ASDの無職率は8割

  • 1二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:07:46

    これでも「甘え」だって言う?
    ちなワイはasdちゃう😤

  • 2二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:12:37

    そんなに自分を責めなくていいんじゃないか

  • 3二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:38:51
  • 4二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:39:54

    >>3

    ここで言うASDはグレーなしだよ

    グレー含めたらそりゃ母数増えるんだから割合経るに決まってるだろ

  • 5二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:40:56

    「自分の興味関心以外の物事に対して脳の報酬系が出ない」←この症状がきつすぎる

    普通の人なら当たり前にやってる宿題とか就職活動もこれのせいでできないんだよね

  • 6二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 04:44:52

    >>5

    勉強に関しては苦手な分野はなんとか自分の興味あるものと紐付けしてたけど限度があったわw

  • 7二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:16:32

    批判を覚悟で言うけど
    ASD診断された人を見てると病気を盾にして出来ないやらないを正当化する奴がいるのがね
    病気だから自分の興味ある事以外やる気が出ないなんて言われても大多数の人からしたら知らんがなとしか言い様がないんだよ
    病気に関して無知や偏見が過ぎると言われても感情から来る物に対してはどうしようもない

  • 8二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:25:13

    >>7

    それって足がない人に対して「走れないを正当化すんな」っていってるようなもんなのよね


    周りから人目で分かる身体的欠損ではなく精神的なものだからこそって分かるんだけど、どうも頭の問題は軽視されがち

  • 9二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:39:02

    難儀な問題やねえ

  • 10二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:40:46

    身の回りの就労苦戦してるASDだと
    触覚とか聴覚とか嗅覚とか感覚過敏で家の外に出られない・他人の存在そのものがストレスでノイローゼ気味
    人の気持ちが理解できない上に分析力や言語化能力も低いタイプだから他人との意思疎通に死ぬほど苦労して仕事にならない
    って感じだな 就職した後にASDの性質で悩んでる奴も含むから正確には無職じゃないけど

  • 11二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:44:06

    こういう人達にはそれこそ専用の収容施設とか用意して軽作業の仕事とか宛がうべきなんだよな・・・
    自助努力とか言ってる場合じゃねえし

  • 12二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 06:48:43

    >>8

    足があるのに歩きたがらないの間違いじゃないの?

  • 13二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:13:46

    歩けない人に歩けって言うようなもの
    の例えあにまんで多分同じ人からしょっちゅう見るけど
    物理的にはできるんならやる気が出なくても多少はやろうとしてほしいって気持ちになる
    最初っから無理ですと開き直られてると逆になんで今この場にいるの?ってなるな
    仮に職場とするなら初手無理ですって言わずにできる仕事探そうとはしてくれよ、その上でこっちもできる限りの配慮はするよ、みたいな

  • 14二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:15:39

    >>8

    足が無いなら無いなりの身の丈にあった生き方しろってだけや

  • 15二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:16:12

    我、就職してるけど非正規なので親が死んだら生きていけないASD……
    発達全般に言えることだけど発達由来で仕事が上手くいかない→二次障害で精神疾患持ちという負のスパイラルが多いのが本当に人生そのものにデバフかかってる

  • 16二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:16:14

    >>3

    いつもこれだけどこれ以外にソース無いの?

  • 17二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:21:05

    たまにはその研究結果で言う無職の定義とASDの中でどのくらいの程度から検査してるのかとその検査はいつどんな風にやったのかがわかる一次情報を出してくれないか
    精神科医のブログ1本じゃなくて

  • 18二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:24:20

    そのデータで行くと就職してる2割についてはどうお考えですか

  • 19二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:26:02

    >>18

    幸運な生き残りとしか、ちなみに自分はア スペルガー(最近はこの用語は使われなくなったが)だけど家業を手伝う形で働いてるが家が店やってなかったら一般就職は不可能だったな

  • 20二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:29:20

    働け頑張れ社会に適応しろとは言うけど前提としてASDの人間に対しては意識的にせよ無意識的にせよ学校や職場から排除しに掛かるので社会の対応が矛盾しているのである
    障碍年金なんて生活できるほど貰えないしじゃあ就職したらしたで職場から追い出そうとしてくるし(ちなみに問題行動起こしたとか問題発言したとかではなくちょっとした『仕草』や『雰囲気』でそういう敵対行動をとられる)でそらどうすりゃええねんってなるよ

