ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1753484784581.jpg-(18819 B) 

無念 Name としあき 25/07/26(土)08:06:24 No.1338334017
そうだねx5  7/29 15:09頃消えます
日本で米国車が多く売れるようにするには
マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
削除された記事が4件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:07:14 No.1338334122  delそうだねx16
車検制度見直ししないと
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:11:59 No.1338334720  delそうだねx89
日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:12:36 No.1338334807  delそうだねx44
>日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
これ
これやらないと無料で配ると言っても誰ももらわない
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:12:53 No.1338334846  delそうだねx12
ジープぐらいしか売れないよね
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:13:44 No.1338334932  delそうだねx13
>日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
耐久性と信頼性もプラスで
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:13:47 No.1338334943  delそうだねx3
駐車場どうすんのさ
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:14:07 No.1338334987  delそうだねx23
クソ燃費もどうにかしろ
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:14:39 No.1338335055  delそうだねx2
>日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)08:15:04 No.1338335111  delそうだねx4
>ジープぐらいしか売れないよね
ジープが爆売れするなら問題無くね
PLAY
10 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:15:05 No.1338335114  delそうだねx22
ぶっちゃけ今アメ車乗ってる方々ってマゾだよね
PLAY
11 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:15:29 No.1338335160  delそうだねx2
>クソ燃費もどうにかしろ
ガソリン課税を止めればいいのでは?
ガソリンを安くしよう
PLAY
12 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:15:41 No.1338335190  del
東京のタクシーあたりをアメ車にしようぜそうすればいつかトランプが来たとき1台くらいは走ってるの見るだろ多分
PLAY
13 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:16:20 No.1338335278  del
>ガソリン課税を止めればいいのでは?
>ガソリンを安くしよう
判りました
走行税を取ります
PLAY
14 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:16:21 No.1338335279  del
今でもジープはよく見るじゃん
うちのマンション3台に1台はジープだぜ
PLAY
15 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:16:30 No.1338335300  del
過去の販売台数を見ると
国内で1番売れてる自動車はN-BOXだ
海外のメーカーでN-BOXに近い車があれば売れると思う
PLAY
16 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:16:31 No.1338335305  delそうだねx11
>日本で米国車が多く売れるようにするには
全幅制限のあるパーキング多いから駐車場の面積あたりの売上が落ちたり
米国車の部品を扱う卸が少ないから車検整備場を探して右往左往したり

EVの補助金の時もそうだけど
車だけ売れても意味ないと思う
PLAY
17 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:16:33 No.1338335310  delそうだねx11
>ガソリン課税を止めればいいのでは?
>ガソリンを安くしよう
そうなればそれはありがたいがまあそうなっても燃費のいい日本車選ぶけど
PLAY
18 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:16:39 No.1338335327  delそうだねx5
>>日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
>使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
>すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
知らん
ネットでみんなそう言ってるだろ
PLAY
19 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:16:46 No.1338335339  del
今ジープ作ってんのフィアットだから…
PLAY
20 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:07 No.1338335384  delそうだねx4
>うちのマンション3台に1台はジープだぜ
写真UPして
PLAY
21 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:16 No.1338335404  del
>海外のメーカーでN-BOXに近い車があれば売れると思う
アストロ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:23 No.1338335419  delそうだねx15
ジープは悪くないけどそれってアメ車だからじゃなくてジープってブランドで売れてるだけだよね
PLAY
23 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:38 No.1338335458  del
>東京のタクシーあたりをアメ車にしようぜそうすればいつかトランプが来たとき1台くらいは走ってるの見るだろ多分
あのボケ老人に認識できるのか?
PLAY
24 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:38 No.1338335461  del
ラングラーもグラチェロも乗ってたけど
大きさなんて運転してりゃ慣れる
PLAY
25 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:47 No.1338335480  delそうだねx6
立体駐車場に入らねえんだよアメ車
PLAY
26 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:52 No.1338335490  del
昔シボレーアストロバンがバカみたいに流行った時期があったな
PLAY
27 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:17:57 No.1338335498  del
    1753485477231.jpg-(216296 B)
大きさ的にはまあ大丈夫だろうたぶん…
PLAY
28 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:18:05 No.1338335519  del
>過去の販売台数を見ると
>国内で1番売れてる自動車はN-BOXだ
>海外のメーカーでN-BOXに近い車があれば売れると思う
無い
無い
ありません
PLAY
29 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:18:32 No.1338335577  del
>立体駐車場に入らねえんだよアメ車
相当古いところだけじゃない?
PLAY
30 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:18:38 No.1338335589  del
法治国家日本では道幅は4M以上と担保されている
でかくて困ることはない
PLAY
31 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:18:42 No.1338335602  delそうだねx2
>使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
>すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
新興住宅地とか再開発で道路拡幅とか進んでいる地域ならまだしも
昔ながらの住宅地が多い所は難儀する
故に東京でも23区内の古くからの庶民的住宅地なんかそう
PLAY
32 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:19:01 No.1338335647  del
アメ車乗りなんて大きさはステータスくらいにしか考えてないでしょ
デカければデカいほど偉いつまり日本じゃ数は売れない
PLAY
33 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:19:22 No.1338335685  delそうだねx1
そもそもそんな大きさ必要ない
大きい方が安いとか大きい方が取り回しが楽とかなら選ぶだろうけど
PLAY
34 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:19:27 No.1338335697  delそうだねx1
身体大きい人用の軽トラつくれよアメリカ人
本国でも売れるぞ
35 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:19:34 No.1338335707  del
スレッドを立てた人によって削除されました
石破辞めるな! 石破負けるな! 石破粘れ! 民主主義を守れ!デモ参加者が自民党支持者では「ない」

何人かに聞いたが、全員自民党支持者ではなかった。立憲民主党、れいわ新選組、共産党などの支持者だった。話を聞くと、『自民党自体は支持していない。ただ、石破総理は応援したい。なぜなら、今そもそも与党が自民党だから、その状態は変えられない事実だ。ポスト石破と今叫ばれている中で名前が出てきている高市氏、小泉氏などが総理になられると困る。だからこそ、石破総理が今この状態にいることを私たちは守りたい』と。こういった声が聞こえてきた
https://news.yahoo.co.jp/articles/e30d3f73fb129d330e335dde97bb315edd85ad
PLAY
36 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:19:46 No.1338335741  delそうだねx10
>>使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
>>すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
>新興住宅地とか再開発で道路拡幅とか進んでいる地域ならまだしも
>昔ながらの住宅地が多い所は難儀する
>故に東京でも23区内の古くからの庶民的住宅地なんかそう
軽でも入っていきたくない道いいよねよくない
PLAY
37 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:19:52 No.1338335757  delそうだねx8
まず販売経路つくれディーラーがちゃんと
開拓しろ
PLAY
38 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:20:08 No.1338335781  del
現行ジープってトレーラー飛び出さないカーブでも下手くそが乗ると対向車線にかなりはみ出すからなぁ・・・
PLAY
39 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:20:19 No.1338335810  del
>使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
>すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
普通車より軽自動車が売れてる現状を見るとなぁ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:20:32 No.1338335843  delそうだねx1
フォードのブロンコ欲しかったけど日本撤退しやがった
売ってないものを買えっていうんじゃねえ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:20:33 No.1338335847  del
>まず販売経路つくれディーラーがちゃんと
>開拓しろ
トヨタ頑張る?
PLAY
42 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:20:35 No.1338335851  delそうだねx13
デカさの次に右ハンドル作れよ…
PLAY
43 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:20:35 No.1338335853  delそうだねx8
トランプが早く居なくなれば解決なのに
PLAY
44 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:20:56 No.1338335909  delそうだねx5
>>使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
>>すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
>普通車より軽自動車が売れてる現状を見るとなぁ
安いからだよ
iPhoneSEといっしょ
PLAY
45 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:21:16 No.1338335951  del
>>立体駐車場に入らねえんだよアメ車
>相当古いところだけじゃない?
新しいところでも横幅1900mmぐらいじゃない?
PLAY
46 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:21:19 No.1338335955  del
国産車だって大きい車の販売台数はとても少ないのに…
PLAY
47 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:21:34 No.1338335995  del
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
今の政府だと本当にこれをやりかねないとこが恐い
PLAY
48 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:21:49 No.1338336028  delそうだねx1
>まず販売経路つくれディーラーがちゃんと
>開拓しろ
昔みたいに日本車メーカーのディーラーで売る
一時期のマツダはアホほど海外メーカーの車扱ってたね
PLAY
49 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:21:58 No.1338336057  del
駐車場たかい
PLAY
50 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:21:59 No.1338336062  del
>新興住宅地とか再開発で道路拡幅とか進んでいる地域ならまだしも
>昔ながらの住宅地が多い所は難儀する
>故に東京でも23区内の古くからの庶民的住宅地なんかそう
まぁ結局そういうところに住んでる人限定の話だよね
PLAY
51 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:22:04 No.1338336076  delそうだねx4
地方行くとコレが国道って道あるからなぁ
PLAY
52 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:22:04 No.1338336077  delそうだねx2
>>普通車より軽自動車が売れてる現状を見るとなぁ
>安いからだよ
>iPhoneSEといっしょ
自分の用途に見合ってるなら安いに越したことはない
もう高い車がステータスって時代じゃないし
PLAY
53 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:22:10 No.1338336093  del
>トヨタ頑張る?
面倒すぎるしトヨタの車逆輸入でいいじゃんもう
PLAY
54 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:22:16 No.1338336108  del
>昔みたいに日本車メーカーのディーラーで売る
>一時期のマツダはアホほど海外メーカーの車扱ってたね
フォード売ってた記憶しかない
PLAY
55 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:22:28 No.1338336141  delそうだねx3
でも田舎の人は貧乏だから買えないんでしょ?
どっちつかずだな
東京の道を広くして買わせればいいのか
PLAY
56 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:22:54 No.1338336189  del
>>普通車より軽自動車が売れてる現状を見るとなぁ
>安いからだよ
>iPhoneSEといっしょ
2024年度はN-BOXがヤリスより売れたんだぜ?
安いからってのは違うな
PLAY
57 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:23:17 No.1338336244  delそうだねx9
    1753485797540.jpg-(75022 B)
そもそも米メーカーが面倒くさがって日本で売りたくないという現実どうするのか
PLAY
58 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:23:23 No.1338336259  del
    1753485803557.jpg-(371965 B)
デカイほど需要あるやつ
PLAY
59 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:23:33 No.1338336275  del
>普通車より軽自動車が売れてる現状を見るとなぁ
何で嘘をついたの?

AI による概要
2023年の日本の新車販売台数は約478万台で、そのうち普通車が約303万台、軽自動車が約174万台でした。軽自動車の販売台数は、前年比で約13.8%増加しました。
PLAY
60 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:23:37 No.1338336292  del
>国産車だって大きい車の販売台数はとても少ないのに…
マジ?
昔に比べたら軽以外はでかいの多くね?
PLAY
61 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:23:59 No.1338336342  del
>>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
>今の政府だと本当にこれをやりかねないとこが恐い
てか政府が出来る販促活動ってこれぐらいしかないよね
PLAY
62 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:24:24 No.1338336421  delそうだねx9
    1753485864062.jpg-(75544 B)
かっこいい
PLAY
63 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:24:30 No.1338336445  delそうだねx3
日本人向けの車を米メーカーは作れよとは言うけど日本メーカーですら国内市場を見限っているのに米国メーカーが日本向けに新車種を作る理由はない
PLAY
64 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:24:38 No.1338336459  delそうだねx1
>新しいところでも横幅1900mmぐらいじゃない?
機械式駐車場の話はしてないですw
PLAY
65 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:24:52 No.1338336499  del
法律か憲法でアメ車所有義務化されん限り多分買わない
PLAY
66 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:25:21 No.1338336566  del
>面倒すぎるしトヨタの車逆輸入でいいじゃんもう
米国専売のトヨタ車ってタンドラとかクソデカSUVとトラックとかだし売れないだろ…いや売れそうで怖いな
PLAY
67 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:25:48 No.1338336626  del
最終的に選ぶのは消費者だからな
アメリカがダサいのはファッションも車も変わらない
PLAY
68 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:26:20 No.1338336698  del
政府が米国車限定と指定すると問題がありそうだから
大きな車は減税って処置にしようぜ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:26:26 No.1338336712  delそうだねx6
デカいです、高いです、ディーラー網が貧弱です、左ハンドルです
趣味以外で買うやつおる?
PLAY
70 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:26:36 No.1338336738  delそうだねx1
>デカさの次に右ハンドル作れよ…
何を輸出しているかは知らんけど英豪向けのRHD車をまずは導入しよう(適当
PLAY
71 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:26:45 No.1338336764  del
>日本人向けの車を米メーカーは作れよとは言うけど日本メーカーですら国内市場を見限っているのに米国メーカーが日本向けに新車種を作る理由はない
トランプしかやる気ある奴いないしな
PLAY
72 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:26:45 No.1338336765  delそうだねx2
テレビで毎日韓国って言ってるみたいに芸能人にアメ車アメ車言わせて販売店に行列出来てる事にすれば日本人バカだから騙されて買うよ
PLAY
73 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:26:46 No.1338336767  delそうだねx1
    1753486006196.jpg-(91880 B)
>身体大きい人用の軽トラつくれよアメリカ人
>本国でも売れるぞ
ようキョーダイ
PLAY
74 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:26:52 No.1338336788  delそうだねx3
日本の安全基準が厳しいとか言いなさるが日本はEUに合わせられているだけだぞ
文句があるならEUに言え
PLAY
75 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:27:22 No.1338336868  delそうだねx2
売られていないものは買いようがない
買うかどうかは別として
PLAY
76 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:27:34 No.1338336886  del
>ようキョーダイ
キモカワイイってやつか
PLAY
77 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:27:40 No.1338336904  del
    1753486060931.jpg-(42408 B)
>政府が米国車限定と指定すると問題がありそうだから
>大きな車は減税って処置にしようぜ
PLAY
78 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:27:51 No.1338336927  del
    1753486071460.jpg-(47793 B)
疲労してくると対面通行の一車線の高速道路を軽で走ってても狭く感じるからなぁ
トラック並みの幅がでかい車は大変だよね
PLAY
79 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:27:53 No.1338336936  delそうだねx7
日産をアメリカに売り渡してアメ車ってことにできないか?
PLAY
80 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:27:59 No.1338336948  del
>デカいです、高いです、ディーラー網が貧弱です、左ハンドルです
>趣味以外で買うやつおる?
ジープだけはよくやってるね
PLAY
81 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:28:53 No.1338337088  del
>2024年度はN-BOXがヤリスより売れたんだぜ?
>安いからってのは違うな
しかし海外のメーカーが軽自動車を作れるのかな?
PLAY
82 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:28:58 No.1338337105  del
>日産をアメリカに売り渡してアメ車ってことにできないか?
80兆円の投資枠でアメリカに買わせるか…
PLAY
83 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:29:26 No.1338337174  delそうだねx4
>ジープだけはよくやってるね
ジープはちゃんと右ハンドルあるよな
PLAY
84 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:29:33 No.1338337189  delそうだねx5
>車検制度見直ししないと
客「日本車ください」
政府「車検制度一律見直します」
客「日本車ください」
PLAY
85 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:30:24 No.1338337318  del
    1753486224489.jpg-(257794 B)
>フォードのブロンコ欲しかったけど日本撤退しやがった
最近よくいろんな芸能人からブロンコの名前聞くから気になってた
PLAY
86 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:30:33 No.1338337339  del
>2024年度はN-BOXがヤリスより売れたんだぜ?
ヤリスは営業車とレンタカーがほとんど
一般に売れたのはヤリすクロス
PLAY
87 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:30:35 No.1338337345  del
タンドラ乗ってる奴とか何がしたいんだろうって思う
PLAY
88 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:31:05 No.1338337418  del
>>ジープだけはよくやってるね
>ジープはちゃんと右ハンドルあるよな
全幅も日本向けになってるし
PLAY
89 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:31:17 No.1338337442  delそうだねx2
    1753486277820.jpg-(157655 B)
新車500万くらいで売ってくれないかな
PLAY
90 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:31:34 No.1338337492  delそうだねx1
    1753486294737.gif-(21709 B)
>日本の安全基準が厳しいとか言いなさるが日本はEUに合わせられているだけだぞ
>文句があるならEUに言え
メリケンはバンバン死んでるくせにどの口で安全とか言うのか
PLAY
91 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:31:41 No.1338337513  del
ジムニーやランクルをアメリカで作って輸入すれば売れるだろ
PLAY
92 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:31:54 No.1338337556  delそうだねx1
    1753486314355.jpg-(136248 B)
>トヨタ頑張る?
頑張ったけどダメだったからな・・・
PLAY
93 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:33:12 No.1338337763  delそうだねx4
日本で売りたいのに頑張らないとか殿様商売か?
クソみたいな車しかないのに
PLAY
94 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:33:13 No.1338337768  del
>>2024年度はN-BOXがヤリスより売れたんだぜ?
>>安いからってのは違うな
>しかし海外のメーカーが軽自動車を作れるのかな?
ドイツ車だったら軽自動車に近いサイズがあったな
かなり昔だが
PLAY
95 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:33:18 No.1338337777  delそうだねx3
    1753486398217.jpg-(208501 B)
>>趣味以外で買うやつおる?
>ジープだけはよくやってるね
販売店もそれなりにあるな
PLAY
96 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:34:28 No.1338337949  del
>>>趣味以外で買うやつおる?
>>ジープだけはよくやってるね
>販売店もそれなりにあるな
アフターもしっかりしているよ
PLAY
97 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:34:53 No.1338338013  del
    1753486493474.jpg-(47749 B)
>新車500万くらいで売ってくれないかな
かっこいいけど1420万円からか…
PLAY
98 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:35:38 No.1338338100  delそうだねx7
    1753486538829.jpg-(121941 B)
>ジープだけはよくやってるね
ぶっちゃけジムニーシリーズや大型SUVとかのランクルで良くね?って考えそう
PLAY
99 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:36:22 No.1338338227  del
>かっこいいけど1420万円からか…
10年前なら1000万以下で買えたのに
インフレと円安で高くなってんなぁ…
PLAY
100 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:36:25 No.1338338238  del
>ジムニーやランクルをアメリカで作って輸入すれば売れるだろ
アメ車メーカーへOEM供給という形でバッチだけ変えて引き渡してワンテンポ置いて輸出すれば売れるんじゃね
販売ディーラーはOEM元で
PLAY
101 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:37:24 No.1338338384  delそうだねx7
町中でハマー見たら「すげー」ってなる
PLAY
102 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:37:25 No.1338338388  del
でそもそもアメ車に日本の道路事情にマッチした車種あんの
無いから売れないんだよねトランプ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:37:44 No.1338338439  del
>日産をアメリカに売り渡してアメ車ってことにできないか?
売れてないじゃないか…!
PLAY
104 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:37:59 No.1338338472  del
>ぶっちゃけジムニーシリーズや大型SUVとかのランクルで良くね?って考えそう
ラングラーだけは唯一無二だからな
逆にラングラー以外のジープに乗ってる人って変わり者だよね…
PLAY
105 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:14 No.1338338516  del
EV普及の方針が定まればテスラが売れるんじゃないか?
PLAY
106 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:15 No.1338338517  del
昔はフォードはマツダが扱ってたしGMはスズキが扱ってたんだけどね
PLAY
107 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:20 No.1338338542  del
    1753486700199.jpg-(118621 B)
>販売店もそれなりにあるな
都心だけじゃないですか
PLAY
108 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:21 No.1338338545  del
>でそもそもアメ車に日本の道路事情にマッチした車種あんの
>無いから売れないんだよねトランプ
ラングラーとか普通に道路走ってるような気がするけど…
PLAY
109 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:36 No.1338338584  del
うちは昭和の初期に宅地された区画なので
狭い道路が多くすれちがい走行できない
近所さんの所有車は軽かコンパクトカーばかりになっている
アメ車にもコンパクトなヤツあるかな?
PLAY
110 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:39 No.1338338591  del
>売れてないじゃないか…!
アメ車よりは売れてるから!
PLAY
111 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:50 No.1338338613  del
>>販売店もそれなりにあるな
>都心だけじゃないですか
全国見てみろよ地方でもそこそこあるぞ
PLAY
112 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:38:59 No.1338338639  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
減税とかそういうのじゃなくて
日本のニーズにあった車を作るだけで十分だよ
まずデカすぎて邪魔・頭おかしいほどの糞年譜・そのスペックでそんな金とるのってクソ価格をやめよう
PLAY
113 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:39:11 No.1338338664  del
サイオンとアキュラ輸入すればいいだろ
PLAY
114 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:39:15 No.1338338681  delそうだねx1
>クソ燃費もどうにかしろ
信号多すぎる
高規格道路の整備が貧弱過ぎるってのはある
PLAY
115 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:39:38 No.1338338758  delそうだねx1
まず日本国内に販売会社を作るところから始めろよ
PLAY
116 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:39:48 No.1338338778  del
日本でも全幅1900㎜クラスが普通に走ってるよね
PLAY
117 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:40:07 No.1338338827  del
BYDだって何台かは売れている
なんとかなるやろ
PLAY
118 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:40:13 No.1338338840  del
一回クソ狭い生活道路をトランプご自慢のアメ車で運転させたらどうです?
PLAY
119 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:40:13 No.1338338841  delそうだねx6
>でそもそもアメ車に日本の道路事情にマッチした車種あんの
>無いから売れないんだよねトランプ
というかジープやテスラが普通のアメ車の数十倍売れてるんだから
まずその糞アメ車をどうにかしろヤンキー
PLAY
120 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:40:24 No.1338338885  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
単純にアメリカが軽自動車作って持って来いって話だね
日本は相手の国で売れる車を作ってるから売れるのだ
PLAY
121 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:40:47 No.1338338951  del
>日本のニーズにあった車を作るだけで十分だよ
>日本人向けの車を米メーカーは作れよとは言うけど日本メーカーですら国内市場を見限っているのに米国メーカーが日本向けに新車種を作る理由はない
PLAY
122 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:41:48 No.1338339121  del
    1753486908428.jpg-(296130 B)
>フォード売ってた記憶しかない
ユーノスでシトロエン
オートザムでランチア売ってたよ
PLAY
123 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:42:02 No.1338339159  delそうだねx2
アメリカですら糞デカいのはあまり売れてないじゃんか
PLAY
124 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:42:03 No.1338339160  del
日本の車は海外で売るために大きくなった
ならば日本で車を売る海外メーカーは軽自動車を作るべきでは?
