NHK番組表

チャンネル別番組表ページ

このページには、地域、日付、チャンネル、以上、3つの条件が指定された、1日分の番組表と、その条件を変更するためのナビゲーション、があります。
番組表の条件は次の3つです。
  • 地域は「東京」、
  • チャンネルは「総合(011)」、
  • 日付は「7月27日(日曜日)」、
番組表は放送開始時間順に並んでいます。時間帯を読み飛ばす場合は、次の項目を選択してください。
ここから7月27日(日曜日)の番組表がはじまります。

午前4時15分から午前4時20分(放送時間5分間)
  • 5分でみんなの手話 朝5時から洗濯して掃除して犬の散歩してたから眠いんだ
  • [字幕放送]
  • 2023年度に放送したEテレ「みんなの手話」から1つのキーフレーズをピックアップ。「朝5時から洗濯して、掃除して、犬の散歩してたから眠いんだ。」を学びましょう。
  • 【出演】森田明,那須映里,那須善子,【声】黒柳徹子
午前4時20分から午前4時25分(放送時間5分間)
  • 名曲アルバム「アルフォンシーナと海」ラミレス作曲/フェリックス・ルナ作詞
  • 1938年、46歳の若さで大西洋に散ったアルゼンチンの女性詩人、アルフォンシーナ・ストルニをたたえた歌。松田美緒の歌とレオナルド・ブラーボのギターでお送りする。
  • ロケ地:アルゼンチン/ブエノスアイレス、マル・デル・プラタ
  • 【歌】松田美緒,【ギター】レオナルド・ブラーボ
  • 「アルフォンシーナと海」
    (歌)松田美緒、(ギター)レオナルド・ブラーボ
    (5分00秒)
午前4時25分から午前4時30分(放送時間5分間)
  • みんなのうた「宇宙はたのしいフェスティバル」/「カメレオン」
  • 【80年代リクエスト】「宇宙はたのしいフェスティバル」うた:チェリッシュ(1988年)/「カメレオン」うた:シュガー(1984年)
  • 「宇宙はたのしいフェスティバル」作詞:南はじめ作曲:神山純一 アニメ:古川タク/「カメレオン」作詞:斉藤明子 作曲:大西進 編曲:三枝成章 アニメ:倉橋達治
午前4時30分から午前4時57分(放送時間27分間)
  • 【NHK地域局発】コネクト この手で、逃がさないように 被爆者 切明千枝子
  • [字幕放送]
  • 95歳の被爆者、切明千枝子さんの「日常」に密着したドキュメンタリー。15歳で被爆し、下級生を火葬した壮絶な記憶と今も向き合う。生後2か月のひ孫を抱き誓ったこと。
  • 95歳の被爆者、切明千枝子さんの「日常」に半年間密着したドキュメンタリー。現在、広島市の「被爆体験証言者」の最高齢である切明さんは15歳で被爆。熱線を浴びて亡くなった下級生を自らの手で火葬した壮絶な経験をもつ。今も日常生活のあらゆる場面でよみがえる「記憶」と向き合いながら、「平和を逃がさないで」と訴え続ける。軍国主義に染まった戦中、生きる道を見失った戦後。絶望と希望に満ちた95年の人生に迫る。
  • 【出演】被爆者…切明千枝子,【語り】小野文惠
午前4時57分から午前4時59分(放送時間2分間)
  • Eテレ「The Wakey Show」エンディングテーマ「それもいいね」
  • 「The Wakey Show」エンディングテーマ「それもいいね」/こっちのけんと&Wakeys
  • こっちのけんとが書き下ろしたEテレ『The Wakey Show』エンディングテーマ「それもいいね」。子どもたちそれぞれの「好き」を育て、応援していくという番組コンセプトを優しい歌詞とマーチング調の力強いメロディーで表現しました。この曲を、こっちのけんとがセルフカバーし、番組キャラクター・Wakeysの6人がダンスとコーラスで参加したダンスバージョンをお送りします!
