訪問介護事業への報酬額引き下げで倒産相次ぐ | G diary

G diary

主婦です。

テーマ:

アサイチで知ったのだけれど、今年4月から、介護施設への報酬は引き上げたけれど、訪問介護は引き下げになったとか?決められた予算内で帳尻合わせたってこと??

税金バラマキや大学入学金、授業料を3人目から無償にするとかやる前に介護業界全体への予算を増やせばいいのに。

それと、東京都だけでも、所得制限無しで私立中学に進学する過程に1律10万支給とか意味不明なことはやまえて介護のほうにお金をまわしてほしい。

 

老々介護とか本当に深刻。費用の安い特養とか順番待ちがすごいし、家族のいる人は入れないって聞くし。

 

ヘルパーさんの高齢化も心配。若い人はやりたくないよね~。わかるわかる。

私は若くないけど、一番やりたくないというかできない仕事だと思う。(特に下の世話)

ヘルパーさんの中には80代の方々もいることに驚き!

私がヘルパーだったら、若い部類に入るのかも?

 

今日は高齢父のヘルパーの日。

 

掃除と買い物代行だけだから頑張ろう!!!

ヘルパーそのものより、移動の徒歩が疲れそう。暑そうだし。

 

 

 

AD

LUCYさんをフォロー

ブログの更新情報が受け取れて、アクセスが簡単になります

最近の画像つき記事 もっと見る >>