ふたばフォレスト

このページはふたば☆ちゃんねるの過去ログを収集しています。del機能は有効です。不適切な書き込みは各自削除して下さい。「PLAY」ボタンで音声読み上げ。隔離スレッド収集は停止中
(2025/3/22) ページをブラウザで保存したときに広告が表示されなくなる仕組みの不具合を修正しました。当サイトに不具合や問題がありましたらコチラでDMしてください。
top サイト説明 ふたば☆ちゃんねる
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

画像ファイル名:1753515755960.jpg-(98788 B) 

無念 Name としあき 25/07/26(土)16:42:35 No.1338432505
7/29 21:29頃消えます
三国志スレ
正史でも演義でも漫画でもゲームでも何でも
削除された記事が2件あります.見る隠す
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)16:45:49 No.1338433217  delそうだねx4
八百八屍将軍という謎の称号好き
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)16:50:25 No.1338434192  del
昭和は吉川横光
平成は蒼天無双
令和で日本の三国志メジャー化を引っ張ってくれるコンテンツ何か出ないかな
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)16:53:13 No.1338434717  del
スレ画のコミック表カバーの紙質嫌い
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)16:57:17 No.1338435515  del
>昭和は吉川横光
>平成は蒼天無双
>令和で日本の三国志メジャー化を引っ張ってくれるコンテンツ何か出ないかな
ソシャゲはけっこう出てるみたいだけどどれくい生き残ってるんだろうか
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)16:58:12 No.1338435712  delそうだねx8
    1753516692561.png-(174840 B)
>八百八屍将軍という謎の称号好き
張飛が黄巾討伐に参加した時は若年だったそうだがこんな若者怖すぎる
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)16:59:34 No.1338435975  del
スレ画の表紙の姜維が凄い有能そうなのになぁ
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)17:02:08 No.1338436470  delそうだねx7
    1753516928756.png-(35089 B)
>スレ画の表紙の姜維が凄い有能そうなのになぁ
有能ではあったろう
まあワシにはちょっと及ばなかったけどな!
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)17:02:18 No.1338436498  del
史実通りで読みやすいやつないかな
PLAY
無念 Name としあき 25/07/26(土)17:02:22 No.1338436509  del
令和はむしろ三国志作品が粗製乱造されすぎてる気がする
PLAY
10 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:02:38 No.1338436563  del
>スレ画の表紙の姜維が凄い有能そうなのになぁ
武は趙雲に勝り知は孔明に匹敵するって孔明自身が言ってるんだ
さぞかし有能だろうさ
PLAY
11 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:04:11 No.1338436861  delそうだねx4
>武は趙雲に勝り知は孔明に匹敵するって孔明自身が言ってるんだ
はったりすぎる麒麟児
PLAY
12 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:04:30 No.1338436912  del
姜維が西羌の部族の合流を待ってたけどなんか来ないし
あれもよくわからん
PLAY
13 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:04:44 No.1338436959  delそうだねx3
姜維に問題がないとは言わないけどもはや一個人の能力で覆せる状況じゃなかったからね…
PLAY
14 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:05:00 No.1338437015  del
>>スレ画の表紙の姜維が凄い有能そうなのになぁ
>有能ではあったろう
>まあワシにはちょっと及ばなかったけどな!
変な帽子被ってるのに意外と優秀
PLAY
15 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:05:46 No.1338437160  delそうだねx6
>八百八屍将軍という謎の称号好き
燕人張飛
は燕出身の張飛ぐらいの意味なのにかっこいい
PLAY
16 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:06:31 No.1338437315  delそうだねx4
人形劇と中原の覇者の貢献も計り知れない
PLAY
17 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:06:53 No.1338437394  delそうだねx1
>史実通りで読みやすいやつないかな
正史三国志
PLAY
18 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:07:21 No.1338437508  del
    1753517241713.png-(65215 B)
>変な帽子被ってるのに意外と優秀
特徴的な被り物は有能の証!
PLAY
19 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:07:59 No.1338437639  del
>人形劇と中原の覇者の貢献も計り知れない
人形劇は登場人物削減と人形の使い回しが酷くて
PLAY
20 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:08:34 No.1338437755  delそうだねx1
>人形劇と中原の覇者の貢献も計り知れない
江戸時代から三国志はベストセラーだから
日本人の遺伝子の問題かも
インド人よりカレー好き
中国人より三国志好き
PLAY
21 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:08:58 No.1338437849  delそうだねx2
>>変な帽子被ってるのに意外と優秀
>特徴的な被り物は有能の証!
お前は3回も裏切っただろ
PLAY
22 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:09:30 No.1338437994  delそうだねx1
押忍!
李厳といい廖立といい蜀で○○に匹敵すると言われる人材は最期がイマイチな気がするであります!
PLAY
23 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:10:06 No.1338438124  del
ここにいるぞ
PLAY
24 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:10:42 No.1338438250  del
>八百八屍将軍という謎の称号好き
808人ちゃんとカウントしてた張飛すごいな
PLAY
25 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:10:48 No.1338438273  del
>お前は3回も裏切っただろ
所属を変える度に重用されるから優秀ではあったんだろうけど
キリングマシーン司馬懿に目を付けられたのが運の尽き
26 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:10:57 No.1338438301  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
27 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:10:59 No.1338438307  del
仮に孔明が長生きしても
廖化と張翼だけで北伐は無理だろう
PLAY
28 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:11:35 No.1338438450  del
>>お前は3回も裏切っただろ
>所属を変える度に重用されるから優秀ではあったんだろうけど
>キリングマシーン司馬懿に目を付けられたのが運の尽き
孔明が気をつけろっていうのに舐めプしてやられる
やはり無能
PLAY
29 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:13:06 No.1338438781  del
実は演義の元を読んだ人は少なかったり
PLAY
30 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:13:25 No.1338438838  del
北朝鮮のテポドンみたいなもんで
諸葛亮は本気で北伐成功させる気なかった気がする
PLAY
31 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:14:06 No.1338438994  del
燕人張飛って言うぐらいだから戦国時代の燕はやっぱり強いイメージあったんだろうか
日本で言うと越後侍みたいな感じで
PLAY
32 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:14:21 No.1338439049  del
    1753517661530.png-(2092727 B)
>808人ちゃんとカウントしてた張飛すごいな
「これで807人…うーんキリが悪いあと一人ぐらいいねーかな」
PLAY
33 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:15:36 No.1338439327  del
>実は演義の元を読んだ人は少なかったり
昔徳間文庫のやつ読んでたけどほとんど頭に入ってこなかったわ…
角川文庫のやつは文体が独特すぎるからいっそ安能版でも読んでみるかなぁ
PLAY
34 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:15:57 No.1338439407  del
>燕人張飛って言うぐらいだから戦国時代の燕はやっぱり強いイメージあったんだろうか
>日本で言うと越後侍みたいな感じで
生まれも育ちも葛飾柴又って程度じゃね?
PLAY
35 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:16:54 No.1338439588  del
三国志好きだったが小学生の頃吉川三国志に挑んだが
挫折したな
PLAY
36 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:19:54 No.1338440205  del
スレ画の董卓が初見だったからデブ姿に違和感ばかりだった横山さんは意識してなかったのかね
PLAY
37 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:21:28 No.1338440512  del
>スレ画の董卓が初見だったからデブ姿に違和感ばかりだった横山さんは意識してなかったのかね
宦官に髭生えてたり情報が少なかったのか
子供向けでわかりやすくしたのか
PLAY
38 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:21:49 No.1338440575  delそうだねx3
>スレ画の董卓が初見だったからデブ姿に違和感ばかりだった横山さんは意識してなかったのかね
参考にできる資料がない時期に執筆してたからね
PLAY
39 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:23:03 No.1338440843  del
>人形劇と中原の覇者の貢献も計り知れない
俺の三国志童貞を奪って行ったのも中原の覇者だったわ
PLAY
40 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:23:12 No.1338440872  delそうだねx3
日中国交回復前で情報少なかったらしいよ
PLAY
41 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:23:30 No.1338440931  del
高2のとき俺に三国志のあらすじ教えられたの忘れて
大学2年で再会したら三国志は自分のバイブルで誰にも引けをとらないみたいに話してきた友人がいたな
PLAY
42 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:23:36 No.1338440953  del
>>八百八屍将軍という謎の称号好き
>張飛が黄巾討伐に参加した時は若年だったそうだがこんな若者怖すぎる
そもそも正史()が戦果を盛りまくってたりするからなァ
もう訳分からんね
PLAY
43 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:23:37 No.1338440956  delそうだねx2
>史実通りで読みやすいやつないかな
三國志演義はそもそも史実ではない
陳寿の「三國志」は小説や漫画にはなってない
PLAY
44 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:24:27 No.1338441133  del
史記描いてたころになると宦官の知識増えてるよね先生
声が甲高くなるのは本当か知らん
PLAY
45 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:24:34 No.1338441159  del
>>史実通りで読みやすいやつないかな
>正史三国志
漢文じゃないですか
PLAY
46 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:24:39 No.1338441172  delそうだねx9
    1753518279371.jpg-(216382 B)
横山三国志のドカベン趙雲は好きになれなかったな
当時のカッコイイ趙雲イメージはこっち
PLAY
47 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:24:58 No.1338441243  del
>江戸時代から三国志はベストセラーだから
もう奈良時代の本から三国志の事は触れているからなあ
PLAY
48 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:25:41 No.1338441395  del
>生まれも育ちも葛飾柴又って程度じゃね?