午前4時59分から午前5時00分(放送時間1分間)
  • とと姉ちゃん再放送PR
  • とと姉ちゃん再放送PR番組
午前5時00分から午前5時10分(放送時間10分間)
  • ニュース・気象情報
午前5時10分から午前5時15分(放送時間5分間)
  • 浮世絵EDO-LIFE べらぼうの世界 猫のかわいい姿で“ダジャレ東海道”
  • [字幕放送]
  • 蔦重が活躍した江戸時代は、猫ブーム。今回は、東海道の宿場をダジャレと猫の姿で表した、奇想天外な一枚。猫のカワイイしぐさとユーモアが満載。猫好きにはたまりません。
  • 絵のタイトルは「其まゝ地口(じぐち)猫飼好(みょうかいこう)五十三疋(びき)」。東海道五十三次の宿場に日本橋と京を含めた地名を、猫のしぐさや名産品などを掛け合わせた「地口」つまりダジャレで表したユニークな浮世絵だ。猫たちのしぐさはリアルで個性的。「化け猫」や、当時、歌舞伎でも有名だった妖怪「猫又」の姿も!庶民に大人気の東海道の旅と猫ワールド、両方楽しめちゃう一枚なのだ!ニャー!
  • 【語り】小田切千
午前5時15分から午前5時20分(放送時間5分間)
  • Nスペ5min. 未完のバトン 第3回 “均等法の母”に続く長い列
  • [字幕放送]
  • Nスぺの魅力を5分に凝縮。今回は『未完のバトン “均等法の母”に続く長い列』のダイジェストをご紹介する。
  • NHKスペシャルの魅力を5分に凝縮した「Nスぺ5min.」。今回は『未完のバトン 第3回 “均等法の母”に続く長い列』のダイジェストをご紹介する。
午前5時20分から午前5時50分(放送時間30分間)
  • 桂文珍の演芸図鑑 京山幸枝若 ウエストランド 五街道雲助
  • [字幕放送]
  • 桂文珍がナビゲート。演芸はウエストランドの漫才。人間国宝・五街道雲助の落語「商売根問」▽対談は浪曲界初の人間国宝・京山幸枝若が半生を語る▽出生弟子入り秘話など
  • 桂文珍がえりすぐりの芸をナビゲート。演芸はウエストランドの漫才。人間国宝・五街道雲助の落語「商売根問」▽対談ゲストは浪曲界初の人間国宝・京山幸枝若、その半生を語る後編▽「浪曲は勘弁してくれ」友人に押し付けられたレコードでその魅力に覚醒▽母から「そやで」の一言で明らかになった出生秘話・実父に弟子入りするまでのとっておきエピソード▽浪曲冬の時代・ステージで重ねた工夫の数々に文珍師匠も共感・・・他
  • 【ナビゲーター】桂文珍,【出演】京山幸枝若,ウエストランド,五街道雲助
午前5時50分から午前6時00分(放送時間10分間)
  • 気象情報
午前6時00分から午前6時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
午前6時10分から午前6時53分(放送時間43分間)
  • 【特選!時代劇】子連れ信兵衛(4)「女は度胸 男は愛嬌(きょう)」
  • [解説][字幕放送]
  • 山本周五郎原作、高橋克典主演の人情時代劇。子育てに奮闘するイクメン侍・松村信兵衛が、市中で起きる問題を解決する姿を痛快に描きます!
  • 信兵衛(高橋克典)は道場主の折笠(笹野高史)から炭問屋の跡取り・孝太郎(西井幸人)の教育係を頼まれ、しばらく預かることに。16歳の孝太郎は気が弱くなよなよしている。ただ、そんな孝太郎に鶴之助はよくなつく。孝太郎をどう鍛えればよいか思案する信兵衛。そんな折、若い女が殺される事件が長屋近くで起こり、信兵衛は鶴之助の面倒を孝太郎とおぶん(小島梨里杏)に任せて犯人探しを始めるが…。
  • 【出演】高橋克典,左とん平,小島梨里杏,宮田俊哉,新井康弘,長谷直美,西井幸人,葛山信吾,菅裕輔,青山倫子,加藤雅也,笹野高史,中村嘉葎雄,【原作】山本周五郎,【脚本】いずみ玲,【音楽】栗山和樹
午前6時53分から午前6時55分(放送時間2分間)
  • 気象情報
午前6時55分から午前7時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午前7時00分から午前7時40分(放送時間40分間)
  • NHKニュース おはよう日本 暑さ続く 大雨おそれも▽誕生!恐竜学部
  • [字幕放送]
  • ▽暑さ続く 大雨のおそれも▽再生数17億回以上 参院選ネット動画の実態は▽米野球殿堂入りイチローさん 表彰式典前に会見▽全国初!大学に恐竜学部 どんな研究が?