  • 21二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:29:44

    お前含め2割の努力は幸運で片付けるんだな

    そういうとこだぞ


    >>19

  • 22二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:31:54

    >>13

    多少なりとも改善する気がある人にはこっちも別に気にしないんだけどね

    開き直るような人には一言物申したくなるだけで

  • 23二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:32:46

    ASDスレは高確率で荒れるのになんで立てるかな……

  • 24二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:37:00

    基本的に
    1 2 [3 4 5 6 7 8 ] 9 10
    ↑  ↑     ↑
    排除 受け入れる 排除

    みたいな範囲があるとしてASD民はどれだけ努力しても社会的に受け入れられる『枠』の中には入れて貰えないので努力は関係ないのである、日本では普通の範囲に入らない人間はアパルトヘイトしても良い事になっているのである

  • 25二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:40:56

    自分で向き合うべき問題なのに他人にいちいち不満をぶちまけるなとしか
    そんなのは保護責任者にでも言っててくれる?
    別に障害がないからって楽してるわけじゃねえのよ、一般人も

  • 26二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:42:54

    >>25

    「楽してない」の度合いが一般と病気持ちで全く違うって分かってないよねこういう発言する人

  • 27二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:43:07

    >>20

    その仕草やら行動が不快なことがあるのがね

    不快なものを受け入れろと言われて受け入れられる?

    そういう要求を他人にしてるって意識ある?

    その要求が傲慢だって理解してる?

  • 28二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:44:22

    >>27

    受け入れられないって言ってるのに社会へ入れさせようとするのはなんで?

    入れたくないなら「福祉に頼って大人しくしてて」って言うのが筋じゃないの

  • 29二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:44:41

    この手のスレって努力して就職してる方のASDを認めないんだよな

  • 30二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:44:53

    >>27

    あのね 不快だから社会から消えてくれ

    とお前は 社会に適応するよう努力しろ は矛盾してるでしょ

  • 31二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:45:35

    >>29

    ASDって言っても症状が0or100じゃないからな

    就労してる人はその度合いが低い方

    あにまん民がいつも「働けない」としてる人は重い方だよ

  • 32二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:46:22

    能力的な問題もあるがコミュ力に難があるのが良くない
    対等な人間として扱えってんなら対等な立場であろうとする姿勢を見せろ

  • 33二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:46:39

    >>29

    鬱病でも働ける人は居る癌でも働いてる人は居る足が動かなくても働いてる人は居る


    そうだね働いてる人はいるね、としか

  • 34二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:47:05

    >>32

    別に「対等な人間として扱え」なんて一度も言った事無いんだけど

    むしろ「福祉に頼って生きる!!」って自ら下げてる立場の人を強引に上げようとしてないか?

  • 35二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:47:53

    >>28

    先に就職できないのは甘えじゃないんだ!って言い出すのはそっちじゃん、なんなら関係ないスレでも

    社会は受け入れてくれない!って言うのもそっちじゃん

    それで自分はASDだからと開き直って他人から自分に合わせてもらうことしか言わない

    福祉に頼るか自分に合った居場所を探すかしてくれって思ってるよ

    普通の人もどこか悪くなれば病院に行くし合わない場所から転職したりみんなそうしてるんだよ

  • 36二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:47:54

    >>28

    何いってんだお前

    テメーの事はテメーで決めろよ

  • 37二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:48:34

    >>36

    だから「働かない」って選択してんじゃん

    それを「働け」って言ってるのが普段のあにまん民

    でもそれは「社会に入ってきてほしくない」って意見と矛盾してるよねって話だよ

  • 38二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:48:59

    ASDをネタにして荒れスレ立てるのやめてもらえますか
    変な風評立てないで

  • 39二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:48:59

    なんか被害妄想で暴れてるのいない?

