

    ホグワーツ創始者サラザール・スリザリンの末裔ゴーント家

    こう書くとめちゃくちゃすごい家系に見えるけど、ゴーント家の実態はかなりやばかったしな
    まだノクターン横丁の奴らの方がマシな生活してる
    ほぼスラムの住人みたいな家と基地外の親と蛇語しか話せない兄に自分自身も欠陥抱えてたお辞儀の母

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:31

    ディープだって値下がりした時期あるし一旦下がるのでは?
    そこからは結果次第で上がりも下りもする

  • 133二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 12:59:51

    このレスは削除されています

  • 134二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:00:07

    このレスは削除されています

  • 135二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:00:31

    >>127

    名前を言ってはいけない以上今さら軌道修正もできないしな

  • 136二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:00:44

    コントレイルレイブンクローでもいいと思う

  • 137二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:04

    このレスは削除されています

  • 138二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:06

    このレスは削除されています

  • 139二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:09

    >>134

    正直あれは矯正不可能だったと思う

    ダンブルドアも日和らずあかんと見た時点で殺すべきだったと思う

  • 140二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:31

    1←めちゃくちゃわくわくする
    2←どちゃくそわくわくする
    3←タイムリープ系すこすこすこすこ
    4←ええやんハリーがんばえー
    5←ん?
    6←は?
    7←はぁ…
    8←もうどうでもええか

  • 141二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:31

    ベラトリックスがヴォルデモートに熱烈してたのは理解出来るんだけど、ヴォルデモートがそれに応えてたのマジで解釈違い
    ベラトリックスが純血だから二人の子供は75%純血なのか

  • 142二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:52

    ハリポタ未履修なんだけどさどれから見た方がいいとかある?

  • 143二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:01:55

    カフェファラオ「クソ緑はイヤだクソ緑はイヤだクソ緑はイヤだ!!!!」
    堀「安田きねーーーーーん!!!!!!」

  • 144二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:13

    この勝負服の馬みんなグリフィンドール

  • 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:14

    催淫剤を使った無断種付で産まれた半純血がスレ画
    煮詰まった血統が穢れた血で丁度良いくらいに薄まった結果優秀な子供が生まれたのかもね

  • 146二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:17

    >>142

    映画でええんちゃう

  • 147二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:25
  • 148二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:34

    >>131

    純血にこだわりすぎて近親で……を繰り返してたら遺伝子異常からのパーばかりになって滅びたとかそういうのだっけ?

  • 149二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:36

    >>51

    フクロウの羽ばたき音とか分霊箱とかは正直どうでもいいけど

    Pleaseをかたくなに「どうぞ」で訳した結果「こういう時はなんていうんだっけ?」「うう…お願いします!」「よくできました~w」みたいになるはずの場面が「こういう時はなんていうんだっけ?」「どうぞ!」「よくできました~w」みたいになってたり

    「脅し文句を言ってやったぜ!」みたいなところで「殺し文句を言ってやったぜ!」になってるのは普通に翻訳能力低いと思う

  • 150二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:38

    ハリポタシリーズはゴブレットまでを楽しむ映画
    それ以降はファンタジーに夢見てるんならやめた方がいい

  • 151二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:39

    ハリー 良血×サラ系
    ロン 良血×良血(サラ系混じってるかも)
    ハーマイオニー サラ系農耕馬×サラ系農耕馬
    ハグリッド サラブレッド×ばんえい馬

  • 152二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:41

    >>139

    ダンブルドアは自分が変な思想に傾倒してた時代があるだけにダメだったんだと思う

    マクゴナガルなら躊躇なくやれそう

  • 153二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:02:49

    >>142

    普通に最初の「賢者の石」から

  • 154二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:03:01

    お辞儀様の子供は昔のジャンプで唐突に差し込まれるトーナメント的な引き伸ばし味を感じる

  • 155二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:03:01

    >>142

    普通に映画の最初(賢者の石)から順番に履修でおk

    小説版はクソ翻訳が光ってるから

  • 156二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:03:04

    スレは消さない感じ伸びて嬉しいんだろ?
    良かったね

  • 157二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:03:06

    お辞儀の血統表がサラ系とか骨董品って言われてるの見るとベラトリックスとの間に子供作ったの若干納得しちゃうな
    お辞儀の件で没落するまでのブラック家はゴリッゴリの名牝系じゃん

  • 158二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:03:39

    >>147

    ごめん


    ど こ が ?