  • 国内外で起きた最新ニュース・社会の深層に鋭く迫る特集・スポーツ・きょうの気象情報など詳しく。                            【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
  • 【キャスター】井上二郎,赤木野々花,【スポーツキャスター】清水敬亮,【気象キャスター】南利幸
午前7時40分から午前7時45分(放送時間5分間)
  • NHKニュース おはよう日本(関東甲信越)
  • [字幕放送]
午前7時45分から午前8時00分(放送時間15分間)
  • さわやか自然百景 北海道 石狩平野の防風林
  • [字幕放送]
  • 札幌近郊、石狩平野北西部の防風林は、昔の湿地帯の植生を残す。湿潤な環境を好む花が咲き虫たちを呼び、渡り鳥も訪れる。希少なオジロワシもこの防風林で子育てに励む。
  • 札幌の近郊、石狩平野北西部の市街地の脇に、特別な防風林がある。かつて平野の低湿地を覆っていた森を一部残すことでできたこの防風林には、背の高いヤチダモなど湿地の植生が残る。初夏、大木の陰に湿潤な環境を好む花が咲くと虫が集まり、キビタキなど渡り鳥が繁殖のためやってくる。さらに絶滅危惧種オジロワシが木の上に巣を作り、市街地の脇で子育てを行う。都市近郊に残された防風林で世代をつなぐ、生きものたちを紹介。
  • 【語り】小林孝司
午前8時00分から午前8時25分(放送時間25分間)
  • 小さな旅「島の時間(とき) いつまでも ~三重県 神島~」
  • [解説][字幕放送]
  • 三重県鳥羽市。伊勢湾の入口に位置する神島は、古くから神が宿る島と信じられてきた。スーパーや飲食店が1軒もない小さな島で、ゆるやかな“島の時間”を過ごす。
  • 三重県鳥羽市。伊勢湾の入口に位置する神島は、古くから神が宿る島と信じられてきた。スーパーや飲食店が1軒もないこの島で出会ったのは、神島を愛する漁師の男性。かつては人づきあいが苦手だったが、神島に来てからは人と人との距離の近さが心地よいという。また島内で50年以上にわたって野菜を無料で配っている男性からは、対岸の町とのちょっと不思議な交流について教えてもらう。ゆるやかな“島の時間”を過ごす旅。
  • 【旅人】藤井彩子
午前8時25分から午前8時50分(放送時間25分間)
  • Dearにっぽん「この輝きのために ~福岡 リトルアジアの“父”~」
  • [字幕放送]
  • 外国からの留学生や労働者が集まる福岡の商店街。母国の内戦で帰国が困難なミャンマーの若者たちを支え続ける男性がいる。その思いの裏には何が…。型破りな人生の物語。
  • 異国情緒あふれる食材や飲食店が立ち並ぶ、福岡市の吉塚リトルアジアマーケット。ミャンマーの人たちの支援を続けている男性がいる。かつては現地に移住し、孤児院や日本語学校を運営。軍のクーデターが起きて帰国せざるをえなくなったが、それでも日本から支援を続けている。そんな中、今年3月にミャンマーで大地震が発生。いま自分に何ができるのか…。男性は、内戦に苦しんできたミャンマーの若者たちとともに立ち上がった。
  • 【語り】斉藤里奈
午前8時50分から午前8時57分(放送時間7分間)
  • にっぽん百名山ミニ 5min「夏 御在所岳」
  • [字幕放送]
  • 鈴鹿山脈の御在所岳(1212m)、花崗岩の巨岩と触れ合い、かれんな夏の花々を楽しむ旅!割れた岩の柱の上に丸い岩が載る地蔵岩、落ちないと受験生に人気のスポットだ!