  • 40二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:49:27

    サヴァンとかならまだ一芸があるから希望はあるんだがな

  • 41二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:50:27

    >>12

    横からだけどそれは間違い

    ASDは一般に備わってる報酬系(例えで言う足)が欠如してるから

    ないものは動かせない

  • 42二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:52:24

    >>37

    あのさ、あにまん民なんてどこの誰ともわからない識別で同一人物扱いして喧嘩腰でお前が押し付けてきたみたいに言わんでくれるか

    俺はどこの誰とも解らないお前にそんな要求した覚えはねえよ

    ネット掲示板にいる自分が気に入らない奴は全部同一人物だとか思ってんなら今すぐネットなんかやめちまえ

  • 43二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:52:25

    >>41

    それでも完全に欠如している例は少ないでしょうよ

  • 44二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:52:26

    どう調べても「特性がある」「バランスが違う」「長持ちしない」とかで「ない」と断言してる情報源が見当たらぬ

  • 45二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:53:51

    ASDに甘えの人がいるってことと一般層でASDへの当たりが強すぎるってのも両立するぞ
    後者の方が問題としては根深いと思ってる
    頑張ってる人たちの妨げにしかならん

  • 46二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:54:04

    無職八割のソースは個人ブログ一つだけとはいえ出せてるけど報酬系が『ない』ソースは出せないのか?
    無いと断言してるやつで頼む

  • 47二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:55:35

    そもそも他人に私はASDですなんてアピールしてなんになるの
    しかも関わるかどうかも解からん赤の他人に

  • 48二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:57:10

    >>45

    前者が後者に対して酷い印象与えてるケースもあるんだよねぇ

    第三者はとばっちりだろうけど

  • 49二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:58:20

    >>47

    自分が直接関わる人間とやりとりしてりゃいいよな

    少なくともネットで理解を得たところで普段の生活には何のプラスにもならんだろうに

  • 50二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 07:58:32

    >>48

    酷い印象って具体的には?

    少なくともあにまん見た限り後者が勝手に熱くなってASDを過剰に叩いてる方が多く見るけど

  • 51二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:01:10

    ASD同士で頑張って互助会でも作れば?
    話に聞く限りだと同類でも噛み合わずに反発するらしいけど

  • 52二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:01:29

    >>51

    できれば是非入りたいわ

  • 53二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:02:26

    >>52

    自分で作る気ない時点で駄目っぽいですね

  • 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:06:37

    >>26

    楽だからって余裕があるわけじゃねえんだがな

    余裕があっても親しくもない相手に余力割く価値ある?

  • 55二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:08:51

    匿名掲示板で誰に言われたかも解らない言葉をあにまん民なんて不特定多数に向けて発信してたのがいたのか
    ASDのコミュニケーション能力ってそんなに酷いわけ?

  • 56二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:12:09

    なんにしてもASD辛いんですよーなんてアピールされても赤の他人のことなんか知らんがなとしかならんよね
    個人の問題は個人で解決するしかないのに

  • 57二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:15:58

    >>26

    そもそも何で理解する必要が?

    理解したら当事者以外に何か得することあるの?

  • 58二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:22:25

    適当に同意が欲しいだけならAIとお話してればええんちゃうか

  • 59二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:34:24

    不幸アピールでのかまちょは気持ち悪い
    今日はこれだけでも覚えて帰ってくださいね

  • 60二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:34:57

    スレ主強く生きろよ

  • 61二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:40:59

    >>53

    同類で力合わせろよって話を振られてるのに誰かが作ってくれるの待ちじゃねえ

    他人にお世話してもらうことしか考えてないので互助もクソないという

  • 62二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:42:11

    >>27

    物理的に誰かに迷惑かけてるとか明らかに法律やらルールやらに違反してるならともかく、身振りやら口調やらは受け手の生理的嫌悪感がどうのって話よね

    それこそ知らんがな

    人それぞれどんな感情を抱くのも自由だけど職場から人を閉め出す理由として正当化されたくはない

  • 63二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:45:10

    業務上必要なコミュニケーションが成立せず自分から改善する素振りも見られない
    になるんじゃないの知らんけど

  • 64二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:45:41

    主張が基本的に自分は出来ない無理だ配慮しろ!周りが悪い! だからこそそら嫌悪されるよとしか

  • 65二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:46:09

    キミらがASDを叩きたくて叩きたくて仕方ないってのは伝わって来るよ


    どんな理由であれ攻撃するのはクソなのに

  • 66二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:48:21

    受け入れられたいなら好かれる人間になれ

  • 67二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:49:30

    クソなんて言葉吐き出しておいて攻撃するなとかギャグか何かで
    口が悪いのは嫌われ要素だぞ

  • 68二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:49:55

    >>66

    もうこうやって出来もしない事強要してくる時点で

    健常者側は全く歩み寄る気が無いんだなって分かるわ

  • 69二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:50:36

    そもそもいちいちアピールするなウゼェ
    これだけ解りやすく言っても理解できなさそうだが一応言っておくね

  • 70二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:50:38
  • 71二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:51:37

    >>68

    好かれることすらできないのに何で他人と接触するの?