お控えなすってお控えなすって早速のお控えありがとうござんす手前生国発しますところ古くは燕にして九州がひとつ幽州でござんす
幽州と言っても広うござんす幽州は西の涿郡その涿郡より身を起こしたケチな武辺者でござんす
PLAY
49 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:25:48 No.1338441420  delそうだねx15
    1753518348644.jpg-(26828 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
50 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:25:59 No.1338441461  del
横光は最初かなり劉備メインのヒーロー物みたいにしていて中盤あたりからはひたすら演義をなぞって最終回にいたる
PLAY
51 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:26:07 No.1338441494  delそうだねx1
>実は演義の元を読んだ人は少なかったり
文庫で完訳は出てるけどな
大判ならたぶん図書館にもある
PLAY
52 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:26:31 No.1338441582  del
横山版三国志がネタとして扱われるようになったのいつくらいから?
PLAY
53 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:27:20 No.1338441749  del
芙蓉姫
PLAY
54 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:27:30 No.1338441792  del
>>江戸時代から三国志はベストセラーだから
>もう奈良時代の本から三国志の事は触れているからなあ
正史と演義がごっちゃになってるぞ
演義(今読まれてる所謂「三國志」はこっち)が成立したのは14世紀だ
PLAY
55 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:28:21 No.1338441970  delそうだねx1
    1753518501309.jpg-(101210 B)
董卓主人公の作品が最近出たけど実権握った後のお話なのが惜しい
董卓の若かりし頃の活躍とかは見れなさそうだ
PLAY
56 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:28:33 No.1338442014  delそうだねx5
    1753518513573.jpg-(8801 B)
最初は敵役として描いてた曹操にだんだん横山先生が感情移入してきちゃったそうで
恐るべき強敵だけどドタバタしてピンチに陥る姿はヨミ様あじがある
PLAY
57 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:28:48 No.1338442074  delそうだねx1
正史にはいないのに実際に墓があるキャラ多数
PLAY
58 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:30:25 No.1338442429  delそうだねx4
周倉が創作キャラだったかな
PLAY
59 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:31:23 No.1338442673  del
    1753518683809.jpg-(24750 B)
>芙蓉姫
その後(?)…
PLAY
60 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:31:26 No.1338442689  delそうだねx2
>正史にはいないのに実際に墓があるキャラ多数
周倉とか関羽のお供ずっとしてた忠臣だし人気あるから
PLAY
61 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:31:41 No.1338442750  del
日本にも偉人とかその身内が落ち延びてどこそこで死んだみたいな伝説ちょいちょいあるし
PLAY
62 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:31:58 No.1338442815  delそうだねx1
女于禁
PLAY
63 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:32:05 No.1338442843  delそうだねx10
    1753518725607.jpg-(24693 B)
ボーナスキャラ
PLAY
64 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:32:27 No.1338442921  delそうだねx1
    1753518747760.jpg-(121348 B)
>横山版三国志がネタとして扱われるようになったのいつくらいから?
PLAY
65 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:32:42 No.1338442986  del
60巻は何度も読み返したな
孔明も魏延も既にいない蜀で夏侯覇と共に奮戦する姜維はなんかもの悲しい
姜維が鍾会と反乱企てるところは描かずに泣きながら剣を折るシーンで終わらせたのはその後の悲惨な最期を描きたくなかったのか読者に余韻残させるためにわざとそこで止めたのかは知らないけどナイス判断な気もする
まあ姜維が魏兵に討たれた後で例の劉禅のここは楽しい蜀は恋しくないシーンあったら読者もっと腹立つよな…
PLAY
66 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:32:54 No.1338443031  del
    1753518774720.png-(147471 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
67 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:33:02 No.1338443054  delそうだねx4
    1753518782554.jpg-(30776 B)
>横山三国志のドカベン趙雲は好きになれなかったな
>当時のカッコイイ趙雲イメージはこっち
アニメでは普通にかっこいいのだ
PLAY
68 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:33:41 No.1338443213  delそうだねx2
無双オリジンズは面白かったぞ
PLAY
69 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:33:51 No.1338443244  del
袁紹が最近サイコパスみたいな評価されつつある
PLAY
70 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:34:16 No.1338443354  delそうだねx6
    1753518856508.jpg-(26600 B)
横山光輝版を本宮ひろ志キャラデザインでやってみました
PLAY
71 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:34:26 No.1338443383  delそうだねx7
    1753518866338.jpg-(6491 B)
>横山版三国志がネタとして扱われるようになったのいつくらいから?
ネタというよりセリフの使い勝手がいいからよく出番があるだけでは
PLAY
72 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:34:36 No.1338443425  delそうだねx5
    1753518876149.jpg-(552010 B)
>No.1338441420
あみこェ…
PLAY
73 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:35:20 No.1338443588  del
猛将三国はもっと日本でも流行らんものか
PLAY
74 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:35:20 No.1338443591  delそうだねx1
>袁紹が最近サイコパスみたいな評価されつつある
蒼天の袁術みたいに本当に猿になるよりはまだ…
PLAY
75 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:35:35 No.1338443649  del
>No.1338443354
それメッチャ楽しかったアーケードのアクション版もカプコン制作なんだよな
PLAY
76 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:36:11 No.1338443803  delそうだねx6
    1753518971061.jpg-(30455 B)
>ボーナスキャラ
レアアイテムゲットだぜー
PLAY
77 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:36:22 No.1338443845  del
>横山版三国志がネタとして扱われるようになったのいつくらいから?
壺の三戦板では板の成立から間もなくミームとして使われてた記憶はある
PLAY
78 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:37:33 No.1338444143  del
おっさんの多いとしあきでも横山三国志連載を
リアルタイムで追いかけていた人は少ないと思った
PLAY
79 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:37:40 No.1338444177  del
    1753519060600.png-(226601 B)
兀突骨は架空の人気キャラ
PLAY
80 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:38:06 No.1338444297  delそうだねx3
>猛将三国はもっと日本でも流行らんものか
絵柄というか画風がいまいち日本人受けしなさそうな気がする
PLAY
81 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:38:26 No.1338444371  delそうだねx2
>壺の三戦板では板の成立から間もなくミームとして使われてた記憶はある
げえっ!関羽のアイコラじゃってバナーは覚えてる
PLAY
82 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:38:40 No.1338444421  del
そ…園田三国志…
PLAY
83 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:39:16 No.1338444576  del
    1753519156457.jpg-(38425 B)
名シーン
PLAY
84 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:39:21 No.1338444597  delそうだねx1
掲載誌が子供が読まない少年誌で有名だったコミックトム
PLAY
85 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:39:25 No.1338444608  del
>おっさんの多いとしあきでも横山三国志連載を
>リアルタイムで追いかけていた人は少ないと思った
コミックトムの連載は追ってなかったが単行本は発売日に即買いに行って全巻そろえたな
手垢で汚れまくって剥がれたりするページまで出る位は読んだ
PLAY
86 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:39:29 No.1338444630  del
>兀突骨は架空の人気キャラ
これは知力1の顔だ…
PLAY
87 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:40:08 No.1338444783  del
光栄の影響もデカいよね
SLGだけじゃないもの
PLAY
88 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:40:18 No.1338444816  del
>横山光輝版を本宮ひろ志キャラデザインでやってみました
横山三国志にヤマタノオロチ出てこないし呂布が荊州四群戦まで生きてないし曹操討ちとらないし司馬懿が曹丕にクーデターおこさないし何より蜀は天下取らねぇよ!
PLAY
89 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:40:39 No.1338444901  del
改めて演義を読むと王朗や司馬懿が一騎打ちしてる描写あるのがギョッとする
PLAY
90 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:41:12 No.1338445019  del
    1753519272670.jpg-(260408 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
91 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:41:27 No.1338445079  delそうだねx10
    1753519287873.jpg-(155091 B)
>>壺の三戦板では板の成立から間もなくミームとして使われてた記憶はある
>げえっ!関羽のアイコラじゃってバナーは覚えてる
PLAY
92 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:41:45 No.1338445146  delそうだねx1
    1753519305534.jpg-(365623 B)
>兀突骨は架空の人気キャラ
>これは知力1の顔だ…
ファイッ!