  • 三重と滋賀の県境にそびえる御在所山、地元では御在所岳と呼ばれ親しまれる。初夏、三重県側が出発!森の中を歩くと奇岩の連続!最初に「おばれ岩」を発見!「おんぶ」されることから名付けられたという。花が咲くまで7年もかかるササユリや、波が立つような花の姿から名付けられたホナガタツナミソウなどを眺めながら山頂へ!雨乞岳など50kmに渡って続く鈴鹿山脈を一望する!案内は、イラストレーターの朝日陽子さん。
  • 【出演】朝日陽子,【語り】鈴木麻里子
午前8時57分から午前9時00分(放送時間3分間)
  • 気象情報
午前9時00分から午前10時00分(放送時間60分間)
  • 日曜討論 与野党に問う 参院選後の日本政治は
  • 参院選の結果を受け政治はどう動く?与野党が徹底討論!▽選挙で何が問われたのか?▽各党の現状と課題は?支持拡大をどう図る?▽“多党化”の下での政治のあり方は
  • 【出演】自由民主党選挙対策委員長・木原誠二、立憲民主党選挙対策委員長・大串博志、日本維新の会選挙対策本部長・岩谷良平、国民民主党選挙対策委員長代行・浅野哲、公明党選挙対策委員長・三浦信祐、参政党参議院議員・梅村みずほ、れいわ新選組幹事長・高井崇志、日本共産党書記局長・小池晃、日本保守党事務総長・有本香【司会】NHK解説委員・山下毅、NHKアナウンサー・上原光紀
  • 【出演】木原誠二,大串博志,岩谷良平,浅野哲,三浦信祐,梅村みずほ,高井崇志,小池晃,有本香,【司会】山下毅,上原光紀
午前10時00分から午前10時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午前10時05分から午前11時53分(放送時間108分間)
  • 第107回全国高校野球選手権埼玉大会 決勝「昌平」対「叡明」
  • [字幕放送][変更あり]
  • 「夏の全国高校野球」8月5日に開幕する“甲子園”出場をかけた決勝。埼玉139チームの頂点がきょう決まる!
  •  (試合開始 10:00) 【解説】森士,【アナウンサー】内藤雄介 ~大宮球場から中継~[総合2で放送継続]
  • 【解説】森士,【アナウンサー】内藤雄介
午前11時53分から午前11時54分(放送時間1分間)
  • サブチャンネル切り替え方法のご案内
  • サブチャンネルで放送している番組をご覧になるには、リモコンの「選局」ボタンや「チャンネル」ボタンの上側を押してください。
午前11時54分から午後0時00分(放送時間6分間)
  • 気象情報


午後0時00分から午後0時10分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送]
  • 【キャスター】利根川真也
午後0時10分から午後0時15分(放送時間5分間)
  • ニュース(関東・山梨・長野)
  • [字幕放送]
午後0時15分から午後1時00分(放送時間45分間)
  • 第107回全国高校野球選手権埼玉大会 決勝「昌平」対「叡明」
  • [字幕放送][変更あり]
  • 「夏の全国高校野球」8月5日に開幕する“甲子園”出場をかけた決勝。埼玉139チームの頂点がきょう決まる!
  • 【解説】森士,【アナウンサー】内藤雄介 ~大宮球場から中継~
  • 【解説】森士,【アナウンサー】内藤雄介
午後1時00分から午後1時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後1時05分から午後1時35分(放送時間30分間)
  • 首都圏いちオシ! べらぼう旅 江戸が息づく日本橋をゆく
  • [字幕放送]
  • ▽「べらぼう」で盛り上がる日本橋▽耕書堂を趣味で再現!?蔦重の仕事ぶりとは?▽伝統のはんぺん、その意外な材料とは?▽浮世絵には欠かせない絵師たちのチームワーク
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」の舞台はいよいよ日本橋へ。蔦重が生きた江戸時代の伝統を今に残す日本橋を、蔦重の元で働く「みの吉」役を演じる中川翼さんが旅する。蔦重が構えた耕書堂を趣味で再現した人や日本橋で作られ続ける伝統の味を守る人に出会い、かつて版元だった店で蔦重の仕事ぶりに触れる。さらにクルーズ船に乗り、日本橋の驚きの姿を再発見!今も昔も日本の先進地である日本橋の魅力に迫る。
  • 【出演】中川翼,【語り】安藤結衣
午後1時35分から午後1時45分(放送時間10分間)
