た[thanaton3 mix]

35.5K posts
Opens profile photo
た[thanaton3 mix]
@TamaGenAcidEdit
Chekeloppa.
Surfing on Sine Wavesbandcamp.com/anna-lordJoined December 2012

た[thanaton3 mix]’s posts

解雇自由化は転職の容易さや失業保険の強化とセットに打ち出されるべきで、現時点では経営者のみにしかメリットがない。 そもそも雇用の流動性(実際は流出のみだが)が高まれば賃金が上がるのかというとそんなことはない。 非正規は正規雇用と比較して流動性が高いが給料は高いのかという話だ。
K-POPメンバーの力を借りといてこれを言うのもなんだかなぁ。SnowmanはSnowmanで同節130万とか叩き出してるし。
Quote
ジロウ
@jiro6663
このアイドルオールスターのショーが長年日本のアイドルシーンを占有してきたジャニーズ不在の年に行われて、しかもそれでも圧倒的な豪華さで物足りなさをまったく感じさせずに盛り上がれるというのは、この国の芸能がもう戻れないくらい大きく次の時代に移行したということなんだろうな。
雑に進めた展開と逆張りの結果、200%茈や呪術観戦、まこーらいつもありがとうなど、次々に突っ込み所が生まれ、作中のキャラにその言い訳させてなんとか不時着させようとしているのが今の呪術廻戦である。 ホントどうしてこうなった?頭悪いのにハンターハンターのパクリなんかするからや。
"元のツイート"は「バズってやろう」ってのが"透けて見える"んだよな。 "みんなが検索しそうなワード"を全部入れ込んでるし。 "問題提起したい部分"や"トレンドワード"を文章の冒頭に「〇〇の件。」とか「〇〇。」って持ってきてるやつは漏れなく下心がある。
Quote
レイテンシー
@kuryon_4th
「 」 「 」 " " " " 「 」 ( ) 「 」 " " 「 」 「 」 「 」 「 」 " " " " x.com/Phase0329/stat…
どのコンテンツにも一定数いるのは分かってるんだが、K-POPは特にこういうのが目立つな。 自分はLE SSERAFIMもILLITもtripleSも好きだ。何が気に食わなくてこうもやいやい言うんだ?
Quote
S
@yg_idol_
モカと宮脇咲良が居るを新種の悪口として使ってるのクッソ性格悪くて笑えない x.com/ydk_idol/statu…
"supernova"や"savage"が一般的ではない単語....?
Quote
nico🗼
@nicochantokyo
この問題とは別なんだけど、 kpopって、他のグループの曲に使われてる一般的ではない英語を直近で使うこと多いなって、気になる。 supernovaって最近流行ったaespaだし、woke upはxg→ベビモン。 一番最初に思ったのは、ブルピンのpretty savage→aespa「omg don't you know i'm savage?」って(続) x.com/fuuimnida3/sta…
別に必要以上に持ち上げるつもりはないんだが、米津玄師は結構歌詞も良い。 適度に抽象的かつ比較的簡単なワードを用いて、想像の余地を残しつつも情景が浮かぶ様な歌詞を書く。 普段は歌詞には注目しないが今回のアルバムは歌詞を調べる頻度が多かった。
Quote
min
@min_8yn
米津玄師がロングスリーパーなの、“超高性能のCPU積んだPCでもデカめのデータ動かしてると充電すぐ切れる”みたいな話なんかなとか勝手に思ってる 寝るのが好きなのは本当なんだろうけど、そもそもあの視野の広さで世界を見てたら相当疲れると思うんよな そら10時間くらい寝んと保たんやろなって
自分は日陰者なんだと自覚せずデカイ声張り上げるオタクいつの時代も気持ちが悪いよ。
Quote
稲塚 春@ハルねこ
@Inatsuka
オタクにとってすっかり生きやすい時代になって失念していたけど、私が子供の頃にはまだ「オタクキモい」と問答無用でオタクを拒絶するオタク差別が当たり前のように存在していたんだけど…… もしかして、今30代以上の人ってまだそれ引きずって「オタクキモい」の価値観持ってる人多いのか……?