  • 72二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:52:19

    歩み寄りって言うならまずそっちが歩み寄ってきてくれませんかね
    少なくともこっちにメリットなんて無いんだから

  • 73二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:52:25

    身も蓋もないけど、支える支えられるの比率が5:5かそれに近い状態じゃないと
    歩み寄りって成立しないからな

  • 74二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:52:42

    むしろダメな所言ってくれるのは大分温情だろ

  • 75二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:52:43

    好かれることが無理とか社会性皆無か
    山でも買ってそこで自給自足生活でもすればいいんじゃねえか

  • 76二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:53:32

    当事者だけど恋愛も結婚も諦めて一人で生きる方法を模索する方が幸せになれると思うの
    まぁ一人で自活出来るASDは上澄みの上澄みなんだけどね
    それこそクリエイター系の第一線で活躍できるような人じゃなきゃそういう生活は無理

  • 77二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:54:17

    好かれることが無理難題とか笑うんだが
    何が難しいのか

  • 78二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:54:44

    無理無理いうけどじゃあ就職してる2割はなんなんだよ?って話がね

  • 79二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:55:53

    この就職率って非正規も含めての話なのかどうかで色々と変わってくる

  • 80二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:56:34

    >>67

    あなたたちのその汚い暴言はただの悪意ある攻撃ですけど、道徳的優位にある我々のは正当な苦言でしかないので

  • 81二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:56:39

    快感満足感達成感がなくても普通の人は趣味をその枠に強引に当てはめて働いてるんだわ足がないから義足を作ってるんだわ
    ASDに働けとは言わんよ
    言わんけどASDだから〜ASDだから〜って馬鹿の一つ覚えみたいに騒ぐことだけはすんな
    健常者の努力を敬え何でできないのと聞かれたら粛々と黙ってろ言い訳したってできないことはできないの合わないならやめちまえ

  • 82二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:23

    就労してる未知の人間の前にわざわざ躍り出てきてアピールする理由なに?
    どうしてあげる事もできないしどうしてあげる義理もないので病院やそれなりの機関に行って相談して

  • 83二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:57:26

    >>79

    非正規でも働いてることには変わりないべ

  • 84二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:58:18

    人が自分以外の人に優しくするのは親しいからなんだよ
    誰かに優しくしてほしけりゃネットなんかやめてリアルで人間関係作りな

  • 85二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:58:57

    ASDって気軽に言うけど20年前に「自閉症」って聞いたら無職率80%も妥当な気がしてくるだろ
    スペクトラム症なんだから
    自閉症(知的障がいも持っていてコミュニケーションがほとんど不可能か非常に困難)
    高機能自閉症(知的障がいこそないが言葉の遅れなどがありコミュニケーションは困難)
    アス ペルガー症候群(知的障がいもないし言葉の遅れもないがコミュニケーションに困難を抱える)
    全部ひっくるめて今はASDと呼んでて各々の想定してるラインが違うせいでレスバになってるんだよ

  • 86二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:59:31

    >>80

    道徳的優位にも立ってねえだろ

  • 87二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 08:59:43

    >>84

    だからそれが生まれつき出来ないって何度言えば理解するの

    足がない人間に歩いて買い物に行けって言うのがどう言うことか分かる?

  • 88二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:11

    脳のことは難しいし個人差はデカいし、学んで理解して必要な行動を増やすのは面倒臭いよな、わかるよ俺も
    でもな、少なくとも日本においては、全ての人間が人として生きていけるようにみんなで頑張るって社会契約で結ばれた社会が構成されてるんだ。憲法前文の不断の努力で守るって奴な
    だから面倒でもなんでも、そういったことを学んで理解していく形を見せなあかんねや。きちんと何故そうなるのかのシステムを理解していけば見えてくるものも沢山ある
    それが嫌なら社会を変えるしかない。参政権・被選挙権は誰もが持ってるのだから

  • 89二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:21

    >>81

    粛々と黙っていてほしいなら、なんで「なんで出来ないの?」なんて聞いてくるの?

  • 90二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:32

    >>87

    足がない人が他人に競争しかけないでしょ?

    脳がない人が他人に議論しかけないでくれる?

  • 91二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:37

    >>87

    じゃ諦めろ

    それ以外言うことはない

  • 92二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:00:37

    >>86

    弱者は道徳的優位だけど?

