娘は夏期講習後半に! 息子はやっと大物の宿題(感想文×2)に取り掛かりました!(たぶん)
私は午前中に、婦人科で検査結果を聞き、問題なかったので安心したけれど、更年期障害の症状が酷いので相談したところ、漢方薬を処方されました。桂枝茯苓丸という薬でした。副作用は特にない人気の漢方薬とのこと。これで症状が少しでも良くなるといいのですが・・・
夫は、先日酔っ払い嘔吐事件で、嘔吐したものは少ししかかかってなかったけれど私が容赦なくスーツのズボンを捨てたので、洋服の青山(クーポン持参)に買いにいった。またやっすいスーツ買ってきたよ。私がサラリーマンだったら、もっといいスーツ着るけどなぁ。まあ本人がそれでいいというならいいでしょう。
夕飯は娘が塾弁なので、作る気が起こらず・・ 私はテイクアウトのかつ屋がよかったのだけれど、夫と息子がサイゼリヤがいいとのことで、サイゼリヤになった。私はキノコと野菜のピザだけで、自分の分だけパスタ作ろうかと思う。しかし、夫のテイクアウト注文の電話を横で聞いていてイライラしてしまった。相手が「では、ご注文どうぞ」ってはっきり言ってるのに、「え、、あの、注文、言っちゃっていいの・・かな?」って、、なんでそんなに遠慮がちなの??
そういえば先日も息子と夫の二人だけでガストに行ったことがあり、息子が「お父さんのしゃべり方にいらついて喧嘩っぽくなっちゃったよ」と事後報告してきた。「どんな感じだったの?聞きたくもないけど」と言うと、「山盛りポテトのケチャップとマヨネーズが有料になってしまったんだけれど、普通に追加で頼めばいいだけなのに、おどおどして遠回しに注文してるから苛ついた」とのこと。わかるわ~ その光景。よくそんな喋り方で仕事ができるものだといつも不思議に思う。
3日くらい前に朝のテレビで「熟年離婚」についてやっていて、まさに我が家だわ!!と思い、気まずい空気が流れた。
夫側からすると、退職金もらう前に離婚したほうが得で、妻側からすると退職金もらったあとに離婚したほうがもらえるお金が多いから得だとか。しかし我慢してる年月が長くなるんだから、得でもないと思うけれど。
とにかく、一緒にいる時間は短いほうがよい。最近は夕飯後はリビングで娘が勉強しているので、私から「テレビ消して!」って言われると、テレビ消して自分の部屋に行ってしまうのでよいけど・・子供が独立したら・・・・恐怖。