PLAY
93 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:42:19 No.1338445288  del
確か魔王になった孔明が劉備と張飛を謀殺するけど、逃げ延びた関羽の協力を経て曹操が天下とる話だった記憶
PLAY
94 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:42:24 No.1338445311  del
>おっさんの多いとしあきでも横山三国志連載を
>リアルタイムで追いかけていた人は少ないと思った
光栄のゲームで三国志を知って漫画もあること知って追いかけた
孔明の北伐がどうなるかワクワクしてたよ
PLAY
95 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:42:46 No.1338445419  delそうだねx1
兀突骨大王様のファンなの
PLAY
96 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:42:54 No.1338445442  delそうだねx5
>1753519272670.jpg
全 員 悪 人
PLAY
97 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:43:18 No.1338445538  del
    1753519398626.jpg-(151486 B)
>掲載誌が子供が読まない少年誌で有名だったコミックトム
三国志とか子ども向けに劉備が主人公の物語にするはずだったのに老若男女に読まれてると知った先生が
路線変更して劉備曹操孫権の群雄劇になったんだよなぁ…
PLAY
98 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:43:51 No.1338445675  del
横山三国志の兀突骨大王の方が愛嬌あったよな
ふるまった料理見て孟獲一行がゲンナリしてたけど
PLAY
99 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:43:55 No.1338445695  del
    1753519435218.jpg-(86413 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
100 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:44:05 No.1338445740  del
>>兀突骨は架空の人気キャラ
>>これは知力1の顔だ…
>ファイッ!
一応会話は成立したのか
PLAY
101 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:44:38 No.1338445876  delそうだねx3
    1753519478315.png-(41163 B)
コアなカップリングだなぁ
PLAY
102 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:44:47 No.1338445923  del
>おっさんの多いとしあきでも横山三国志連載を
>リアルタイムで追いかけていた人は少ないと思った
コミックトムは月100ページ連載になって以降は毎月読んでたよ
PLAY
103 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:44:52 No.1338445934  delそうだねx5
    1753519492128.gif-(6162 B)
>そ…園田三国志…
PLAY
104 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:45:20 No.1338446044  del
>>スレ画の董卓が初見だったからデブ姿に違和感ばかりだった横山さんは意識してなかったのかね
>参考にできる資料がない時期に執筆してたからね
玉璽が印鑑みたいだったりしたのもそのせいか
PLAY
105 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:45:30 No.1338446089  delそうだねx1
>横山三国志の兀突骨大王の方が愛嬌あったよな
>ふるまった料理見て孟獲一行がゲンナリしてたけど
このサルの脳ミソが美味でのう
PLAY
106 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:45:42 No.1338446155  del
魏呉蜀のいずれが勝ったか意外と世間では知られていない
PLAY
107 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:46:52 No.1338446445  delそうだねx1
    1753519612688.jpg-(408588 B)
>1753519435218.jpg
初顔合わせから馬岱と相性が悪い魏延
PLAY
108 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:46:58 No.1338446473  delそうだねx1
>魏呉蜀のいずれが勝ったか意外と世間では知られていない
蜀がなくなってショックは世間で有名だから蜀が最初に負けたのは知ってる
PLAY
109 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:47:17 No.1338446544  delそうだねx2
>魏呉蜀のいずれが勝ったか意外と世間では知られていない
みんな滅びた…
PLAY
110 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:47:26 No.1338446581  delそうだねx1
    1753519646907.png-(116566 B)
無料読み放題って何回くらいやったっけな…?
PLAY
111 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:47:39 No.1338446640  delそうだねx1
>魏呉蜀のいずれが勝ったか意外と世間では知られていない
うーん…魏?
ブッブーッ!答えは晋でしたー!
しらねぇよそんなの!
PLAY
112 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:48:29 No.1338446822  del
>魏呉蜀のいずれが勝ったか意外と世間では知られていない
勝利した国に〇をつけなさい(5点)
PLAY
113 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:48:31 No.1338446829  delそうだねx6
    1753519711036.jpg-(297359 B)
面白かった
PLAY
114 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:48:44 No.1338446889  delそうだねx1
>初顔合わせから馬岱と相性が悪い魏延
左下のコマだけ抜き出すと甘寧と間違われそう
PLAY
115 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:49:15 No.1338447013  delそうだねx1
>>魏呉蜀のいずれが勝ったか意外と世間では知られていない
>みんな滅びた…
呉が最後まで残ってたとか意外よね
PLAY
116 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:50:13 No.1338447249  delそうだねx4
    1753519813395.jpg-(35067 B)
>面白かった
正史ベースと見せかけて演義その他色々な出典のいいとこどり
こんなんズルイ面白いに決まってる
PLAY
117 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:50:27 No.1338447296  delそうだねx2
    1753519827630.jpg-(139876 B)
>>初顔合わせから馬岱と相性が悪い魏延
>左下のコマだけ抜き出すと甘寧と間違われそう
ほとんど変わらんから糸目状態だと見分けがつかん
PLAY
118 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:50:45 No.1338447373  delそうだねx2
関羽の死を皮切りに前半の主要人物が次々に死んでいくのはつらかった
PLAY
119 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:52:07 No.1338447727  delそうだねx6
    1753519927197.jpg-(46998 B)
中央電視台の濃い呂布が好きだった
PLAY
120 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:52:14 No.1338447760  delそうだねx1
>呉が最後まで残ってたとか意外よね
孫権晩年からの呉のガタガタぶりはよくあげつらわれるが重い腰を上げない晋のぐだぐだっぷりもなかなかヒドい
PLAY
121 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:52:35 No.1338447856  del
>ほとんど変わらんから糸目状態だと見分けがつかん
アゴ周りのヒゲで判断するのじゃ
PLAY
122 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:53:16 No.1338448023  del
    1753519996167.jpg-(181487 B)
>関羽の死を皮切りに前半の主要人物が次々に死んでいくのはつらかった
魅力的なキャラが退場していくのがねぇ
残った孔明と司馬懿じゃ何か魅力不足で
PLAY
123 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:54:31 No.1338448327  delそうだねx6
    1753520071860.jpg-(39557 B)
リカクシでひとまとめにされるからって構図まで似せなくても…
PLAY
124 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:54:59 No.1338448431  delそうだねx3
    1753520099451.jpg-(16902 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
125 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:55:04 No.1338448453  delそうだねx1
>関羽の死を皮切りに前半の主要人物が次々に死んでいくのはつらかった
ガキの時は最初はつらくて関羽や張飛がいなくなる巻はもう読まないなんて思っていたけど色々事情を知るとおっおう…ってなって大人になっていく
PLAY
126 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:55:21 No.1338448531  del
    1753520121371.jpg-(271310 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
127 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:55:24 No.1338448547  del
219年って黄巾の乱から35年立ってるからそりゃみんな力尽きていくよねって
PLAY
128 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:57:26 No.1338449034  delそうだねx1
>1753520121371.jpg
司馬懿「息子達よ疑いをかけられぬよう慎み深く生きるのだぞ」
曹髦「司馬昭の心なんぞ道ゆく者の誰もが知っとるわー!」
PLAY
129 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:58:14 No.1338449236  delそうだねx2
    1753520294860.jpg-(67965 B)
倭は卑弥呼の時代
PLAY
130 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:58:31 No.1338449312  del
    1753520311622.jpg-(32168 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
131 無念 Name としあき 25/07/26(土)17:59:55 No.1338449680  del
    1753520395167.jpg-(223867 B)
>No.1338449312
PLAY
132 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:00:47 No.1338449922  delそうだねx1
そういや横山三国志だと司馬懿のクーデター後の魏の内乱描いてないよね
PLAY
133 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:01:03 No.1338449990  del
>改めて演義を読むと王朗や司馬懿が一騎打ちしてる描写あるのがギョッとする
元は講談みたいな街中での語り芸だから一騎打ちは聴衆に受ける
PLAY
134 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:01:19 No.1338450033  delそうだねx7
    1753520479860.png-(19726 B)
横山三国志はレス画像に使えるコマが多すぎる
PLAY
135 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:01:54 No.1338450164  delそうだねx4
    1753520514387.mp4-(1159490 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
136 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:02:09 No.1338450241  delそうだねx6
    1753520529554.jpg-(51431 B)
温州蜜柑でございます
PLAY
137 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:02:33 No.1338450336  del
    1753520553208.jpg-(24284 B)
>横山三国志はレス画像に使えるコマが多すぎる
PLAY
138 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:02:37 No.1338450358  delそうだねx3
>倭は卑弥呼の時代
日本側にも今のところ資料が残ってないから「三国志の登場人物」なんだよな
PLAY
139 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:02:38 No.1338450361  del
>>改めて演義を読むと王朗や司馬懿が一騎打ちしてる描写あるのがギョッとする
>元は講談みたいな街中での語り芸だから一騎打ちは聴衆に受ける
それは判るがなぜ王朗や司馬懿をチョイス?というのはある
PLAY
140 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:02:59 No.1338450443  delそうだねx1
>そういや横山三国志だと司馬懿のクーデター後の魏の内乱描いてないよね
夏侯覇の亡命までだね
姜維の戦いに焦点絞ったっぽいから省略したんだろうね
PLAY