  • ニッポンの里山 ふるさとの絶景に出会う旅▽トチノキの森育むサケの故郷 新潟村上
  • [字幕放送]
  • 多くのサケが遡上する新潟県村上市の三面川。澄んだ水で産卵するサケ。その水を育むのが上流部に広がるトチノキの森だ。秋、人々はトチノキの実でトチ餅づくりを始める。
  • 毎年4万尾以上のサケが遡上する新潟県村上市の三面川。上流部には豊かな水を育む落葉広葉樹の森が多い。人々が特に大切に守ってきたのがトチノキの森だ。湿り気を好むトチノキがよく育つ森は清らかな水を生み、その水がサケを育んでいる。川にサケが産卵のためにのぼってくる頃、集落ではトチノキの実を使ったトチ餅作りが始まる。人々は水を育む森を増やそうと上流部に落葉広葉樹の苗を植える活動も始めた。
午後1時45分から午後1時50分(放送時間5分間)
  • 空からクルージングmini ヨーロッパの世界遺産「オークニー諸島の遺跡」
  • [字幕放送]
  • スコットランド北部に位置するオークニー諸島の世界遺産、スカラ・ブレエとブロッガーの環状列石に空から旅する。最後に、ブロッホ・オブ・バーゼイという小島に残る遺跡も
  • BS8Kで放送したドローン映像の番組「空からクルージング スコットランド 守り抜いた誇りの道」からオークニー諸島の古代遺跡を紹介する。スカラ・ブレエはおよそ5000年前の住居跡。ブロッガーは4000年以上前に築かれたと思われるストーンサークル。直径100mあり、今でも27本の石が残っていてパワースポットとして人気がある。ブロッホ・オブ・バーゼイは12世紀までオークニー諸島の政治の中心地だった。
  • 【語り】菊地信子
午後1時50分から午後1時55分(放送時間5分間)
  • 5分であさイチ(5)花をイキイキと保つワザ
  • [字幕放送]
  • 平日朝に放送している「あさイチ」の中から、暮らしに役立つ情報を5分でギュギュっとコンパクトにお伝えします。今回はいけた花をイキイキと保つプロの技をご紹介します。
  • 花を長持ちさせるために大切なのが、やっぱり水。吸いやすいように切り口を新しくする「切り戻し」や、お湯を使う意外な技、そして水替えの負担がちょっと楽になるテクニックなど、専門家に伝授してもらいます。
  • 【ゲスト】薄木健友,【語り】浅井理
午後1時55分から午後2時00分(放送時間5分間)
  • べらぼうナビかわら版 御三卿編
  • [字幕放送]
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」がべらぼうにわかる!解説番組。今回のテーマは「御三卿」ナレーションは高木渉。
  • 大河ドラマ「べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~」がべらぼうにわかる!解説番組。今回のテーマは「御三卿」「生田斗真演じる「治済」って何者?」「渡辺謙演じる田沼意次の「敵」は誰?」などべらぼうにわかりやすく解説します。ナレーションは高木渉。
  • 【語り】高木渉
午後2時00分から午後3時00分(放送時間60分間)
  • 第107回全国高校野球選手権神奈川大会 決勝「横浜」対「東海大相模」
  • [字幕放送][変更あり]
  • 「夏の全国高校野球」8月5日に開幕する“甲子園”出場をかけた決勝。神奈川172チームの頂点がきょう決まる!
  • [Eテレで放送継続]
  • 【解説】熊籔茂紀,【アナウンサー】政野光伯
午後3時00分から午後3時05分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後3時05分から午後3時30分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2025年) 名古屋場所 千秋楽
  • [字幕放送]
  • 【解説】正面(十両)…甲山(元大碇),【アナウンサー】正面(十両)…厚井大樹 ~IGアリーナから中継~
  • 【解説】正面(十両)…甲山(元大碇),【アナウンサー】正面(十両)…厚井大樹
午後3時30分から午後6時00分(放送時間150分間)
  • 大相撲(2025年) 名古屋場所 千秋楽▽優勝力士・三賞力士インタビュー
  • [2か国語][字幕放送]
  • 新会場での名古屋場所も千秋楽!優勝争いは平幕3人に▽唯一の二敗、勝てば初優勝の琴勝峰は三敗の安青錦と▽もう一人の三敗、新入幕の草野は小結・髙安と▽賜杯の行方は!