    何百年前からレスしてんの?

  • 93二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:01:35

    俺は弱者!って言う奴
    弱者には見えない…

  • 94二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:01:57

    攻撃なんかしてる時点で道徳的優位なんぞ失うかとも知らんのか
    世間知らずにもほどがある

  • 95二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:02:03

    >>87

    違うの

    その例えなら義足や車いすや通販や福祉サービスとかを使うことをやってみてそれでも無理なら無理だと言えって言ってるの

  • 96二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:02:15

    おーっリアルで社会から相手にされない社会のゴミがここぞとばかりに弱い者イジメしようとイキってるやん

  • 97二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:03:17

    >>96

    いきなりどうした

  • 98二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:03:18

    >>94

    一方的に殴りかかって反論されたら攻撃された!とか典型的なクズの言動やん

  • 99二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:03:44

    >>87

    まず本当に足が無いかの確認が取れてない

    その上で歩けってのは要は自力で移動しろって意味だから別に車椅子でも構わん

  • 100二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:03:51

    >>97

    爆速でキレてて草

    図星かな?

  • 101二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:04:37

    なんかいきなり暴れ出したな

  • 102二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:04:51

    ASD当事者いなそうなスレ

  • 103二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:04:54

    このスレだけで対健常者、ASD同士でもコミュニケーション上手くいかんのが分かる
    弱者なのに協力し合えないし社交性死んでるのが致命的なんだよな

  • 104二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:21

    >>101

    弱者バカにしてたの煽り返されたからね

    舐められたら殺すんだ

  • 105二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:24

    まぁ重度と軽度で名前同じなのだけはちょっとどうかと思う
    本当にヤベーのはマジで理性ない
    報酬系とかもうそういうアレじゃない
    理由は知らんけど押しなべてパワーもヤバい 人の形したクマ
    あれと一緒にされる軽度の人はちょっと可哀想

  • 106二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:37

    言い方も悪いけどな
    「コミュニケーションに困難を抱える障害を持ってると言いながらインターネット上のコミュニケーションだけで鬱憤ばらしするくらいならリアルでより直接的に支援してもらえるよう他者に働きかけた方がなんぼか現実的じゃないか?」ならそれはそうだけど

  • 107二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:05:50

    人に好かれるのが無理とか他人と関わらずに一人で生きていけばいいんじゃねえの

  • 108二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:07:04

    ネットの自称健常者の大半も別に心から働いて自立しろと思っててそれを積極的に発信してるわけじゃなくて
    釣りスレ立てて他人を不快にさせておいて被害者ヅラしてるから反撃されてるだけだよ
    福祉的に配慮する必要はあるけど人間的に甘やかす義理も義務も一切ないので

  • 109二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:08:00

    ASDくんが暴れてキレ散らかしてんのかこれ

  • 110二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:08:49

    人に好かれる第一歩としてはまずレスバとかしないほうがいいと思う

  • 111二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:09:22

    そもそも足が無い人に早く走れなんて誰も言わないし、言ってないんだわ
    足がなかろうがASDだろうが自分の面倒は自分で見てくれ
    生きづらさなんて健常者と言われてる連中だって多かれ少なかれ感じてんのよ
    どうしても無理なことは具体的にどう助けて欲しいのかちゃんと伝えろ
    人に助けて貰うにはどうすれば良いかちゃんと考えろ
    自分の苦労を誰もわかってくれない、なんて言ってるだけじゃ何も変わりようが無い

  • 112二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:09:27

    単純にウザいことしてたら嫌われるみたいな話よな
    ASDどうこうなんてどうでもいい

  • 113二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:09:49

    まあこんなネットの場末の底辺掲示板でクソスレ立てて
    煽り返されて健常者に対するヘイト募らせるの
    それこそ一般社会の健常者からしたら存在そのものが鬱陶しいとしか言いようがないからな
    ここの自称健常者相手だけならともかく

  • 114二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:09:54

    管理する気もない露骨な釣りスレを延々伸ばしてる時点で全員嫌われ者の無能だろ

  • 115二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:10:00

    釣りというかまあ無責任な記事を使って無責任に煽ってるというだけだよね
    釣りじゃなく煽り
    今の俺らはASDそれそのものだけが原因なのか併発しがちなうつ病や適応障害なんかの影響なのかすら分かってねえじゃん