141 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:03:48 No.1338450650  delそうだねx1
    1753520628246.png-(58614 B)
>温州蜜柑でございます
PLAY
142 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:05:32 No.1338451080  delそうだねx2
    1753520732457.jpg-(39425 B)
横山三国志の聖人君子な劉備像からヤクザな劉備像まで
PLAY
143 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:05:34 No.1338451106  delそうだねx4
    1753520734221.webm-(2039567 B)
>No.1338450164
ながいの
PLAY
144 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:05:43 No.1338451124  del
ございますさん貼ろうと思ったけどじゃがバターのやつしかなかった
PLAY
145 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:06:42 No.1338451380  del
>ながいの
このCM作ったの
としあきか「」が関係者に居るだろと思ってる
PLAY
146 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:06:47 No.1338451404  del
    1753520807607.jpg-(497498 B)
蒼天キャラ何人か思い出せなかった
PLAY
147 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:07:47 No.1338451683  del
>>そういや横山三国志だと司馬懿のクーデター後の魏の内乱描いてないよね
>夏侯覇の亡命までだね
>姜維の戦いに焦点絞ったっぽいから省略したんだろうね
王淩とかは蜀情勢にほぼ関係ないしなあ
しかし中国史だとすごく稀によくあるが
大凶兆出たのに機嫌損ねるの嫌だなあからの
吉兆ですよ!って嘘つく占い師ほんと害悪
PLAY
148 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:08:40 No.1338451887  delそうだねx4
    1753520920889.mp4-(6314593 B)
ジャーンジャーンジャーン
PLAY
149 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:08:41 No.1338451894  delそうだねx2
>蒼天キャラ何人か思い出せなかった
出番が無いに等しいのに何故かみんなしっかり覚えてる劉馥
PLAY
150 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:09:02 No.1338451983  del
    1753520942510.jpg-(31681 B)
>>No.1338450164
>ながいの
PLAY
151 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:09:13 No.1338452044  delそうだねx1
曹操から見ると劉備が本当に厄介な存在
PLAY
152 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:09:40 No.1338452166  del
>大凶兆出たのに機嫌損ねるの嫌だなあからの
>吉兆ですよ!って嘘つく占い師ほんと害悪
現代でも甘やかされた女子の行動を諫める数少ない手段として占いがあるらしいが
古代中国の君主の占い師もそんな感じだったのかな
PLAY
153 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:10:15 No.1338452324  del
>出番が無いに等しいのに何故かみんなしっかり覚えてる劉馥
その回読んだ後にどこで出て来たっけと以前の話読み返すことになるやつ
PLAY
154 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:10:21 No.1338452356  del
    1753521021335.jpg-(29546 B)
>ジャーンジャーンジャーン
PLAY
155 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:10:48 No.1338452466  del
馬良と馬超は親戚じゃなかった
PLAY
156 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:11:11 No.1338452558  delそうだねx1
    1753521071089.jpg-(56426 B)
呂蒙と共に後から必死で勉強して教養を身に着けた蒋欽はもっと知られていいと思うの
そして豪胆なクセに蒋欽の報復にビビる徐盛
PLAY
157 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:11:35 No.1338452652  delそうだねx3
    1753521095712.jpg-(1059078 B)
>曹操から見ると劉備が本当に厄介な存在
だが「彼と操は兄弟以上の存在だ」とまで言うほどなかよし
PLAY
158 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:12:00 No.1338452762  del
>曹操から見ると劉備が本当に大好きな存在
PLAY
159 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:12:23 No.1338452866  del
    1753521143724.jpg-(109555 B)
>だが「彼と操は兄弟以上の存在だ」とまで言うほどなかよし
曹操は劉備好きすぎる
PLAY
160 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:12:35 No.1338452923  del
    1753521155331.jpg-(66580 B)
>王淩とかは蜀情勢にほぼ関係ないしなあ
>しかし中国史だとすごく稀によくあるが
>大凶兆出たのに機嫌損ねるの嫌だなあからの
>吉兆ですよ!って嘘つく占い師ほんと害悪
孔明死後にフッと挿入される不気味な夢の話
PLAY
161 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:12:51 No.1338452999  delそうだねx3
    1753521171207.webm-(1960895 B)
おまけ
PLAY
162 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:13:10 No.1338453070  del
>だが「彼と操は兄弟以上の存在だ」とまで言うほどなかよし
二人きりの時は一人称が変わる
気持ち悪いよこの人!
PLAY
163 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:13:24 No.1338453139  delそうだねx3
    1753521204084.mp4-(527553 B)
中国や台湾でスリキンの本編改造MADがちょっと流行ってるらしい
この曹操蓋飯のシーンを改造したやつとか
PLAY
164 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:14:26 No.1338453398  del
劉備といい関羽といい趙雲といい曹操は劉備陣営好きすぎだろ
PLAY
165 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:14:43 No.1338453481  delそうだねx5
    1753521283325.jpg-(956875 B)
>>だが「彼と操は兄弟以上の存在だ」とまで言うほどなかよし
>二人きりの時は一人称が変わる
>気持ち悪いよこの人!
「君と余だ」(スッ
PLAY
166 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:14:48 No.1338453506  del
小説で読みやすいおすすめある?
PLAY
167 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:16:37 No.1338454018  del
    1753521397849.jpg-(60855 B)
>劉備といい関羽といい趙雲といい曹操は劉備陣営好きすぎだろ
張飛は…
こわい
PLAY
168 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:16:43 No.1338454047  del
>小説で読みやすいおすすめある?
吉川が基本にして一番
つか他の読んだ事ないんだけどね
超三国志くらいか
PLAY
169 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:16:52 No.1338454084  delそうだねx3
    1753521412070.png-(266929 B)
コラでよく使うけど
横山関羽はじっくり見るとシンプルな線なのにすごいイケメンよな
PLAY
170 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:17:01 No.1338454131  del
    1753521421911.jpg-(497450 B)
李典と司馬懿と副官思い出したので追加
左側全然わからん…
PLAY
171 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:17:17 No.1338454208  del
横山三国志で馬超が雪中で虎に襲われる夢の話したらそれは悪夢ですぞーって夢診断する龐徳がなんか面白い
PLAY
172 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:17:37 No.1338454297  delそうだねx6
    1753521457961.webp-(4890 B)
スリキンで一番の美人は蔡夫人だと思う
PLAY
173 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:18:19 No.1338454508  delそうだねx1
>小説で読みやすいおすすめある?
陳舜臣の秘本三国志
あとちゃんとは読んだことないけど三好徹の興亡三国志が読みやすそう
PLAY
174 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:18:52 No.1338454645  del
>李典と司馬懿と副官思い出したので追加
>左側全然わからん…
郭嘉を忘れないであげて
PLAY
175 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:19:24 No.1338454804  delそうだねx3
>スリキンで一番の美人は蔡夫人だと思う
この人を貂蝉役にすればよかったのでは
PLAY
176 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:19:26 No.1338454814  del
龐徳が自分の裏切りを疑われて無念な心境を告白してる時の曹操が珍しく困惑して悲しそうにしてるのなんかかわいい
PLAY
177 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:19:41 No.1338454898  del
>横山三国志で馬超が雪中で虎に襲われる夢の話したらそれは悪夢ですぞーって夢診断する龐徳がなんか面白い
馬超が兜を脱いだシーンってあそこと死ぬ時しか思いつかん
PLAY
178 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:19:55 No.1338454980  del
    1753521595987.jpg-(31998 B)
>李典と司馬懿と副官思い出したので追加
>左側全然わからん…
左端は体術使いのおっさんで
その右隣は劉曄じゃないか
PLAY
179 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:20:16 No.1338455070  del
    1753521616177.jpg-(296874 B)
>>曹操から見ると劉備が本当に厄介な存在
>だが「彼と操は兄弟以上の存在だ」とまで言うほどなかよし
PLAY
180 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:20:21 No.1338455093  del
>あとちゃんとは読んだことないけど三好徹の興亡三国志が読みやすそう
基本曹操が軸の話だから面白いけど曹操が没した後はダイジェスト気味になるのよね
PLAY
181 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:20:42 No.1338455179  del
>スリキンで一番の美人は蔡夫人だと思う
美人とか以前に若すぎねえかっていう
蔡瑁おじさんの姉にしては…
PLAY
182 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:21:15 No.1338455322  del
馬超は兜も表情変わると面白かったのに
PLAY
183 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:21:22 No.1338455358  delそうだねx8
    1753521682600.jpg-(57063 B)
>龐徳が自分の裏切りを疑われて無念な心境を告白してる時の曹操が珍しく困惑して悲しそうにしてるのなんかかわいい
ヒゲ生えた後の曹操はこういう人間くさい姿が魅力
PLAY
184 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:21:22 No.1338455361  delそうだねx1
>>スリキンで一番の美人は蔡夫人だと思う
>美人とか以前に若すぎねえかっていう
>蔡瑁おじさんの姉にしては…
蔡夫人は襄陽記の記述から妹説もあるらしい
スリキンだと姉だけど
PLAY
185 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:21:34 No.1338455403  del
>張飛が黄巾討伐に参加した時は若年だったそうだがこんな若者怖すぎる
魏の幹部連中から1万の兵に相当する勇者っていわれてるし808人ぐらいは倒すでしょう
PLAY
186 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:23:06 No.1338455810  del
>>スリキンで一番の美人は蔡夫人だと思う
>美人とか以前に若すぎねえかっていう
>蔡瑁おじさんの姉にしては…
蔡瑁が若い可能性もある
PLAY
187 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:24:06 No.1338456062  delそうだねx2
>中国や台湾でスリキンの本編改造MADがちょっと流行ってるらしい
>スリキンで一番の美人は蔡夫人だと思う
そういえば劉備が蔡夫人に鼻の下のばして関羽にぶった斬られるMAD見たことあるな…
PLAY
188 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:24:30 No.1338456181  del
    1753521870579.jpg-(497043 B)
>郭嘉を忘れないであげて
鎧着てるから軍師のイメージなかったけどそういえばこれ並び的にも郭嘉か

>左端は体術使いのおっさんで
誰?誰なのー!?