PLAY
125 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:42:08 No.1338339173  del
>ラングラーとか普通に道路走ってるような気がするけど…
走ってはいるけど普通に選ばれてるわけではないかな…あれ趣味の車だし
今以上に売れるようにするには趣味ではなく性能で選んでる人にも売れないとダメなんだろう
PLAY
126 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:42:14 No.1338339189  del
BMWやVWみたいにとにかく頑丈です
って路線でもいいんじゃね?
PLAY
127 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:42:46 No.1338339278  del
>BYDだって何台かは売れている
>なんとかなるやろ
ディーラー作って宣伝してるだけ偉い
アメ車のアホはテスラ以外はやる気も感じられない
PLAY
128 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:42:47 No.1338339283  delそうだねx2
    1753486967069.jpg-(600095 B)
>逆にラングラー以外のジープに乗ってる人って変わり者だよね…
昔はカクカクボディのチェロキーが腐るほど走ってて専門店もあったのに
ひっそりとお亡くなりに
PLAY
129 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:42:48 No.1338339285  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
アメリカトヨタに日本でトヨタが売ってる車作らせて輸出
どうせビッグ3死ぬんだからもうそれで良いじゃない
PLAY
130 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:43:07 No.1338339328  del
とりあえず全ての道路を2mほど幅広げればアメ車も日本の道路走れるようになるから今すぐ広げろ
PLAY
131 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:43:07 No.1338339330  del
>日本でも全幅1900㎜クラスが普通に走ってるよね
マカンカイエンGクラスあたりがハリアーより見かけるくらいに感じる都内
PLAY
132 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:43:33 No.1338339413  delそうだねx3
日本の市場に投資もしないで売れるわけないでしょ
ってトランプにハッキリ言ってあげれば良かったのにね
PLAY
133 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:43:50 No.1338339475  del
>走ってはいるけど普通に選ばれてるわけではないかな…あれ趣味の車だし
>今以上に売れるようにするには趣味ではなく性能で選んでる人にも売れないとダメなんだろう
選んだから買ってるんじゃないの…?
PLAY
134 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:44:01 No.1338339507  del
>日本の市場に投資もしないで売れるわけないでしょ
>ってトランプにハッキリ言ってあげれば良かったのにね
EUとかは言い返していたね
PLAY
135 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:44:08 No.1338339531  del
ジープ乗ってるけどやっぱ作りは雑だし面倒だよ
ディーラーもマイナーな割に多めとはいえ国産車とは比べ物にならんし
PLAY
136 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:44:13 No.1338339551  del
>日本の市場に投資もしないで売れるわけないでしょ
>ってトランプにハッキリ言ってあげれば良かったのにね
トランプ「糞ジャップに流す金はない」
PLAY
137 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:44:38 No.1338339623  del
>EV普及の方針が定まればテスラが売れるんじゃないか?
出来はどうよ?
前にブレーキランプ滅茶苦茶眩しい車が居るなって思ってたらテスラのマーク見えてて
ハイマウントストップランプガタガタじゃね?って良く見たら明るさか並びがまちまちだで一部が何か邪魔して欠けてるしでマジかよってなったよ
普通なら耐えられねえわ
PLAY
138 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:44:58 No.1338339670  del
>というかジープやテスラが普通のアメ車の数十倍売れてるんだから
古い時代のアメ車にはなぜか大排気量のイメージを持ってるとしあきがいる様だ
実際これから導入するならEVになりそうだよなぁ
PLAY
139 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:45:08 No.1338339706  del
    1753487108986.jpg-(45270 B)
アメ車のこういうところが好きだ!ってポイントをピックアップした上で
じゃあそれランクルとかハイラックスと比べてどこがいいの?ってやって
勝ち上がらないとアメ車買わないよね
PLAY
140 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:45:19 No.1338339728  del
トヨタとかで一定数の販売を義務化
PLAY
141 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:45:21 No.1338339736  del
    1753487121675.png-(23722 B)
>>普通車より軽自動車が売れてる現状を見るとなぁ
>何で嘘をついたの?
>AI による概要
>2023年の日本の新車販売台数は約478万台で、そのうち普通車が約303万台、軽自動車が約174万台でした。軽自動車の販売台数は、前年比で約13.8%増加しました。
PLAY
142 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:45:41 No.1338339791  del
今のアメリカの自動車がどんな感じなのか日本人知らないもんあぁ興味もないし
昔はけっこう知られてたんだけど
PLAY
143 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:45:58 No.1338339834  del
>選んだから買ってるんじゃないの…?
道路事情より趣味を優先する一部の人にね
PLAY
144 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:46:30 No.1338339921  del
>古い時代のアメ車にはなぜか大排気量のイメージを持ってるとしあきがいる様だ
>実際これから導入するならEVになりそうだよなぁ
でも「え?アメ車なのに直4なの!?」ってならない?
俺はなる
PLAY
145 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:46:46 No.1338339962  delそうだねx1
>>選んだから買ってるんじゃないの…?
>道路事情より趣味を優先する一部の人にね
自動車なんて半分実用半分趣味みたいなもんじゃないか
PLAY
146 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:46:51 No.1338339970  del
    1753487211564.png-(542126 B)
新車買って二年ちょいでエアコンぶっ壊れて全取っ替えしたけど外車では無料で直しくれるの?
PLAY
147 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:46:56 No.1338339985  del
ジープはストランティスだから
純粋に米国の益になるクルマかと言われると・・・

かといってGMとフォードは撤退してるし
トランプはGMとフォードに再進出促すぐらいはしろ
PLAY
148 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:47:05 No.1338340007  delそうだねx1
日本の法律を右ハンドル左側通行から左ハンドル右側通行に変えよう
これだけで車の買い替え需要も出てくるしアメ車に対する非関税障壁も無くなる
PLAY
149 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:47:37 No.1338340088  del
アメ車はV8のOHVだよな
PLAY
150 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:47:40 No.1338340095  del
>新車買って二年ちょいでエアコンぶっ壊れて全取っ替えしたけど外車では無料で直しくれるの?
新車ならエアコンは3年6万キロ保障だもんね
PLAY
151 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:47:53 No.1338340124  del
>かといってGMとフォードは撤退してるし
>トランプはGMとフォードに再進出促すぐらいはしろ
売ってないもん買えってんだからおかしな話だ
PLAY
152 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:47:57 No.1338340136  delそうだねx1
    1753487277376.jpg-(92729 B)
90年代のC-1500とかサバーバン欲しかったなぁ
PLAY
153 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:48:03 No.1338340158  del
>新車買って二年ちょいでエアコンぶっ壊れて全取っ替えしたけど外車では無料で直しくれるの?
電装系なら新車保証で大抵なんとかなる
…ただ部品が海外から取り寄せるので○○週待ちですねーとかなる
PLAY
154 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:48:27 No.1338340221  del
>日本の法律を右ハンドル左側通行から左ハンドル右側通行に変えよう
>これだけで車の買い替え需要も出てくるしアメ車に対する非関税障壁も無くなる
トヨタ「じゃあ左ハンドルの車造るわ。あっ既存の顧客には格安で左ハンドルにするよ」
PLAY
155 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:48:34 No.1338340243  del
アメ車を日本向けにリサイズして日本の安全装備つければ売れそうだけどコストに見合わない
PLAY
156 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:48:37 No.1338340253  del
大昔の血気盛んな頃のソニーとか松下電器とかなら
電気自動車作ってたのかなぁ
PLAY
157 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:48:37 No.1338340255  del
>日本の法律を右ハンドル左側通行から左ハンドル右側通行に変えよう
>これだけで車の買い替え需要も出てくるしアメ車に対する非関税障壁も無くなる
それしてもらえれば日本にもっと持ってこれるクルマ増えるので俺は賛成だ
市販オーディオのボリュームが助手席側のつらみからも解放される
PLAY
158 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:49:23 No.1338340371  del
日本で売りたいならまず値段を日本車並みに下げないと趣味車枠から出てこれないよ
PLAY
159 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:49:27 No.1338340382  del
>>新車買って二年ちょいでエアコンぶっ壊れて全取っ替えしたけど外車では無料で直しくれるの?
>電装系なら新車保証で大抵なんとかなる
>…ただ部品が海外から取り寄せるので○○週待ちですねーとかなる
お客さんが事故してマフラー交換したんだけど船で来るから1か月待ちねって言われて…
PLAY
160 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:49:31 No.1338340390  del
アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
PLAY
161 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:50:37 No.1338340564  del
>お客さんが事故してマフラー交換したんだけど船で来るから1か月待ちねって言われて…
航空便だったけど鍵無くしてスペアキー届くのに
2週間待ったの思い出した
PLAY
162 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:50:56 No.1338340604  delそうだねx1
>電装系なら新車保証で大抵なんとかなる
>…ただ部品が海外から取り寄せるので○○週待ちですねーとかなる
そして届いた部品はメイド・イン・ジャパンとかある
PLAY
163 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:51:24 No.1338340679  del
道路対応するまで大変だわ
PLAY
164 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:51:41 No.1338340715  delそうだねx2
壊れやすいくせに直すの大変なんだよね…遅いし高いし
PLAY
165 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:51:44 No.1338340721  del
外車は壊れたら直すを繰り返しながら乗るのが前提
PLAY
166 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:51:47 No.1338340734  delそうだねx1
日本の道路がますます陥没するな
PLAY
167 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:52:33 No.1338340844  del
>日本の道路がますます陥没するな
BEVは重いから日本車でも
PLAY
168 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:52:42 No.1338340870  del
>1753487121675.png
直近だと軽自動車のが売れてるのか
普通車が売れてないのはなんでだ?
PLAY
169 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:53:26 No.1338340973  delそうだねx5
>外車は壊れたら直すを繰り返しながら乗るのが前提
アメリカは車社会のはずなのにそういうところが頭おかしいよね
まず壊れにくい車作れよ
頭トランプか
PLAY
170 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:53:31 No.1338340985  del
>アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
多分無理
全コピー以外は
今までの長年の軽企画を舐めてはいけない
PLAY
171 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:53:40 No.1338341015  delそうだねx4
ヤーポンで作られた車なんて部品取りにも使えない
PLAY
172 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:54:00 No.1338341062  del
>普通車が売れてないのはなんでだ?
トヨタ以外が死んでる
トヨタは値段上げないが他社は上げまくり
PLAY
173 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:54:31 No.1338341142  delそうだねx2
    1753487671746.png-(348987 B)
これとかアメリカでしか売ってないし
米国車扱いしてええやろ
買わせて
PLAY
174 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:54:35 No.1338341152  del
日本の普通の乗用車はアメ車と比べると小型の軽って感じ
PLAY
175 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:54:46 No.1338341186  delそうだねx1
>ヤーポンで作られた車なんて部品取りにも使えない
マツダの悪口はよせ
PLAY
176 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:55:02 No.1338341229  del
>アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
EVになるんじゃないかな?
それかコンセプトをそのままに2リッタークラスになるか
というのが個人的な希望でもある
PLAY
177 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:55:26 No.1338341294  del
    1753487726946.webp-(22530 B)
>直近だと軽自動車のが売れてるのか
>普通車が売れてないのはなんでだ?
税金
PLAY
178 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:55:56 No.1338341388  del
>>外車は壊れたら直すを繰り返しながら乗るのが前提
>アメリカは車社会のはずなのにそういうところが頭おかしいよね
>まず壊れにくい車作れよ
>頭トランプか
壊れなかったら部品が売れないだろう!みたいな考えもあんのかな
PLAY
179 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:56:08 No.1338341414  del
>アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
ミニバンサイズになってそう
PLAY
180 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:56:35 No.1338341484  del
>>普通車が売れてないのはなんでだ?
>トヨタ以外が死んでる
>トヨタは値段上げないが他社は上げまくり
トヨタも普通に値上げしているよ
今までOPだったのを標準装備にしてその分値上げ
結局はディーラーOPがなくなってメーカーだけ儲かる仕組み
PLAY
181 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:56:49 No.1338341514  del
車に関しては大は小を兼ねないからね日本車は小さくてもある程度の大を兼ねるアメリカの人も日本車の便利さが解ってるから売れるんだと思う
PLAY
182 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:56:57 No.1338341529  delそうだねx1
まあ国に保護されて甘やかされたアメリカの車業界が瀕死なだけなんだよね
PLAY
183 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:57:18 No.1338341586  del
>トヨタも普通に値上げしているよ
流石に塗装変えただけで10万上げとかはしないよトヨタ
PLAY
184 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:57:37 No.1338341646  del
    1753487857353.jpg-(396636 B)
>アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
N-BOX作る会社が作ったアメリカ版N-BOXや
PLAY
185 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:57:54 No.1338341689  del
    1753487874841.jpg-(15594 B)
>ミニバンサイズになってそう
それもアメリカ企画のミニバンな
PLAY
186 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:58:06 No.1338341723  del
>まあ国に保護されて甘やかされたアメリカの車業界が瀕死なだけなんだよね
鎖国市場だからなあアメリカ
グローバルに適応できないんやな
PLAY
187 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:58:15 No.1338341753  del
ミニバンってデカいのに何でミニなんだろう?
PLAY
188 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:58:32 No.1338341803  del
>アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
そもそも肥満がひどすぎて
車組み立てるの無理だと思う体系的にシートとか入れられないだろ
PLAY
189 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:58:34 No.1338341811  del
>>トヨタ頑張る?
>頑張ったけどダメだったからな・・・
あんまかっこよくないのは置いといても作りが悪すぎる
新車から色んなとこが軋むし電装品トラブルも多いいい加減にしろって思った
PLAY
190 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:58:39 No.1338341831  del
    1753487919159.png-(165525 B)
全幅1900です
通してください
PLAY
191 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:07 No.1338341911  del
>全幅1900です
>通してください
クラウンもじゃん
PLAY
192 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:07 No.1338341914  del
    1753487947576.jpg-(209800 B)
>>アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
>N-BOX作る会社が作ったアメリカ版N-BOXや
PLAY
193 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:15 No.1338341933  del
イギリス向けには作ってないんか
PLAY
194 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:21 No.1338341958  del
アメ車の凋落がここ数十年ですごいな
PLAY
195 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:24 No.1338341968  del
>まあ国に保護されて甘やかされたアメリカの車業界が瀕死なだけなんだよね
しかも部品等の関税で2割以上値上げせざるをえないのに
日本車が15%の値上げで入ってくるという
PLAY
196 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:26 No.1338341975  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
大排気量の自動車税が高すぎる
PLAY
197 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:27 No.1338341981  delそうだねx4
    1753487967165.jpg-(214506 B)
>ミニバンってデカいのに何でミニなんだろう?
バンってのはもっとデカい概念だから
昔のヤマトみたいの
PLAY
198 無念 Name としあき 25/07/26(土)08:59:57 No.1338342074  del
    1753487997130.jpg-(137789 B)
>直近だと軽自動車のが売れてるのか
>普通車が売れてないのはなんでだ?
PLAY
199 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:00:21 No.1338342142  del
レネゲードは価格次第で買ってもいいと思う
それ以外はデカくて燃費もクソくらいでよくわからん
PLAY
200 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:00:22 No.1338342146  del
    1753488022779.jpg-(443368 B)
>全幅1900です
>通してください
よし通れ
PLAY
201 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:00:36 No.1338342195  del
日系のメーカーで日本車作って日本に売れば
PLAY
202 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:01:07 No.1338342306  del
>アメ車の凋落がここ数十年ですごいな
サイズはともかくポンポン値上げし過ぎである
PLAY
203 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:01:21 No.1338342340  del
>日系のメーカーで日本車作って日本に売れば
それ昔やってた手法
ホンダオブアメリカアコードとか結構売れた
PLAY
204 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:01:26 No.1338342358  delそうだねx1
最近のアメ車は燃費が良いんです! いやいや排気量・・・
PLAY
205 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:01:42 No.1338342410  del
>日系のメーカーで日本車作って日本に売れば
うってるやんシビックとか
PLAY
206 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:01:42 No.1338342413  del
>>日系のメーカーで日本車作って日本に売れば
>それ昔やってた手法
>ホンダオブアメリカアコードとか結構売れた
やってたのかよ
PLAY
207 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:02:16 No.1338342518  delそうだねx6
>最近のアメ車は燃費が良いんです! いやいや排気量・・・
トランプは本気で売る気あるなら排気量別の税制を撤廃させるべきであった
PLAY
208 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:02:18 No.1338342523  del
>最近のアメ車は燃費が良いんです! いやいや排気量・・・
そこで自動車税減税ですよ
排気量別を止めて走行距離とかでやるんだよ
PLAY
209 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:02:28 No.1338342549  del
>最近のアメ車は燃費が良いんです! いやいや排気量・・・
排気量じゃなくて燃費で自動車税刻んでくれたらいいのにな
PLAY
210 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:02:51 No.1338342624  delそうだねx2
>やってたのかよ
アコードワゴンとかめっちゃ人気車だったぞ
PLAY
211 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:02:52 No.1338342626  del
ハンドルの位置とデカさをなんとかしないとタダでもムリだぞ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:03:05 No.1338342658  del
>アメ車の凋落がここ数十年ですごいな
改善してこなかったからね
PLAY
213 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:03:40 No.1338342757  del
>>やってたのかよ
>アコードワゴンとかめっちゃ人気車だったぞ
あのなタイミングベルト交換とかすごく苦労したぞ
しかもクランク回転が国産と逆じゃねーかよってなった
PLAY
214 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:04:26 No.1338342887  del
>>最近のアメ車は燃費が良いんです! いやいや排気量・・・
>排気量じゃなくて燃費で自動車税刻んでくれたらいいのにな
そうすると13年以上車と現代では燃費が実はほとんど同じってばれるんだよ
PLAY
215 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:04:48 No.1338342954  del
>最近のアメ車は燃費が良いんです! いやいや排気量・・・
EVのテスラがあるじゃないか
PLAY
216 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:04:57 No.1338342986  delそうだねx2
>日系のメーカーで日本車作って日本に売れば
アメリカが日産を買い取れば解決だ
PLAY
217 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:05:27 No.1338343080  del
>>アメリカの車メーカーが日本を代表するN-BOXをお手本に車を作るなら結構興味ある
>N-BOX作る会社が作ったアメリカ版N-BOXや
駄目っぽいな
PLAY
218 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:05:31 No.1338343092  delそうだねx1
>しかもクランク回転が国産と逆じゃねーかよってなった
当時のホンダ逆転ふつうにあったろ
PLAY
219 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:05:54 No.1338343157  delそうだねx1
日産を人柱にして日本が救われるなら良い選択か…?
PLAY
220 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:06:45 No.1338343300  del
ジープもサイズだけならラングラーとグランドチェロキー以外は国産SUVと大して変わらなくね?
PLAY
221 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:08:12 No.1338343567  del
ジープで林道ゴリゴリ進むのはやってみたいけどランクルかジムニーで良いよねってなる
PLAY
222 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:11:20 No.1338344137  del
>ジープで林道ゴリゴリ進むのはやってみたいけどランクルかジムニーで良いよねってなる
ジープは林道じゃなくてデコボコの開けた荒れ地のイメージ
PLAY
223 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:11:32 No.1338344177  del
    1753488692180.jpg-(92103 B)
日本も物騒になってきたしこういうセキュリティーカーなら売れるんじゃないか?
画像はEMPにも耐えれる
PLAY
224 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:12:37 No.1338344394  del
チェロキーむちゃくちゃ流行らせようぜ
PLAY
225 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:13:12 No.1338344507  del
>日本も物騒になってきたしこういうセキュリティーカーなら売れるんじゃないか?
前は防弾ランドクルーザーや防弾レクサスLS買えたんだけどね
PLAY
226 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:13:54 No.1338344654  del
>日本も物騒になってきたしこういうセキュリティーカーなら売れるんじゃないか?
>画像はEMPにも耐えれる
中でスマホ使えなそう
PLAY
227 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:14:37 No.1338344788  del
ラングラーとかマスタング普通に欲しい
買うのは買えるけど維持費が気になって手が出ない
PLAY
228 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:14:48 No.1338344818  delそうだねx1
    1753488888951.jpg-(137712 B)
>>昔みたいに日本車メーカーのディーラーで売る
>>一時期のマツダはアホほど海外メーカーの車扱ってたね
>フォード売ってた記憶しかない
フォードブランドのマツダ車やね
他にもアルファやランチアも一時期扱ってたけど
もう一度やれば良いのに
PLAY
229 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:15:40 No.1338344980  del
>1753485864062.jpg
これにトヨタのHV積んだら売れる
PLAY
230 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:18:08 No.1338345420  delそうだねx1
>これにトヨタのHV積んだら売れる
中身トヨタにしてくれたらマジで買う
PLAY
231 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:18:51 No.1338345553  del
バイパーのミニサイズ版とかもう少しみんな選びやすい大きさ作ってくれなきゃ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:23:45 No.1338346467  del
日本で販売する自動車でも国内製造は止めてアメリカで製造するようにすればいい
日本国内の自動車工場を畳んで、アメリカで日本向けの自動車工場を作る
そうすることでアメリカの雇用は守られアメリカ側も納得する
要はアメリカの雇用が守られればいいので逆輸入で解決できる

トヨタ社長15%合意「前進」 米車関税 逆輸入「可能性ある」 
https://www.yomiuri.co.jp/local/chubu/feature/CO049151/20250725-OYTAT50089/
PLAY
233 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:24:42 No.1338346655  del
>買うのは買えるけど維持費が気になって手が出ない
クルマってやつは飾って置くだけでもいいんだぜ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:25:05 No.1338346705  del
    1753489505486.jpg-(894742 B)
光岡でよくね?
