- 1二次元好きの匿名さん25/07/26 22:19:10
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26 22:36:28
メディアミックスに一番恵まれて無さそうなシグルドを救済して欲しい
後スキルをもうちょい今風にテコ入れして欲しい(切実 - 3二次元好きの匿名さん25/07/26 22:37:09
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26 22:43:16
- 5二次元好きの匿名さん25/07/26 22:51:43
セイバーというクラスの最強スリー+まぁ多分同格だろうヤマタケだからな
こいつらが強ければ強いほど、他のセイバーも盛り盛りできる
他クラス(弓、槍、騎、殺)に比べてなんか天井低くない?って感じもするが(大体アポクリファのせい)
この3人+1の最強のクラスじゃなくて、最優のクラス感はすごい - 6二次元好きの匿名さん25/07/26 22:53:34
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26 22:55:32
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26 22:55:32
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26 22:56:58
- 10二次元好きの匿名さん25/07/26 22:57:59
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26 22:59:22
型月独自ルールではなくあにまん型月カテ独自ルール
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26 22:59:53
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26 23:00:10
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26 23:00:40
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26 23:01:32
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26 23:03:09
でもたまにコミカライズやアニメ描写が前提にされてたりするという謎
絶対コミカライズやアニメ描写は無効という訳でもないのかよく分からん - 17二次元好きの匿名さん25/07/26 23:05:17
それはそれとしてゼロサムジークフリートはマジ大英雄でカッコいい
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26 23:07:38
- 19二次元好きの匿名さん25/07/26 23:07:59
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26 23:08:59
それとレギュレーション?とはなんぞや。
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26 23:09:10
- 22二次元好きの匿名さん25/07/26 23:13:56
ワクチン懐疑派とおんなじ思考回路やんけ
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26 23:15:19
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26 23:17:35
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26 23:17:48
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26 23:18:06
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26 23:18:59
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26 23:20:23
ヤマタケは紙マテ次第では他の3人を突き放す可能性全然あるからな
界剣の火力とか神霊化とか知識デバフの詳細がはよ知りたいわ - 29二次元好きの匿名さん25/07/26 23:20:31
ジークフリートのスキルの少なさなんなんだろうな
あと仕切り直しのイメージがあんまりない - 30二次元好きの匿名さん25/07/26 23:21:05
逆もあるんだけどもライターが実際に言ってる発言よりも本編の描写と一致しないように見えるから信じてない人も出てくる時もあるのよね
- 31二次元好きの匿名さん25/07/26 23:21:41
公園破壊できないけど砂漠のガラス化はできるエア…
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26 23:22:32
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26 23:22:42
威力が桁違いの筈だけど壁一枚で相殺される対城宝具とかな
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26 23:23:01
トラオムでちょっとだけ名誉回復した感じあるけど、これがセイバー最強?感は凄かった
悪竜は当時からチート臭かったけど、相手がカルナ、アキレウスだったせいで影も薄かったしな……
最強って明言しなければ良かったのにとは思う
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26 23:23:06
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26 23:24:42
描写に関しちゃ後から規模がデカくなればなるほどSNがショボすぎるからな
アポとか見たら町中で暴れてバレないのおかしすぎるし - 37二次元好きの匿名さん25/07/26 23:24:44
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26 23:25:00
そりゃエクスカリバーと衝突したのに、無傷でマスター抱えて生存してるイスカンダルとかいるし
まぁ今なら、実は魔神ビーム防げる雷でガードしながらレールガンジャンプしてたので正しい公式描写ですとも言い張れそうだが
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26 23:25:11
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26 23:25:49
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26 23:25:59
ヤマタケは強いけどよくわからんって評価(個人評
周瑜戦を見るに通常攻撃感覚で出せるであろう絶技は順当に強いんだけど
肝心の界剣が何やってんのかさっぱりわからん
今んとこ青いエクスカリビームということしかほぼほぼわかってない
何を以て対界なのか?
ゲーム内マテのカミとはなんぞや?神霊になるって解釈で良いの?神霊になるとどうなるの?神霊になってどのくらい強くなってんの?
サムレム本編じゃ精神攻撃くらいしかまともに受けてないから防御がどのくらいかさっぱりわからない。
結論はぁ〜さっぱりさっぱり - 42二次元好きの匿名さん25/07/26 23:26:13
剣豪は無理です……剣聖からです……
- 43二次元好きの匿名さん25/07/26 23:26:34
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26 23:27:28
- 45二次元好きの匿名さん25/07/26 23:27:34
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26 23:27:54
公式でしょ?