PLAY
189 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:24:31 No.1338456184  del
>小説で読みやすいおすすめある?
かなり古いけど興亡三国志好きだよ
PLAY
190 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:25:57 No.1338456612  del
横山版の漫画に全く興味がなかった頃はなんか巻数がやたらある漫画やなと思ってた
んで60巻の表紙絵は孔明が鎧つけてるのかと・・・
PLAY
191 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:26:23 No.1338456768  del
>>左端は体術使いのおっさんで
>誰?誰なのー!?
名前忘れたけど相手の攻撃受け流すおっさんだと思う
PLAY
192 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:26:24 No.1338456771  del
関羽ならばどうしたであろう
PLAY
193 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:26:33 No.1338456819  delそうだねx7
    1753521993560.jpg-(35068 B)
>コラでよく使うけど
>横山関羽はじっくり見るとシンプルな線なのにすごいイケメンよな
更にアニメでイケメン化ドン!
PLAY
194 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:27:17 No.1338457029  delそうだねx1
スリキン劉備役の人が項羽と劉邦のドラマで始皇帝も演じてて
しかも吹き替えまでスリキン劉備と同じだったから劉備が闇堕ちしたみたいになってた
PLAY
195 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:28:13 No.1338457309  del
>No.1338456181
上のバッテンが曹休で
隣のチャリで来たポーズが満寵で
旗持ってるのが臧覇じゃね
PLAY
196 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:28:39 No.1338457419  delそうだねx1
横山光輝の時代漫画が面白い理由がさっぱり分からないが面白い
息子や似た奴は全然ダメなのに不思議すぎる
PLAY
197 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:29:14 No.1338457568  delそうだねx1
>スリキン劉備役の人が項羽と劉邦のドラマで始皇帝も演じてて
>しかも吹き替えまでスリキン劉備と同じだったから劉備が闇堕ちしたみたいになってた
まぁ元々劉備が善人ぽいのは演義の影響だから…
むしろヤクザの頭目で悪寄りだし
PLAY
198 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:30:32 No.1338457921  del
スリキンは曹仁ばっか目立ってて夏候惇や夏侯淵や曹洪の出番あんま無かったな
PLAY
199 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:30:48 No.1338458001  del
    1753522248575.jpg-(62265 B)
>関羽ならばどうしたであろう
「廖化を先鋒にする」
失礼な故事!
PLAY
200 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:31:03 No.1338458066  delそうだねx2
>むしろヤクザの頭目で悪寄りだし
そのへんも近年は眉唾すぎるみたいな見解も増えてきたな
PLAY
201 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:32:00 No.1338458308  del
>横山光輝の時代漫画が面白い理由がさっぱり分からないが面白い
原作の良さもあるけどそれに固執せずにうまく丸めたりしてる
PLAY
202 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:32:29 No.1338458440  del
横山版からはいったから
官渡の戦いがあんな重要な戦だとしらなんだよ
PLAY
203 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:32:48 No.1338458512  delそうだねx3
    1753522368534.jpg-(365581 B)
>>関羽ならばどうしたであろう
>「廖化を先鋒にする」
>失礼な故事!
でもまぁ確かにこの判断はちょっと安直かなとは思う
PLAY
204 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:34:05 No.1338458843  del
>スリキンは曹仁ばっか目立ってて夏候惇や夏侯淵や曹洪の出番あんま無かったな
まあ実際荊州あたりの中央戦線で一番活躍したの曹仁だしなぁ…
PLAY
205 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:34:30 No.1338458928  delそうだねx2
>横山版からはいったから
>官渡の戦いがあんな重要な戦だとしらなんだよ
不幸な事件だったね
PLAY
206 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:34:41 No.1338458973  del
    1753522481096.jpg-(498517 B)
>上のバッテンが曹休で
>隣のチャリで来たポーズが満寵で
>旗持ってるのが臧覇じゃね
けっこう思い出してきた
あと副官の名前辛さんだ
PLAY
207 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:36:02 No.1338459312  del
    1753522562127.jpg-(331284 B)
>>横山版からはいったから
>>官渡の戦いがあんな重要な戦だとしらなんだよ
>不幸な事件だったね
あの頃はまだ劉備主人公だったから曹操vs袁紹は端折られてしまったのだ…
PLAY
208 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:36:41 No.1338459489  del
前半の役割が司馬懿と被るせいか賈詡も名前しか出なかったなスリキン
PLAY
209 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:38:19 No.1338459934  delそうだねx3
8リメイクはもうちょっとアプデ続けてくれねえかな
今のところ飛び抜けて面白い要素が未亡人NTRしかない
PLAY
210 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:38:35 No.1338460007  del
劉馥の隣は蔣済やね
PLAY
211 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:38:50 No.1338460075  delそうだねx3
>>>横山版からはいったから
>>>官渡の戦いがあんな重要な戦だとしらなんだよ
>>不幸な事件だったね
>あの頃はまだ劉備主人公だったから曹操vs袁紹は端折られてしまったのだ…
あと休載明けだったか雑誌のリニューアルの都合じゃなかったっけ
PLAY
212 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:39:04 No.1338460139  del
横山三国志で十面埋伏する曹操軍見たかったな
PLAY
213 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:40:52 No.1338460619  delそうだねx1
>董卓主人公の作品が最近出た
袁術主人公は無理ですか
PLAY
214 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:40:58 No.1338460640  del
郭淮の上は趙儼
PLAY
215 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:41:56 No.1338460889  del
沮授殺して忠臣を殺してしまった…って嘆いて
忠烈沮君之墓を建てる横山曹操見たかった
PLAY
216 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:44:05 No.1338461477  del
呉滅亡まで描いた作品はないかな
宮城谷版でも蜀滅亡までだったし
PLAY
217 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:45:03 No.1338461735  delそうだねx3
    1753523103949.jpg-(40036 B)
字が可愛い
PLAY
218 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:45:07 No.1338461743  del
    1753523107900.jpg-(63733 B)
体術使いのおっさん自分で言ってて気になったからググった
温快だった
PLAY
219 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:45:40 No.1338461887  del
そして誰も名前思い出せない顔でかいおじさん温恢(さすがにコミック見た)
PLAY
220 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:45:50 No.1338461928  delそうだねx1
>体術使いのおっさん自分で言ってて気になったからググった
>温快だった
なんでこのへんだけバトル漫画みたいな展開なんだろって思ってた
PLAY
221 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:46:07 No.1338462011  del
>横山三国志で十面埋伏する曹操軍見たかったな
アニメで官渡の戦いはやってるけどねぇ
PLAY
222 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:46:49 No.1338462182  delそうだねx1
>>董卓主人公の作品が最近出た
>袁術主人公は無理ですか
江南で割拠して王朝を建てる将来を見据えた英雄として描いてみるとか
後の孫呉政権につながる構想
PLAY
223 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:47:10 No.1338462281  delそうだねx1
>体術使いのおっさん自分で言ってて気になったからググった
>温快だった
皆で遼来来してるときだっけコレ
あれ魏の面子も呉の面子も面白くて好きだわ
PLAY
224 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:47:53 No.1338462484  del
>あの頃はまだ劉備主人公だったから曹操vs袁紹は端折られてしまったのだ…
孫権が国王とかさすがに昔の漫画だけあって適当だな
PLAY
225 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:48:55 No.1338462786  del
史実を漫画にしても盛り上がらないんだろうか
PLAY
226 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:49:21 No.1338462919  del
>>失礼な故事!
>でもまぁ確かにこの判断はちょっと安直かなとは思う
でもこれ関羽も引っかかるよな
PLAY
227 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:49:41 No.1338463000  del
>呉滅亡まで描いた作品はないかな
>宮城谷版でも蜀滅亡までだったし
最後まで知りたかったから岩波文庫の完訳版を読んだわ
PLAY
228 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:50:01 No.1338463105  delそうだねx1
    1753523401147.png-(1177762 B)
>字が臭い
PLAY
229 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:50:10 No.1338463151  delそうだねx1
    1753523410680.jpg-(246857 B)
日経電子のバーンってまだCMやってるのな…
声優陣が
池田秀一さん(孔明役)
増岡弘さん(劉備役)
小林清志さん(関羽役)
神谷明さん(張飛役)
池田昌子さん(祝融夫人&貂蝉役)
野沢雅子さん(曹操役)【New】
とウルトラ豪華すぎる
PLAY
230 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:50:18 No.1338463184  del
    1753523418658.jpg-(498996 B)
>劉馥の隣は蔣済やね
>郭淮の上は趙儼
そういえば受け流すおっさんは蒋済だったかもしれん…
あとは何晏の子供と地味な顔の人か
PLAY
231 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:50:50 No.1338463329  delそうだねx1
>>横山三国志で十面埋伏する曹操軍見たかったな
>アニメで官渡の戦いはやってるけどねぇ
本当は官渡の戦いよりもその後の袁兄弟の対立悲喜こもごものが面白いんだけどな
官渡よりさらに無理だ
PLAY
232 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:51:17 No.1338463446  del
>でもこれ関羽も引っかかるよな
間違いなく策を見破ってくれそうなのって誰だろう
姜維あたり?