PLAY
235 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:25:09 No.1338346726  del
アメリカで製造ってどんだけ物価離れてるかわかってるのか?
PLAY
236 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:25:24 No.1338346767  delそうだねx3
>日本国内の自動車工場を畳んで
この時点で話にならねーだろ
PLAY
237 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:25:50 No.1338346845  delそうだねx1
>日本で販売する自動車でも国内製造は止めてアメリカで製造するようにすればいい
>日本国内の自動車工場を畳んで、アメリカで日本向けの自動車工場を作る
国内の雇用と経済はどうするんだ?
PLAY
238 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:26:10 No.1338346908  del
北海道とかなら売れんじゃね?道広いし
PLAY
239 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:26:21 No.1338346946  del
>昔みたいに日本車メーカーのディーラーで売る
>一時期のマツダはアホほど海外メーカーの車扱ってたね
スズキもアストロとトレイルブレイザーを正規販売してた時期が
PLAY
240 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:26:58 No.1338347055  del
>この時点で話にならねーだろ
でもトヨタとしては従業員が日本人だろうがアメリカ人だろうが同じなのでは?
誰が作ろうがトヨタ車には変わりない
PLAY
241 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:27:11 No.1338347091  del
>北海道とかなら売れんじゃね?道広いし
タイヤデカくてスタッドレス買うの大変だから国産にするね
PLAY
242 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:27:16 No.1338347111  del
>使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
>すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
世の中の一軒家で表通りに面してる物件が一体いくらあるというのだと
PLAY
243 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:27:47 No.1338347195  del
>北海道とかなら売れんじゃね?道広いし
燃費がね…
PLAY
244 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:28:04 No.1338347248  del
>スズキもアストロとトレイルブレイザーを正規販売してた時期が
トレイルブレイザーはほどほどの大きさで良かったよね
PLAY
245 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:28:09 No.1338347263  del
>国内の雇用と経済はどうするんだ?
日本はアメリカと違って空前の人手不足でどこの業界も人手が足りないと言っているから雇用は問題ない
経済の面でも日本国内で製造しようがアメリカで製造しようがトヨタの売上になるのだから経済も影響はないよ
PLAY
246 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:30:22 No.1338347660  del
まあトランプが守ろうとしてるのは雇用だしな
日本向けもアメリカで作るいいんじゃないか?
アメリカ→日本なら関税もかからないし
PLAY
247 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:30:43 No.1338347725  del
>でもトヨタとしては従業員が日本人だろうがアメリカ人だろうが同じなのでは?
>誰が作ろうがトヨタ車には変わりない
給料が違う
新人の組み立て工で年収1500万
PLAY
248 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:31:30 No.1338347852  del
アメリカの自動車メーカーの車はどう足掻いても日本で売れるわけがないけど
トヨタの自動車なら日本で売れるしな
なら日本向けのトヨタ自動車をアメリカで作るいい案だ
PLAY
249 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:34:03 No.1338348310  del
燃費のいいボルトとかソニック作って売ってくれよ
PLAY
250 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:34:24 No.1338348372  del
日本はアメリカからの輸入に対して関税ゼロだからね
日本の自動車メーカーがアメリカで作ればいいだけ
PLAY
251 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:34:43 No.1338348429  del
>新車買って二年ちょいでエアコンぶっ壊れて全取っ替えしたけど外車では無料で直しくれるの?
難癖つけてタダでは直してくれない
PLAY
252 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:35:39 No.1338348591  del
もしかしてアメ車ってイタ車以上に趣味車なのでは?
PLAY
253 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:35:41 No.1338348596  del
>新人の組み立て工で年収1500万
額はすごいがこれで生活はカツカツという異次元さだからなぁ物差しが違いすぎるとしか言いようがない
PLAY
254 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:35:54 No.1338348631  del
アメ車はなんでアメリカで売れてるの?
長距離走るなら燃費大事だろ?
国産だからってだけの理由?
PLAY
255 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:36:38 No.1338348779  del
アメリカが日本の土地を買い上げて道路広くしてアメ車だけ税金を軽自動車級にすればワンチャンある?
PLAY
256 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:36:52 No.1338348836  delそうだねx1
    1753490212376.jpg-(67604 B)
>しかし海外のメーカーが軽自動車を作れるのかな?
あの…
PLAY
257 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:37:37 No.1338348968  del
>もしかしてアメ車ってイタ車以上に趣味車なのでは?
リセール期待できないから好きじゃないとやってられない
PLAY
258 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:37:46 No.1338348997  del
>>しかし海外のメーカーが軽自動車を作れるのかな?
>あの…
500は人気あるしブランディング次第でいけるいける
PLAY
259 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:37:46 No.1338348998  del
>アメリカが日本の土地を買い上げて道路広くしてアメ車だけ税金を軽自動車級にすればワンチャンある?
それじゃアメリカが日本のインフラ整備のためにお金を出すことになる
日本が日本の税金でアメリカ車が走りやすいよう左ハンドル向けのインフラ整備をすればいい
PLAY
260 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:39:16 No.1338349260  del
つか政府が買って公用車と全国自治体に配ればいいじゃん
PLAY
261 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:39:26 No.1338349295  del
>アメリカの自動車メーカーの車はどう足掻いても日本で売れるわけがないけど
>トヨタの自動車なら日本で売れるしな
>なら日本向けのトヨタ自動車をアメリカで作るいい案だ
アメリカでアクアとヤリス作るんか
PLAY
262 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:39:41 No.1338349342  del
トヨタがアメリカ企業になれば一発で解決
PLAY
263 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:40:19 No.1338349467  del
>>新人の組み立て工で年収1500万
>額はすごいがこれで生活はカツカツという異次元さだからなぁ物差しが違いすぎるとしか言いようがない
向こうは単純に生きていくのにあほみたいに金掛かるっていうしね
PLAY
264 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:40:43 No.1338349515  del
>つか政府が買って公用車と全国自治体に配ればいいじゃん
公務員かわいそ
PLAY
265 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:41:31 No.1338349660  del
>アメリカでアクアとヤリス作るんか
V8スーパーチャージャー付きハイブリッド車とか胸が熱くなるな
PLAY
266 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:43:46 No.1338350090  del
アメ車ってそれこそハリウッド映画で暇さえあればボンネット開いてイジってる主人公のシーンみたいに自分で整備できないとつらそう
PLAY
267 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:45:18 No.1338350364  del
>日本はアメリカからの輸入に対して関税ゼロだからね
>日本の自動車メーカーがアメリカで作ればいいだけ
そうか日本の精度で作って日本で売ったら良いわけだ
つまり日本人をアメリカ移住させよう銃の免許も取ろうぜ
PLAY
268 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:46:09 No.1338350532  del
>アメ車ってそれこそハリウッド映画で暇さえあればボンネット開いてイジってる主人公のシーンみたいに自分で整備できないとつらそう
医者も車もぼったくられるから自分で整備したり縫ったほうが安いんだ
PLAY
269 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:47:02 No.1338350679  del
    1753490822096.jpg-(1101214 B)
>>しかし海外のメーカーが軽自動車を作れるのかな?
>あの…
PLAY
270 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:47:52 No.1338350838  del
アメリカ工場で作った日本車を日本に輸出すればアメリカ車扱いになるだろ
PLAY
271 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:48:30 No.1338350961  del
ドイツ車はそれなりに売れてんだから売れないお前の国の車が悪いとしか
PLAY
272 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:49:00 No.1338351043  del
日本の道路と不釣り合いなサイズだし燃費はクソだし何よりメーカー自身が日本で本格的な商売をする気が無い
PLAY
273 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:49:07 No.1338351064  delそうだねx2
アメ車は内需だけで賄えるから国外事情考えなくていい
世界一の産油国で国内消費するから燃費も考えなくていい
とんだガラパゴス化車だよ
PLAY
274 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:50:01 No.1338351227  del
    1753491001983.jpg-(30045 B)
政府から圧力かかってるから日本車はアメリカで作るようになるよ
PLAY
275 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:50:15 No.1338351268  del
VWは実際地方の田舎にもディーラーがあってすごいと思う
PLAY
276 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:51:17 No.1338351461  del
日本人はアメリカから輸入した日本車買ってアメリカ人は日本から輸出した日本車買う
なにかがおかしい…
PLAY
277 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:51:37 No.1338351512  del
アメ車が世界販売を考慮して作られてる車かと言われたらそれはないわな
PLAY
278 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:52:33 No.1338351680  del
正直アメ車に減免措置取っても作りの問題とアフターケアの問題がなあ
ランニングコスト余程補助せんと難しい気がする
PLAY
279 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:54:32 No.1338352005  delそうだねx1
もうアメリカは車を作るのをやめたらええねん
PLAY
280 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:55:08 No.1338352107  del
>アメ車は内需だけで賄えるから国外事情考えなくていい
>世界一の産油国で国内消費するから燃費も考えなくていい
>とんだガラパゴス化車だよ
最近使いすぎてやべえなって思ってカナダオイルサンド仕入れてるらしいな
PLAY
281 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:55:38 No.1338352202  del
>もうアメリカは車を作るのをやめたらええねん
イギリスのレス
PLAY
282 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:56:24 No.1338352338  delそうだねx1
安物買いの銭失いならまだいいんだけど安くないから困った
PLAY
283 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:57:26 No.1338352539  del
>VWは実際地方の田舎にもディーラーがあってすごいと思う
あれはトヨタのおかげなんだ
PLAY
284 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:57:56 No.1338352640  del
アメリカ国内でも日本車そこそこ走ってるのをどうしてか考えた方がいいんじゃ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:58:00 No.1338352650  delそうだねx1
>とんだガラパゴス化車だよ
日本車なんか比べ物にならないくらいにガラパゴス
PLAY
286 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:58:05 No.1338352668  delそうだねx3
    1753491485627.jpg-(334250 B)
>日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
いい加減、知識はアップデートしろよ
PLAY
287 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:59:17 No.1338352898  delそうだねx1
>いい加減、知識はアップデートしろよ
背が低くて2ドアってめっちゃ乗り降りしにくいよ
それで大きいんだから…本当にそういうの乗った事あるの?
PLAY
288 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:59:45 No.1338352990  delそうだねx1
でも車検制度ないと整備不良車乗り回すのが大勢出る国民性だからなぁ…
PLAY
289 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:59:48 No.1338352998  del
>安物買いの銭失いならまだいいんだけど安くないから困った
物価も人件費も高い国のものが安いはずもなく
PLAY
290 無念 Name としあき 25/07/26(土)09:59:51 No.1338353005  del
日本車どころか韓国とかそれ以外のアジアの国が付け入るスキを作ったアメリカの市場が問題だろ 
PLAY
291 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:00:07 No.1338353062  del
>いい加減、知識はアップデートしろよ
趣味車と必要にかられて買う貨物車を比較しても……
PLAY
292 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:00:15 No.1338353087  del
>物価も人件費も高い国のものが安いはずもなく
最近のアメ車ってアメリカで作ってなかったから…
PLAY
293 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:00:16 No.1338353095  delそうだねx2
せめて排気量がどれだけ多くても上限3リッタークラスの自動車税にすれば今よりは売れる
PLAY
294 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:00:27 No.1338353134  del
日本にあった車体にせんと無理よね
道路広げてほしいけど出来んし
PLAY
295 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:01:09 No.1338353266  del
やっと念願のアキュラが国内展開されるのか…
PLAY
296 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:01:13 No.1338353272  del
>背が低くて2ドアってめっちゃ乗り降りしにくいよ
大した幅もないロードスターもちょっとドアが長いだけでめちゃくちゃ気を使うし最悪停めても開けられない事がある
PLAY
297 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:01:41 No.1338353363  del
>日本車どころか韓国とかそれ以外のアジアの国が付け入るスキを作ったアメリカの市場が問題だろ 
欧州車や日本車に危機感を覚えて小さな車作っても悉く失敗
結構俺らはデカい車がいいんだ!になるを繰り返した結果だからなあ
PLAY
298 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:02:12 No.1338353448  delそうだねx2
>せめて排気量がどれだけ多くても上限3リッタークラスの自動車税にすれば今よりは売れる
と思うじゃん
あっちこっちで不具合出まくるからそれに金がかかって投げ出すオチよ
基本雨漏りなんてデフォだし
PLAY
299 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:02:36 No.1338353513  delそうだねx1
日本のメーカーと違って故障が多いし
アフターサービスが悪すぎる
絶対に買わない
PLAY
300 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:03:45 No.1338353733  delそうだねx2
アメ車が良い訳ねえじゃん
そんなに良いものだったら
世界中でバカ売れしてる
PLAY
301 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:03:56 No.1338353770  del
>基本雨漏りなんてデフォだし
やっぱ修理費も含めた維持費かね
PLAY
302 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:03:58 No.1338353774  delそうだねx1
>日本のメーカーと違って故障が多いし
>アフターサービスが悪すぎる
>絶対に買わない
しまいには壊れない方が怖いとか言い出す始末…
そんな信者しか買わないようなのは
PLAY
303 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:04:06 No.1338353808  del
ドイツ車とかと違って整備受けてくれる町工場も少ないよ
PLAY
304 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:04:06 No.1338353809  del
アメリカの車はアメリカの車検制度に倣うって事にすればよくない?
アメリカ車はカリフォルニアと同じルールにすれば解決
PLAY
305 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:04:13 No.1338353836  delそうだねx1
>最近のアメ車ってアメリカで作ってなかったから…
おかげでビッグ3も関税で血反吐はくってわけよ
PLAY
306 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:04:29 No.1338353886  del
    1753491869406.jpg-(158048 B)
あまりニュースになってないけどFCVに実質トドメを刺されてる
PLAY
307 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:04:39 No.1338353912  delそうだねx1
せめて安価だけど壊れやすいであってほしいな
そしたらマイナー好きが結構興味出すと思う
高価なのに壊れやすいだといくらなんでもライバルが多すぎる
PLAY
308 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:04:48 No.1338353944  del
>と思うじゃん
>あっちこっちで不具合出まくるからそれに金がかかって投げ出すオチよ
>基本雨漏りなんてデフォだし
めっちゃ各所の作り甘いんだよね
テスラなんかその上そう言う技術舐めて作ってたとこだから…
PLAY
309 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:05:39 No.1338354096  del
>1753487997130.jpg
その247,563台って貨物やバス含めた数字じゃねーか
PLAY
310 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:05:57 No.1338354164  del
>おかげでビッグ3も関税で血反吐はくってわけよ
トヨタの方がアメリカで作っててそっちの方が純アメリカ車と言われる始末
PLAY
311 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:06:06 No.1338354194  del
外車って買ってからが金かかるんよな
部品は海外から取り寄せになるし
PLAY
312 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:07:13 No.1338354412  del
    1753492033745.jpg-(176280 B)
>トヨタの方がアメリカで作っててそっちの方が純アメリカ車と言われる始末
それは違うね
PLAY
313 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:07:26 No.1338354441  del
無駄にデカくて高燃費おまけに左ハンドルしかないとか売れる要素0だし実は売る気も無いんだろ
PLAY
314 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:07:39 No.1338354489  del
>外車って買ってからが金かかるんよな
>部品は海外から取り寄せになるし
買うのにも金がかかる 修理にも金がかかる
中古で安く買っても壊れた時の部品代や工賃は新車と同じ価格
PLAY
315 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:07:48 No.1338354515  del
製造時点での気候が違いすぎるからな
とにかくアメ車は樹脂パーツが弱い
劣化してひび割れると気温で変形するは当たり前と思わないと
PLAY
316 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:08:01 No.1338354559  delそうだねx1
日本のメーカーはアメリカに進出したときとにかく修理やなんやかやを色々な修理工場にで教えたりアフター万全にしてから売ってきたけどアメリカのメーカーそうゆうのやらないし
PLAY
317 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:08:15 No.1338354604  del
日本車が売れてる理由って故障が少なくて安心感があるから
PLAY
318 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:08:18 No.1338354616  del
>それは違うね
>1753492033745.jpg
テスラだって中国で作ってたぞ
PLAY
319 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:09:18 No.1338354823  delそうだねx1
なぜアメリカは日本で売れる車を造れないんだもっとがんばれよ
PLAY
320 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:09:21 No.1338354840  del
テスラはアメリカで売ってるのはアメリカで作ってる
PLAY
321 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:09:30 No.1338354866  del
>No.1338346467
人件費高くてクオリティ低い自動車かいらね
PLAY
322 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:09:32 No.1338354872  delそうだねx1
>日本車が売れてる理由って故障が少なくて安心感があるから
それが当たり前と思って外車を買う人が多い事…
PLAY
323 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:09:59 No.1338354966  del
>なぜアメリカは日本で売れる車を造れないんだもっとがんばれよ
なんでお前らに合わせなければならないんだ?くらいには思われてそう
PLAY
324 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:10:02 No.1338354975  del
>なぜアメリカは日本で売れる車を造れないんだもっとがんばれよ
売る気ないから
PLAY
325 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:10:11 No.1338354995  delそうだねx1
>テスラはアメリカで売ってるのはアメリカで作ってる
だから中国製より出来が悪いと言われる
326 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:10:16 No.1338355014  delそうだねx1
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
327 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:10:29 No.1338355053  delそうだねx1
>日本のメーカーはアメリカに進出したときとにかく修理やなんやかやを色々な修理工場にで教えたりアフター万全にしてから売ってきたけどアメリカのメーカーそうゆうのやらないし
元々のアメリカの車の考え方って壊れたらとりあえず自分で直すってのがあったからな
ところが今の車なんかそんなアナログなわけでも無く複雑で素人では無理ってのが余計に悪い方向に行った
PLAY
328 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:10:30 No.1338355061  del
>なぜアメリカは日本で売れる車を造れないんだもっとがんばれよ
それが出来ないから日本に吹っ掛けてきてる
PLAY
329 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:11:00 No.1338355153  del
日本のメーカーはお客様ファースト
アメリカのメーカーはメーカーファースト
どちらがいいのか一目瞭然
PLAY
330 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:11:04 No.1338355166  del
>だから中国製より出来が悪いと言われる
中国は長年世界の工場やってただけある
PLAY
331 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:11:24 No.1338355237  del
>アメリカにメーカーはメーカーファースト
>どちらがいいのか一目瞭然
なんだかんだ言ってもバイアメリカ!みたいな保守層も多いからそれで商売になってる
それでズルズルやってきたのが現状
PLAY
332 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:11:29 No.1338355252  del
エンジンが前にある場合右または左ハンドル固定で設計すると少しコストが安くなるらしい
ステアバイワイヤやEVやミッドシップだと関係なくなるからこれからアメ車も日本で走るようになると思う
PLAY
333 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:11:40 No.1338355286  del
>だから中国製より出来が悪いと言われる
そりゃ合弁でしっかり各社の技術持って行ったからな
PLAY
334 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:12:12 No.1338355373  del
>中国は長年世界の工場やってただけある
アメリカの工場の工員は質が悪い
そんなのを高待遇で雇わないといけないから
PLAY
335 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:13:30 No.1338355611  del
>エンジンが前にある場合右または左ハンドル固定で設計すると少しコストが安くなるらしい
>ステアバイワイヤやEVやミッドシップだと関係なくなるからこれからアメ車も日本で走るようになると思う
そんな簡単な話じゃないよ
とにかく自分らの中以外の環境は舐めたものしか作らないから
PLAY
336 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:13:31 No.1338355615  del
    1753492411775.jpg-(73317 B)
レネゲード悪くないし数も見るけど中身FIATだ
PLAY
337 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:14:24 No.1338355781  delそうだねx2
>レネゲード悪くないし数も見るけど中身FIATだ
FIAT傘下になって良くなったって言われるくらい
PLAY
338 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:14:31 No.1338355805  delそうだねx2
>レネゲード悪くないし数も見るけど中身FIATだ
正直ステランティスグループをアメ車と呼ぶのに抵抗感がある
PLAY
339 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:15:22 No.1338355961  delそうだねx2
アメ車買いました不具合でました何処持ってこう?買ったお店もって行こうしか思い当たらないし近所の修理工場もって行ってもほぼ無理か直せるにしてもむちゃくちゃ時間かかりそうなイメージ
PLAY
340 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:16:49 No.1338356210  delそうだねx2
>アメ車買いました不具合でました何処持ってこう?買ったお店もって行こうしか思い当たらないし近所の修理工場もって行ってもほぼ無理か直せるにしてもむちゃくちゃ時間かかりそうなイメージ
まず純正パーツを正規で取り寄せるのにクソ時間かかるから
自分でebayで見つけて競り落とすとこからスタート
PLAY
341 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:17:01 No.1338356245  delそうだねx1
そもそも円安だから外車は高くて日本じゃ売れない
PLAY
342 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:18:03 No.1338356434  del
>アメ車が良い訳ねえじゃん
>そんなに良いものだったら
>世界中でバカ売れしてる
大衆車から高級車までどこにも食い込めてないんだよね
生き残ってるのが不思議なくらい
PLAY
343 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:18:12 No.1338356461  del
>>アメ車買いました不具合でました何処持ってこう?買ったお店もって行こうしか思い当たらないし近所の修理工場もって行ってもほぼ無理か直せるにしてもむちゃくちゃ時間かかりそうなイメージ
>まず純正パーツを正規で取り寄せるのにクソ時間かかるから
>自分でebayで見つけて競り落とすとこからスタート
自分でやれる人なら対して金掛からんのよね
パーツ代も送料入れても国産の1.5倍位だ
何なら国産のパーツの方が値上げや欠品が酷いまである
PLAY
344 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:19:06 No.1338356624  del
高いしEVばっかりだしで外車自体視野に入らなくなってるから外車ディーラーは本気でヤバいぞ
PLAY
345 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:19:14 No.1338356653  del
フォードでも欧州フォードならまだ買ってもいい
プーマ欲しい
PLAY
346 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:19:26 No.1338356684  delそうだねx2
>自分でやれる人なら対して金掛からんのよね
>パーツ代も送料入れても国産の1.5倍位だ
やれる人前提で考えるから普及しねえんだ
PLAY
347 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:19:51 No.1338356758  del
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
一番重要なのは安全基準の緩和だぞ
こちらで改修すれば高くなるし現状と何ら変わりなしとなる
PLAY
348 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:20:06 No.1338356812  delそうだねx1
>自分でやれる人なら対して金掛からんのよね
そんな話されてもな…
PLAY
349 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:20:31 No.1338356899  del
どれだけ良くなっても外車は嫌って言うアレルギーみたいな人がいるからな
車好きですらそんな感じだから
PLAY
350 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:21:03 No.1338357022  delそうだねx1
    1753492863916.png-(57298 B)
>高いしEVばっかりだしで外車自体視野に入らなくなってるから外車ディーラーは本気でヤバいぞ
ところがいま輸入車はEVが売れてるのです…
日本メーカーが駆逐される勢いで…
輸入車は減ってるが輸入EVはずっと増えてる
PLAY
351 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:21:07 No.1338357045  delそうだねx2
    1753492867938.jpg-(987172 B)
正規でどこかが入れてくれたら検討したいけどな
PLAY
352 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:21:18 No.1338357083  delそうだねx1
シエナやパトロールを日本向けに直して持ってきてもアメ車輸出扱いにしてくれるんかな?