  • (3:40)「幕内取組」 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,向正面(幕内)…舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…大坂敏久,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン,担当通訳者…古山真紀子 ~IGアリーナから中継~
  • 【解説】正面(幕内)…琴風浩一,舞の海秀平,【アナウンサー】正面(幕内)…大坂敏久,【<副音声>アナウンサー】マレー・ジョンソン,古山真紀子


午後6時00分から午後6時05分(放送時間5分間)
  • ニュース
  • [2か国語][字幕放送]
午後6時05分から午後6時45分(放送時間40分間)
  • 有吉のお金発見 突撃!カネオくん 世界に誇る!日本のトンネル技術の最前線
  • [字幕放送]
  • トンネル職人の熟練技を完コピする最新ウルトラ重機。「平成の難工事」と語り継がれる飛騨トンネル建設の舞台裏。全国クセつよトンネルも続々。トンネル大国日本を深掘り。
  • トンネル工事で活躍!直径5センチのドリルで爆薬用の穴を正確に掘る巨大重機。平成の難工事・飛騨トンネル。着工3か月で最新鋭マシーンが目詰まり、作業員を襲う濁流、12年に及んだ激闘の歴史をひも解く。SNSで話題の全国クセつよトンネル。まるでバケモノ?魔境の入り口?ドライバーが通るのをためらうトンネルの真相。高速道路のトンネル上に組まれた超巨大な足場。石ころ1つ落とせない前代未聞の巨大岩撤去工事に迫る。
  • 【司会】有吉弘行,【出演】田牧そら,鈴木浩介,藤本美貴,渡辺隆,【語り】ノブ
午後6時45分から午後6時53分(放送時間8分間)
  • ニュース645(関東・山梨)
  • [字幕放送]
午後6時53分から午後7時00分(放送時間7分間)
  • 気象情報
午後7時00分から午後7時30分(放送時間30分間)
  • NHKニュース7
  • [2か国語][字幕放送]
  • きょうもあすもあなたと一緒に 日本、そして世界のこれからを考える確かな情報を届けます。                                   
  • 【キャスター】今井翔馬,森下絵理香,【気象キャスター】向笠康二郎
午後7時30分から午後8時00分(放送時間30分間)
  • ダーウィンが来た!「ライオン王者への道(5)絶体絶命!ピンチを乗り越えろ!」
  • [解説][字幕放送]
  • 3頭の若いオスライオンに密着するシリーズ第5弾!今回、甘えん坊のマヒリに試練が!歩けなくなるほどの大ケガ!さらに、ライバルたちと大乱闘!マヒリの運命やいかに!?
  • 密着開始から2年。若オスたちは立派なオスへと成長した。3頭のうち、群れの王者を目指す仲間がおらず王座に一番遠いのがマヒリ。今回マヒリが歩けなくなるほどの大ケガを負う。狩りのできないマヒリは、意外な作戦でこの大ピンチを乗り切る。さらに、マヒリは複数のオスライオンと遭遇。大勢に袋叩きにされてしまう。ケンカをしないためにはオス同士のマナーを学ぶ必要が。マヒリは仲間を作り、王座を目指すことができるのか?
  • 【語り】龍田直樹,豊嶋真千子,山田孝之,水瀬いのり,副島萌生
午後8時00分から午後8時45分(放送時間45分間)
  • べらぼう~蔦重栄華乃夢噺~(28)佐野世直大明神
  • [解説][字幕放送]
  • 意知(宮沢氷魚)は佐野政言(矢本悠馬)に斬られ、息絶える。蔦重(横浜流星)は亡き意知の仇を討つ方法を考えていた時、政演(古川雄大)がある一枚の絵を持ってくる…。
  • 城中で意知(宮沢氷魚)が佐野政言(矢本悠馬)に斬られ、志半ばで命を落とし、政言も切腹する。後日、市中を進む意知の葬列を蔦重(横浜流星)たちが見守る中、突如石が投げ込まれ、場が騒然となり、誰袖(福原遥)は棺を庇い駆け出す…。憔悴しきった誰袖を前に、蔦重は亡き意知の無念を晴らす術を考え始める。そんな中、政演(古川雄大)が見せた一枚の絵をきっかけに、仇討ちを題材にした新たな黄表紙の企画を実行する。
  • 【出演】横浜流星,染谷将太,橋本愛,福原遥,宮沢氷魚,矢本悠馬,高岡早紀,生田斗真,里見浩太朗,渡辺謙,原田泰造,眞島秀和,吉見一豊,古川雄大,山村紅葉,伊藤淳史,井之脇海,【語り】綾瀬はるか,【出演】小野花梨,木村了,柳俊太郎,中川翼,島本須美,伊藤かずえ,安田顕,矢野聖人,山口森広,ベッキー,福田麻貴,中村映里子,雪見みと,【作】森下佳子,【音楽】ジョン・グラム
