特撮@ふたば
[ホーム]

[掲示板に戻る]
レス送信モード
おなまえ
E-mail
題  名
コメント
手書きjs
添付File []
削除キー(記事の削除用。英数字で8文字以内) フォーム位置切替

画像ファイル名:1753505571338.jpg-(121792 B)
121792 B無題Name名無し25/07/26(土)13:52:51 IP:49.109.*(spmode.ne.jp)No.3005575+ 02日14:12頃消えます
『ファンタスティック4:ファースト・ステップ』感想スレ
MCUだけど他の作品とは別アース
削除された記事が1件あります.見る
1無題Name名無し 25/07/26(土)14:00:57 IP:1.21.*(ucom.ne.jp)No.3005577+
ビジュアルや雰囲気は良かったがつまらなかった

脚本がダメすぎるだろキャラクターの魅力もないし
市民は書割
2無題Name名無し 25/07/26(土)14:32:56 IP:124.209.*(dion.ne.jp)No.3005584そうだねx1
レトロフューチャーの絵作りは完璧だったけどストーリー的にはカタルシス不足で無味無臭感は否めなかった
主役4人はそれなりに良く描けていると思う
3無題Name名無し 25/07/26(土)14:53:22 IP:122.29.*(ocn.ne.jp)No.3005587そうだねx4
    1753509202497.jpg-(72955 B)
72955 B
結局これが一番楽しかったな
4無題Name名無し 25/07/26(土)15:04:12 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3005590+
スレッドを立てた人によって削除されました
あーやっぱりダメだったか
5無題Name名無し 25/07/26(土)15:05:41 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3005591そうだねx2
やたら不評だから不安だったけどむしろクッソ面白かった
ジョニーとシルバーサーファーのやり取りは予想以上にグッときたね
6無題Name名無し 25/07/26(土)15:07:14 IP:210.194.*(home.ne.jp)No.3005592+
能力&役者が地味だし、スーの顔が怖い

>結局これが一番楽しかったな
ジェシカ・アルバがやっぱいいわ
7無題Name名無し 25/07/26(土)15:37:34 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3005599+
なんか良くも悪くも凡作
サンダーボルツ*のエンドクレジットに繋がる要素あるかな?と思ったら全くなし
ドゥームがフランクリン君に興味持ち近づいた感じで終わってるけど、誘拐とかされて追いかける形でアース616にメンバー4人来る?
8無題Name名無し 25/07/26(土)15:41:21 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3005600+
    1753512081011.jpg-(130960 B)
130960 B
冒頭のドキュメンタリー映像のくだりは、『シン・ウルトラマン』のQ禍威獣みたいでワクワクしたで
9無題Name名無し 25/07/26(土)15:46:50 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3005602+
    1753512410704.jpg-(140843 B)
140843 B
けっこう真面目にこの映画みたいな流れになってビックリしたが、妨害したのは巨大なセイウチではなかった
10無題Name名無し 25/07/26(土)15:48:48 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3005603そうだねx1
なんでリスクしかないのに子供が交換条件なことを民衆にすぐバラすの?
地球の一大事なのにあんなスピーチ1つで民衆あんなに掌返す?実質子供一人のために地球人みんな負担背負ってるわけだけど本当にそれに納得する?
ギャラクタスが子供のために進行方向買えたなら装置の方向に持ってけばよくない?

この辺が気になってなんかモヤる
11無題Name名無し 25/07/26(土)15:51:21 IP:49.104.*(spmode.ne.jp)No.3005605そうだねx1
最後ほぼスーのチート能力だけで解決してるしそのおかげでリードが終始情けない奴でしかないのがな

言いたかないけど最近のディズニーのジェンダーポリコレの影響でスーをヨイショしてるんじゃないかと勘繰ってしまうわ
12無題Name名無し 25/07/26(土)15:53:57 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3005606そうだねx1
>なんでリスクしかないのに子供が交換条件なことを民衆にすぐバラすの?

この辺は序盤からリードの不器用な生真面目さを描写してたから、あまり気にしなかったな。
13無題Name名無し 25/07/26(土)16:10:14 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3005610そうだねx1
ギャラクタスが厄介でデカいってだけであんまり強く感じなかった
スーの能力が若干チート過ぎるようにみえたし、宇宙行く時妊婦なんだから行くなよ もし何かあったらどうすんだよと思いました
後リードが天才設定の割に作戦ガバガバすぎたりとか、ツッコミどころが多い作品だなぁと思いました
14無題Name名無し 25/07/26(土)16:16:14 IP:59.132.*(au-net.ne.jp)No.3005612+
ギャラクタスってブリッジで何処に飛ばされたんだろ?
言っちゃあ悪いけどギャラクタス飛ばされてきた世界の人可哀想
自分達の世界だけ救えば良いという発想がヒーローとしてなんか嫌
もしかして最終的にアース616に飛ばされてきて、シークレットウォーズで現状のアベンジャーズフルメンバーで倒す
色々影響あったのでフランクリンの能力で改変→その影響として新キャストのトニーやらキャップ誕生って流れ?
15無題Name名無し 25/07/26(土)16:24:11 IP:14.13.*(enabler.ne.jp)No.3005613+
>ギャラクタスってブリッジで何処に飛ばされたんだろ?
>言っちゃあ悪いけどギャラクタス飛ばされてきた世界の人可哀想
>自分達の世界だけ救えば良いという発想がヒーローとしてなんか嫌

ポータルを開いて怪物を別の宇宙に追放し、誰かが犠牲でポータルを閉じるというパターンはMARVELのお家芸ではある。
[リロード]02日14:12頃消えます
- GazouBBS + futaba-