PLAY
353 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:22:29 No.1338357320  del
1ナンバー高速料金の値下げも
デカ目のピックアップやバンにキャンピングカーの客層には効くはず
PLAY
354 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:22:35 No.1338357338  del
>シエナやパトロールを日本向けに直して持ってきてもアメ車輸出扱いにしてくれるんかな?
ぶっちゃけ先方さんはイメージ先行で物言ってるだけだから多分クレームがつくな
PLAY
355 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:22:38 No.1338357355  del
>一番重要なのは安全基準の緩和だぞ
先ずテールランプの点滅による方向指示でウインカー廃止
昔の国産もそうだったね
PLAY
356 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:23:15 No.1338357466  del
>>高いしEVばっかりだしで外車自体視野に入らなくなってるから外車ディーラーは本気でヤバいぞ
>ところがいま輸入車はEVが売れてるのです…
>日本メーカーが駆逐される勢いで…
>輸入車は減ってるが輸入EVはずっと増えてる
外車がEVしか作ってないんだからそりゃそうなるし比率じゃなくて台数で出せ
詐欺師は数字を使うの典型
PLAY
357 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:23:34 No.1338357533  del
>そもそも円安だから外車は高くて日本じゃ売れない
以前ベンツやBMWがクラウンより安く買えるとか言ってた時代もいまは昔だな
BMWなんか3気筒エンジンでもくっそ高くなってる
PLAY
358 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:23:49 No.1338357579  delそうだねx2
    1753493029651.jpg-(128225 B)
>正規でどこかが入れてくれたら検討したいけどな
ブロン・ゴーゴーで
PLAY
359 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:24:13 No.1338357655  del
>シエナやパトロールを日本向けに直して持ってきてもアメ車輸出扱いにしてくれるんかな?
直さないで走れるように法律変えるのよ日本のな
PLAY
360 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:24:16 No.1338357665  del
>>シエナやパトロールを日本向けに直して持ってきてもアメ車輸出扱いにしてくれるんかな?
>ぶっちゃけ先方さんはイメージ先行で物言ってるだけだから多分クレームがつくな
目的はアメリカ製品売ってアメリカにお金入れる事だからそれもアリじゃねえかな
PLAY
361 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:25:08 No.1338357814  del
いくら金出ても使い道ないからどうしようもないだろ
税金0駐車場無料所持者に毎年補助金までやってようやく置物の価値が出る
PLAY
362 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:25:18 No.1338357847  delそうだねx1
    1753493118643.jpg-(20507 B)
>外車がEVしか作ってないんだからそりゃそうなるし比率じゃなくて台数で出せ
>詐欺師は数字を使うの典型
台数で
PLAY
363 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:25:25 No.1338357875  del
>>そもそも円安だから外車は高くて日本じゃ売れない
>以前ベンツやBMWがクラウンより安く買えるとか言ってた時代もいまは昔だな
>BMWなんか3気筒エンジンでもくっそ高くなってる
BMWはノルマ達成するために新古車を大量に流出させてた時が買い時だったな
5年くらい前だと思うけど
PLAY
364 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:25:25 No.1338357876  del
>ところがいま輸入車はEVが売れてるのです…
>日本メーカーが駆逐される勢いで…
>輸入車は減ってるが輸入EVはずっと増えてる
外車はEVゴリ押しして国産はもう諦めてる感じだしな
まあそこまで輸入EVが良いんなら補助金やめようや
PLAY
365 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:25:58 No.1338357988  del
官公庁と自衛隊の車をアメ車にするとこからスタートで
PLAY
366 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:26:00 No.1338357999  del
>BMWはノルマ達成するために新古車を大量に流出させてた時が買い時だったな
>5年くらい前だと思うけど
あれはディーラーが死んでたからな
しかも公取が動いて制裁喰らってる
PLAY
367 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:26:37 No.1338358124  delそうだねx2
致命的リコール連発してるクソアメ車はゴミに等しい
PLAY
368 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:26:43 No.1338358148  del
>>日産をアメリカに売り渡してアメ車ってことにできないか?
>売れてないじゃないか…!
日本の技術は手に入るからアメリカのデザイン力で
かっこいい車を造ればよい
PLAY
369 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:26:45 No.1338358154  del
>>外車がEVしか作ってないんだからそりゃそうなるし比率じゃなくて台数で出せ
>>詐欺師は数字を使うの典型
>台数で
全体の販売台数の推移が無いと分からんだろ
何を語ろうとしてんだ
PLAY
370 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:27:02 No.1338358213  del
>>使えなくなるほど細い道ってそうそうあるか?
>>すげー路地裏に家建ててるとかでも無い限り困ること無い気がするけど
>新興住宅地とか再開発で道路拡幅とか進んでいる地域ならまだしも
>昔ながらの住宅地が多い所は難儀する
>故に東京でも23区内の古くからの庶民的住宅地なんかそう
田舎とかそうだよな
PLAY
371 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:27:24 No.1338358291  del
    1753493244154.jpg-(310820 B)
バイクは売れてるじゃんと思うけど低排気量の出してるしディーラーがやらかしてるし良くはないのかな
PLAY
372 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:27:36 No.1338358331  del
>日本の技術は手に入るからアメリカのデザイン力で
日産の技術欲しいかな…
PLAY
373 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:27:43 No.1338358359  del
>まあそこまで輸入EVが良いんなら補助金やめようや
このEV売れない日本市場で補助金辞めるってどうなるかわかってるのか
台数少ないけど補助金出してる
パフォーマンス高いだろ
海外で日本メーカーEVへ補助金出しませんっていったらまじで終わるよ
PLAY
374 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:27:45 No.1338358366  del
>>フォードのブロンコ欲しかったけど日本撤退しやがった
>最近よくいろんな芸能人からブロンコの名前聞くから気になってた
カッコいいけど田舎道やっぱ大変そうだったな
PLAY
375 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:28:01 No.1338358439  del
>田舎とかそうだよな
農道がそのまま道路になったようなとこは変なクランクがあってもめっちゃ狭いままだったりする
PLAY
376 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:28:36 No.1338358565  del
>バイクは売れてるじゃんと思うけど低排気量の出してるしディーラーがやらかしてるし良くはないのかな
>1753493244154.jpg
バイクなんか趣味だから結局好き者しか買わないからな
PLAY
377 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:28:54 No.1338358609  delそうだねx1
フォードが2016年に撤退したのが答えな気がする
あの時は欧州だけどフィエスタとか日本でも走れる車あったし
PLAY
378 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:29:04 No.1338358640  del
>>日本の技術は手に入るからアメリカのデザイン力で
>日産の技術欲しいかな…
日産はアメリカ車以下の技術力なの?
PLAY
379 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:29:25 No.1338358709  delそうだねx1
>日産の技術欲しいかな…
アメ車よりは良いかもしれんけど絶対にメーカーは受け入れないと思う
PLAY
380 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:29:38 No.1338358750  delそうだねx1
>バイクは売れてるじゃんと思うけど低排気量の出してるしディーラーがやらかしてるし良くはないのかな
ハーレーはもう行きわたったのにまだ売ろうとしてるから無理が出てる
PLAY
381 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:29:45 No.1338358762  del
>でも田舎の人は貧乏だから買えないんでしょ?
>どっちつかずだな
>東京の道を広くして買わせればいいのか
デラ網を整備するんだからトーキョー以外考えにくい
PLAY
382 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:29:55 No.1338358796  del
    1753493395249.jpg-(353938 B)
>全体の販売台数の推移が無いと分からんだろ
どうぞ
PLAY
383 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:30:14 No.1338358857  del
>あの時は欧州だけどフィエスタとか日本でも走れる車あったし
フィエスタ投げ売りしてたから良いかな…と思ったけどその後のアフター考えたらやっぱやめとこになった
PLAY
384 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:30:53 No.1338358976  del
んで海外EV売れてる君はなんか買ったの?
PLAY
385 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:31:17 No.1338359057  del
>アメリカのデザイン力で
>かっこいい車を造ればよい
アメ車のデザインってマッチョ一本槍だからなあ
欧州車のようなシャープさや可愛さ出せるんだろうか
PLAY
386 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:31:42 No.1338359137  delそうだねx1
>致命的リコール連発してるクソアメ車はゴミに等しい
リコールしてくれるならまだ良いんだ
日本市場舐めてるからあいつら認めないぞ
PLAY
387 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:32:25 No.1338359262  del
一部のアメ車はオイルパンとドレンプラグまでプラスチック製になっててマッチョもクソもないぞ
PLAY
388 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:32:31 No.1338359282  del
>>全体の販売台数の推移が無いと分からんだろ
>どうぞ
いやガソリン車とHVとEVの販売台数の合計とその数値の年ごとの推移が無いと何も分からんだろって
トータルの販売台数が伸びててEVの比率が上がってんならEVが受け入れられてるっていう証明になるけど
お前がただEVの話だけしたい奴だって分かっただけ
PLAY
389 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:32:54 No.1338359380  del
また撤退するかめっちゃ怪しいヒュンダイですら日本にディーラー出してるんだから
せめてアメリカメーカーもそこぐらいは努力しようよ
PLAY
390 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:32:54 No.1338359381  del
ライフルをセット販売で売れ
PLAY
391 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:32:55 No.1338359388  del
>アメ車のデザインってマッチョ一本槍だからなあ
>欧州車のようなシャープさや可愛さ出せるんだろうか
最近アメ車のデザインの良さもなんとなくわかったけどそう言う人ばかりじゃないしね
PLAY
392 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:33:14 No.1338359444  del
日本車をアメリカの工場で作って日本に輸出すれば良いだけ
PLAY
393 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:33:24 No.1338359477  del
アメリカでも20年前のプラットフォームの使いまわしとかしないし日産より上だろ
PLAY
394 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:33:45 No.1338359540  del
輸入車全体は減ってる
輸入EVは増えてる
それ以上の説明がいるか?
PLAY
395 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:34:00 No.1338359584  del
>日本車をアメリカの工場で作って日本に輸出すれば良いだけ
実はそれ結構前からやってたりする
PLAY
396 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:34:24 No.1338359676  del
>輸入車全体は減ってる
>輸入EVは増えてる
>それ以上の説明がいるか?
減ってるなら外車自体から離れてるという話だろ
PLAY
397 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:34:44 No.1338359754  del
>輸入車全体は減ってる
>輸入EVは増えてる
>それ以上の説明がいるか?
単純にそれで輸入EV比率上がってるってだけの話だな
PLAY
398 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:35:10 No.1338359840  del
米国が日本に投資してまともな道路作れば良いのでは?
PLAY
399 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:35:18 No.1338359871  del
    1753493718012.jpg-(219057 B)
>ハーレーはもう行きわたったのにまだ売ろうとしてるから無理が出てる
旧モデルの方がファン多かったり廃車になるほど壊れることも無いからねえ
日本でバカ売れしたFIATは中身フォードなんだっけ
PLAY
400 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:35:42 No.1338359959  del
>実はそれ結構前からやってたりする
北米製造の逆輸入って今何がある?
PLAY
401 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:36:21 No.1338360074  del
>ハーレーはもう行きわたったのにまだ売ろうとしてるから無理が出てる
BMW(車)でやらかした奴が今度はハーレーに行って同じ事繰り返してたとか言ってたな
PLAY
402 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:37:24 No.1338360290  del
>日本でバカ売れしたFIATは中身フォードなんだっけ
めっちゃ古いパンダのはず
PLAY
403 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:37:54 No.1338360379  del
ハーレーは新車にバンバン乗り換えるってバイクじゃないからな
何なら新車から入った人が昔のに乗りたくて中古に流れる
本部が中古車囲い込んだ方が儲けになると思う
PLAY
404 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:37:58 No.1338360393  del
    1753493878657.jpg-(91091 B)
>フォードが2016年に撤退したのが答えな気がする
>あの時は欧州だけどフィエスタとか日本でも走れる車あったし
今のフォードにもノアヴォクサイズの小型ミニバンあるんだよね
トルネコだがなんだかって名前の
これ持ってきたら売れるんじゃね
PLAY
405 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:39:05 No.1338360597  del
>ハーレーは新車にバンバン乗り換えるってバイクじゃないからな
>何なら新車から入った人が昔のに乗りたくて中古に流れる
>本部が中古車囲い込んだ方が儲けになると思う
ハーレーは新車を一定数売らないと看板外されちゃうんだ
そう言う圧力営業かけた結果値崩れ起こした
PLAY
406 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:39:14 No.1338360643  del
>米国が日本に投資してまともな道路作れば良いのでは?
日本は人口減少で市場が縮小してる
PLAY
407 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:39:39 No.1338360739  del
逆輸入車はディーラーでの車検断られるから一般的じゃないよ
PLAY
408 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:40:01 No.1338360805  del
>1753493878657.jp
カングーとかベルランゴを見かけるからやっぱアフターケアじゃないかね
ディーラーが出てこれば多少売れるとは思う
PLAY
409 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:40:02 No.1338360811  del
>町中でハマー見たら「すげー」ってなる
なんだこの横幅は!って仰天したけど
ハマートラックとも呼ばれるのを知って
トラックならまあ普通かって思った
PLAY
410 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:40:19 No.1338360850  del
壊れてないならガソスタで車検通してくれるぞ
PLAY
411 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:40:23 No.1338360868  del
>これ持ってきたら売れるんじゃね
そう言うの買う層って選ぶ目厳しいし左ハンドルやっつけで持って来ても大して売れないぞ
PLAY
412 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:40:26 No.1338360878  del
>>米国が日本に投資してまともな道路作れば良いのでは?
>日本は人口減少で市場が縮小してる
人口増加してる国なんてほぼ無いが
PLAY
413 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:41:16 No.1338361034  del
>日本車をアメリカの工場で作って日本に輸出すれば良いだけ
アメリカの車工場の工員て10年前で月給60万だったけど
今はもっと高そう
PLAY
414 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:41:34 No.1338361088  delそうだねx1
トヨタのディーラーで買えるようにすればいい
PLAY
415 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:41:44 No.1338361117  del
アメリカの中ではまだ日本は金持ちの国だと思ってるから投資なんかしてこないよ
PLAY
416 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:41:55 No.1338361156  del
>日本は人口減少で市場が縮小してる
世界販売数3位くらいの市場をガラパゴスとか言っちゃうの笑える
PLAY
417 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:41:56 No.1338361162  del
クソ高い排気量別の税金も見直さないと大排気量が多いアメ車なんて買わないわ
PLAY
418 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:41:56 No.1338361165  del
>バイクは売れてるじゃんと思うけど低排気量の出してるしディーラーがやらかしてるし良くはないのかな
分かってて貼ってるんだろうけど
それ中国バイクにハーレーのシール貼っただけだからな?
PLAY
419 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:42:00 No.1338361184  del
九州四国をサラ地にして再開発するくらいしかないだろ
PLAY
420 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:42:11 No.1338361233  del
>ジープで林道ゴリゴリ進むのはやってみたいけどジムニーで良いよねってなる
PLAY
421 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:42:24 No.1338361277  del
>トヨタのディーラーで買えるようにすればいい
過去にそれやって伸ばしたのがVW
PLAY
422 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:42:30 No.1338361292  delそうだねx2
>壊れてないならガソスタで車検通してくれるぞ
外車をガソスタ車検で通そうとしてる時点でもう詰んでる
PLAY
423 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:42:34 No.1338361303  delそうだねx2
>米国が日本に投資してまともな道路作れば良いのでは?
しゃあねえなあ80兆の投資枠使っていいから投資しろよ
PLAY
424 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:42:43 No.1338361330  del
自動車税廃止車検制度廃止ガソリン税廃止
もともと安い日本車がさらに安く買えるようになりました
車検無くなったせいでアホがオイル交換すらせずに車ぶっ壊して程度のいい中古車流通が終わりました
ガソリン税無くなったせいで地方の道路メンテが出来なくなって酷道が増えました
ってあんまり得しない未来しか見えない
PLAY
425 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:43:06 No.1338361408  del
>>>米国が日本に投資してまともな道路作れば良いのでは?
>>日本は人口減少で市場が縮小してる
>人口増加してる国なんてほぼ無いが
限られたパイの奪い合いで力の無いメーカーは駆逐される運命
PLAY
426 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:43:08 No.1338361413  del
小さい車で右ハンドルにしたところで
日本車と変わらんなら日本車買うわってなるし
PLAY
427 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:43:23 No.1338361465  delそうだねx1
>九州四国をサラ地にして再開発するくらいしかないだろ
四国なんか山地ばっかだぞ
あんなとこ平坦にするならどれだけ金がかかるやら
PLAY
428 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:43:38 No.1338361514  del
日本市場はインドに抜かれて4位
でも軽自動車が4割の市場だから登録車(普通車)の市場は250万台ぐらいしかない
PLAY
429 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:43:53 No.1338361562  delそうだねx3
>ガソリン税無くなったせいで地方の道路メンテが出来なくなって酷道が増えました
ガソリン税は一般財源化しててとっくに目的税から外れてるよ
PLAY
430 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:43:59 No.1338361591  del
>外車をガソスタ車検で通そうとしてる時点でもう詰んでる
多分うちでは受けれませんで断られるだけだな
PLAY
431 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:44:36 No.1338361702  del
アメ車だけ高速道路無料にしたら売れそうだけど
高速道路の治安が爆下がりしそう
PLAY
432 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:44:44 No.1338361729  del
フルサイズで製品作っても欠陥だらけのアメ車がダウンサイジングしたら故障不具合は激増するだろ
PLAY
433 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:45:10 No.1338361827  del
>高速道路の治安が爆下がりしそう
治安が悪くなるだけアメ車増えない
PLAY
434 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:45:59 No.1338361991  delそうだねx2
一時的に買いやすくなっても結局不具合が連発するって知れ渡るだけだから結局売れなくなる
PLAY
435 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:46:34 No.1338362091  del
日本の気候が悪いよ、石破どうにかしろ
PLAY
436 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:46:40 No.1338362111  delそうだねx1
>アメ車だけ高速道路無料にしたら売れそうだけど
そしたらアメ車のレンタカーを利用したい
PLAY
437 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:46:48 No.1338362144  delそうだねx1
アメリカは日本でアメ車が売れないのは日本のせいだけじゃないといい加減気付いてほしい
PLAY
438 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:47:06 No.1338362196  del
>そしたらアメ車のレンタカーを利用したい
御殿場でオーバーヒート増えそう
PLAY
439 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:47:36 No.1338362309  del
>小さい車で右ハンドルにしたところで
>日本車と変わらんなら日本車買うわってなるし
それでもそれなりにポジション確保出来たドイツ車を見習えばアメ車も売れるかも
PLAY
440 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:47:43 No.1338362334  del
高速道路の路肩にいっぱいアメ車が停まってるのが浮かんでくる…
PLAY
441 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:48:15 No.1338362428  del
>アメリカは日本でアメ車が売れないのは日本のせいだけじゃないといい加減気付いてほしい
トランプは知ってるけどわざとやってるんだよ
PLAY
442 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:48:37 No.1338362503  del
欧州フォードはイギリスにも輸出してたから右ハンドルラインナップしてたんだよね
PLAY
443 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:48:37 No.1338362508  del
>高速道路の路肩にいっぱいアメ車が停まってるのが浮かんでくる…
排気量デカいなら坂道でもオーバーヒートしない!にならんからなあ
PLAY
444 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:49:19 No.1338362635  del
>トランプは知ってるけどわざとやってるんだよ
俺もそう思う ポーズだけだよね
それで周りが騒ぎ出すのわかっててやってる
PLAY
445 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:49:38 No.1338362689  del
>トランプは知ってるけどわざとやってるんだよ
ぶっちゃけ今回の件で面倒臭いのがそこなんだよね
アメリカ国内のアピールがメインで実情なんかクソ喰らえって感じで
446 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:52:03 No.1338363168  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
447 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:52:09 No.1338363192  del
アメリカ以外でもアメ車がまともに売れてない現実を理解してほしい
低品質なのに高価格な産廃は誰も欲しくない
PLAY
448 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:52:25 No.1338363235  del
>欧州フォードはイギリスにも輸出してたから右ハンドルラインナップしてたんだよね
でも左ウインカーの車は嫌だなあ
PLAY
449 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:52:43 No.1338363291  delそうだねx1
カネの問題じゃねえよアメ車のサイズじゃ幹線ならまだしも住宅街なんて通れない
PLAY
450 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:53:29 No.1338363439  del
>アメリカ以外でもアメ車がまともに売れてない現実を理解してほしい
>低品質なのに高価格な産廃は誰も欲しくない
それをトランプに言ったら日本の関税50%だ!
PLAY
451 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:54:03 No.1338363542  del
>それをトランプに言ったら日本の関税50%だ!