午後8時45分から午後8時55分(放送時間10分間)
  • ニュース
  • [字幕放送][手話放送]
午後8時55分から午後9時00分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報(関東甲信越)
  • [字幕放送][手話放送]
午後9時00分から午後9時50分(放送時間50分間)
  • NHKスペシャル 政界“大変動” 進退は?関税交渉は?石破首相に真相を問う
  • [字幕放送]
  • 渦中の石破首相に単独インタビュー。進退は?関税交渉の舞台裏は?真相を問う。そして、物価高対策はどうなるのか?野党の動きも緊急取材。暮らしへの影響を展望する。
  • “大変動”に直面する政界。渦中の石破首相に単独インタビュー。進退は?関税交渉で守った国益とは?真相を問う。そして、首相の退陣論が高まる自民党はどうなるのか。小泉大臣など現役閣僚や幹部を直撃。混沌とする政局を展望する。さらに、関税交渉の影響や喫緊の課題である物価高対策の行方も緊急取材。参院選で躍進した野党が思い描く“今後の戦略”とは?大きな変革期を迎えた政治は私たちの暮らしにどんな影響を与えるのか。
  • 【出演】中央大学 教授…中北浩爾,中空麻奈,【キャスター】星麻琴
午後9時50分から午後10時40分(放送時間50分間)
  • サンデースポーツ
  • [字幕放送]
  • 大相撲名古屋場所千秋楽混戦の優勝争い制すのは?優勝力士インタビューも▽プロ野球後半戦スタート!混戦パ・リーグをあの3人が展望▽卓球Tリーグ開幕▽大リーグ&J1
  • 「スポーツってこんなにおもしろい!」トップアスリートが出演し最新のスポーツニュースを徹底解説!さまざまな競技の勝負を分けたポイントや今をときめく選手の思いに迫る49分間です。競技の奥深い魅力やアスリートの素顔に迫る特集に加え、見たらきっと元気になれる1週間のトピックもたっぷり。田所拓也・宮本真智両アナウンサーが、スポーツが持つ“ポジティブなパワー”をお届けします!
  • 【キャスター】田所拓也,宮本真智
午後10時40分から午後10時45分(放送時間5分間)
  • ニュース・気象情報
  • [字幕放送]
午後10時45分から午後10時50分(放送時間5分間)
  • ハロー!NHKワールドJAPAN 終戦80年関連特集
  • [字幕放送]
  • 終戦80年となる2025年、NHKワールドJAPANでは8月を「広島・長崎月間」として、戦争と平和に関するニュースや番組を幅広く伝え、特設サイトも開設している。
  • 終戦80年となる8月、NHKワールドJAPANでは「広島・長崎月間」として、戦争と平和に関するニュースや番組を幅広く伝え、特設サイト“The Pursuit of PEACE”も開設している。8月放送予定の国内と連携した2つの番組「Hometown Stories この手で、逃がさないように 被爆者 切明千恵子」と「“一億特攻”への道」を紹介する。
  • 【アナウンサー】山本美希,【語り】赤羽根健治
午後10時50分から午後11時00分(放送時間10分間)
  • さわやか自然百景10min.(6)愛知 一色干潟と藤前干潟
  • [字幕放送]
  • 今回の舞台は愛知県の干潟。三河湾の一色干潟や伊勢湾の藤前干潟では、夏の終わりから秋にかけて、繁殖地の北国から越冬地の南国へ向うチドリやシギの仲間が羽を休める。
  • 今回の舞台は愛知県の干潟。三河湾で最も広い一色干潟には、8月下旬、チドリやシギが次々に降り立つ。繁殖地の北国から越冬地の南国へ向う渡り鳥が羽を休める中継地なのだ。また、海岸沿いの干拓地では絶滅が心配されるセイタカシギが繁殖する。一方、名古屋港のすぐ近く、伊勢湾の藤前干潟。秋、ここでもシギやチドリが羽を休める。そんな鳥たちを狙ってハヤブサも姿を見せる。渡り鳥の貴重な中継地、愛知県の干潟を紹介する。
  • 【語り】宮﨑あずさ
午後11時00分から28日午前0時00分(放送時間60分間)
  • アガサ・クリスティー 殺人は容易だ「前編」
  • [2か国語][字幕放送]
  • ミステリーの女王アガサ・クリスティー原作。列車でルークが出会った女性は、地元の村で連続殺人が起きていると話し、その後、不審な死を遂げる。ルークは村へ調査に行く。
