- 1二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:17:20
- 2二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:18:09
昔っからでは…?
- 3二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:20:19
実質アンチスレみたいなのがまあのさばってる
- 4二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:21:50
アンチスレじゃないのにアンチが出張って爆破されたりな
アンチ自体がこの掲示板の規約違反なのにね - 5二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:22:23
夏休みですから
- 6二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:22:56
この時間は消えないだろうし日曜も消えない傾向あるしどのみち今日明日は無理だな
- 7二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:23:37
- 8二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:24:10
取り敢えず批判して気持ち良くなりたい人と単純に違うと思ってるから批判してる人の区別がつかないんだよな...
- 9二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:24:46
カテできたての時は書き込みがなくて下の方に行き非表示になるスレが無かったくらい過疎ってた時期もあった
あの頃は人も少なかったけどこんなヤバくなかったぜ! - 10二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:25:58
- 11二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:26:08
ごく普通の全く荒らそうとする意思のなさそうなスレにも特撮は子供が見るものwwwみたいな煽りする奴が現れてたりでマジで何がしたいのか分からんかった
- 12二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:27:28
- 13二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:28:10
横からだがあにまん設立当初からいなかったから詳しくはわかんないけど2021年末にはもう出来てた
- 14二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:28:41
- 15二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:33:43
- 16二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:34:45
ウルトラはもうまともに語れんくなったなあって感じ
荒らしとそれに乗るアホがハッスルし過ぎた(俺もそれと気づかず乗る時があったんで同罪だが) - 17二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:10
- 18二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:35:26
治安は悪いけどヤバい奴は数人しかいないのでなんだかんだ数人の異常者に目を付けられさえしなければ平和に語れる
目を付けられさえしなければ(憤怒) - 19二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:36:27
- 20二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:37:32
- 21二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:02
なんか普通のファンスレでもネチネチした言い回しのアンチが湧いてくる上にたまにそれが優勢になってアンチ一色みたいなテンションになってる時はもうどうすりゃいいんだよってなる
それが好きな作品だとなおさら - 22二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:45
キービジュアルをスレ画にしてデカい主語を投げかけそれに反応する…ってスレが荒れすぎてて、本来ナマモノだからかなりグレー寄りの筈の閲覧注意スレの方が平和に語れてるのは中々変な状況だと思ってる
- 23二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:39:58
- 24二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:40:59
- 25二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:31
- 26二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:42:45
なんかこうリバイスや復コアスレがちょくちょく深夜で爆伸びした頃より大分ねじれた荒れ方が増えた印象
- 27二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:43:11
でも昔から二次元以外ってカテはあったんじゃないの?
- 28二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:43:29
ロボカテみてえな事になってんだなこっちも…(作品の設定やキャラについて語ろうとすると高確率でレスバやマウント取り合いの地獄絵図が発生して爆破されるの繰り返しなせいで一周回って下ネタ行き交う閲覧注意スレの方が比較的平和なカテ)
- 29二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:44:27
- 30二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:19
正直ギーツの中盤くらいから特撮復帰してその後のガッチャードもかなりハマった身としては
売上を理由に煽り合い&貶し合いが発生してた時は純粋に嫌だったわ - 31二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:45:37
- 32二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:46:11
- 33二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:47:23
シンウルからここにいるから今のウルトラマンはどうしてこうなったって思いが強い、放送日のスレ数じゃねぇよ荒れスレ数の方が多いやんけ
- 34二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:48:34
あにまんの外のセイバーファンからも先鋭化し過ぎてて怖いとか言われてたくらいには暴れてたけど単純の他作品にファンが取られた結果敵に勝てなくなったんや
- 35二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:48:39
150ぐらいまで平和に語れてた別に荒れそうな要素とかはない考察スレが目離したすきに荒れてたのは流石にビビったよ
- 36二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:50:19
- 37二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:51:49
数ヶ月前、ライドカメンズの考察スレ?が不自然な伸び方してた時があって未プレイだけどなんとなく覗いたんだ
そしたらタフ語録とエロ画像連投する荒らしが湧いててキッショ…となったんだけどマジで誰一人として反応してなくてスレ主が片っ端から連投消して他の人も何事もないように会話を続けていたのが凄かった
ユーザー層の違いってやつなのか……?
- 38二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:27
- 39二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:30
特撮ヒーローの事きぐるみやタイツみたいな表現やめてもっとヒーローの良さが広がって欲しい
- 40二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:53:55
セイバーに関してはまあファン層が他作品に取られたってのもあるんだろうけど単純に今となっては語れる場所がここぐらいしかないみたいな状況でもないんで各々語りやすいコミュニティに分散したんだろうなって感じ(というか実際俺がそう)
- 41二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:24
正直人気投票のあの状況で徹底したブロック政策の下セイバーを楽しく語れるファンコミュニティ作ったのは凄いと思うよ
何故か返す刀でゼロワン攻撃してきたのは今でも忘れられないが… - 42二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:34
荒らしスレ、大体♡7くらいはいつもある印象だから少人数がわやわや言い合ってるってことで良いのか…?
それともWiFi切ってかさ増ししてたりするのか - 43二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:34
- 44二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:55:38
ウルトラマンはマジで語れなくなったよね
オメガ放送中なのに本スレすら完走しないし本当に勢いなくなった - 45二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:04
このレスは削除されています
- 46二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:56:35
このレスは削除されています
- 47二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:07
まー最初の時点で視聴者の殆どを振り下ろしてそこから徐々に視聴者を取り戻し始めたところで坂で本当に振り下ろして当時の人は帰ってこなかったって感じでは、なんやこいつ訳分からんで見進めてた人が多かったっすね
その分ここは結構平和に語れてたけども
- 48二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:19
"俺たちの不満はやっぱり正しかった!"みたいな方向性でほぼほぼサンドバッグ化した作品スレ生やされるよりかはまだ健全…なのか…?
- 49二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:25
自分はシンウルからハマってこの掲示板に来たけどマジで厄介ファンが嫌で戦隊に移ったタイプなので…
私生活が多忙なせいでただでさえ消えかけてたウルトラへの情熱が完全に消えるきっかけになってしまった - 50二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:42
油断してるとすぐに湧いてくるから厄介すぎる
- 51二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:55
本スレ完走しないのはガヴでもそこそこはあるからいいんだ、派生スレとかキャラファンスレとかはマジで死んでる…
- 52二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:58:55
- 53二次元好きの匿名さん25/07/26(土) 23:59:15
- 54二次元好きの匿名さん25/07/27(日) 00:00:59
今でも本当に謎なのが
『セイバーはマスロゴ語録で荒らしを駆逐できたけどゼロワンは語録があるくらい魅力的なキャラがいねぇんだよセイバーと違ってなぁ!!』
って言われたんだけど語録って言うほどキャラとしての魅力か……?