そうやるやる詐欺と思い込まされてるから成功なんだよな
PLAY
452 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:54:26 No.1338363618  del
>>欧州フォードはイギリスにも輸出してたから右ハンドルラインナップしてたんだよね
>でも左ウインカーの車は嫌だなあ
世界標準は左ウインカーだよ
こんなもんすぐ適応できる
PLAY
453 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:54:56 No.1338363722  del
    1753494896993.jpg-(85938 B)
左ウインカーは慣れだつってんだろ
PLAY
454 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:55:29 No.1338363833  del
>世界標準は左ウインカーだよ
>こんなもんすぐ適応できる
欧州の奴らが勝手に作った基準でしかない
日本で右ウインカーが多数なんだからそっちにしろ
日本メーカーはちゃんと作り分けてるぞ
PLAY
455 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:55:30 No.1338363834  del
ジープも高くなりすぎてフォーカスも無いんだっけ?
PLAY
456 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:55:37 No.1338363859  del
サイズとかはぶっちゃけどうでもいいんだよな
日本でもランクルとか飛ぶように売れてるし
アメ車の本当に悪いとこは品質に見合わない値段
例えばスレ画が新車で250万円で買えます!とかになったら生産が追いつかなくなるレベルで売れると思う
PLAY
457 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:56:31 No.1338364060  del
HONDAのN-BOXは日本で一番売れている
N-BOXと同じサイズで同じ排気量で燃費がN-BOXと同じかそれ以上に良く
購入価格が安くホンダ並の信頼性とアフターサービスがあってもちろん右ハンドルなら売れる
それで売れない・作れないというならアメリカ企業の努力不足
PLAY
458 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:56:40 No.1338364090  del
>例えばスレ画が新車で250万円で買えます!とかになったら生産が追いつかなくなるレベルで売れると思う
ある程度普及したら結局中身知れ渡って売れなくなる
安い車買う奴は注文ばっか多いからな
PLAY
459 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:57:06 No.1338364175  del
>左ウインカーは慣れだつってんだろ
>1753494896993.jpg
それも中身欧州車じゃんか
PLAY
460 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:57:14 No.1338364199  del
>例えばスレ画が新車で250万円で買えます!とかになったら生産が追いつかなくなるレベルで売れると思う
車体価格がそれで故障頻度がジムニーと勝負できるなら売れると思うよ
そこからがスタートなのよ
PLAY
461 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:57:37 No.1338364256  delそうだねx1
焼け石に水の補助金とかいらん
ディーラー作れって
PLAY
462 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:57:53 No.1338364306  delそうだねx1
>HONDAのN-BOXは日本で一番売れている
まあそれはホンダの軽はその車に売れ筋集中させてるだけだから…
PLAY
463 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:58:14 No.1338364375  del
JEEPの皮をジムニーに着せたら日本でも売れそう
ミニJEEPなら需要あるはず
PLAY
464 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:58:16 No.1338364387  del
>>世界標準は左ウインカーだよ
>>こんなもんすぐ適応できる
>欧州の奴らが勝手に作った基準でしかない
>日本で右ウインカーが多数なんだからそっちにしろ
>日本メーカーはちゃんと作り分けてるぞ
日本はJIS規格で決まってるから右で作ってるだけ
海外メーカーには作り分けしろなんて無駄な強制もしてない
PLAY
465 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:01 No.1338364545  del
>JEEPの皮をジムニーに着せたら日本でも売れそう
>ミニJEEPなら需要あるはず
なんちゃってGM車をスズキが出してた時期ありましてな…
PLAY
466 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:02 No.1338364551  del
>海外メーカーには作り分けしろなんて無駄な強制もしてない
なら本気で売る気ないんですねで終わる
PLAY
467 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:05 No.1338364562  delそうだねx1
>トランプは知ってるけどわざとやってるんだよ
できない事をわざと言って相手より有利に立つ手段だよね
PLAY
468 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:16 No.1338364590  del
>そこからがスタートなのよ
ラングラーはステランティスになってからかなり故障しなくなった
ナビは相変わらずおバカだけどね
日本語設定にしてるのに急に英語で喋り出したりする
PLAY
469 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:19 No.1338364598  del
会社のフォークリフトの前進後退がハンドルの右側にあったり左側にあったりする
ぜんぜん慣れない
乗り換えるたびに間違える
PLAY
470 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:25 No.1338364619  del
まずディーラー作って10年ぐらい赤字でも続けろ
物の良し悪しはそこから
PLAY
471 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:26 No.1338364622  del
>JEEPの皮をジムニーに着せたら日本でも売れそう
>ミニJEEPなら需要あるはず
アメリカも日本もwinwinだな
PLAY
472 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:38 No.1338364661  del
>>外車をガソスタ車検で通そうとしてる時点でもう詰んでる
>多分うちでは受けれませんで断られるだけだな
壊れてて通せない場合は直せませんって言われるけどそれ以外なた通してくれるぞ
ただ書類書いてライン通すだけだから
PLAY
473 無念 Name としあき 25/07/26(土)10:59:57 No.1338364729  del
田舎は広くていいとか言うだろ?
市街地は駐車場が無いかクソ狭いかだから市民権が逆転するぞ
PLAY
474 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:03 No.1338364744  delそうだねx1
    1753495203695.jpg-(54869 B)
日本はミニのか好きなんでダッジバイパーミニとか作れば売れるだろ
PLAY
475 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:06 No.1338364753  delそうだねx1
>>トランプは知ってるけどわざとやってるんだよ
>できない事をわざと言って相手より有利に立つ手段だよね
まあそれはアメリカという立場やトランプの印象ってのをうまく利用してるんだよね
商売人らしいやり方
PLAY
476 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:22 No.1338364813  del
>JEEPの皮をジムニーに着せたら日本でも売れそう
>ミニJEEPなら需要あるはず
ハンドルとエンブレムだけJEEPにすれば大人気
PLAY
477 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:24 No.1338364817  del
ちょっと話題が逸れるけどジムニーのグリルを弄る人確かにいるからな
PLAY
478 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:25 No.1338364823  del
>>>世界標準は左ウインカーだよ
>>>こんなもんすぐ適応できる
>>欧州の奴らが勝手に作った基準でしかない
>>日本で右ウインカーが多数なんだからそっちにしろ
>>日本メーカーはちゃんと作り分けてるぞ
>日本はJIS規格で決まってるから右で作ってるだけ
>海外メーカーには作り分けしろなんて無駄な強制もしてない
右ハンドルのイギリス車でも左ウィンカーだから日本がおかしいだけ
PLAY
479 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:36 No.1338364856  del
>>海外メーカーには作り分けしろなんて無駄な強制もしてない
>なら本気で売る気ないんですねで終わる
日本売ってるミニクーパーやその他外車は大昔から左ウインカーなんだけど外車乗ったことないのバレバレっすね
PLAY
480 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:45 No.1338364890  del
そもそもアメリカの車って故障すること前提じゃん?
アメリカ人は家の横にガレージ併設してるからいいけど日本人には無理
なんで壊れない車作らないの?
じゃないと日本で売れないよ
PLAY
481 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:00:46 No.1338364894  del
>日本語設定にしてるのに急に英語で喋り出したりする
おバカ!
PLAY
482 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:01:21 No.1338365034  del
>壊れてて通せない場合は直せませんって言われるけどそれ以外なた通してくれるぞ
>ただ書類書いてライン通すだけだから
自分が行ったとこは決められた車種しか受け付けてなかった
だから国産でも車によってはNGだった
良い商売してんなって思ったわ
PLAY
483 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:01:34 No.1338365077  del
>そもそもアメリカの車って故障すること前提じゃん?
>アメリカ人は家の横にガレージ併設してるからいいけど日本人には無理
>なんで壊れない車作らないの?
>じゃないと日本で売れないよ
今どきは壊れないらしいよ
凄いね
近所のスズキで売ってくれ
PLAY
484 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:01:53 No.1338365137  del
>サイズとかはぶっちゃけどうでもいいんだよな
>日本でもランクルとか飛ぶように売れてるし
>アメ車の本当に悪いとこは品質に見合わない値段
>例えばスレ画が新車で250万円で買えます!とかになったら生産が追いつかなくなるレベルで売れると思う
てかアルベルですら飛ぶように売れてるしな
全幅1850 全長4995でもバカ売れなんだよ
485 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:02:12 No.1338365205  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
486 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:02:17 No.1338365227  delそうだねx3
あれだけ流行ったアストロ本当に見なくなったな
PLAY
487 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:02:22 No.1338365243  del
>日本はミニのか好きなんでダッジバイパーミニとか作れば売れるだろ
サイズダウンできる技術力がBIG3には無いので夢物語だね
PLAY
488 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:02:23 No.1338365249  del
>>JEEPの皮をジムニーに着せたら日本でも売れそう
>>ミニJEEPなら需要あるはず
>なんちゃってGM車をスズキが出してた時期ありましてな…
あれはほしいと思わないよな もっと消費者がほしが車にしないと
ジムニーとか良い例
PLAY
489 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:02:57 No.1338365362  del
>あれだけ流行ったアストロ本当に見なくなったな
クッソ燃費が悪いって知れ渡ってしまった
PLAY
490 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:03:00 No.1338365379  del
    1753495380568.jpg-(81372 B)
ウインカーとかまだ出してんの?
ダセェ
PLAY
491 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:03:35 No.1338365498  del
ステランティスは売れなさすぎて中国から撤退したけど日本ではどうなるかな
4000億円の赤字で燃料電池開発からも撤退するが
PLAY
492 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:03:55 No.1338365559  del
>サイズダウンできる技術力がBIG3には無いので夢物語だね
過去に結構国産メーカーと協業したりしてきたけど何も勉強しなかった歴史もある
PLAY
493 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:03:56 No.1338365564  del
>今どきは壊れないらしいよ
それはもうアメ車じゃないな
PLAY
494 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:04:14 No.1338365622  del
>あれだけ流行ったアストロ本当に見なくなったな
何年たったと思ってるんだ
同年代の国産車だってもう見ないだろ
PLAY
495 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:04:29 No.1338365665  del
トランプは芸能人であって商売人じゃないだろ
PLAY
496 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:04:35 No.1338365680  del
>あれだけ流行ったアストロ本当に見なくなったな
アメリカは箱タイプの車売れなくなってアストロ自体消滅した
PLAY
497 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:04:49 No.1338365728  del
>トランプは芸能人であって商売人じゃないだろ
マスコミに騙されすぎ
PLAY
498 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:05:08 No.1338365774  delそうだねx2
優秀なアメリカ人は車なんて作ってない
アメリカの自動車メーカーに就職するのなんて高卒メインだろ
PLAY
499 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:05:15 No.1338365794  del
>ステランティスは売れなさすぎて中国から撤退したけど日本ではどうなるかな
>4000億円の赤字で燃料電池開発からも撤退するが
つーかやばくね?
アメリカからも撤退するしお前らどこで車売ってんだよ
PLAY
500 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:05:36 No.1338365858  del
売れないから壊れやすく作って保障期間削って車両価格値上げしてぼったくる商法にスライドしとるね
PLAY
501 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:05:46 No.1338365894  del
    1753495546984.jpg-(47484 B)
>田舎は広くていいとか言うだろ?
>市街地は駐車場が無いかクソ狭いかだから市民権が逆転するぞ
田舎の道とか狭いとこばっかやん…
PLAY
502 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:06:09 No.1338365963  del
>優秀なアメリカ人は車なんて作ってない
>アメリカの自動車メーカーに就職するのなんて高卒メインだろ
あっちの工学系のトップは航空宇宙だからな
そっちは逸材が集まってくる
車に行くのはそういう所に行けなかった落ちこぼれ
PLAY
503 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:06:24 No.1338366013  delそうだねx1
親父がアストロ借りて乗った時散々外車乗り回してるにも関わらず燃費クッソ悪いって愚痴を言ったくらい燃費終わってた
PLAY
504 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:06:24 No.1338366014  del
    1753495584768.jpg-(52641 B)
デリカミニをハマーミニミクロにして販売さたれよ
PLAY
505 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:07:04 No.1338366134  delそうだねx1
>>今どきは壊れないらしいよ
>それはもうアメ車じゃないな
部品とか共有になってるし
イタ車とかも中身は日本製ドイツ製とかで全然壊れなくなってんぞ
PLAY
506 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:07:05 No.1338366138  del
アメリカの工学系就職希望先ランキングは
1位 スペースX
2位 テスラ
PLAY
507 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:07:47 No.1338366274  del
>優秀なアメリカ人は車なんて作ってない
>アメリカの自動車メーカーに就職するのなんて高卒メインだろ
文系の営業は小賢いのはいたりする
でもそう言う連中が技術を大切にする訳もなく
計算してリコールするよりほっといた方が金かからんってする連中だ
PLAY
508 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:08:24 No.1338366396  del
>アメリカの工学系就職希望先ランキングは
>1位 スペースX
>2位 テスラ
単に待遇がいいんだろうな
PLAY
509 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:09:09 No.1338366553  del
>アメリカの工学系就職希望先ランキングは
>1位 スペースX
>2位 テスラ
同じ会社じゃなかったのか
PLAY
510 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:09:30 No.1338366633  del
BIG3なんて大層な名前だけど大した車作ってないのよね
デザイナーだけトヨタ辺りに移籍して来てくれればいいかな
PLAY
511 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:09:48 No.1338366696  del
日本の部品でもなぜか壊れやすいのが欧州車と思ってたが…理由は絶縁が甘いから
PLAY
512 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:09:57 No.1338366724  del
その割にテスラの車に全く魅力を感じない
PLAY
513 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:10:48 No.1338366891  del
>BIG3なんて大層な名前だけど大した車作ってないのよね
>デザイナーだけトヨタ辺りに移籍して来てくれればいいかな
腐った大企業の体質なんて変わらんからな
PLAY
514 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:10:49 No.1338366895  delそうだねx1
>その割にテスラの車に全く魅力を感じない
BYDのEV買うよりはマシだとは思う
PLAY
515 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:11:06 No.1338366957  del
アメリカに軽トラ輸出してるけどやっぱりアメリカ人も小さい車ほしいんじゃね?
アメリカの経営者は傲慢すぎる
消費者のニーズに耳を傾けろ
PLAY
516 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:11:16 No.1338366995  del
>>トランプは芸能人であって商売人じゃないだろ
>マスコミに騙されすぎ
芸能人でもなかったのか
PLAY
517 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:12:10 No.1338367160  del
>その割にテスラの車に全く魅力を感じない
世間は魅力を感じて売れまくっただろ
ちゃんと先進性を商品価値にしてて賢いなって思ったよ
ただブランド化するまでには至らなくて他に追いつかれて結局失速だけど
PLAY
518 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:12:34 No.1338367225  del
>アメリカに軽トラ輸出してるけどやっぱりアメリカ人も小さい車ほしいんじゃね?
軽トラ売れてるとは言うけどそれでもニッチな市場だよ
それでもそこそこ大きいってのがアメリカ市場
PLAY
519 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:13:28 No.1338367399  delそうだねx1
BIG3なんてフルピックアップに逃げてアメリカ人相手の愛国商法するしか生き残りの道が無いんだ
PLAY
520 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:13:35 No.1338367429  del
>ステランティスは売れなさすぎて中国から撤退したけど日本ではどうなるかな
>4000億円の赤字で燃料電池開発からも撤退するが
なんだかんだで欧州車のラインナップは豊富だから日本ではしぶとく生き残ると思う
PLAY
521 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:13:44 No.1338367464  del
    1753496024035.jpg-(181095 B)
テスラもBYDも面白そうだけどディーラーが遠すぎる
そこらの整備工場でいじれんし
高知ナンバーのBYD見たけど神戸に入庫してんだろうか
PLAY
522 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:15:03 No.1338367706  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
欧州車「非関税障壁なのでは?」
PLAY
523 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:15:38 No.1338367820  delそうだねx1
アメリカ車は上でも言われてるけど品質に対しての価格が高すぎる
スレ画も今じゃ800万くらいするけど品質はせいぜい300万ってとこ
つーか昔は300万で売ってて好きな人たちが買ってたのに中身も変えずに価格だけ上げたからな
PLAY
524 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:16:12 No.1338367936  del
>欧州車「非関税障壁なのでは?」
輸入車に補助金って流れになったらアメ車が売れずにドイツ車売れる結果になりそう…
PLAY
525 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:16:14 No.1338367938  del
>BIG3なんてフルピックアップに逃げてアメリカ人相手の愛国商法するしか生き残りの道が無いんだ
今までそれでなんとかしちゃえたからなあ
PLAY
526 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:17:20 No.1338368157  del
安くすれば売れると思ってる人いるけど甘い
日本は低価格帯のもの買う奴ほど口がやかましいから
PLAY
527 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:18:04 No.1338368294  del
高額なアメ車も残クレで売ってみたら?
PLAY
528 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:18:27 No.1338368380  del
車載リチウムイオンバッテリーのトップはCATL
BYDは自前の使うからCATLのを使わない
PLAY
529 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:19:13 No.1338368522  del
>高額なアメ車も残クレで売ってみたら?
ジープが一時期それで若者に売れた
大量の中古車だけが残った
PLAY
530 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:19:23 No.1338368550  del
>日本は中古車買う奴ほど口がやかましいから
PLAY
531 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:20:13 No.1338368709  del
田舎に広い土地はあるけど広い道なんかないぞ
車通らないんだからそんな道はいらないんだ
PLAY
532 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:20:25 No.1338368748  del
>>レネゲード悪くないし数も見るけど中身FIATだ
>正直ステランティスグループをアメ車と呼ぶのに抵抗感がある
クライスラーがそれだけTACOだった
PLAY
533 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:21:00 No.1338368872  del
てか車が強い国なのに輸入車に補助金ってありえねーだろ
目的が無さすぎる
PLAY
534 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:21:05 No.1338368889  del
>ジープが一時期それで若者に売れた
やるじゃん!
>大量の中古車だけが残った
ダメじゃん……
PLAY
535 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:21:19 No.1338368934  del
ステランティスグループはアメリカじゃ売れない車ブランドの墓場なんて呼ばれてるから
PLAY
536 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:22:11 No.1338369085  del
>>レネゲード悪くないし数も見るけど中身FIATだ
>正直ステランティスグループをアメ車と呼ぶのに抵抗感がある
「フィアットか…中身アメ車だもんな…」
「ジープか…中身イタ車だもんな…」
誰か得したのかこれ
PLAY
537 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:22:36 No.1338369166  delそうだねx1
日本の狭い道に合わせた車を作れ

トランプ「アメ車が運転しやすい道幅に広げろ」
「日本の税金で」

石破「かしこまりました」
PLAY
538 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:22:42 No.1338369191  del
>てか車が強い国なのに輸入車に補助金ってありえねーだろ
>目的が無さすぎる
アメ車がガラパゴス的進化だからな
他の地域での適応が冴えない
PLAY
539 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:22:45 No.1338369200  del
>>高額なアメ車も残クレで売ってみたら?
>ジープが一時期それで若者に売れた
>大量の中古車だけが残った
リッター5-6kmのクソ燃費と維持費用で痛い目見た人多いね
PLAY
540 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:22:51 No.1338369224  del
>誰か得したのかこれ
まあ少なくともクライスラーの頃よりは品質が上がった
PLAY
541 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:23:29 No.1338369337  del
>日本の狭い道に合わせた車を作れ
>トランプ「アメ車が運転しやすい道幅に広げろ」
>「日本の税金で」
>石破「かしこまりました」
それ達成するのに何十年かかるんですかね…
PLAY
542 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:23:35 No.1338369352  del
アメリカの車はレベルが低いから売れないってトランプに教えてあげろ
PLAY
543 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:24:56 No.1338369627  delそうだねx1
>それ達成するのに何十年かかるんですかね…
そうは言うが道路を作りまくるのは悪い選択肢ではない
昔から道路やダムを作るのは雇用促進と景気刺激策として優れているんだ
PLAY
544 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:25:09 No.1338369665  del
>それ達成するのに何十年かかるんですかね…
自動運転向きの道路になってレベル5搭載の日本車が売れる未来線
PLAY
545 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:26:04 No.1338369861  del
>>それ達成するのに何十年かかるんですかね…
>そうは言うが道路を作りまくるのは悪い選択肢ではない
>昔から道路やダムを作るのは雇用促進と景気刺激策として優れているんだ
その道路を作る土地が無いんですがそれは
PLAY
546 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:26:44 No.1338370000  delそうだねx1
日本の道路広げたとごろで低品質高価格のアメ車なんて買わねぇだろう
PLAY
547 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:27:13 No.1338370105  delそうだねx1
>>>今どきは壊れないらしいよ
>>それはもうアメ車じゃないな
>部品とか共有になってるし
>イタ車とかも中身は日本製ドイツ製とかで全然壊れなくなってんぞ
凄いね
近所のトヨタで売ってくれ
PLAY
548 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:27:14 No.1338370109  del
>>高いしEVばっかりだしで外車自体視野に入らなくなってるから外車ディーラーは本気でヤバいぞ
>ところがいま輸入車はEVが売れてるのです…
>日本メーカーが駆逐される勢いで…
そもそも日系メーカーはまともなEV作れてないしな
PLAY
549 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:28:14 No.1338370288  del
    1753496894193.png-(199752 B)
>それ中国バイクにハーレーのシール貼っただけだからな?
アメリカ製造のこっちにシール貼れば良かったのに
400もあるし
PLAY
550 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:28:26 No.1338370339  delそうだねx1
道路に関してはありだと思う反面
体力がある土建屋が減りまくってるからなあ
PLAY
551 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:28:40 No.1338370383  del
>その道路を作る土地が無いんですがそれは
土地がなければ山でも何でも切り崩せと当時の田中角栄首相は言った
本当の問題は土地ではなく日本にそれだけの公共事業を推進できるだけの実力を持った政治家がいない
PLAY
552 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:28:50 No.1338370420  del
>アメ車はなんでアメリカで売れてるの?
>長距離走るなら燃費大事だろ?
>国産だからってだけの理由?
アメリカでも売れてないよ?