PLAY
233 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:51:37 No.1338463547  delそうだねx1
>史実を漫画にしても盛り上がらないんだろうか
史実そのものよりも盛った二次創作を漫画にしたほうが盛り上がるだろ
PLAY
234 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:51:45 No.1338463586  del
>>>失礼な故事!
>>でもまぁ確かにこの判断はちょっと安直かなとは思う
>でもこれ関羽も引っかかるよな
うーんどうかなぁ
道の途中ではなく丁度分かれ道の片方へこれ見よがしに投げ捨ててある冠…少しは疑わない?
PLAY
235 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:51:46 No.1338463594  del
>史実を漫画にしても盛り上がらないんだろうか
劉備がゴロツキで敗戦の復活に強い戦巧者で曲者政治家で関羽も張飛も優秀な指揮官であって武勇は史実にないって面白いか?
PLAY
236 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:52:14 No.1338463742  del
    1753523534106.jpg-(499390 B)
あ 地味な顔が蒋済か
訂正版
PLAY
237 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:52:15 No.1338463749  del
>あの頃はまだ劉備主人公だったから曹操vs袁紹は端折られてしまったのだ…
掲載誌移籍&移籍後に主人公達が活躍しないのは掴みが悪いからな…
PLAY
238 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:52:40 No.1338463876  del
>そういえば受け流すおっさんは蒋済だったかもしれん…
つぶらな瞳の方が蒋済だよ
PLAY
239 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:52:52 No.1338463946  del
>温恢
彼自身も名官僚なのに加え曽孫の温嶠がまた東晋建国期の功臣の1人
PLAY
240 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:53:02 No.1338463984  del
徐晃の討ち取られ方が悲しすぎる
PLAY
241 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:53:14 No.1338464043  del
    1753523594291.jpg-(67812 B)
>>字が臭い
超チョイ役のくせに曹仁や夏侯淵あたりよりもビジュアルイメージ固まってるよなコイツ
PLAY
242 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:53:42 No.1338464176  del
文醜や顔良って凄い氏名だなと思ったが確かちゃんとした意味があったんだよね
忘れたけど
PLAY
243 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:54:18 No.1338464319  del
>>あの頃はまだ劉備主人公だったから曹操vs袁紹は端折られてしまったのだ…
>掲載誌移籍&移籍後に主人公達が活躍しないのは掴みが悪いからな…
後は孔明を早く出して!って読者の声が多かったから
PLAY
244 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:54:40 No.1338464430  del
>うーんどうかなぁ
>道の途中ではなく丁度分かれ道の片方へこれ見よがしに投げ捨ててある冠…少しは疑わない?
過去にそういう経験あるならともかく関羽もそういう経験ないだろうから難しくないか
PLAY
245 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:54:48 No.1338464462  del
かこうじゅん?
かこうとん?
PLAY
246 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:54:50 No.1338464473  del
諸葛亮がかなり差別する中国人で荊州派閥の士人で益州士人を差別していたから法正と2派対立させて劉備が運用していたとか
諸葛亮死後もしばらくは荊州派閥士人が国政を担っていたとか
PLAY
247 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:55:07 No.1338464544  del
常世氏はなんでよりによって公孫淵の子孫なんか名乗ったんだろう
PLAY
248 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:55:08 No.1338464553  del
>徐晃の討ち取られ方が悲しすぎる
張遼好きだったからしばらく丁奉嫌いだったけど
史実調べたら張遼討ち取ってないしむしろ好きになった
PLAY
249 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:55:15 No.1338464594  delそうだねx1
>孫権が国王とかさすがに昔の漫画だけあって適当だな
子供にわかりやすいように丸められているのだ
PLAY
250 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:56:02 No.1338464833  del
>かこうじゅん?
>かこうとん?
どっちにしろ日本語の呼び方であって正しくないのだからどっちでもいい
かこうあつしでもいいぞ
PLAY
251 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:56:06 No.1338464853  delそうだねx1
    1753523766858.jpg-(41540 B)
>徐晃の討ち取られ方が悲しすぎる
四人が矢でやられる演義の魏五大将軍
PLAY
252 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:56:19 No.1338464915  del
蜀→横山光輝三国志
魏→蒼天航路
呉…といえばコレみたいな作品ってあんのかな
PLAY
253 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:56:36 No.1338464993  del
>常世氏はなんでよりによって公孫淵の子孫なんか名乗ったんだろう
卑弥呼が遼東公孫氏の血を引いてるみたいな説もあるからなあ
PLAY
254 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:56:52 No.1338465063  del
    1753523812614.jpg-(278312 B)
>超チョイ役のくせに曹仁や夏侯淵あたりよりもビジュアルイメージ固まってるよなコイツ
関羽の旅の途中で関わったキャラだからな
助けた和尚さんも後で出てくるし
PLAY
255 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:57:05 No.1338465118  del
>道の途中ではなく丁度分かれ道の片方へこれ見よがしに投げ捨ててある冠…少しは疑わない?
趙雲とかは疑って正解ルート選びそう
PLAY
256 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:57:49 No.1338465341  del
>四人が矢でやられる演義の魏五大将軍
寿命死は勿体ないからかませの役目に使わなきゃ…
PLAY
257 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:58:05 No.1338465408  delそうだねx1
昔は呂蒙嫌いだったけど猛将が猛勉強して知将で魯粛の後継者って経歴が凄いと年取ってから思うようになった
PLAY
258 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:58:26 No.1338465500  delそうだねx1
呉は孫家三代に四大都督とメインが交代していくのが創作に向かないんだろうな…
PLAY
259 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:58:43 No.1338465592  del
スリキンの呂蒙は最後がなんか不憫
PLAY
260 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:58:50 No.1338465632  del
    1753523930952.jpg-(224087 B)
>呉…といえばコレみたいな作品ってあんのかな
PLAY
261 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:59:17 No.1338465758  del
スリキン周瑜という魯粛の方が明らかに優秀に見える脳筋
PLAY
262 無念 Name としあき 25/07/26(土)18:59:19 No.1338465767  delそうだねx3
>蜀→横山光輝三国志
>魏→蒼天航路
>呉…といえばコレみたいな作品ってあんのかな
一騎当千
PLAY
263 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:00:42 No.1338466207  del
>関羽の旅の途中で関わったキャラだからな
>助けた和尚さんも後で出てくるし
この坊主は自分の裏切りで仕事に忠実な役人が虐殺されたことについてどう感じたんだろうか
関羽の亡霊に敗死を怨むのはお門違いと一喝したのも卞喜の死体を弔いながら思うところがあったんだろうか
PLAY
264 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:01:03 No.1338466337  del
>諸葛亮がかなり差別する中国人で荊州派閥の士人で益州士人を差別していたから法正と2派対立させて劉備が運用していたとか
益州生まれではない法正は益州閥とやらのトップに立てる経歴の持ち主とは言えない
最後は諸葛亮と対立した形になった李厳もしかり
PLAY
265 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:01:14 No.1338466393  del
>呉は孫家三代に四大都督とメインが交代していくのが創作に向かないんだろうな…
時代の主な流れである漢王朝存続の是非からも外れてるからあまりにも立ち位置が第三勢力すぎる
PLAY
266 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:01:15 No.1338466398  delそうだねx1
>昔は呂蒙嫌いだったけど猛将が猛勉強して知将で魯粛の後継者って経歴が凄いと年取ってから思うようになった
あの快楽殺人者甘寧を庇う聖人
でも時々は堪忍袋の緒が切れる
PLAY
267 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:01:49 No.1338466573  delそうだねx1
    1753524109853.jpg-(357799 B)
>>徐晃の討ち取られ方が悲しすぎる
>四人が矢でやられる演義の魏五大将軍
張遼はこれ股間に刺さったのかな
PLAY
268 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:02:29 No.1338466767  del
>>かこうじゅん?
>>かこうとん?