ブスと比較して、イケメンは年収が2500万程度高く、美女は3000万分ぐらいの得をしているらしい。何かの記事で見た。本当かどうかは知らない。 ただイケメン税は反対だ。指標を作れないし、税を吸い上げる側の視点に立てば分かるが、課税対象(イケメン)の枠を滅茶苦茶緩くするのは目に見えている 。
好きだから持つ、好きだから聴く、好きだから見る、好きだから読む、そういったブレない姿勢が「かっこいい」や「かわいい」になるのだ。 自分のセンスは間違っていない。いかに愛せるかだ。
Quote
憂鬱.com
@ppppp__01
サマンサって世間一般的に見てダサいんだ😭普通に財布とバッグ買っちゃった、、、感覚が世間とズレすぎて何がダサいのか何がダサくないのか、持ってて恥ずかしい物なのか年齢的にどのブランドの物を使うべきなのかもうわかんないよ
「どれぐらいコンテンツにハマってるか」を予測せなあかんぐらいの親密度でグイグイ詰めて来るから避けられるんちゃうか。オタク君は。
Quote
貴金属
@silverclock96
ちいかわ、往年のワンピ以上に一般層から名前が出ると「こいつ…一体どの“レベル”でコレを楽しんでるんだ…?」と警戒が入るコンテンツになってしまった なまじファンシー偽装が入ってるので本当は怖いの目で見がちでポケモンの対戦ガチ勢がピカチュウ可愛いよねするみたいな寄り添い方も難しいし
消費税増税が自国の経済を急激に冷え込ませるということを身を持って思い知っているというのに、未だにこういう話が出てくることが恐ろしい。 本当に日本が嫌いな人間が、官僚と政治家に蔓延っているのではないだろうか?
たまに流れてくるけどこれ怖いよな。 何故あんなに攻撃性を向けられるのか分からない。家に卵でも投げられたのか?
Quote
Snoopy Dogg
@snoopy___inu
待って、彼氏の前ではやさしい子なのもリアルすぎてこれ本当につらいかも。
彼女がアイドルの愚痴垢をしていました。
自分も彼女も大学生です。僕たちはお互いK-POPが好きで、自分も彼女もオタクで、推してるグループは違いますが一緒にオタ活をしたり、付き合ってから約1年普通に仲良く過ごしてきました。
先日、自分の家に彼女が泊まりにきた時にTwitterを開きっぱなしで寝落ちしていて興味本位で画面を覗き込んでしまいました。
自分の知っている彼女のアカウントではなかったのが気になって、自分のアカウントから検索したところ、アイドルへの愚痴垢だとわかりました。
いわゆる伏字?というものを使っていましたが、アイドルを馬鹿にしたり中傷するような内容のものばかりで、あまりのショックに吐き気が止まらなかったです。馬鹿みたいに絵文字を沢山使っていて解読するのに時間が掛かりましたがほぼすべて特定のアイドルへの愚痴でした。
自分の前では本当に優しくて良い子だったのでこんな攻撃性を持った人だったことに驚きます(オタク気質な部分はあったけどそんな愚痴を言う人ではなかったので)
人間の二面性の怖さというか、人間不信になりそうなぐらい今落ち込んでいます。
でも誹謗中傷をする人は大嫌いだし軽蔑します。知ってしまった以上、もう前のような気持ちには戻らず別れることにしました。
そこで相談ですが、別れるときこのことを言うべきだと思いますか?