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26 23:27:59
公式に決まってるやろ…
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26 23:28:01
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26 23:28:52
- 50二次元好きの匿名さん25/07/26 23:29:05
公式と公認の比較でちょっとフフッってなった
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26 23:29:32
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26 23:31:35
まあ描写抜きで設定だけで見たところでその設定自体も結構曖昧だったりして当てにならないんだがな
だからこそ強さ議論が盛り上がるとも言える - 53二次元好きの匿名さん25/07/26 23:32:11
- 54二次元好きの匿名さん25/07/26 23:32:12
前提条件が人ごとに違いすぎるから型月の強さ議論は他の作品に比べても不毛感凄い
- 55二次元好きの匿名さん25/07/26 23:32:29
- 56二次元好きの匿名さん25/07/26 23:32:32
そういやプリヤで置換魔術出て来たけども別にアレってプリヤ設定が他作品に逆輸入されたって明言されてるわけではないで合ってる?
感想できのこ(本家)が気に入って逆輸入したみたいなの見たんだけども - 57二次元好きの匿名さん25/07/26 23:33:27
原作でもSNの規模考慮しないやつはいるんだよなあ
- 58二次元好きの匿名さん25/07/26 23:33:44
- 59二次元好きの匿名さん25/07/26 23:34:02
- 60二次元好きの匿名さん25/07/26 23:34:29
- 61二次元好きの匿名さん25/07/26 23:34:48
ぐだぐだがきのこほぼ未監修でまんわかがきのこ完全未監修をネタにしてたな
- 62二次元好きの匿名さん25/07/26 23:35:37
- 63二次元好きの匿名さん25/07/26 23:36:31
ぶっちゃけ描写も設定もどっちも当てにならなくね?
- 64二次元好きの匿名さん25/07/26 23:37:16
- 65二次元好きの匿名さん25/07/26 23:37:24
まあ、世界的有名なギリシャ神話と一つの宗教の聖典にもなってるインド神話が抜けてるだけな気もする日本神話や北欧神話、ケルト神話は同格くらい
- 66二次元好きの匿名さん25/07/26 23:38:05
- 67二次元好きの匿名さん25/07/26 23:41:16
はぁ?日本神話も神道という宗教の聖典なんだが???
- 68二次元好きの匿名さん25/07/26 23:41:27
普通にアキレウスの方が格上だよ
その代わりによほど優秀なマスターがつくか大規模な魔力炉でもない限りは宝具が事実上使えないっていう設定的な制約があって一概に語りにくい
カルナもオジマンもそうだしギルガメッシュと同格として登場してるやつは大体そんな感じ - 69二次元好きの匿名さん25/07/26 23:41:38
何と言う説得力
- 70二次元好きの匿名さん25/07/26 23:42:28
AがBより強いとかBとCが同格みたいなフワッとした共通認識があってそこから外れることは反発されやすい
逆にそこに沿ってればアニメでもコミカライズでも受け入れられやすい - 71二次元好きの匿名さん25/07/26 23:44:38
- 72二次元好きの匿名さん25/07/26 23:46:33
- 73二次元好きの匿名さん25/07/26 23:46:40
- 74二次元好きの匿名さん25/07/26 23:46:50
とりあえず原作者発言は基本最優先にすれば良いんじゃない?
- 75二次元好きの匿名さん25/07/26 23:49:21
- 76二次元好きの匿名さん25/07/26 23:50:13
- 77二次元好きの匿名さん25/07/26 23:51:44
型月ではパーンダヴァでカルナに対抗できたのはアルジュナ1人だけだったという設定なんだ
- 78二次元好きの匿名さん25/07/26 23:52:01
CCCのマテ的にカルナに対抗できるのがアルジュナしかいなかった設定だから
- 79二次元好きの匿名さん25/07/26 23:53:07
- 80二次元好きの匿名さん25/07/26 23:53:36
エクスカリバーはどんどんアプデ入ってるから一緒にバルムンクも引き上げてあげてほしい
シグルドはまだ殆ど設定しか語られてないからいくらでもルーンやら叡智の結晶の描写で盛り様あるけど、既にアニメ化されメインの出番2回も貰ったジークフリートさんはなんとなくインフレについていけてない - 81二次元好きの匿名さん25/07/26 23:53:43
カルナに対抗できたのがアルジュナだけだけと言うのとビーマがアルジュナと同格というのは別に相反しないのでは?
