thewaytomyplace@最高の瞬間(とき)を目指して

346.6K posts
Opens profile photo
thewaytomyplace@最高の瞬間(とき)を目指して
@thewaytomyplace
【最高の瞬間(とき)を目指して】【Team JAPAN】プロ野球は横浜DeNAベイスターズ(他球団のファンの方も◎)/高校野球/JRA🏇/競馬🐴/サンデーR/ダノックス/スポーツ/五輪/⊿(坂道全グループ)/J-POP/洋楽/旅行/観光/鉄道業界/名探偵コナン)【不屈の闘志】
最高の瞬間(とき)を目指してJoined November 2013

thewaytomyplace@最高の瞬間(とき)を目指して’s posts

今年のベスト4で珍事発生 青森山田 センバツ出場校      夏最高成績ベスト4 京都国際 センバツ出場校      夏最高成績ベスト4 関東第一 センバツ出場校      夏最高成績ベスト4 神村学園 センバツ出場校      夏最高成績ベスト4 こ、これは⁉️
【悲報】鳥取県代表の初戦の相手 2016年 明徳義塾 2017年 大阪桐蔭 2018年 龍谷大平安 2019年 智弁和歌山 (2020年 明徳義塾) 2022年 仙台育英 2023年 履正社 2024年 明徳義塾←New 鳥取県民「また明徳で草。毎年毎年あまりに無慈悲で草」 お払い行けよ、、、ホンマに
今大会のベスト8 京都国際   西日本 敦賀気比   西日本 智弁和歌山  西日本 石見智翠館  西日本 智弁学園   西日本 明徳義塾   西日本 神戸国際大付 西日本 近江     西日本 西 日 本 独 占 史 上 初 の 珍 事
東東京大会もうめちゃくちゃ 二松学舎大付が早々に敗退 ↓ 関東第一も早々に敗退 ↓ 帝京と修徳に勝った岩倉 ↓ 岩倉が共栄学園に9回2アウトからまさかのエラーでサヨナラ負け ↓ 東亜学園が9回2アウトからまさかのプレーから7点取られる ↓ 共栄学園が春夏通じて甲子園初出場 もうめちゃくちゃ💦
ちなみに鳥取県代表が甲子園で負けた相手 2016夏 明徳義塾 2017夏 大阪桐蔭 2018夏 龍谷大平安 2019春 札幌大谷 2019夏 智弁和歌山 2020交 明徳義塾 2021春 東海大相模 2021夏 日大山形 2022夏 仙台育英 2023春 東邦 2023夏 履正社 2024夏 明徳義塾←New 鳥取県「あまりに無慈悲で草」
優勝受取人・内川聖一 2011 優勝・日本一 2014 優勝・日本一 2015 優勝・日本一 2017 優勝・日本一 2018 日本一 2019 日本一 2020 優勝・日本一 2021 優勝・日本一 2022 優勝 優 勝 受 取 人 内川聖一の所属チームがうっかり7回優勝8回日本一になってしてしまう。うっかりにも程がある
ハッキリ言って異常だわ、今シーズンのプロ野球 佐々木朗希 完全試合達成 佐々木朗希 8回まで完全試合(継投で9回完全試合) 大野雄大  10回途中まで完全試合 東浜巨   ノーヒットノーラン達成 開幕から1か月半で4回目の9回まで完全試合・ノーヒットノーラン達成&未遂 異常だわ
24時間テレビの100キロマラソンの闇を暴いた今回の27時間テレビのサバイバルマラソンだけでも評価されるべきや。 なんで募金を集めるためのチャリティーマラソンよりも、1000万円をかけたサバイバルマラソンの方が感動を生んでしまったかを考えるべきよ。
Image
ちなみに鳥取県代表が甲子園で負けた相手 2016夏 明徳義塾 2017夏 大阪桐蔭 2018夏 龍谷大平安 2019春 札幌大谷 2019夏 智弁和歌山 2020交 明徳義塾 2021春 東海大相模 2021夏 日大山形 2022夏 仙台育英 2023春 東邦 2023夏 履正社←New まさにノーチャンスだ、、、
ロッテの佐藤都志也があと1打席で規定打席に到達 実はこれで超意外な記録が達成される。 それは佐藤姓の選手がセ・リーグもパ・リーグも同じ年に規定打席に到達は史上初らしいんだわ。 セ・リーグはサトテルこと阪神の佐藤輝明ですでに達成。 佐藤姓の規定打席到達者はNPBの歴史上で4人のみ
高木姉妹ガチでスゴすぎる!! 姉・高木菜那選手 金メダル 2個 日本選手冬季女子で史上初の一大会2個の金メダル 妹・高木美帆選手 金メダル 1個 銀メダル 1個 銅メダル 1個 日本選手冬季史上初の一大会での金銀銅メダルコンプリート すごい!
【悲報】ガチで24時間テレビ危ない・・・ ・吉田沙保里選手の金メダル報告 →吉田選手は銀メダルだった模様・・・ これどうするの? ・志村けんの企画 →志村けんが緊急入院 ・スペシャルドラマ →ドラマ出演&24時間テレビ出演者の高畑裕太逮捕 こ れ ど う な っ て の?
ホークスと横浜DeNA ・前年が2位 ・球団からの強力なバックアップ ・一時は首位に立つも優勝を関西の球団に奪われる。(セは阪神、パはオリ)しかも大差で。 ・最終戦で負けて3位でCS開催権を取れず ・CSも敗退する ・前任の監督が短期決戦に強かった ・どちらも監督が奈良の高校出身 逆に怖い