自分としては1年間好きだった人に変わりはないのでちゃんと理由を説明したい気持ちもあります。でも愚痴垢を作るような人なので何かトラブルになると思うと怖いです。
別れることはもう決めているので揺らぐことはないです。ただ別れ方に悩んでいます。
長くなって本当すみません。1人だと抱えきれず相談させてもらいました。
なんでもいいので、助言お願いします。
本田仁美はホント声が良いんだよな声が。
Quote
デヴィッド・トラボリゲッタ悟
@kimsatoru
ウォニョンが試験かなんかで居なかった日の仁美が大トリセンターで締めくくるVioleta、まだ大好き
0:03 / 0:11
毎度見る度にこうも露出度の高い衣装である必要はないのではと思う。楽曲とパフォーマンスだけでも十分勝負ができるからだ。まぁ本人が納得してりゃ良いのか。 今日のカムバが楽しみだ
Quote
keitadj
@keitadj3
#ルセラフィム ユンジン、果敢なポイント振り付け
Image
Image
Image
やっぱりBORUTOの作画はキチガイレベルだ。 ナルトとサスケの共闘は多分、松本→山下→伊藤のリレー。 他にもアバンの小林君の殺陣とか、中忍試験の松本のエフェクト、とか見所がまだまだいっぱい。もう一回見に行こうかなぁ。
何歳か知らんがまだ20そこらなら間に合う。 自分は社会人なってからここを叩き直した。コツは「なんでも前倒しにする」「品質60%でいいからまずは終わらせる」だ。
Quote
@aiqluv
これ私。 逃げ癖がついてしまったせいで社会のレールに戻れない。
Image
とにかく露出し過ぎなんや。なんであんなに肌を見せる必要があるのか。
Quote
ボンゴレビ・アンコ
@emi___39
私服かわからないですがステージ衣装よりダンプラ衣装の方が良いのほんとやめてください
Image
ダンスに言及する前に、キオプに限らずここまでの露出は必要なのかと思うことは多々ある。
Quote
𝑲・カズミ
@huro_haire___
包み隠さず言うけどこれみて工口いとか感じないし、全然すごく綺麗でセクシーでこんなに軽やかに踊れてすごいなという感想しか出てこない ただ、工口として消費する馬鹿者がいるから、殺そうねという話なの😡💢‼️
計画だけ壮大だが、蓋を開けるとその実全て中途半端で辞めてるタイプだな。集中しろ、今直近で自分がすべき事に。それ以外は考えなくていい。
Quote
就活なにもしてない
@QvAmi10446
士業目指したい 簿記2級5ヶ月かかった頭でも受かる可能性があるかつ将来性がある資格とかないかな
厳密には違う。「やらない理由を見つけようとしてしまう癖」だ。 時間軸ではなく、イベント軸で予定を立てるんだ。時間で括ると達成条件が2つに増えてしまう。神経質な人はここでハードルがグッと上がる。
Quote
就活なにもしてない
@QvAmi10446
朝予定通りの時間に起きれないと全てのやる気を無くしてしまう悪癖がある
Replying to
グランフロントはホントどうしようもないですよねあの立地で。高級路線なら阪急に行きますし、客の導線も悪いのでウインドショッピング目的なら手前のルクアに行きますし。 個人的な感覚で恐縮ですが、飲食店の数は足りてないと考えていたのでKITTEの路線は正しいとは思います。ただあそこは立地が...