相性問題もあるんだし - 82二次元好きの匿名さん25/07/26 23:54:11
ビーマが同格なんて言われたことあったっけ?
- 83二次元好きの匿名さん25/07/26 23:55:01
ビーマとカルナがどう相性悪いんだよ
- 84二次元好きの匿名さん25/07/26 23:55:23
インドはインドでカルナをトップレベルに据えたからバランスおかしくなってるよな
まぁ鎧込みのカルナがヘラクレス、ギルガメッシュ級ってことなら鎧無しのカルナと五分のアルジュナとかはワンランク下がってバランス取れるけど - 85二次元好きの匿名さん25/07/26 23:56:13
- 86二次元好きの匿名さん25/07/26 23:56:35
- 87二次元好きの匿名さん25/07/26 23:56:44
ギルがメッシュと直接互角と言われたのは未だにエルキドゥとカルナだけだからな
- 88二次元好きの匿名さん25/07/26 23:57:55
基本全部公式として扱うけどこれおかしくない?って多少矛盾する的な感じになった時に優先する正確性のある情報からはコミカライズみたいに他の人の手が入ったものは外れやすいよねってだけの話
- 89二次元好きの匿名さん25/07/26 23:58:02
ていうかセイバーの最強格よりつよいメンツだろ元々>>71は
そこに入る鯖同士が同格である必要性はないと思うんだが
- 90二次元好きの匿名さん25/07/26 23:58:10
- 91二次元好きの匿名さん25/07/26 23:58:19
- 92二次元好きの匿名さん25/07/26 23:58:22
ラーマがトップクラスとか言っちゃう厄介インド勢がいるからな
インド勢全員最強レベルだと思ってんだろ - 93二次元好きの匿名さん25/07/26 23:59:48
- 94二次元好きの匿名さん25/07/27 00:00:28
正確に言うと士郎ではなくちゃんとしたマスターなら文句なく最強なんで、明確にバサクレスよりは上扱いだね……それとギルガメッシュ自体は5次鯖ではないんでギルガメッシュ除いた話なのは確かだけど、実はSNでのギルガメッシュって受肉してるんで通常のサーヴァントの状態と一緒にして良いかは疑問があるかな?
それにそもそもギルガメッシュは公式と原作者からサーヴァントキラーかつ最強のサーヴァントと明確に言われてるから、こいつとの戦績はぶっちゃけあまり当てにならないと思うね
- 95二次元好きの匿名さん25/07/27 00:02:15
- 96二次元好きの匿名さん25/07/27 00:02:37
アルジュナアキレウスは正直明確に格上には見えないんだけどな
- 97二次元好きの匿名さん25/07/27 00:04:19
アルジュナとかアキレウスがヤマトタケルやシグルドの格上には見えん
APOのアレもジークフリートがアキレウスに有効打持ってなかったせいだし - 98二次元好きの匿名さん25/07/27 00:04:31
ぶっちゃけ知名度補正全開に近いアキレウスとエクステラの数値から耐久と対魔力大幅弱体化食らう程度に知名度恵まれてないカルナだと二大巨頭扱いされても地力の方で差があるしな…
- 99二次元好きの匿名さん25/07/27 00:05:41
- 100二次元好きの匿名さん25/07/27 00:05:46
見えないって言ってもアポ原作ではっきりとカルナとアキレウスは同格の大英雄って言ってるしなぁ
- 101二次元好きの匿名さん25/07/27 00:07:40
- 102二次元好きの匿名さん25/07/27 00:08:24
じゃあ格上って表現も似たようなものじゃ……
- 103二次元好きの匿名さん25/07/27 00:08:30
- 104二次元好きの匿名さん25/07/27 00:09:32
いやまあ逸れのサーヴァントは素で弱体化してるし
- 105二次元好きの匿名さん25/07/27 00:12:09
- 106二次元好きの匿名さん25/07/27 00:12:42
- 107二次元好きの匿名さん25/07/27 00:12:59
- 108二次元好きの匿名さん25/07/27 00:13:07
- 109二次元好きの匿名さん25/07/27 00:13:16
マスターありのサーヴァントとマスター無しのサーヴァントは全然違うからな
- 110二次元好きの匿名さん25/07/27 00:13:18
- 111二次元好きの匿名さん25/07/27 00:14:19
- 112二次元好きの匿名さん25/07/27 00:14:32
- 113二次元好きの匿名さん25/07/27 00:15:38
誰と誰が戦ってどっちが勝つだろうから格上!