  • 1954年。ナイジェリアの青年ルーク・フィッツウィリアムは、イギリスの政府職員として働くことが決まりロンドンに向かっていた。列車の中で出会った年配の女性ラビニアは、地元で連続して発生している事故死は殺人だと話す。村では相手にされないのでロンドン警視庁に通報しに行くところだという。ところがロンドンに到着直後、ラビニアはひき逃げに遭い命をおとす。ルークは真相を解明するためラビニアの村へ行くことにする。
  • デヴィッド・ジョンソン…阪口周平,モーフィッド・クラーク…清水理沙,ペネロピ・ウィルトン…滝沢ロコ,トム・ライリー…小山力也,マシュー・ベイントン…中村章吾,ダグラス・ヘンシャル…魚健,マーク・ボナー…村治学,ニムラ・ブッチャ…水野ゆふ,フィービー・リコリッシュ…松井茜,タムジン・アウスウェイト…所河ひとみ,キャスリン・ハウデン…竹口安芸子,ジョン・ポインティング…北田理道,シネイド・マシューズ…渋谷はるか,ケビン・メインズ…松川裕輝,【原作】アガサ・クリスティー,【脚本】シアン・エジウンミ・ル・ベール,【演出】ミーヌ・ガウル


28日午前0時00分から28日午前0時20分(放送時間20分間)
  • ドキュメント20min. 母の友 72年の問いかけ
  • [字幕放送]
  • 『母の友』が72年の歴史に幕を下ろす―。それは一つの雑誌の休刊にとどまらない波紋を広げた。怒り、嘆き、困惑。さまざまな声を集めた先にみえてきたものとは。
  • 「時代が終わった。『母の友』が休刊になる現代か」―。今年の3月号で72年の歴史に幕を下ろした雑誌『母の友』。休刊を嘆く声、怒りの声…SNSで静かな話題を呼んだ。「正解を言わない」「問いをくれる」「読んで考えなさい」。編集者、書き手、読者からこぼれてくるものは、いわゆる育児雑誌のイメージとは異なる。タイパ・コスパ重視、すぐ答えを求めがちな現代で、消えゆく雑誌が最後まで問いかけたものが、そこにあった。
  • 【語り】諏訪部順一
28日午前0時20分から28日午前0時27分(放送時間7分間)
  • Nウタ 神様からの贈り物(ダンスバージョン)/それもいいね
  • [字幕放送]
  • NHKのキャンペーンのテーマソングや番組・ドラマの主題歌などをお届けする音楽番組「Nウタ」。「神様からの贈り物」ダンスバージョン、「それもいいね」が登場!
  • 「神様からの贈り物」にSOTA(BE:FIRST)が振り付け、Eテレ番組の出演者やキャラクター、BE:FIRSTが参加する「ダンスバージョン」をお届け!さらに、Eテレの新番組「The Wakey Show」エンディングテーマ「それもいいね」が登場!【曲目】◇放送100年関連番組テーマソング『神様からの贈り物』(ダンスバージョン)/サザンオールスターズ◇「それもいいね」/こっちのけんと&Wakeys
28日午前0時27分から28日午前3時35分(放送時間188分間)
  • 放送休止
28日午前3時35分から28日午前4時00分(放送時間25分間)
  • 大相撲(2025年) 幕内の全取組 名古屋場所 千秋楽
28日午前4時00分から28日午前4時15分(放送時間15分間)
  • さわやか自然百景 長野 千曲川源流域
  • [字幕放送]
  • 長野県を流れる千曲川は、新潟県に入ると信濃川と名前を変えて日本海に注ぐ、日本一長い川。源流は長野県東部の山の奥にある。初夏の千曲川源流域で躍動する命を見つめる。
  • 長野県を代表する川、千曲川。新潟県に入ると信濃川と名前を変えて日本海に注ぐ、日本一長い川である。その源流点は長野県東部、甲武信ヶ岳の標高2230メートルの山腹にある。初夏、アズマシャクナゲの美しい花が源流域の森を彩るころ、ミソサザイはコケを集めて巣を作る。標高1500メートルほど、綿毛に包まれたヤナギの種が渓流の上を舞い、キベリタテハがヤナギの樹液を吸う。初夏の千曲川源流域で命の躍動を見つめる。
  • 【語り】高山大吾


番組表はここまでです。

番組は緊急ニュースなどにより、放送時間や内容が変更になることがありますのでご注意ください。
この番組表の私的な利用以外は、NHKの許諾が必要です。
このページの先頭へ戻る、
番組表トップへ戻る、
Copyright NHK(Japan Broadcasting Corporation) All rights reserved.