日本車が売れてる
PLAY
553 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:29:17 No.1338370501  del
まずは燃費なんとかしろ
PLAY
554 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:29:43 No.1338370592  del
アメリカでも売れてないのならアメ車ってどこで走ってるの
PLAY
555 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:29:53 No.1338370616  del
昔みたいに落札金額の10パーキックバックとかはできんからなぁ
政治家もやりたがらんわな
PLAY
556 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:30:02 No.1338370648  del
>まずは燃費なんとかしろ
何とか出来たらもっと世界中で売れてるだろ
PLAY
557 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:30:13 No.1338370668  del
    1753497013317.jpg-(64634 B)
障壁あるわけでもないのに
ディーラー網すら整備しないし
日本に展開するのが面倒でいやなのわかるよ
PLAY
558 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:30:50 No.1338370797  del
価格より性能、燃費、アフターサービスするディーラーとか整備されてないと無理だろ
PLAY
559 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:31:05 No.1338370851  del
>>バイクは売れてるじゃんと思うけど低排気量の出してるしディーラーがやらかしてるし良くはないのかな
>分かってて貼ってるんだろうけど
>それ中国バイクにハーレーのシール貼っただけだからな?
中国生産に文句言ったら何も買えん
PLAY
560 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:31:08 No.1338370859  del
>価格より性能、燃費、アフターサービスするディーラーとか整備されてないと無理だろ
何一つない
PLAY
561 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:31:19 No.1338370897  delそうだねx1
Appleカーが上手くいってれば今頃…
うん、変わって無かったわ
PLAY
562 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:31:19 No.1338370898  del
>価格より性能、燃費、アフターサービスするディーラーとか整備されてないと無理だろ
アメリカ人てその辺昔からおバカだからね
PLAY
563 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:31:31 No.1338370932  del
>何一つない
jeep「あるよ!」
PLAY
564 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:31:35 No.1338370952  del
アメリカ政府が日産買収して日産の車をアメリカ車ってことにして日本にいっぱい売ろう
PLAY
565 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:31:50 No.1338371010  del
アメ車がアメリカで売れてたのは修理しやすかったり補修部品が手に入りやすかったから
自分で整備できるならトータルでコストは安くなる
PLAY
566 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:32:25 No.1338371128  del
>>>バイクは売れてるじゃんと思うけど低排気量の出してるしディーラーがやらかしてるし良くはないのかな
>>分かってて貼ってるんだろうけど
>>それ中国バイクにハーレーのシール貼っただけだからな?
>中国生産に文句言ったら何も買えん
生産じゃなくて車体が同じバイクを中国メーカーが売ってる
PLAY
567 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:33:09 No.1338371246  del
>アメリカ政府が日産買収して日産の車をアメリカ車ってことにして日本にいっぱい売ろう
経営陣入れ替えるなら良いんじゃないかな
PLAY
568 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:35:07 No.1338371578  del
    1753497307254.jpg-(160306 B)
>JEEPの皮をジムニーに着せたら日本でも売れそう
>ミニJEEPなら需要あるはず
ジムニーの顔なら10秒で変更可能
ジープなんていらなかったんだよ
PLAY
569 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:35:19 No.1338371617  del
>アメ車がアメリカで売れてたのは修理しやすかったり補修部品が手に入りやすかったから
>自分で整備できるならトータルでコストは安くなる
コストコに売ってもらおうタイヤ扱ってるんだからできるできる
PLAY
570 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:35:51 No.1338371719  del
>>>>バイクは売れてるじゃんと思うけど低排気量の出してるしディーラーがやらかしてるし良くはないのかな
>>>分かってて貼ってるんだろうけど
>>>それ中国バイクにハーレーのシール貼っただけだからな?
>>中国生産に文句言ったら何も買えん
>生産じゃなくて車体が同じバイクを中国メーカーが売ってる
ああOEMなんだ
PLAY
571 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:36:23 No.1338371805  del
日本でアメリカ車を売りたいんなら日本に工場を作って日本人がアメリカ車を作るようにして貰わないと
PLAY
572 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:36:31 No.1338371837  del
>日本の道路広げたとごろで低品質高価格のアメ車なんて買わねぇだろう
国産がデカくなるだけだな
PLAY
573 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:36:42 No.1338371866  delそうだねx1
>>JEEPの皮をジムニーに着せたら日本でも売れそう
>>ミニJEEPなら需要あるはず
>ジムニーの顔なら10秒で変更可能
>ジープなんていらなかったんだよ
両面テープでも10秒は無理じゃろ
PLAY
574 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:37:25 No.1338372029  del
    1753497445980.jpg-(117463 B)
>生産じゃなくて車体が同じバイクを中国メーカーが売ってる
ストランティスも使いまわしばっかで中身同じじゃんっての
PLAY
575 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:37:43 No.1338372071  delそうだねx1
>障壁あるわけでもないのに
>ディーラー網すら整備しないし
>日本に展開するのが面倒でいやなのわかるよ
ここでとしが考える事くらいメーカーが考えてないはずもなく
PLAY
576 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:43:28 No.1338373118  del
アメリカだとピックアップトラックが生活必需品扱いで税金クソ安いんだったかな
だから金のない若者もよく乗っていると
PLAY
577 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:43:53 No.1338373192  del
たまにピックアップトラック乗ってる人いるけどデカ過ぎて笑う
PLAY
578 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:43:57 No.1338373207  del
>レネゲード悪くないし数も見るけど中身FIATだ
FFはフィアット
4WDはジープ
PLAY
579 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:44:03 No.1338373225  del
アメリカから輸出した車をアメリカに戻してまた輸出してと書類上でぐるぐるさせてアメリカの輸出台数を増やせばトランプも納得するでしょ
どうせトランプが逐一全てを確認することなんてないんだしトランプの要求にまともに取り合うだけ無駄
PLAY
580 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:44:15 No.1338373260  delそうだねx1
>アメリカだとピックアップトラックが生活必需品扱いで税金クソ安いんだったかな
>だから金のない若者もよく乗っていると
日本で言う軽自動車のポジションだからね
PLAY
581 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:44:29 No.1338373298  del
ジムニーは乗り心地最悪だから…
PLAY
582 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:46:07 No.1338373582  del
>アメリカだとピックアップトラックが生活必需品扱いで税金クソ安いんだったかな
>だから金のない若者もよく乗っていると
日本で言う軽自動車なんだろう
大きさが国の事情で違うだけで
PLAY
583 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:46:16 No.1338373606  del
アメ車は補助金をそうとう積まないと売れないだろうな
PLAY
584 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:46:29 No.1338373648  del
BIG3も海外ディーラー閉鎖しまくってるから
結局アメリカに引きこもるプランしか残されてないんだよな
PLAY
585 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:47:21 No.1338373823  del
>ジムニーは乗り心地最悪だから…
ジムニーを買う人はそんなことを気にしちゃいけないししない
PLAY
586 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:47:35 No.1338373867  delそうだねx1
>BIG3も海外ディーラー閉鎖しまくってるから
>結局アメリカに引きこもるプランしか残されてないんだよな
売れないから撤退するってのが間違いなんだよな
撤退するから売れないんだよ
PLAY
587 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:47:53 No.1338373933  del
なにせアメリカ人ですらアメ車を買うのは4割程度だそうだし
PLAY
588 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:48:17 No.1338374022  del
>ジムニーは乗り心地最悪だから…
軽トラよりは流石にマシ?
PLAY
589 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:49:16 No.1338374204  del
    1753498156038.jpg-(143116 B)
でもジムニーなら簡単にGクラス顔になるし…
日本でわざわざ外車に乗る意味ないと思う
PLAY
590 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:49:21 No.1338374216  del
軽トラは腰が死ぬ
PLAY
591 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:50:16 No.1338374398  del
売れ行き悪いから撤退するわなんて国の車を誰が買うんだという話
PLAY
592 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:50:46 No.1338374494  delそうだねx1
>ジムニーは乗り心地最悪だから…
カワイイ好き

思ってたのと違うと手放す女子がなんと多いことか
PLAY
593 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:51:13 No.1338374565  del
>大きさが国の事情で違うだけで
アメリカの田舎の基準で作られた制度だから数百キロ離れたスーパーに1ヶ月分くらいの食料を買いに行く古き良き時代の名残りね
なお積載量が足りなければ貨車を牽引する
PLAY
594 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:51:32 No.1338374633  del
ここは近鉄モータースにまた頑張ってもろて
PLAY
595 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:52:47 No.1338374871  del
フォードなんてマツダ株手放さなきゃまだ日本でもやってられたんだよ
リーマンでバカな好景気を本物だと思ってたのがね
PLAY
596 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:53:40 No.1338375045  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
超難問
PLAY
597 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:53:53 No.1338375101  del
>>BIG3も海外ディーラー閉鎖しまくってるから
>>結局アメリカに引きこもるプランしか残されてないんだよな
>売れないから撤退するってのが間違いなんだよな
>撤退するから売れないんだよ
アメリカビジネスマンって合理的すぎるから残り続けるって考えるのは無理だと思う
PLAY
598 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:54:49 No.1338375280  del
>軽トラは腰が死ぬ
ポジション変すぎるから長い時間乗れない
軽トラキャンパーとかよく買うと思う
PLAY
599 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:55:02 No.1338375331  del
>>日本で米国車が多く売れるようにするには
>超難問
軽自動車を国産メーカーより安く高い品質で作ります
PLAY
600 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:55:14 No.1338375378  delそうだねx1
>日本で米国車が多く売れるようにするには
人気の有名人が乗ってるとかで流行る国だからそういう人に頼め
PLAY
601 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:55:57 No.1338375536  del
>>>BIG3も海外ディーラー閉鎖しまくってるから
>>>結局アメリカに引きこもるプランしか残されてないんだよな
>>売れないから撤退するってのが間違いなんだよな
>>撤退するから売れないんだよ
>アメリカビジネスマンって合理的すぎるから残り続けるって考えるのは無理だと思う
合理的っていうか目先しか考えてないだけでは?
PLAY
602 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:56:34 No.1338375691  del
>>日本で米国車が多く売れるようにするには
>人気の有名人が乗ってるとかで流行る国だからそういう人に頼め
ネットや駅前で買えるわけじゃないから無理です
PLAY
603 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:56:58 No.1338375764  del
>合理的っていうか目先しか考えてないだけでは?
目先っていうか今はあまりにも短期的収益に執着してる感がある
PLAY
604 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:57:19 No.1338375841  del
>人気の有名人が乗ってるとかで流行る国だからそういう人に頼め
ヨン様がCMしたって売れなかったぞ
PLAY
605 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:57:26 No.1338375858  del
欧州車もだけど自前で修理するっていう文化が根強い段階でこの国の客層と離れてんのよ
車検制度にまで踏み込んだらさすがに内政干渉がすぎる
PLAY
606 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:58:06 No.1338375993  del
>人気の有名人が乗ってるとかで流行る国だからそういう人に頼め
所さんにアメ車乗りながらOS-1飲むCM出演してもらうか
PLAY
607 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:58:32 No.1338376081  del
まあ車に限らずアメリカが望んでソフトにシフトしたんだからハードはもういいだろうという気もするが
PLAY
608 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:58:35 No.1338376100  del
>欧州車もだけど自前で修理するっていう文化が根強い段階でこの国の客層と離れてんのよ
>車検制度にまで踏み込んだらさすがに内政干渉がすぎる
車検甘くするなら外車売れるか?と言われも実際厳しいんじゃないかな
PLAY
609 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:58:48 No.1338376147  del
    1753498728831.jpg-(21314 B)
アメ車大好き所さんがガンgファン宣伝しても末期では
50万以上の値引きしても売れなかったんだよね
PLAY
610 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:59:45 No.1338376344  del
>合理的っていうか目先しか考えてないだけでは?
ほぼ失敗するであろう日本市場開拓してなんかいいことあるか?
PLAY
611 無念 Name としあき 25/07/26(土)11:59:59 No.1338376390  del
    1753498799480.jpg-(20427 B)
>欧州車もだけど自前で修理するっていう文化が根強い段階でこの国の客層と離れてんのよ
>車検制度にまで踏み込んだらさすがに内政干渉がすぎる
ご自分でやれば数百ポンドの節約です
PLAY
612 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:00:26 No.1338376475  del
芸能人がやたらゲレンデに乗ってるのは何故だろう
あれ基本が古いから普段使いでいい所無いと思うんだが
PLAY
613 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:00:36 No.1338376512  del
アメ車は売れないよ
売れないとトランプが不機嫌になるかもしれないけど
PLAY
614 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:00:47 No.1338376554  del
>欧州車もだけど自前で修理するっていう文化が根強い段階でこの国の客層と離れてんのよ
オイル交換どころか夏→冬タイヤへの履き替えすら作業場的に無理な場合が多いからね
PLAY
615 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:01:15 No.1338376631  delそうだねx1
>芸能人がやたらゲレンデに乗ってるのは何故だろう
>あれ基本が古いから普段使いでいい所無いと思うんだが
ぶっちゃけると値段が高いからだよ
プレミアム感あるでしょ?
PLAY
616 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:01:16 No.1338376637  del
日本メーカーも東南アジアのディーラー網縮小してるからあんまり強く言えないと思うが
PLAY
617 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:01:41 No.1338376722  del
そもそもとして日本以外でもアメ車売れてないじゃん
PLAY
618 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:01:49 No.1338376756  del
コルヴェットZ06 補助金2000万で買いますよ
PLAY
619 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:02:34 No.1338376919  del
政府がやれることと言ったらせいぜいアメ車買ったら補助金ってくらいだろうし…
PLAY
620 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:02:34 No.1338376921  del
デカいタイヤ高いょ
PLAY
621 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:03:15 No.1338377055  del
>そもそもとして日本以外でもアメ車売れてないじゃん
アメ車はアメリカでしか売れないガラパゴスカー
PLAY
622 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:03:35 No.1338377124  del
ゲレンデって実際乗るとガッカリする車と思う
でも見栄の為なら我慢する
PLAY
623 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:04:17 No.1338377254  del
補助金貰っても維持修理費用で持ち出しになるから趣味車の域を出ない
PLAY
624 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:05:13 No.1338377439  del
補助金出す大義名分がない
PLAY
625 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:05:40 No.1338377527  del
>>合理的っていうか目先しか考えてないだけでは?
>ほぼ失敗するであろう日本市場開拓してなんかいいことあるか?
だったらなんで買えって言ってんのって話よ
PLAY
626 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:06:47 No.1338377715  del
日本人はでかい高級車が好きだからな
アルファードが売れてるのもそういう意味だし
PLAY
627 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:06:52 No.1338377732  del
補助金500万円出してくれるならスレ画乗るわ
PLAY
628 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:06:52 No.1338377733  del
>補助金出す大義名分がない
特定のものに優遇するのって自由京商の阻害だからな
やるなら全部の車でやるしかない
PLAY
629 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:07:16 No.1338377799  delそうだねx2
アメ車乗るだけでお金貰えるお仕事ください
PLAY
630 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:07:20 No.1338377817  del
>補助金出す大義名分がない
EVもさっさと終了して頂きたい
PLAY
631 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:07:31 No.1338377847  del
>日本人はでかい高級車が好きだからな
>アルファードが売れてるのもそういう意味だし
最近はやたらと残クレアルファードが話題だおね
PLAY
632 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:07:49 No.1338377900  del
スレ画ならPHEVモデルがあるからそれなら補助金が出せる
PLAY
633 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:07:55 No.1338377923  del
アメ車に限って自動車税は免税にするとかしないと
いやそれでも売れねーわ
PLAY
634 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:07:57 No.1338377935  del
>アメ車乗るだけでお金貰えるお仕事ください
tuberでそう言うチャンネルでも作れば
PLAY
635 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:08:03 No.1338377951  del
>自由京商の阻害
「自由競争の阻害」でした・・・
PLAY
636 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:09:36 No.1338378248  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
いや需要のない車を押し付けてくるなよ
PLAY
637 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:10:07 No.1338378356  delそうだねx1
>>日本人はでかい高級車が好きだからな
>>アルファードが売れてるのもそういう意味だし
>最近はやたらと残クレアルファードが話題だおね
残クレアルファードも別に破綻しないなら個人の自由だと思うけどな
得はしないけど残クレでしか買えない人もいるんだし
貧乏人だけど人生捧げてもNSX乗りたい人だっている
PLAY
638 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:10:28 No.1338378431  del
トランプは日本でアメ車が売れればご機嫌なんだろうけど政府はどうそのミッションをこなすつもりなのか?
明確なビジョンを示して欲しい
PLAY
639 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:10:30 No.1338378438  del
>>日本で米国車が多く売れるようにするには
>>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
>いや需要のない車を押し付けてくるなよ
その結果がキャバリエとボルツという・・・
PLAY
640 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:10:48 No.1338378507  delそうだねx2
高くて質が悪いってのが一番根本的な原因の気がする
PLAY
641 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:10:49 No.1338378509  del
残クレマスタングを徒歩圏内で買える
これは日本でアメ車売る方法だ
PLAY
642 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:12:09 No.1338378774  del
>トランプは日本でアメ車が売れればご機嫌なんだろうけど政府はどうそのミッションをこなすつもりなのか?
>明確なビジョンを示して欲しい
いうなら税金面で言うしかない
排気量区分とガソリン暫定&税金二重とりとか
なにせ現状でも車だけで言えば
先進国で日本ほど門戸が開かれてる国はない
PLAY
643 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:12:56 No.1338378938  delそうだねx1
    1753499576198.jpg-(164384 B)
>その結果がキャバリエとボルツという・・・
あれ今見るとそんな悪くない中身は知らんけど
PLAY
644 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:13:06 No.1338378968  del
何ならアメ車だけ暫定ガソリン税を撤廃するとかしないと
PLAY
645 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:13:47 No.1338379126  del
>何ならアメ車だけ暫定ガソリン税を撤廃するとかしないと
おう喜べ
PLAY
646 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:16:13 No.1338379639  delそうだねx1
アンフェアなトレードでも売れないアメ車は価格に見合った品質が無いのを見透かされてるんだろ
PLAY
647 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:16:46 No.1338379760  del
>>その結果がキャバリエとボルツという・・・
>あれ今見るとそんな悪くない中身は知らんけど
やっぱり中身が日本車レベルじゃなかったのがね
トヨタの販売網使っても結果がね・・・
PLAY
648 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:16:49 No.1338379774  del
>残クレアルファードも別に破綻しないなら個人の自由だと思うけどな
>得はしないけど残クレでしか買えない人もいるんだし
ディーラーのローンが通らない人に勧めるサービスでそれが通ったり現金一括で買うなら使う必要のないものだよ
PLAY
649 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:17:39 No.1338379965  del
>残クレマスタングを徒歩圏内で買える
>これは日本でアメ車売る方法だ
まずマスタングが欲しい人がどれだけいるのか
PLAY
650 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:18:31 No.1338380171  del
>ディーラーのローンが通らない人に勧めるサービスでそれが通ったり現金一括で買うなら使う必要のないものだよ
でも必要のない人の納車がえらいかかって
残クレは速納なんでしょ
PLAY
651 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:19:22 No.1338380351  del
>アンフェアなトレードでも売れないアメ車は価格に見合った品質が無いのを見透かされてるんだろ
まあそれだよな…
大きさも左ハンドルも本質を誤魔化すための言い訳でしかない
はっきり言っちゃえばアメリカ車は価格に見合った価値がないんだよ
だから売れない
PLAY
652 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:19:30 No.1338380392  del
>でも必要のない人の納車がえらいかかって
>残クレは速納なんでしょ
当然
だって残クレは決まった仕様だけど注文すればそうはいかないから
PLAY
653 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:19:31 No.1338380393  del
>ディーラーのローンが通らない人に勧めるサービスでそれが通ったり現金一括で買うなら使う必要のないものだよ
ローンは通るけど手元にお金残しておきたかったから残クレにしたな
どうせ5年後には残価一気に払って自分のものにするし
PLAY
654 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:20:27 No.1338380595  delそうだねx1
>>残クレアルファードも別に破綻しないなら個人の自由だと思うけどな
>>得はしないけど残クレでしか買えない人もいるんだし
>ディーラーのローンが通らない人に勧めるサービスでそれが通ったり現金一括で買うなら使う必要のないものだよ
だからそういう人の話じゃなくてそれじゃないと買えない人にはいいんじゃないって話
あくまで新車のアルファード乗りたいって希望を叶えるためだけなら消費者金融より遥かにマシだし
PLAY
655 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:21:44 No.1338380885  del
>>ディーラーのローンが通らない人に勧めるサービスでそれが通ったり現金一括で買うなら使う必要のないものだよ
>ローンは通るけど手元にお金残しておきたかったから残クレにしたな
>どうせ5年後には残価一気に払って自分のものにするし
その考え方でローンより残クレが有利な点ってなんだ?
月々の支払い?
PLAY
656 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:22:10 No.1338380981  del
>あくまで新車のアルファード乗りたいって希望を叶えるためだけなら消費者金融より遥かにマシだし
自分は向上心があって背伸びしてでも良い車乗りたいって人に悪い気はしない
なぜかここはそれをバカにする奴が一部にいるってだけ
PLAY
657 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:22:16 No.1338381010  del
>>販売店もそれなりにあるな
>都心だけじゃないですか
愛知の岡崎にもあるぞ
PLAY
658 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:25:19 No.1338381628  delそうだねx1
>>あくまで新車のアルファード乗りたいって希望を叶えるためだけなら消費者金融より遥かにマシだし
>自分は向上心があって背伸びしてでも良い車乗りたいって人に悪い気はしない
>なぜかここはそれをバカにする奴が一部にいるってだけ
どっちにしろ破綻しないなら個人の勝手だと思うんだよな
車自体が割と無駄なこと多いわけだし
PLAY
659 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:26:09 No.1338381805  del
今車検で軽自動車に乗ってるけど車体がちいさいから
道路が広く感じる上に凄く小回りが効いて街乗りだと異様に便利なんだよね
これじゃあ仮に性能良くてもアメ車が売れるわけ無いわ日本の道路に合わねぇ
PLAY
660 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:26:12 No.1338381817  del
>その考え方でローンより残クレが有利な点ってなんだ?