ってのもそもそも違う話なんだよな
ステータスとか戦闘スタイルとか宝具とか違うから相性とかあるから、比べるなら他のサーヴァント複数と比べて戦績が良い方が強いと言えるだろうし - 114二次元好きの匿名さん25/07/27 00:21:04
- 115二次元好きの匿名さん25/07/27 00:25:41
忘れられがちだけど、ギルガメッシュは最初からクーフーリン殺す気満々なんでわざわざ半日も時間かける必要ないし、そのうえでそれなりのダメージ食らってる時点で単にクーフーリンが強かっただけの話だよ
- 116二次元好きの匿名さん25/07/27 00:26:42
- 117二次元好きの匿名さん25/07/27 00:26:50
ケイローンはモーさん相手に分が悪いくらいだぞ
- 118二次元好きの匿名さん25/07/27 00:28:32
このレスは削除されています
- 119二次元好きの匿名さん25/07/27 00:28:37
- 120二次元好きの匿名さん25/07/27 00:28:55
- 121二次元好きの匿名さん25/07/27 00:29:34
- 122二次元好きの匿名さん25/07/27 00:29:54
バルムンク不遇説
- 123二次元好きの匿名さん25/07/27 00:31:08
- 124二次元好きの匿名さん25/07/27 00:31:23
- 125二次元好きの匿名さん25/07/27 00:31:57
- 126二次元好きの匿名さん25/07/27 00:33:02
- 127二次元好きの匿名さん25/07/27 00:33:19
- 128二次元好きの匿名さん25/07/27 00:34:54
- 129二次元好きの匿名さん25/07/27 00:35:12
- 130二次元好きの匿名さん25/07/27 00:36:15
14:15秒辺りからその場面
- 131二次元好きの匿名さん25/07/27 00:36:18
- 132二次元好きの匿名さん25/07/27 00:36:49
- 133二次元好きの匿名さん25/07/27 00:37:30
- 134二次元好きの匿名さん25/07/27 00:37:57
- 135二次元好きの匿名さん25/07/27 00:39:05
- 136二次元好きの匿名さん25/07/27 00:39:16
なんか実は真エーテル過剰に注ぎ込んだら一時的に威力跳ね上がるみたいなの期待してる(期待だけ)
イスカンダルがzeroに支障ない範囲でこれだけ盛られてんだから、いけるいける - 137二次元好きの匿名さん25/07/27 00:40:03
- 138二次元好きの匿名さん25/07/27 00:43:09
- 139二次元好きの匿名さん25/07/27 00:44:17
- 140二次元好きの匿名さん25/07/27 00:50:41
頂点級がギルクラスでその下にアルトリアクラスがある。アルジュナはアルトリアクラスでアシュヴァッターマンもそのくらいだろ。鎧無しカルナがアルジュナと互角くらい
- 141二次元好きの匿名さん25/07/27 00:55:11
ウェイバーがマスターとしてあまりにも貧弱かつ、イスカンダルがほぼ自前の魔力でやりくりしていただけで本来は魂食いと自称する燃費の悪さ
王の軍勢は活躍する前にエヌマエリシュ破壊される
とかいう、十年先のインフレ見越してたのかってくらい念入りに弱体化させてたのは上手いなって
一方ジークフリートは魔力は万全だったからな……、早めに退場したからその分本来の力はこうだぞ!は比較的できる方ではあるけど
- 142二次元好きの匿名さん25/07/27 00:55:55
ギルガメッシュ=カルナ=ヘラクレス>鎧無しカルナ=アルジュナ=セイバー4強=アキレウス=バサクレスくらいでしょ
太公望は魔術師の凄さと戦闘力は別だから強さで議論しづらい
単純な戦闘力はこれよりワンランク下のランスロット・ガウェインクラスだと思う
- 143二次元好きの匿名さん25/07/27 00:57:14
- 144二次元好きの匿名さん25/07/27 01:00:04
- 145二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 01:00:54