>どっちにしろ日本語の呼び方であって正しくないのだからどっちでもいい
>かこうあつしでもいいぞ
実際地方とか時代とかいろいろあるからしょうがないけどそれゆえきりがないから
日本だと仏教関係ない人名は漢音で読むというルールというか慣習があり今はかこうとんで読むのが主流
文句は慣習を決めた昔の人に言ってね
PLAY
269 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:03:30 No.1338467057  del
演義の周瑜のって騙して劉備を殺すって大した策じゃないからね
演義の被害者
PLAY
270 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:03:39 No.1338467102  del
光栄初代三國志はかこうじゅんだったな
PLAY
271 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:03:42 No.1338467119  delそうだねx1
>呉は孫家三代に四大都督とメインが交代していくのが創作に向かないんだろうな…
あと国を守るなら兄貴より上って言われた孫権の老害化がなぁ
PLAY
272 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:04:53 No.1338467457  del
    1753524293789.webm-(566267 B)
初代は君主を配下にできなかったな
PLAY
273 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:05:29 No.1338467657  del
三国志ファン界で太史慈が一時期野心家みたいな扱いされてたけど近年ようやく誤解が解けてきたな
PLAY
274 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:10:02 No.1338468928  del
>益州生まれではない法正は益州閥とやらのトップに立てる経歴の持ち主とは言えない
>最後は諸葛亮と対立した形になった李厳もしかり
劉備政権の法律である蜀科を定めたのが諸葛亮・法正・劉巴・伊籍·李厳で全員益州以外の連中だもんな
益州は負けて支配された側だから仕方ないけど外来種の完全にいいなりで対立どころじゃない
まあそのガス抜きで呉懿のような有力豪族の外戚化なんだろう
PLAY
275 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:10:32 No.1338469059  delそうだねx2
>あと国を守るなら兄貴より上って言われた孫権の老害化がなぁ
赤壁夷陵三方面のビッグウェーブを乗り切って皇帝にまでなったんだから実際能力は上だろう
後継者の孫登やブレーキ役の諸葛瑾や張昭の死で段々おかしくなっていくのは悲哀を感じるが
PLAY
276 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:11:13 No.1338469254  del
>演義の周瑜のって騙して劉備を殺すって大した策じゃないからね
>演義の被害者
演義の被害者はそうだけど
劉備を女漬けにして籠絡して関羽と張飛を俺が使いてえなぁっていう
どう考えても無理な事を孫権に提案してた記述をマイルドにしたのがそれだから
むしろそこは名誉が守られた部分かもしれねぇ
PLAY
277 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:13:26 No.1338469843  delそうだねx1
>まあそのガス抜きで呉懿のような有力豪族の外戚化なんだろう
その呉懿も実は非益州人なんだ(兗州陳留郡出身)
PLAY
278 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:15:31 No.1338470409  del
>倭は卑弥呼の時代
やりてえ
PLAY
279 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:19:21 No.1338471513  del
個人的に柴田錬三郎の三国志が好きだったな
特に孔明死後の姜維の活躍が読める生きるべきか死すべきかのほう
PLAY
280 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:22:13 No.1338472254  del
>>昔は呂蒙嫌いだったけど猛将が猛勉強して知将で魯粛の後継者って経歴が凄いと年取ってから思うようになった
>あの快楽殺人者甘寧を庇う聖人
>でも時々は堪忍袋の緒が切れる
聖人は若さゆえの過ちでも殺人は犯さないんですよ
PLAY
281 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:23:47 No.1338472685  delそうだねx4
>三国志ファン界で太史慈が一時期野心家みたいな扱いされてたけど近年ようやく誤解が解けてきたな
誤解って七尺の剣を持って天子の階段を上る云々の遺言かな
あれ自分が天子になりたいんじゃなくて七尺の剣=帯刀したまま朝廷に来れる身分になる
みたいな意味だからそのへんの誤解から生まれたんだろうか
PLAY
282 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:24:45 No.1338472949  del
太史慈と馬超
仲間になる時までが絶頂期でその後どうなったかフェードアウトする人
PLAY
283 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:28:38 No.1338473963  delそうだねx1
太史慈なんて正史では群雄扱い
PLAY
284 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:29:07 No.1338474104  delそうだねx1
>あれ自分が天子になりたいんじゃなくて七尺の剣=帯刀したまま朝廷に来れる身分になる
劉邦がつけてた剣だから普通に天子のことで間違ってないらしいよ
PLAY
285 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:31:57 No.1338474934  del
    1753525917225.jpg-(1030643 B)
>太史慈と馬超
>仲間になる時までが絶頂期でその後どうなったかフェードアウトする人
こんなにカッコいい
バチョー
PLAY
286 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:32:47 No.1338475170  delそうだねx1
>>あれ自分が天子になりたいんじゃなくて七尺の剣=帯刀したまま朝廷に来れる身分になる
>劉邦がつけてた剣だから普通に天子のことで間違ってないらしいよ
帯刀したまま朝廷に来れる特権の意味もあるとか
PLAY
287 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:33:06 No.1338475267  del
>個人的に柴田錬三郎の三国志が好きだったな
>特に孔明死後の姜維の活躍が読める生きるべきか死すべきかのほう
今は英雄ここにありと生きるべきか死すべきかが英雄三国志として1タイトルで纏まってるね
演義とは違う解釈部分も多くて俺も好きな三国志小説だわ
PLAY
288 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:34:08 No.1338475547  del
    1753526048479.jpg-(14635 B)
>>太史慈と馬超
>>仲間になる時までが絶頂期でその後どうなったかフェードアウトする人
>こんなにカッコいい
>バチョー
兜の獅子も感情がありそう
PLAY
289 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:35:30 No.1338475959  del
馬超って仲間入りしたあと魏が五方向から侵攻してきたとき
一つを完全に防いだ後いつの間にか死んでたんだっけ
PLAY
290 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:40:11 No.1338477342  delそうだねx1
>馬超って仲間入りしたあと魏が五方向から侵攻してきたとき
>一つを完全に防いだ後いつの間にか死んでたんだっけ
正史だと劉備より先に死んでてえっ? てなる
PLAY
291 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:45:07 No.1338478767  delそうだねx4
>>あと国を守るなら兄貴より上って言われた孫権の老害化がなぁ
>赤壁夷陵三方面のビッグウェーブを乗り切って皇帝にまでなったんだから実際能力は上だろう
孫権の治世は国を守るだけどころか
孫策の死で離反した揚州5郡を奪還するところから始まったというの
意外と知られてないよな
孫策が作った地盤を受け継いだだけだろみたいな誤解してる人もたまにいる
PLAY
292 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:48:19 No.1338479780  delそうだねx3
>>>あれ自分が天子になりたいんじゃなくて七尺の剣=帯刀したまま朝廷に来れる身分になる
>>劉邦がつけてた剣だから普通に天子のことで間違ってないらしいよ
>帯刀したまま朝廷に来れる特権の意味もあるとか
あと馮異が光武帝劉秀から賜ったのも七尺剣だから大将軍として軍権を預かる誉みたいな意味もあると思う
PLAY
293 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:52:17 No.1338480953  del
    1753527137833.jpg-(38285 B)
キタ━━━(゚∀゚)━━━!!
PLAY
294 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:54:24 No.1338481550  delそうだねx3
    1753527264066.jpg-(12779 B)
すまん昭和もんだが
これまたしたい
PLAY
295 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:55:01 No.1338481742  delそうだねx2
>孫権の治世は国を守るだけどころか
>孫策の死で離反した揚州5郡を奪還するところから始まったというの
>意外と知られてないよな
>孫策が作った地盤を受け継いだだけだろみたいな誤解してる人もたまにいる
しかも孫策の急死で後継いだのは19の時…
PLAY
296 無念 Name としあき 25/07/26(土)19:56:46 No.1338482292  del
劉繇さんの子義殿を使ったら友達に噂とかされて恥ずかしいってなんなの?
PLAY
297 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:07:20 No.1338485418  del
呉懿って妹か誰かが劉焉か誰かの嫁になって出世した人だよね?
PLAY
298 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:09:27 No.1338486064  delそうだねx2
て…天の華地の風…
PLAY
299 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:10:11 No.1338486297  del
>呉懿って妹か誰かが劉焉か誰かの嫁になって出世した人だよね?
呉莧がシミュ三國志に出してもらえない理由なんだろう…
新武将で作ろうにも莧の文字が出てこないし劉永・劉理の母設定も出来ないし
PLAY
300 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:11:10 No.1338486603  del
>て…天の華地の風…
ホモよ!
PLAY
301 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:11:11 No.1338486614  del
>>呉懿って妹か誰かが劉焉か誰かの嫁になって出世した人だよね?
>呉莧がシミュ三國志に出してもらえない理由なんだろう…
>新武将で作ろうにも莧の文字が出てこないし劉永・劉理の母設定も出来ないし
そもそも新武将で呉懿の妹設定が出来ねえ
PLAY
302 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:16:03 No.1338488204  delそうだねx1
>そもそも正史()が戦果を盛りまくってたりするからなァ
>もう訳分からんね
正史()ってどれ?
PLAY
303 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:20:09 No.1338489542  del
>新武将で作ろうにも莧の文字が出てこないし
これが理由なんじゃね?