>月々の支払い?
そうだね
最終の支払い金額はちょっと増えるけどそこまでは手元に残しておけるお金が多くなる
急な出費とかがあった時に対応しやすい
PLAY
661 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:26:39 No.1338381912  del
軽自動車をアメ車メーカーでOEMして売ればいいのでは
PLAY
662 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:27:08 No.1338382026  del
>アンフェアなトレードでも売れないアメ車は価格に見合った品質が無いのを見透かされてるんだろ
品質と言うより日本の道路環境にミスマッチ過ぎるのよ
PLAY
663 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:29:03 No.1338382417  del
>軽自動車をアメ車メーカーでOEMして売ればいいのでは
正直ガワとか内装をあめりかじんが手がけた軽が見てみたいかと言われればめっちゃ見たい
PLAY
664 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:29:08 No.1338382434  del
残クレの残価率が言われた通りになる訳ないのにな
大体クレーム付けられて査定額下げられる
PLAY
665 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:29:59 No.1338382604  delそうだねx1
アメ車スレは語る人がアメ車を知らないで30年前位の知識で語るスレになるな
今はEVだらけだぞ
PLAY
666 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:30:35 No.1338382729  del
言うほどアメ車EV多いか?
PLAY
667 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:31:16 No.1338382865  del
>>その考え方でローンより残クレが有利な点ってなんだ?
>>月々の支払い?
>そうだね
>最終の支払い金額はちょっと増えるけどそこまでは手元に残しておけるお金が多くなる
>急な出費とかがあった時に対応しやすい
その状況なら個人的にはボーナス一回待った方がいいと思うが...
PLAY
668 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:31:31 No.1338382916  del
    1753500691632.jpg-(160421 B)
>1753498728831.jpg
ボンネットが長すぎる
見通しの悪い路地と直角カーブだらけの日本でこんなの乗ったら事故多発だわ
PLAY
669 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:31:52 No.1338382987  del
>言うほどアメ車EV多いか?
アメ車といえばテスラって人もいるのかもな
PLAY
670 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:32:04 No.1338383027  del
アメ車はブランドイメージがなんか悪い気がするポジティブな要素があんま表に出てきてない
PLAY
671 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:32:36 No.1338383143  del
>アメ車はブランドイメージがなんか悪い気がするポジティブな要素があんま表に出てきてない
アメ車が欲しい人は燃費の悪さがステータス
PLAY
672 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:32:46 No.1338383176  del
ピックアップトラックもEV化してるんだっけかアメ車
PLAY
673 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:32:51 No.1338383187  del
>1753500691632.jpg
こんな歩行者が多い歩道で自転車乗ってるなよ
PLAY
674 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:33:20 No.1338383279  del
>アメ車はブランドイメージがなんか悪い気がするポジティブな要素があんま表に出てきてない
でかい!燃費悪い!パワー!
を売りにしてたし当人たちもそれを誇りに思ってるからしゃーない
PLAY
675 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:36:20 No.1338383920  delそうだねx1
いや単純に右ハンドル作れよ
それが8割だよ
PLAY
676 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:36:33 No.1338383963  del
23区内は巨大な車ばかりで逆に軽とか働く車しか走ってないけどなー
PLAY
677 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:37:34 No.1338384181  del
マッスルカーのイメージで売ってるけど塗装膜が泡になってたり溶接ビードが割れてたりするアメリカ品質だよ
PLAY
678 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:37:48 No.1338384235  del
>アメ車スレは語る人がアメ車を知らないで30年前位の知識で語るスレになるな
今だにインチネジ使ってると思ってる人も多いぞ
PLAY
679 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:37:53 No.1338384257  del
>日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
サイズと燃費が理由なら日独でデカい車あっても売れてないはずだけど現実には売れてる
PLAY
680 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:39:13 No.1338384533  del
>23区内は巨大な車ばかりで逆に軽とか働く車しか走ってないけどなー
基本的にクルマが不用品なエリアなので
仕事車以外は見せびらかし用の外車が多いね
それで狭い住宅街とか入ってくるからクソ迷惑
成城学園前のあたり夕方は酷いよ
PLAY
681 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:39:29 No.1338384590  del
為替の都合で値上がりする前ですら売れてなかったのに
質はそのまま値段だけ上がってる今のアメ車が売れるわけない
PLAY
682 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:39:45 No.1338384645  del
>23区内は巨大な車ばかりで逆に軽とか働く車しか走ってないけどなー
どこの国の23区か知らんけど日本の東京23区は自家用軽自動車山程見かけるが
PLAY
683 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:40:14 No.1338384756  del
>アメ車スレは語る人がアメ車を知らないで30年前位の知識で語るスレになるな
>今はEVだらけだぞ
サイズが〜とか燃費が〜とか言ってる人は確実にそう
PLAY
684 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:41:16 No.1338384970  del
ガソリン補助金出してリッター100円くらいにしろっていう暴論しか思いつかない
PLAY
685 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:41:25 No.1338384995  del
考えてみると現状のアメリカの自動車産業の製品が
サプライヤーを日本限定(他国の製品も日本経由なら15%)にして
アメリカ工場の労働者を不法移民にしないと
そもそも勝負にならない状態なので

なんだよ米国製造業の復活とか言ってそもそもが無理ゲーじゃんこれ
PLAY
686 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:41:29 No.1338385015  del
>どこの国の23区か知らんけど日本の東京23区は自家用軽自動車山程見かけるが
それこそどこの日本だよ
PLAY
687 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:42:03 No.1338385136  del
どんなに安かろうがディーラーの態度とサービスが悪けりゃすぐに乗り換えられるさ
PLAY
688 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:42:27 No.1338385217  del
最近のお勧めのアメ車って何になるんだろ?
PLAY
689 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:42:28 No.1338385221  del
>どこの国の23区か知らんけど日本の東京23区は自家用軽自動車山程見かけるが
軽より外車のほうが多いと思うわ23区
駐車場事情がマシな練馬とかならアレだが
PLAY
690 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:42:41 No.1338385250  del
>どんなに安かろうがディーラーの態度とサービスが悪けりゃすぐに乗り換えられるさ
スズキの悪口いうのやめて
PLAY
691 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:43:39 No.1338385463  del
>見通しの悪い路地と直角カーブだらけの日本でこんなの乗ったら事故多発だわ
クラッシャブルゾーン確保されてるので
いざ事故った時に助かる可能性高いのもこっちである
PLAY
692 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:43:44 No.1338385483  del
アメリカ本国でシェア5割切ってるようなものを日本で売ろうとしてるのが間違い
設計図から引き直してやりなおせ
PLAY
693 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:43:54 No.1338385516  del
フォードはEV全振りしてたけどGMステランティスはEV導入は程々に押さえてなかった?VOLTとかEVの500くらいを出してたイメージだけど
PLAY
694 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:44:09 No.1338385562  delそうだねx1
30年経っても大して進化しないから売れてないのでは
PLAY
695 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:44:11 No.1338385567  del
テスラが日本のテナント数倍増させるんだってな
PLAY
696 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:44:55 No.1338385722  del
>テスラが日本のテナント数倍増させるんだってな
ネット販売だけするんじゃなかったの?
ブレブレだな
PLAY
697 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:45:48 No.1338385912  del
>テスラが日本のテナント数倍増させるんだってな
よしアメ車が売れるぞ良かったなトランプ
PLAY
698 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:47:14 No.1338386198  del
    1753501634484.webp-(20798 B)
フォードのリコール数がぶっちぎりナンバー1なのが現実
PLAY
699 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:47:15 No.1338386199  del
>ネット販売だけするんじゃなかったの?
いまでもネット販売だよ
店行って下さいって言ってもじゃスマホで注文しといてって言われる
車の展示と試乗できるテナント増やす
PLAY
700 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:47:31 No.1338386247  delそうだねx1
    1753501651388.png-(4119877 B)
都内まだこんな感じの住宅街多いし無理
PLAY
701 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:47:48 No.1338386317  del
残クレアルファードの層を狙えば勝つわ
PLAY
702 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:48:55 No.1338386540  del
>車の展示と試乗できるテナント増やす
そこでサポートしないの?
PLAY
703 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:48:58 No.1338386562  del
フォードはいま調子いいよ
絶好調と言ってもいいぐらい売れてる
PLAY
704 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:49:04 No.1338386581  del
>残クレアルファードの層を狙えば勝つわ
外車は電動スライドないんすよ
PLAY
705 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:49:23 No.1338386647  del
>都内まだこんな感じの住宅街多いし無理
俺はいつまでもこんなとこ住むのは怖いから引っ越す
PLAY
706 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:50:27 No.1338386873  del
>フォードはいま調子いいよ
>絶好調と言ってもいいぐらい売れてる
で、日本の販売拠点あるの?
PLAY
707 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:51:09 No.1338387014  del
>そこでサポートしないの?
テスラはサービスできる店舗少ないよ
車の調子おかしかったら連絡したらサービスマンが家に来る
PLAY
708 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:51:28 No.1338387096  delそうだねx1
>フォードはいま調子いいよ
>絶好調と言ってもいいぐらい売れてる
そうですか
頑張ってアメリカで商売して下さい
PLAY
709 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:51:39 No.1338387145  del
ラングラーがモデルチェンジしたら買い替えようと思ってるからなんとかして
PLAY
710 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:52:00 No.1338387215  del
>>そこでサポートしないの?
>テスラはサービスできる店舗少ないよ
>車の調子おかしかったら連絡したらサービスマンが家に来る
おそらく今の台数ならその方が金かからないからなんだろうな
PLAY
711 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:52:22 No.1338387281  delそうだねx1
アメ車安くても要らん
ドイツ車が安かったら買う
PLAY
712 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:52:38 No.1338387330  del
>車の調子おかしかったら連絡したらサービスマンが家に来る
車をソフト扱いしてるな
PLAY
713 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:52:41 No.1338387345  del
あえて外車買うならBMかベンツがいい…
PLAY
714 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:52:53 No.1338387375  del
>>見通しの悪い路地と直角カーブだらけの日本でこんなの乗ったら事故多発だわ
>クラッシャブルゾーン確保されてるので
>いざ事故った時に助かる可能性高いのもこっちである
鼻先が長いだけで中身が詰まってるならそのままエンジンがキャビンに突入してくるのでは…?
PLAY
715 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:52:57 No.1338387391  del
ドイツ車も安いなら悲劇しか生まないと思う
PLAY
716 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:53:38 No.1338387550  del
偏見で悪いがアメリカ人が真面目にライン工場で働いてるイメージが無いから無理じゃねと思ってしまう
PLAY
717 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:53:51 No.1338387594  del
>あえて外車買うならBMかベンツがいい…
今のBMWやベンツも大概
またイタフラでも乗った方がいい
PLAY
718 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:53:53 No.1338387595  del
    1753502033912.jpg-(77522 B)
トヨタの数字はまだ出てないけどおそらく2025年上半期はトヨタ抜いて2位になってる
北米販売台数は
1位 GM
2位 フォード
3位 トヨタ
PLAY
719 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:54:32 No.1338387749  del
>偏見で悪いがアメリカ人が真面目にライン工場で働いてるイメージが無いから無理じゃねと思ってしまう
ドアポケットの中に隠れて飲んだビール缶が入ってるイメージ
PLAY
720 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:54:34 No.1338387758  del
アメ車は日本で売れるような車を作るとアメリカ人が怒るんだ
PLAY
721 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:54:40 No.1338387784  del
車内熱くなりすぎて日本車でも熱暴走で液晶やらドラレコやらバグって危険なのに海外EV車なんて怖くて乗りたくねーよ
PLAY
722 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:54:51 No.1338387810  del
>偏見で悪いがアメリカ人が真面目にライン工場で働いてるイメージが無いから無理じゃねと思ってしまう
そんなバカアメリカンがでもラインで作業できるようにアメ車は組み立て工程滅茶苦茶簡素化されてる
それでも働いてるのは現地の外国人労働者だけど
PLAY
723 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:55:01 No.1338387859  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
それな
PLAY
724 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:55:04 No.1338387874  del
>鼻先が長いだけで中身が詰まってるならそのままエンジンがキャビンに突入してくるのでは…?
ダイブダウンするようにしてる
PLAY
725 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:55:40 No.1338388024  del
>トヨタの数字はまだ出てないけどおそらく2025年上半期はトヨタ抜いて2位になってる
アメ車メーカーだから国内のシェア取らなくてどうするんだよって思う
PLAY
726 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:00 No.1338388090  del
テスラなんて火災電源喪失からの閉じこめで何人も死んでるのに
よく買う気になるな
PLAY
727 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:05 No.1338388110  del
>トヨタの数字はまだ出てないけどおそらく2025年上半期はトヨタ抜いて2位になってる
>北米販売台数は
>1位 GM
>2位 フォード
>3位 トヨタ
SUZUKIって本当に後進国でしか売れないんだな
PLAY
728 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:22 No.1338388168  del
>車内熱くなりすぎて日本車でも熱暴走で液晶やらドラレコやらバグって危険なのに海外EV車なんて怖くて乗りたくねーよ
個人の感想にすぎない
実態はこう
>No.1338357022
PLAY
729 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:25 No.1338388180  del
今の時代なら鼻先にカメラでも付けて安全確認とか出来んのかな
PLAY
730 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:32 No.1338388205  del
でも現状で国内のシェアが上がればまたアメ車が蛸壺にハマるだけと思うけどな
PLAY
731 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:36 No.1338388219  del
>車検制度見直ししないと
それアメ車に最も必要な奴じゃないの?
PLAY
732 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:36 No.1338388221  del
値段下がってもまず駐車場に置けるサイズまで小さくしてくれないとそもそも置けない
PLAY
733 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:38 No.1338388229  delそうだねx1
>SUZUKIって本当に後進国でしか売れないんだな
突然どうした
PLAY
734 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:46 No.1338388254  del
>>トヨタの数字はまだ出てないけどおそらく2025年上半期はトヨタ抜いて2位になってる
>アメ車メーカーだから国内のシェア取らなくてどうするんだよって思う
それな
だから今後順位を上げるだろう
PLAY
735 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:56:53 No.1338388276  del
>SUZUKIって本当に後進国でしか売れないんだな
スズキは撤退してる
PLAY
736 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:57:11 No.1338388333  del
>今の時代なら鼻先にカメラでも付けて安全確認とか出来んのかな
普通にオプション設定してるクルマいっぱいあるよ
PLAY
737 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:57:19 No.1338388364  del
>>SUZUKIって本当に後進国でしか売れないんだな
>スズキは撤退してる
小さい車は売れないからな
PLAY
738 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:57:36 No.1338388421  del
アメリカで日本車におされても改善してないんだから
日本で売るために改善なんかする気無い
PLAY
739 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:57:36 No.1338388424  del
安くなっても住宅地で地獄を見る
PLAY
740 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:57:55 No.1338388505  del
>日本で米国車が多く売れるようにするには
>マジで特別な減税と補助金の処置が必要なのでは
自動運転車の能力を高める
PLAY
741 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:58:19 No.1338388589  del
スズキは無理してヒュンダイと競争するよりインドに力入れただけだろう
PLAY
742 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:58:34 No.1338388629  del
デカいから車中泊勢とかには人気出るかもしれんしらんけど
PLAY
743 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:58:53 No.1338388702  del
アメリカメーカーは何でコンパクトカーに本格参入しないんだろな
PLAY
744 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:58:56 No.1338388715  del
>デカいから車中泊勢とかには人気出るかもしれんしらんけど
燃費悪いから遠出すると辛い
PLAY
745 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:58:59 No.1338388723  delそうだねx3
>SUZUKIって本当に後進国でしか売れないんだな
アメリカ市場捨てて関税ノーダメージなのはセンスあるだろ
PLAY
746 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:58:59 No.1338388729  del
>安くなっても住宅地で地獄を見る
自宅の駐車場には軽を置いてちょっと離れたアメ車置き場まで乗っていこう
PLAY
747 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:59:02 No.1338388740  del
そもそもお金がない日本人に対して売るメリットがない
PLAY
748 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:59:25 No.1338388822  del
>デカいから車中泊勢とかには人気出るかもしれんしらんけど
アメ車でフルフラットできるクルマってシート取り外せるクルマだろ
外したシートどこに置くんだ日本で
PLAY
749 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:59:38 No.1338388876  del
>スズキは無理してヒュンダイと競争するよりインドに力入れただけだろう
だから言ってるだろ
後進国でしか売れないって
PLAY
750 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:59:38 No.1338388878  del
>アメリカメーカーは何でコンパクトカーに本格参入しないんだろな
実は結構参入しようとした
それでも幅1750くらいあったけど
PLAY
751 無念 Name としあき 25/07/26(土)12:59:58 No.1338388958  delそうだねx1
アメリカでトヨタ日産ホンダがブイブイだったのは20年前の話で今はもうアメリカではアメ車が売れてる
その傾向が強くなってるときにUSA!USA!で日本車がうれなくなってるところに関税
PLAY
752 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:00:12 No.1338389014  del
>アメリカメーカーは何でコンパクトカーに本格参入しないんだろな
薄利多売はやりたくない
ダウンサイジング技術が無い
世界のメーカーと同じ土俵で戦いたくない
PLAY
753 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:00:13 No.1338389015  del
>だから言ってるだろ
>後進国でしか売れないって
それでいいんじゃないの
PLAY
754 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:00:19 No.1338389042  del
>>デカいから車中泊勢とかには人気出るかもしれんしらんけど
>アメ車でフルフラットできるクルマってシート取り外せるクルマだろ
>外したシートどこに置くんだ日本で
田舎だと売れるけど
都民には無理
PLAY
755 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:00:38 No.1338389111  del
>アメリカメーカーは何でコンパクトカーに本格参入しないんだろな
作らないではなく作れない
彼らにとって軽自動車作るのはボトルシップ作るぐらいに難しいんだろう
PLAY
756 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:01:02 No.1338389193  del
>実は結構参入しようとした
>それでも幅1750くらいあったけど
ヨーロッパにもコンパクトカー需要あるのにもったいないな
PLAY
757 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:01:10 No.1338389225  delそうだねx1
>アメリカでトヨタ日産ホンダがブイブイだったのは20年前の話で今はもうアメリカではアメ車が売れてる
>その傾向が強くなってるときにUSA!USA!で日本車がうれなくなってるところに関税
日産は最近は安売りしてたからそう言う買う層に売れてただけだ
それももう終わったけど
PLAY
758 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:01:11 No.1338389227  del
>>だから言ってるだろ
>>後進国でしか売れないって
>それでいいんじゃないの
そうだよ
だから突っかかってくる奴はただ不機嫌になった奴だけ
スイフトとかジムニー乗ってそう
PLAY
759 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:01:18 No.1338389255  delそうだねx2
>だから言ってるだろ
>後進国でしか売れないって
勝ち目のある市場で戦う
それでいいじゃない
PLAY
760 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:01:18 No.1338389258  del
    1753502478753.gif-(19893 B)
>スズキは無理してヒュンダイと競争するよりインドに力入れただけだろう
インドでもなぁ…
PLAY
761 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:01:42 No.1338389336  del
>>実は結構参入しようとした
>>それでも幅1750くらいあったけど
>ヨーロッパにもコンパクトカー需要あるのにもったいないな
ピントとか売ってる時代は欧州車もそんな幅無かったんですよ
PLAY
762 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:02:18 No.1338389459  del
>>スズキは無理してヒュンダイと競争するよりインドに力入れただけだろう
>インドでもなぁ…
中国のシェアが地味に増えてて怖い
PLAY
763 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:02:24 No.1338389476  delそうだねx3
アメ車スレでスズキdisしてる子は何かの病気なのか
PLAY
764 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:02:29 No.1338389492  del
>だから突っかかってくる奴はただ不機嫌になった奴だけ
そもそもアメ車スレに何故いきなり湧いたのか
ウジか?
PLAY
765 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:03:07 No.1338389616  del
>>だから突っかかってくる奴はただ不機嫌になった奴だけ
>そもそもアメ車スレに何故いきなり湧いたのか
>ウジか?
いいから黙って安い車乗ってろウジ
PLAY
766 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:03:10 No.1338389624  delそうだねx1
日本が悪いんだしアメ車売るために日本企業潰そう
PLAY
767 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:03:32 No.1338389698  del
>いいから黙って安い車乗ってろウジ
だからアメ公はピックアップ乗ってんだろ
PLAY
768 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:03:56 No.1338389778  del
アメリカでピックアップトラックが市場を席巻したのは税金が安かったという面もあるので
結局は税金制度じゃねーかな
PLAY
769 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:04:14 No.1338389833  del
お口悪い奴出てきたな
PLAY
770 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:04:22 No.1338389859  del
最近はなんかイライラしてる人多いな暑いからか?
PLAY
771 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:04:33 No.1338389901  del
>アメ車スレでスズキdisしてる子は何かの病気なのか
いつものあいつだと思うよ
PLAY
772 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:04:49 No.1338389950  delそうだねx1
>お口悪い奴出てきたな
お口どころか頭が湧いてるぞ
PLAY
773 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:04:57 No.1338389972  del
米車の良いところって皆無なの
PLAY
774 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:05:13 No.1338390023  del
>日本の狭い道でも使えるサイズの車作れよ
日本向けに小さい車作ったところでサポートゴミの日本車モドキにしかならない気がするんですよね
PLAY
775 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:05:23 No.1338390062  del
>米車の良いところって皆無なの
ゴツイのが好きなら
PLAY
776 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:05:40 No.1338390092  delそうだねx3
>No.1338388876
後進国わーくに
スズキ爆売れ
PLAY
777 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:06:23 No.1338390241  delそうだねx2
>後進国わーくに
>スズキ爆売れ
いつのまにか台数ベースで2位
これは後進国ですわ
PLAY
778 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:06:40 No.1338390291  del
車のスレってトヨタは叩かれるけど
スズキやダイハツは叩かれることはないよな
としあきの経済層の解像度だけ上がっていく
PLAY
779 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:07:05 No.1338390378  delそうだねx1
>米車の良いところって皆無なの
メーカーもディーラーも修理業者も全方位でぼったくりしてるからそれでもいいって人いわゆる信者向け商法
PLAY
780 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:07:10 No.1338390387  del
>車のスレってトヨタは叩かれるけど
>スズキやダイハツは叩かれることはないよな
>としあきの経済層の解像度だけ上がっていく
それはないぞ
PLAY
781 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:08:41 No.1338390675  delそうだねx2
ついに本音出て日本sage始めてるな
PLAY
782 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:09:37 No.1338390871  del
>ついに本音出て日本sage始めてるな
いきなりスズキsage始めるから…
なんなのアメ車の脅威対象なの?