30,50,60のオッサンがこれ言ってるのこの世の地獄だろ。
Quote
ぴん子
@todayis_Li
エスパが個性ないは草すぎる どんな刺激的な世界で生きてんだよ
Image
コーラスが絡み合うミドルテンポのスタンダードなindigo la Endの曲って感じだが、相変わらずドラムの佐藤栄太郎が仕事をしている。 DADARAYでサポートをしていた時も思ったが、彼のドラムが楽曲のレベルをより高い位置に引っ張っている。
ゴッホアライブ行ってきたけど、多分大多数が「これじゃない」ってなっただろう。 ゴッホの画家としての一生涯を音楽に合わせアニメーションをつけた絵画を切り替える没入体験型のインスタレーションだが、スクリーンの配置にセンスがない。これで2500円。インスタ映えとしても美術展としても落第点。
Image
Image
Image
自分もまぁこれはパクりでしょとは思うんだが、頭悪いのに「それっぽい理論」で主張を正当化しようとしてるのが多くてそれがなぁ、情けないんだよな。単に「そう思ったから」でええのに。
Quote
飛駒タオル
@towel_funnel
パルワールドはアレだけど、まあデジモンとかあったし、名前で言ったらあっちのが誤認狙ってたし、下品だけどインディーだし・・・くらいの中途半端立場なのけど、人によっては絶対に敵視してて、買う人も実況も、あれが300万売れる世の中も恨んでて、大変に生きづらそうだなって思ってる・・・
任天堂が何かする度に現れるこの任天堂の威を借るチー牛は一体何なんだ?他方を貶めずサービスだけ褒めとけや。
Quote
あいみさき
@shymi_z
民放連 無断アップロード→「つかまるよ、マジで」 任天堂 無断音楽アップロード→法的措置を取りつつ、「だったら、任天堂のゲームの音楽聴けるようなサブスク出そう(年間2400円)」 この差です。 民放連愚かだし、テレビが衰退するのもわかりますね。
自分が声優の嘘臭すぎる演技と嘘臭すぎるキャラをキツく感じるのと同じ感じだろうか。 その昔、クラナドやった時。触覚の女が「アンパン」と言った所でキツくてPS3の電源を落とした。
Quote
病気の豚
@Sui_A
"新海誠、流行ってるし、なんか観ようかなと思って天気の子観たら、最初のほうでセクシーな年上のショートパンツとタンクトップのおねーさんが主人公の少年にむかって「ねえ少年!」って呼びかけてたとこで観ていられなくなってやめちゃった" これで突撃されるの可哀想だな。無理な人には無理だよ
今週のBLEACH、師匠節が炸裂。 ハッシュヴァルトは迷いに追われ、遂には友を手に掛けてしまった。 石田雨竜は迷いに追われることなく友を選び取った。 力尽きたハッシュヴァルトの手には幼少期にバズビーから受け取った子分の証であるボタンが握られていた。泣ける。
Aujuaとか使ってる可能性も捨てきれん
Quote
oldwave/じょりちょこ
@oldwave
Replying to @ooo___rii___iii
床屋、カミソリ、シェービングジェル、アフターシェーブローション、化粧水、デオドラント、シャンプー、コンディショナー、ボディソープ、そしてデート代かな。 デート代は小さくないです。
幸せてんこもりに「しあえない」と困るな
Quote
りんごぴめ
@ringohimelv1000
よく考えたら恋人なくていなくても幸せに生きられるんだからお付き合いするならプラスアルファで幸せてんこ盛りにしてくれないと困るよな、ましてや辛い寂しい苦しいしんどいしかくれない相手とかマイナスでしかないし付き合う意味なさすぎるな
indigo la Endのライブ相変わらず良かった。ただ周りが立ち始めてビックリした。立つような曲か? 「自分達の曲は批評家にスルーされる」と川谷絵音は言っていたが、自分のようなUKテクノばかり聴いている人間が唯一ライブに行っている邦楽バンドだ。表に出ないでだけで評価はされている。自信を持て。
Image
優れたプロダクトやサービスを提供しブランド価値を高め顧客から愛されることで継続率を高めなければならない。顧客の傾向を悪用してまで無理矢理延ばしても意味がない。 なんのためにLTVというメトリクスで追うのかをリーダーが理解していないのは致命的だ。目的と背景を理解せよ。
Quote
SUAN / スタートアップメディア🎈
@suan_news
【悲報】D2Cコンサル「売れるネット広告社」加藤公一レオ氏、『ネットユーザーは電話が嫌いだから”解約を電話のみ”にすると解約率は下がる』と豪語。 過去のフォーラム参加企業を見ると電話解約のみの会社も多く、悪質な解約阻止施策を流布か。消費者庁、仕事して。スレッドに関連リンク貼ります。
Image
Image
Image
Image