  • 116二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:11:42

    レスバ脳とか救いがねえな

  • 117二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:12:10

    >>43

    何を根拠に妄言吐き散らかすのか

  • 118二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:13:25

    低次元なレスバしてりゃそりゃ理解もされんよねって

  • 119二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:13

    ごく一握りの仕事大好き人間以外はみんな割と辛いな向いてないなやりたくないなと思いながらも働いてる
    人によっては本当にできない仕事もあるけどなんとか適正見つけて働いてたりするんだよ
    ASDだからって仕事につけないということはない

  • 120二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:16:15

    生まれつき人と友好的な関係が築けないと思ってるなら人と接触しなきゃいいだけじゃないの
    なんでいらん自己アピールするんだ

  • 121二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:18:01

    リアルじゃ無理でもネットなら理解者得られると思ったんじゃない
    まぁネットでも無理だと思うけど

  • 122二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:19:43

    >>121

    そこで場所を選べないのがまあ悲劇と言えば悲劇

    なんであにまんでやろうと思ったのか

  • 123二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:20:30

    嫌儲板とかなら共感得られるんじゃない? 実際に見たこと無いけど

  • 124二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:27:51

    理解されたいなら友好的な関係築くなんて対人の基本なのにね
    それが出来ないならマジで他人と関わるの諦めるレベルなのよ

  • 125二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:29:57

    あにまんですら平和な進行のスレは暗黙の了解として友好的にやってるわけだしな

  • 126二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:31:00

    そもそもアニメ漫画メインの掲示板で病気について話すスレ立てる時点で頭がアレなのがよく分かる

  • 127二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:34:34

    俺ASDだけど毎日勉強やらなんやら辛いのよ
    けど健常者の視点がわからん以上健常者がどれくらい苦労してるのか不明だから八つ当たりすべきではないよなとは思うの、だってお互い相手の視点が想像でしか補完できない上に想定してる症状の重さ軽さが違うんだからあまりに不毛すぎるし
    結局人を攻撃するよりもどうやれば上手くやっていけるか話し合った方が建設的なんじゃねぇかな
    まぁあにまんでやることか?と言われれば否かもしれんが

  • 128二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:45:26

    >>87

    そもそも理解する必要性がネットの向こうにいる人間にはないんだよ

    むしろなんで理解してもらえると思った

    お前の友達でもないしお世話係でもないのに

  • 129二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:45:34

    ASDの当事者だけど労働は無理そうなので生活保護で暮らしてるよ
    人とのコミュニケーションは難しいけどやっぱり自分の趣味のコミュニティだと結構上手くやれたりするし自分が馴染める所を探して楽しく暮らすのが一番!
    後は生活保護で生きるようになってからは健常者の税金のおかげで生きているわけでそれに対する感謝があるから上手くコミュニケーションが取れてるような気もするな

  • 130二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:51:34

    そもそも配慮してもらえることはあっても理解してもらうのは無理だと思ってるわ
    だから働くなら中身や仕組みを理解されなくてもどう使えば円滑に動かせるのかっていう説明が必要だし極力相手に労力かけさせない方法を自分で考えてアップデートしながらやってく必要がある

  • 131二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 09:56:14

    配慮も難しいよなぁ、ASDって一纏めにしても個人個人で症状が違うし別の障害を併発してる人も多いからなぁ
    何より自分の特性を自分自身でも理解してない人も多いんだよね
    どういう事がダメでどういう事が出来るのか自分で言語化出来れば職場での理解も得やすいんだろうけどなかなかハードルが高い

  • 132二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 10:01:03

    ASDとして生きてきて思うのは言語化って本当に大事だわ
    自分の特性の理解も深まるし人と話す上でそれを伝えやすいって大事
    ただ程度は弁えないと今度は正論マンになって嫌われやすくなるから生きるのって難しいわ

スレッドは7/27 20:01頃に落ちます

オススメ

レス投稿

1.アンカーはレス番号をクリックで自動入力できます。
2.誹謗中傷・暴言・煽り・スレッドと無関係な投稿は削除・規制対象です。
 他サイト・特定個人への中傷・暴言は禁止です。
※規約違反は各レスの『報告』からお知らせください。削除依頼は『お問い合わせ』からお願いします。
3.二次創作画像は、作者本人でない場合は必ずURLで貼ってください。サムネとリンク先が表示されます。
4.巻き添え規制を受けている方や荒らしを反省した方はお問い合わせから連絡をください。