PLAY
783 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:09:55 No.1338390929  del
アフターケア考えたら海外の車は無理
PLAY
784 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:10:15 No.1338391001  del
>いつのまにか台数ベースで2位
日産とホンダが勝手に死んだ
PLAY
785 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:10:42 No.1338391093  del
スズキは中国に頼り切ってるからサプライヤーにソッポ向かれたらまたライン止まるしアメリカどころじゃないんすよ
https://xtech.nikkei.com/atcl/nxt/news/24/02581/
PLAY
786 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:11:49 No.1338391300  del
>スズキは中国に頼り切ってるからサプライヤーにソッポ向かれたらまたライン止まるしアメリカどころじゃないんすよ
レアアースの話だからサプライヤー関係ないだろ
PLAY
787 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:12:01 No.1338391343  del
スズキは中国人好きだよな
上海で結構見かけたよ
PLAY
788 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:12:35 No.1338391441  del
国沢大先生がスズキはケシカランと仰せになってるし
PLAY
789 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:12:41 No.1338391462  del
>言うほどアメ車EV多いか?
本国のビッグ3のページ見てくれば分かる
SUVのEVだらけ
ますますアメ車である必要は無い訳だが
PLAY
790 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:13:00 No.1338391536  del
>国沢大先生がスズキはケシカランと仰せになってるし
エビカニ足らない
PLAY
791 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:13:26 No.1338391616  del
>>スズキは中国に頼り切ってるからサプライヤーにソッポ向かれたらまたライン止まるしアメリカどころじゃないんすよ
>レアアースの話だからサプライヤー関係ないだろ
サプライヤーとは、企業活動において必要な製品、原材料、部品、サービスなどを供給する「売り手」側のことを指します。具体的には、製造業における部品メーカーや原材料メーカー、小売業における卸売業者や生産者などがサプライヤーに該当します。?
説明が面倒だからAIに答えてもらうわ
PLAY
792 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:13:59 No.1338391738  delそうだねx1
>国沢大先生がスズキはケシカランと仰せになってるし
VWからエビカニ貰えなくなったので
VWも叩いてヒュンダイageしてるね今
PLAY
793 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:14:47 No.1338391905  del
>VWも叩いてヒュンダイageしてるね今
エビカニ判定ヒョウロンカですし
PLAY
794 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:15:53 No.1338392128  del
>VWからエビカニ貰えなくなったので
>VWも叩いてヒュンダイageしてるね今
VW、ボルボ、ホンダ…
あんなに仲良しだったのにどうして…
PLAY
795 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:16:03 No.1338392165  del
今の日本人にアメ車買う資金なんかない
というかそもそも車に乗れない貧困層が大半だぞ
そんなレッドオーシャンに投資する意味とは
PLAY
796 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:16:30 No.1338392255  del
    1753503390465.jpg-(45903 B)
>どこの国の23区か知らんけど日本の東京23区は自家用軽自動車山程見かけるが
荒川区だけど軽が多い
経済的というより駐車場や路地の狭さが理由だろう
自分ちも庭には軽とバイクで趣味車は大通り沿いの月極に置いてる
PLAY
797 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:16:43 No.1338392304  del
>>>スズキは中国に頼り切ってるからサプライヤーにソッポ向かれたらまたライン止まるしアメリカどころじゃないんすよ
>>レアアースの話だからサプライヤー関係ないだろ
>サプライヤーとは、企業活動において必要な製品、原材料、部品、サービスなどを供給する「売り手」側のことを指します。具体的には、製造業における部品メーカーや原材料メーカー、小売業における卸売業者や生産者などがサプライヤーに該当します。?
>説明が面倒だからAIに答えてもらうわ
社会で働いた経験無さそう
PLAY
798 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:17:10 No.1338392382  del
>今の日本人にアメ車買う資金なんかない
デカい以前に値上げえぐいのよなあアメ車
PLAY
799 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:18:00 No.1338392568  delそうだねx1
>今の日本人にアメ車買う資金なんかない
金あっても要らないというやつが大半だよ
PLAY
800 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:18:03 No.1338392580  delそうだねx1
    1753503483903.jpg-(111067 B)
ヒョンデは何が上手なんだろうね
アメリカでもインドでも欧州でも台数伸ばしていってる
もう世界販売3位が定位置になってる
PLAY
801 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:18:34 No.1338392693  del
    1753503514059.jpg-(42388 B)
>>今の時代なら鼻先にカメラでも付けて安全確認とか出来んのかな
>普通にオプション設定してるクルマいっぱいあるよ
モニターの中の接近車両どころか見通しが良くて
こちらと目が合ってても飛び出してくるアホアホ車は一杯いるんだ
これが現実なんだ
PLAY
802 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:18:39 No.1338392709  del
>というかそもそも車に乗れない貧困層が大半だぞ
車が無いと生活できないから貧困層もみんな乗ってるんだわ
PLAY
803 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:19:00 No.1338392786  delそうだねx2
>ヒョンデは何が上手なんだろうね
最近ならデザインじゃね
キア込みでね
PLAY
804 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:21:02 No.1338393254  del
    1753503662456.jpg-(261533 B)
キアは安くてデザインそこそこでこれで十分じゃんってのが多いのでは
昔のアメリカ映画だとバカにされる対象の車だったなデザインも変だったし
PLAY
805 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:21:20 No.1338393314  del
アメ車ってガラパゴス化(死語)してるよな
しかもエスノセントリズムに染まってる
PLAY
806 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:22:00 No.1338393464  del
>荒川区
なーんだ埼玉じゃん
あんま参考にならんわ
PLAY
807 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:22:06 No.1338393483  delそうだねx1
>社会で働いた経験無さそう
お前って立場が危うくなったらその言葉しか出ないんだろうけど
サプライヤーなんて常識を知らないお前は仮定形じゃなくて確実に働いた事無い側の人間じゃん
断定できちゃったな
PLAY
808 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:22:55 No.1338393653  del
>>ヒョンデは何が上手なんだろうね
>最近ならデザインじゃね
>キア込みでね
中韓の方がデザインは上手いな
欧州メーカーから外人デザイナー引き抜いて自由にやらせてる
現状あるものを使って目的に対する最適解を出すって考え方があっちの方が上手い
悪く言えばありもの使って結果だけ求めてるとも言えるけど
PLAY
809 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:23:08 No.1338393718  del
>>というかそもそも車に乗れない貧困層が大半だぞ
>車が無いと生活できないから貧困層もみんな乗ってるんだわ
本当の貧困層は車にも乗れないぞ
東京都民の大半はこれ
PLAY
810 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:23:16 No.1338393753  del
>ヒョンデは何が上手なんだろうね
>アメリカでもインドでも欧州でも台数伸ばしていってる
>もう世界販売3位が定位置になってる
起亜チャレンジは対策されたのかね
PLAY
811 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:23:55 No.1338393892  del
>No.1338390675
日本sageじゃねーよ
おれが車維持できるのは軽主体二社のおかげ
スズキ万歳ダイハツ万歳
むしろそれ以外のメーカーはおれ的には無価値
PLAY
812 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:24:20 No.1338393972  del
>キアは安くてデザインそこそこでこれで十分じゃんってのが多いのでは
>昔のアメリカ映画だとバカにされる対象の車だったなデザインも変だったし
デザインは確かに良くなってるな
PLAY
813 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:24:21 No.1338393976  delそうだねx1
>本当の貧困層は車にも乗れないぞ
>東京都民の大半はこれ
矛盾だらけだな
PLAY
814 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:24:49 No.1338394085  del
>No.1338393892
おまえか口が汚いのは
PLAY
815 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:25:19 No.1338394190  del
    1753503919765.jpg-(43089 B)
>>社会で働いた経験無さそう
>お前って立場が危うくなったらその言葉しか出ないんだろうけど
>サプライヤーなんて常識を知らないお前は仮定形じゃなくて確実に働いた事無い側の人間じゃん
>断定できちゃったな
何と戦ってるか知らんけど
PLAY
816 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:25:20 No.1338394198  del
>>本当の貧困層は車にも乗れないぞ
>>東京都民の大半はこれ
>矛盾だらけだな
いや地方から出てきて賃貸にしがみついてる奴はそうだぞ
そもそもこいつらを俺と同じ都民と呼びたくないけど
PLAY
817 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:25:26 No.1338394218  del
日本は国内専用車が足引っ張ってんのよ
国内用海外用で別で設計するから無駄が多くなる
韓国とかは国内需要だけじゃ賄えないから最初から海外で売ることを前提に車作ってるから無駄が無い
PLAY
818 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:26:10 No.1338394382  del
>>>本当の貧困層は車にも乗れないぞ
>>>東京都民の大半はこれ
>>矛盾だらけだな
>いや地方から出てきて賃貸にしがみついてる奴はそうだぞ
>そもそもこいつらを俺と同じ都民と呼びたくないけど
何言いたいのかサッパリ
PLAY
819 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:26:11 No.1338394388  delそうだねx1
なんだ画像貼るいつもの妖怪か
PLAY
820 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:27:45 No.1338394728  del
東京のナンバーつけられる側の人はお金あるよね
PLAY
821 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:28:40 No.1338394920  delそうだねx1
外貨を稼げなくなった日本は貧しくなったって事だろ
PLAY
822 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:29:33 No.1338395110  del
唐突に
PLAY
823 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:29:42 No.1338395138  del
    1753504182290.jpg-(37890 B)
はー邪魔くさ…
道幅完全に塞がってンじゃん…
人一人通れないジャン…
一人しか乗ってないくせに道塞ぐなよな…ダニが…
PLAY
824 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:30:19 No.1338395271  delそうだねx1
    1753504219759.jpg-(209161 B)
>なーんだ埼玉じゃん
土地あるから荒川になったけどクルマ趣味なら埼玉か八王子の方に住むのがいいわ
郊外の楽しい道にいくまでの渋滞が人も車もしんどすぎる
夜の首都高は飽きない
PLAY
825 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:30:34 No.1338395318  del
そうだねガラパゴスガラパゴス
PLAY
826 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:32:17 No.1338395688  delそうだねx1
>夜の首都高は飽きない
自家用車晒してみて
PLAY
827 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:32:31 No.1338395742  del
とりあえずアメ車は暇な日産ディーラーで売ったらいいじゃん
PLAY
828 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:33:03 No.1338395850  delそうだねx1
    1753504383233.jpg-(101413 B)
>おれが車維持できるのは軽主体二社のおかげ
>スズキ万歳ダイハツ万歳
>むしろそれ以外のメーカーはおれ的には無価値
このホンダN-BOXは日本で一番売れている
日本一優れたクルマはN-BOXに決まってるだろ
PLAY
829 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:33:13 No.1338395878  delそうだねx1
無関税でアメ車輸入してるのにこれ以上どうしろと
PLAY
830 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:33:58 No.1338396050  del
>日本一優れたクルマはN-BOXに決まってるだろ
諸説あります
PLAY
831 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:34:09 No.1338396088  del
Nボは女性に人気あるからな…
PLAY
832 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:35:54 No.1338396434  del
Nボの性能に他社は追いついたの
PLAY
833 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:36:10 No.1338396494  del
>無関税でアメ車輸入してるのにこれ以上どうしろと
関税とは別にアメリカで日本車が売れる毎に罰金を払う
PLAY
834 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:36:37 No.1338396589  del
    1753504597821.jpg-(39434 B)
ミニじゃないバン見せてやるよ
PLAY
835 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:37:16 No.1338396730  del
>ミニじゃないバン見せてやるよ
デーッカ
PLAY
836 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:38:21 No.1338396948  delそうだねx1
とりあえず役員が乗るワンボックスはアルファードからアメ車に変えたらどう
PLAY
837 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:39:04 No.1338397074  del
>ミニじゃないバン見せてやるよ
気のいいおじさんと口の達者なハンサムな男とモヒカンの黒人と頭のイカれたギークが乗ってそう
PLAY
838 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:40:01 No.1338397270  del
赤字価格で売ればいいじゃん
シェルビーコブラが100万だったら流石に俺でも買ってしまうかもしれない
PLAY
839 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:40:47 No.1338397432  del
結論としてはアメ車は売れません
PLAY
840 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:41:41 No.1338397624  del
車じゃなくてバイク売れよ
ハーレーがスクーター価格で買えるなら免許取って買うぞ俺
PLAY
841 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:42:01 No.1338397693  del
    1753504921512.jpg-(67422 B)
なんでJAPはアメリカ車を買わない?
イエローモンキーは理解出来ない
PLAY
842 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:42:37 No.1338397826  del
>赤字価格で売ればいいじゃん
>シェルビーコブラが100万だったら流石に俺でも買ってしまうかもしれない
赤字価格じゃないと買えない人は車本体買っても維持できなさそう
PLAY
843 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:42:45 No.1338397861  del
大手の会社の社用車や市町村の公用車にアメ車買えば少しは増える
PLAY
844 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:43:34 No.1338398031  del
残クレ払いにすればアルファーDQN勢が買ってくれるんじゃね
PLAY
845 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:45:19 No.1338398376  del
アメちゃんが一番買ってるアメ車のピックアップがまず日本で無用の長物だからな…
PLAY
846 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:45:50 No.1338398464  del
>なんでJAPはアメリカ車を買わない?
>イエローモンキーは理解出来ない
ヤンキーにこの3台から好きなのあげるよって言ったらほぼ全員真ん中選びそう
PLAY
847 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:51:24 No.1338399554  delそうだねx1
    1753505484948.jpg-(128231 B)
>ハーレー
今のハーレーはインド生産だし
インド人が作ったアメリカメーカーのポンコツなんて怖くて乗れん
国内メーカーが信頼性の面で圧勝だろう
買うならHONDAのハーレーにしときなさい
PLAY
848 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:54:44 No.1338400234  delそうだねx1
日本にアメ車を売るよりもアメリカ人にアメ車を買わせる方法を考えた方が効率いいと思うよ
PLAY
849 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:55:50 No.1338400457  delそうだねx1
    1753505750192.jpg-(26427 B)
道が狭い国なんてあるわけない
ジャップは嘘をついている
PLAY
850 無念 Name としあき 25/07/26(土)13:57:15 No.1338400742  del
おやびん信者が買い支えれば問題解決じゃん
PLAY
851 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:04:59 No.1338402257  del
>道が狭い国なんてあるわけない
>ジャップは嘘をついている
同じ車格で並べたらドア開けられないじゃん
PLAY
852 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:07:18 No.1338402709  del
    1753506438545.jpg-(51767 B)
>同じ車格で並べたらドア開けられないじゃん
日本が都市計画を根本からやり直したらいい
PLAY
853 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:09:42 No.1338403170  del
デカいヒンジドアドアパンして逃げるんだよな
マジむかつく
PLAY
854 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:11:33 No.1338403550  del
>日本が都市計画を根本からやり直したらいい
焼け野原にするしかないな
PLAY
855 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:12:23 No.1338403693  del
わざわざ軽自動車作ろうっていう中国の方がまだ印象良くなるとは
PLAY
856 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:13:07 No.1338403843  del
でも冷静に考えてみると道や駐車場が狭いのって政府が都市計画を失敗したからだよな
PLAY
857 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:18:29 No.1338404891  del
>焼け野原にするしかないな
それもうやったけどこうなった
PLAY
858 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:18:54 No.1338404966  del
西海岸と東海岸に日本車禁止令でも出したほうが早い
PLAY
859 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:19:33 No.1338405084  del
トランプ後のアメリカはマジで最悪のカス
PLAY
860 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:19:47 No.1338405123  del
>でも冷静に考えてみると道や駐車場が狭いのって政府が都市計画を失敗したからだよな
土地の所有権がきめ細やかだという庶民への優しさを理解出来ないとそう思うよね
PLAY
861 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:22:33 No.1338405627  del
>わざわざ軽自動車作ろうっていう中国の方がまだ印象良くなるとは
かなり脅威
PLAY
862 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:22:43 No.1338405657  delそうだねx1
道の狭さもそうだけど
曲がりくねってたり行き止まり多かったりする道多いのは明らかに道路政策の失敗
千葉県お前のことだよ
PLAY
863 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:25:35 No.1338406120  del
    1753507535806.jpg-(446636 B)
>ジープぐらいしか売れないよね
ウィリスMBならともかく今のラングラーとかタダでくれると言われても要らんわ
でかすぎる
M274なら欲しい
PLAY
864 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:26:01 No.1338406186  del
>でも冷静に考えてみると道や駐車場が狭いのって政府が都市計画を失敗したからだよな
中国みたいに強制的にどんどん土地を没収できればいいんやな
PLAY
865 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:26:03 No.1338406197  del
これもしかして日本人が買いたくなるアメ車作ったら売れるんじゃね…?
PLAY
866 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:26:51 No.1338406346  del
ヘルキャットの右ハン仕様を自動車税8万以下で所有できるようにしたらきっと売れるよ
トランプさん圧力くだち
PLAY
867 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:28:17 No.1338406611  del
>中国みたいに強制的にどんどん土地を没収できればいいんやな
土地の没収自体は日本でも出来る
ただ成田の時に大失敗して襲撃事件とかまで起きたからそれ以降及び腰になってるだけ
PLAY
868 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:29:01 No.1338406748  del
>>でも冷静に考えてみると道や駐車場が狭いのって政府が都市計画を失敗したからだよな
>土地の所有権がきめ細やかだという庶民への優しさを理解出来ないとそう思うよね
やたらガバガバで力強いだけだろ
外人が簡単に買えちゃうしマトモに管理して無くても政府が動けない
PLAY
869 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:31:20 No.1338407164  del
5万なら買う
PLAY
870 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:31:57 No.1338407276  del
>これもしかして日本人が買いたくなるアメ車作ったら売れるんじゃね…?
光岡でいいじゃん
PLAY
871 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:33:01 No.1338407475  del
アメリカ人もそんなにアメ車乗ってない
PLAY
872 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:34:56 No.1338407807  del
>外人が簡単に買えちゃうしマトモに管理して無くても政府が動けない
都市計画の失敗とは関係ないじゃん
さっきの話どこいった
PLAY
873 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:46:44 No.1338409882  del
    1753508804105.webp-(129668 B)
いい加減昭和で止まってる法律変えてオフロード四駆解禁すりゃいいんだよ
パーソナルモビリティにぴったりでしょ
これなら日本メーカーも作ってるから逆輸入できる
PLAY
874 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:50:15 No.1338410569  del
アメリカ人ですら軽トラで満足してんだからアメ車が無駄にデカ過ぎんだよ
PLAY
875 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:53:22 No.1338411161  del
    1753509202060.jpg-(50375 B)
>これもしかして日本人が買いたくなるアメ車作ったら売れるんじゃね…?
どうすればアメリカ車が売れるようになるか
日本人が買いたくなる車を作れば売れるんですよ
PLAY
876 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:53:22 No.1338411162  del
    1753509202066.jpg-(26220 B)
>車じゃなくてバイク売れよ
>ハーレーがスクーター価格で買えるなら免許取って買うぞ俺
X350ならスクーターと大差ない値段だな
つまり金の問題は解決された
あとは免許を取るだけだ
PLAY
877 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:54:01 No.1338411274  del
>これもしかして日本人が買いたくなるアメ車作ったら売れるんじゃね…?
おっそうだな
N-BOXと同じくらい小さくて燃費良くて信頼性あって価格でもアドバンテージあったらよく売れると思うよ
PLAY
878 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:54:14 No.1338411322  del
昔のアメ車は燃費クソ悪かったけど今はどう?
PLAY
879 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:55:03 No.1338411457  del
>昔のアメ車は燃費クソ悪かったけど今はどう?
ちょっとクソ悪い程度だよ
PLAY
880 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:55:16 No.1338411495  del
アメ車とか邪魔なだけじゃん
PLAY
881 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:55:57 No.1338411623  del
ディーラー全然ないからな
PLAY
882 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:56:56 No.1338411822  del
    1753509416426.png-(842129 B)
>買うならHONDAのハーレーにしときなさい
レブルは初代のデザインなら欲しいが現行のは要らないかなあ
PLAY
883 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:57:28 No.1338411915  del
フォードも撤退したばっかり
日本に強制的にディーラー作らないといけないアメリカメーカーザマア
PLAY
884 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:57:48 No.1338411979  del
>>買うならHONDAのハーレーにしときなさい
>レブルは初代のデザインなら欲しいが現行のは要らないかなあ
現行のほうがいい
PLAY
885 無念 Name としあき 25/07/26(土)14:59:01 No.1338412203  del
    1753509541337.jpg-(32514 B)
>X350ならスクーターと大差ない値段だな
>つまり金の問題は解決された
>あとは免許を取るだけだ
ヤマハの方がカッコいいし故障しないし国内で見てくれるショップも多くパーツの入手も容易だよ
ヤマハでいいじゃん
PLAY
886 無念 Name としあき 25/07/26(土)15:00:57 No.1338412570  del
円安すぎて輸入車がクソ高い
PLAY
887 無念 Name としあき 25/07/26(土)15:05:47 No.1338413421  del
    1753509947080.jpg-(131400 B)
>買うならHONDAのハーレーにしときなさい
ホンダのハーレーはコレだろ
PLAY
888 無念 Name としあき 25/07/26(土)15:08:54 No.1338413976  del
くれてやった80兆円でアメリカの工場で軽自動車作れよ
7/29 15:09頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト