世界観 参加条件 18歳以上の方 ※高校生を含む18歳未満の参加不可 交流方法 漫画・イラスト ※小説交流不可 ※AIのみで作成された作品不可 可能な表現 3L・死亡可能 R-18・R-18G可 ※ワンクッション用の表紙必須 外部交流禁止 pixiv以外の外部ツールを使用しての参加者同士のやり取り、交流禁止 この企画は「第二東京」と呼ばれる人工島を舞台に、バディを組んだり、死穢(動く死体)を祓ったり、悪い陰陽師と戦うバトル推奨企画です。 絶海の陰陽師(上)から6年後の世界観となります。 基本的な世界観は現代の日本(近未来)がベースとなりますが「陰陽師」「穢れ」などのワードや「領海」をはじめ、この企画内で描写される世界観に関しては現実の意味・状況・史実とは異なる部分があります。フィクションですので、その辺りは大雑把に解釈してください。※ネタバレや表現の幅を狭めたくない為、世界観に関する詳細な質問は受け付けていません。 弐本第二東京 弐本とは東アジアに位置する民主制国家である。首都は東京。企画時間軸は春頃。「日本語」→「弐本語」「日本人」→「弐本人」※日本に対応する部分が弐本になると解釈してください。※各県の名称などは現実と同じです。 世界観詳細第二東京とは弐本の太平洋側に位置する人口島の上に建設された都市を指す。首都から約2000km離れている。(航路で約40時間、空路で約3時間程度)都市の大きさは東京都とほぼ同じ、人口は約200万人。先端科学の技術開発や研究が盛んに行われる実験都市でもあり多くの企業が進出している。また、死穢の発生率、陰陽師の人口が全国で最も多い。 死穢-しえ- 弐本の歴史とは死穢と対峙してきた歴史でもある。死穢とは動く死体(人間、動物など)を指す。死後、不浄に侵された死体は生物の清らかな魂を求め動き出し、あらゆる生物へと襲いかかるようになる。生前の生きる意志が強い者や、死を惜しまれる者ほどより強い死穢となる。重火器はあまり効果が無く、「祓い」を行わない限りバラバラになっても向かってくる。凶暴で、素手でコンクリートを破壊できる程の力を持つ。死穢を祓う有効な手段は「陰陽師の神通力」と「五行院の三段式日本刀」のみである。※会話は不可能。呻き声や歯軋りを発している(基本的に言葉は発しないが演出的に一言だけ喋らせる等はOK)※見た目は黒いモヤに包まれた死体。 死穢補足情報※太平洋側に近い地域での発生率が高い傾向にある。※死んですぐに死穢になる場合、数日後になる場合など個体によって差がある。※火葬後の骨は死穢にはならない。※死穢の発生が確認されているのは弐本国内のみ。※発生時期は不明。(平安時代の文献には死穢らしき記述があるそう)※弐本で死穢に対する銃の発砲が許可されているのは警察官(職務中)のみ。※死穢の対応に自衛隊が出動した事例はない。※一般人による死穢への加害は殆どの場合「自己防衛」とされ罪に問われることはない。あまりにも悪質であると「死体損壊罪」に問われる場合がある。