    本気でそのスレ画で合ってると思ってんなら通院レベルの理解力の乏しさだぞ

  • 159二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:03:47

    ハリポタの話題は処理しきれないのワロタ

  • 160二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:05

    このレスは削除されています

  • 161二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:08

    (めちゃくちゃ批判されてるけど日本語翻訳版も好きなんですよね自分)

  • 162二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:09

    魔法世界の子供が悪い大人の野望を挫く感じが楽しめたのは3ぐらいまでで、そっからは子供と大人の狭間にハリー達がたっちまって人間の嫌な部分が目立つようになった感ある

  • 163二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:20

    >>147

    だからスレ画通りヴォルデモートの話してるじゃねえか

  • 164二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:04:44

    小説読んだの子供の頃で違和感あった言い回しとか全く記憶にないからクソ翻訳もっと知りたい

  • 165二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:05:12

    >>147

    これの使い方間違ってるやつ多すぎじゃない?

  • 166二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:05:27

    呪いの子はペロッと「純血じゃない子と結婚したいならいろいろやりようがあるし…」と漏らしたフォイが好き
    ですよねーって感じで

  • 167二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:05:31

    >>161

    日本語の一人称の豊富さを割り振ってたのは良かった

  • 168二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:05:35

    作者のヘイト管理があんまり上手くない印象ある
    海外ではあれでもヘイト買わないのかもしれんが、グリフィンドール自体そんなに褒められる感じか?とかね

  • 169二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:05:40

    >>147

    すぐに♡ついてキモwwww

    この手の荒らししてるのがどういう人か判明しちゃったね

    あなたが左側の人なんだよ?wwww

  • 170二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:05

    ウマ娘や競馬関係の組分けのスレとかもたまに見るけどウマカテハリポタファン結構いるよね

  • 171二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:15

    >>147

    オルフェオルフェオルフェオルフェ←特定の勢力が出演させてもらってることがわかるここ好き

  • 172二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:15

    >>168

    向こうでも上手く無いから作者も大概な煽りカスなんやで…

  • 173二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:20

    満場一致で嫌われてんのアンブリッジくらいでしょ

  • 174二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:25

    モリー・ウィーズリーとかいう超良血で名馬にして名牝

  • 175二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:25

    マルフォイ家は先祖がマグルと仲良くしていて結婚していた人もいるので完全な純潔ではない

  • 176二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:29

    >>168

    ダンブルドア急にグリフィンドールに死ぬほど点数あげがち

  • 177二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:06:38

    >>144

    ライオン民だがハリポタ分かんないんで

    説明頼む

  • 178二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:01

    >>169

    こわ…

  • 179二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:01

    >>166

    そういやフォイの中の人って今も日本とか遊びに来てるのだろうか

  • 180二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:08

    >>170

    ハリポタ自体がレジェンド作品なのは間違い無いからね

    終盤とかは特に言いたいことある人もいるだろうけど

  • 181二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:45

    >>171

    逆恨みされてるの間違いでは…?

  • 182二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:48

    このレスは削除されています

  • 183二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:55

    マルフォイって映画全体通すと30分程度しか出番無いってマジ?

  • 184二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:07:57

    >>91

    麒麟の設定調べるの面倒くさくてネットに転がってた十二国記の設定を伝統的なものだと勘違いしたんやろなぁ…っておもった

  • 185二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:05

    >>177

    寮のシンボルマークの動物が決められててグリフィンドールのシンボルがライオンやねん

  • 186二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:14

    >>177

    グリフィンドールのマークがライオンとかだった気がする

  • 187二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:15

    >>177

    各寮に象徴する動物が設定されていてグリフィンドールはライオン

  • 188二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:25

    >>164

    語録としての面白さより、初期はリリーがペチュニアの妹になったり姉になったりしてたり、シリウスがハリーの名付け親になってる(本当は後見人)とか、ネタにもしにくいから…

  • 189二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:28

    >>147

    高級阪神さえ誤字には敗北を認めるのに

    おまえと来たら🤭

  • 190二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:08:53

    >>174

    血統・戦闘力・家事能力・子出しの全てが高水準

  • 191二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:12

    このレスは削除されています

  • 192二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:20

    >>183

    さすがに盛りすぎじゃん?

  • 193二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:27

    映画だとモリーがベラトリックス粉砕してたよな……

  • 194二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:30

    >>191

    ハリーかよ

  • 195二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:45

    >>185

    >>187

    >>186

    ありがとう! そういうことね

  • 196二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:49

    >>174

    ハリポタ界のミエスクですわ

  • 197二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:09:50

    >>147効いてるやつ多すぎだろ

  • 198二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:04

    >>188

    わかりやすさを優先して親しさを強調する時のファーストネーム呼びとかも苗字に統一したりとかもあるからな日本語版

    高校生程度の英語力あるなら読めるから今から読むなら正直英語版薦めたい

  • 199二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:14

    >>194

    ハリーに謝れや

  • 200二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 13:10:16

    >>197

    悔しそう

スレッドは7/27 15:10頃に落ちます

オススメ

レス数が200を超えているためこのスレッドには書き込めません