今のコーエーはもう昔みたいに特殊漢字作りたがらなそう
PLAY
304 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:20:38 No.1338489701  del
>今のコーエーはもう昔みたいに特殊漢字作りたがらなそう
一応14や8リメイクにも新しい漢字は出てるんじゃなかったっけ
PLAY
305 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:27:04 No.1338491816  del
>て…天の華地の風…
ホモだけどめっちゃ良くできてて好き
孔明が策士として腹黒過ぎてイイ
龐統も並び称されるほどなんだから孔明が権勢を誇る陣営に割って入って追い落として
あっという間に荊州以降の外様を手懐けて益州攻略の頃には劉備陣営のNo.1軍師の座に就いて…
ってのはうがった見方だけど確かにそうなんだよなと
知力が同等の奴が甘んじてるわけないもんな
まあ秘密の揉み消しも兼ねて俺より権力を持つ奴は許せんと孔明が龐統を暗殺するんだけども
PLAY
306 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:34:18 No.1338494171  del
ジャンプラで読めるらしいな
PLAY
307 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:36:06 No.1338494753  delそうだねx3
    1753529766458.jpg-(1425727 B)
異民族の存在が強調された影響からかくっそ壮大なエンディングに到達できる9が好きだった
PLAY
308 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:38:48 No.1338495661  del
>異民族の存在が強調された影響からかくっそ壮大なエンディングに到達できる9が好きだった
内政好きだから俺は9合わなかった
せめて城の周りに施設のグラフィック増えるとかあればなぁ…
PLAY
309 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:39:36 No.1338495928  del
>>そもそも正史()が戦果を盛りまくってたりするからなァ
>>もう訳分からんね
>正史()ってどれ?
旧唐書とかそこら辺だろう
太祖が六騎で突厥の大軍の前に現れて一喝したらビビって逃げたとかどう考えてもアホらしいことが書いてある
PLAY
310 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:40:02 No.1338496061  del
>せめて城の周りに施設のグラフィック増えるとかあればなぁ…
三国志は城塞都市だからむしろ違和感ありそう
PLAY
311 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:40:08 No.1338496107  del
太祖だと曹操だ
太宗な
PLAY
312 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:42:43 No.1338496905  delそうだねx2
>孫権の治世は国を守るだけどころか
>孫策の死で離反した揚州5郡を奪還するところから始まったというの
>意外と知られてないよな
しかも孫策でも無理だった黄祖征伐を成功させるし荊州南郡以南も領土にしちゃうし孫策に負けず劣らず外征でも成功してるよね
PLAY
313 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:42:50 No.1338496945  del
横光の令和版リメイクアニメとか作られないかな
PLAY
314 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:49:07 No.1338499010  delそうだねx2
    1753530547638.jpg-(184837 B)
PS2時代に出た真・三國無双2のインパクトは忘れがたい
PLAY
315 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:50:29 No.1338499433  delそうだねx2
>異民族の存在が強調された影響からかくっそ壮大なエンディングに到達できる9が好きだった
三国志13あきといいとしあきは董白好き過ぎる
PLAY
316 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:50:30 No.1338499437  del
スリキンの魯粛は立派だったな
孔明が関羽は傲慢で曹操も孫権も雑草に同じと言ってたのが呉には英雄がおられると荊州の3郡の割譲を認めたし
PLAY
317 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:51:38 No.1338499821  delそうだねx6
    1753530698284.jpg-(161910 B)
諸葛瑾のこのセリフはすごく好き
PLAY
318 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:51:57 No.1338499914  delそうだねx2
>PS2時代に出た真・三國無双2のインパクトは忘れがたい
三国志というか歴史に興味ない層にもリーチしてたからね
マジで三国志ブームの火付け役だった
PLAY
319 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:53:14 No.1338500330  del
>横光の令和版リメイクアニメとか作られないかな
リメイクじゃなくて続きが見たい
昔のを再放送からの続き
PLAY
320 無念 Name としあき 25/07/26(土)20:58:09 No.1338501969  del
    1753531089840.jpg-(1967240 B)
日本版の続刊は諦めたので原語版を翻訳掛けながら読み始めた
どっかの出版社がとち狂って続き出してくれねえかな
PLAY
321 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:02:56 No.1338503549  delそうだねx1
>日本版の続刊は諦めたので原語版を翻訳掛けながら読み始めた
>どっかの出版社がとち狂って続き出してくれねえかな
劉備がすごい曲者なんだっけ
PLAY
322 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:03:46 No.1338503815  del
ところで亮よ
伯夷しゅくせい兄弟についてどう思う?
PLAY
323 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:04:22 No.1338504002  delそうだねx5
>諸葛瑾のこのセリフはすごく好き
呉の方でも諸葛瑾はいずれ弟の縁を頼り劉備に仕えようとするのでは?と讒訴する者がいたが
孫権はそれに対し
「諸葛子瑜は決して私を裏切らない。それは私が子瑜を裏切らないのと同じ事だ」
PLAY
324 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:05:08 No.1338504273  del
張飛と馬超だとどっちが強いかな
張飛はなんか爆発力がある
馬超は軍を率いて曹操と闘ったけど張飛であそこまで行けたか疑問があるし
PLAY
325 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:05:31 No.1338504400  del
>ところで亮よ
>伯夷しゅくせい兄弟についてどう思う?
分かりました呉に仕えたいと思います
PLAY
326 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:05:53 No.1338504537  del
>「諸葛子瑜は決して私を裏切らない。それは私が子瑜を裏切らないのと同じ事だ」
この頃の孫権は名君だよなぁ
PLAY
327 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:06:41 No.1338504810  del
    1753531601049.jpg-(170881 B)
>>ところで亮よ
>>伯夷しゅくせい兄弟についてどう思う?
>分かりました呉に仕えたいと思います
これにて一件落着!
PLAY
328 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:08:35 No.1338505434  del
朱のチーリンって漫画好きだった
最終巻はやや駆け足気味になったけど他とは違った視点での内容で個人的には面白かった
329 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:08:51 No.1338505515  del
書き込みをした人によって削除されました
PLAY
330 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:09:23 No.1338505692  del
    1753531763966.jpg-(54455 B)
横山しか知らなかった頃は誰だよコイツってなったシーン
PLAY
331 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:10:22 No.1338506021  del
>張飛と馬超だとどっちが強いかな
この最強タッグが史実じゃ曹休なんかに負けててガッカリ
PLAY
332 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:10:36 No.1338506092  del
>劉備がすごい曲者なんだっけ
劉備に限らず全武将曲者って言っていいまである
呂布とか張飛が光栄三国志でいったら知力90くらいある風格出してるし
PLAY
333 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:19:26 No.1338509073  delそうだねx2
>呉の方でも諸葛瑾はいずれ弟の縁を頼り劉備に仕えようとするのでは?と讒訴する者がいたが
>孫権はそれに対し
>「諸葛子瑜は決して私を裏切らない。それは私が子瑜を裏切らないのと同じ事だ」
この頃の諸葛瑾は南郡太守で劉備はその南郡を取り返すために大攻勢を始めてたからなここで裏切って南郡を売り渡したら大出世間違いなしだから懸念する声がでてきたんだろうな
そして裏切らなかったので夷陵の勝利の後には劉備の代名詞ともいえる左将軍にしてもらいましたとさ(たぶん劉備に対する完全勝利宣言)
PLAY
334 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:20:20 No.1338509388  delそうだねx1
>朱のチーリンって漫画好きだった
>最終巻はやや駆け足気味になったけど他とは違った視点での内容で個人的には面白かった
いくら戦でも鐘会と姜維が直接斬りあったりはしないだろうって最終回あたりは読んでて思ったな
PLAY
335 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:21:12 No.1338509686  del
>>張飛と馬超だとどっちが強いかな
>この最強タッグが史実じゃ曹休なんかに負けててガッカリ
賀斉のレス
PLAY
336 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:21:41 No.1338509860  del
チーリンは面白くなりそうでつまんないがずっと続いてた印象
PLAY
337 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:21:52 No.1338509903  del
>いくら戦でも鐘会と姜維が直接斬りあったりはしないだろうって最終回あたりは読んでて思ったな
おいおい鍾会強いな
姜維って老いた趙雲と互角だったろ
PLAY
338 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:24:32 No.1338510826  del
    1753532672447.png-(309662 B)
このおっちゃんのエピソードがなんか好き
PLAY
339 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:26:31 No.1338511516  del
読んだことないけど40台男勝りの鍾会と還暦迎えてる姜維なら良い勝負かもしれない
PLAY
340 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:27:24 No.1338511829  del
>この最強タッグが史実じゃ曹休なんかに負けててガッカリ
張飛馬超が戦場到着前に決着つけたから作戦成功って感じ
PLAY
341 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:27:30 No.1338511874  del
>読んだことないけど40台男勝りの鍾会と還暦迎えてる姜維なら良い勝負かもしれない
それがね鐘会も姜維も絵柄のせいでひょろひょろの兄ちゃんになってるんだ
PLAY
342 無念 Name としあき 25/07/26(土)21:28:52 No.1338512312  del
    1753532932568.jpg-(65335 B)
>賀斉のレス
皇帝を擬してると言われるほど派手な男の派手な軍団だったから蒼天の袁紹みたいな感じだったんだろう
真面目な曹休なら回れ右しても仕方ない
7/29 21:29頃消えます
【広告】別ウインドウで開きます。
指定作品

©  ふたばフォレスト